★的を「得る」とか「役不足」を誤用する馬鹿 9★at GENGO
★的を「得る」とか「役不足」を誤用する馬鹿 9★ - 暇つぶし2ch657:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/04 21:40:20 0
めんそーれ、自体が内地の発音に言い換えた結果だったりしてw
みんすーり

658:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/04 21:55:46 0
観光地でめんそーれとか言ってる土産物屋の店員なんか本土から来た人間でしょw

659:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/04 22:08:23 0
可愛い看護婦さんが出迎えてくれるところを想像した。

660:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/04 22:54:09 0
メンソレータムは沖縄起源

661:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/04 23:15:39 0
沖縄の一般人はメンソーレなんて言わないんじゃねえの?

662:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/04 23:57:09 0
他の例
「唐船(とうしん)どーい、さんてーまん、」民謡「唐船どーい」の一節
「魚(いゆ)買(こ)んそうれー」民謡「谷茶前(たんちゃめ)」の一節


663:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/05 00:31:14 0
てぃんぐさぬ花

664:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/05 00:40:51 0
沖縄方言て大きく分けても4つくらいあるんだろ。いっしょくたに論じられない。

665:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/05 01:55:04 0
>>664
じゃあめんそーれーはどこ方言よ

666:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/05 02:28:22 0
沖縄方言は、本島で3つ、宮古、八重山、与那国、もとは琉球の一部だった奄美、
大きく分けてもこのぐらいあり、更に下位分類がある。

667:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/05 02:33:10 0
那覇

668:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/05 11:04:44 0
>>666
沖縄方言の中の違いは津軽弁と薩摩弁の違いより大きいってほんと?

669:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/05 12:05:44 0
本当かもしれないし、本当でないかもしれない

670:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/05 12:29:29 0
沖縄の若い女は一人称を自分の名前で呼ぶ。
安室も普通にそうしていたが、矢沢のマネと誤解された。

671:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/05 14:17:47 0
アムロってそんなに自分のこと名前で呼んでたかなあ
なんつっても浜崎が一番ひどいじゃん

672:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/05 16:12:07 0
アムロ、行きまぁ~~す!

673:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/05 20:45:11 0
一人称を自分の名前で言う奴は基本的に幼稚

674:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/05 21:22:21 0
ていうか英語みたいに一人称と二人称を統一すべき。
中立的で誰でもどこでも使えるやつ。

675:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/05 21:52:28 0
漏れ と 喪前

676:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/05 22:27:50 0
私や貴方だと3音もあって長い。一人称は我で。
二人称はそち。

677:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/06 01:26:24 0
拙者、貴様

678:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/06 02:00:49 0
古代では、特に丁寧語でないときは、一人称、あ 二人称、な、
これを復活させればよい

679:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/06 02:47:39 0
俺とお前は兄弟=あな兄弟

680:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/06 12:21:39 0
アッー!な兄弟

681:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/06 13:04:13 0
なあなあの仲

682:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/06 19:21:36 0
性同一性障害って病名分かりにくい。

683:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/06 19:27:21 0
ご教授ください!!!!

684:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/06 19:59:56 0
>>682
病気そのものが分かりづらいのでしかたない。

685:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/06 20:04:46 0
認知症よりはマシだろ。
元が痴呆症だったことを知ってるうちはいいが
この単語から入る後の世代は訳分からんぞ。

686:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/06 20:28:59 0
性同一性障害 gender identity disorder

問題の核はidentityの訳語だな。
いつまで経っても(自己)同一性しかないのは翻訳家の怠慢

687:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/06 20:33:41 0
吾伝手体

688:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/06 20:41:30 0
identity=俺が俺であること

689:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/06 21:14:14 0
性俺俺障害

690:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/06 21:23:50 0
identity=どんな時も どんな時も 僕が僕らしくあること

691:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/06 22:21:44 0
ボーン・アイデンティティ 骨同一性

692:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/06 23:19:42 0
骨訴訟症

693:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/06 23:34:03 0

> 28 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/12/06(木) 21:43:52 ID:4HmYwzmx0
> >シークレットブーツはおろか、シークレット靴下まで履いてバランスを取るという噂もある。
>
> 記者の日本語力もここまで落ちたか・・・「おろか」の使い方が間違ってる。



ゆとり世代の日本語力はここまで落ちた。

694:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/07 00:06:58 0
何でもかんでもゆとり言うの禁止

695:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/07 00:11:22 0
URLリンク(www.infoseek.co.jp)
リッチホテルが安値で泊まれる



……てにをは乱れ過ぎじゃ。

696:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/07 00:28:21 0
↑白菜が安値で買える  と同じじゃん

697:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/07 01:04:58 0
誤 リッチホテルが安値で泊まれる
正 リッチホテルに安値で泊まれる

698:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/07 01:06:48 0
リッチホテルを安値が泊まれる

699:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/07 01:43:25 0
>>697
生きた言葉ってもんは、お前さんの付け焼刃の文法知識で語れるもんじゃないよ、坊や
顔洗って出直して来な

700:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/07 01:51:40 0
生きた言葉=無知無学蒙昧の徒がろくに意味を把握してないまま使う言葉
→数十万単位の人の無知無学蒙昧の徒が使うようになると、正しい言葉を侵食駆逐し始める
すなわち言葉の変化とは馬鹿者によって担われているのである

701:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/07 01:58:21 0
>>700
国会答弁で飛び交う日本語の文法破綻ぶりと、そのへんのガキのしゃべる言葉の
みごとな文法的整合性を謙虚に観察すれば、お前みたいにバカ丸出しなことは言わなくなるよ。
ま、くだらない誤用糾弾本なんか読んでないで、まともな言語学書読みなさい。

702:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/07 02:00:31 0
ああ、唐突に「国会答弁」なんて持ち出したら戸惑うだろうな。
日本最高の知性と判断力を持つ「選良」が集まる場だという皮肉を込めたつもりだ。

703:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/07 02:03:07 0
通時性/共時性に興味がない人の「正しい言葉」のごときは無知無学蒙昧の徒やらに
侵食駆逐されておけばそれでいいと思う。

704:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/07 02:05:15 0
一般庶民は正しい。官僚的言い回しよりも庶民の使う言葉が本当の言葉。
こういう思考法は戦後教育の悪弊だねえ。
百歩譲っても、言葉の使い方にはTPOがあるんだよ、としか言えんな。

705:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/07 02:19:51 0
言葉の生き物だから間違いをない。

706:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/07 12:43:04 0
言葉は庶民が作るもの
知識人は何年も経てから理屈こねつつ渋々追認するだけ

707:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/07 13:05:51 0
言葉で庶民に作るもの
知識人を何年の経てから理屈こねつつ渋々追認するだけ

708:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/07 18:23:18 0
「リッチホテルが安値で泊まれる」が間違いだなんて言うようじゃ、
「が」の働きを半分も理解してない証拠だな。かわいそうに

709:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/07 18:36:17 0
文法的に微妙で合理的説明が上手く付けられないような言い回しを
含蓄があるとかいって是認してしまうのは、
まさに合理性よりも情緒を重んじる日本人メンタリティーそのものだが、
そんな有り様では、日本語はいつまでたっても論理を叙述できる言語とは認められないね。

710:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/07 18:41:43 0
認められなくてもいいだろ、その方が。

711:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/07 18:50:46 0
>そんな有り様では、日本語はいつまでたっても論理を叙述できる言語とは認められないね。

ここが笑い所か
こんなこと言ってるアホガキほど、英語すらできないんだよなあ
英語以外の外国語はひとつも知らないだろうし

712:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/07 18:51:50 0
論理を語れない言語ということは、
即ち、全ての学問及び厳格性が要求される場面において
使用するのにふさわしくない言語ということだから、
明治の初期のように学問語は欧米語にした方がいいな。
当然、仕事などでも欧米語使用が望ましい。
日本語は家庭内言語や和歌俳句などのごく限定的な使用に留める。

713:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/07 18:59:44 0
>>707はどうしようもないバカだな。
これはテニオハの使い方というような底の浅い問題ではない。

この例文を見て、「泊まる」の場合どうなるか考えてみよ

舞台 に 上がれる 他動詞
舞台 が 上げれる 自動詞

714:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/07 19:02:04 0
上げられる

715:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/07 19:11:44 0
>>713
自動詞と他動詞(笑
英文法かじっただけの厨房乙

716:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/07 19:14:53 0
受験英語で日本語を語る厨房大暴れ

717:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/07 19:27:32 0
えっ?日本語に他動詞と自動詞が無いとでも(絶句

客を 部屋に 泊める
リッツホテルで 泊まる

泊めると泊まるの違いは何?

718:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/07 19:30:45 0
「が」は主語を決めるものではないし、動詞の目的語を示すものでもない。
受験英語厨にはそっから説明しなきゃダメなんだな・・・あーめんどい

719:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/07 19:37:43 0
ホテルに泊まる
だろ。

720:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/07 19:45:37 0
主語は動詞の屈折変化に影響を与える語である。

721:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/07 19:49:21 0
「主語」を持ち出すだけで既に100年前の文法論なわけで。

722:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/07 19:52:36 0
「国境の長いトンネルを抜けると雪国であった。」

さて、主語は何でしょう。

723:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/07 19:57:31 0
「を」!

724:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/07 19:57:35 0
>>722
主語略。

725:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/07 19:59:02 0
「象は鼻が長い」

さて、主語は何でしょう。

726:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/07 20:01:53 0
「象は鼻が長い」
さて、術語はどれでしょう。

727:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/07 20:01:58 0
>>724
略された主語は何ですか。
そしてその主語たり得る主体を一つに絞れますか。

728:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/07 20:09:39 0
「雪国であった。」という論理的命題のテーマは「そこ」である。

729:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/07 20:55:27 0
日本語に主語はなく、主題と視点があるだけ

730:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/07 21:48:50 0
>>729
そんなの日本語に限らないわけだが。
中国語は言うに及ばず、英語でもIt's rainy today.なんてのを
仮主語がitです、で済ませて満足してるのが伝統文法。

731:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/07 21:53:43 0
「リンゴが売っている」と「ホテルが安値で泊まれる」は同じ問題ってことでいいのかな?

732:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/07 22:10:15 0
いい

733:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/07 22:25:14 0
>>730
ならIt's rainy todayの本当の主語は何?

734:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/07 22:34:07 0
天気?

735:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/07 22:49:38 0
トータル・フィアーズ見てるんだが、「行かれなくなった」に反応してる奴が複数いた。

736:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/07 22:56:49 0
日本語の主語は連用修飾語の一種で必要な時に付ければいい

737:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/07 23:02:57 0
>>733
外に出たら雨が降っていることに気づいた。

"Oh, it's rainy."

これを意味的に対応する最も自然な日本語に訳して、主語があるかどうか考えてみろ。

738:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/07 23:23:14 0
おお、それは雨です。

739:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/07 23:54:33 0
「雨が降る」を中国語では特殊な語順で云う。
下雨
出毛病了。病気が出た→故障だ→ホワビョった。火病だ。

何かに気がついたことを述べる時にも特殊な語順で云う。
台上站着主席団。(站着=立っている)
中国出了個毛沢東。中国に毛沢東(という人)が現われた。

740:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/08 00:07:15 0
>>737
構造から何から全然ちがう言語に訳して主語だの述語だの言っても意味ないじゃん

741:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/08 00:16:12 0
>>735
最近すぐにイケなくなった

742:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/08 00:30:26 0
中国語を取り囲むようにして構造の似た言語が散らばっているのはなぜ?
しかも構造だけよく似てて語彙がほとんど対応しない不思議。

743:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/08 01:49:03 0
>>739
特殊な語順ではないと思う。
魯迅の作品に「天下雨」という文章があるから、
「下雨」の主語を、昔の中国人が「天」と認識していたことが分かる。
現在の「下雨」は、単にその主語が省かれただけ。

744:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/08 02:18:48 0
果たしてそうだろうか。

雨住了。雨は止んだ。
昨天来了一位客人。 きのう客が一人来た。

745:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/08 02:22:51 0
>>744
参りました。

746:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/08 02:59:46 0
下雪。 雪は降る。
你不來。あなたは来ない。

747:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/08 03:07:39 0
(ある人物をあるところへ連れていくと、そいつはまわりを見て)
1.ここは尋常な場所じゃないと気付いたようだった。
2.ここが尋常な場所じゃないと気付いたようだった。

どっち?


748:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/08 04:07:16 0
もっとも難解な、日本語の文章というと法律の条文が思い浮かぶだろう。
主述関係の分かりにくさ、いったこの主語はどこが受けるのかと思うと何行も費やした最後に出てきたりする。
妙な副詞や助詞の使用法に専門術語。
悪文の代表のようにいわれる法律の条文だが、先天的な構造的欠陥により論理性のない日本語をもって
少しでも論理的な、解釈にブレがないような文を目指して苦心して練り上げられたのがそれなのだ。
難しそうな法律の条文もある種の約束事を理解してしまえば多少は分かりやすくなるが、
素人にはそれでも困難だろう。
東大法学部を優秀な成績で出て中央省庁のキャリアとなれるほどの者、ないしは司法試験合格者でなければ、
理解や作成は事実上不可能である。
日本で、たくさんあってしかるべき議員立法が極端に少ないのも、この言語の構造的欠陥によるため。

749:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/08 08:37:54 0
日本語の論理を可笑しくしているのは日本人自身である。
主題化助詞「は」、気付き助詞「が」の多用が混乱に拍車をかける。

750:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/08 08:50:15 0
東大法学部を優秀な成績で出て中央省庁のキャリアとなれるほどの者コンプレックス?

751:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/08 08:50:33 0
朝から基地外ががんばってるね。

752:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/08 09:20:27 0
中国語では自然現象の発生のときは、ふつう述語+目的語の語順をとる。
ただし自分の意識が介在する場合は違う。

下雨了・・・雨が予想もせず突然降ってきた(意識の外であった雨)
雨下了・・・必死に雨乞いをしてたら待ちに待った雨が降ってきた(意識の中にあった雨)




753:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/08 11:36:00 0
日本人が日本で話し日本語で思考する限りもう世界の進歩には追いついていけない
置いてきぼり引き離されるばかり
旧宗主国の言葉を使う新興国・途上国のエリートの方がはるかに世界で活躍しているよ

>>752
そんな中国語の教科書の2~3頁めに載ってるような解説はどうでもいい
日本語のスレなんだから「リンゴが売っている」がなぜ成り立ってしまう(ように感じる)のか
そういうことを解説してくれ

754:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/08 11:41:33 0
基地外ががんばってるね。

755:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/08 11:45:33 0
日本語で哲学をやろうとする人がいたら
正真正銘のキチ○イだとおもう。

756:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/08 12:12:02 0
基地外ががんばってるね。

757:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/08 12:33:32 0
>>748,753
君が英語ができないのは、日本語で育ったせいじゃないさ。
語学習得の素質がないだけだ、諦めな。

758:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/08 12:55:26 0
日本語が欠陥言語であることが次々に明らかになりつつあるね
認めたくないだろうが認めなければならないことだ

759:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/08 13:09:53 0
基地外ががんばってるね。

760:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/08 14:47:19 0
ただのチョンだろw

761:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/08 15:08:08 0
韓国語なら、日本語とほとんど同構造だからもちろん欠陥言語だよ
モンゴル語なんかもそうだね

762:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/08 15:26:19 0
基地外ががんばってるね。

763:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/08 15:26:27 0
逐語訳と翻訳の違いをわかってない奴がいる

764:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/08 16:22:26 0
豚語訳

765:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/08 16:41:15 0
劉備は孔明を三個の礼で迎え入れた。

766:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/08 16:50:46 0
劉備は孔明に朝は三個の木の実、夕方には四個の木の実を与えて手なずけた

767:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/08 17:40:28 0
しかし劉備は朝に命じたことを夕方には変えるので孔明は当惑してばかりだった

768:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/08 17:51:15 0
その日の夕方には劉備は、孔明に与える木の実は朝に四個、夕方には三個に改めた。

769:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/08 18:17:44 0
張さん母子

770:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/08 19:01:22 0
キセル孔明、逃げる。仲達は走らず。

771:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/08 20:22:05 0
朝礼墓会

772:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/08 21:58:58 0
張さん李死

773:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/08 22:01:46 0
逃散母子

774:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/08 23:11:08 0
他山の医師

775:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/08 23:20:21 0
ダヤンの遺志

776:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/08 23:22:09 0
期せる孔明、三日居留守

777:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/09 00:04:42 0
三個の礼で軍師として迎えた孔明を、盛大なパーティでもてなす。

「孔明盛大」

778:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/09 02:48:36 0
水死の表

779:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/09 04:49:45 0
中国語でも「象は鼻が長い」式の構文なんだよねたしか。
「象鼻長」みたいな、文字が合ってるかは分からないけど単語の並びだとこうなる。
日本語の精華とも言われる「象は鼻が長い」文は
単に中国語(漢文)の逐語訳で生じた文に過ぎなかった?

780:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/09 06:25:13 0
つまり‥どういうこと?

781:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/09 08:18:28 0
象は鼻が長い。
日本語独特の表現法だと思っていたものが、たんに漢文訓読した
象、鼻長し。
に由来するものでしなかった。
現代文の洒落た表現法が多くは欧米文の翻訳体に基づくものであるように。

782:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/09 09:42:08 0
電車が込む?
電車が混む?

込むと混む、どっちが正しいの?

783:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/09 11:31:30 0
象鼻長し。 ぞうび、ながし

784:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/09 11:33:09 0
込む が正しい

785:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/09 12:33:04 0
先導多くして船山に上る

786:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/09 12:38:34 0
>日本語の精華とも言われる「象は鼻が長い」文は

誰が日本語の精華なんていってんだ?w
アホだねこいつw

787:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/09 12:47:53 0
長さん利子

788:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/09 13:12:17 0
支那語の象鼻長なんて土人が「ゾウ、はな、ながい」つって単語並べてんの
文字にしたようなもんだろ。それに対し、「象は鼻が長い」と助詞をつけて
精妙な論理と情感を付加価値としてつけた日本人の研ぎ澄まされた言語感覚は
瞠目に値する。

789:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/09 13:26:01 0
ヴぁかで~~~



790:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/09 13:28:06 O
>>788
日本語と同じように助詞が発達したのが、韓国語なんですな。
実に似てますな。

791:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/09 13:31:43 0
接頭辞も接尾辞も動詞の活用もなく、やたら妙な抑揚つけて
シェーシェー言ってるのが支那語
いつも不満たらたらな感じでフンガフンガ、ニダニダ言ってるのが韓国語

792:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/09 13:48:32 0
日本製の漢語を北京語に似た発音で擬古的に入声を交えたのが
韓国語

793:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/09 14:38:23 0
日本人は漢字は呉音で読むべし

794:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/09 14:59:14 0
呉音はけっして忘れません。

795:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/09 15:15:26 0
音知らずはけっして許しません。

796:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/09 17:06:28 0


    ,.へ
    /::::::::::::\         /ヽ.
  /:::::::::::::::::::::\      /:::::::|
  |::::::::::::\:::::;::->─<::;;;_::::::|  ×  何言ってるか
 ノ::::::::::;:-/´  ,. -─-、    `ヽヽ.  ×
 ヽ、:/:::/  /          ヽ.´`ヽ.    -┼‐  | ‐十 o |   |
   /:::::/   /  /   /|     〉   ',   ,.-┘   |  _|    レ   |
  ./::::::,'  ノ  /  /|`メ、 |  /|  ハ  i  ',   '、__ つ レ (_,|ヽ   _,ノ
 /:::,.イ イ /  | ./-─‐-、レ' | /_ | ハ  i
く::::::::ノ   レヽレ'| "      レ'___ `/ |  ,ゝ       _|__   -┼- 、ヽ | ヽ   /
 `/    |.  |           `|  ハ ハ         |/-‐-、  |   |  └‐-、  /‐ァ
 〈. /    |.  ',   /´ ̄`ヽ.  "|Yノ レ'       '|   ノ ノ 、ノ  ____,ノ / (__ノ
  )ヘ  /  ',  '、  |    /  ,.イ ',       人___
    レ、    ヽ.  |>ゝ.,__/,.イ ノ  〉      ,.、  (
'\    )--ヽハV、 \_/ヽレ|/`ヽ(     ノ i  ⌒
  \/   `ヽ::::ヽ.\/ヽハ、         ./  'ァ- 、
  、/      ';::::::', (ハ) |:::Y`ヽ.     /  ノ、二{
─-〈       〉::::::|___ハ__|:::::|  ',    /   ィ{___,ノ
   ゝ、_、r‐`'"ヾ::::::::::::::::::i::::::::::::i   〉 /   ァ‐''




797:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/09 17:20:13 0
分かろうとするな。感じろ。

798:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/09 17:45:45 0
>>791
>接頭辞も接尾辞も動詞の活用もなく、
>やたら妙な抑揚つけて
>シェーシェー言ってるのが支那語

喪毎、漢語に関してここへ投稿するの二年早いよ。
よく話題になる「全然」の「然」や「断乎」の「乎」が
接尾辞だって知らなかったの?馬鹿だねw

「突然」も「突如」も接尾辞が違うだけで意味は同じだ。
副詞の接尾辞は時代によって流行があることを覚えとけ。

799:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/09 17:47:18 0
>>796
女というのはそういうもの。
フェラチオが上手いかどうかが、大事。

800:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/09 18:02:40 0
人外キャラにフェラチオを求むスレはこちらでしょうか

801:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/09 18:26:21 0
和田アキ子、テレビで「申し訳ありません」と反省
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)

すぐに自分の否を認め「申し訳ありません」と反省していた。


>否を認め


802:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/09 19:42:04 0
891 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2007/12/09(日) 19:35:59.87 ID:nT7/o/G7
ゆうこりんは昔もっと舌ぜつよくシャキシャキしゃべってたよな?

803:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/09 20:03:57 0
呉音 天皇 てんのう
漢音 天皇 てんこう

804:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/09 21:12:57 0
呉音で読めといってる奴が呉を「ゴ」と読んでたり。

805:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/09 22:03:14 0
くれ だよな

806:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/09 22:19:45 0
反戦と非戦の違いって何ですか?

807:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/09 23:18:26 0
>>806
反戦・・・戦争反対。限定条件をつけない限り、論理的には自分と関係ない者(国)同士の戦争含め
     すべての戦争に反対であることになる。

非戦・・・戦争をしない。(少なくとも)俺は戦争しないよという主義。
     この言葉だけでは、他者(他国)がする戦争への態度は分からない。

こんな説明でどう?

808:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/10 00:11:20 0
スタン・反戦

809:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/10 00:21:01 0
はんせんおとこだ!!

810:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/10 01:29:05 0
>>807
それと、「反戦」にはほとんど必然的に戦争反対の行動や感情が入ってくるよな。
一般市民が反戦を主張するのは普通にあるわけだが、軍人が反戦言い出したら
何でお前軍隊にいるんだって話になる。しかし軍人でも「非戦」の立場は取り得る。
兵力を維持しつつ、直面する紛争に対しては戦争起こさん方がいいって立場だ。

811:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/10 01:56:05 0
厭戦

812:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/10 07:03:22 0
国号「日本」が呉音「にほん」「にっぽん」だからね
漢音だと「じっぽん」 こっちのほうがJAPANには近いけど

813:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/10 12:07:02 0
日本はイルボンと読むニダ

814:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/10 12:36:28 0
「にほん」は室町時代後半の発音だ罠。
nifon

815:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/10 12:49:36 0
>>813
なんで朝鮮読みは日がイルになるんだよ
キモい

816:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/10 15:10:21 0
日=nzit
nzの舌の緊張がだらしなく弛んで母音化
入声韻尾の-tも息を塞き止めるのが苦しいから
舌の側面から息を漏らす。
で結局ilになった。

817:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/10 15:37:05 0
ヒでもニチでもジツでもいいから(イルはNG)
漢字の読み方1個に統一しろよ!
おぼえんのめんどいんだよ!

818:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/10 18:12:59 0
厨の暴論はヌルー

819:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/10 18:20:56 0
男色を示す
生々しい男根
性交報酬

820:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/10 20:22:29 0
男根Jr

821:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/10 21:19:37 0
男根ドーナツ

822:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/10 22:12:55 0
水澄まし請求

823:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/10 22:31:36 0
地球男根化

824:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/10 22:51:45 0
男色いも

825:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/10 23:08:37 0
男色寒色

826:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/10 23:16:19 0
エロ男色

827:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/10 23:29:48 0
車だん色

828:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/11 00:41:09 0
いとう性交

829:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/11 00:51:48 0
性交舎

830:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/11 01:17:23 0
松田性交

831:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/11 01:36:01 0
このクレヨン男色?

832:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/11 04:36:36 0
肛門の会

833:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/11 11:43:53 0
男色一代男

834:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/11 12:36:26 0
男好きな女のこと男色とは言わんの?

835:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/11 16:26:56 0
女色も男色も男の性癖(←誤用?)のこと

836:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/11 16:38:55 0
性的志向と性癖は違う、ね。

837:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/11 16:43:21 0
性的志向と性的嗜好も違う、ね。

838:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/11 17:05:45 0
あ、しまった。犯られた。

839:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/11 17:18:01 0
性的嗜好の意味で性癖を使うことは、性癖のもとの意味を妙な分野に
限定してはいるが、誤用とは言い切れない。
性的志向などと書いて恥をかくよりは、性癖を使ったほうがマシだと思う。

840:836
07/12/11 17:20:35 0
恥ずかしい。穴があったら入れたい。

841:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/11 17:29:25 0
×恥ずかしい。穴があったら入れたい。
○恥ずかしい。穴という穴に入れられたい。

842:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/11 18:43:52 0
性癖志向

843:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/11 20:29:28 0
性癖不足

844:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/11 21:24:15 0
性癖の霹靂

845:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/11 21:39:22 0
晴天の辟易

846:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/11 22:33:14 0
>>834
江戸時代は、女のレズビアンのことを「ト一ハ一(といちはいち)」って言ったらしいよ。

847:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/12 00:11:13 0
具合わせ

848:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/12 00:37:49 0
>>846
ついでに男のレズビアンの呼び方も調べといて欲しかったな

849:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/12 11:51:13 0
女のニューハーフ

850:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/12 12:15:41 0
男の看護婦

851:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/12 12:35:53 0
メンズメンス

852:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/12 14:31:27 0
マンコの複数形はメンコ

853:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/12 16:15:42 0
あーそうか、関西人が言うオ○コは複数形か

854:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/12 22:07:14 0
メンコ遊びはいやらしい遊びだったんだな。

855:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/12 23:02:05 0
フラマンコ

856:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/12 23:18:22 0
万個の面子

857:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/12 23:52:42 0
満腔の面子

858:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/13 00:11:44 0
キラ星集結、いざミラン 初挑戦、浦和の戦いぶりは
URLリンク(www.iza.ne.jp)

正しくは「綺羅、星のごとく」なんでしょ?↑こんな使い方いいの?

859:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/13 00:33:00 0
>>858
いいんだよ。
URLリンク(dic.yahoo.co.jp)
モーツァルトの「きらきら星変奏曲」なんてのも定着してるし。

「綺羅、星の如く=綺羅が星のように」終結したなんて云うのも変だし。

860:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/13 00:33:25 0
「煌星」で使っているらしい

861:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/13 00:35:50 0
>>858
吉良は討入りで星になったんだよ。

862:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/13 01:00:20 0
「キラ星」が誤用だと書く香具師は多いが
「綺羅、星の如く」を正しく使った例には
あまり御目に掛かったことがない。

863:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/13 02:06:41 0
>>862
岩波文庫の「滝口入道」は読んだ?

864:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/13 02:28:55 0
>>861
吉良は自分だけがデスノート持ってると思ってたら
内匠頭も持ってたんだよな

865:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/13 02:43:46 0
あれっ、俺のはハルノートだよ

866:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/13 09:22:26 0
表計算ソフト(Excel)使ってる人なら、誤差の問題で
10=9.999999999……とはならないような場合があることは承知だろう。
これを知らないと、単なる集計ならいいが、条件付けみたいなことをした
表計算をする場合、意図通りの結果を得られない。

867:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/13 11:22:10 0
吉良・カーン

868:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/13 11:49:40 0
今テレ東で大忠臣蔵やってるよね

869:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/13 12:00:41 0
弁慶がな、ぎなたを持ってな、、、、

870:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/13 12:20:30 0
弁慶の抜き所

871:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/13 14:41:53 0
世襲の凡
セシボン

872:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/13 17:34:47 0
コマンたれブー

873:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/13 23:03:10 0
>>866
なにこれ?

874:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/13 23:49:27 0
ミラン、浦和を1-0で下ろす

875:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/14 00:35:42 0
腹を下ろした

876:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/14 01:05:57 0
魚を三枚にくだす

877:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/14 10:59:25 0
>>1
茨城・福島県人の言語学者は、「的を射る」と書いて、
「的をえる」と発音する。

30年経っても「い」と「え」が逆になる訛は取れないんだな。

医務室(えむしつ)
縁側(いんがわ)


878:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/14 11:51:02 0
イロ本(艶本)

879:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/14 12:58:39 0
色とエロは同語源。定説です。

880:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/14 13:12:57 0
アラ不思議
イロ本で抜いて
ウロとなる (字余り)

881:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/14 15:47:46 0
威張るを「えばる」というのは北関東方言だったのか

882:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/14 18:37:16 0
エバラ食品は横浜の会社。まめ知識な。

883:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/14 18:57:53 0
小学校のとき「いばっている」と書いたらバツにされて「えばっている」に直された
ふぐすま弁丸出しの女教師だった

884:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/14 19:34:39 0
今そんなことしたらモンスターペアレンツの餌食だな

885:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/14 20:11:58 0
勉強不足の教師も腹立つが、モンスターペアレンツもより一層腹立たしいな。

886:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/14 21:26:49 0
俺の股間にもモンスターがいるぜ?

887:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/14 21:39:54 0
股間にモンスターと聞いちゃあ、黙ってらんねぇ!

888:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/14 22:43:08 0
モンスターってあれだろ?歯磨きの

889:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/14 22:55:37 0
モンスター探偵手帳

890:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/15 00:14:46 0
URLリンク(www48.tok2.com)

891:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/15 00:31:11 0
>>890
Decode Error

892:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/15 12:23:15 0
エロエロお世話になりました

893:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/15 13:33:56 0
えろはにほへと ちりぬるぽ

894:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/15 14:21:30 0
>>893
ガッ

895:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/15 15:52:11 0
そのうち「的をエロ」とか言うようになるんだろ

世の中どんどんエロくなっていくな

896:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/15 18:49:50 0
正鵠をエロ

897:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/15 19:03:53 0
散弾銃⇒軍用ライフル、日本人⇒米兵、と信じられない誤用をしていた
某コメンテーターがいました。

898:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/15 19:11:02 0
>>897
あ り え な い 。それは。
バストダンジョンでリリカのおっぱい値を800近くまで調教強化してやらないと、そのフラグは立たない。
仮にフィリオナをメンバーから外してリリカを集中調教しても、アナルバイブが使えないその段階では
スカリバーはまだ手に入れられないはず。 妄 想 で つ か ?
とりあえずアンダー草原で淫獣マリリスを大量に調教して淫度をどんどん稼いどけ。
展開が不安ならバックアップ取っておくのを忘れんなよ。説教くさくなってスマソ・・・。ついな・・・。

899:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/15 19:28:56 0
↑消エロ

900:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/15 20:06:13 0
着エロ?

901:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/15 21:50:47 0
萌エロ

902:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/15 22:58:11 0
極エロ

903:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/15 23:28:27 0
ラファエロ

904:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/15 23:36:38 0
口 フエラァ

905:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/15 23:56:06 0
"エ口" の検索結果 約 38,700 件中 1 - 10 件目 (0.12 秒)

どうしてエロじゃなくエ口と書いたのか理由のわからないページばかりヒットする

906:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/16 00:20:40 0
江口満子

シ エロ満子

907:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/16 09:55:41 0
ケツマン
クチマン(口マン)
ロマン≒口マン

908:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/16 13:32:23 0
鉄マンアトム

909:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/16 14:45:12 0
10万馬力でも敗れない鋼鉄の処女膜

910:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/16 14:45:49 0
×敗れない ○破れない


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch