★的を「得る」とか「役不足」を誤用する馬鹿 13★at GENGO
★的を「得る」とか「役不足」を誤用する馬鹿 13★ - 暇つぶし2ch958:名無し象は鼻がウナギだ!
08/08/16 13:53:45 0
スレタイ見ておいおいと思って読んだら>>893が言いたいこと全部言ってた。
時間の無駄だったな。

はてなキーワードでも「漢語由来説は裏付けがないから誤用」と思考停止してたヤツが
参考文献あげて検証してる記事が出たら「各自の判断で」と逃亡してたよ。

959:名無し象は鼻がウナギだ!
08/08/16 16:24:50 0
か・・・漢語

960:名無し象は鼻がウナギだ!
08/08/16 16:34:51 0
民明の徒 ハケン!

961:名無し象は鼻がウナギだ!
08/08/16 17:10:39 0
漢語婦

962:名無し象は鼻がウナギだ!
08/08/16 17:27:32 0
つまを~~めとらば さいたけて~~♪
みめうるわ~~しく なさけあり~~♪



語るに落ちるとはこれいかに・・・・OTL

963:名無し象は鼻がウナギだ!
08/08/17 03:32:35 0
最近は欧米人でも
日本と中国で漢字が違うのは紛らわしい

早く中国式の簡体字に統一して
さらに発音も日本語の音読みは廃止して
中国式の普通話に倣った発音にしてほしい
という意見も出ているそうだw

964:名無し象は鼻がウナギだ!
08/08/17 09:54:03 0
漢字悪いよ君

965:名無し象は鼻がウナギだ!
08/08/17 10:44:02 0
>>963
行をあける位置がおかしいぞ、三国人

966:名無し象は鼻がウナギだ!
08/08/17 13:38:59 0
三国人の意味もわかってない阿呆が涌いてるなw

967:名無し象は鼻がウナギだ!
08/08/17 13:53:50 0
新字体のミスは漢字をパーツ単位ではなく一字単位で簡略化して
漢字全体の構成を不合理にしてしまったことだな

968:名無し象は鼻がウナギだ!
08/08/17 13:56:59 0
「何かの暗示なのだろうか。試合前の練習中から一塁側の巨人ベンチの出入り口付近に、
黒い折紙で折られた鶴が置かれてあった。」
スレリンク(mnewsplus板:1番)

「置かれてあった」って変な言い回し。

969:名無し象は鼻がウナギだ!
08/08/17 14:43:55 0
「鶴が置かれていた」………「鶴が置かれる」と「鶴がいる」は両立しない
「鶴が置いてあった」………「鶴が置く」は変

970:名無し象は鼻がウナギだ!
08/08/17 14:45:28 0
また、弄り過ぎて失敗した

971:名無し象は鼻がウナギだ!
08/08/17 15:38:41 0
鶴が置かれてたですね~

972:名無し象は鼻がウナギだ!
08/08/17 15:44:45 0
鶴が尾枯れていた

973:名無し象は鼻がウナギだ!
08/08/17 16:41:49 0
鶴が丘れてあった

974:名無し象は鼻がウナギだ!
08/08/17 17:35:37 0
鶴が置かれてあたたたたたぁ!

975:名無し象は鼻がウナギだ!
08/08/17 20:43:46 0
>>968
「鶴が置かれていた」のほうがおかしいと思わんか?
「置かれて」を抜いたら「鶴がいた」だぞ。
折鶴が自分の意思でそこにいるみたいじゃないか。

976:名無し象は鼻がウナギだ!
08/08/17 21:41:42 0
鶴が自分の意思でそこにいたのではないと誰が証明できるのか。

977:名無し象は鼻がウナギだ!
08/08/17 23:51:08 0
表彰式でメダル投げつけた選手の「銅」はく奪
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)


映像見たが別に投げつけてなかったぞ。表彰台の前の床に置いて立ち去っただけ。
どうしてこういう悪意ある印象操作をするのか。

978:名無し象は鼻がウナギだ!
08/08/18 00:52:34 0
「銅」箔だっ!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch