07/11/30 22:50:47 Nzqy5RKk
今は広島に住んでるけど(福岡経験もあり)、日常生活でヤクザなんて見たことない。普通に安全な街。
欲しい物は揃う。中心部を歩くのもそれなりに楽しい。
通勤時間は短い。都心から緑の山並みが見え、ほっとする。
(原爆で焼け野原になったせいもあるが)戦後の実験的な都市計画で都心にゆったりした公園があり、すっきりした街並み。
転勤族が多いので気質的に特にアクが強いとも思わない。むしろ控えめな人の多い印象。
マリンスポーツもスキー・スノボも都心から1時間程度の近場でできる。(自分はしないけど)
スポーツ観戦も不満ない。(カープファンやサンフサポ以外でもほぼ好みの試合が見られる。)
生活上のストレスをほとんど感じない。
物価はエリアによって多少高い所(主に住居関係費)もあるが、もちろん3大都市圏ほどではない。
(所得は広島の方が福岡よりやや高い人の割合が多いようだ。
これは九州全体の低賃金状況が福岡の足を引っ張っているのかも知れない。)
福岡もだろうけどこのクラスの街(人口120~150万程度)って、最も住みやすいんじゃないかと個人的には思う。