★的を「得る」とか「役不足」を誤用する馬鹿 9★at GENGO
★的を「得る」とか「役不足」を誤用する馬鹿 9★ - 暇つぶし2ch2:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/06 17:55:04 0
ربثثفتةلاةأززـكددحعکشيلاتوإأ
٤٧غل٩نعخنتل٨.ِـيـْوًًامعاإتل

文字をマウスでドラックすると・・・

3:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/06 18:56:26 0
ربثثفتةلاةأززـكددحعکشيلاتوإأ
٤٧غل٩نعخنتل٨.ِـيـْوًًامعاإتل

すげえ

4:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/06 22:36:20 0
>>2
ドラックじゃなくてドラッグ

5:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/06 22:55:50 0
文字をマウスでドボラック

>>1堕つ

6:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/07 00:10:50 0
いいえ、ドゥヴォリャ゛ーク、です

7:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/07 12:35:14 0
トラックストア

8:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/07 12:40:59 0
御意見無用

9:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/07 14:05:12 0
ノックは無用

10:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/07 14:12:50 0
天地無用人有用

11:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/07 16:10:52 0
「天地無用」は「上下ひっくり返してもおk」の意味にしか取りようがないよな。
引越し屋でバイトして「天地無用」と張り紙した箱があったら躊躇なく転がす。
それでクビにしたら許さん。

12:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/07 17:03:49 0
天地真理

13:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/07 18:32:00 0
>>11
「天を地に用いる無かれ」(日本的漢文)
どうして「用いてはいけない」と書いてあるのに
「ひっくり返してOK」なのか.......

14:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/07 20:05:33 0
天地勿用と書いてくれればよかったのに

15:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/07 20:41:04 0
>>14
「無」は常用だからねwwwwww

16:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/07 21:16:17 0
>>13
何が日本的漢文だ。ゴチャゴチャ言うとカンチョーするぞコラ。

17:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/07 21:53:47 0
天地誤用

18:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/08 00:07:00 0
天地茂

19:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/08 00:55:19 0
カンチョー野郎久しぶりだな

20:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/08 01:05:54 0
天地不問ならひっくり返してもおk

21:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/08 01:34:57 0
>>18
×天地茂
○天知茂

22:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/08 10:49:04 0
問答無用、詮索無用、等の意味からすると、天地無用はやっぱり
上下問わずの意味が正しいね。

23:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/08 12:15:14 0
天地神明に誓ってやってない=私がやりました

24:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/08 16:06:11 0
         _    _
       /;;;;;;;;;;;;`Y´;;;;;;;;\
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;',
      l;;;;;r'´ ̄ ̄~  ̄ ̄ヽ;;;;;!
       |;;;;;;|         |;;;;;|
       {;;;;r',;;'"゙`、  .,,;-ー、 ',:;}
      rゝl!. (●)│l (●), :l;jヽ   天地神明に誓って無実ですが何か?
       〉),|   . ノ ヽ   :!ノ/
        ゝ_.l   ゝ- '   ,jノ
        l、  ___,  /!       __ ☆
         lヽ  ー‐'  ,/ !      |   |"
          /!、`ー─‐'" /ヽ     r~) // :|ワ
                     ノ |__|ワ


25:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/08 19:54:46 0
天地無理

26:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/08 21:21:37 0
冤罪をメンザイと読んでるアホがいた

27:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/08 21:47:06 0
裁判所から出てきて出す「無罪」のビラ

    冤罪符

28:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/08 21:58:14 0
「かなり」は「可也」だから、「かなり可愛い」ではなく「可也愛らしい」か「可愛也」だと思ふ。

29:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/08 22:10:04 0
それは「可愛い」を間違えてるからだ。
元々は「皮良い」。つまり見た目が良い事を言ったのだ。
だから「かなりかわいい」はおk。

30:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/08 22:16:49 0
ア ナルほど

31:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/08 22:50:09 0
兎罪

32:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/08 23:11:05 0
脱免のごとく

33:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/08 23:19:13 0
>>27
それって、逃れた罪は別な奴になすりつけるんだよね?

34:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/09 00:47:22 0
昔は「悩ましい」といえば艶っぽい意味で使われてるところしか見たことがなかったが、
ここ十年ほどか、ネット上で「悩みどころだ、頭痛のタネだ」のような意味で使わてるのを
よく見かけるようになった。

35:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/09 01:12:50 0
艶の方はもっと直接的な表現が増えたからな
そういった表現を抵抗無く受け入れる土壌も

日本語の「趣き」が崩壊していく・・・

36:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/09 02:03:21 0
何かを失えば、また何か新しいものを得る。失いっぱなしということはない。
そうやって時代は流れてきた。
失ったものにしか目が行かず、メソメソ愚痴るだけの爺は死んでくれ。
さっさと死ね。

37:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/09 02:21:41 0
>>34
ことばおじさんも言ってたけど、もともとは艶っぽいは「悩ましい」の意味筆頭でもなくて、
おれは「苦悩する」といった第一の意味で多用してた。ときどきは「それは艶っぽい」でしょ?と
突っ込まれることもあったけど。

38:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/09 10:36:19 0
>ことばおじさんも言ってたけど、もともとは艶っぽいは「悩ましい」の意味筆頭でもなくて、
>おれは「苦悩する」といった第一の意味で多用してた。

文の流れが、ややおかしい。

39:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/09 11:31:45 0
ネットで女性を中傷 水戸署、男を逮捕 「結婚したかった」
2007.11.9 02:35
 インターネットの掲示板に女性を中傷する書き込みを繰り返したとして、茨城県警水戸署は8日、
名誉棄損の疑いで、水戸市住吉町、会社員、薄井高行容疑者(35)を逮捕した

URLリンク(sankei.jp.msn.com)

「名誉棄損」て、名誉毀損の間違いだよね?
それとも、毀が常用漢字じゃないから棄損と書くのも認められてるの?

40:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/09 12:28:40 0
>>34
若い頃は何を聞いてもエロに結び付けるからね
落ち着いてきたということだよ

41:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/09 12:29:54 0
そんなことより"インターネットの掲示板"とは噂に聞く2ちゃんねるとかいう所か?
俺は見たことないんで分からんが。

42:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/09 12:55:21 0
>>39
偏向逮捕だな。ワードショー番組なんて毎日名誉毀損発言をタレ流しているのに。

43:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/09 13:33:56 0
名誉毀損 - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)

名誉毀損(めいよきそん)とは、他人の名誉を毀損する行為である。
日本では、民事・刑事の二つの対処がある。
日本新聞協会の「同音の漢字による書きかえ」で「名誉棄損」と表記することもある。

44:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/09 15:13:54 0
亀田一家はマスコミを名誉棄損で訴えたほうがいいよ
これで敗訴したら日本の司法はマスコミと癒着していると思ったほうがいい

45:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/09 15:48:01 0
見事にスルーされた41 哀れ

46:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/09 17:29:58 0
>>45
ごめんね。スルーしたつもりはないよ。

47:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/09 21:09:55 0
>>41=>>45
スルーされたからって自暴自毀になっちゃだめだぞ

48:41=45
07/11/09 21:51:04 0
ごめんなさい(´・ω・`)

49:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/09 22:36:32 0
>>48
多分これも騙りなんだろうな

50:49
07/11/09 22:40:24 0
多分、だまりだとおもうよ

51:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/09 22:47:00 0
本人は最高におもしろいと思ってやってるんだろうな

52:50
07/11/09 22:59:12 0
ごめんなさい(´・ω・`)

53:1
07/11/10 00:32:56 0
>>1

54:1
07/11/10 01:07:16 0
>>53
クソスレ立ててごめんなさい(´・ω・`)

55:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/10 01:47:59 0
ID表示きぼんぬ

56:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/10 01:55:33 0
>>38
確かにちとヘンだね。
直接ことばおじさんを参照してくらさい

悩ましい~!?
URLリンク(www.nhk.or.jp)

57:55
07/11/10 01:56:18 0
と思ったけどやっぱりイラネ

58:55
07/11/10 01:56:57 0
そなたを赦しましょう・・・

59:59
07/11/10 02:08:06 0
何か偽者が多いな・・・
とりあえず、俺は本物です

60:60
07/11/10 02:56:22 0
確かに

61:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/10 12:41:51 O
久々に見にきたけど、的を得る派は消えたのかな?
漢文がどうとか言ってた人達は

62:61
07/11/10 12:49:18 0
的を得るが正しいって、もっと粘着に主張すりゃいいのに。
根性のない奴だったな、つまらん。もっと俺を楽しませろや。

63:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/10 13:44:10 0
必死すぐる

64:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/10 15:04:28 0
さっぱり要領を射ない。

65:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/10 19:39:30 0
お天気キャスターは、助詞を省略する頻度が異様に高い。
「お天気よさそうです」「まもなく雨あがりそうですね」「明日、気温下がりそうです」
テニヲハがなかったら、それはもう日本語ではない。

66:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/10 21:17:54 0
助詞でも主語でも省略できるものは省略するのが日本語の特性

67:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/10 22:32:19 0
×女子校生
○女子高生

紛らわしいから統一しる

68:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/10 22:36:35 0
女子高生は青少年保護条例の対象だが、女子校生は違う。

69:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/10 22:45:33 0
女子校は小学校からあるんだが・・・・

70:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/10 23:13:54 0
>女子校は小学校からあるんだが・・・・

そんなこと分かってんだよ!
「じょしこうせい」は女子高生しか認めらくないつってんだよ!
そのくらいわkれよ!!!

71:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/10 23:16:36 0
その不自由な日本語はBurontか?

でもBurontなら!!!でなく!!になるはずだが

72:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/10 23:18:53 0
「立場に立つ」「方向に向く」「犯罪を犯す」

こういう表現を平気で使う奴が多い

73:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/10 23:27:43 0
なんていえばいいの?

74:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/10 23:37:02 0
立場に勃つ
方向に剥く
犯罪を汚化す

75:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/10 23:38:09 0
重なってる文字を削除せい。
方に向く、罪を犯す、場に立・・・いや、これはないか。
微妙な立場に「なる」か「置かれる」ではないかな。

76:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/10 23:43:18 0
漢熟語と、和語に漢字を当てた語とは別種の言葉。字が重なっても別に構わない。
また、重複させることによって、意味を強調する効果がある。
>>72のような馬鹿は、言語の多様な側面について考えもせず、ただむやみに
間違い、間違いと喚いて叩くだけ。そんな阿呆は死ぬまでカンチョーされていればよい。

77:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/10 23:57:19 0
そだな、ウン、エメロンシャンプー だな

78:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/11 07:53:22 0
歌を歌う、すらダメなのか

79:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/11 08:00:49 0
中国語でも「歌を歌う」みたいな言い方

80:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/11 10:23:35 0
dream a dream

81:72
07/11/11 12:47:19 0
>73-80
ごめんなさい(´・ω・`)
俺がバカですた

82:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/11 13:44:29 0
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ…

83:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/11 16:12:33 0
頭痛が痒い

84:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/11 16:13:15 0
ポイズン

85:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/11 19:52:54 0
イオナズン

86:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/11 20:01:06 0
ボージョレヌーボー? ボジョレヌーボー? ボジョーレヌーボー?

87:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/11 20:54:39 0
>>86
URLリンク(www.toyoko-inn.com)
■【中部国際空港本館】
11/15(木)ボジョレー・ヌーヴォボーを楽しみませんか?(07.10.31)

88:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/11 21:13:36 0
>>87
改変せずに引用してくださいよ。

> 11/15(木) ボジョレ-・ヌーヴォボ-を楽しみませんか?(07.10.31)

89:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/11 21:27:38 0
それはきっとボジョレ-・ヌーヴォボ-っていう別種のワインなんだよ!

90:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/11 21:31:44 0
東横だろ  ゲラゲラ

91:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/12 00:58:19 0
HとEROでは単なる変態だが

H   ( ゚д゚)  ERO
 \/| y |\/  

二つ合わさればHEROとなる

    ( ゚д゚) HERO
    (\/\/


92:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/12 09:39:30 0
ヘロイン HEROIN は恐ろしい麻薬だが、一発キメてE気持ちになるとヒロイン HEROINE になる。

93:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/12 10:50:48 0
HEROが2人いるとなぜかヘロヘロになる

94:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/12 12:02:40 0
建物(たてもの)を建てる
仕事(しごと)をする(しごとの「し」は「する」の連用形)
和語でもこういう言い方はあるんだよ。

95:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/12 12:07:22 0
くだらねえこと言ってないで仕事しる

96:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/12 13:32:05 0
蛙が帰る

97:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/12 13:46:54 0
燃料が燃える

98:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/12 13:48:19 0
萌やしが萌える

99:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/12 15:44:59 0
いにしえの昔の武士の侍が、山の中の山中で馬から落ちて落馬して、
女の夫人に笑われて、顔を赤くして赤面し、うちへ帰って帰宅して、
仏の前の仏前で、短い刀の短刀で、腹かききって切腹した。

100:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/12 16:13:09 0
いにしへの 昔の武士のお侍 山の最中の山中に 白い白馬の背中から
ころり転げて落馬して 女子の娘に助けられ 顔を朱に染め赤面し
二人手を取り握手して 家へと帰る帰り道

無理に五七調に纏めようとしたが・・・

101:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/12 16:18:05 0
昔の漢文の習い方はそういうのが普通にあった。
天地のあめつちは玄黄とくろくきなり・・・

102:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/12 17:37:26 0
眼の前のペットボトルに
「ファンタ 謎のフルーツ 2つのフルーツがわかるかな??」
と書かれているのだが
その右下に「無果汁」とあるのはどうしたことか

103:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/12 18:04:07 0
無果汁100パーセント

104:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/12 18:14:23 0
メロンソーダにメロンが入っていないのと同じ罠です。

105:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/12 18:23:29 0
うぐいすパンにもうぐいす肉入ってないしな

106:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/12 18:28:34 0
>>76
じゃあ「頭痛が痛い」も強調表現ってことでww

107:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/12 19:15:19 0
「この季節になると、持病の偏頭痛がとりわけ痛む。」

こんな使い方ならば問題ないと思ふ。

108:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/12 19:22:59 0
あるだろ

109:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/12 19:26:36 0
「食べ物を食べる」

「物を食べる」
じゃ意味が違うよ。

110:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/12 19:28:06 0
その通り!
「頭が痛い」と「頭痛が痛い」では意味が違うのだ!!

111:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/12 19:29:20 0
>>109
違うね。だから?

112:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/12 19:33:12 0
>>110
なにいってんだ?


113:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/12 19:36:31 0
着物を着る
履物を履く
被り物を被る
.
.
.
.


114:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/12 19:54:11 0
どうやら「頭痛が痛い」が市民権を得たようですね。

115:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/12 20:00:04 0
昔から「頭痛が痛い」は正しいと思ってました

116:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/12 20:00:54 0
つりなのかなんなのかわからんな。
「痛み物が痛い」というのならいいよw
意味不明だけどね

117:116
07/11/12 20:04:08 0
つかだんだn自分で恥ずかしなった
俺頭わりーw

118:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/12 20:24:18 0
被害を被りました

119:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/12 20:47:14 0
後悔を先にしときます。

120:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/12 20:59:00 0
マジで先悔て言葉があってもいいのに。
「こんなバカな行動起こしてすいません」と懺悔してから事を始める場合に使う。

121:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/12 21:16:44 0
星新一だかのSFにそういうのあったな。
先に刑務所に入り刑期を終えれば、それに見合った犯罪が出来るっての。
仇討ち殺人が主だったけど。

122:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/12 21:54:45 0
>>121
刑法って、たとえば「死刑になる覚悟があれば人を殺してもいい」って規定
じゃないかと思ってたけど、さすがSF作家はその先考えてるんだなあ

123:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/12 22:09:41 0
一番ベスト

124:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/12 22:16:35 0
痴漢と呼ばれる覚悟があれば、女の尻を触ってもいい。

125:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/12 22:18:25 0
危険が危ない

126:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/12 22:21:46 0
憂鬱に憂う

127:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/12 22:22:21 0
撃っていいのは撃たれる覚悟のある奴だけだ!

128:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/13 00:33:29 0
炉利と呼ばれる覚悟のある奴だけがょぅι゛ょと遊んでもいい。

129:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/13 00:49:23 0
ちょっと戯れてくるわ。

130:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/13 01:00:28 0
ラジオ体操男のことか。

131:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/13 02:43:32 0
>>110
> 「頭が痛い」と「頭痛が痛い」では意味が違うのだ!!

不思議だよねえ。方向に向くとか犯罪を犯すとか歌を歌うは自然に感じるのに、
頭痛が痛いとか実行を行うとか登山に登るとか言われると不自然に感じてしまう。
>>107さんのいうように偏頭痛が痛いだとそれほど違和感がなくなる。

132:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/13 03:12:18 0
乗り物に乗る

133:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/13 03:22:57 0
「旅行に行く」も「旅に行く」よりも定着したね。

134:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/13 05:25:08 0
>>131
補語として何をとるのが自然かという話であって
重複表現とは関係ない。

「痛い」は、【場所(または病気などの名称)】が痛い
なので、ふくらはぎの筋肉痛が痛い、とか、痛風が痛い は自然

「行う」は、【名称】を行う
なので、修行を行う、とか、行進を行う は自然

「登る」は、【場所】に登る
なので、野登山に登る、は自然
ちなみに、「登山で登る」なら不自然ではない。

135:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/13 11:09:56 0
筋肉痛を行う

修行を登る

登山が痛い

136:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/13 11:30:54 0
舞を舞う
ハタキではたく
獲物を得る

137:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/13 11:32:44 0
ネットのおかげで
素人の誤用が市民権を得てしまいやすい環境になったけど、
これは日本だけじゃなくて、諸外国も同じだよね?

たとえば英語圏で、定着してしまった誤用って、ある?

138:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/13 11:45:22 0
>ネットのおかげで
>素人の誤用が市民権を得てしまいやすい環境になったけど、


何この「ネット蔑視&『俺様はバカ素人とは違うんだぜ』」視点

139:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/13 11:45:36 0
逆じゃね?
今までは本来は誤用であるが慣習的に使われてきて市民権を得ていた言葉づかいが、
ネットのうるさ方によって誤用誤用と指弾され使い辛くなってきてるようだが。

140:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/13 11:48:29 0
>>139
禿げ上がるほど同意

141:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/13 12:52:45 0
誠に市民権を射た意見です。

142:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/13 12:53:26 0
筋肉痛するぞ
筋肉痛するぞ
筋肉痛するぞ

143:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/13 12:59:54 0
同感を感じるな~

144:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/13 13:44:09 0
>>137
gainは元々逆の意味だったと聞いたことがあったような・・・
でも今ググっても出てこないので嘘かも。
quiz...これは意味が違うか。
All your base are...いや、これも意味が違う。

145:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/13 13:50:49 0
>>144
お前何がいいたいんだ?

146:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/13 18:15:40 0
>>134
なるほど。

147:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/13 18:23:26 0
同意の意を射たり!

148:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/13 19:27:33 0
満足感が満ち足りる感じ。

149:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/13 20:09:46 0
膨満感が膨れ満ちる感じ?

150:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/13 21:16:55 0
満腹感でお腹いっぱい

151:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/13 22:45:15 0
「生きるために必死」って言い方おかしいよね。

152:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/13 23:03:21 0
楽天・関川が引退する時の野村監督のコメント:「彼はいいベンチメーカーになってくれました。」
関川はベンチ作ってたらしい。

153:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/14 06:47:16 0
ワタシ健康のためなら死んでもいいと思ってます

154:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/14 10:28:13 0
命を捨てて生きる

155:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/14 11:31:42 0
貞操を捨ててでも純潔を守る

156:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/14 12:27:26 0
的を得るためなら的を射てもいい。

157:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/14 12:27:38 0
>>152
面白い。思わず噴出した。

158:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/14 13:09:32 0
思わずフンシュツした

159:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/14 16:02:39 0
彼はいいムードベンチャーでした。

160:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/14 16:06:05 0
>>153
鈴木ソノ子が実践しちゃったなw

161:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/14 16:26:19 0
その子は単に美白じゃん。バカ?

162:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/14 18:21:09 0
>>161
ソノコは美白だけを売りにしていない。ばか?

163:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/14 18:22:11 0
>>154
おまえはキャプテンハーロックかww

164:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/14 18:48:39 0
123 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2007/11/13(火) 23:28:04 ID:DrCif9s40

53年ぶりだからパーフェクトで日本一?
2頭追うもの1頭も得ず。甘いよ。だから日本一になれないんだよ?

あの時、名古屋ドームにいたが
野球の神様がいるなら、どっちだんだよ!!と思った。


165:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/14 18:54:44 0
すがすがしい間違いっぷりだ。
迷いがない。

166:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/14 19:20:46 0
NHKニュースでどっかの偉いさんのジジイが脆弱を「きじゃく」と読んでた

167:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/14 19:34:35 0
2羽追うもの1羽も得ず。

ならオッケー?

168:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/14 20:14:25 0
そんなのより「2頭追うもの1頭も得ず」の方がまだマシ。
なぜなら、耳で聞いて理解したまま使ってるから。
言語は音声で伝達するのが基本だから。

169:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/14 21:28:14 0
それじゃあ、これからも「重いコンダラ」で通そうと思います。

170:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/14 22:20:45 0
チリも積もればゴミとなる

171:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/14 23:08:27 0
邪魔台国

172:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/15 12:31:54 0
壁にミミ、アリ、庄司にメアリー

173:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/15 13:51:58 0
常考=常識的に考えて
熟考=熟睡しながら考えて

174:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/15 14:45:31 0
慢考=慢性的に考えて
萬考=マンセー的に考えて

175:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/15 15:00:22 0
1個でも1マンコ

176:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/15 16:35:22 0
一人でも千昌夫

177:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/15 16:57:03 0
強風でも、なぎら健壱

178:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/15 17:08:55 0
次男(らしい)でもイチロー

179:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/15 17:46:34 0
今さらジロー
これからサブロー

180:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/15 17:53:29 0
プロなのにアマ(安馬)
男なのにアマ(安馬)

181:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/15 18:18:58 0
調べでは、女児は13日午後5時35分ごろ、同市八丁目の市道で友人と遊んで
いたところ、黒い上着の男に首付近をつかまれて「大丈夫か」などと言われた。
女児が「やめてください」と謝ると、男は「謝り方が悪い。1万回謝れ」などと言い、
女児のあごを刃物で切りつけ、1週間のけがを負わせて逃走した。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


「やめてください」は謝る言葉じゃないだろw
変質者の言い草に引きずられてんじゃねえよ

182:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/15 18:36:34 0
一週間の怪我って瘡蓋すら出来てないのだろうか。

183:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/15 19:18:25 0
幼い子供で1週間治らんいうたら大怪我でっせ

184:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/15 19:29:22 0
>謝り方が悪い。1万回謝れ

本当に1万回の謝罪を終わりまで聞くつもりだったんだろうな?

185:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/15 19:43:57 0
ごまんめんなさい

186:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/15 20:22:45 0
いや⇒いい
やめて⇒もっとして

AV鑑賞歴12年の俺は、このように脳内自動変換する。

187:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/15 20:34:15 0
>>186
さすが中二病だな

188:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/15 20:39:05 0
AV脳

189:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/15 20:56:25 0
っていうか、
いや→いい
ってさあ、「いやよいやよも好きのうち」
って幕末の都都逸じゃん。ふるいよ。
ちなみにおいらは、
「関西」という言葉を聞くと「関西援交」シリーズをすぐイメージする。
いまだにこのシリーズを越すシリーズはないねえ。

190:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/15 21:25:18 0
幕末の都都逸が起源だか何だか知らんが、現に今のAVで
イヤ、イヤ、つってよがってるだろうが!!!
文句あんのかゴルァ

191:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/15 23:08:49 0
インアナル・アフェラ ~無間地獄~

192:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/16 01:05:11 0
なぜ日本は"イク"で洋物だと"COME"なのか。
考え出すと眠れそうにない。

193:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/16 01:23:26 0
"come"を訳せば「行く」だろ?

194:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/16 11:35:45 0
comeは「米」だろ

195:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/16 11:57:10 0
それは訳じゃないだろ

196:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/16 12:12:37 0
nameは「舐め」だろ

197:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/16 12:57:57 0
makeは負け

198:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/16 14:19:02 0
さめがめ?

199:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/16 15:07:53 0
sakeのために頑張る

200:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/16 15:13:12 0
For my sake!(私の日本酒のために)

201:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/16 15:46:43 0
same age 鮫揚げ

202:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/16 19:34:52 0
吉兆
URLリンク(ja.wikipedia.org)
店名の由来
湯木貞一と縁故のあった画家により縁起を担いでつけられた物だが、当初ルビには
「きっきょう」とふられていた。しかし、客が皆「きっちょう」と読んだために、現在は
「きっちょう」と読むようになった。



吉兆で「きっきょう」なんて読み方あるんか?

203:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/16 21:17:54 0
桔っ梗
吉凶

204:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/16 21:23:36 0
必凶

205:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/16 21:49:41 0
「月極」で「げっきょく」以外の読み方なんてあるんか?

206:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/16 22:15:26 0
全国チェーンの駐車場か。
「げっきょく」としか読めないべ。

207:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/16 22:40:38 0
秋になると紅葉を「もみじ」とか、秋刀魚を「さんま」とか変な読み方する奴が
いっぱい涌いてきて困る。
紅=「も」か?「もみ」か? 秋=さ、刀=ん、魚=ま、か?

208:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/16 23:15:51 0
紅揚(もみage)

209:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/16 23:20:40 0
墨西哥(メキシコ)  哥=「こ」

∴魚刀哥=「まんこ」

210:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/16 23:58:37 0
膃肭臍=オットセイ
膃Π紅紅=オッパイモミモミ

211:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/17 00:20:06 0
「恩に着るよ」と言いますが、なぜ「恩を着るよ」じゃないのですか?
テニヲハがおかしくないですか?

212:通りすがりのオサーン
07/11/17 00:50:17 0
>>205-206

月極め(つきぎめ:IME変換で出る)なんですが……
月払いの意味ですな。

国語辞典を調べましょうや。

213:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/17 00:59:25 0
>>212
       _,,-'' ̄ ̄`-、
       /        \
      ,/           \
     /   ―  ―     ヽ
    lヽ  - 、 ! , _     |
    |r―-、_⊥ ,―'-、 |,-,    
    |::::::::::::::::/ |ヽ:::::::::::::::|-|'イ!|  
     ト、__,,/:  |: `、__,,/ ,|ソ/    
     .|    、_ j| _,、     ,|-'
     |   /lll||||||||||l`、   ,|
     `i ,|||' ̄= ̄`|||、 / ト、
     「|ヽ|ll||||||||||||||||| /i |::::\
    /:::::\`!!||||||||||||!!'   |::::::::\
   /::::::::::::::`ー-、.._ i     |::::::::::::::\
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー-、. |::::::::::

ハント=C=ロムッテロ[Hunt=C=Romtteroo]
      (2006~ 米国)

214:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/17 01:27:57 0
月極コンツェルンや定礎グループの話にマジレスがつくと切ないな。
でも>>212は2chに染まらずに(半年ROMったりもせずに)平和に暮らして欲しいなと思った。

215:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/17 03:02:51 0
月極=月の南極・北極のこと。

216:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/17 03:44:29 0
一期一会<いっきいっかい>

217:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/17 04:39:21 0
女陰銀行(めいんばんく)

218:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/17 11:46:33 0
>>211に反応がありませんね。
では「恩を着る」が正しいことにします。

219:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/17 12:17:29 0
どうぞご自由に

220:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/17 13:43:45 0
恩に射る

221:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/17 14:08:29 0
有卦に入る

222:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/17 14:12:47 0
恩を得る

223:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/17 14:53:01 0
金正日

224:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/17 15:06:23 0
恩恵を仇で返す

225:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/17 15:07:37 0
「恩を着る」は聞かないが、「恩を着せる」「恩に着せる」は両方ありのようだな

226:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/17 15:31:43 O
二・二六事件

227:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/17 16:13:43 0
的を射るという超不自然な日本語を正しいと信じているのはゆとり世代である。

的を得たらおかしいだろといわれてそのまま、そうだな、と思ってしまう馬鹿。

要するに省略された洗練された日本語だということだ。
「誤りとしてる説明」自体がとんでもない馬鹿なのは、ここの部分がすっぽり抜け落ちてるから
洗練も何もない原理主義的一次元的 要するに程度低い論理に自らはまってしまうのでは
これでは日本人とはいえまい。

「射る」のは矢であって的じゃないんじゃない。

的を射るでは明らかに不自然でへりくつじみてておかしいが意味をとおったものにするなら
的を射抜いた、、なら許せる
的を射るなんて園児の言葉のような舌足らず。気持ち悪いことおびただしい。
これをきもちわるいと思わないで使ってしまう扇子のない人間は気に入らない
的を射た発言、は許せないが的を射抜いた発言 なら許せる。

228:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/17 16:23:21 0
フウ~ン

じゃ

的に立った発言  なら良い訳だ

229:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/17 16:30:57 0
女陰(ほと)を射抜いた、なら更に良い

230:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/17 16:49:11 0
女陰処(ほとしょ)

231:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/17 17:22:15 0
女陰具羅布(ほとぐらふ)

232:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/17 18:15:30 0
女陰女陰、困り果てました。

233:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/17 19:26:43 0
陰核犯

234:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/17 20:18:59 0
モグリの無免許医

235:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/17 20:39:07 0
モグリのモグラ

236:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/17 22:04:18 0
時間嫁ぎ

237:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/17 22:42:37 0
空気稼

238:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/17 23:08:17 0
珪素嫁


239:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/18 00:00:00 0
諭抉犯

240:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/18 00:39:57 0
KYはどう考えても空気嫁

241:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/18 01:08:11 0
パートとアルバイトの区別って何ですか?
はっきり定義の違いがあって、混同すると誤用になるんですかね?

242:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/18 01:12:13 0
ない
あるいは企業ごとにまちまち

243:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/18 01:21:54 0
主婦がなるのがパート
学生やフリーターがなるのがアルバイト

244:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/18 02:13:30 0
扶養家族の枠内でやるのがパート
その気になりゃ枠を超えて稼いでも構わないのがバイト

245:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/18 12:34:47 0
アルパート

246:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/18 13:30:34 0
>>241
パートはパートタイマーの略で、正規雇用より短時間の被雇用者。
アルバイトは副業の意味(原語のドイツ語では単に労働の意味)。

主婦がパートと呼ばれることが多いのは、家庭があって勤務時間を
厳密に設定する必要があるうえ、244の言うように年収の上限もある
からだろう。学生がアルバイトなのは、本業が学業であることが意識
されているせいだろう。

雇用の現場で区別がされてない場合が多いとしても、言葉の成り立ちの
違いによって、やはり使用される場面に違いがでてくる。

247:海外、食料品の消費税は0%!
07/11/18 13:57:10 0
〓〓海外、食料品の消費税は0%!〓〓
消費税20%前後の国でも、食料品の消費税率は0%~5%程度です。

生活必需品(食料品など)とぜいたく品を、同じ税額にして、一番、税金負担が軽くなるのは政治家・社長・官僚などの高収入者です。
年収400万以下が一番、負担が重くなります。

アイルランド :消費税21%でも、食料品の消費税は0%(無税)!
イギリス :17.5%→0%!
メキシコ :15%→0%!
オーストラリア  :10%→0%!
フランス :19.6%→5.5%
オランダ :19%→6%
ポルトガル;19%→5%
ドイツ  ;17%→6%

政府・マスゴミに騙されてはいけません!


世界各国の消費税の税率一覧
URLリンク(www.777money.com)
周りに人たちに話してください。m(_ _)m(各板・スレにコピペも)

248:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/18 14:02:38 0
"フルタイムのパート" の検索結果 約 5,910 件中 1 - 10 件目 (0.28 秒)
"本業のアルバイト" の検索結果 約 8,840 件中 1 - 10 件目 (0.25 秒)

249:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/18 14:56:31 0
"アルバイト社長" の検索結果 約 218 件中 1 - 10 件目 (0.29 秒)

250:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/18 16:16:30 0
>>247
アメリカを州で違うでかたづけているのが味噌だね。
アメリカはどうなの?調べてみたら?

251:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/18 18:19:34 0
フランスに渡米したいです。

252:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/18 19:00:48 0
ドイツに渡仏するにはどうしたらいい?

253:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/18 19:47:57 0
在仏独逸大使館に行けばイインダヨ  常識


254:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/18 20:27:08 0
渡河は、河を渡ること。
だから渡米は「米国に渡る」じゃなくて、「米国を渡る」こと。
大陸横断とか、ミシシッピ川で川くだりとか、そういうこと。

255:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/18 21:45:34 0
×盲導犬 ○導盲犬

盲導犬では「盲が導く犬」になってしまう

256:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/18 21:54:20 0
「盲を導く犬」じゃ駄目なの?

257:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/18 21:55:01 0
アメリカの消費税
URLリンク(www.lasvegasab.com)

アメリカの消費税はCounty(日本語では郡と訳します)により、課税率が違います。

アメリカの消費税(Sales Tax)は日本の消費税と違い生活必需品には課税されません。

参考までに例を挙げますとパン、肉、砂糖、塩、ミルク、トイレットペーパーなどの物品には
課税されませんがヨーグルト、清涼飲料水、お菓子、酒類、装飾品、航空券、ツアー参加費用、
外食、などは全て課税対象となっています。

258:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/18 22:10:13 0
妄を導く犬

259:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/18 22:10:24 0
ようはかつての日本の物品税(贅沢税)と同じなのね

260:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/18 22:10:51 0
>>256
漢語的には目的語が動詞の後ろに来てはダメ

261:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/18 22:11:31 0
まちがいた
漢語的には目的語が動詞の前に来てはダメ

262:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/18 22:39:28 O
×導盲犬 ○獰猛犬

263:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/19 00:25:36 0
野球やサッカーの解説で「いやらしい選手」って言い方がよくされてて、とてもヘンだと思う。
いやらしい=エロい でしょ?やっぱ。もちろんこの場合、相手にとって嫌なプレーをするって
意味だとは分かってるけど、やっぱりいやらしい=エロいが一番使われる意味だから。

264:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/19 00:45:01 0
つまらん

265:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/19 01:07:28 0
俺はつまるよ

266:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/19 01:09:50 0
ホント、どこに出してもいやらしいですねぇ~

267:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/19 01:10:22 0
野球にはボールとかバットとかミットとかフロイト的にヤバいものが満載だろ

268:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/19 01:19:51 0
キャッチャーのことを女房役と呼ぶのもいやらしすぎる

269:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/19 01:23:48 0
隠し球とかエロ過ぎ

270:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/19 01:32:05 0
スポーツはすべからくエロい

271:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/19 11:51:26 0
>>263
そういう場合の「(い)やらしい」という表現も「エロい」とは意味がちがうんだな。
つか、「エロい」という日本語自体が「(い)やらしい」のほうの意味で使われている。

272:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/19 11:54:18 0
「嫌らしい」というのは、相手が恥しがって嫌がるエロいことをする
という意味にかぎられたことじゃないはずだからね。

273:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/19 11:56:30 0
>>263
お前は金木犀の匂いが漂ってくると
トイレの臭いがするといって顔をしかめる人種だろ
本質を捉えず派生したものに囚われる

274:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/19 13:42:16 0
>トイレの臭いがするといって顔をしかめる

これが既に先入見に囚われていますね。本質が分かっていない。
私はトイレの香りがするとウットリします。

275:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/19 14:28:55 0
そういう人はどうぞご自由に
でもそれをスタンダードと思わないでね

276:273
07/11/19 14:39:56 0
>>274
ごめんなさい(´・ω・`)

277:273
07/11/19 15:05:28 0
どうもこいつ(>>276)のターゲットにされやすいな俺
チキショ

278:273 ◆Q3F88HDBmA
07/11/19 15:06:19 0
トリてす

279:273 ◆P/6UBlJ4B2
07/11/19 15:07:03 0
やり方わかった
今度はこれでいく

280:273 ◆K1y7WdPnl2
07/11/19 15:09:59 0
ごめんなさい(´・ω・`)

281:273 ◆P/6UBlJ4B2
07/11/19 15:31:23 0
いえいえこちらこそごめんなさい

282:273 ◆Q3F88HDBmA
07/11/19 15:38:27 0
一番悪いのは俺ですごめんなさい

283:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/19 15:41:56 0
どうぞ どうぞ

284:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/19 15:43:35 0
ヤマです

285:273 ◆P/6UBlJ4B2
07/11/19 16:03:06 0
>>282
そなたを赦しましょう

286:273 ◆Q3F88HDBmA
07/11/19 17:23:36 0
トリップなんて騙りや荒しが出てから付けても何の意味もないのに

287:273 ◆P/6UBlJ4B2
07/11/19 17:24:40 0
>>286
本当にごめんなさい

288:273
07/11/19 17:56:24 0
僕が諸悪の根源です
どうしたら許してもらえますか?

289:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/19 18:05:04 0
>>288
と言うことはお前は女だな

290:273 ◆P/6UBlJ4B2
07/11/19 18:46:06 0
>>288
そうかお前だったのか

291:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/19 20:55:33 0
スイーツ(笑  ←最近よく見るけどわからん。ガイドライン板もみたけどますますわからん。

292:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/19 21:36:13 0
スレリンク(gline板)


293:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/19 23:54:39 0
>>292
ガイドライン板見てもわからんつっとんのに、なんでそこのスレ貼る?
脳ミソ腐っとんのかコラ

294:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/20 00:03:38 0
脳ミソ腐っとんのかコラ(笑)スイーツ(笑)

295:273 ◆P/6UBlJ4B2
07/11/20 00:08:15 0
カンチョーするぞコラの流れか?

296:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/20 00:15:38 0
>>295
何いつまでも酉つけてんの?バカ?

297:273 ◆P/6UBlJ4B2
07/11/20 00:39:38 0
もう騙られるのヤだから。
ごめんなさいのターゲットにされやすいから俺。

298:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/20 00:54:02 0
そろそろ飽きた
コテハンやめい

299:297
07/11/20 00:57:57 0
>>298
ごめんなさい(´・ω・`)

300: ◆P/6UBlJ4B2
07/11/20 00:58:07 0
ID表示が導入されれば喜んで

301: ◆P/6UBlJ4B2
07/11/20 00:59:18 0
>>299
来たよw

302:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/20 01:03:08 0
コテハン(笑)

303:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/20 12:42:05 0
スーパーマーケットはどのへんがスーパーなんですか?

304:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/20 12:49:03 0
超市

305:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/20 14:08:19 0
字幕スーパーはどのへんがスーパーなんだろう。

306:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/20 15:30:22 0
スーパーアグリはどこがスーパーなんだろう・・・

307:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/20 17:10:47 0
>>303
偽装表示がスーパー
>>305
なっちの翻訳がスーパー
>>306
宅間の暴走がスーパー

308:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/20 20:12:10 0
ハイパーマーケット

309:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/20 20:36:26 0
レイパーマート

310:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/20 21:28:16 O
偽装表示は悪質な故意犯。「故意で偽装を続けていたんですか?」      偽装表示は悪質な確信犯とは言わない。「確信で偽装を続けていたんですか?」なぜ確信犯を誤用するんだろうか。反政府主義者を確信犯と呼ぶのだか。

311:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/20 21:36:39 0
僕の頭髪も偽装です(><)

312:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/20 21:53:25 0
偽装王子

313:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/21 11:01:35 0
ハゲカケ王子

314:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/21 11:53:51 0
マルハゲ親父

315:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/21 12:33:27 0
あびる優のズバッ!
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

「見えないところで悪口を書くのなら、外に出て太陽でも浴びたら、と言いたくなる」





・・・・・・・・・太陽浴びたら死にます

316:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/21 18:23:49 0
あびるっしゅ優

317:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/21 19:10:08 0
本当は地鶏なのにブロイラーと表示するのは「擬装表示」

318:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/21 21:29:22 0
いったい何の意味が?

319:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/21 21:54:12 0
地鶏は産地のことで、ブロイラーは飼育法のことだから、
地鶏のブロイラーもありなんじゃまいか?

320:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/21 22:32:50 0
ボイラー

321:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/21 22:33:23 0
ブロイラーとはブロイルする器具のほうであって、
ブロイルされるものではない筈だ。

322:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/21 22:57:52 0
ブロイラーって和製英語?
単語自体は完全に英語だから、こういうのは和用英語とでも呼べばいいのかな?

323:321
07/11/21 23:07:42 0
>>322
うんにゃ、英米人に文句を言っているのだ。

324:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/21 23:28:06 0
和製英語も立派な英語

325:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/21 23:31:56 0
broil・er1 - goo 辞書
URLリンク(dictionary.goo.ne.jp)

326:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/21 23:46:36 0
リンク張るだけのバカはスルー

327:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/22 00:42:37 0
ブロイラーは単に食用、つか焼肉用の鶏肉のこと。
アメリカ人は刺身も鍋もせんからな。
だから地鶏もブロイラーの一種で本来間違いない。
放し飼いしようがケージに閉じ込めようが関係ない。

328:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/22 00:55:36 0
>>324
×和製英語も立派な英語
○和製英語は立派な日本語

329:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/22 01:11:50 0
的を売る

330:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/22 01:18:37 0
ゴールをゲットする

331:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/22 11:20:15 0
和製英語はピジンイングリッシュの一種だよ

332:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/22 12:05:27 0
いいえ、ケフィアです。

333:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/22 12:49:48 0
もしも和製英語がピジンなら、とっくにクレオール化しててもよさそうなもんだが。

334:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/22 18:01:15 0
ハンバーガー (借用、ピジン)

 ↓ クレオール化

フィッシュバーガー

335:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/22 18:14:58 0
OK牧場 ⇒ おっけー牧場

336:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/22 18:56:03 0
ウォークマン、キックボクシングは和製英語が本当の英語に昇格した実例

337:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/22 19:18:26 0
「キオークマン」てのがあったな。ヘッドフォンみたいなやつだっけか。

338:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/22 20:56:59 0
ゲームセット

339:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/22 21:59:34 0
ゲームオーバー

340:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/22 22:12:23 0
ゲームセンターも和製

341:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/22 22:54:22 0
日本語は和製漢語でいっぱいなのに、和製英語だけあげつらうのはおかしい。

342:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/22 23:05:26 0
~ニダ 和製韓国語

343:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/22 23:16:31 0
和声漢語はピジンチャイニーズだよ。
実際それでもって中国人と筆談を試みたりするから和製英語よりもピジン度は高い。

344:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/23 00:33:08 0
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J



345:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/23 01:10:57 0
日本人が作ったピジンチャイニーズを自国語の半分以上で使っている中国人

346:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/23 01:37:58 0
>>344 極悪非道にしては変にかわいいな w

347:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/23 01:53:44 0
しかもageてないしw

348:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/23 02:12:52 0
>>347 ほんとだ w 何なんだよ

349:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/23 09:51:19 0
ageブラザーズのAAなんて久しぶりに見た

350:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/23 13:41:20 0
ageという機能はない。sageと入れる以外はトップに上がる仕様になっているだけ。
非sageと呼ぶのが正しい。

351:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/23 13:53:07 0
hage

352:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/23 14:07:52 0
mage


353:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/23 14:15:23 0
そもそも下がらない(現状維持)のにsageと呼ぶのがおかしい。

354:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/23 14:29:37 0
mange

355:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/23 15:13:50 0
昔は、sageれば1コずつ下がるんだと思ってsageで連投してるバカがよくいた

356:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/23 16:10:09 0
egas

357:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/23 17:08:17 0
言葉遣いによってその人の交友関係が概ね分かります。
類は友を呼ぶ。同じような人種が集まるものです。
「的を得る」なんて平気でいう人とは付き合いたくないですね。

358:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/23 17:11:31 0
>>357
同意。
しかも
屁理屈を使って正しい言い回しだという人ともね

359:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/23 17:51:27 0
屁理屈は 「付ける」

ゲラゲラ

360:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/23 17:53:26 0
屁理屈は「こく」だろ?

361:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/23 18:09:06 0
理屈は「こねる」ものなんだから、屁がついても「こねる」で良い

362:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/23 18:10:06 0
硬直的に考えるのはまさにD〇〇ですね
柔軟にものごとはすべからく考えるべきです。


363:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/23 18:21:50 0
あんまり的をごねるなよ

364:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/23 18:22:49 0
的を射る、が日本語的に正しいけど
ハッキリ言ってこういう言葉は使うのが恥ずかしい言葉だな。
ズバリとか、言い当てるとか、現代的な言い回しの方が好きだ。

365:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/23 18:27:25 0
ズバリ言い当てる、が現代的な言い回しなんだ(ワラ

366:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/23 18:53:08 0
「的を射る」の代りに「ズバリ言い当てる」と言っても意味がわかってもらえないだろう。

367:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/23 18:57:46 0
おじさんがガキの頃は「ズバリ!当てましょう」という長寿クイズ番組があってな。
つってもほとんど覚えてないんだが。

368:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/23 19:29:02 0
あれか。
7万円、5万円、3万円。運命の分かれ道・・・

369:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/23 19:39:01 0
ズバリ言うわよ!

370:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/23 20:01:49 0
>>368
それは「ガッツリ買いまショー」だろ

371:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/23 20:06:16 0
その通り!

372:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/23 20:13:31 0
ガッツリじゃ今風だろ。

373:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/23 20:29:56 0
>>368
いまどき7万円で何が買える?と思ったがちと引っかかったのでwikiってみた。

「オリエンタルがっちり買いまショウ」→「グリコがっちり買いまショウ」の設定金額は
開始当初「3万円・1万円・5千円」、のち「10万円・7万円・5万円」。
5000円コースってのが泣ける。

>>367のはフジの「ナショナルプライスクイズ ズバリ!当てましょう」だね。

374:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/23 21:01:48 0
ガッツいしまつショー

375:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/23 22:43:15 0
「的を~」にしろ「役不足」にしろそんなに古い言葉でもないような気がする。
せいぜい明治以降の文筆家が考案した表現じゃないのかね。
だから由緒ある言葉でもないから誤用されようがどうでもいいよ。

376:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/24 00:18:58 0
「的を射る」って日本語的に正しいか?

377:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/24 01:01:46 0
言語学板 ローカルルール

「正しい日本語」「美しい日本語」という問題に言語学は答えることができません。

378:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/24 01:11:06 0
> 「的を射る」って日本語、的に正しいか?

うん。

379:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/24 01:36:41 0
いや、「的を正す」が正解

380:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/24 01:56:22 0
的を蹴る
的を経る
的を練る
的を競る

381:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/24 13:19:33 0
「射的」といえば、オモチャの鉄砲で景品をゲットする遊びのこと。
どうして射的を訓読した「的を射る」になると意味が変わってしまうのか。

382:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/24 13:44:14 0
ゲットするなんて幼稚な言い方やめましょうよ。

383:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/24 14:02:38 0
射的といえば、トイのガンでギフトをゲットするプレイのこと。
どうして射的をジャパナイズした「的を射る」になるとミーニングがチェンジしてしまうのか。

384:382
07/11/24 14:36:13 0
無理すんなよw
つか楽しませてもらったけど……

385:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/24 14:44:31 0
ルー乙。

386:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/24 14:59:21 0
的はtarget、得るはget
的を得るはtargetをgetすることになり、getが重複するから好ましくない。

387:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/24 15:17:58 0
>>386
目からウロコが生えた

388:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/24 15:22:05 0
じいさんや、それはコンタクトレンズ……

389:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/24 17:04:59 0
ゲットを的にする

390:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/24 17:41:39 0
目方でドン
目方っていまの若い衆には通じるかな

391:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/24 20:21:53 0
知ってるよ、NHKのおばさんアナだろ

392:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/24 20:50:46 0
フランケンシュタインは怪物の名前じゃなくて博士の名前

393:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/24 22:11:07 0
サンドウィッチは食べ物の名前じゃなくて伯爵の名前

394:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/24 22:14:17 0
「どろろ」は主人公にくっついていく泥棒小僧の名前

395:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/24 22:38:10 0
鬼龍院花子は夏目雅子じゃなくてブサイクな少女の名前

396:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/24 23:16:23 0
ハンバーグは食べ物の名前じゃなくて都市の名前

397:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/25 01:13:25 0
ウィーン市民はウィンナーコーヒーなんか飲まない

398:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/25 01:39:11 0
ウィンナーコーヒーにウィンナーが入ってないのは詐欺だ。

399:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/25 09:34:54 0
うぐいすパンには(ry

400:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/25 11:59:16 0
ウィンナーには「ウィーンの」という意味しかない。
豆知識、じゃなくて常識な。

401:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/25 12:08:33 0
ネタにマジレス カコイイ

402:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/25 12:09:12 0
うぐいすの粉には(ry

403:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/25 12:20:03 0
日本三大きよし

山下清、前川清、氷川きよし

まめ知識

404:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/25 13:19:37 0
>>403
山下清は香川県の義母と娘2人を殺した殺人鬼。
平成の大久保清

405:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/25 13:37:11 0
はいはい謹慎謹慎 1年間

406:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/25 14:00:43 0
ぼ、ぼ、ぼ、ぼくはやってないんだな

407:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/25 18:57:55 0
>>403
西川きよし、ビートきよし、マツモトキヨシ、だろ

408:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/25 19:22:54 0
>>407
男の教祖、オオクボキヨシは男として外せない

409:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/25 19:28:09 0
そんな教祖いらん

410:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/25 19:30:31 0
>>409
お前はオカマか?それとも無知からか?

411:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/25 19:36:31 0
猟奇殺人者崇拝バカはスルー

412:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/25 20:01:21 0
無限回廊読んで犯罪者に入れ込んじゃう厨か。

413:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/25 21:10:30 0
17 名前:名無しさん@英語勉強中[] 投稿日:2007/11/24(土) 13:13:45
カス、経営者の時もダメダメだったんだろ。
お金貰った仕事先の裏話バラしちゃマズイわ。
信義に劣るつぅ訳だ、潰れて当たり前かw


>信義に劣る

414:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/25 21:36:10 0
きよしこの夜

415:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/25 22:34:49 0
尾崎きよしこ

416:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/26 00:13:44 0
哲、この部屋

417:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/26 10:22:15 0
「超人な肉体」

強靭と言いたいらしい

418:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/26 11:43:38 0
>超人な肉体

これはこれでイイよ
つか完全に意図的なんジャマイカ?

419:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/26 12:05:02 0
大人な休日
セレブな毎日
スイーツ(w な午後
問題な日本語

420:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/26 12:18:17 0
成熟した幼女

421:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/26 12:36:34 0
幼稚な熟女

422:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/26 12:43:27 0
生まれたての婆

423:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/26 16:56:20 0
キレイなウンコ

424:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/26 17:07:31 0
過激な淑女

425:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/26 17:18:59 0
足軽な処女

426:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/26 18:09:36 0
ヤリチンな童貞

427:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/26 18:47:04 0
「アンチドーピングには絶対反対です」 松岡修造

428:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/26 22:34:52 0
「逆に言えば~」と言いつつ全然逆なこと言ってない人

429:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/26 22:42:34 0
ばえ言に逆

430:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/26 22:46:47 0
ある意味そうだよね

431:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/26 22:49:05 0
つまり~と言いつつ全然つまってない人もいる。

432:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/26 23:05:34 0
どうして「面白くない」の意味で「つまらない」と言うの?
反対に、どうして面白い時に「つまる」と言えないの?

433:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/27 00:42:16 0
>>432
面白くないと腸がネガティブな反応を起こして下痢するから。
反対に面白いからって便秘になるわけじゃないから。

434:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/27 00:45:13 0
ある意味、ちなみに、つまり

435:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/27 00:52:54 0
消防の同級生に双子で
一(はじめ)君と
二(ちなみ)君という兄弟がいた。
弟は子供心にもかわいそうな名前付けられたなと思った。

436:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/27 01:12:36 0
>>435
二(ちなみ)と読む根拠がわからない

437:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/27 01:45:36 0
本題を言い終えて、ちなみに~、って言うだろ
この場合の「ちなみ」は「何々に因んで(関連して)」と言うよりは
「ついでに言っとくと」みたいなニュアンスの方が強くなってきてる

438:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/27 01:58:07 0
一(はじめ)君と
二(ついで)君、じゃなかっただけマシと思おうか……

439:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/27 02:17:10 0
一(はじめ)
二(ついで)
三(ところで)
四(つまり)

440:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/27 06:56:18 0
昔のばあさんの名前で、トメ(止めの意)、ステ(捨ての意)、スエ(末の意)
などと、もう(女の)子供は要らないという意味を込めて名付けられたのと同じか。

441:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/27 08:13:32 0
「まいった」ってのは「(いざ)参る」とセットで使うべきでは無かろうか。
まあ最近は降伏の意味で使う人も少なくなってきているが。

442:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/27 11:33:09 0
まいっちんぐ

443:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/27 12:32:14 0
三四郎(ところでつまりろう)

444:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/27 14:14:18 0
一(はじめ)
二(つづく)
三(おわる)
四(あまる)

445:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/27 15:55:55 0
ひとつ
ふたつ
たくさん
たくさん・たくさん
たくさん・たくさん・たくさん





446:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/27 16:44:39 0
〇(ふらいんぐ)


447:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/27 17:38:31 0
「リンゴが売っている」は間違い?それとも許容範囲内?

448:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/27 17:42:18 0
立派な日本語
売られている、に直さないと気がすまないのは厨房英語で受動態かぶれした馬鹿

449:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/27 17:52:12 0
リンゴを売ってるのほうがいいけどなあ

450:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/27 18:11:58 0
リンゴ(・スター)がリンゴを売っている でおk

451:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/27 18:33:33 0
>>449
リンゴが売ってるの方がリンゴが主体に出てきてよほどインパクトあるだろうが、バーカ
文法にとらわれて感性が枯れ果てた老人だな、お前は

452:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/27 18:48:52 0
>>447

口語では気にならない。
文字にされると気持ち悪い。

453:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/27 20:46:31 0
言語は口でしゃべるもの。文字はあくまで二の次。
文字言語が口語を規制してはならない。

454:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/27 20:50:32 0






455:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/27 21:05:17 0
的が得ている

456:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/27 22:06:45 0
あの店をリンゴが売っている

457:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/27 22:10:35 0
リンゴが売りに出ている


458:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/27 22:12:28 0
実際しゃべるときは、「りんご売ってる」になると思う

459:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/27 22:36:33 0
>>458
関西人 乙

460:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/27 22:41:46 0
関西人じゃないよ
>>447が言う「リンゴが売っている」って、たとえば「リンゴが売っている店」のように使うんでしょ?
それって、「リンゴ売ってる店」って言うじゃん

461:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/27 22:47:49 0
「リンゴが売っている」を見て、俺は日本語の微妙さ・奥の深さを実感するが、
頭の固い規範厨が見ると逆になるらしい。

462:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/27 23:05:24 0
あの店をリンゴが売っている

463:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/27 23:14:17 0
リンゴちゃん商売上手なんだから

464:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/27 23:27:37 0
あの店にリンゴで売っている

465:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/28 00:16:55 0
あのリンゴで店は売っている

466:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/28 00:24:48 0
あのリンゴは店を売っている

467:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/28 00:45:05 0
あのリンゴで店はもっている

468:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/28 01:40:37 0
あの店がもてるのはリンゴだ。

469:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/28 01:47:30 0
>>461の化石な文芸かぶれ君
微妙さとか奥深さを分かるように説明しておくれ。

470:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/28 05:51:19 0
リンゴは売っている、が成り立たないから、リンゴが売っている、も不可
リンゴが売っている店、のような形でならありうるけど、
単独でリンゴが売っている、では片言だ。

471:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/28 06:08:24 0
外国人ばっかだな。

>>470
>リンゴは売っている、が成り立たない
A「リンゴはどこで買えますか?」
B「リンゴは果物屋さんで売っています。」

「は」と「が」がが同等だと思ってる奴は
「象は鼻が長い」からやり直せ。

>単独でリンゴが売っている、では片言だ。
「ねぇねぇ、アップルパイ作りたいって言ってたよね。
 駅前のスーパーで安いリンゴが売ってるよ。
 4個で100円だって!」


472:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/28 06:30:36 0
>>471
その例でも~でという場所を示す語があるから成り立つわけじゃん。
全く剥き出しの「リンゴが(は)売っている」が成り立つ例を上げてごらん。

473:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/28 06:48:12 0
リンゴを売っている、なら文として成立するが、
リンゴが売っている、リンゴは売っている、は文にはなりえず、
何かを補ってやってはじめて文になる、要するに句の段階ということ。

474:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/28 07:04:49 0
>>472
A「果物屋には何が売っていますか?」
B「リンゴが売っています。」


そもそも「ている」を現在進行の意味で理解してないか?
「売る」という動詞が瞬間的に完了する行為を表しているから
「売っている」は「落ちている」と同じく結果の状態を表している。


475:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/28 07:08:50 0
>>474
その場合、格助詞は「を」の方が日本語として自然だな。

476:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/28 07:15:48 0
それから>>474の場合も、発言Bは、
(果物屋には)リンゴが売っています、の意味で()が省略されてるだけだから、
リンゴが売っている、が単独で成立しているわけではないな。

477:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/28 07:20:49 0
>>473
「~を売っている」でも「どこで」か「誰が」を補った方が自然だろうし
「~が売っている」でも「どこで」を補った方が自然だろう。
でも、そんなのは状況で補ってやればいいだけのこと。


とりあえず、「~が売られている」派じゃなくて
「~が売っている」を正しい日本語として感じているみたいだから
外国人認定は取り消すよ。

478:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/28 09:59:27 0
言語学板みたいな話はもう止めろよ。板違いだぜ。

479:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/28 12:40:11 0
お前らさー、VIPでブラウザゲームばかりしてないで、少しは勉強もしたほうがいいよ。
俺の会社は高学歴のインテリが集まる一部上場企業だから競走は厳しい。
実際、俺の会社の同僚は気の置けない奴で、本当に油断ならない。
俺がプレゼンをするといつも的を得た指摘でネチネチと俺を責めてくる。
そのことについて抗議したけど、取りつく暇もなく相手にされなかった。
今回のプロジェクトは、俺じゃ役不足だと認識していたけど汚名挽回を狙って、
一生懸命にがんばった。
それなのに奴は「情けは人のためならずって言うからな・・・」と言いながら、
そんな俺を助けることもなく見放した。
そのせいでプロジェクトは大失敗。こうなる結果がわかっていたはずなのに
俺の事を手伝わなかった奴はある意味確信犯だと思う。

480:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/28 13:00:22 0
>>479
おいしそうなカエルなので解剖してみる。

×競走→○競争
気の置けない≠油断ならない
×的を得た→○当を得た
×取りつく暇もなく→○取りつく島もなく
×役不足→○力不足
×汚名挽回→○汚名返上
×一生懸命→○一所懸命
情けは人のためならず≠助けることもなく見放す
確信犯≠こうなる結果がわかっていたはずなのに 俺を手伝わなかった奴

ただ、最後に関しては「ある意味」が付いているために誤用とは言えないと思う。
ちなみに、俺は「的を射た」は誤用だと思っているので使わない。

481:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/28 13:00:29 0
あの店にはリンゴが売っている

あの店にはリンゴが置いている

あの店にはリンゴが並べている

あの店にはリンゴが扱っている

482:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/28 13:06:02 0
表面にコーティングが施している

表面にコーティングを施している

483:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/28 13:19:04 0
>>481
状態をあらわす「ている」、「てある」だなぁ。

(状態)あの店にはリンゴが売っている。 (結果)今朝仕入れたリンゴは午前中に売ってある。(もうない)
                         (状態)あの店にはリンゴが置いてある。
                         (状態)あの店にはリンゴが並べてある。
(現在)あの店はリンゴを扱っている。

484:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/28 13:29:16 0
いまどきの人って1,2,3,4,5,6,7,8,9,10を日本語でどう読む?

ユーチューブで、日本語学習者に日本語の数の読み方を教える動画を見ていたら
「いち、にぃ、さん、しぃ、ごぉ、ろく、しち、はち、くぅ、じゅう」
ではなく、
「いち、にぃ、さん、よん、ごぉ、ろく、なな、はち、きゅう、じゅう」
と教えていたんだよね。

かけ算の九九を習った人は分かると思うけど、九九では前者を使っているはず。
「し」を「よん」と言ったり「しち」を「なな」というのは「ひぃふぅみぃよぉ」
からの転用だよね?

七時のことを「ななじ」とは言わないし、九時のことを「きゅうじ」とは言わない。
ただし四時のことは「しじ」とは言わない。日本語ってちょっとややこしいなぁ。




485:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/28 13:47:45 0
>>484
987654321と唱えてみるんだ

486:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/28 13:59:57 0
>>485
なるほどぉ。逆順に読むと自然と「なな」「よん」になりますね。
逆順だとそう読むのが読みやすいんでしょうかね?

487:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/28 14:28:04 0
いち・に・さん・し・ご・ろく・しち・はち・きゅう・じゅう式の読み方は、
「し」と「に」が、「しち」と「いち」が、呼称する際紛らわしくてはいけない
という事で旧日本軍がはじめたらしい


488:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/28 14:29:45 0
おっと、肝心なとこ訂正
いち・に・さん・よん・ご・ろく・なな・はち・きゅう・じゅう式の呼び方


489:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/28 14:31:43 0
>>487
なーるほど、そうでしたか。教えてくださってどうもありがとう。

490:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/28 15:47:50 0
外付けHDDが認識しなくなりました!!!

491:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/28 15:56:13 O
Apples sell at $1 a dozen.
The letter reads as follows.

492:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/28 16:08:05 0
38 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/11/28(水) 04:57:03 ID:5wslitluO
いわば守屋のダイイングメッセージだから、信憑性はかなりなく高い

493:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/28 17:55:15 0
因みに官公庁では1月の事を7月と間違えないよう正月と言う。

494:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/28 18:51:14 0
数の数え方すら一定してないなんて、日本語は不完全で不愉快な言語。廃滅したい。

495:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/28 18:52:53 0
ドイツ語でもZweiのことをZwoと言ったりするが。(Dreiと間違えないため。それぞれツヴァイ、ツヴォー、ドライと読む)

496:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/28 18:58:38 0
「りんごが売っている」なんて文法的におかしい文章を「奥が深い」とか擁護してるアホまでいるし。
日本人もろとも日本語を廃滅したい。

497:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/28 19:35:59 0
あなたを、犯人です は日本語として正しい?

498:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/28 19:39:06 0
アホの子の質問はスルー

499:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/28 19:40:59 0
ロシア的倒置法を使ってるんだろ。つまり、

In Soviet Russia, apple sells YOU!!

500:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/28 20:31:46 0
自転車が1万円で売ってたよ。

501:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/28 22:29:24 0
違うよ、自転車を1万円が売ってたんだよ

502:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/28 22:36:44 0
「りんごが売っている」って本当に最近の用法かい?

503:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/28 22:47:49 0
>>502

>>500の自然さが分からない?
どこに不自然を感じるというの?

504:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/28 22:53:44 0
昔からあった用法を文法として掬い上げなかっただけじゃないかって言ってるんだよ

505:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/28 22:55:53 0
>>500の場合、格助詞は「が」じゃなくて「を」の方が自然。
「が」では日本語学習初級の外国人のカタコトだな。

506:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/28 23:03:29 0
リンゴが売ってた、がありなら、
本が読んでた、ご飯が食べてた、等もありになる筈だけどそんな言い方ないもんね

507:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/28 23:05:19 0
>>506
これが典型的規範文法馬鹿


バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーか


死ねよw

508:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/28 23:07:33 0
バカとか言うのやめたら。恥ずかしいよ

509:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/28 23:15:13 0
うつけー!

510:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/28 23:19:11 0
>>507
このスレに、何しに来たの?


511:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/28 23:32:32 0
リンゴが売ってた、は非文だけど、リンゴは売ってた
ならありえなくもない
本は読んでた、飯は食ってた、もありうる

512:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/28 23:35:08 0
それは当たり前

513:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/29 00:31:09 0
>>511
バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーか


死ねよw

514:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/29 01:37:41 0
リンゴが売っている、と言えなくもないような感じがするのは、
売るを自動詞とらえて、リンゴが(自らを)売っている、と解釈できなくもないが
やはり破格の一種だろう

515:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/29 01:56:11 0
破格の扱いだな。

516:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/29 02:24:31 0
>>514
「が」の格が変化したのだろう

517:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/29 02:39:49 0
浅薄な文法知識で破格だの正しくないだのわめいてるのって虚しいよね。

518:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/29 07:38:01 0
そんな口を叩くのは、まず己が深遠な文法知識で語ってからだよ。

519:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/29 12:13:07 0
ウグイスの鳴き方が年々乱れていく気がする。
最近のウグイスはなってない。

520:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/29 13:09:44 0
>>497
> あなたを、犯人です は日本語として正しい?

スレリンク(gengo板:176-186番)

185 名前:名無し象は鼻がウナギだ! :2007/11/06(火) 22:43:09 0
「私は日本人です」と「私が日本人です」との違いを思い出した。
前者は「日本人です」というほうに意味の力点がある。
それに対して後者は「私」のほうに意味の力点がある。

「あなたからもらう」は、「あなた→私」という何ものかの移動のイメージ(意味)を表現している。
それに対して「あなたにもらう」は、むしろ「あなた←私」というふうなイメージになる。
もらうモノは「あなた→私」であるにもかかわらず、表現している意味は「あなた←私」なのだ。
「もらうモノ」が移動する意味を表した前者の表現とは意味の力点がちがっている。

つまり、私がそれを「もらった」のは「あなただよ」と相手を指差す方向を表しているtoなのだ。

521:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/29 13:20:08 0
>>514
「が」は不思議だね。主格につく「は」とも、対格につく「を」とも、
場合によって交換可能な語であるから。

「林檎が売っている」という表現は普通に使われているよね。
その場合、「林檎を売っている」という表現とはどう違うでしょうかね。

本来は「林檎が売られている」と言うべきなのでしょうけどね。

522:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/29 13:22:25 0
>本来は「林檎が売られている」と言うべきなのでしょうけどね。

なぜ「本来は」「言うべき」なのか説明してくれ

523:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/29 13:28:53 0
>>521
何かを書く前に、少しでよいから助詞の勉強をしてくれ。

524:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/29 13:46:16 0
口語として一番普通の云い方は「リンゴ売ってる」と助詞抜き。
助詞を入れるのはやや堅苦しい会話の場合。

525:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/29 13:51:15 0
そんなことはない。

526:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/29 13:53:26 0
言語板とは思えないレベルの低さ。
己の無知無学ぶりを晒してないでネタだけやってろよクズども。

527:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/29 13:57:45 0
「飯食う」「酒飲む」「風呂入る」「マ○コする」・・・
日常語はこうだよ。

528:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/29 14:04:57 0
「飯食う」「酒飲む」「風呂入る」「ア○スする」・・・
日常的にはこっちだな。

529:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/29 14:31:16 0
>>522
「林檎が売っている」だと、林檎自身が自らを売っているという奇妙な意味に
解釈できなくもない >>514 ということを書いている人がいたので、その場合は
やはり「林檎が売られている」と言う必要があるね、と。
そうすれば、林檎自身が自らを売っているという奇妙な意味には解釈しようがない。

530:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/29 14:37:01 0
曲解する奴はどう書いても曲解するだろ
嫌がらせが目的なんだから

531:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/29 14:47:48 0
ウィンをアップデートしたらハードが認識しなくなりました!!!

532:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/29 14:54:15 0
昨日はホルモン料理を食ったので女房とマンコがしまくりでした!!!

533:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/29 16:59:12 0
>>529
そんなのは全然「本来」の説明になってないな。
誤解・曲解を避けるのが「本来」の目的なのかね。
君は文法を語る前に、もっと日本語を磨きたまえ。

534:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/29 17:08:47 0
ミノる ・・・ 暴言吐いても誠意をもって謝罪せず無視すること

535:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/29 17:35:48 0
ミノりの秋

536:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/29 17:46:00 0
ルミノール反応

537:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/29 22:14:07 0
「役不足」は助詞を補うようにすれば誤用はなくなる。

「役が不足」 「役に不足」

538:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/29 22:35:24 0
「役は不足」だとどうなる?

539:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/29 22:42:58 0
役で不足

540:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/29 23:05:53 0
役を得る

541:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/29 23:14:26 0
フリテン罰符

542:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/29 23:55:57 0
「汚名挽回」も、「汚名からの挽回」と助詞を補えば「名誉挽回」と実質同じ意味にならないこともない。

543:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/30 03:44:25 0
汚名への脱出

544:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/30 11:29:41 0
役不足挽回

545:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/30 12:22:13 0
汚名不足

546:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/30 14:16:55 0
マグワイア?マクガイア?どっちが正しいの?

547:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/30 14:48:11 0
マクガイバー

548:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/30 16:11:58 0
水戸のマグワイア

549:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/30 16:53:50 0
「マグワイ」ってセックスを表した昔の言葉。
「マグワイア」はセックスする人。

550:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/30 16:55:24 0
宮崎シーマクガイア

551:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/30 17:50:01 0
McGwireだからマクグヮイアが正しい。

552:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/30 18:10:30 0
×マクグヮイア
○マグヮイア

クグと発音するやつはいない

553:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/30 18:12:50 0
ググるを
クグると勘違いして覚えてる人なら、たまーに見かける。

554:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/30 18:19:08 0
×グーグル
○グーゴォ

555:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/30 18:26:16 0
Maguire ってのもいるぞ

556:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/30 18:50:14 0
McGwireもMaguireも、起源は同じだし、同じ発音で読まれていると思われる。
ただ、現役時代のMcGwireは、マクドナルドに掛けてビッグ・マックと渾名されていた。
もしも彼がMaguireだったら、そういう愛称はつかなかったんだろうな。
つづり字のcは、発音されなくても常に意識の下にある。

557:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/30 21:46:49 0
グーグルをゴーグルって呼んでた奴けっこういたよね。

558:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/30 22:05:39 0
ゴグレカス

559:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/30 22:06:58 0
ヤフーでググってみたんですけどわかりませ~ん☆

560:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/30 22:17:51 0
リトルもリルゥにしか聴こえない

561:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/30 22:31:15 0
You give me all I need. は雪見オナニーにしか聞こえない

562:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/30 22:38:42 0
そんな古いタモリ倶楽部ネタを持ってこられても

563:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/30 23:13:02 0
パン 茶 宿直

564:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/30 23:21:13 0
>>562
だって最近あんまし笑えるのないんだもん

565:名無し象は鼻がウナギだ!
07/11/30 23:55:03 0
>>557
オランダ人ならゴーグルと読んでそうだし、シェイクスピアより前の時代の
イギリス人に読ませてもやっぱりゴーグルと読むだろう。

566:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/01 00:41:04 0
YES I GOT YOUR は野菜浣腸には聞こえない

567:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/01 01:13:08 0
No money. 飲まねぇ

568:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/01 01:17:42 0
How much? 魬

569:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/01 01:35:35 0
かんぱち

570:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/01 13:21:42 0
Yahooはどう考えてもヤホーと読むのが正しい。

571:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/01 14:43:25 0
好きなように読めばいいんだよ
ゴーグルでもヤホーでも

572:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/01 15:04:48 0
初期には「イェイフー」と読んでいた

573:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/01 16:04:18 0
Linuxだってリナックス以外にライナックスとかリヌクスとか色々読み方あるんだぜ

574:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/01 18:09:15 0
むしろリヌクスが本家

575:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/01 19:05:39 0
英米人はライナックスと読むのが普通。
日本人がリナックスと読むのはどうしてだろうか。
ローマ字読みと英語読みを混合したような妙な読み方だ。

576:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/01 19:42:23 0
日本にはイナックスがあるから

577:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/01 20:51:53 0
ウチはTOTOです。

578:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/01 21:01:02 0
ウチは Duran Duran です

579:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/01 21:30:08 0
ダ‥Duran Duranか‥

580:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/01 21:30:35 0
ダラン・ダラン

581:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/01 21:32:27 0
ウチなんかToyotokiだぞ

582:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/01 21:51:18 0
>>581
築40年乙w



583:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/01 21:59:03 0
瀬戸の陶磁資料館に
便器だけ展示してあるコーナーがあって
白磁に呉須でそれは素晴らしい唐草文の逸品が
多数展示した合ったんだが

いやまったく匂いはしないのだが
いかにも臭い雰囲気で息が詰まった。

584:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/01 22:02:42 0
ウチの車はToyotire履いてるよ

585:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/01 22:43:18 0
                  _,. -‐ '' " ",. ̄'' ̄` ''‐、
                ,.-'      ,r''  _,,.. - 、  ` 、
               ,.r'/// /   ,.-'      `' 、. \
             /       ,r'  ,r'       ,rfn、 \ '、
               / /////  ,'   ,'  ,rffn.   '"     ヽ ',
            i     ,.ァ   .i  '"     ,riiニヽ.   ',. ',
                |  ,.r '"  |.   {  ,riiニヽ      _.    ', ',
            | .,.r'    |   !   ,..  _,,.. -‐' _,..r'  i .i
            |,'      ',   ',   '、., __ ,.. -‐''"゙  }  | .|
            |       ',    `、  ヽ        !   } .}
                ',         ',    '、  ヽ      ./   ! .|
            '、       `、   \  `ヽ==='゙    ,' !
             `、        '、     ' 、        / .,'
                '、'-..,,_____ ___`、    `''‐- ..,, ,,.. r'  /
               \ ヾヾヾヾヾ \          /
                ` 、  、、、、、、、、 ` - ..,,, _ _,.r'゙
                  `' - .,,_       _,. - ''"
                      `"'' '' '' ""


586:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/01 23:04:14 0
それはヨコハマタイヤ

587:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/01 23:23:28 0
リナックス、イナックス、オリックス、ゼロックス

やたら~ックスで終わる名前つけたがるのは何故なんだぜ?

588:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/01 23:30:00 0
>>586
セリフが無いぞ。


589:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/01 23:32:14 0
「x = 未知数」という図式に魅力を感じる経営者が多いらしい

590:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/01 23:32:55 0
>>587
英語で「~のもの」がxだからです。
ファクシミリのfaにxをつけてfaxとか。


591:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/01 23:39:58 0
seikoのseにxをつけてsexとか?



592:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/01 23:53:23 0
ファクシミリじゃ説得力がないな

593:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/01 23:59:05 0
サキソフォン⇒サックス とか

594:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/02 00:12:53 0
サックス⇒サキソフォン だろ?

595:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/02 00:38:53 0
ええええええええええええ?うっそぉ

596:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/02 00:56:59 0
セックス⇒セクソマニア

597:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/02 01:40:08 0
Yahoo!はヤフー!ではなくヤッホー!と読むんだとばかり思っていた。

598:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/02 03:23:59 0
>>587
いえる。多すぎる。
会社名や商品名。
以前、旅行会社がタビックスというキャンペーンをやったが
その前にタビとソックスを合わせたタビックスというのが発売されていた
というばからしい話もある。

599:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/02 12:00:01 0
sax
six

sex
sox

600:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/02 12:49:50 0
sux < sucks  ○ンポ吸うこと

601:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/02 13:07:39 0
Boston Red Sex

602:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/02 13:38:28 0
大成功 = Big sex

603:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/02 13:39:01 0
cotton
カタン糸

thank you千九

604:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/02 14:01:50 0
>>587
厨房は~クスでセックスを連想するから記憶に残りやすい
消費者がガキのうちから社名・商品名を刷り込んでおくことは戦略上重要。

605:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/02 15:22:48 0
今日「アッコにおまかせ」で和田アキ子が「的を得てる」と発言。
実況スレは「的は射るもんだろバーカ」など、和田叩きレスが多数ついた。
本当に「的を射る」が正当なのかの考察もなく、ただひたすら
「的を得る」と言った人を叩く。「的を射る」原理主義と呼ぶべきだろうな。

606:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/02 15:48:29 0
標準語「威張る」を「エバル」と発音するのは
関東で著しい。
「良い」が関東でイイ、関西でエエ。
「動く」をイゴクと発音したりする。
「静香」が東北へ行くと「鈴香」に変化する。

イとウとエの混同は太古の日本語がア、イ、オの
3母音だったことを物語っている。

607:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/02 16:02:56 0
>>605
和田アキ子は、あまり好きじゃないが、その意見には同意。
自分の思い込みだけで、言葉遣いを訂正するのは、みっともないな。
況や、罵倒を始めるなどは、もってのほかだ。

608:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/02 18:37:17 0
的を射る原理主義
役不足貴族主義
確信犯罪刑法定主義

609:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/02 19:07:17 0
ふ・・・不知火型の土俵入り

610:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/02 19:30:02 0
>>606
>「動く」をイゴクと発音したりする。

いわねーよww

611:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/02 19:41:01 0
「動く」をイノクと発音したりする。

612:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/02 19:55:08 0
何で、関西ではオ○コ、関東ではマ○コ、なんだろう?

613:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/02 20:11:52 0
>>612
関西人の方が物言いが上品なので「御」が付いている。
昔は「ん」という音が独立した音節を構成しなかった。

例:冷泉は「れいぜい」。「泉」は今なら「ぜん」と仮名を振るが
昔は「ん」は非嫡出子と同じ扱いだった。代わりに「イ」や「ウ」と書いて
鼻に掛かった発音をするという裏のオキテがあった。

614:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/02 20:18:23 0
>>610
御前の住んでいる所では言わなくても他のところでは言ったりもするんだよ。

615:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/02 20:25:06 0
>>614
東京、神奈川、埼玉で暮らした俺が知らないんだから関東のド田舎の話だろww
そんなド田舎の例出すなよクズwww

616:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/02 20:39:18 0
>>615
君の暮らしたところでも使われている語なのにね。

617:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/02 20:43:50 0
イゴイゴルーガ

618:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/02 21:02:07 0
奥多摩も東京 小田原も神奈川 秩父も埼玉

619:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/02 21:40:36 0
和歌山では「いごく」だよ

620:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/02 21:41:27 0
少ないを「すけない」と言ったりもする

621:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/02 22:56:33 0
雨がすけないからブラジャーがすけない

622:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/03 01:05:15 0
>>606
三重に鈴鹿サーキットあるじゃん
香と鹿なんて当てる漢字の違いだけだろうし

623:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/03 01:33:13 0
「違かった」について

624:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/03 01:58:20 0
単に「違う」を形容詞と勘違いした馬鹿の誤用
はい次

625:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/03 02:13:26 0
動詞「違う」が形容詞化している、というよりも日本語に不自由な蒙昧の輩、
若い奴が「違う」を形容詞と思い込んでて「違くね?」等の言い方もそれゆえ。

626:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/03 02:28:57 0
お、被ったか。

627:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/03 02:54:24 0
おっさんには、文法的破格・違和感を楽しむ若者の言語心理が理解できません。
かわいそうに。

628:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/03 04:22:47 0
>>627
違えよ

629:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/03 12:26:01 0
英語だと”different”が形容詞なので、
日本語でも「違う」を形容詞として言おうとしたいのでは?

630:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/03 13:36:02 0
違えよ

631:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/03 16:28:21 0
「違っている状態」を表すには形容詞が最善なのに、「違う」が動詞であることが根本の問題なんだよ。
なんでこんなことも分からんのかな。馬鹿だの無知だの罵るだけの阿呆は死んでもらって構わないし、
若者の言語心理なんてわめいてる餓鬼も消滅してもらいたい。

632:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/03 16:55:02 0
でも「違う」の反対語「同じだ」は形容動詞なんだよね。

633:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/03 17:46:32 0
ある ない

634:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/03 18:09:07 0
おなじ ⇒形容詞化 おない  ⇒動詞化  おなる

635:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/03 18:35:35 0
君と僕は歳がオナってるね。

636:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/03 19:11:39 0
>>632
>「同じだ」は形容動詞なんだよね

些か慎重さを書く発言ですね。いくつか辞書を引いてご覧なさい。
「同じ」というのは「違う」などよりはるかに厄介な言葉ですよ。

637:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/03 19:15:54 0
>>634
オナラ-ない

638:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/03 19:47:58 0
形容動詞など存在しない。そろそろ学校文法から卒業しる。

639:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/03 21:33:27 0
新村出乙

640:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/03 22:10:55 0
「同じ」が元は形容詞でも、「同じい」という形で用いられることなく、
形容動詞化している。
同等であることを表わす形容詞は「等しい」だろう。

641:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/03 22:24:42 0
だから形容動詞っつーのやめろよ。どこが「動詞」なんだよ。
独立した品詞と分類するのはかまわんが名称なんとかせい。
名称なんとかせん限り存在すら認めん。

642:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/03 22:24:44 0
「同じい」は時々目にするな。変な響きだけど。

643:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/03 22:35:03 0
>>641
助動詞をどうする?
つうか、独立した品詞とすることが問題なのでは?

644:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/03 23:02:34 0
×形容動詞
○だ型 形容詞

645:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/03 23:15:21 0
アンチ形容動詞穏健派だな

646:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/03 23:17:58 0
「オッケーイ!」って何ですか?
「オゥケェエイ!」ではないですか?
古田は大卒のくせに教養がないですね。

647:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/03 23:26:08 0
英語は教養には入らん

648:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/04 01:32:56 0
ブブー
OKは英語
オッケーは日本語

649:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/04 12:50:15 0
俺はホゥケーイ!

650:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/04 13:24:36 0
オッケーイ牧場

651:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/04 13:41:32 0
日本人は「ウ」の発音が苦手。
東日本人は特に苦手なので
新宿をシンジクと発音して
「ウ」を避けようとする傾向がある。

652:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/04 13:48:56 0
東北弁だと、すんずぐ?

653:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/04 14:09:22 0
東北弁はイとウが未分化。
4母音地域。

654:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/04 16:43:27 0
沖縄は3母音

655:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/04 16:53:46 0
沖縄語にもeやoがない訳ではない

「めんそーれ」

656:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/04 21:12:58 0
でもさ、オキナワがウチナーになっちゃうじゃん

657:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/04 21:40:20 0
めんそーれ、自体が内地の発音に言い換えた結果だったりしてw
みんすーり


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch