★的を「得る」とか「役不足」を誤用する馬鹿 7★at GENGO
★的を「得る」とか「役不足」を誤用する馬鹿 7★ - 暇つぶし2ch2:名無し象は鼻がウナギだ!
07/07/30 23:31:01 0
大人の2ゲト

3:名無し象は鼻がウナギだ!
07/07/31 08:35:07 0
>>1
乙。ご褒美にカンチョーするぞコラ。

4:名無し象は鼻がウナギだ!
07/07/31 10:43:05 0
"的を得た" の検索結果 約 205,000 件中 1 - 10 件
"的を射た" の検索結果 約 159,000 件中 1 - 10 件
"的を得た表現" の検索結果 約 10,200 件中 1 - 10 件
"的を射た表現" の検索結果 約 845 件中 1 - 10 件

「的を射た」にやたらこだわる人間が多いのは最近始まったネットヒステリーの一種だな。

俺の意見では
普段大して本も読まないけど現代日本の言論エスタブリッシュメントを憎んでいる連中が
「的を得た」という一見明らかな誤用に見える表現を突っついてカタルシスを得るために
「的=射るもの」という浅薄で表面的なコードに固執しているのだと思う

生成言語はあらかじめ定義されたコンピュータ言語のように一義的ではありえないのだが…
(「得る」は「射る」より広範な意味を含むのは確か)
的を得る・射るの問題で言葉狩りに近い状況になってるのは
日本語の正誤というよりむしろ2chの意見の偏りの一例と見るべきだとおもう

かといって「的を得る」派も
「得る」の古くからの用法とか「日本語の奥深さ」なんていう無意味な表現によってしか
自らを弁護し得ないのが問題なわけだが

5:名無し象は鼻がウナギだ!
07/07/31 10:44:45 0
うむ。
誤用はすべからず。悪い。

6:名無し象は鼻がウナギだ!
07/07/31 11:04:57 0
的がL

7:名無し象は鼻がウナギだ!
07/07/31 17:38:10 0
この際、的の方は「得る」に統一して、「射る」のは正鵠ってことで住み分けしようぜ。

8:名無し象は鼻がウナギだ!
07/07/31 18:09:00 0
正鵠は失すべきものにて、得たり射たりするものにあらず。

9:名無し象は鼻がウナギだ!
07/07/31 21:57:43 0
でも、煮たり焼いたりしても、それは個人の自由だよ。

10:名無し象は鼻がウナギだ!
07/07/31 21:59:12 0
一念勃起

11:名無し象は鼻がウナギだ!
07/07/31 22:03:22 0
一年勃起

12:名無し象は鼻がウナギだ!
07/07/31 23:47:03 0
苔の一年

13:名無し象は鼻がウナギだ!
07/08/01 08:46:53 0
当を射る

14:名無し象は鼻がウナギだ!
07/08/01 11:26:33 0
時期尚早と出したくて「じきそうしょう」で必死に変換していた.....orz

15:名無し象は鼻がウナギだ!
07/08/01 14:32:20 0
次期宗匠

16:名無し象は鼻がウナギだ!
07/08/01 15:19:53 0
直訴 鵜匠

17:名無し象は鼻がウナギだ!
07/08/01 16:15:51 0
一期一会い

18:名無し象は鼻がウナギだ!
07/08/01 19:07:48 0
当を炒る

19:名無し象は鼻がウナギだ!
07/08/01 19:17:51 0
糖を得る

20:名無し象は鼻がウナギだ!
07/08/01 19:31:21 0
人を呪わば穴一つ

21:名無し象は鼻がウナギだ!
07/08/01 20:15:01 0
一本でもニンジン

22:名無し象は鼻がウナギだ!
07/08/01 20:25:33 0
イッパツでも妊娠

23:名無し象は鼻がウナギだ!
07/08/01 22:20:29 0
×終戦記念日
○敗戦記念日

戦争に負けた事実を真正面から見据え、「次は勝ちます」と
英霊に誓う日でなければならない。

24:名無し象は鼻がウナギだ!
07/08/01 23:13:42 0
なぜ「原爆の日」なんだろう。「原爆記念日」と言わないんだろう。
記念日は良いことのあった日でなければいけない、ということはないはず。
記憶にとどめるべき日なら、何が起こった日であろうと記念日と呼べばいい。

25:名無し象は鼻がウナギだ!
07/08/02 01:47:30 0
3月20日はサリン記念日

26:名無し象は鼻がウナギだ!
07/08/02 08:17:40 0
失恋記念日

27:名無し象は鼻がウナギだ!
07/08/02 11:55:07 0
レスは返事・返答の意味なので「レスを返す」は意味の重複
使わないようにしましょう

28:名無し象は鼻がウナギだ!
07/08/02 15:59:53 0
レズだけでレズビアン=同性愛女の意味なので、レズ女と言うと重複。

29:名無し象は鼻がウナギだ!
07/08/02 16:08:54 0
男色=男の同性愛
女色≠女の同性愛
  =男の女遊び

30:名無し象は鼻がウナギだ!
07/08/02 16:21:58 0
加藤鷹
下から読んでも
加藤鷹
まめちしきな

31:名無し象は鼻がウナギだ!
07/08/02 18:58:38 0
かたうたか   あー旧かな遣いですか・・・・ん?

32:名無し象は鼻がウナギだ!
07/08/02 19:05:54 0
チッ! チッ! チ!

しわうとか………???


33:名無し象は鼻がウナギだ!
07/08/02 22:28:01 0
三浦りさ子 別居報道をきっぱり否定

2人の間には、小学生の長男と幼稚園生の子供がいる。
URLリンク(news.ameba.jp)

普通、幼稚園生なんて言い方するか?
幼稚園児か、幼稚園に通う、だろ

34:名無し象は鼻がウナギだ!
07/08/02 22:30:53 0
幼稚園生、ちょっと前まで使ってて、友人に指摘されたw

35:名無し象は鼻がウナギだ!
07/08/03 00:50:50 0
俺、大学園児

36:名無し象は鼻がウナギだ!
07/08/03 02:43:30 0
幼稚園は文部科学省所管の教育施設ゆえ 幼稚園生でも一向に差し支えはあるまい

37:名無し象は鼻がウナギだ!
07/08/03 03:45:23 0
>>36
意味わからん。
保育園は厚生労働省所管だが保育園児
小学校は文部科学省所管だが小学生

38:名無し象は鼻がウナギだ!
07/08/03 03:52:30 0
>>37
文部科学省所管の幼稚園は学校であり
厚生労働省所管の保育園は学校にあらず

39:名無し象は鼻がウナギだ!
07/08/03 08:54:16 0
幼稚園が学校だなんていう認識は一般人にはないし、省庁の管轄の違いも関係ない。
幼稚園生なんて不自然な言い方を擁護する奴は、理屈先行で現実を見ない奴。

40:名無し象は鼻がウナギだ!
07/08/03 10:11:31 0
おとなの幼稚園

41:名無し象は鼻がウナギだ!
07/08/03 10:57:13 0
>>39
幼稚園生 に一致する日本語のページ 約 218,000 件中 1 - 100 件目 (0.19 秒)

42:名無し象は鼻がウナギだ!
07/08/03 11:03:00 0
逆に小学校児と言ったらダメなの?

43:名無し象は鼻がウナギだ!
07/08/03 11:08:04 0
小学校児 に一致する日本語のページ 約 2,440 件
小学児童 に一致する日本語のページ 約 2,140,000 件

44:名無し象は鼻がウナギだ!
07/08/03 11:20:57 0
>>43
もう一回やってみて

45:名無し象は鼻がウナギだ!
07/08/03 11:36:14 0
「せい」と読むから混乱する。
「うまれ」と読めばすっきり。

46:名無し象は鼻がウナギだ!
07/08/03 14:44:54 0
>>39
学校法人の幼稚園に対する挑戦ですか

47:名無し象は鼻がウナギだ!
07/08/03 19:37:38 0
>>45
ビール党の俺はどうしても「なま」と読みたくなる

48:名無し象は鼻がウナギだ!
07/08/03 20:09:04 0
生物

49:名無し象は鼻がウナギだ!
07/08/03 23:31:37 0
金と欲にまみれた高校野球で"球児"と呼ぶ偽善

50:名無し象は鼻がウナギだ!
07/08/04 00:07:40 0
>>46


  ∧_∧
 (  ・ω・) さよう!挑戦じゃ!しかし今日は暑いのう。
 //\ ̄ ̄旦\  
// ※\___\   
\\  ※  ※ ※ ヽ
  \ヽ-───ヽ




51:名無し象は鼻がウナギだ!
07/08/04 00:45:44 0
こたつしまえ

52:名無し象は鼻がウナギだ!
07/08/04 10:28:47 0
しまたえつこ

53:名無し象は鼻がウナギだ!
07/08/04 10:46:23 0
江津田志麻子


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch