09/03/11 09:49:09 0
>>538
その杜甫の漢詩の読みは明らかに琉球語とは違うものがるし矛盾点がおおい
イギリス人が書き残しただけだと捏造の疑い
もし、漢文を日本語の訓読みしていたとなると
日本と琉球のやり取りが間に通訳が必要なかったことになる。
実際には明治政府と琉球のやり取りには中国語や日本語の通事や通訳がいた。
さらに琉球は米国やフランスやオランダと修好条約を結んだが
条約文は全て漢文である。
因みに日本はひらがなと漢字の和文で条約文を作っている
琉球が漢文を日本語の訓読みしていたなら日本と同じように条約文を
ひらがなと漢字の日本語読みの条約文にしていただろう