09/05/26 16:40:29 C7Fnrxl8
大手でざっと思いつくところは、サンスター、サンヨー、旧神崎製紙(現王子製紙)。
徳島の企業の大塚と元徳島ハムの日ハムは、逆に大阪に本社を置いている。
サンヨーが大阪の工場を閉めて、徳島工場へ集約すると発表したばかり。
淡路-徳島間には日本最古の鳴門フェリーがあったし、
現在でも淡路交通などの路線バスの往来がある。
淡路は水不足の地域。水不足の折には徳島から給水車も出動していた。
嫌っているのは阿波路→淡路という由来くらい。
稲田騒動は蜂須賀の内輪の揉め事。
憎むことがあるとすれば、蜂須賀か稲田のどちらかに対してであって、
島民的な実害がないのであれば県全体を嫌う話ではないね。