関西州は2府4県+(三重or福井or徳島)at GEO
関西州は2府4県+(三重or福井or徳島) - 暇つぶし2ch399:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/06 06:25:47 L2N7o4a6
兵庫は神戸を境に東西に分かれる。
神戸以東は大阪北の大企業経済園、神戸以西は神戸姫路経済園。
兵庫のGDP(大阪の約半分)は、殆んど大阪企業のお陰。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

尼崎 西宮 芦屋だと仕事は圧倒的に大阪北で、週5日は大阪で生活する事になるし、
伊丹 川西 宝塚は豊中 池田 箕面 吹田と殆んど変わらない。

神戸は綺麗な街だけど、西宮や芦屋からみたら唯の延長線で大したサプライズもないし、
西梅田や堂島や中ノ島に比べたら、神戸って大した事ないな~って思う。
観光収益も大阪2兆円に比べたら雀の涙だしね。

道州制導入したら兵庫を東西に分け(東は大阪経済園、西は神戸経済園)、
西は中国州にやって切り捨てた方が大阪経済は負担が減る。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch