07/06/25 01:51:45 0
おまえら片手湯桶をご存知ですか?
40:名無し象は鼻がウナギだ!
07/06/25 05:11:54 0
>>38
>ウィキで調べたら
イカガワシイと定評のある日本語ウィキですか。
ウィキで調べたことは更に傍証が必要なのですよ。
昔は風呂といえば蒸風呂のことだったらしいが
今じゃ湯に漬かることを「風呂に入る」といってる。
昔の棺桶は風呂桶と良く似た形をしてた。
この場合の風呂桶は浴槽という意味だ。
41:名無し象は鼻がウナギだ!
07/06/25 15:13:17 O
>>40さん、ありがとうございます。
ウィキっていかがわしかったんですか…。知らなかったw
42:19・21
07/06/26 22:09:24 O
どさくさに紛れて初代に聞いてしまいましたwww
地域は芦屋の様ですね。
同じ地域でも、家によって違う…という事でしょうか
43:1 ◆OCCuLTiNq2
07/06/28 08:02:15 0
>>36
西日本では「湯桶」という言葉を使う人が多いと考える、と捉えて宜しいのか。
>>37,38,42
社会科ならば当方も苦手(´・ω・`)
そして「くがだち」も解らず…調べた。
古くから鉄器が作られている場所などを調べれば、ヒントになるかも知れぬ。
初代さんとお知り合いだったとは!
本スレ、リアルタイムで見られなかったのが残念。
地域でも違うのなら、どんな基準で別れるのだろう。
結婚したときに困ったカップル等も居そうだな。
>>39
貴方の仰る片手桶とはどのような形状なのか。
ヒントになりそうなのでお教え願えないか。
>>40,41
wikipediaは信憑性に掛ける部分もありそうだ。
読み物としては面白いと思うのだが。
「多くの人が改変出来る」という事は、多数派に近付くには頼れるのではないだろうか、
とも思う。
それより「いかがわしい」という言葉にエチーな意味しか想像できなかった
当方の事を笑ってくれないか。
44:名無し象は鼻がウナギだ!
07/06/29 02:52:53 0
>>36
西日本では「湯桶」という言葉を使う人が多いと考える、と捉えて宜しいのか。
>>37-38 >>42
社会科ならば当方も苦手(´・ω・`)
そして「くがだち」も解らず…調べた。
古くから鉄器が作られている場所などを調べれば、ヒントになるかも知れぬ。
初代さんとお知り合いだったとは!
本スレ、リアルタイムで見られなかったのが残念。
地域でも違うのなら、どんな基準で別れるのだろう。
結婚したときに困ったカップル等も居そうだな。
>>39
貴方の仰る片手桶とはどのような形状なのか。
ヒントになりそうなのでお教え願えないか。
>>40-41
wikipediaは信憑性に掛ける部分もありそうだ。
読み物としては面白いと思うのだが。
「多くの人が改変出来る」という事は、多数派に近付くには頼れるのではないだろうか、
とも思う。
それより「いかがわしい」という言葉にエチーな意味しか想像できなかった
当方の事を笑ってくれないか。
45:1 ◆OCCuLTiNq2
07/06/29 20:48:38 0
>>44
ドッペルカキコ!?
46:名無し象は鼻がウナギだ!
07/07/01 00:13:34 o
ちなみに俺ん家では、
浴槽を「風呂桶」と呼び、湯を沸かす設備(昔は薪、今は灯油ボイラー)を「風呂釜」と呼ぶ。
つまり、風呂桶 ≠ 風呂釜 。
47:1 ◆OCCuLTiNq2
07/07/03 20:36:50 0
>>46
ふむ、成程。
周辺設備が風呂釜、
そして「風呂桶=浴槽」派である訳か。
出身はどの辺りなのか、大まかな地域だけでもお教え願えないか。
48:名無し象は鼻がウナギだ!
07/07/10 08:52:50 O
風呂窯?風呂釜?
字によって意味が変わるように思う。
49:46(秋田藩南域中部方言)
07/07/10 21:51:48 o
「窯」だな。
フロオケ≠フロガマ
50:1 ◆OCCuLTiNq2
07/07/31 11:56:36 O
暫く多忙で来られなかった。
申し訳ない。
周辺設備が風呂「窯」なのだな。
「釜」は湯船なのだろうか。
実家近辺に 木製の桶状のものがあった。
母が「あれが風呂桶!」とのこと。
写真は撮りそびれたが、円筒形・木製、タガが填められた桶状のものだった。
51:名無し象は鼻がウナギだ!
07/08/25 23:26:28 0
ケロリンの黄色い風呂桶は
全国の東急ハンズやロフトで買えます
近所に店舗が無い人は、
ネット通信販売ハンズネットもご利用ください。
52:名無し象は鼻がウナギだ!
07/08/26 01:12:26 0
「風呂桶」「湯桶」が使用語彙にない、
というか、「桶」は木製のものと思っているので、「桶」自体を日常的には使っていない。
湯を張る所は「湯船」 (普通の文体) または「浴槽」 (やや硬い文体)、
湯を汲むための道具は「洗面器」。これらしか言わない。
また、「風呂釜」もめったに使わない。もし言うとしたら「(ガス) 給湯器」を指すだろう。
当方関西在住、40 代♂。
53:52
07/08/26 01:30:31 0
「風呂がま」の「かま」は、容器ではなくても湯を沸かすためのもの (ボイラー) だから、「釜」と書きたくなる。
「窯」と書くと、その中で何かを作るためのものという感じがする。陶磁器、炭、パン、ピザ等。
ところが一方、「かま風呂」というのもある。熱した密室の中で汗をかき垢を出すもので、日本のサウナと言ってよい。
この場合の「かま」は「窯」になるだろう。?「釜風呂」は変だ。
54:名無し象は鼻がウナギだ!
07/09/14 00:13:50 0
【頑丈】ケロリン風呂桶【永久桶】(風呂板)
スレリンク(bath板)l50
55:1 ◆OCCuLTiNq2
08/06/07 00:11:10 O
やあ、ただいま。
このスレを立てて1年が経過したんだな。久し振りに開いて懐かしい気分になった。
ネタばらしが済んだひとりかくれんぼにかつての勢いは無く、完全に下火だな。私も既にどこが本スレで、どうなっているのかも分からない状態だ。
しかし、最近の実行者はどこに水を溜めているのだろうか。それは未だに気になる。
「風呂桶」については、あの後も周囲の人達にそれとなく問うてみたりもしたが、どちら派もいるような感じだった。
>>51-54
かなりの遅レスですまないが、書き込み感謝する。
>>52
風呂桶=湯船派だな。
確かに「窯」と言われると、コンガリ焼かれそうな気はするな…。
56:1 ◆OCCuLTiNq2
08/06/17 17:31:36 O
「だめよめにっき」という漫画にこんな一節があった。
「風呂桶に柚子を保管する」
因みにその「風呂桶」は「湯船」のことであった。
作者は私屋カオル氏、東京出身 女性 であるようだ。
何度か読んでいる本なのに、さっき気付いたのだった。
57: ◆GanTaijv3I
08/06/21 03:34:30 0
>>55
紙人形を使った人もその他の人も基本は水につけています
例外的にいえば一年前の一人隠れんぼ15あたりのもばりさんが刺したあと水につけないということはありました。
他に水につけなかった人は存じ上げません。
58:1 ◆OCCuLTiNq2
08/06/21 12:16:53 O
>>57
書き込み感謝する。
さて、その水を溜めるのは何処?というのがここの論点である訳なのですよ。
湯船か?湯桶か?
それが問題だ。
59:名無し象は鼻がウナギだ!
08/06/26 06:52:29 O
>>58
術に関してはスレ違いですが、水に浸けて置くことが必要だと考えます。
発祥の時代が近代でないなら、風呂がなかったり、あっても浴槽が深すぎたり屋外にある場合がかんがえられるので風呂の浴槽より、桶または水を溜めることのできる皿や盃のほうが自然ではないだろうか。
私は風呂桶であれば浴槽ではなく、風呂場にある桶、現代の洗面器のようなものという解釈です。
60:名無し象は鼻がウナギだ!
08/06/26 10:30:23 0
「発祥の時代が近代でないなら」という前提が激しくおかしいと思うんだが。
61:名無し象は鼻がウナギだ!
08/06/27 16:07:05 0
>>60
コトリバコとおなじく似たようなものがあるとたびたびスレに情報が投下され、
大体その話というのが江戸時代以前というのが多いように思うので
近代(明治)よりまえとするならとした。
風呂に関しては時代公証してないないのでそっちに地域性も含めて突っ込みどころがあると思う
62:名無し象は鼻がウナギだ!
08/06/28 17:22:18 0
釣りなら時代を古く見せようと
あえてそういう表現を使ったのかも
63:1 ◆OCCuLTiNq2
08/06/30 12:09:25 O
>>59
確かに、水に漬けた人形を風呂に入った人間と見立てるのなら、「風呂桶」は「湯桶」か「洗面器」のようなものだろうという気はする。
>>60-62
オカルト板の本スレで釣り宣言があったと記憶しているのだが…。
まあ元ネタになったものはあるのかも知れぬ。
64:名無し象は鼻がウナギだ!
08/07/01 14:16:07 0
釣り師自身が元ネタを示唆して消えたからな
65:1 ◆OCCuLTiNq2
08/07/17 19:17:29 O
釣りであろうがあるまいが、風呂桶が気になり続けているのは相変わらずな訳で。
しかしもうひとりかくれんぼ自体が下火だから、情報も集まり辛いよな…。
66:名無し象は鼻がウナギだ!
08/07/18 17:59:24 0
ネットで集まる情報はこれが限界だと思われ
67:名無し象は鼻がウナギだ!
09/07/01 21:21:26 O
桶の効果について気になるのか?それとも浴槽なのか風呂桶(洗面器)なのかがきになるのか?よく分からん
68:名無し象は鼻がウナギだ!
09/07/01 21:23:04 O
書いてから気付いたがいつのスレだ…
69:名無し象は鼻がウナギだ!
09/10/15 09:29:42 0
www