◆●琉球語と沖縄方言の違いについて 2 ●◆at GENGO
◆●琉球語と沖縄方言の違いについて 2 ●◆ - 暇つぶし2ch318:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/01 22:26:38 0
URLリンク(www2.oiu.ac.jp)
>琉人呼「春」爲「花魯」二音,則合書「ハロ」二字即爲「春」字也;「色」爲「伊
>魯」二音,則合書「イロ」二字,即爲「色」字也。

天,町(ティン)。
日,飛(フィー)。
月,子急(ツキ)。
星,夫矢(フシ)。
風,喀買子。(?)
雨,阿梅。(アメ)
雷,喀〓(口五)渺一。(カンナイ?)



今とあまり変わってないな

319:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/02 11:39:26 0
>>317
事実を歪めている
北夷というのは中国の北方民族のこと
琉球では伊平屋を北夷とはいわない
大島にも北夷とはいわない
宮古・八重山も南夷とはいわない
日本人も琉球を蛮族扱いしている
昔は異民族を蛮族扱いするのは自然の事
琉球側の日本の呼び名は普通は倭であり日域などもある。
日本人の海賊を倭寇ともいっている
それと「日本」の呼び名もあったかもしれない
「大和」は薩摩の侵入以降に使うようになった

320:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/02 17:08:48 0
>>319
>>318のリンク先に北夷、南夷と書いてあるだろうが。

321:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/02 17:11:35 0
>琉球側の日本の呼び名は普通は倭であり日域などもある。

これは全て漢文でのことで
琉球文では薩摩侵入以前から「やまと」、「やしろ」といっている。

322:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/02 18:46:30 0
>>321
「やまと」、「やしろ」が「おもろさうし」からの引用なら事実ではない
「おもろさうし」は明治以降かどんなに古くても薩摩の侵入以降
理由は「おもろさうし」が漢文の特徴持っていること
或いは琉球語が平仮名では音を書き表すことが出来ない
ということ
琉球語を平仮名で表せるとしたら琉球語の母音は日本語と同じ5つということになり
ありえない。
「おもろさうし」は漢文を平仮名文に改ざんした疑いがある
だから、唄の意味などが大きく書き換えられた疑いが強い


323:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/02 18:50:42 0
それにもう一つ云えば
「おもろさうし」は母音が5つで明らかに琉球語ではない
変な日本語の文である
今に残る「おもろさうし」が本物なら国宝になっている
明治以降に書き表された琉球関係の書物は国宝になっているのに
なぜ「おもろさうし」が国宝に指定されないか不思議である

324:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/02 19:06:14 0
何故に琉球語を書き表せないかというと。
平仮名で琉球語を書き表してもそれは本人にしか理解できない文章になるから
ようするに文字で他人に理解できるようにするには共通のルールが必要
だが平仮名では母音の違いなどがあって文字で書き表すのに人それぞれ違う
例えば
「いえー」と書く人もいれば「えー」あるいは「ぃえー」など文字による
音の表現が平仮名ではばらばらで繰り返すが共通のルール書き表し方ができない
ということ。
そうなれば互いに意思の疎通をはかることができない
琉球語には平仮名は使えない
ローマ字は琉球語の音を出せるらしい
実際に学術関係の本はできるだけ正確に琉球語の音を表すために
ローマ字を用いている場合が多い

325:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/02 19:22:50 0
琉球語から中国語の影響が排除された背景には
明治以降日本人が中国風のものを嫌い軽蔑していたから

例えばエイサーは那覇で盛んだったが明治になって行われなくなった
変わりに日本人の大名行列マガイのものが那覇で大手を振ってのさばるようになった
URLリンク(www.lib.u-ryukyu.ac.jp)
上の大名行列マガイのものが消えたのはアメリカが沖縄を占領して
日本人が大手を振って歩くことができなくなったから
日本文化の押し付けはいけない
沖縄人は日本語を押し付けられ和服を着るようになったが
日本人は琉球文化を軽蔑し絶滅させようとしたふしさえ窺える

326:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/02 19:28:56 0
まさに
アメリカ様様
今はアメリカのおかげで日本文化が押し付けられなくなった
結婚式の衣装など和式以外に琉球の衣装も復活している

327:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/02 19:34:59 0
何故に「おもろさうし」が国宝に指定されないか謎である
明治以降に書き写された琉球関係の書物が国宝に指定されている

それは「おもろさうし」が国宝に指定できない「ブツ」だからということであろう

328:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/02 19:49:09 0
>「おもろさうし」は明治以降かどんなに古くても薩摩の侵入以降
第2巻以降は17世紀の成立だが、第1巻は1531年に成立。

>理由は「おもろさうし」が漢文の特徴持っていること
笑止千万。漢文には翻訳不能な内容が多い。

>「おもろさうし」は母音が5つで明らかに琉球語ではない
昔は5母音だった、常識。
琉球各地の諸方言からも確かめられる。

>変な日本語の文である
それを世界の人々は琉球語とか琉球方言とか呼んでいるんだが。
変なとは失敬だな。
「おもろさうし」の言語は、明らかに現代の奄美沖縄の方言につながる言語だ。

>明治以降に書き表された琉球関係の書物は国宝になっているのに
>なぜ「おもろさうし」が国宝に指定されないか不思議である
尚家関係資料のことを言っているのだろうが、
尚家関係資料は那覇市歴史博物館の所蔵で、
「おもろさうし」の現存最古の写本である尚家本は沖縄県立博物館の所蔵だ。
そのせいで一括指定から漏れたのだろう。
尚家本は国指定重文にはなっている。

329:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/02 20:01:47 0
>>325
自爆する前に波上宮がどういう神社かを調べとけよw
URLリンク(www.norichan.jp)


330:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/02 20:04:05 0
「おもろさうし」が国宝に指定された尚家の琉球関係資料のなかに含まれていない
のは事実
検索したが「おもろは」国宝に指定されていない

331:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/02 20:15:34 0
>>324
音声的に厳密な表記をしなくても文字言語は十分に成立する。
実際にそれで近代以前の琉球方言も文字言語として通用していた。
本土方言だって近代以前は厳密な正書法など無かった。
明治の終わり頃まで仮名遣いをどうするかで二転三転していた。

母音がどうこう言っているが、現代の沖縄中南部方言で
かなでは表記しにくい発音といったら声門閉鎖音くらいだろう。
それだって、方言を理解する人が見ればささいな表記法の違いなど
意思疎通の妨げにはならない。

332:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/02 20:21:01 0
>>329
波の上は琉球のニライカイカナイを信仰し拝む場所
神社が出来たのは明治になってから
熊野権現云々は明治以降の作り話
琉球には宮司もいなければ禰宜や巫女もいない
いるのは女の神官のノロとユタ
元々琉球には日本神道はなかった神道は明治になってから

その証拠に琉球王朝には宮司や禰宜の類がいない

333:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/02 20:33:47 0
>>332
波上宮は球陽などの史書にも名前が現れる、古くから王家や民衆の尊崇を集めた神社だ。
神仏習合で真言宗の寺院が併設されていたんだから宮司や禰宜がいなくても問題ない。
神仏分離以前は日本全国の多くの寺社がそうだった。

334:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/02 20:39:20 0
>>331
あんしえーうんじょーうちなーぐちぇーないさやー
うちなーぐちぇーやまとぅぐちとー音ぬかじぬちがいんでぃーしぇー
わかいさに 音ぬかじぬちがいんでぃしえーひらがなしぇー
うちなーぐちぇーならんたげーにいみんくじんわからんないん
うりがふんとおーうどぅやる

335:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/02 20:46:28 0
>>333
だからニライカナイを信仰する場所だといっている
琉球には神社はない
あるのは御嶽と中国の神様を祀る場所
例えば天妃宮は有名な中国の海の女神を祀る場所
沖縄は元々は「中国の神様」或いは「先祖神」又或いは「御嶽」などしかなかった

日本の神社はもともと存在しない


336:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/02 20:51:14 0
>>334
ひらがなしぇーうちなーぐちぇーならんなー?
なまがたうんじゅがかちゃしぇーぬーやが?w


337:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/02 21:02:13 0
>>336
うちなーぐちや理解ないんちゅやさやー
自分の書いた自己流のうちなーぐちの平仮名文でしかない
それじゃ私の書いた琉球語を日本語に訳したらいかがかな


338:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/02 21:05:41 0
>>335
どうしても琉球で日本の神が崇拝されてきた事実を歪曲したいようだな。
尚徳王の神号が八幡之按司であることや、
琉球王家の家紋が八幡神社の神紋と同じ三つ巴であることは
どう説明するんだ?


339:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/02 21:07:04 0
>>336
つまり自分が書いたウチナーグチの平仮名文だから自分にはりかいできる
で、オタクさんには理解できるかってこと
理解できたという証拠を示すには訳してみせればいい

340:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/02 21:13:10 0
>>338
八幡神社の神紋と同じ八幡神社の神紋と同じ三つ巴というのはそのとおり
ところがこの三つ巴朝鮮やモンゴルにもある
モンゴルのトルコ系だかモンゴル系だか知らないが
石碑に三つ巴の紋があった
朝鮮にも三つ巴はあったはず
尚家の紋が三つ巴なのは確かなことは分かっていない
ただ、日本の倭寇が三つ巴を記しにしていた
モンゴルなのか或いは朝鮮か又或いは日本の八幡神社の三つ巴かは
定かではない


341:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/02 21:15:38 0
ただ一ついえることは琉球の第一尚王朝或いは第二尚王朝ともに
出自はモンゴルである。それで妃には朝鮮から入れたときもあったという
ことは分かっている

342:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/02 21:15:49 0
ならばあなたは沖縄方言ができるんだね
沖縄方言は本土方言とは音の数が違うというのは
わかるよね、音の数が違うというのはひらがなでは
沖縄方言は書けない、互いにわけがわからなくなる
それが本当だ


これで満足したか?

343:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/02 21:17:19 0
>>340
だから、何故尚徳王が八幡之按司なのか説明してみ?

344:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/02 21:29:20 0
>>343
それは薩摩の侵入以降に書かれた歴史書にかいているからだろう
それには為朝が沖縄に流れ着き琉球王朝の祖ということに成っている。ありえない話
源氏も八幡神社
島津も自称源氏の流れで八幡神
島津は実際には帰化人の秦氏の系統

345:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/02 21:35:41 0
書物の類は支配者の都合のいいように書き表される
薩摩の島津が源氏というのがその証拠
しかも、島津氏は江戸時代に頼朝の墓を手に入れている
あと徳川家康も源氏と自称していた

346:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/02 21:43:07 0
あそうそう江戸時代にはジンギスカン源氏説まで出た

琉球王朝のルーツはは元をたどればジンギスカンである

そうなれば輪廻転生で琉球王朝のルーツは義経で源氏ということになる
そう云うことだろう日本人は江戸時代からあれこれとうそを並べて
琉球を日本に同化させようとしていたということだろう

347:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/02 21:56:46 0
都合の悪いことは何でも薩摩の捏造といえばいいと思ってるんだね。
どうしようもないね。


348:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/02 22:10:01 0
何を今更。

349:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/02 22:16:48 0
日琉同祖論は薩摩支配下でとはいえ琉球人自身が唱えてきた論だ。
薩摩が都合よく歴史を書き換えさせたなら、
もっと記紀神話を取り入れて琉球独自の部分など残らないようにしていただろう。

「かつれんわ なおにぎゃ たとゑる
やまとの かまくらに たとゑる」
「おもろさうし」には、京都や17世紀初頭には大して重要な都市ではなかった鎌倉のことは出てくるのに、
なぜ鹿児島が出てこないのか?
薩摩が書き換えさせたならもっと薩摩との繋がりを強調していただろう。


350:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/02 23:22:03 0
>>349
それは国宝の指定からはずされた「おもろさうし」からの引用
特徴は母音が5つで琉球語ではない

漢詩の特徴をもった「おもろさうし」が何故平仮名なのか疑問
鎌倉時代は少なくとも13世紀後半琉球は元の支配下にある
元の陶磁器が多数出土する
さらに元の時代琉球の文字は科斗文字のような横文字であったとある


351:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/02 23:41:14 0
>>242
URLリンク(www.youtube.com)

琉球王朝宮廷座楽

URLリンク(www.youtube.com)


352:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/02 23:43:24 0
伊波普猷の古琉球から

中国人除葆光の「中山伝信録」によると元(モンゴル帝国)時代の学者
の説を引用しているがそれによると
元時代に琉球が中国と通じたことがあって、その時に奉った奉疏文が
科斗のような横文字であったということである
おまけに蒙古字のように縦に書く日本字とは自ら別物であるということまで
記している
科斗文字とはアラビア文字やローマ字やトルコ系文字など

以下の動画は薩摩侵入以前の古琉球の風俗がある程度わかる。朝鮮のチマチョゴリ或いは
トルコ系の民族衣装と思われる女と明らかにトルキスタン系と思われる
男の姿が動画の後半で見られる
また、頭の髷も片方に偏っていて薩摩侵入意向とは違う
URLリンク(www.youtube.com)

353:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/03 05:30:00 O
沖縄方言の母音は5つ。決して3つではない。エとオは長音の形ではバンバン現れるし、
エン、オン、エッ、オッの形でなら短母音も現れる。
「琉球語は母音が3つであり5つなのは琉球語ではない」なんてド素人が言うことだ。
本当に3母音なのは与那国方言だけだし、普通の環境の短母音に限っても5母音や7母音の方言が普通にある。

354:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/03 09:50:43 O
日琉同祖論を最初に唱えたのは薩摩の南浦文之だろw
そして、それを採用したのが薩摩に育てられ、薩摩の息がかかりまくりの向象賢

355:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/03 11:58:48 0
>>353
確かに琉球語は母音が3つというのは間違いらしい
母音が3つというのは琉球語が日本語に対してあ・い・うの3つが対応している
というだけの事。
琉球語が母音5つというのも間違い
実は琉球語の母音は10以上あるらしい
琉球語の文法はほとんど手が付けられていない
つまり琉球語の文法はほとんど解明されていないというのが実情である

356:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/03 12:09:13 O
>>242

>>240
> だめ見えない。

四国の人???

357:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/03 12:10:53 O
短母音では3つ っちゅうこつやんなぁ

358:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/03 12:12:37 O
昔からのウチナーグチでは

くり+や=くれー
あり+や=あれー

だけど最近はそのまま
くりや とか ありや とか言ってる系やんな?

359:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/03 12:51:40 0

URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(www.youtube.com)

360:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/03 19:23:14 0
>実は琉球語の母音は10以上あるらしい
>琉球語の文法はほとんど手が付けられていない
>つまり琉球語の文法はほとんど解明されていないというのが実情である


wwwwww
何時代から来た人ですか?www

361:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/03 19:44:05 0
母音の数が5個でなければ日本語ではないというなら
東北弁も名古屋弁も日本語ではないな

362:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/03 20:26:12 0
お宅が日本語じゃないというならそうだろう
しかし、東北弁も名古屋弁も同じ民族の話す言語

琉球語は日本本土の民族とは異なる琉球民族の言語

363:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/03 20:28:44 0
>>355
ソース提示せよ。

364:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/03 21:06:08 0
>>363
ブログの主に迷惑かけたくないんで出せない
文法については行方が分からなくなったから自分で検索せよ

365:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/03 21:09:20 0
出典:ブログ (笑)

366:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/03 23:19:57 0
>>362
きみが琉球語と読んでいる言語は、>>334>>336>>358の言語のことではないのか?
それとも、それらとは別の言語か?
別の言語ならそれが使われた例を示してくれよ。

367:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/03 23:31:17 0
>>366 
「読んでいる」では意味が通らないが「呼んでいる」変換ミスであれば
>>334>>336>>358は3つとも琉球語
ただひらがなでは意思の疎通がスムーズにできない
書いた本人しか理解できない場合が出てくる
琉球語には平仮名は使えない

368:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/03 23:45:42 O
奄美方言や宮古方言や八重山方言ならともかく、
沖縄方言なんて声門閉鎖音の書き方さえ決めれば余裕で仮名で書けるじゃねえか
東北弁や名古屋弁や鹿児島弁のほうがよっぽど平仮名で書けねえよあまったれんな

369:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/03 23:54:39 0
>>368
じゃ下の琉球語を訳してみろ
あんしえーうんじょーうちなーぐちぇーないさやー
うちなーぐちぇーやまとぅぐちとー音ぬかじぬちがいんでぃーしぇー
わかいさに 音ぬかじぬちがいんでぃしえーひらがなしぇー
うちなーぐちぇーならんたげーにいみんくじんわからんないん
うりがふんとおーうどぅやる




370:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/04 00:00:15 0


URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(www.youtube.com)

371:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/04 00:10:42 0
>>368
頭の弱い奴に教えてやろう琉球語をひらがなで書くと「外来語表記」になる
つまり琉球語をひらがなでは表せないということ
この問題の解決は大丈心配しなくていい。
日本から基地迷惑料をとっているが日本が払えなくなるほど
経済衰退したとき米国の斡旋で中国の保護下になれば解決する

372:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/04 00:27:31 O
>>369
だからあんた普通にそうやって平仮名で書けてるだろ
意識疎通に困るのは単純に方言として隔たっているからであって表記の問題ではない
あんたと同じ方言の話者なら普通に読み取れるだろう

「音の数が違う」などと言っても、短母音が原則的にアイウになる一方、エー、オーの長母音があるから、
母音の数は全く標準語と同じ5つだ。あんたの書き込みにもエ段やオ段は大量に現れている。
それに、音の数が違おうと、困るのは仮名の体系からはみ出す場合であって、
少ない分には別に問題にならない。例えば母音がアイウしかないだけなら仮名で書ける。

例えば奄美方言は中舌母音を含む7母音体系で、破裂音と破擦音に咽頭化音と非咽頭化音の対立があり、
奄美大島南部では閉音節が発達している。
宮古方言や八重山方言では舌先母音があるし、唇歯の摩擦音があり、さらに宮古方言では閉音節が大量にある。
与那国方言では母音がアイウの3つで閉音節もないが、破裂音に咽頭化音と非咽頭化音の対立がある。
東北方言では語中の破裂音と破擦音が有声か無声かでなく入り渡り鼻音の有無で対立するし、
イウエの母音音価が共通語とかなりずれていて、共通語にない母音音素εもある。
促音や撥音が独立した拍にならず短く発音され、話者は表記に迷う。
名古屋方言では連母音ai、ui、oiの融合により共通語にない母音が3つも発生している。
鹿児島弁では閉音節が大量にあり、促音のような音が語末などに現れるし、シの母音なしの発音などもある。

沖縄方言はこういう仮名表記を困難にする要因はほとんどない。
せいぜい声門閉鎖音ぐらいだが、これもッヤーとかッワーとか表記すれば済む。
俺の方言よりよほど仮名で書きやすい癖にあまったれんな。

373:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/04 00:37:17 O
ほんと、沖縄方言ごときが「仮名で書けない」とか言ってほしくないわ。
沖縄方言は琉球方言の中では仮名で一番書きやすい。東北方言のほうがよほど相性が悪い。
沖縄方言が「外来語表記」というなら東北方言も外来語表記だ。

東北方言は母音も6つあるからエァとか工夫する必要があるし、入り渡り鼻音もどうにも表記しようがない。
母音も共通語から見るとやたら中間母音が多くてどうしようもない。

その点、沖縄方言は母音は明瞭なアイウエオの5母音で子音にもほとんど癖がない。
共通語との違いは大きいが、仮名にはかなり向いた体系を作っている。

当然ながら、仮名で書けるが理解できない方言というのは普通に存在する。例えば八丈方言はそれに近い。

374:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/04 01:06:31 O
んか゜ンだンばりゅぎゅこ゜どごふぃらか゜なンでかぐなよえンでねぁてえてるンども
りゅぎゅこ゜ンだンばおどのかンずぃふょンずゅンこ゜どてぁすぃてつぃか゜わねぁンべ
ふどによてばらばらンだかぎがだなるのもこつぃのほよげンだンべすぃな
んか゜なかぎがだなンだンばふどずぃどさすぃンでだふどぁよむにえンべンども
ふぃらがなンでかがえねぁあんでがえこぐこ゜みでんたどがばがげンだごどゆもンでねぁでぁ
こさきでほンずぃねぁごどばりえたりさねぁンではいぇぁぐねでまとえごどしぇ

これを訳せて、なおかつあんたの方言より仮名表記に向いてる方言だと断言するなら
もはや何も言うことはない

375:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/04 01:26:44 0
琉球人は本土はみんな同じ言葉でしゃべってて文化も均一だと
勝手に思い込んでいる。

376:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/04 02:29:55 O
ゴキブリナイチャーは鹿児島弁や名古屋弁が独立言語になれるように活動しろよ。


377:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/04 03:26:45 0
で、>369は>374には返事無しかよ
洗脳された分離主義本島覇権主義者さんは
当然、先島大虐殺に対しては謝罪賠償するんだよな?

378:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/04 03:34:26 O
先島大虐殺のソースプリーズ

379:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/04 03:39:51 0
快晴の日のアメリカンシティ北谷町謝刈(ちゃたんちょう・じゃーがる)から眺める東シナ海
美しすぐる

URLリンク(www.tomato-okinawa.com)

380:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/04 04:07:43 O
先島大虐殺のソースまだ~?
南京大虐殺をしたジャップ!

381:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/04 09:35:19 0
日本が経済衰退して沖縄に基地迷惑料を払えなくなったとき
米国の斡旋で中国が沖縄を引き受ければ全て解決

382:ナイチャー
09/03/04 09:50:01 0
>>369

それなら、あなたたち、沖縄語は・・????
沖縄語は日本語と音の風の違いって言う
分かるさに 音の風の違いで ひらがなしぇー
沖縄語は ならんたげーで、意味がわからないん
それが本当でやる!

383:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/04 10:10:11 0
>>382
正解は20%以下 点数にして100点満点の「10点」全く意味が通じていないといっていい
誤った答えは
「あなたたち」「????」「風」「違いって言う」は意味というかニュアンスが違う半分アタリ
「分かるさに」も半分アタリニュアンスの違いがある
「風の」「いで」この行は正解は10%以下
「ならんたげーで」

「それが本当でやる」はかわいそうだから90点

384:ナイチャー
09/03/04 10:25:51 0
kawaisoudakara tte.. yaru=aru na kutu kurai wakattemasuyo!

385:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/04 15:37:18 0
生粋のナイチャーの俺が>>342に共通語訳を書いてやったが
それはスルーかい

386:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/04 17:42:05 0
ごく一部の沖縄島民が琉球民族(笑)と自称し、自分たちが日本人とは別の民族だと主張しているようだが、
沖縄島民がそのような主張をするならば、琉球の正史に「北夷」「南夷」と明記された大島、伊平屋、宮古、八重山の島民も、
同様に自分たちは琉球民族ではないと主張することができる。


387:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/04 17:56:25 O
どうぞ

388:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/04 18:48:08 0
>>385
意味としては100%近く当たっている
しかし、「ならば」「書けない」「わけがわからなくなる」
という意味の言葉は書いていない。ニュアンスのちがいがある
自分の書いた琉球語は日本語を単純に琉球語化した文である
本来の琉球語ではない
それに意味を理解するのに時間がかかるのであれば
それは意思の疎通がはかれたとはいえない


389:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/04 18:58:13 0
琉球語のひらがな文は日本語のひらがな文のように
反射的に意味が理解できるわけではない
正しい琉球語なら理解するのに時間がかかるのが現実

390:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/04 19:08:07 0
だから、その「本来の琉球語」とやらを書いてみなよw


391:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/04 19:12:40 0
それに何度も云うが琉球語をひらがなで書くと外来語表記にしかならない
日本の方言は外来語表記しなくても書ける


392:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/04 19:17:37 0
じゃあローマ字でもIPAでも漢字でもハングルでもw
好きな文字を使って書いてみろよ

393:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/04 19:27:22 0
琉球語はローマ字なら正確に表記できるだろう
習熟すれば漢字でも琉球語は書ける

ひらがなは改良しなければ使えないそれが現実

394:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/04 19:28:13 O
琉球語以外独立言語と認められていないナイチャーお国厨が必死なスレ

395:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/04 19:33:14 0
>>393
だから漢字でも何でもいいから、ここに書いてみろよ

396:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/04 19:35:54 0
中国語は北部と南部では全く通じない。全く異なる言語
しかし、漢字で表現すれば互いに意思の疎通がはかれる
琉球語も中国南部の言語の流れである。文法も変わってしまったらしい
しかし、中国語も地域によって文法(S・V・O)が違うらしい
琉球語も漢字で表記する中国語の一方言である

397:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/04 19:41:58 0
頭湧いてるのか?
中国語なら、各方言で一つ一つの字音におおよそ規則的な対応関係が認められるし、
文法に多少の違いはあっても語順はSVOしかないぞ。

琉球方言には用言の活用があり、活用の仕方も日本語の他の諸方言と基本的には同じだが、
中国語ならどこの方言でも動詞の活用などは一切ありえない。
まあいい、御託を並べてないで「本来の琉球語」とやらを漢字で書いてみれ。

398:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/04 19:46:41 0
>>397
琉球語は漢字を習熟すれば中国人と意思の疎通がはかれる
琉球語はひらがなでは日本人と意思の疎通をはかれない
或いは漢字をまぜた琉球語でも日本人とは意思の疎通をはかれない

399:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/04 19:50:50 0
>>398
互いの言語がどれだけ違おうが漢字を習熟すれば意思疎通が出来る、
漢字は表意文字なのだから当たり前だ。
いいからさっさと「本来の琉球語」を漢字で書け。

400:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/04 20:01:26 0
>>399
がーじゅうーぐわーや ひっちーぐわあしーあぎまーち
あぬよーぬーやてぃんしむんばーやあらに
すぐひやーくーがふがすんどー
琉球語をひらがなで書いても日本人と意思の疎通をはかれない
琉球語を漢字で表せば中国人と意思の疎通をはかれる

401:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/04 20:16:58 0
>>400
だから、その下品な罵倒語を漢字で書いてみろよw
簡体字でも繁体字でもいいからさ

402:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/04 20:53:42 0
顽固小和这个那个摧
那个因为什么也好吧
马急上卵丸打开洞孔

403:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/04 21:13:57 0
それのどこが「本来の琉球語」なんだい?
翻訳(しかもかなりいい加減に)しただけじゃないかw

404:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/04 21:32:26 0
意味(Google 翻訳)
顽固小和这个那个摧 頑固と触媒小さなこと
那个因为什么也好吧 以降は、すべての権利は
马急上卵丸打开洞孔 馬は、卵のカプセルに穴をオープンすることを切望

405:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/04 21:37:10 0
酷い翻訳だなw


406:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/04 21:43:11 0
>>400の1行目「ひっちーぐわあ」2行目「あぬよー」「あらに」3行目「どー」が
>>402のどの漢字に当たるのか説明してもらおうか

407:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/04 23:16:09 0
>>406
ヤフーで翻訳したからヤフー翻訳に聞いてくれ
URLリンク(honyaku.yahoo.co.jp)

408:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/05 02:42:18 O
ヤフー翻訳しただけバロスwwwww

409:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/05 13:02:05 0
訂正
「顽固小」とあるが琉球語では「がーくぅーぐわー」が正解
「顽固」は「がーくぅー」で「小」は「ぐわー」と読む
琉球語は漢字で書いたほうがしっくりくる

琉球語は中国語の方言である


410:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/05 14:19:35 O
同様の論法で東北方言も中国語の方言となる

411:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/05 14:33:28 0
>>410
じゃいずれ東北も中国に帰属するの
沖縄は独立できなければ中国の保護を受けるだろう

412:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/05 14:38:18 0
東北も中国にネギもってなびくとは
で北海道は分断されるが・・・・・?

413:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/05 16:16:09 O
個性的な人がいるな

414:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/05 18:52:14 O
日本語は中国語の方言だったんだよ!!(AA略

415:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/05 20:05:06 0
>>409
頑固は「ぐゎんく」「ぐゎんくー」だろ?
>>400の「がーじゅー」は我が強い。
「がーくぅー」って何だ?聞いたことないな。



416:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/05 20:06:42 0
確かに日本語は中国語から語彙を借用している
琉球語も日本語を借用しているが日本語の方言と主張するものがいる
と言う事は多くの中国語を借用している日本語は中国語の方言だろう

417:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/05 20:12:45 0
>琉球語も日本語を借用しているが

それは借用とは言わないよw


418:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/05 20:22:32 0
とぅらん(取らぬ)ちかん(聞かぬ)しらん(知らぬ)ぬまん(飲まぬ)くーん(来ぬ)


これ全部借用ですかそうですか

419:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/05 20:30:27 0
まあ在るには在るがな。

420:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/05 21:19:53 0
>>418
全て日本語の転訛した語彙
支配や教育などで身に付けた日本語が転訛しただけ
琉球語には日本語とは関係ない自然というか親から子というふうに
先祖から伝わったと思われる言葉も多い
本来琉球語は日本語とは異なる言語だったから当然である

例えば「あいやー」

421:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/05 21:23:57 O
同じ意味で「あいー」という秋田弁は中国語の方言だったんだよ!!(AA略

422:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/05 21:31:41 0
>>420
例として間投詞を挙げるとか、もうねw
琉球方言が明治以降の教育によってできたってことはありえないし、
薩摩支配によってもたらされたものならば、もっと薩摩方言と似ているはずだ。






423:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/05 21:36:32 0
そもそも沖縄人のルーツは
旧石器人は東南アジアから渡来した
沖縄貝塚人は東南アジアから渡来した石器人の子孫
紀元前から大陸から漂着や渡航で沖縄に渡来
或いは日本へわたる途中の中継の島々
10世紀以降になると目だって大陸の人間が沖縄に渡ってくる
グスク(城・砦)は語彙が古い朝鮮語で石垣も朝鮮式の山城によく似ている
だから、朝鮮半島からの渡来も推測できる
元の時代(モンゴル帝国)になると琉球は元の支配を受け元と通じる
文字は科斗文字のような横文字で日本の文字とは全く異なる文字であった
と記録がある。

歴史的に日本が言語や文字などで影響するのは1609年薩摩侵入以降
それまでは日本には琉球まで渡っていく造船の技術と航海の技術が
なかったといっていい。

遺伝子解析でも琉球人は大陸からの渡来との混交であることが証明されている

琉球人には日本語を話す民族との混交はほとんどない。

424:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/05 21:39:45 0
>>422
薩摩の言葉の影響は多数見られる。
それだけではない薩摩の侵入以降になると琉球人は日本人との交流が
活発になる。だから、言葉の影響が出るのは当然

425:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/05 21:45:10 0
良く考えてみるがいい
薩摩の侵入は400年前の話であり、その後260年も続く
しかも、さらにそのあとは明治の併合で日本語教育を受ける
言語というのは支配などがあるとわずか20年ぐらいでがらっと変わってしまう。
世界各地の旧植民地にはそのような例がたくさんある

426:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/05 21:48:15 0
マレーシアで「アラマッ」という間投詞を使うから
マレー語は日本語の一方言。

427:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/05 21:57:56 0
>>424
奄美も含めて琉球の方言はトカラ列島以北の九州方言とはかなり違っていて
薩摩の影響はいくらかの借用語に限られている。

URLリンク(www.webmtabi.jp)
「浦添ようどれ」碑文など、薩摩侵入以前の沖縄の金石文にも平仮名で書かれた琉球方言が見られる。


428:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/05 21:58:27 O
ドイツ語で「ナヌー」という間投詞を日本語と全く同じ意味で使う。
つまり日本語はドイツ語の方言である。

429:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/05 22:03:09 0
人骨の研究から平安時代、グスク時代に本土と人の交流があったことが指摘されている。
URLリンク(www.news.janjan.jp)

むしろ薩摩時代のほうが人の移住は少なかっただろう。

430:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/05 22:08:19 0
>グスク(城・砦)は語彙が古い朝鮮語で石垣も朝鮮式の山城によく似ている
>だから、朝鮮半島からの渡来も推測できる

古代朝鮮語で城をグスクといったという証拠は何か。
そもそも古代朝鮮語自体が断片的にしか残っていないが。
中世朝鮮語にもそんな語彙は無い。
朝鮮式山城は本土では7世紀後半からあるが沖縄のグスクにそんな古いものがあるのか。

431:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/05 22:45:08 0
>>420
最近のTV時代劇は現代語化した台詞を喋るが
歌舞伎や30年以上前の芝居だと
武士が「あいや、待たれい」などと言ってたから
武家言葉も中国語の方言だ罠。
赤穂浪士の一人竹林唯七は孟子の子孫だからな。

432:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/05 23:40:51 0
>>430
「朝鮮式の山城」は間違いで「朝鮮半島の山城」に訂正
「グスク」は古朝鮮或いは高句麗の「スキ」の転訛
或いは「ウグスク」とも言うが韓国語の「ウル」と「スキ」を合成させて
「ウルスク」が「ウグスク」になった可能性もある
また或いはトルコ系の「ウルスク・意味は宮殿」とも関連があるかもしれない
グスクだけではない首里城や浦添城などからは大量の高麗瓦が出土する
下のリンクには朝鮮半島の衣装を着た女が後半で出てくる
URLリンク(www.youtube.com)

古琉球は大陸との関係が深かった


433:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/06 04:07:06 O
FLa君言語や遺伝子少しでもかじった人から見たら、君の書き込み頭のおかしい人にしか見えないよ。まだ判らないのか?
読んでるこっちが恥ずかしいよw

434:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/06 09:30:34 0
>>433
事実を言っているだけ
琉球語はひらがなでは日本人と意思の疎通をはかれない
しかし、漢字の文章だと琉球語は中国人と意思の疎通がはかれる
その意味するところは何だと思う
それは琉球語が中国語から分岐した言語だということ

90年代、台湾の友好団体と沖縄の経済界が台北で会合し友好をあたためた
その際には琉球と台湾はともに中華同胞として確認の後に交流を深める
ことを約束した。

435:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/06 11:32:38 O
何で自分の文章に矛盾があるのいつも気付かないかなFLA君。
自分の思い込みの為に学説を引用するのやめたほうがいいよ。

436:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/06 11:37:53 0
>>434はバカでつか。
俺はシンガポールでさんざん広東語、アモイ語、潮州語
海南語、客家語を聞いてきたが
広東人と北京人はそれぞれが方言で会話すると意思疎通ができない。
方言が禁止されたシンガポールのTVではMandarin対白に
漢字の字幕が出るので漢字が読み書きできる方言onlyの
老人でも内容は理解出来る。

清の時代に広東出身の官僚に接見して皇帝が
「訛りが酷くて何言ってるか判らぬ」とぼやいたそうだ。

福建人と北京人も会話では御互いにチンプンカンプンだが
筆談だと意思疎通できる。

437:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/06 13:24:16 0
>>436
福建と北京語は筆談で意思疎通ができるわけだろう
それは琉球語もおなじ。
>>434でお宅と同じことを言っている
「しかし、漢字の文章だと琉球語は中国人と意思の疎通がはかれる
その意味するところは何だと思う
それは琉球語が中国語から分岐した言語だということ 」とね

実際沖縄に来た中国の学者も琉球語は福建語の方言と主張していた


438:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/06 14:04:23 0
大河内輝声、石川英、岡鹿門、重野安繹、青山延寿、亀谷省軒、巌谷修
などは黄遵憲と意思疎通したから中国語をあやつる中国人だよな。

>沖縄に来た中国の学者
具体的な名前を挙げて見

439:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/06 15:47:35 0
>>438
名前は覚えていないが○○師範大学の教授だったような記憶がある
琉球語を知っている中国人に聞けば大体において中国語の方言と答える

440:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/06 15:55:17 0
その人達は恐らく日本語も中国語の方言だと言うと思う。

441:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/06 16:59:20 0
その人達は朝鮮語も中国語の方言だという。

442:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/06 17:31:28 0
中国人は瀬戸内海を揚子江の支流だと思ってる。
邪馬臺国への方角を90度回転させても平気だからな。

443:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/06 17:40:12 0
中華は即ち天下であり四海であるのだから当然だ

444:キタウサギ ◆nAf5PD6zC2
09/03/06 18:36:11 O
  ∩ ∩
  (゚θ゚)444キタ━

445:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/06 18:42:26 0
>>427
何度も云うが「おもろさうし」は国宝になっていない
明治に写本或いは書かれた資料は国宝に含まれる
しかし、何故か「おもろさうし」はその中に含まれない

「おもろさうし」は明治になって漢文をひらがなに変えられ意味が大きく変わった
ものになってしまっている疑いがr。

何れにしろ「おもろさうし」は偽物・贋作である

446:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/06 21:00:43 O
>>402で中国人と意志疎通できるところを見せてくれ

447:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/06 21:01:24 O
>>402で中国人と意志疎通できるところを見せてくれ

448:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/06 21:14:10 0
>しかし、何故か「おもろさうし」はその中に含まれない
何故か、じゃなくて、他の尚家文書と同じ所で保管されていなかったから、だと>>328で言ったろう。
「○○家文書」という形で国宝指定する場合は一箇所に所蔵されているものを一括で指定するのが通例だ。

>「おもろさうし」は明治になって漢文をひらがなに変えられ意味が大きく変わった
>ものになってしまっている疑いがr。
などというのは下衆の勘ぐりで、琉球方言について無知な者が言うことだ。
そもそも尚家本おもろさうしが書写された年代は1710年だ。明治以降の改竄などありえない。


449:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/06 21:20:45 0
ちなみに薩摩による改竄もありえない。
おもろさうしには薩摩人を侮辱するような表現が含まれている箇所があるからだ。

450:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/06 21:31:02 0
>>448
ここまでくるとこっけいだな。「おもろさうし尚家本」というのがあって
尚家資料に含まれるただどういうわけか国宝からはずされた

451:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/06 21:31:57 0
>>448
ここまでくるとこっけいだな。「おもろさうし尚家本」というのがあって
尚家資料に含まれるただどういうわけか国宝からはずされた

452:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/06 21:34:57 0
>>449
なんで薩摩と決め付ける
確かおもろさうしを写したのは教員として沖縄に来た田島という者
田島は薩摩の人間ではない

453:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/06 21:39:55 0
>>450
おもろさうしは尚家資料に含まれていないよ。
尚家本おもろさうしは戦後行方不明になっていたが、米軍に持ち去られていたことが判明して
関係者の尽力で返還され、沖縄県立博物館に所蔵された。
尚家文書も沖縄にあったものは戦火で焼けて、東京にあったものだけが辛うじて残った。
こういう経緯で元々別々に保管されているもの。わざとはずしたわけではない。



454:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/06 21:41:47 0
>>452
アホか
田島利三郎は何を元におもろさうしを写したというんだ?

455:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/06 21:50:19 0
>>453
だから尚家資料だろう
尚家資料の全てが国宝になったわけではないことは知らないのかね
国宝に指定されたのは一部にすぎない。

明治以降日本人の熱意というか熱情というか琉球を日本にするために
様々な作為でペテンにかけたが。
そのペテンで日本政府は今後も金を払い続けることになる
沖縄が独立するか或いは中国に帰属するまで基地迷惑料というなのもとに
沖縄に賠償金を払い続ける
中国は日清戦争で日本の国家予算の3倍の金を賠償金として略奪されたし
米国も太平洋戦争の賠償金を日本から取っていない
米中の目分量で決まる。
中国は日清戦争の賠償金相当の金が沖縄につぎ込まれるまで日本領土を認めるだろう

456:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/06 21:52:58 0
>>455
プップップ、田島が基にしたのは尚家本ではありましぇんwww
他にも写本はあるのだよ

457:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/06 21:55:36 0
何やらイミンクジンわからんことを言ってるが、
沖縄の問題は金の問題ではないのだよ。

それから、沖縄人が日本を否定し、沖縄の内なる日本らしさを否定することは
自己否定にしかならないということに気づいたほうがいい。


458:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/06 21:57:29 0
どっちにしろ「おもろさうし」が国宝に指定されていないのは不思議
本来なら「おもろさうし」以外に重要な書物はないはずである
ただし、「おもろさうし」本物であればという前提

いずれ謎は解明されるだろう

459:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/06 22:03:25 0
現存の一番由緒正しい写本である尚家本が「国王の御側におかれたお飾り本で学術的価値は低い」とか言われてるからじゃないか?

おもろさうしには、琉球王朝の後期には既に琉球の学者たちにも意味不明になっていた部分さえあるのに
本土勢力による捏造は疑うだけ無意味だよ。


460:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/06 22:03:53 0
>>457
何所の人だかしらないが
琉球文化は中華文化圏
その証拠に大英博物館にある琉球の文化財は中国文化のカテゴリーに
展示されている

琉球が日本文化の影響を受けるようになったのは薩摩侵入以降
明治になると日本の中国蔑視で沖縄人は中国風のものを捨てるようになる
日本人の圧があったからね

大戦の米軍沖縄占領時にも沖縄側は明治以降の日本人の圧政で苦しんだと米軍側に訴えている

461:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/06 22:06:50 0
>>460
本当か知らんがそりゃ大英博物館が間違ってるね。
または中国から輸入されたような文物ばかり展示しているか。

米軍の弾圧にも負けず必死で復帰運動を戦った沖縄の先人たちを愚弄しますかそうですか。

462:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/06 22:08:09 0
>>459
所詮政治的なものは政治で解決される
沖縄の問題は米国によって解決される
米国は全てお見通しだよ
以上もういいだろう

463:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/06 22:11:28 0
サブプラバブルでずっこけた米国が全てお見通しとなw
戦後だって沖縄人が望みもしない独立を押し付けようとして拒否されたじゃないか、
米国はわかっちゃいないよ。

464:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/06 22:22:57 0
>>461
大英博物館の件は事実で沖縄の新聞で取り上げられた
大英博物館の中国カテゴリーの琉球の文化財は沖縄でつくられた文化財
ばかり
お宅が大英博物館が間違っているといった時点で
いかに大英博物館が客観的に見ているかがわかるというもの


465:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/06 22:29:25 0
>>463
結果として押し付けていない
沖縄側に選択させた。
今後も沖縄側の帰属は沖縄側に選択させる
それまでアメリカは待てばいいだけ
日本本土には米軍基地をおいて厳しく監視すればいいだけけ
某党の党首が日本には第七艦隊だけあればいいといったが
自民党は「現実てきでない」
何故か本土の米軍基地返還を要求すれば米側は沖縄の独立を要求してくる
しかも、沖縄独立を維持するための資金も毎年払えと要求するだろう
米国に日本本土のに基地返還を要求すれば大変なことになるそういうこと

466:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/06 22:41:43 0
>>464
どこの新聞だ?探したけど見当たらないぞ。
まあイギリス人のことだからアジアの分類なんか適当なんだろうよ。

>>465
沖縄の選択は独立にNoだね、
かりゆしクラブなんてどれだけ票取れるんだ?w
独立すれば今より良くなるとか夢見てるんだろうけど
国際社会での小国の地位なんて惨めなもんだよ、
日本でさえ今のザマだ、それから韓国や台湾を見てみろ、沖縄はさらにぞんざいに扱われるよ。


467:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/06 23:05:33 0
URLリンク(www.britishmuseum.org)
URLリンク(www.britishmuseum.org)
URLリンク(www.britishmuseum.org)
URLリンク(www.britishmuseum.org)

全部日本のコーナーに展示されてるようだが

468:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/06 23:14:58 O
こんなところで沖縄は中国の領土だと主張しても無駄だよ中国人さん。

469:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/06 23:24:32 0
>>468
沖縄は日本領土だよ 今はね
何回も同じ個というが中国は日本政府が沖縄に基地迷惑料を払い続ける
うちは沖縄を日本の領土と認める。
米国も日本に米軍基地がある限り沖縄を日本の領土と認める
だから、その米軍基地返還を日本が要求すれば米国は沖縄の独立とそのための
資金を毎年払えと要求するだろう
米中がこのくらいにしておくかと思ったときに沖縄は米国から離れる。
もちろん沖縄住民の意思で日本から分離するだろう

470:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/06 23:48:30 O
いかにも中国人の主張だね

471:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/07 01:10:02 O
漢字の知識があれば中国人と筆談はできるだろうがそれは言語系統と何の関係もない
昔の日本人はもちろん、朝鮮人もベトナム人も漢字の知識があれば筆談はできた

472:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/07 03:44:53 0
>>460
琉球が日本文化の影響を受けるようになったのは薩摩侵入以降

薩摩侵入以前、古琉球時代の「辞令書」は仮名文字で書かれており、
碑文も仮名文字が使用されている。
薩摩侵入以前に、琉球に来た明代の冊封使の著作「使琉球録」にも仮名文字が紹介されているし、
「朝鮮王朝実録」にも、琉球から帰国した漂流者からの聞き取りに琉球人が日本の鎧を着ていることが書かれている。
また、朝鮮に渡った琉球使節が武器は日本と同じと答えている。
薩摩侵入以前も、日本文化の影響が強かったようですが。






473:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/07 08:05:03 0
東アジアで漢文というのは
西欧でのラテン語と同じ国際共通語の働きをしたんだ罠。

474:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/07 09:47:00 0
>>472
堂々巡りだが
ゲーム感覚で楽しめば面白い

動画の後半を見れば薩摩の侵入以降に琉球が日本かしたことがわかる
理解できなければ能力の問題だから運が悪かったとあきらめてください
URLリンク(www.youtube.com)

琉球王朝宮廷座楽

URLリンク(www.youtube.com)





475:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/07 09:48:55 0
もう一つ書き忘れた
元の時代琉球の文字は科斗文字のような横文字で
日本文字とは全く異なる文字であったと中国人の書いたきろくにある

476:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/07 13:48:56 0
>>474 動画の後半を見れば薩摩の侵入以降に琉球が日本かしたことがわかる
わかりません、具体的に説明してください。

琉球王朝宮廷座楽>>御座楽は近世琉球の音楽を再現したものですが、何の意味があるのですか?

日本文字とは全く異なる文字であったと中国人の書いたきろくにある>>
上に書いたように古琉球時代(薩摩の進入以前)の中国人が仮名文字を紹介しています。
あなたの言う「中国人の書いたきろく」は薩摩の進入以前の何という記録ですか?




477:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/07 15:51:35 0
伊波普猷の古琉球から

中国人除葆光の「中山伝信録」によると元(モンゴル帝国)時代の学者
の説を引用しているがそれによると
元時代に琉球が中国と通じたことがあって、その時に奉った奉疏文が
科斗のような横文字であったということである
おまけに蒙古字のように縦に書く日本字とは自ら別物であるということまで
記している
科斗文字とはアラビア文字やローマ字やトルコ系文字など

以下の動画は薩摩侵入以前の古琉球の風俗がある程度わかる。朝鮮のチマチョゴリ或いは
トルコ系の民族衣装と思われる女と明らかにトルキスタン系と思われる
男の姿が動画の後半で見られる
また、頭の髷も片方に偏っていて薩摩侵入意向とは違う
URLリンク(www.youtube.com)




478:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/07 17:36:27 0
>>474
中山伝信録は、蔡温とかが活躍していた近世の資料ですよ。
しかも、引用されている元代の琉球は沖縄ですか?
資料の風説の類を信じるのならば秀吉唐人説も成立しますが..
あなたが、辞令書や碑文など古琉球の一次資料を無視する理由はなんですか?
あと、その動画に挙げられている絵画も近世の物ですよ。
いい加減、こちらに帰られてはいかがでしょうか。

URLリンク(messages.yahoo.co.jp)

479:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/07 18:09:10 0
>>478
辞令書などのひらがなで書かれた資料が本物だという証やそれを裏付ける
他の資料がない。
例えば薩摩侵入以降なら日本語を習得する機会がでてくるから
薩摩の侵入は日本語を習得した者がひらがなを用いたという一つの根拠にはなる
しかし、それは絶対的証拠にはならない。

ただお宅の説を感情的に否定しようとは思わないし
お宅らの説を完全に否定するにはまだまだ裏づけとなる資料いる
それに感情的、情緒的に沖縄を日本と結びつけるあなた方と同類になってしまう

ただこれだけはいえる琉球民族は遺伝的には大陸から渡って来た人々と
先住民との混交である。
日本本土から渡ってきた者との混交は少ないし民族的に影響はない




480:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/07 18:24:22 0
つまり遺伝的に琉球民族が大陸から渡ってきたということは
元々日本語を話す民族ではなかったということである


481:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/07 18:46:26 0
政治的な理由を一つ
琉球民族が日本人と同じ民族なら米軍が沖縄に駐留する理由がない
米国の沖縄占領の大義名分は日本帝国からの琉球住民の解放と
琉球の独立である

もっと分かりやすいのは沖縄人と日本人は見た目で区別が付く常識である

482:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/07 19:48:52 0
>>479 お宅らの説を完全に否定するにはまだまだ裏づけとなる資料いる

要するに何の根拠もない訳ですね
一次資料を否定する根拠を提示するのはあなたの役目ですよ。

>>ただこれだけはいえる琉球民族は遺伝的には大陸から渡って来た人々と
先住民との混交である

何の説明にもなっていません。

>>政治的な理由を一つ

学問に政治を持ち込まないでいただきたい。感情的、情緒的なのはあなたですよ。



483:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/07 20:30:04 0
>>482
目で見て明らかに日本本土と琉球が別々の種族であることを示す資料
URLリンク(www.riken.jp)

米国・米軍の「琉球住民は日本帝国から虐げられた少数民族」
という見解は政治的ではあるしかし客観的な見解でもある
琉球民族が日本人とは異なる民族であることを示すには十分な根拠になる



484:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/08 00:21:03 0
>>483
それらはあなたの主観でしかない。
日本、中国文化の影響を受けながらも、
琉球人が日本や中国、朝鮮などと異なる独自の主体性をもったというのならわかる。
薩摩侵入以前に日本文化の影響がなかったなどと言う嘘をつくなと言いたいだけだ。

485:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/08 16:37:57 0
米国の琉球住民に対して日本帝国から虐げられた少数民族との見解を紹介した
「琉歌」もその一つで日本への同化政策で生まれたものであろう
理由は、「琉歌」が和歌のように5・7・5・・・という様に厳格なルールが
ないということである。
つまり、「琉歌」はひらがなで文字数を区切るることは不可能である
「琉歌」は「音」の数が8886というという曖昧なルールというかはっきりいって
デタラメなルールで詩が作られている

琉球語は漢文のルールであれば文字(漢字の数)を厳格に区切って作ることができる
琉歌は日本の圧政から生まれた琉球語を日本語に同化するべく苦し紛れに考案された
詩・歌の類である

486:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/08 19:33:58 O
頭が悪すぎる。さっさとこの板から出ていけ。中国人の癖に日本に関わるな。

487:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/08 20:16:15 0
8886のどこがあいまいなルールなんだ?w
はっきりしてるじゃないか、8686でも9995でもなく8886だよw

488:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/08 21:28:55 0
知能低い奴に頭悪いと言われてもねー ピンとこないんだが
大丈夫だポンチャンせかさなくても。
今世紀中には沖縄は米国の力で日本から切り離される

489:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/08 21:47:58 0
>>488
お宅も理解する能力、知能に問題ありかもしれない
違っていたらもし分けない
琉歌の8886というのは文字の数が8886ということではない
日本の和歌の類ならひらがなの数が57577で合計31という厳格な決まりがある
しかし、琉歌の場合「音」という曖昧なルールである
つまり、ひらがなで琉球語を記すには問題が生じる。
琉球語のひらがな表記のルールが決まっていなくて十人十色である。
だから、ひらがなで書いた場合、文字の数がその人によって違う
ただ琉球語で漢詩を作る場合は漢文のルールを当てはめて詩を作れる
七言絶句や五言絶句を何の障害もなく琉球語で漢字表記できる

490:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/08 22:02:28 0
>日本の和歌の類ならひらがなの数が

和歌だって音で数えるぞ、普通は。
君は学校の国語の授業で和歌でも琉歌でも作ったことは無いのか?
日本の教育を受けてないんだなw


491:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/08 22:12:39 0
>ただ琉球語で漢詩を作る場合は漢文のルールを当てはめて詩を作れる
>七言絶句や五言絶句を何の障害もなく琉球語で漢字表記できる

何の障害もなく作れるわけないだろw
だいたい琉球方言には声調も無いのにどうやって韻を踏んで平仄を合わせるんだ?
琉球で漢詩を作れたのはごく一部の中国系士族や漢語の教養が高い人だけだよ。
それから琉球では日本本土と同じように漢詩を訓読していたよ。

492:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/08 22:24:15 0
URLリンク(www.geocities.jp)
琉歌は古くから琉球方言の歴史的仮名遣いで表記されてきた。
これで何の問題も無い。


493:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/08 23:54:33 0
>>491
お宅も知能が低いの? それはそれはご愁傷様
琉球で漢詩の訓読と言うが、訓読は日本語だから琉球人と日本人の間は
通訳は必要なかったことに成る。
しかし実際には琉求人と日本人が意思の疎通をはかるには中国語(或いは日本語)の通役がいた
琉球王朝時代の士族の教育は琉球官話(中国語)による教育
琉球人の程順則が中国から持ち帰った
六諭衍義は琉球ではそのまま漢文で士族の教科書として使用
日本では和訳されて寺子屋で教科書として使われた

「六諭」とは、明の太祖洪武帝が民衆向けに書いたもので、人が人として守らなけれ
ばならない六つの教え、「衍義」とは解説を意味します。
18世紀初め、程順則が琉球に持ち帰り、薩摩藩主の島津吉貴に贈呈されました。さら
に江戸八代将軍の吉宗にも献上された後に和訳され、江戸時代の寺子屋の教科書とし
て全国に広く普及し用いられました。
孝順父母
尊敬長上
和睦郷里
教訓子孫
各安生理
毋作非為


494:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/09 00:02:46 0
琉球王朝時代の士族の教育は琉球官話(中国語)による教育
琉球人が日本人と意思の疎通をはかるには日本人の漢語通訳
或いは琉球人に和語をはなす通事が必要だった

沖縄は何れ米国の力で日本から切り離される運命にある
それまでは日本は沖縄の乳母の役割を果たすということらしい


495:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/09 01:15:02 0
>七言絶句や五言絶句を何の障害もなく琉球語で漢字表記できる

日本に漢字の訓読み(翻訳の一種)があるように
漢字というのは直接に音を表わす文字ではない。
キリスト紀元前の時代の漢文を当時の発音は
判らないが現代の音で読んで意味を汲み取ることはできる。

一方で詩経には意味不明の漢字
(恐らく間投詞、語気詞)も出てくる。

496:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/09 21:26:00 0
>>493
可哀相な人だね。
琉球王国で琉球方言による漢詩の訓読が行われていたという現実を受け入れられずに、
琉球官話がどうとかいう脳内妄想に基づいてゆくしむにーを並べることしか出来ないんだね。

497:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/09 21:41:07 0
>>496
訓読の意味知らんのか。
訓読とは分かりやすくいえば日本語
音読みは分かり易くいえば中国から伝わった漢字の読み(音読み)

もし琉球で訓読をやっていれば当時の琉球人は日本語を理解できたことになる
しかし、琉球人と日本人は通事(通訳)がいないと言葉が通じなかった
実際に明治政府と琉球との交渉は中国語の通訳を通してやり取りされた

498:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/09 21:45:34 0
ただ訓読みの意味が琉球語の訓読み(漢字の琉球読み)ということであれば正しい
しかし、琉球読みは音読みに近い

韓国語も日本側は訓読みと言ういい方をする。つまり漢字の韓国読みの事である

499:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/09 21:59:22 0
>訓読とは分かりやすくいえば日本語

だから日本語琉球方言で訓読をしていたと言ってるだろうがw

>しかし、琉球読みは音読みに近い

はあ?
琉球方言にも漢字の音読みと訓読みがあることを理解できないみたいだな。


>韓国語も日本側は訓読みと言ういい方をする。つまり漢字の韓国読みの事である

やっぱり「訓読」という言葉の意味がわかってないらしいなw

500:キタクラゲ ◆ltJ1V8WuX.
09/03/09 22:21:52 O
'/ ̄\
|・ε・|
.川ll川
.川∥川キターーー

501:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/09 23:14:03 0
>>499
じゃその日本語琉球方言で訓読とやらを教えてもらおうか
知っているんだろう

502:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/10 07:29:55 0
>韓国語も日本側は訓読みと言ういい方をする。
上の文で「日本側は」はどういう機能を持っているのか
意味不明だ。
「日本側は韓国語をもXXの訓読みと言ういい方をする。」
なのか。もうすこし論理的にマトモな文を書いてくれ。

503:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/10 09:19:34 0
>>502
訓読みと言うのは普通は日本語
しかし、調べると韓国語にも訓読みがある
つまり、韓国読みは訓読みと言う
韓国側はどういう言い方するか知らない

504:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/10 09:25:56 0
>>499
繰り返す
じゃその日本語琉球方言で訓読とやらを教えてもらおうか
知っているんだろう
即答できないところをみると琉球語を理解できる人間ではないな





505:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/10 09:32:48 0
知能が低いと思われる奴さんよ 繰り返す

日本語琉球方言で訓読とやらを教えてもらおうか
知っているんだろう
即答できないところをみると琉球語を理解できる人間ではないな

506:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/10 12:07:44 0
そして、もう一つ教えよう
沖縄には固有の文字がいくつか伝わっている
与那国のカイダー文字或いは奄美の双紙文字
さらに本島でも文字の刻まれた石版がいくつか見つかっている
ひらがな愛好者に希望を与えよう
個人的な見解だが本島で見つかった石版が本物か偽物かは分からない

私は常に疑ってかかる。都合のいいようには解釈しない


507:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/10 12:11:45 O
与那国の海にあるやつって何?ムー大陸?

508:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/10 12:45:04 0
>>507
海底遺跡とは関係ない
与那国のカイダー文字は中国南部の少数民族にも残っている象形文字
と同じもの

本島にも双紙文字は残っていた記号のような文字と象形文字が見られる

宮古島にも双紙文字はある
双紙文字は薩摩の侵入以降全て焼き捨てられたといわれるが
ひそかに隠して伝えられたかもしれない

509:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/10 12:47:23 O
まあ日本本土にも神代文字とやらがあるな。滅茶苦茶眉唾ものの代物だが。
その沖縄のなんとか文字とやらはいつのどこの方言を記したものなんだい?

510:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/10 12:50:43 O
つうか月曜の深夜から火曜の朝にかけて「早く答えろ、即答できないのは知らないからだな」とか言ってどうするよw
俺みたいに春休みで暇な学生ばかりじゃないだろうしみんないつも2chに張り付いてるわけじゃないってw

511:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/10 13:13:20 0
>>509
解読されていない
日本語の方言とやらで解読できるわけない
元々日本語とは違う言語話していたわけだから
琉球語には中国声調の高低のアクセントを付ける言語が今も少し残っているようだ
戦前は中南部に高低の声調をつけた琉球語方言が残っていたという

512:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/10 13:28:05 0
>>511
> >>509
> 解読されていない
> 日本語の方言とやらで解読できるわけない
> 元々日本語とは違う言語話していたわけだから
> 琉球語には中国声調の高低のアクセントを付ける言語が今も少し残っている[ようだ]
> 戦前は中南部に高低の声調をつけた琉球語方言が残っていた[という]

出典明示してごらん。
そういうのをうちの郷里じゃ「げなげな話は嘘だげな」って言うんだ。
どこの国の人か知らないがね。

513:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/10 13:34:32 0
>>512
こっちのほうが先だろう

日本語琉球方言で訓読とやらを教えてもらおうか
知っているんだろう
即答できないところをみると琉球語を理解できる人間ではないな




514:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/10 13:43:04 0
琉球語の中国声調は少し教えてやろう

「ないちゃあー」は語尾を高音にして「人」と言う意味。差別的な意味はない
「ないちゃーぐぅゎー」は語尾を低音にして軽蔑と蔑視の「小内地人・小日本人」の意味がある



515:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/10 13:43:32 O
琉球方言のアクセントは確かに語声調的な面があるがそれは九州南西部も同じ。
それにちゃんと本土方言と同じ類に分かれる。
二拍名詞なら12/3/45と分かれる地域や、12/345の地域、123/45の地域などがあり12345もある。
多型アクセントは大分や福岡東部の東京式に、二型アクセントは長崎や鹿児島などの西南九州式に、
一型アクセントは都城の一型に、無アクセントは宮崎などに似ている。
奄美大島北端から与那国島までちゃんと本土方言に対応するアクセントがある。
例えば南北朝時代以降の京都で失われ、現代の京都や東京にない二類と三類の区別が、
青森と与那国島に同じ形である。

516:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/10 13:48:05 0
訂正

「小日本人」の意味の琉球語は「やまとぅぐわー」だった
語尾を低くのばして「小日本人」と言う意味
「ないちゃーぐわー」と「やまとぅーぐわー」は
絶対に日本人の前では使わない言葉

517:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/10 13:51:26 0
ここは「やまとぅーぐわー」ばっかりなのかな

因みに「やまとぅーぐわー」は「小日本人」と言う意味です

518:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/10 13:53:37 0
>>515
「やまとぅーぐわー」に教えよう。声調音は関西大阪弁

519:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/10 13:59:44 0
ないちゃーを差別語と勘違いしている「やまとうぐわー」よ
貴重なこと教えてんだからありがたく思いなさい

内地とか外地とかの呼び方は「やまとぅーぐわー、意味は「小日本人」が
使った言葉であり沖縄人は単にそれに習って使っているだけ

520:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/10 14:00:57 O
自分の無知さを自覚できず、自分より詳しい人に間違った「訂正」をしてしまうのは恥ずかしいことだよ。
何が「教えよう」だよ。不正確な知識にも程があるわ。

日本語諸方言に現れるアクセントには大きく分けて3つのタイプがある。
一つは下降(一部の方言では上昇)の位置を弁別する位置アクセント。東京式がこれ。
単語が持つ高低パターンを区別するのが語声調。語が長くなっても一定数の型しか現れない。西南九州式はこれ。
そして両方を持つ語声調・位置アクセント。京阪式がこれにあたる。
他に一型アクセントと無アクセントがある。

521:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/10 14:11:48 O
なお、語声調というのは中国語の声調とは性質がかなり違う。
中国語の声調はどの方言でも音節が単位で、それぞれの音節ごとに4種類とか6種類とか8種類とかの声調がある。
音節が連なったときの変調などがあるとは言え、語が長くなればそれだけ高低のパターンは増える。
一方日本語諸方言に見られる語声調は単語単位で、単語がどんなに長くなろうと
例えば二型アクセントなら二種類の高低パターンしか現れない。
この点で中国語の声調は、日本語諸方言のどの高低アクセントとも大きく性質を異にする。
例えば4拍(音節)語には二型式で2種類、多くの東京式で5種類、京阪式でも7種類のアクセントしかない。
これは中国語の声調に比べると圧倒的に少ない。沖縄の方言も2種類や5種類の方言が多い。軽く100種類を超える中国語諸方言とは全く違う。

522:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/10 14:33:06 O
琉球諸方言のアクセント体系を取り上げる。
以下ではHを高、Lを低、Fを降、Rを昇とし、
名詞に助詞を付けたときの助詞アクセントを括弧に入れて表す。
また中舌のiとeをIとEで、長音を:、声門破裂音を?で表す。
徳之島亀津方言はモーラ方言で位置アクセント方言であり、
1モーラ語は長音化して
HH~HH(H)型 kI:~kI:nu(毛)
LF~LH(L) 型 kI:~kI:nu (木)
2モーラ語には
LH~LH(H) 型 hana~hananu (鼻)
LF~LH(L) 型 hana~hananu (花)
HL~HL(L) 型 kagI~kagInu (影)
3モーラ語には
LHH~LHH(H) 型 kIbusi~kIbusinu
LLF~LLH(L) 型 kagami~kagaminu
LHL~LHL(L) 型 ?usagi~?usaginu
HLL~HLL(L)型 hukku~hukkunu

また類の分属は二拍名詞では12/3/45となる。
類の分属から見ても型の姿から見てもこれは九州北東部に見られる外輪東京式と同じもので、
下降の位置を弁別する典型的な位置アクセントである。
徳之島では亀津の他に亀徳、母間、山、松原、天城、平土野、上晴、崎原がこの体系の多型アクセントで、
瀬滝、西阿木名、伊仙は多型アクセントの痕跡を留める。

523:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/10 16:21:51 O
奄美大島の名瀬方言のアクセントは以下のようになる。

1音節語は一型化している。
H~L(H) 型 ha~hanu(葉、歯)
2音節語は二型化している。
LH~LL(H) 型 hana~hananu(鼻、花)
HL~HL(L) 型 hasi~hasinu(箸)
3音節語では4つの型があり
LLH~LLL(H) kibusi~kibusinu(煙)
LLH~LLH(L) garasi~garasinu(烏)
LHL~LHL(L) hate:~hate:nu (畑)
HLL~HLL(L) kuzira~kuziranu(鯨)
型の種類がやや少なくなっているが、やはり下降の位置が有意味な位置アクセントと認められる。
二音節名詞の分属は123/45となっている。

これと同種の123/45のアクセントは、奄美大島では名瀬の他に根瀬部、小宿、朝戸、小湊、戸口、赤尾木、
瀬留、白浜、竜郷、安木屋場、芦花部、湯湾、田検、芦検、須古、部連にあり、
喜界島では塩道、早町、阿伝、花良治、浦原、上嘉鉄、手久津久、荒木、中里、羽里に、
与論島では茶花、那間、古里、城などにある。
喜界島の赤連と湾が12/3/45の痕跡を残し、与論島の東麦屋は12/3/45の体系を持つ。

524:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/10 16:42:01 O
奄美群島の南部には、二拍名詞で12/345の対立を示す地域が広がる。
志戸勘、今里、宇検、生勝、屋鈍、西古見、大浜、実久、須古茂、西阿室、押角、秋徳、金久、与路、池地、請阿室、
阿鉄、手安、須手、古仁屋、嘉鉄、節子、嘉徳、青久などである。
また喜界島の小野津、志戸桶もそうだ。
二拍語は一型だがより多拍語は一型でないものとして、奄美群島では佐仁、用、崎原、赤木名、節田、平田、名柄がある。
また多拍語も一型の地点として奄美群島の和野、喜瀬、用安、沖永良部島の田皆がある。
与論島の西麦屋はやや崩れた12/3/45だ。
沖永良部島の国頭、手々知名、和泊、和、皆川、竿津、瀬利覚、知名、赤嶺、上城、住吉、正名、新城、永嶺、瀬名、根折、玉城などがある。
また無アクセントとして奄美大島の大熊と浦上、湯湾釜、恩勝、戸円、名音、城、和瀬、石原、役勝、山間、市がある。

525:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/10 16:46:33 O
奄美方言の名瀬、知名瀬、根瀬部のアクセントは以下のように推移したと考えられる。
LH~LL(H)→LL~LL(L)→HL~HL(L) 手・鼻・花(一類・二類・三類)
HL~HL(L)→HH~HH(L)→HH~HH(H) 船・影(四類・五類)

526:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/10 18:28:11 O
沖縄本島北部には徳之島方言に似た整った12/3/45の方言と、やや崩れた12/3/45の方言がある。
前者は奥、辺土名、喜如喜に見られ、
後者は辺土、辺野喜、佐手、半地、塩屋、真喜屋、川上、天底、上運天、与那嶺、仲宗根、新里、瀬底、崎本部、安和、
屋部、名護、久志、松田、漢那にある。また北大東島の中之区にもある。
名護方言では以下のような型がある。
1拍語が長音化した2拍語
HH~HH(H) 型 ki:(毛) pa:(葉)
LR~LL(H) 型 ki:(木)
2拍語
LH~LH(H) 型 pana(鼻) pasi(橋)
LR~LL(H) 型 pana(花) jama(山)
LF~LH(L)型 ?usu(臼) kagi(影) puni(船)
3拍語
LHH~LHH(H) 型 sirusi(印) pisje:(額) kacju:(鰹)
LLR~LLL(H) 型 ?anda~?andanu
LLF~LLH(L) 型 ?usagi~?usaginu

これを見る限りでは下降の位置による位置アクセントとも、語声調を持つ三型アクセントともとれる。

527:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/10 18:46:33 O
沖縄本島南部には二拍名詞が12/345に統合した二型アクセントがあり、三型アクセントと解釈される北部と対立する。
沖縄本島では谷茶、石川、渡慶次、波平、座喜味、大木、屋慶名、高原、伊舎堂、伊集、幸地、当添、馬天、佐敷、知念、
玉城、奥武、玻那城、富里、真壁、波平、喜屋武、大屯、東風平、船越、饒波、金良、首里にあり、
北部でも津波、並里にあるし、渡名喜島、渡嘉敷島、久高島、久米島の西銘にもある。
また、12/3/45の痕跡を示すのが那覇、糸満、恩納、伊平屋島の我喜屋、伊是名島の伊是名、
久米島の嘉手刈、真謝、比嘉、粟国島の西と東。
二拍名詞は一型でより多拍語は一型でないのが渡慶次。多拍語も一型なのが伊江島の東江上と慶良間諸島の阿嘉、南大東島の在所区。
1245/3の分かれ方をするのが粟国島の浜。

首里方言では二拍名詞は一類と二類は
HL~HL(L)型
三類と四類と五類はMM~MM(L) 型 (Mは中程度の高さ)

528:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/10 20:57:23 O
津堅島についてググっても外人の血が入ってるとかそういう情報は一切出ないぞ。

529:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/10 22:15:33 0
>>501
琉球王国を訪れたイギリス人が書き残している。


"The natives almost all sing, and we heard several very sweet airs, principally plaintive: they
had many jovial drinking songs, one of which we wrote down from their singing; it was inscribed on a drinking cup,
and is as follows:
"Ty'wack koo, tawshoo, shee kackoofing,
"Chaw ung, itchee shaw, shooha neebooroo;
"Ting shee, you byee, chee taroo shoo ninnee
"Nooboo cadsee meesee carra shaw jeeroo
"Shing coodee sackee oochee noo shing."

The Chinese characters on the drinking-cup were thus translated in China,
"Tywack hoo, inspired by a jar of wine, writes an hundred pages of odes or verses without end. At the market town
of Chaw-ung he entered a wine shop to sleep. The Emperor summoned him to appear; in his haste to obey
the summons, he forgot to put on his neckcloth, and rushing into the royal presence, exclaimed, 'I am the wine-loving
immortal.'"

530:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/10 22:26:08 0
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
元はこの有名な杜甫の詩だ。

外国人がおそらく酒席で聞き書きしたものだろうから不正確な部分もあるが、
漢字とかなで表記するとこうだろう。

太白(たいふぁく)斗酒(としゅ)詩(し)百篇(ひゃくふぃん)
長安(ちょうあん)市(いち)上(しょう)、酒家(しゅか)眠(にぶ)る
天子(てぃんし)呼(ゆ)び来(ち)たる、船(ふに)に上(ぬぶ)らずぃ
自(みずぃか)ら称(しょう)じる、臣(しん)くり酒中(さきうち)ぬ仙(しん)

531:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/10 22:37:57 0
沖縄方言の口語に比べると確かに本土方言に近いようには感じられるが、
太白を「Ty'wack koo」、臣と仙を両方とも「shing」とするなど、沖縄方言らしさが良く出ている。

>529の後半で中国での訳として一部意味が食い違う(he forgot to put on his neckcloth の部分)訳を載せているが、
それは同行していた中国人通訳に教わったものだろう。


532:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/10 23:16:18 0
琉球方言で漢字を音訓両方に読む習慣そのものは、おそらく本土から平仮名とともに伝わったのだろう。

URLリンク(ja.wikipedia.org)
「大」「人」「見」などは明らかに訓読みだ。


533:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/10 23:35:36 0
イギリス人の書き残した琉球人の漢詩は
中国語と日本語訓読みの混交
19世紀だろうが以外に日本語の影響はない

534:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/10 23:38:18 0
「中国語と日本語訓読みの混交」と言ってるそばから「以外に日本語の影響はない」か、
支離滅裂だな、頭大丈夫かw

535:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/10 23:39:20 0
中国語なら長安をChaw ungと発音することなどありえないよ

536:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/10 23:42:26 0
 琉球人が英国人に披露した杜甫の漢詩は基本的に琉球的中国語

537:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/11 00:07:33 0
ただ薩摩人が紛れ込んでいる可能性もある
中国への朝貢で薩摩人が何人かまぎれて北京まで言っている
疑問点として>>530の漢詩は母音が5つのひらがな書きであること

538:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/11 00:33:21 O
何度も言ってるが首里方言の母音は5つであって3つではない。
「めんそーれー」の例一つでもよく分かる。
eとoは促音、撥音を伴わない短母音として現れないというだけ。
あんた自身が書いた>>369にも大量にeとoが現れ完全に5母音だ。全く3母音ではない。

>>529の書き方では長母音と短母音の区別が難しい。eとoは原則長母音だろう。
リズム的に
太白(たいふぁく)斗酒(とーしゅー)詩(しー)百編(ひゃくふぃん)
長安(ちょーあん)市(いち)上(しょー)、酒家(しゅは)眠(にぶ)る
天子(てぃんしー)呼(ゆ)び来(ち)たる、船(ふに)に登(ぬぶ)らずぃ
自(みずぃか)ら称(しょー)ずぃる、臣(しん)くり酒中(さきうち)ぬ仙(しん)
みたいに音読みの部分は2モーラで読んだのではないか?

539:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/11 09:49:09 0
>>538
その杜甫の漢詩の読みは明らかに琉球語とは違うものがるし矛盾点がおおい
イギリス人が書き残しただけだと捏造の疑い
もし、漢文を日本語の訓読みしていたとなると
日本と琉球のやり取りが間に通訳が必要なかったことになる。
実際には明治政府と琉球のやり取りには中国語や日本語の通事や通訳がいた。
さらに琉球は米国やフランスやオランダと修好条約を結んだが
条約文は全て漢文である。
因みに日本はひらがなと漢字の和文で条約文を作っている

琉球が漢文を日本語の訓読みしていたなら日本と同じように条約文を
ひらがなと漢字の日本語読みの条約文にしていただろう

540:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/11 09:55:40 0
琉球語には中国語と同じように声調があると書き込んだら急にレスが多くなった
琉球語には声調というかトーンの高低にも意味がある
「ないちゃー」以外にも「アメリカー」も語尾のトーンを高くして「人」と言う意味
琉球語には元々中国語と同じ声調があったということである

541:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/11 10:01:34 0
ただし、琉球人がいつから中国語と同じ声調をつけた言語を話すようになった
かは年代を断定できない
ただこれだけはいえる
琉球人のルーツは遺伝的には大陸から渡って来たものと先住民との混交であり
日本本土から渡って来た者との混血はほとんどない
日本人にも似た顔がいるのは大陸人との混血による
そりゃもちろん明治以降本土人との混血が少しは増えただろう
しかし、基本的に琉球人のルーツはアジア大陸と先住民の混血である

542:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/11 10:12:41 O
だからその理屈なら鹿児島方言も長崎方言も中国語起源になるが?
語声調程度で中国語起源を唱えるとか失笑ものだ。
琉球方言のアクセントは上に書いたように地域差があるが皆本土方言のアクセントとしっかり対応する。
中国語の声調とは全くシステムが違うし対応も全くしない(語彙が全く対応しないから当然だが)。
琉球方言と中国語との関係など日本語と英語との関係より薄いものでしかない。
あんたは中国語を知らないから琉球方言と似てると妄想してるのではないか?
中国語の知識が全くないとしか思えない。
南方語にやたらこだわるが南方語のほうが文法的には日本語や琉球方言と似ていない。
本来の孤立語的色合いが濃いからな。北方語のほうがアルタイ語との接触で膠着語化している。

543:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/11 10:19:18 O
>>540一つを見ても中国語の知識が何もないことが分かる。
中国語の声調は、例えて言えば「ない」「ちゃー」「あ」「め」「り」「かー」のような音節ごとに
4種類やそれ以上の声調が付くもの。
北京語では、2音節語なら16種類、3音節語なら64種類、4音節語なら256種類(実際は少し少なくなるが)の
声調があり得る。
一方語声調では音節数に関わらず2種類や3種類だ。全く似ても似つかない。

544:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/11 10:30:49 0
始まった、何で琉球語に声調があると言うだけで反応するわけだ

何度もいうが琉球人は元々日本語を話す民族ではない
琉球人のルーツはアジア・ユーラシア大陸から渡って来た者と
先住民の混血で日本人との混血はほとんどない
琉球人がもともとどういう言語を話していたか断定できないが
日本語ではないとはっきりいえる

545:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/11 10:37:54 0
訓をクンと読むのは音読みだ。クン読みではない。地元の音になおせばという意味だろう。
和風訓読を訓読の元の音とはととらえるとやさしそうで難しい問題だ。
漢語の綺麗をしかたなく形容動詞だといってみたり日本文法は穴だらけ。
日本語と琉球語「方言」と中国語はお互い通じない。和風音読はひらがなしかないから大雑把だ。
韓国は発音記号風なので音読は確かなのかというとやはり韓国風音読。
沖縄音読はひらがなを借用して記述した音読だが3母音中心。
今問題になっている和風訓読は漢字を利用した日本語なので、琉球語ではない。
その意味では訓読はしていない。
琉球語を方言とするから錯覚するのだ。
琉球語訓読はヤマト人との会話でしか必要ない。直読が主「音読」で読み下しはあってもなくてもよい
音読のつもりだったらあとは中国人北京官人と会話できたかどうかだ。
そんなに問題にすることではない。
ヤマト風に読むとこだわった方もいそうだなぁと思えばよい。
我を忘れて和風を好む方はいるだろう。
今そうであるようにだから日本語は方言ということになっただけ。
行は唐音アンだ。呉音か漢音かしらないがギョウ、コウとも読む。
音読さえ時代と場所が違えば音が違う。行の表意は交わることだ。
カウ「交わる」買うでも同じ意味だ。琉球語でコーイン、明白にカウからの変化だ。
アンはアンジ アジとなりアジマーという交差点、アジケーもギザギザかみ合っている。
もともとの声の意義はアとウが合うということなのだ。
日本語、琉球語、中国語が共有している音だ。カとアの変化は琉球語で理解できる。
カマとアマは意味は同じだが強調するとカーマとなる。強調K カッとなるのは普遍的喉頭破裂。
ギョウは濁音破裂。カウ、キャウは交わるだといってもよいが
カウは中国語でまじわるが日本語なのか?
辞典をみると漢文訓読語とある。マンジなる、まじはるというと卍でマンジは中国語万字じゃないか。
サンスクリッドの音写ではない。訳だ。まじはるは借用語ということにもなる。
マジーンが混ぜるでマジュンが一緒。交わるの音に近い音でも交わるという意味はない。
訓読も漢字の表意から探ると単語には共通音が多くある。
サンスクリッドはエとオは長音のみとある。古い世界の音がある沖縄と思えばよい。

546:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/11 10:53:18 O
琉球方言が話されている地域が日本語圏化される前にはそりゃ別の言語もあっただろう。
ただしそれは日本の他地域も同じ。
縄文時代には日本列島の中で日本語に繋がる言語は一部でしか話されておらず、
全く系統関係が無かったり、分岐して数千年経ち同系だったかも分からなくなったような言語が
10以上ひしめき合っていた可能性は充分にある。奈良時代に入っても熊襲など異なる言語を話していただろう部族はいくつかいた。
しかし言語的には完全に日本語化された。先行言語は跡形もなく消えた。
琉球列島で日本語圏化以前にシナ・チベット語族の言語が話されていた可能性を完全に否定することはできない。
(オーストロネシア語族のほうが可能性が高そうだが)
しかし、それは今の言語には繋がらない。
琉球列島の言語史と琉球語の歴史は違う。
北海道内陸部の日本語方言がアイヌ語とほとんど関わりを持たないのと同じように。
毛深いアイヌ3世とかで遺伝子にもアイヌの痕跡が強く見られようと、
だから言葉もアイヌ語だとはならない。
言語と遺伝子と文化と文字とはそれぞれ別々に変わりうるものであって、一つがどうだから他がどうだとは言えない。

547:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/11 11:04:19 O
例えば紀元前後のヨーロッパではローマ帝国の成立により、
元々ケルト語が話されていたかなり広大な地域が短期間でラテン語化された。
しかしこれは全員がその短期間にラテン語話者と混血したわけではない。
ケルト民族の血を100%受け継ぎながら、ラテン語しか話せなくなった者もかなりいただろう。
また100%でなくとも、ケルト民族の遺伝子をかなり受け継ぎながらラテン語のみを話す者がいくらでもいただろう。
そのような言語の総取り替えは2~3世代あれば充分に起こりうるし、古今東西で繰り返し起こった。
混血が進むには10世代以上かかるだろうが、言語の入れ替えは遥かに早く進む。
今の沖縄だってそうだろう。皆が本土人と混血したわけではないのにほんの数世代でほとんどの人が琉球語を話せなくなった。

548:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/11 11:18:50 0
自分の主張以外は捏造と言い張ったら議論が成立しないと思うんだが……
第一、琉球には(昔の大和王朝が王仁とかの一族を重用したように)中国系の役人がいたんだから、漢文が出来て当然
そもそも、日本だって漢文が出来る人が沢山いたわけだし
日本と朝鮮のやりとりも漢文だし、現地の言葉と公式文書の文字は関係ない
中世以前のヨーロッパのラテン語みたいなものだよ
たしか琉球王家と足利将軍家の和文の手紙もあったような気がするし、琉球王家が外交用に中国語と日本語を使える人を雇っていたと言うだけの話し
(たぶん)ペリーの滞在記に「役人の偉い人が漢文は読めるけど中国語は話せないからといって直接交渉を拒否する」みないなことも書いてあったし、琉球人みんなが中国語をしゃべれたわけじゃない

それに、古代中国の呉とか越とかの長江一帯の人達はもともと黄河一帯発祥の古代中国人とは民族が違って昔は違う言葉を話していたって説もあるし、中国語だとしたらいつの時期の中国語なのかという問題が発生するのでは?

549:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/11 11:54:04 0
URLリンク(ja.wikisource.org)漢文を日本語の訓読みで呼んでいたなら
琉球で漢文を日本語の訓読みしていたとしたら
条約文は漢文にするよりひらがなと漢字の和文が便利である。

何故、琉米修好条約が日本語訓読みには不便な漢文なのか不思議である
日本語訓読みならひらがなと漢字の和文のほうが理解しやすいし便利なはず

550:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/11 11:58:08 0
>>548
だから、そのイギリス人の書いたものの出所は


551:548
09/03/11 11:59:36 0
>>550
ん? 俺はイギリス人云々書いた奴じゃないぞ

552:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/11 12:07:55 0
じゃレスした
本人が捏造したんだろう
アレは矛盾点が多すぎる


553:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/11 12:14:54 O
また根拠のない捏造認定か
自分の都合の悪いものは全部捏造とか幸せそうでいいね
ちなみにどこが「矛盾」なのか教えてくれないかな
本土方言の影響が見られることは、少なくとも日本語では「矛盾」とは言わないよ
琉球語と日本語は語順など文法がほぼ同じだし、日本語の訓読を手本にするのは自然だからね
日本語と全く独自に発展したと主張してるならともかく

554:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/11 12:41:34 0
>>553
琉球王国を訪れたイギリス人が書き残している
その英文は出所が不明


555:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/11 12:48:15 0
それにお宅が漢字とかなで書き換えた表記も
当時の琉球人には意味不明だろう
現代の琉球語を話す琉球人にも通じない

556:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/11 12:52:02 0
琉球で漢文を訓読みしていたなら
琉米修好条約を漢文で作成するのは不便で日米和親条約のように
和文にしたほうが便利であり理解しやすいはず
しかし、当時の琉球人は条約を漢文にした

557:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/11 12:58:59 0
何れにしろ
琉球語には中国の声調言語のように
声調のトーンの高低にも意味がある
例えばないちゃーは語尾を高く伸ばして「人」と言う意味
人の名前でも「さん」や「さま」などにあたる「めー」もトーンがある
「めー」を付けなくても語尾のトーンを高くして「さん」や「さま」の
意味になる。例えば「たらー」「じらー」など男の場合は高く
女の場合は名前の語尾のトーンは低くなる

558:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/11 13:00:25 O
>>556
論拠が意味不明
むしろ訓読みをすることで理解が容易になり扱いやすくなる
互いに漢文を共通語として用い日本語と琉球語で訓読して理解すればいいから、
むしろ漢文のほうが便利で自然だろう

559:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/11 13:12:24 0
名前で思い出したが琉球の本来の名前の呼び方は
名前を先に呼ぶ
例えば「金城ちるー」の場合「ちるー・かにぐすく(金城)」となる
ただ琉球王朝時代庶民に姓は認められていないため「屋号」や「地域名」
などとなる


560:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/11 13:24:58 0
琉球の士族の姓名は
中国と同じで尚・毛・李・鄭・程・牛・馬・葉など多数
日本名は日本向けに地名を付けた


561:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/11 13:38:22 0
日本でも姓と苗字は別物なわけだが……

562:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/11 13:38:46 O
一般人は?

563:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/11 13:39:27 0
墓も大陸にルーツがある
浦添ようどれはヨーロッパから中東や中央アジア・インドなどに
ルーツがあるかもしれない
亀甲墓は中国と同じで現代の先祖も祭り方も中国とよく似ている

宗教はにらいかない信仰で御嶽やうがんじゅというのがある
中国の神様もいる天妃宮のように海の神様は中国から伝わった
それに道教も祖先崇拝と結びついている

ただ日本の権現信仰の影響もあるらしいが日本の神社は元々ない

琉球文化の源流は大陸あるいは中国である


564:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/11 13:43:02 0
何れにしろ
琉球語には中国の声調言語のように
声調のトーンの高低にも意味がある
例えばないちゃーは語尾を高く伸ばして「人」と言う意味
人の名前でも「さん」や「さま」などにあたる「めー」もトーンがある
「めー」を付けなくても語尾のトーンを高くして「さん」や「さま」の
意味になる。例えば「たらー」「じらー」など男の場合は高く
女の場合は名前の語尾のトーンは低くなる

565:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/11 13:47:02 0
♪ハイトーン、ハイトーン、フリトーン

566:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/11 13:52:40 0
>>563
大陸にルーツがある=琉球は中国にルーツがあるとはならないでしょ
中国は多民族でいろいろあるんだから
今現在からみれば中国系って事になっても、渡来してきた頃は中国系とは呼べない物だったかも知れない
そんなこといったら大和だってどうみてもさかのぼれば大陸にルーツがあるんだから大和=中国になってしまう
大陸の沢山の民族・部族のうち、どことどこがやってきて、メインはどれで、っていうのを考えていくの重要だと思うよ

567:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/11 14:15:37 O
>>564
まだ言ってるのか
鹿児島など九州西南部にも首里方言など沖縄南部とよく似たトーンがあるよ
そしてそれらは中国語の声調とは似ていない。一度中国語を勉強しろ。

568:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/11 14:22:22 0
>>567
横レスだが中国語のトーンは色々
取り揃えておりまして北京語の三声4調以外に
広東語の四声9調なんつーのもあるんであります。
ビン南語は四声八調。

569:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/11 15:26:43 0
>>566
墓を見れば墓の主が何者かわかる
例えば朝鮮半島南部には前方後円墳がある
前方後円墳のルーツが韓国にあると考える日本人はいないだろう
じゃ半島南部の前方後円墳の主は何者か言わずもながである

それと同じで沖縄の墓は大陸にルーツがある
天山陵と言う墓がある
遊牧騎馬民族の特徴の馬や鹿とアラビア文字のようなレリーフが残っている
墓の主は中央アジアの天山山脈を見渡す地域に関係のある者ということになる
沖縄の一般的な亀甲墓は中国南部の墓と同じもので紙の銭を焼いて先祖供養も同じである

沖縄には日本人が渡って来たと思われる墳墓が全くないといっていい
ただ、数少ないが薩摩の侵入以降に沖縄の現地妻との間に子孫を残したというのはある
それと大陸の北部或いは朝鮮半島や日本にもある円墳らしきものが知っているだけで
一つある。それは今は御嶽(うたき)として祀ってある

570:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/11 15:45:41 0
書き忘れたがBC10世紀~1世紀頃の箱式石棺墓というのが沖縄で見つかっている
箱式石棺墓のルーツは大陸であるが九州や朝鮮半島にもある
沖縄の箱式石棺墓はルーツは何所であろう
造船と航海の技術が弥生人にあれば渡ってこれただろうが世の中葬甘くない
墓の主は中国長江以南の系統だろう



571:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/11 15:47:24 O
>>568
そう、北京語の4種類は少ない方で、もっと多いのがある。
最も高いのを5、最も低いのを1とすると
北京語は陰平55、陽平35、上声214、去声51だが、
上海語は陰平52、陽去113、陰去334、陰入5、陽入23、
アモイ語は陰平55、陽平24、上声51、陰去11、陽去33、陰入32、陽入5、
潮州語は陰平33、陽平55、陰上53、陽上35、陰去11、陽去31、陰入2、陽入5、
広東語は陰平55、陽平21、陰上35、陽上13、陰去33、陽去22、上陰入55、下陰入33、陽入22などとなる。
これが各音節に付くわけだ。語単位ではない。
どう見ても琉球語とは似ても似つかない。東京式のほうがよほど似ている。

572:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/11 15:52:35 O
>>570
それほど古い年代じゃ、長江以南の言語が中国語だったかも分からないだろ。
例えば広東語はタイ語やチワン語などに近いタイ語系の言語が基層だとされている。
琉球列島の先行言語があったとしたらオーストロネシア語族だろう。
台湾から太平洋の各地に広がったわけだし琉球列島に侵入していても不思議ではない。

573:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/11 16:18:27 O
ミンナン語の下位方言である潮州語の例文

我食下昼
(私は昼飯を食べる。)
個杯分敲棹
(コップが壊れた。)
我高過伊
(私は彼より背が高い。)
我是学生
(私は学生だ。)
伊抱我会得起
(彼は私を抱き上げることができる。)
我有一本冊
(私は本を一冊持っている。)

取りあえずここらへんの文を琉球語に訳してみてくれ。

574:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/11 16:21:48 0
>>570
日本に稲作を持ち込んだ弥生人は長江周辺の民族って説が結構有力なんだから、弥生人には航海力もそれなりにあったと思うよ
日本には(あまびと)海人系の有力豪族とかもいたし、入れ墨とかの風習をみても長江系の民族は日本にも来てる可能性は高い

575:574
09/03/11 16:44:02 0
それと、琉球にしても大和にしても中国にしても、いくつもの民族が混ざり合ってるのは明らかだから、いくつかの物証でもって一つの民族とだけ結びつけるのは良くないと思う
琉球に台湾や大陸南部から人が渡ってきているのは当然であって、否定する方がおかしい
同様に九州から渡ってきているのも否定するのはおかしい

576:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/11 17:19:31 0
>>575
九州或いは他の日本本土から人が渡ってきて住みついたという痕跡が
沖縄で見つかっていない
例えば昔須恵器といっていた土器は今は類須恵器と呼ぶ
何故か類須恵器が朝鮮半島系の者が作った土器とわかったから
カムイ焼きと言う土器がそれで徳之島に半島系が渡ってきて作られたもの
とにかくにも日本から渡って来た者の痕跡がほとんどないと言っていいから
こちらから教えて欲しいものである
せいぜい薩摩の侵入ぐらいしかない
奄美なら薩摩侵入の影響で墓は沖縄とは違う
明治以降は和風の墓だろう

577:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/11 17:27:37 0
物証もないのに九州から人が渡って来たと皆でいえば嘘も事実になる
物証といえば本物かどうかも定かでないひらがなの書いたブツ
本物なら国宝或いは相応の重要な文化財にしてもおかしくない
しかし、どれも重要な文化財に指定されていないものばかりである

ただ、琉球語に日本語の転訛した語彙があることは事実でありそれが
いつの時代からなのか確かめられるとすれば遺伝子分析しかない。

578:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/11 17:31:49 0
>>577
人骨という物証がある>>429
人骨は沖縄と本土との繋がりを雄弁に物語っている

579:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/11 17:32:58 O
琉球人の遺伝子は普通に本土人にかなり近い。大陸の人々とはある程度差がある。
言語も文化も身体的特徴も本土人にかなり近い。

580:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/11 17:49:17 0
>>578
で、遺伝子分析の結果は。骨を見ただけではだけでは区別がつかない

何れにしろ沖縄は過去3代本籍に本籍を置くものの遺伝子分析をする必要がある
その結果を踏まえて沖縄の帰属を決めればいい。
おそらく中国復帰ということになるかもしれない
とにかく沖縄住民は将来の帰属を決めるために遺伝子調査を欧米の機関にやってもらえばいい

581:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/11 17:51:03 0
訂正
「過去3代本籍に本籍を置くもの」とあるが
「過去三代沖縄に本籍を置く者」に訂正

582:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/11 18:05:03 0
頭おかしいね
いちいち遺伝子で帰属を決めていたら世界中のあらゆる国家が成り立たなくなるよ


583:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/11 18:14:23 0
>>582
ま~ヒステリー起しなさんな
そのほうが皆、納得する。ただ、政治がからむから明治以来の国家主義者
遺伝子結果でも納得しないだろう

だから、米軍が存在する。米国の在沖米軍駐留の目的は沖縄独立
米国は場合によっては沖縄の中国帰属を認めるだろう

ま~結果は大体予想できるわけだからあわてることはない
沖縄は懸命に乳を吸っていればいい。
中国が経済力で日本を超えたとき遺伝子調査をすればいい

584:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/11 18:37:25 O
上代日本語:弘前:東京:八丈島:京都:鹿児島:奄美大島名瀬:沖縄本島本部:石垣島平良:鳩間島

血:ti:ci:ci:ci:cii:ci:c'I:cii:cIsI:sii
骨:pone:hone:hone:hone:hone:hone:hunI:huni:puni:puni
尾:oQpa:siQpo:oQpo:oo:siibo:zjubu:zuu:zuu:zuu
髪:kami:kami:kaminoke:cuburinoke:kami:kaNnoke:kamacINkI:haraazi:karazI:gamazi
頭:kacira:atama:atama:cuburi:atama:zu:c'Iburu:cibuuru:kanamaI:suburu
耳:mimi:mimi:mimi:mimi:mimi:miN:miN:mimii:mim:miN
目:mE:manaku:me:manako:mee:me:mI:mii:mii:mii
鼻:pana:hana:hana:hana:hana:hana:hana:hwana:pana:pana
口:kuti:kuci:kuci:kuci:kuci:kuQ:kuci:kuci:fucI:huci
歯:pa:ha:ha:nukaba:haa:ha:ha:hwaa:paa:paa
舌:cita:sita:sita:sita:sita:sita:sIba:sicja:sIda:sita
爪:tumE:cime:cume:cume:cume:cume:cImI:cimi:cIMi:simi
足:aci:asi:asi:asi:asi:as:hagi:hisa:pIsavsa:paNpisa
脚:aci:asi:asi:asi:asi:as:hagi:hisa:pagI:paN
手:tE:te:te:te:te:te:tI:tii:tii:tii
首:kubi:kuNpita:kubi:kubi:kubi:kuQ:k'ubi:kubi:nubui:nubi
背中:ce:senaka:senaka:hedaka:senaka:senaka:kusI:nagaani:kusI:kusinaka
胸:munE:mune:mune:mune:mune:mune:monE:niihwara:NmivcI:NNni

585:名無し象は鼻がウナギだ!
09/03/11 18:48:32 0
上代日本語を並べているが
遺伝子分析ではいつの時代に何所から沖縄に渡って来たかわかる
先祖が話していた言語も特定できるなどかなり詳細にわかる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch