嫌いな言葉・言い回しを挙げるスレ 6at GENGO
嫌いな言葉・言い回しを挙げるスレ 6 - 暇つぶし2ch504:名無し象は鼻がウナギだ!
09/12/09 15:47:50 0
~はきれいな花が咲きますよ?や、~はよい香りがしますよ?
なんで?マークなんだ。今流行りなのか。気持ち悪い・・・
~きれいな花が咲きますよ。でいいのではないのか。
なんで?つけるのかわからない。
誰か教えてください。

505:名無し象は鼻がウナギだ!
09/12/09 16:04:18 0
>>504
俺も以前からそれに関してはメッチャ気持ち悪いと思っていて、いろいろ調べた。
どうやら2chやらメールやら文字コミュニケーション文化が普及してきた頃から
同時浸透してしまったらしい。

『小学校では「?」は疑問文にしか付けない』と習ったはずなのに
最近の人は「~ですよ?」とか疑問文でない文にも「?」を付けるのは何故?

2chとかでもいろいろ聞いてまわったが最終的な結論としては
口語的な文章として書く場合、「~ですよ(ね?貴方もそう思いませんか?)」とか
「~ですよ(。きっと貴方もそうおもうはずです。どうですか?)」とか、その( )の部分を
お互いの既知の了解として省略する結果、文は疑問でないから「。」で終わるはずなのに
気分的には( )の部分の含みを持たせたいから「?」を付けるらしい。

且つ、文字コミュニケーション文化を使う人は必ずしも「国語が得意」とも限りませんからね。
例えば漢字の書き順とかについても同じことが言えますが歳がゆくにつれて
徐々に「小学校時代に習った基本ルール」なんてのはとっくに忘れ去って我流になってしまっているんでしょうね。

まあ何れにせよ、疑問文以外に「?」を付けるのは正しい日本語の文章を書く上では正しい用法ではありません。
少なくとも私と貴方だけは正しい日本語を守って行きましょう?(w)


506:名無し象は鼻がウナギだ!
09/12/09 17:02:36 0
単純に語尾のイントネーションがあがってるからかと思ってました

507:名無し象は鼻がウナギだ!
09/12/09 17:36:48 0
>>506
書く方は、そういう意識で書いてるよね。
読む方が整合性を追究すると505の様になるんだと思う。

508:名無し象は鼻がウナギだ!
09/12/09 18:45:42 0
>>505
504です。早速のレス、ありがとうございました。
やっと痞えが取れたように理解できました。
なるほどと思いました。解りやすい文章を心がけ
きちんとした日本語を使おうと心に刻みました。
ありがとうございました。

509:名無し象は鼻がウナギだ!
09/12/09 19:50:19 O
>>414
流石にそこまでのアレルギー体質だと生きてて辛くないか?w


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch