★的を「得る」とか「役不足」を誤用する馬鹿 16★at GENGO
★的を「得る」とか「役不足」を誤用する馬鹿 16★ - 暇つぶし2ch867:名無し象は鼻がウナギだ!
10/04/23 22:32:16 0
>>865
別に命令的なことを言っているわけではなく、単に「~的」を
使う必然性がない、ということを言っているだけなんだが。。

そうだなあ、ただ「やめよう」だけでは確かに感じ悪いかも
知れないので、一つ提案しておこう。

例えば、安易に「~的」と何となく使っているものを「~性」と
言い換えてみてはどうか。「論理的、理論的、合理的」を
「論理性、理論性、合理性」にするわけだ。件の文語チックな
は言い回しは、「言説はすべからく論理性を備えるべし」に
なる。つまり、間違えても「論理性たるべし」とはできない。

「すべての言説が論理性を備えなけりゃならん」などという
言語学を否定するようなことを言っているのがはっきりする
だろう?そもそも、論理性とは必然性のことだ。詭弁も強弁も
語気を荒めて自分の都合の良い方向へ強制するという意味
では論理性を備えている。難解チックな似非論理性でも何でも
いいから備えるべしという論旨の「論理的たるべし」などという
言葉に合理性はまったくないことに気付くはずだ。

「言説はすべからく明快にすべし」なら良いな。
何かの足しかに漢字が悪いから書き換えるんだな。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch