09/08/01 14:05:30 zOGpju48
対抗する目標が名古屋なのはかまわない。
堂々とした大都市だから。
それより、横浜と仙台の組み合わせが分からない。
サミット誘致で横浜と新潟がタッグを組んだことはあるが、仙台にもそれに似たものがあるだろうか?
60:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 21:21:01 J/oPm8Z0
>>59
都市規模が同等というわけで、仙台と横浜には仲間意識があります。
2ちゃんの歴史を学習しましょう。
61:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 13:23:31 An1hGR+c
_______ __
// ̄~`i ゝ `l |
/ / ,______ ,_____ ________ | | ____ TM
| | ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄)) | | // ̄_>>
\ヽ、 |l | | | | | | | | ``( (. .| | | | ~~
`、二===-' ` ===' ' ` ===' ' // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
ヽヽ___// 日本
______________ __
|民主党の正体 .| |検索|←をクリック!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
62:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 21:54:25 eH6Y1mhZ
仙台『横浜くん、私一人で十分だ。』
横浜『で、でも…』
仙台『さぁ、下がってなさい』
続きは
スレリンク(soccer板)
63:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 22:13:56 eHD3mpLe
仙台カッケーw
64:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 23:22:05 sFmZ00VG
名古屋『あん…?あぎ…?あべしぃ!!』