★的を「得る」とか「役不足」を誤用する馬鹿 10★at GENGO
★的を「得る」とか「役不足」を誤用する馬鹿 10★ - 暇つぶし2ch468:名無し象は鼻がウナギだ!
08/01/18 10:33:29 0
>>466 それはしゃべってる場所が違うんだろ。

>>452 についてよく考えてみると
「V して」というテ節の動詞の動作主が、文全体のガ格主と一致しないのは
「V して ある」「V して もらう/いただく」「V して ほしい」の 3 パタンだな。
「V して (ある)」の動作主は、表されることがない。「机の上に本が {φ/*だれかが} 置いてある」
「V して (ほしい)」の動作主は、ニ格をとるのが普通だが、ガ格も通用しているのではないか。「私は君 {に/(?)が} 来てほしい」
で、「V して (もらう/いただく)」の動作主を、ガ格でマークしてよいかという問題になるわけだ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch