10/01/16 10:41:32 0
負担と言う言葉の究極の国語の勉強だと思うけど、
前後ではなく、単体でどういう意味か答えられないんじゃ笑われるぞ!
たぶんそれじゃ英語も理解できない
701:名無し象は鼻がウナギだ!
10/01/16 11:47:00 0
そんなものは「半分負担しろ」と言わなくとも
「半分金買え」「半分払え」「半分持て」どれだろうと同じ。
その語を使ったか使わなかったかだけで、
共有物になるかどうかが決まることはない。
「たてかえてくれ」と言ったのなら、所有権がどちらにあるのか微妙だが
それも法律上どう扱うか前例があることだろう。
語の意味としては特に決められていない。そこまで介入しない。
702:名無し象は鼻がウナギだ!
10/01/17 00:48:57 0
最近マニュフェストって書く馬鹿が増えた
この言葉が流行りだしたときは見かけなかったのに不思議
703:名無し象は鼻がウナギだ!
10/01/17 01:07:42 0
性癖の正しい使われ方はもう回復の兆しはないのか
いまじゃテレビのアナまで性的嗜好の意味でつかいやがる
704:名無し象は鼻がウナギだ!
10/01/17 03:42:19 0
>>702
「マニュアル」とのコラボに一票。
705:名無し象は鼻がウナギだ!
10/01/17 10:42:34 0
「マユツバ」 との不倫に1票
706:名無し象は鼻がウナギだ!
10/01/17 10:43:35 0
>>703
2ch内ですら性的嗜好の意味でまかり通ってるしな
つっこんだら逆に叩かれそうで嫌だ
707:名無し象は鼻がウナギだ!
10/01/17 10:58:15 0
>2ch内ですら
便所の落ガキとおもっていたら、いつのまにやら、偉くなったものだ。
708:名無し象は鼻がウナギだ!
10/01/17 20:28:54 0
「空き地に囲いができたね」 「へー」
空き地に囲いができたら、普通それは柵とかフェンスとか言う。
塀とは呼ばない。だから上記の駄洒落というか小話は成立していない。
709:名無し象は鼻がウナギだ!
10/01/17 21:22:12 0
こんなこと書くと叩かれるかもしれないけど、「的を得た」を正しいとする
説も少数派ながら学者の見解でなかったっけ?
勿論、自分は「的を射た」の方を使ってるけどさ。
710:名無し象は鼻がウナギだ!
10/01/17 21:38:58 0
「的を得る」と「的を射る」
スレリンク(gengo板)
711:名無し象は鼻がウナギだ!
10/01/17 21:51:17 0
>>710ありがとうございます。
でも結論は出てないみたいですね。
712:名無し象は鼻がウナギだ!
10/01/17 23:23:17 0
>>708 それは、
「向こうの空き地にサクッとフェンスができたね」 「へー、かっこいー」
にしろ、という自己主張ですね?
713:名無し象は鼻がウナギだ!
10/01/17 23:50:52 0
おーい、山田くーん、
>>712に座布団の購入代金半分負担させてあげてー
714:名無し象は鼻がウナギだ!
10/01/18 12:16:00 0
>>712
それも「へー」の部分は洒落として成立しないから省け!とか言うんじゃないの
715:名無し象は鼻がウナギだ!
10/01/26 02:27:06 0
空き地に塀ができたね。
かっこいー!
716:名無し象は鼻がウナギだ!
10/02/03 00:25:15 0
252 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2010/02/03(水) 00:24:20.29 ID:lP4jqwUR
平井チャンスだぞ。フトモモ全開で迫ればセレブになれるのに
717:名無し象は鼻がウナギだ!
10/02/03 00:30:42 0
446 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2010/02/03(水) 00:29:55.92 ID:XCFO4NAN
ドラゴンズは上澄み無さそうだなあ・・・
718:名無し象は鼻がウナギだ!
10/02/04 22:29:38 0
円楽の落語のビデオ見てたら
「殿様は、魚はすべからく赤くて皿の上にそっくり返っていると思っていた」
とか言ってた
719:名無し象は鼻がウナギだ!
10/02/07 16:19:07 0
「えんらく」で一発変換できない
宴楽
720:561
10/02/10 22:51:00 0
>>679
遅レスで申し訳ないが、俺が取った行動のどこに間違いと失言があるのか
的確に指摘して教えてくれ。
誤用を使って、気に入らない相手の叩き材料にしたことが褒められないという
のは単なる感情論。
あくまで叩かれる隙を作る奴がバカだとは思わないの?
721:名無し象は鼻がウナギだ!
10/02/10 23:28:38 0
その感情論の切り捨てが、隙
722:名無し象は鼻がウナギだ!
10/02/11 17:07:12 0
失言製造マシーンは今日も誰かをバカにして壊れてゆくマシン。
自傷癖とも自笑癖とも。
561がこのスレに来て発言しまくったことに間違いがあった、と
723:名無し象は鼻がウナギだ!
10/02/12 00:22:21 0
「アラフォー」は、どう考えても「4歳近辺」
724:名無し象は鼻がウナギだ!
10/02/12 22:50:17 0
「アラサッサ」と呼べば「ホイサッサ」と答えるのが人情というもの
725:名無し象は鼻がウナギだ!
10/02/14 17:14:50 0
ホイサッサと答えるのはお猿の駕籠屋というもの
726:名無し象は鼻がウナギだ!
10/02/15 12:16:39 0
わ を は と書いてある文章が許せない。
大抵の人間はネタで使っているのだろうけど、許容できない。
727:名無し象は鼻がウナギだ!
10/02/15 20:49:14 0
まったくだ。現実に「わ」と発音してるのに、助詞だからって
例外的に「は」と表記する正当な理由なんてないよな。
「を」も同じだ。
728:名無し象は鼻がウナギだ!
10/02/17 04:27:19 0
「アナウンサーの国語の誤用」、誰か次を立ててよ。
ロッキード疑獄で逮捕され
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)
疑獄で逮捕っておかしいでしょ。
疑獄は裁判のことなんだから、ロッキード疑惑で逮捕され、疑獄に巻き込まれた
とか言わないとおかしいよ。
729:名無し象は鼻がウナギだ!
10/02/17 21:53:48 0
>>728
疑獄==裁判という一義しかないという前提がおかしい。
大規模な贈収賄事件でなおかつ政治問題化したものだって疑獄だし、起訴の有無とは無関係。
730:名無し象は鼻がウナギだ!
10/02/17 21:58:11 0
要するに728は
「私は出典を知ってるんですよー 教養があるんですよー
無教養のバカが誤用するのは許せませんよー 私をほめてー」
といいたいんだよ
731:名無し象は鼻がウナギだ!
10/02/20 23:38:41 P
967 代打名無し@実況は野球ch板で sage 2010/02/19(金) 15:00:22 ID:5uUX/X7n0
ロッテのレプリカユニ(新ビジユニ)買ってみたけど、薄いというか軽いね。
シャープ産業製の無駄な分厚さや、プロコレの重厚さとは一線を感じる。
「一線を感じる」という表現は聞いたことない。
「一線を画す」の誤りかな?
732:名無し象は鼻がウナギだ!
10/02/23 00:26:01 0
一線を交える
733:名無し象は鼻がウナギだ!
10/02/23 09:12:50 0
一線を引く
734:名無し象は鼻がウナギだ!
10/02/23 13:24:55 0
「的を得る」を誤用だと決め付けて訂正してくるヤツが一番うざい。
こっちは「的を射る」の語感か気持ち悪いから”確信犯”的につかってるんだよ。
「的を射ていない」「的を射ない」と活用した時の何ともいえない座りの悪さを感じない様なヤツが
上から目線で誤用を語るな。
735:名無し象は鼻がウナギだ!
10/02/23 15:17:22 0
>>座りの悪さ
そりゃあごようだもの
736:名無し象は鼻がウナギだ!
10/02/23 17:37:32 0
普通は「的を射ない」なんて言わないよ
「的外れ」と言うんだよ
737:名無し象は鼻がウナギだ!
10/02/23 17:51:51 0
大体、「的を射る」って何だよ。
「射る」のは「矢」であって、的は射抜かれる側だろw
「的を射る」派の連中って、サッカーで「ゴールをシュートした」と言って違和感感じない人?
738:名無し象は鼻がウナギだ!
10/02/23 17:57:42 0
>>736
「的を得る」なら
「的を得ない」「的外れ」両方違和感無く使えるじゃん
739:名無し象は鼻がウナギだ!
10/02/23 18:53:55 P
これはいい上から目線
740:名無し象は鼻がウナギだ!
10/02/23 20:30:12 0
誤用を正用と信じて育った人間は更正できないといういい見本だな。
育ちは大事だ。周囲に教養ある大人がいなかった不幸。
741:名無し象は鼻がウナギだ!
10/02/23 20:52:10 0
おいら矢場そだちだから、的にはちょっと、うるさいんだぜw
742:名無し象は鼻がウナギだ!
10/02/23 22:30:54 O
Matouo iru. (的を射る) 的に向かって発射する.
(邦訳日葡辞書)
743:名無し象は鼻がウナギだ!
10/02/24 16:23:45 0
「きみは的を得た意見を射るね」
744:名無し象は鼻がウナギだ!
10/02/24 17:44:06 0
「きみは的を射た意見を得るね」
釣られてしまったわい
745:名無し象は鼻がウナギだ!
10/02/24 18:15:21 0
的当。
746:名無し象は鼻がウナギだ!
10/02/24 22:24:46 0
お前らの意見は全然的を射ていない。
的を射ない書き込みはもう沢山だ。
747:名無し象は鼻がウナギだ!
10/02/24 22:41:42 0
的を射たら、穴があいてしまうじゃないか。
僕は的を大切にしたいから、的を射ないことに決めているんだ。
748:名無し象は鼻がウナギだ!
10/02/24 23:17:30 P
人の揚げ足取ることでしか楽しみを得られなかわいそうな人たちでつね
749:名無し象は鼻がウナギだ!
10/02/24 23:40:57 0
>>746
お前らの意見は全然的を射ていない。
的を得ない書き込みはもう沢山だ。
こっちのほうがしっくりくる。
「意見を言う人」に対しては、「お前は射ていないよ」がしっくり。
「意見そのもの」に対しては、「その意見は得てないよ」がしっくり。
「射る」は行為で
「得る」はその結果だから、かな。
750:名無し象は鼻がウナギだ!
10/02/25 00:14:58 0
>「その意見は得てないよ」
ちゃんと日本語話せカス
751:名無し象は鼻がウナギだ!
10/02/25 03:40:59 0
ゲソ揚げもうまい事はうまいんが、アタリメもうまい。
関東にしか売ってないのが玉に瑕。
752:名無し象は鼻がウナギだ!
10/02/25 03:52:33 0
>>751
え?あれって関東ローカルなの?
753:名無し象は鼻がウナギだ!
10/02/25 12:03:07 0
>>750
的のことなのは明らかだろ流れを読めウンコ
お前は射てないよはつっこまないのかよチンカス
弓でお前をつがえてお前を飛ばしてお前を的に当てることだったらどうするんだよミジンコ
754:名無し象は鼻がウナギだ!
10/02/25 14:31:46 0
的を射ない意見ばかりで的を射た書き込みが一つも無い。
「射てる、射てるよ!その意見、すっげぇ的を射てる!」と
早く俺に言わせてくれ。
755:名無し象は鼻がウナギだ!
10/02/25 14:33:48 0
そんなヤツは射ません
756:名無し象は鼻がウナギだ!
10/02/25 17:20:48 0
的にささる意見ですねでいいよもう
757:名無し象は鼻がウナギだ!
10/02/25 22:12:45 0
>>752
ん~~、たぶんそうだ。
758:名無し象は鼻がウナギだ!
10/02/25 23:23:39 0
ネタで言ってるんだよな?
アタリメは単にスルメの別名
759:名無し象は鼻がウナギだ!
10/02/26 16:10:36 0
ブルを外した意見ばかり
760:名無し象は鼻がウナギだ!
10/02/26 21:32:26 0
>>758
何をもってネタといってるか分からんが、単なる別名ではないぞ。
寿司ネタのスルメイカはアタリメイカとは言わんだろ。
オレはアタリメが好きで関西で買おうとしたらノシイカとサキイカしか
なかった。関西の飲み屋でツマミに出てくるスルメは醤油につかって
なかったからなあ。おそらくあれはアタリメじゃない。
だから、「ん~~」なのであるな。
つまり、「アタリメ」を売っているのは関東だけだった。
縁起をかついで言い換えたとか言ってるのは、俗説。
アタリメ好きからすると邪説、万死に値する妄言なのである。
スルメ=アタリメ説がダメダメなのは、「お金をスル」と同じ言葉だから
縁起が悪いとか、よくそんな訳の分からん戯れ言を信じられるなという
レベルの言語感覚のなさが明らかに関東のセンスだからだ。関西人が
「あたりめーよ」と同じ言葉だから卑しいとかいうのと同じで何の根拠もない。
クリよりうまい十三里といえばサツマイモのことって通じると思ってんのか
このトウヘンボク、ってなぐらいにダメダメだ。スルメと呼ばないからには
それなりに理由があるとは思わねえのかこんちきしょう、というわけで、
スルメにはもっと増えて安くなってもらいたい。
スルメ万歳。
761:名無し象は鼻がウナギだ!
10/02/26 21:56:16 0
そんな程度の違い、「恵方巻きつっても要するに海苔巻きだろ」つーのと変わらん
762:名無し象は鼻がウナギだ!
10/02/26 22:02:40 0
痴呆巻きでつね。
763:名無し象は鼻がウナギだ!
10/02/27 04:32:17 0
いい加減「号泣」とか使うの止めろよ バカ丸出し
そもそも文字通り号泣している奴なんか昨今見たことないし
764:名無し象は鼻がウナギだ!
10/02/27 11:59:42 0
「おーいおいおい」みたいなやつは確かにいないなw
765:名無し象は鼻がウナギだ!
10/02/27 15:29:37 0
バカを丸出しにしてる奴も見たことないけどな
766:名無し象は鼻がウナギだ!
10/02/27 16:06:44 0
脳が天気の奴も、な
767:名無し象は鼻がウナギだ!
10/02/28 21:01:38 0
首を長くしてる奴も…
768:名無し象は鼻がウナギだ!
10/02/28 21:24:10 0
キリンさんがいるじゃまいか
769:名無し象は鼻がウナギだ!
10/03/01 00:13:07 0
ろくろ首もいるジャマイカ
770:名無し象は鼻がウナギだ!
10/03/02 23:10:05 0
キリンの首が長くなったのは理解できるが
ゾウの鼻が長くなったのは理解できん
そんなに鼻を使ってどうにかしたかったのか
771:名無し象は鼻がウナギだ!
10/03/04 18:02:47 0
最近「いちぶ」で入力するとなぜか「都部」と変換されて
なんだこの基地外辞書は?と思ってたら地名だった。
とはいえ地名だからってありえない読みと漢字を結合させて許されるのか。
772:名無し象は鼻がウナギだ!
10/03/04 18:43:40 0
>>771
最近ではありえない子供の名前をつけるありえない親が増えておりますな
773:名無し象は鼻がウナギだ!
10/03/04 19:08:30 0
江崎玲於奈はDQNネームの先駆けと言えるが
ノーベル賞取ったじゃないか。
774:名無し象は鼻がウナギだ!
10/03/05 03:59:59 0
最近は2chでも「言葉は時代で変化するから、役不足などを誤用だと言うのは筋違い」みたいな意見が増えているなあ。
頭の固い俺には分からん。
その割にはDQNネーム容認の声はほとんど無いけど。
775:名無し象は鼻がウナギだ!
10/03/05 14:22:32 0
「確信犯」の誤用を嬉々として指摘してくるヤツって何なんだろう。
現代社会の中で普通に生きて来て「確信犯の正しい使い方」に出会うことのほうが稀だろうに。
まともに他人と会話したこと無いんだろうか?
776:名無し象は鼻がウナギだ!
10/03/05 15:51:15 0
使うことの稀な言葉を無理に使わなくてもいいだろうに。
775にはまともな知性がないのだろうか。
777:名無し象は鼻がウナギだ!
10/03/05 15:53:08 0
776訂正
使うことの稀な言葉 => 現代では正しい使い方のできる場面に出くわすこと自体が稀な言葉
778:名無し象は鼻がウナギだ!
10/03/05 19:07:50 0
高学歴で仕事出来ないバカにこういうヤツが多いよね。
融通が利かないというか、本で読んだことや教えてもらった範囲でしか
物事を考えられないっていうか…。
理屈っぽくて会話下手で、何処に行っても周りから浮いてるでしょ?w >>776-777
779:名無し象は鼻がウナギだ!
10/03/05 21:04:59 0
445 名前:名無しの笛の踊り 投稿日:2010/03/05(金) 18:02:03 ID:qUff3NaK
>>442>>444さん
どうもありがとう。
また、自分と同じ疑問さんのリンクとそれに対する回答も興味深く読ませて頂き、胸の小骨が取れた思いです。
780:名無し象は鼻がウナギだ!
10/03/06 04:29:54 0
>>737
的は矢で射るもの
だから的を(矢で)射る
外れた場合は的外れ
「ゴールした」もそもそも間違いだろ。ゴールインしたなら合ってるが
ゴールは場所であって、いわば的に相当するし
ゴールに入れるのはボール、矢に相当する
シュートは行為で、射るに相当する
ゴール「に」シュートしたなら辻褄が合うが
ゴールをシュートしたではゴールを動かす事になる
お前の言ってる事そのものが「的外れ」と言うんだよ
781:言葉の変化
10/03/06 07:58:51 0
いい加減
適当
適切
次は?
782:名無し象は鼻がウナギだ!
10/03/06 08:09:44 0
>ゴール「に」シュートしたなら辻褄が合うが
>ゴールをシュートしたではゴールを動かす事になる
その理屈でいけば「的を射る」は的を動かすことになるから
的「に」射る でないと辻褄合わないことになるじゃん。
”お前の言ってる事そのものが「的外れ」と言うんだよ ”の決め台詞で
「うわ、キレイに決まった!」と悦に入ってるとこ水差して悪いけど、
自分の理屈が根本的に破綻してることに気付けよ。
783:名無し象は鼻がウナギだ!
10/03/06 08:14:09 0
的に射てるねー
すっごい射てる!
784:名無し象は鼻がウナギだ!
10/03/06 10:57:29 0
「足でボールをシュートした」ことによって
「ボールでゴールをシュートした」ことになる
「弓で矢を射た」ことによって
「矢で的を射た」ことになる
「拳銃を撃つ」、ただ拳銃を撃つことなのか
自分の拳銃で誰かの持つ拳銃を撃つことなのか
785:名無し象は鼻がウナギだ!
10/03/06 10:59:43 0
「的を矢で射る」が適切かと。
「確信犯」は本来の意味で使いたいのに使えないのは不便だな。
「貴様」は本来の意味で使ったことはないが。
786:名無し象は鼻がウナギだ!
10/03/06 13:15:40 0
>>782
>的「に」射る でないと辻褄合わないことになるじゃん
的に射るのどこがどう辻褄があうんだか、全く説明されてないね
的を射るでなぜ的を動かす必要があるんだ?w
>だから的を(矢で)射る
と言っているのだが。屁理屈こねて自分の言葉を正当化しようとしてるだけだろ
的を射るに相当するのは、ゴールにシュートする、だよ、坊やw
故にゴールを動かす必要は無い
破綻しているとか言う前に、自分の言葉で説明してから言えよ
どう破綻しているのか、な
それを言えないならお前の根拠も無い思い込みだ
言語版とかいっても、所詮は無知しか居ないようだな
たまには外に出てみろよ、引きこもり君
787:名無し象は鼻がウナギだ!
10/03/06 13:50:59 0
的を放つ
788:名無し象は鼻がウナギだ!
10/03/06 15:31:39 0
>>786
>的を射るでなぜ的を動かす必要があるんだ?w
いやお前自身がそう言ってるから…。若年性健忘症か?
→ 「ゴールをシュートしたではゴールを動かす事になる 」
>だから的を(矢で)射る と言っているのだが。
だったら「ゴールをシュートする」も「ゴールを(ボールで)シュートする」と解釈出来るじゃん。
何が”的を射るに相当するのは、ゴールにシュートする、だよ、坊やw”だよ。
自分の都合で解釈を恣意的に使い分けて勝手に調子のんな。
789:名無し象は鼻がウナギだ!
10/03/06 17:04:40 O
>>788
>「ゴールを(ボールで)シュートする」と解釈出来るじゃん。
そう解釈したところで大して意味は変わらないのだが…
書き込む前に一回見なおせば?
とりあえず、動詞によってとる助詞が変わることを知れ
790:名無し象は鼻がウナギだ!
10/03/06 18:18:52 0
×的を射る
○(矢で)的に射る
○(矢を射て)的を得る。
○正鵠(まと)を得る。
得るとは的に命中させること。
反意語「失う」。子曰く「・・正鵠を失わざる者・・」(礼記より)
791:名無し象は鼻がウナギだ!
10/03/06 22:51:10 0
「俺にとって今の仕事は役不足だ」
・・・みたいな感じであってるかな。
792:名無し象は鼻がウナギだ!
10/03/06 22:53:15 0
「俺にとって今の仕事は役不足だ」
・・・みたいな感じであってるかな。
793:名無し象は鼻がウナギだ!
10/03/06 22:54:51 0
あ、すまん。
同じの2回書き込んでしもた。
794:名無し象は鼻がウナギだ!
10/03/06 22:58:29 0
>○(矢で)的に射る
少なくともこれは、(弓で)的に射るだろ。
795:名無し象は鼻がウナギだ!
10/03/07 01:15:42 0
>>794
矢を
に訂正
796:名無し象は鼻がウナギだ!
10/03/07 02:35:20 0
"shoot to goal"
"shoot the ball"
797:名無し象は鼻がウナギだ!
10/03/07 11:47:32 0
「ゴールをボールでシュートする」
が日本語として成立していると思う語感はどうかしてる
798:名無し象は鼻がウナギだ!
10/03/07 13:35:29 O
>>790
お前に言わせれば「的を撃つ」も間違いなんだろうな
799:名無し象は鼻がウナギだ!
10/03/07 13:44:49 0
ゴールをシュートして得点をゲットだぜ。
800:名無し象は鼻がウナギだ!
10/03/07 15:42:28 0
「ピストル」を撃つ
ピストルで「弾」を撃つ
ピストルの弾で「的」を撃つ
801:名無し象は鼻がウナギだ!
10/03/07 15:50:16 0
弓を射る
は間違いか?
802:名無し象は鼻がウナギだ!
10/03/07 18:21:21 O
弓も射る、矢も射る、的も射る。
「将を射んと欲すれば先づ馬を射よ」
これは日本のことわざで、漢籍に出典がない。
大陸の戦は集団戦だから、将だけ仕留めても勝てない。まして貴重な戦利品である敵の馬を射ることは、奇策としてもありえなかったのではないか。
803:名無し象は鼻がウナギだ!
10/03/07 19:42:26 0
弓をひく
804:名無し象は鼻がウナギだ!
10/03/07 20:03:37 0
盾をつく
805:名無し象は鼻がウナギだ!
10/03/07 20:05:20 0
君が射て、僕が射る
806:名無し象は鼻がウナギだ!
10/03/08 05:15:26 0
「シュートをうつ」って思いっきりサッカー解説で使われてるけど
日本語だと「うつをうつ」になるんじゃないのか?
807:名無し象は鼻がウナギだ!
10/03/08 17:54:04 0
「ヒットを打つ」はどうなのさ
808:名無し象は鼻がウナギだ!
10/03/08 19:44:39 0
そうか、的を射るとか得るとか言うからウルサイヤツが湧くんであって、
「的を打つ」と言い換えれば何の問題もないな。
例:「それは的を打った質問だ。」
809:名無し象は鼻がウナギだ!
10/03/08 20:02:02 0
的を穿つ
でどないだ
810:名無し象は鼻がウナギだ!
10/03/08 21:04:01 0
うがつ?
811:名無し象は鼻がウナギだ!
10/03/08 22:18:25 0
的をゲットするでいいだろ
カタカナ語入れときゃ、英語コンプの連中はみんな黙る
812:名無し象は鼻がウナギだ!
10/03/08 22:44:40 0
>的をゲットするでいいだろ
いやそこは的をヒットするだろ
813:名無し象は鼻がウナギだ!
10/03/08 23:33:49 0
ゲット あ チャンス
814:名無し象は鼻がウナギだ!
10/03/08 23:51:57 0
ターゲットをゲットで
815:名無し象は鼻がウナギだ!
10/03/09 00:17:37 0
ロリコンのみなさんに質問です。
「成熟した幼女」は誤用ですか?
816:名無し象は鼻がウナギだ!
10/03/09 02:05:27 0
ターゲットをシュートする
ターゲットをゲットする
817:名無し象は鼻がウナギだ!
10/03/09 02:18:40 0
>>815
誤用ではない。幼女の中で一番興奮する類だ。
818:名無し象は鼻がウナギだ!
10/03/11 21:24:49 0
貴腐 というやつだの
819:名無し象は鼻がウナギだ!
10/03/11 23:48:38 0
むかしある男が、川のそばで弓を射ていました。
ところが木にしっかりとしばっていなかったので、的を川に落としてしまいました。
男は困ってしまい、シクシク泣きました。
的がないと、仕事が出来ないからです。
すると川の中から童顔の女神さまが出て来て、ぴかぴかに光る射た的を見せました。
(中略)
「では、この的か?」
神さまが3番目に見せたのは、打った的でした。
「そうです。そうです。拾って下さってありがとうございます」
「そうか、お前は正直な男だな」
神さまは感心して、得た的も射た的も男にくれました。
(中略)
「そうです。そうです。金の的です。その金の的を川に落としてしまったんです」
とたんに、神さまは目をつり上げて、
「このうそつきのヘンタイめ!!」
怖い顔で怒鳴ると、川の中へ戻ってしまいました。
欲張ってうそをつくと、結局は前よりも損をするのです。
(イソップ物語より)
820:名無し象は鼻がウナギだ!
10/03/12 13:21:27 0
爆笑問題田中にあやまれ
821:名無し象は鼻がウナギだ!
10/03/14 00:32:36 0
金の的を射ないでください。
822:名無し象は鼻がウナギだ!
10/03/14 14:07:27 0
137 名前:名無しさん@恐縮です:2010/03/14(日) 00:37:18 ID:vQbQKzRM0
駄作だと思うけどアキレスはフランスで受けるかもな。
パリ華やかし頃のアートへの憧れがあるし、
フランス人は 何でもいいから悩んでる奴 見る事 好きだからな
~ 一時のウディ・アレンみたいに。
>華やかし頃
「すべからく」もそうだが、知的に見せかけるために文語っぽい
言葉づかいして墓穴を掘るパターン多いな。
823:名無し象は鼻がウナギだ!
10/03/14 15:45:54 0
文語(関西語)では良いではないか?
数学の問題で、
**を求めよという問題を「求めろ」というのには違和感がある。
824:名無し象は鼻がウナギだ!
10/03/14 16:35:07 0
華やかなりし頃、が正解。
825:名無し象は鼻がウナギだ!
10/03/14 16:48:54 0
>>824
な事誰でも分かっているよ今更
826:名無し象は鼻がウナギだ!
10/03/14 20:47:52 0
花やしきの頃
827:名無し象は鼻がウナギだ!
10/03/16 00:56:18 0
華山羊氏殺さる
828:名無し象は鼻がウナギだ!
10/03/16 23:27:10 0
花粉症で鼻やかしいよ
829:名無し象は鼻がウナギだ!
10/03/17 01:25:04 0
花柳幻舟が刑務所体験をドラマ化していた頃
830:名無し象は鼻がウナギだ!
10/03/18 17:29:25 0
25 名前:名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 10:30:02 ID:kmRKdS71P
>>23
本田のFKの別角度 ものすごい変化してるのがわかる
URLリンク(www.youtube.com)
52 名前:名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 10:36:23 ID:kW07n8iN0
>>25
なんかスクリューみたいな軌道だなw
268 名前:名無しさん@恐縮です:2010/03/18(木) 12:05:57 ID:m66Y3Ohd0
>>52
船に固定されてるのに軌道もなにもないだろ
831:名無し象は鼻がウナギだ!
10/03/19 00:32:11 0
軌道の話なんだから野球のスクリューじゃないのか。
そうでなくともネジの意味もあるのだから、
ネジの溝を沿うような文字通りネジれてゆく軌道ならおかしくないし。
832:名無し象は鼻がウナギだ!
10/03/19 00:41:11 0
まあ、まじれすするような話じゃないさ
833:名無し象は鼻がウナギだ!
10/03/19 23:27:26 0
>華やかし頃
恥ずかしながら
834:名無し象は鼻がウナギだ!
10/03/20 08:52:13 0
最近の政治化も恥も外聞もなく
「恥ずかしながら」等と良く云っている。
例:小沢一郎
835:名無し象は鼻がウナギだ!
10/03/20 17:42:44 0
追加例 鳩山由紀夫
>恥ずかしながら
○恥ずかしき事ながら
×恥ずべき事ではあるが
836:名無し象は鼻がウナギだ!
10/03/23 21:57:04 0
119 名前:名無しさん@英語勉強中[] 投稿日:2009/12/28(月) 13:04:55
研究社の英文学業書はまだ著作権は切れてないの?
英文学専門テキストに手を出そうという奴が叢書って言葉も知らないでどうする
837:名無し象は鼻がウナギだ!
10/04/08 22:50:31 0
age
838:名無し象は鼻がウナギだ!
10/04/09 00:07:01 0
>>802
それはもともと「射人先射馬」=「人を射るには先ず馬を射る」。
出典は杜甫の『前出塞九首』だね。
古来、大陸も日本も戦争はすべて集団戦であるし、
飢餓状態では馬も食糧とされた。後はググれ。
839:名無し象は鼻がウナギだ!
10/04/09 00:10:10 0
ちなみに、「将を得んとせば馬を射よ」とも言う。
840:名無し象は鼻がウナギだ!
10/04/09 23:07:05 0
だが時代劇でも西部劇、馬に矢や弾が当ってるのを見たことがない。
841:名無し象は鼻がウナギだ!
10/04/10 00:42:07 0
馬は上手く演技できないからなぁ
842:名無し象は鼻がウナギだ!
10/04/16 19:32:29 0
7時のニュースで観光PRのための伝統衣装を「コスプレ」呼ばわり
843:名無し象は鼻がウナギだ!
10/04/17 00:22:46 0
この板でもたまに見るけど、「論理的(logical)に」を「理論的(theoretical)に」という人。
いきなり何の理論を持ち出したのか、まごつく事がある。
844:名無し象は鼻がウナギだ!
10/04/17 00:46:30 0
人間たるもの、言動はすべからく論理的なるべし、という理論だ
文句あるか
845:名無し象は鼻がウナギだ!
10/04/17 01:51:29 0
ある。
言動はすべからく論理的たるべし、だ。
なるべし???? おばか丸出しね。
846:名無し象は鼻がウナギだ!
10/04/17 02:21:45 0
すいましぇん
847:名無し象は鼻がウナギだ!
10/04/17 13:23:00 0
あやまる必要なんかないよ。
論理的なるべし、で全然問題ないよ。
848:名無し象は鼻がウナギだ!
10/04/17 15:24:55 0
全く問題ないよ だろ
849:名無し象は鼻がウナギだ!
10/04/17 15:58:19 0
全然おkだよ
850:名無し象は鼻がウナギだ!
10/04/17 17:57:10 0
論理的なるべしは変。
論理的たるべし、論理的であるべしが良い。
851:名無し象は鼻がウナギだ!
10/04/17 18:36:22 0
>>850
「論理的なるべし」はちっともおかしくないよ。
「なり」も「たり」も体言に(前者は連体形にも)接続する断定(~デアル)の助動詞で、
後者は中世以降、漢文や軍記物などの文章や、和歌や俳文などの詩文で用いる。
恐らく、そういった文章からの印象で「なるべし」に慣れてないんじゃないかな。
URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E5%9B%BD%E6%96%87%E6%B3%95)#.E6.96.87.E8.AA.9E
852:名無し象は鼻がウナギだ!
10/04/17 18:38:55 0
リンクできないのかw
上のリンクは wikipedia 検索で「助動詞 (国文法)#文語」をサーチ。
853:名無し象は鼻がウナギだ!
10/04/17 19:18:16 0
あやふやな知識で知ったかぶった845はシチュー引き回しの刑
自分が正しいことをちゃんと主張しなかった844は裸エプロンの刑
854:名無し象は鼻がウナギだ!
10/04/18 11:59:46 O
てかなんでわざわざ難しい言葉使うの?
「論理的なるべし」てw
855:名無し象は鼻がウナギだ!
10/04/18 12:55:34 0
馬鹿が噛み付いてくるの面白いから
856:名無し象は鼻がウナギだ!
10/04/18 14:35:49 0
赤っ恥かいた845=850が854で粘着してる
857:名無し象は鼻がウナギだ!
10/04/18 23:56:04 0
俺は高校時代、何かと理由つけて終業前に帰る早退性理論の達人だった。
858:名無し象は鼻がウナギだ!
10/04/20 22:34:44 0
「論理的」は体言じゃない。安易に「的」を使うのはやめよう。
使っていいのは「的を打つ」だけだ。
859:名無し象は鼻がウナギだ!
10/04/21 13:45:24 0
>>858
形容動詞を認めるなら、「的(てき)」は名詞に付いて形容動詞の語幹を作る接尾辞。
連体形は文語ナリ活用で「~的に」、タリ活用で「~的と」。
URLリンク(dic.yahoo.co.jp)
「論理的なるべし」<「『論理的に』あるべし」
「論理的たるべし」<「『論理的と』あるべし」
形容動詞を認めないなら、「~的」は名詞(⊂体言)に準じる語(普通の名詞と
違って基本的に形容詞が付かない、などの相違あり。後に「~なるもの(こと)」
が省略されている、等と考えられなくもない)。「なり」「たり」は断定の助動詞。
860:名無し象は鼻がウナギだ!
10/04/22 01:18:30 0
>>859
そこまで文法にこだわるなら、古めかしい「べし」が
推量になってしまうことに気付けばいいんじゃないか?
「的」については、明治期に<英語の-tic を有する形容詞の
訳語に用いたことに始まる>と、「大辞林 第二版」にあるように、
中国語での「の」にあたるものを「~みたいな」に誤用した事に
始まって意味不明な使い方が蔓延してしまった。
少なくともロジカル/リーズナブルは「-tic」じゃないんだな。
だから安易に「的」を使うのはやめよう。
861:名無し象は鼻がウナギだ!
10/04/22 01:25:40 0
安易に「~を使うのはやめよう」的なこと言うのはやめよう。
862:名無し象は鼻がウナギだ!
10/04/22 01:39:55 0
だから使っていいのは「的を打つ」だけだ。
863:名無し象は鼻がウナギだ!
10/04/22 02:00:08 0
そんな断定的に命令的なこと言うのは感じ悪い的だよ。
864:名無し象は鼻がウナギだ!
10/04/22 05:09:44 0
そういえば、「合目的的」ってのがあったね。
865:名無し象は鼻がウナギだ!
10/04/22 19:36:23 0
>>860
いや、「べし」の意味は推量だけじゃないし、現代文の中で使われる場合は
むしろ他の意味の場合が殆どなんだけど。
URLリンク(dic.yahoo.co.jp)
> 中国語での「の」にあたるものを「~みたいな」に誤用した事に
> 始まって意味不明な使い方が蔓延してしまった。
ここは少し誤解がある。「中国語の『的』」⊃「日本語『の』」だから。
「の」の意味は「~的」の「~という方面に関わる」という意味に通じる。
また、その他に「幸福的家庭=幸福『な』家庭」のように、「~的」の
「~のような性質をもつ」「~のような状態をもつ」に通じる意味もある。
URLリンク(dic.yahoo.co.jp)
「~的」が「-tic」以外の形容詞に使われるのは、語全体としては音訳では
ないのだから当然。以上の意味を持つ形容動詞(あるいは名詞に準じる語)を
作る接尾語として機能しているだけ。
「-tic」以外の接尾語の形容詞の訳語に「~的」を使うな、と言うのは、
「United States」の訳語が「合衆国」だから、「State」の訳語には
「州」を使うべきでない、と言うようなもの。
866:名無し象は鼻がウナギだ!
10/04/23 07:47:51 0
>>865
何を言いたいのかよく分からないが、
難解チックになんかしゃべってみたいという事かなw
867:名無し象は鼻がウナギだ!
10/04/23 22:32:16 0
>>865
別に命令的なことを言っているわけではなく、単に「~的」を
使う必然性がない、ということを言っているだけなんだが。。
そうだなあ、ただ「やめよう」だけでは確かに感じ悪いかも
知れないので、一つ提案しておこう。
例えば、安易に「~的」と何となく使っているものを「~性」と
言い換えてみてはどうか。「論理的、理論的、合理的」を
「論理性、理論性、合理性」にするわけだ。件の文語チックな
は言い回しは、「言説はすべからく論理性を備えるべし」に
なる。つまり、間違えても「論理性たるべし」とはできない。
「すべての言説が論理性を備えなけりゃならん」などという
言語学を否定するようなことを言っているのがはっきりする
だろう?そもそも、論理性とは必然性のことだ。詭弁も強弁も
語気を荒めて自分の都合の良い方向へ強制するという意味
では論理性を備えている。難解チックな似非論理性でも何でも
いいから備えるべしという論旨の「論理的たるべし」などという
言葉に合理性はまったくないことに気付くはずだ。
「言説はすべからく明快にすべし」なら良いな。
何かの足しかに漢字が悪いから書き換えるんだな。
868:名無し象は鼻がウナギだ!
10/04/23 23:02:53 0
>>865
もう少し言っておこう。
> 「-tic」以外の接尾語の形容詞の訳語に「~的」を使うな、と言うのは、
> 「United States」の訳語が「合衆国」だから、「State」の訳語には
> 「州」を使うべきでない、と言うようなもの。
「『-tic』の接尾語の形容詞の訳語に~的』を使う」というロジックと、
「『-tic』以外の接尾語の形容詞の訳語に~的』を使うな」のロジックは
等価でない。また、「State」の訳語は「州」だから「United States」の
訳語は「合州国」の方がいいのは確かだが、なぜか例外的に「合衆国」に
なっているのは知っての通りだ。
> ここは少し誤解がある。「中国語の『的』」⊃「日本語『の』」だから。
> 「の」の意味は「~的」の「~という方面に関わる」という意味に通じる。
誤解も何もない。日本語の「的」と中国語の「的」の使い方は
基本的に関係がない。関係ないから明治期に「~チック」を
「~的」に音訳して使うという用法が生まれる素地となった。
しかし、中国語の「的」を日本語で借用したように、「~みたいな」の
意味で使っている日本語の「的」を中国語に逆輸入して使う用法も
しばしば行なわれる。これは時に悲惨な結果をもたらす。片方が
間違えたらもう片方で間違いを増幅するという負のスパイラルに
なるからだ。
だから、気付いた時に両方で「的を打(ぶ)つ」必要があるんだな。
869:名無し象は鼻がウナギだ!
10/04/25 17:52:37 0
>>866
それはすまなかったね。
>>867-868
> 別に命令的なことを言っているわけではなく、単に「~的」を
> 使う必然性がない、ということを言っているだけなんだが。。
なるほど、必然性か。
その件については、聊か断定的に捉え過ぎていたようで、申し訳ない。
> 「『-tic』の接尾語の形容詞の訳語に~的』を使う」というロジックと、
> 「『-tic』以外の接尾語の形容詞の訳語に~的』を使うな」のロジックは
> 等価でない。
ん、ここで自分が問題にしていたのは
「『-tic』以外の接尾語の形容詞の訳語にも『~的』を使う」という現状と、
「『-tic』以外の接尾語の形容詞の訳語に『~的』を使うな」という主張なんだけど。
まあ、後者は誤解であったわけで、その点で適切では無かったね。
> しばしば行なわれる。これは時に悲惨な結果をもたらす。片方が
> 間違えたらもう片方で間違いを増幅するという負のスパイラルに
> なるからだ。
用語に必然性が存在しない以上、これを間違いと「負」に捉えるか、それとも
変化と捉えるかは主観の問題。
870:名無し象は鼻がウナギだ!
10/04/25 21:11:38 0
>>869
おそらく未だ誤解してるなあ。
>「『-tic』以外の接尾語の形容詞の訳語に『~的』を使うな」という主張
オレの主張はこう↑ではなく、こう↓ね。
「『-tic』の訳語に限らず全ての場合に、『~的』を使うヤツはアホウ」
理由は、
形容動詞だか準体助詞だかなんだか説明できない「的」を使うことにより、
文法も意味も自覚しないでボケをかますから。
―このスレにしては読解力が低すぎて不適切かも。。
871:名無し象は鼻がウナギだ!
10/04/26 06:58:13 0
>>870
> 「『-tic』の訳語に限らず全ての場合に、『~的』を使うヤツはアホウ」
と >>867 の
> 別に命令的なことを言っているわけではなく、単に「~的」を
> 使う必然性がない、ということを言っているだけなんだが。。
は、違うと想うんだけどな。
「使う必然性がない」「だけ」なのに「使うヤツはアホウ」とは?
あと、今さらだけど >>867 の、
> 論理性とは必然性のことだ。詭弁も強弁も
> 語気を荒めて自分の都合の良い方向へ強制するという意味
> では論理性を備えている。難解チックな似非論理性でも何でも
> いいから備えるべしという論旨の「論理的たるべし」などという
> 言葉に合理性はまったくないことに気付くはずだ。
「論理性=必然性」の大雑把さと「難解チック」には目を瞑るとしても、
「論理性」に認められる「論理」と「論理的」に認められる「論理」に
対する含意にこれだけの温度差がある、とする根拠が全く不明。
URLリンク(dic.yahoo.co.jp)
URLリンク(dic.yahoo.co.jp)
URLリンク(dic.yahoo.co.jp)
試しに、~的と~性を入れ替えてみた。論理は変わらない程度に手を加えている。
* 論理的であるということとは必然的であるということだ。詭弁も強弁も
* 語気を荒めて自分の都合の良い方向へ強制するという意味
* では論理的である。何やら小難しい似非論理でも何でもいいから
* 論理的であるべしという論旨の「論理性を備えるべし」などという
* 言葉が合理的でないことに気付くはずだ。
ま、自分は読解力が低くてスレには不適切かも知れないけどね。
872:名無し象は鼻がウナギだ!
10/04/26 07:11:20 0
* 言葉が合理的でないことに気付くはずだ。
↓
* 言葉がまったく合理的でないことに気付くはずだ。
873:名無し象は鼻がウナギだ!
10/04/26 08:26:48 0
>>871
「使う必然性がない」「だけ」じゃないでそ?
「論理性を備えてしゃべるべし」とのたまってるカキコが
論理性のないことをしゃべれば自己矛盾でしょ。
だから「アホウ」なの。「自縄自縛」とも言う。
事故矛盾や事情自爆は好きだよ。
「的」は不可って昔から言われてるのを知らないんだろうな。
はなから、「難解チック」は「的」がもはや-ticの訳語としても
使われてないことを示す為にわざわざ入れたの。(※何の訳語かは知らんぞ)
874:名無し象は鼻がウナギだ!
10/04/26 16:08:18 0
>>873
> 「論理性を備えてしゃべるべし」とのたまってるカキコが
> 論理性のないことをしゃべれば自己矛盾でしょ。
つまり >>870 の
> 形容動詞だか準体助詞だかなんだか説明できない「的」を使うことにより、
> 文法も意味も自覚しないでボケをかますから。
ってことかな。
でも、それは「論理的」という言葉の是非というより、そうした書き込み
そのものが「論理性を備えていない≒論理的でない」というだけなのでは。
普段から「形容動詞だか準体助詞だか」とまではいかなくても、自身の発言
内容に注意を払わない人は、どんな言葉を使おうが論理性を失うだろうし。
それに「~的」を使っても十分論理性を備えた発言のできる人間は多数いる。
何故なら、用語の文法上の曖昧さと実用上の曖昧さは直截関係が無いからね。
> 「的」は不可って昔から言われてるのを知らないんだろうな。
正直、自分はこの問題に関する議論の歴史には明るくないね。
> はなから、「難解チック」は「的」がもはや-ticの訳語としても
> 使われてないことを示す為にわざわざ入れたの。(※何の訳語かは知らんぞ)
自分も「~的」が原語を離れてることは認識しているし、それは今までも言って
きたけど、それを悪と看做してないのが、あなたとの大きな相違の一つのようで。
875:名無し象は鼻がウナギだ!
10/04/27 05:38:36 0
>>874
用語が大事なことと、
「~的」がダメダメなのが半分ぐらいは分かったようだから、
次に、「すべからく~なるべし」がダメダメな説明に移ろうか。。。
「すべからく」とは「するべくして」と同じ意味だから、
「するべくして~する」はアリだけど、「するべくして~だ」はナシだ。
そんだけ。
ちなみに、主語が「言説は」なのもヘンだが、、おジャマさま。
876:名無し象は鼻がウナギだ!
10/04/27 08:53:36 0
>>875
> 用語が大事なことと、
> 「~的」がダメダメなのが半分ぐらいは分かったようだから、
前者はともかく後者については「?」だけど。「半分」てのはそういう意味かな。
> 「すべからく」とは「するべくして」と同じ意味だから
「す(終始)」「べから<べし(未然)」「く(接尾・名詞化)」=「するべきこと」
古くは「すべからくは(するべきことならば)」の形でも用いられ、そのうち
「は」を略した形も副詞的に用いられるようになった。
URLリンク(dic.yahoo.co.jp)
URLリンク(dic.yahoo.co.jp)
そこまで原義に拘るというならば、すべからくは「するべくこと(名詞)~する」
という直訳になる「すべからく~する」もナシとすべきだ。
更に言うと、「すべからく~だ」は「あるべくしてある」と解釈すべきでしょう。
別の動詞を例に挙げれば、「すべからく視る」は「視るべくして視る」だろうし。
たぶん、「する」の字面に惑わされてるんじゃないかな。
> ちなみに、主語が「言説は」なのもヘンだが、、おジャマさま。
「は」が示すのは主題。主語ではないよ。
877:名無し象は鼻がウナギだ!
10/04/27 18:08:13 0
>>876
未開国の土人論理じゃないんだから、もう少し読みやすく
頭の中を整理してから書いてよ。「大声で叫べば勝ち」
「たくさん書いたらムリが通る」とかの、詭弁・強弁以前だよ。
その精力を他のことに生かしてほしいな。
主語の「言説は」がヘンなのは、人物の主語がないから。
主題だからいいというハナシではないよ。5W1Hの問題だ。
(自己中なのに「自分」がなくて他人頼りなのが、
自己中の自己中たる由縁かなw)
自己弁護を重ねても、残念ながら「すべからく」を「すべて~だ」と
して誤用してるとしか解釈できないんだよね。その線で読むと、意味が通る。
だから「~なるべし」=推量≠当然としか見做せない、ということになる。
あー残念だ。
878:名無し象は鼻がウナギだ!
10/04/27 18:28:56 0
未開国の土人に失礼だろ。撤回しろ。
879:名無し象は鼻がウナギだ!
10/04/27 18:40:29 0
じゃあ後進国の原住民で。
880:名無し象は鼻がウナギだ!
10/04/28 03:51:45 0
> 未開国の土人論理じゃないんだから、もう少し読みやすく
> 頭の中を整理してから書いてよ。
言い方が廻りくどいのは悪いと想ってるけど、>>876 程度でもダメなんか。
文法事項は必要かと想ってたけど、今後は略した方がいいのかな。
> 主語の「言説は」がヘンなのは、人物の主語がないから。
> 主題だからいいというハナシではないよ。5W1Hの問題だ。
じゃあ↑の文は「人物の主語がない」「ヘンな」文章なのかしらん?
> (自己中なのに「自分」がなくて他人頼りなのが、
> 自己中の自己中たる由縁かなw)
資料の引用が「他人頼り」で、挙句に「自己中」ですか。はぁ(嘆息)。
> 自己弁護を重ねても、残念ながら「すべからく」を「すべて~だ」と
> して誤用してるとしか解釈できないんだよね。
あのー、「すべからく~だ」を持ち出したのは、自分じゃなくてあなたなんだけど?
あまつさえ「すべて」の意味での誤用は、今あなたが唐突に持ち出した話題だ。
それを「自己弁護」だのと言われても濡れ衣に等しいし、>>876 へ反駁せずに
> その線で読むと、意味が通る。
> だから「~なるべし」=推量≠当然としか見做せない、ということになる。
などと印象論と意味論を一緒くたにして語られても、困惑するばかりだ。
> あー残念だ。
こっちも残念だよ。
881:880
10/04/28 03:54:11 0
おっと、>>880 は >>877 への返答ね。
882:名無し象は鼻がウナギだ!
10/04/28 06:37:18 0
未開国の土人に礼儀の観念はないだろ。もっと言ってやれ。
883:名無し象は鼻がウナギだ!
10/04/29 17:46:48 0
「出自」と言いたかったのだろうか。
8 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/26(月) 22:36:42 ID:NODCVDXX0
出目のわからない史上最悪のファーストレディ幸
884:名無し象は鼻がウナギだ!
10/04/29 19:52:47 0
ファーストレディはチンチロで負けるような底が浅い人間がなるもんじゃねえってことだ
885:名無し象は鼻がウナギだ!
10/04/29 20:02:02 0
出目はインド人に任せた
886:名無し象は鼻がウナギだ!
10/05/01 01:17:31 0
その患者は重症だ
思い切って手術なさい
バセドー氏病でしょう
887:名無し象は鼻がウナギだ!
10/05/10 01:24:51 0
日曜洋画の「300」の吹替えで、演説を聴いて
「感銘した」とのたまっていた。
888:名無し象は鼻がウナギだ!
10/05/10 06:20:59 0
>>887
URLリンク(dic.yahoo.co.jp)
実は明治時代から使われている。
889:名無し象は鼻がウナギだ!
10/05/10 06:29:24 0
大辞林、大辞泉ともに 名詞「感銘」(スル)と
感銘するでオーケーとしていますね。