◆●琉球語と沖縄方言の違いについて 2 ●◆at GENGO
◆●琉球語と沖縄方言の違いについて 2 ●◆ - 暇つぶし2ch766:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/13 21:13:31 0
>>764
アイヌ語と日本語は
元々文法が一致するんじゃないの
それに母音もともに5つでである

琉球語には日本語と文法が違う
実際そう聞いていた。
元々琉球語は日本語と違う文法であり
文法が日本語化したのは明治の日本語教育による
それに、宮古島も文法的に日本語とは違うと聞いたことがある


767:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/13 21:26:39 0
>>766
人称接辞、名詞の所属形と人称形の区別、動詞の複数形、多様な接頭辞・接尾辞、普通名詞と位置名詞の区別、
等々、アイヌ語には日本語に無いような文法的特徴が多くある。

768:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/13 21:40:59 0
16~17世紀の金石文でも現代語でも、琉球方言の文法は日本語文法の範疇からはみ出るようなものは無い。

769:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/13 21:50:02 0
>>766
アイヌ語と日本語の文法なんて全然一致しねえよw
思い込みで発言するな
軽くググるだけでも雰囲気は分かるだろ

770:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/13 22:02:54 0
>>768
じゃなんで琉球語は日本語とは文法が違う
琉球語の文法の違いは東京で日本本土人から聞いたんだけどね

琉球語をひらがなで表記することはできない

771:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/13 22:04:03 0
母音の数なんていくらでも変わる。
例えばフランス語とイタリア語とスペイン語とポルトガル語は誰もが認める同系語だが
母音の数はフランス語は13個の母音と4個の鼻母音、
イタリア語は7個の母音(ただし強勢が置かれない音節では5個しか現れない)、
スペイン語は5個の母音、
ポルトガル語は9個の母音と5個の鼻母音。
しかしスペイン語とポルトガル語は何と意思疎通が何とか可能だ。

しかもフランス語は母音の数が急速に減っていて
既にパリでは11個の母音と3個の鼻母音になっているし、
9個の母音と3個の鼻母音になりかけていて、さらに7個の母音と3個になる気配もある。

方言や同系語で母音の数が違うのは全然珍しくない。
例えば北ゲルマン語派のデンマーク語は16母音でスウェーデン語は9母音だけど互いに通じるし。

772:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/13 22:05:32 0
>>769
あそうじゃそれでいいじゃん
アイヌ民族についてはあれこれ云う気はない
琉球語も日本語とは文法の異なる言語
そもそも日本語とは根っこが違う

773:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/13 22:06:24 0
>>770
そりゃ方言差があるから文法差もある。
津軽方言と東京方言と京都方言と薩摩方言は互いに文法が少しずつ違う。それと同じこと。
名瀬方言と那覇方言と宮古方言と石垣方言と与那国方言だって文法差がある。
同系語なら母音の数や文法が全く同じとか思ってるのか?

774:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/13 22:10:44 0
琉球語と日本語の違いは単純明快
話しても通じないし文字にしても通じない

同じ言語ではないのは当たり前

明治に無理やり併合したもんだから上っ面を合わせるために日本語の方言
としただけ
朝鮮も併合すると朝鮮方言と呼ぶようになった

沖縄人は清々堂々日本人の血税を吸って吸って干からびるまで吸いまくるべき

775:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/13 22:11:21 0
例えば日本人が学校で国語の時間に古典文法の学習に苦しむのは
1000年間で文法がそれだけ変化してきたからだ。
琉球語とは1000年以上前に分岐したのだからそれ以上の文法差があっても何もおかしくない。

日本語と琉球語の文法の根本は誰が見ても似ている。
中国語とは表層的にも根本的にも何も似ていない。
あんたが中国語に似ているとか言うのは中国語のことをなーんにも知らないからそう言えるだけ。

776:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/13 22:12:58 0
>>774
ほんっと議論をしようとする気がないのなお前。何回ループしてるんだよ。
フランス語とイタリア語、英語とドイツ語、
これらは話しても通じないし文字にしても通じない。
お前の理屈では無関係な言語になるがいいんだな?

777:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/13 22:20:40 0
>>773
奄美から沖縄までは同系で話は通じる
徳之島と奄美大島は遠いが同系の言語
宮古島と八重山は石垣島は沖縄語の影響がある
宮古島は全く通じないが古い琉球語ということだろう

奄美や沖縄が薩摩の侵入で日本語の強い影響を受けているだけ

言語は支配によって変化しやすいから民族的に同系かは遺伝子分析や
琉球人同士が決めること
民族的には与那国から大島まで互いに同じ民族と認識できる
民族については日本人が口をはさむものではない
こっちはいちいち本土の各地方の方言が違うとか云わないだろう
そういうデリケートなことに首を突っ込むな

778:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/13 22:23:09 0
>>776
琉球語と日本語は異なる言語

それとも琉球語で翻訳なしでやり取りするかね

779:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/13 22:25:27 0
琉球民族は日本人の血税を正々堂々吸いまくるべきである
日本人が困ろうが知ったことではない
責任は日本人にある

780:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/13 22:33:46 0
>>778
「同系の異なる言語」と言っているだろう

781:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/13 22:44:51 0
>>780
あんどぅんやれーうちなーぐちしとぅーいんてー
たらんぬーぐわーやあらんはじやくとぅりけーないさに
「「同系の異なる言語」でぃなー
あぎじゃびよーうーとーとーぬとっとろー
はぁぬーやんでぃがどぅーきーぬちがいん言語でぃなー
いやーがいーゆしぇーゆぬうやぬさにちげーぬちよーでーん
でぃちょーしとぅゆぬむん ちがてぃどうーんてーさい

782:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/13 22:47:36 0
日本語の内部でも文法の違いはある。
標準語の「熱いです」「寒いです」を
関西弁にそのまま置き換えて
「熱いや」「寒いや」というのは
非文法的だ。
静岡方言などでは「行くんです」の意味で
「行くだよ」などと言うが
直訳した関西弁で「行くやよ」は非文法的だ。
かならず「行くんやよ」「行くんやで」と
「ん」を挿まないといけない。
日本本土方言でも文法の違いはある。

音韻面でも西日本の「ウ」段音の母音の音色は
東日本と異なる。今NHK教育TVの
ピタゴラスイッチ・ミニで「スーの歌」というのを
放送してるが児童合唱団の「スー」を始めとする
ウ段音の発音を聴いていると土着の関西人は
気色悪くなることを保証する。
しかし関西弁と関東弁、東北弁は同じ日本語に分類されている。

783:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/13 22:49:54 0
「宮古島は古い琉球語」と言ったな。確かに聞いたぞ。
ところがその宮古島方言も明白に日本語と同系なんだなこれが。

「書く」で言うと、例えば与那覇方言では、
意思形「kaka」、否定形「kakaɴ」、連用形「kakɿ」、終止形1「kakɿ」、終止形2「kakɿm」、
連体形「kakɿ」、条件形1「kakɿ」、条件形2「kaki」、接続形「kaki」、命令形「kaki」となる。
この方言ではɿがイ段に、iがエ段に対応する。

「書く」なら未然形「kaka」、終止形1「kakɿ」、接続形「kaki」、命令形「kaki」、条件形2「kaki」、
「笑う」なら未然形「baraa」、終止形1「baroo」、接続形「barai」、命令形「barai」、条件形2「barai」、
「思う」なら未然形「umaa」、終止形1「umuu」、接続形「umui」、命令形「umui」、条件形2「umui」、
「来る」なら未然形「kuu」、終止形1「kɿsɿ」、接続形「kɿsi」、命令形「kuu」、条件形2「kɿsi」となる。

どう見ても日本語と同系。カ行変格活用なども綺麗に保存している。
連用形と終止形と連体形が連用形に相当する同一の形を取るのが特徴的だが、これは他のどの方言にもない。
しかし本土方言で推定される古形と一致する。薩摩方言からは決してこの体系は派生しない。
それから例えば名瀬方言と那覇方言では話が通じないだろう。やはり沖縄人だというのは疑わしいな。
遺伝子分析でも沖縄人の意識でも日本と同根。仮に日本と別だとして、「中国と同じ」という話はどこからも出てこない。
いい加減諦めろ。

784:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/13 22:54:33 0
>>782
やまとうぬくとーぬーやていんしむさ
わねーうちなーんかいどぅうーくとぅ なーくわんけーやねーらん
やまとぅぐちぬ普通語とぅ関西弁ぬーひゃーきひゃーわんにんかいわかいみ
やまとーてーち いやーふーじーぬぐとぅし うちなーとぅ
なーくえーまわきてぃちがいんぬーひゃーきいーひゃーやさん
やまとおーやまとぅうちなーやうちなーどぅやる

785:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/13 22:58:53 0
本当に人の話を聞かない奴だな(笑)
わざと聞かなかったフリをしてるのか、理解すらできてないからスルーなのか
これだけかかって同系の言語の意味を把握できないって……
2ちゃんだから呆れながらも生暖かく見守れるけど、リアルで知り合いにいたらかなりひくな

786:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/13 23:01:32 0
>>783いやーぐとーるむのーぬひゃーきーひゃーし
わかいんふーなーやさんけー
なーくやうちなーゆかんやまとうぐちぬあれーねーらん
たしかにいへーやまとぅぐちぬいっちぇーうーしが
うれーさつまぬありがあいんよーめーじぬやまとうぬゆーなてぃからぬ
ありんあいんよー

787:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/13 23:08:49 0
>>785
はぁーぬーやんでぃがくまうてぃちゃーしちちゅくと
ぬーんちからんしがみーしぇーみーゆしが
うとーちからんしがちゃーしぇーしむがやー
ちかんふーなーんちなーはぁちからんどーんでぇー
いやーやいみぬふりむんさらふりむんどうやんなー

788:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/13 23:15:01 0
うりからひらがなしうちなーぐちかちゆんしぇー
「-」がうふくないん うぬくとぅおー琉球語や外来語書ち
しかならんでーゆんあかしどぅやる
外来語でぃーゆんしぇーはっきりいちぐぅわいこくごどぅやる
やまとぅぐちやあらん

789:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/13 23:17:29 0
>>785
ひちゅんちぬーひちゅくとぅ
かじんでーひちゅんなーあらんでぇーとーしんばいどうやんなー

790:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/13 23:20:09 0
ゆーんうきーてちゃくとぅ にーぶいすん
あんすくとぅにんじゅんぐんなーい

791:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/14 00:38:45 0
>>788
長音化が目立つのは琉球方言の中でも一部だよ。
沖縄方言の場合、母音の数が減ったのを長音化で補っている面がある。
あんたの理屈だと例えば八重山方言は「ー」が少ないから「外来語表記」とやらでないということになる。
「外来語表記」とやらが最初から意味不明だがね。
それになんだかんだで平仮名で書けているじゃないか。
>>374とどっちがまともに書けているか一目瞭然だろう。

仮に沖縄方言用の文字を開発したとしよう。
しかしそれでは奄美方言も宮古方言も八重山方言も与那国方言も書けない。
沖縄方言にない中舌母音や咽頭化音、閉音節を表記できないからだ。
表記できたところであんたの言うところの「外来語表記」となる。
つまりあんたの基準では「琉球語」とやらは単一の言語たる資格を失う。

いつまで経っても、あんたは「同系の別言語」という概念を理解できないようだ。
日本語と別言語の沖縄語を認めて、日本語ではないと言ってもいい。ただ日本語族であるとなるだけだ。

792:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/14 15:58:48 0
日本語族が縄文系の言語なのか渡来系の言語なのかでだいぶ状況が変ってくるな

793:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/14 16:57:24 0
沖縄の石器人は東南アジアから渡って来た沖縄貝塚人であり
石器も南方系
日本本土は北アジアから渡って来た縄文人であり石器は東北アジア系
ただ、本土の縄文人は西日本と東日本の2種類の縄文人
日本語の起源と周辺の言語ついてはリンク貼り付け
URLリンク(www.chikyukotobamura.org)




794:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/14 17:42:14 O
だからFLA君言語も遺伝子も判らないのにしったかで書き込むから日本中に恥を書くんだよw

思い込みの為に学問使うんじゃなくて、皆の書き込んでくれたものから真実を学べばいいのに。
君どんだけ独りぼっちなんだよ。


795:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/14 17:56:00 0
>>794
えーとっとろーぐわー ぬーひゃーきーひゃーいやーがいいしぇー
ぬーがいちょーら むるあーばーサーバーどぅやる

796:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/14 18:09:19 O
FLA君ヒステリーw
やーがるとっとろーやんどーや。
家に引きこもって人と話してないでしょ。
友達いるか?
君の書き込み見てると本土の人でもないし沖縄の人でも無いと思われるんだけどどう?


797:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/14 18:14:09 0
>>796
おっしゃるっとり
日本本土は大和民族

沖縄は琉球民族で日本人とは遺伝子が異なり自然、言語や文化が異なるのは
必然である


798:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/14 18:19:46 O
FLA君日本語読めなくなったのかw

799:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/14 19:00:52 0
URLリンク(www.chikyukotobamura.org)
リンクから抜粋
琉球語と日本語を一括りにして広域日本語というものを考えれば、
この二つの言語は広域日本語の姉妹言語として、
互いに方言同士であると言うことができます。
しかし琉球語が日本語から分かれた方言のひとつであるということはできません

800:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/14 20:05:28 0
>>799
3行目までと4行目が矛盾してるw

801:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/14 20:19:40 0
日琉祖語から分かれた方言のひとつ、と呼べってこったろ

802:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/14 21:10:43 0
>>800
3行目までは「仮定」で
最後の4行は「断定」


803:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/14 21:44:02 0
『上位の広域言語を設定すれば互いに方言同士だけど、片方の言語をもう片方の言語の方言ととることはできない』だろ、どう読んでも

>>802
本当にそういう意味だととったのだとしたら、相当読解力無いと思うぞ

804:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/14 22:13:07 0
ああ、対等な関係と言えということね

805:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/14 22:38:15 0
>>803
そっちの理解でも矛盾はない
ただ自分は
3行目までは「仮定」の意味があり  最後の4行目は「断定」の意味がある
といっているだけ
それに「3行目までは」とは書き込んでいない部分も含む


806:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/14 23:04:36 0
読解力がなさすぎる

807:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/14 23:14:06 0
琉球語は日本語から分かれた方言ではないが
広域日本語というものをわざわざ設ければ
日本語と琉球語は互いに姉妹関係にある

これで言いかね

808:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/14 23:48:30 0
その広域日本語というのが日本語族だよ

809:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/15 00:09:30 O
FLA君いつも自分で張ったリンクで自分を追い込むよねw
思い込みで文章読むからそうなるんだよ。
もっと素直な心もったほうが幸せになれるよ。

810:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/15 11:08:08 0
>>808
じゃ「わざわざ」を「特例」に言い方をかえればこうなる

琉球語は日本語から分かれた方言ではないが
広域日本語と言うものを特例として設ければ
日本語と琉球語は(特例として)互いに姉妹関係にある

811:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/15 11:44:10 0
自分で自分の言ってること分かってないだろw
特例でもなんでも、設定したら姉妹関係になるならその時点で姉妹関係が確定するだろ
関係のない言語同士だったらどう設定しようが姉妹関係にはならないんだぞw

812:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/15 12:01:44 0
特例として東アジア広域言語を作ったとしても、中国語と日本語は姉妹関係にはならない

813:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/15 13:44:19 0
以前と言っている事が違うのは仕様です。

814:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/15 15:04:46 0
>>812
特例で東アジア広域言語と言うのはありえない
「特例」と言う意味自体が「特別な例外」と言う意味
特別な例外と言うのは普通ありえないこと

例えばフィリピン人の3人の親子は法的には13歳の娘は日本への居住が
認められる。しかし、両親は違法に日本に入国した密入国者。
両親の日本滞在を認める事は違法である。
両親の滞在を認めるには「特例」を設けるしかない。
だから、「特例」とは普通はありえないこと


815:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/15 18:18:26 0
江南~インドシナの、語族だか言語連合だかよく分からないものを、
特例として扱うという考え方はあるが、沖縄はどのみち関与しない。

816:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/15 19:19:46 O
勝連のなまりと糸満の喜屋武(きゃん)のなまりが似てる


817:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/15 19:23:13 0
古琉球時代に日本で作られた地図「琉球國圖」には
「唐土」と「日本」の境は
奄美以南は「唐土」 北は日本とある

つまり当時の日本人は奄美大島から南は中国と認識していた

言葉も日本語とは異なる言語であったと言うことである

もし琉球でひらがなが用いられていたなら
当時の日本人は琉球を「唐土」「もろこし」と云うわけない

818:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/15 21:21:00 0
それに平安末期から鎌倉にかけての日本の書物にも
奄美以南は異界としている
人食いの風習とあるあるがそれは北方民族が敵や異民族に見せるための
戦いの方法だろう。
モンゴルやトルコ系は敵の頭蓋骨を酒の杯にしたり敵の耳を切って
敵を殺した証拠とする。
それによって異民族に恐怖心を与えたり戦意を無くす作戦方法の一つである
随書流求伝にも胡人(トルコ系やペルシャ系)のように目が窪んでいる
とある。

819:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/15 21:40:43 O
>>818
その時はまだ縄文的な顔だったんだな
北部はまだそういう顔の人がいるけど、那覇はもう弥生的な顔

820:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/15 23:25:12 0
>>819
沖縄には縄文人はいない
沖縄は東南アジアから渡って来た沖縄貝塚人で石器も南方系
実は沖縄人が毛深いのは貝塚人が毛深かったからではない
南方系は毛は薄い
沖縄人が毛深いのは大陸から毛深い民族が渡って来たからである
トルコ系ペルシャや中東系或いは欧州系もいたかもしれない
彼らは顔立ちは貝塚人とは違う。貝塚人は短顔で横に広い。
沖縄に来た毛深い集団は様々だが短顔は少ない

日本の縄文人が毛深いと推測できるのはアイヌ民族と縄文人の遺伝子が
同系だから。
縄文人は来たアジアから渡って来た集団で石器も北東アジア系

821:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/15 23:48:27 0
じゃあY染色体のD2系統が沖縄に多く見られる理由を説明してください。
縄文人がいなかったとしたらD2系統はどこから来たんですか?
あとC1系統が琉球と本土に見られる理由も。

822:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/15 23:51:03 O
>>820
外国人漂流の話はよく聞くけど、それは初めて聞いた
確かに沖縄の彫り深い顔の人ってアイヌの人達より面長な気がする
現代化しただけかもしれないけど

823:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/15 23:59:08 0
D2系統もC1系統も検索したら東南アジアから渡ってきている
URLリンク(bbs.jinruisi.net)
しかし、日本本土の縄文人の石器は東北アジア系

沖縄貝塚人は南方系の石器である
沖縄は縄文人ではない貝塚人という。本土の縄文人とは別系統


824:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/15 23:59:11 0
平井堅の方が沖縄の人間よりも中東っぽいけどな

825:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/16 00:03:06 0
>>823
C1系統は移動ルート不明ってそのブログにも書いてあるじゃないか

826:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/16 00:05:37 0
>>822
北方系の民族の戦い方が大げさに人食いの風習があると見られた可能性がある
ただ、人類は皆、餓死に直面すると人を食う
沖縄貝塚人はもちろん縄文人も弥生人も或いは江戸時代も飢饉で人を食う
悲惨な時もあったらしい
太平洋戦争でもニューギニアやフリピンで日本兵は追い詰められて
人肉を食べたと証言している

827:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/16 00:09:30 0
南方系は毛深くない毛は薄い
沖縄人が毛深いのは比較的新しい時代にユーラシア大陸から
毛深い人々が渡って来た証拠

828:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/16 00:14:52 0
ユーラシア大陸の毛深い人々って何民族だよ
漢民族や朝鮮民族はかなり毛が薄いだろ
当然シナ・チベット語族や朝鮮語を話す人々ではないだろう

829:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/16 01:34:24 O
>>820
日本の縄文人が毛深いと推測できるのはアイヌ民族と縄文人の遺伝子が同系だから。


アイヌ人は縄文人だぞ

830:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/16 01:36:57 O
>>822
単にアイヌより縄文の血が薄いからだろ

純粋なアイヌ人の遺伝子は9割りがたほぼ縄文人と言われている。
沖縄人は五割。

本州は全体的に見て三割らしい

831:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/16 07:01:51 O
FLA君、言語と遺伝子から攻めても本土日本人と沖縄人との同質性否定するのは無理だよ。
精神性と歴史から攻めれよ。
ここではスレ違いだけど。

832:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/16 07:55:05 0
寒冷適応という経過を経てきて遺伝子まで変えたのは新モンゴロイドだけだ。
辛抱2万年という経過は遺伝子まで環境同化が必要と感じた本能。
耳垢と目と毛に特徴があらわれているとよくいうじゃないか。
縄文人といわないで寒冷適応を経験していない場所遺伝子をもっているタイプ
というとわかりやすい。世界的には新モンゴロイドが少数だ。
アイヌも非新モンゴロイドだが非新モンゴロイドが一色かというと新モンゴロイドがそうでないのと同様
そうではないということ。日本人の同質性とは何?人類は同質性のほうが多い。
ヤマトと沖縄の同質性を強いて言うのは何故だろう。歴史から攻めるとはどういうことだろう。
歴史経過は今そうであるにすぎない現在だ。リュウキュウがヤマトになるのは
歴史的必然という問答無用をいうバカがいた。

833:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/16 12:48:01 0
ここが言語版だって事をすっかり忘れきってるようだなw
中国とのつながりを主張するのかと思ったら『沖縄人が毛深いのは中東系が~~』とか言い始めて薄系の中国人とのつながりが弱まっていくしw
いいかげん何を主張したいのか一つにしぼって、主張したい内容に沿ったスレに移動しろよw
相手の反論無視するくせに反論されたテーマとは違うこと主張しはじめるから議論内容がどんどん変ってくw

834:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/16 14:18:50 0
君は低血圧か?カッカすることは体に悪い。アジアに共通の音があるが日本が特化した音とは何かということだ。
それを日本というのならそれを語ってみよということだ。興奮することではないだろう。
奄美にいるという「けんむん」は漢字で書くと化物だ。呉音ケ、漢音カ、クァ 北京フアHUA4声だ。
北京音のHは衰弱Hではなくて破裂感が強い。物はムンという力のある存在だ。ヤナムンが怖い。この音
も北京音WU4声で 漢音ブツ、呉音モツ、モチとあるから促音ブッ、モッというような音だ「入音」WUT

WとBは変化の相でよくみられるからムンという音の共通の意味はみえないが気配を感じる存在だと
いうことができる。化物は変化したものだがこのムン「物」が跳梁跋扈する気配が大陸よりも濃厚だったということだろう。
視覚できるように変化した物だという意味だ。あとはその生態が語られたらよい。動詞が前になっているから面白い。
あんちゅらさはちゅらさんが逆転したものだが、チュラサ、アンがアンチュラサとなって感動詞のようにいうがもとは
動詞である。感動したから事態から語られるアンシ、アンサーニ、アンスグトゥを考えたらよい。ケンムンも漢語を借用したのでは
なく共通音と古代文法意識が残っているからなのではないか。もののけといえばヤマト風になるがやはり音は同じだ。
気配となると漢語に傾きすぎたとしかいえない。気のイ段がエ段になったケとしか思えない。


835:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/16 14:20:23 0
日本語でおk

836:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/17 23:06:58 O
きょうNewS23で沖縄方言の特集するぞ

837:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/17 23:31:52 0
比嘉パイロン(光龍)先生は面白い

沖縄は戦後米軍の進めた英語教育を反対せずに素直に受け入れていれば
琉球語は琉球王朝時代の言語に近づいていったかもしれない

今テレビでもユネスコが琉球語を独自の文法と単語が残っている
絶滅が危惧されている言語と紹介していた

838:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/18 10:10:49 O
>>836
見逃したどんなんだった??
837
バイロン

839:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/18 13:04:42 0
ユネスコで危機言語が発表され、その中に日本で琉球語があると。
で三線をやっている比嘉パイロンという人を紹介すると。
パイロンは米兵と沖縄の女の子で差別を受けていてあるときに三線の道に入ったと。
でついで琉球語のためにブルトン語の復興運動を学ぶ誰か(名前忘れた)を紹介すると。
てなぐあい。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch