09/04/18 22:16:24 O
~けん って言う?
234:名無し象は鼻がウナギだ!
09/04/19 14:14:01 O
>>12
235:名無し象は鼻がウナギだ!
09/04/21 21:31:04 0
>>225
URLリンク(www2.kokken.go.jp)
淡路島では「見ない」の言い方に「ミエヘン」「ミラン」「ミラヘン」「ミーヘン」が見られる。
「書かない」の地図では「カカン」と「カケヘン」がある。
>>233
URLリンク(www2.kokken.go.jp)
淡路島には「~サカイ」と「~ヨッテ」が見られる。
236:名無し象は鼻がウナギだ!
09/04/24 03:57:09 O
やっぱり近畿っぽいな
237:名無し象は鼻がウナギだ!
09/05/01 01:13:35 O
>>223
よっしゃ書いたろわい
GWら高速がいに混むだーぞのー
1000円にやしたーよそからなんぼでも人間きょーらの
ぼくや何じゃ予定ないわれどないっしゃ
238:名無し象は鼻がウナギだ!
09/05/06 23:35:07 0
一口に淡路弁といっても違いが大きすぎる
>>237はどこの言葉だ?
239:名無し象は鼻がウナギだ!
09/05/09 00:17:29 O
敬語教えて
240:名無し象は鼻がウナギだ!
09/05/10 06:32:36 0
基本的に「はる」を使えば関西圏なら通じる
241:名無し象は鼻がウナギだ!
09/05/11 03:44:08 O
由良の人が二人連れでファミレスで注文
「ケーとケーとケーとケー。ヤーなんすっこ?」
訳わかりませんwww
242:名無し象は鼻がウナギだ!
09/05/11 13:25:24 O
>>241
> 由良の人が二人連れでファミレスで注文
> 「ケーとケーとケーとケー。ヤーなんすっこ?」
>
由良は関西とは思えないくらい訛った独特の言語らしいな。
でも普通に分かった。
243:名無し象は鼻がウナギだ!
09/05/12 16:37:17 O
何故南近畿方言に分類されるん?
244:名無し象は鼻がウナギだ!
09/05/12 18:02:47 0
>>241
「これとこれとこれとこれ。君は何にするの?」
245:名無し象は鼻がウナギだ!
09/05/12 19:25:36 O
≫237
混ざってねぇか?
246:名無し象は鼻がウナギだ!
09/05/13 10:13:03 O
>>243
京阪式アクセントで 「けん」と言わないから
247:名無し象は鼻がウナギだ!
09/05/17 02:55:54 0
「どぁほ」「がいな」
洲本に住んでた時よく聞いた
248:名無し象は鼻がウナギだ!
09/05/17 03:52:25 O
北近畿方言と南近畿方言の違いを教えれ
ていうか二分割でいいのかも分からん
249:名無し象は鼻がウナギだ!
09/05/17 18:48:45 0
そんな簡単には分けられないよ
北と南の線引きすらも出来まい
250:名無し象は鼻がウナギだ!
09/05/18 03:20:58 O
南は敬語が発達してない
251:名無し象は鼻がウナギだ!
09/05/18 18:16:14 0
だからその南ってどこからを言うんだよ?
252:名無し象は鼻がウナギだ!
09/05/19 16:59:13 O
紀州と淡路
253:名無し象は鼻がウナギだ!
09/05/20 00:15:58 0
昔は淡路でも阿波踊りをやっていたが、今もやっているだろうか?
254:名無し象は鼻がウナギだ!
09/05/20 01:39:03 0
昔というのがいつを指すのか知らないが
阿波の阿波踊りと淡路の阿波踊りは微妙に違う
255:名無し象は鼻がウナギだ!
09/05/20 08:49:35 0
>>254 50年くらい前に洲本で見たが、今もやっていますか?
256:名無し象は鼻がウナギだ!
09/05/20 10:33:08 0
淡路はてや敬語使わないの?
257:名無し象は鼻がウナギだ!
09/05/23 06:58:50 0
>>255
やってます
>>256
使います
258:名無し象は鼻がウナギだ!
09/05/27 03:23:34 O
広義の播州弁と言えるのかな
259:名無し象は鼻がウナギだ!
09/05/27 09:35:14 O
それはちょっと無理やろ
260:名無し象は鼻がウナギだ!
09/05/27 13:13:15 0
北部は播州に似るが南部は四国に似る
瀬戸内を通じて九州から大坂、泉州紀州との関連性もある
地理的に複合的で非常に混沌としているのが淡路弁の特徴
一概に○○系などと言うのは淡路弁を全く知らない証拠
261:名無し象は鼻がウナギだ!
09/05/29 12:34:28 0
由良は独特の方言?
262:名無し象は鼻がウナギだ!
09/06/30 13:32:40 0
瀬戸内海沿岸だと大分あたりまで同じ方言が使われてたり、
イゲス(イギス)と言う海草を固めた食べ物は島根県まで
伝わってる。
神戸でも、中央区と西区の言葉は違う。
263:名無し象は鼻がウナギだ!
09/06/30 18:55:11 0
西区って元々明石郡だし
地勢的にも中央区とじゃ別の地域
264:名無し象は鼻がウナギだ!
09/06/30 23:30:13 O
ちゃげかおまえら。
265:名無し象は鼻がウナギだ!
09/07/07 12:13:38 O
どういう意味?
266:名無し象は鼻がウナギだ!
09/07/23 12:31:52 O
南近畿方言の定義って何?
267:名無し象は鼻がウナギだ!
09/07/23 23:35:02 0
>>266
もういいから
268:名無し象は鼻がウナギだ!
09/07/24 11:54:45 O
ちゃげかおまえら。
269:名無し象は鼻がウナギだ!
09/07/24 13:05:45 0
あすかです
270:名無し象は鼻がウナギだ!
09/07/26 15:04:40 O
やっぱカスやな
271:名無し象は鼻がウナギだ!
09/07/26 19:57:12 0
スカです
272:名無し象は鼻がウナギだ!
09/07/31 17:19:16 0
淡路弁・・・懐かしいな~
あの子も淡路弁やったな~
ゴルフして、食事して、お酒を少し飲んで・・・。
知らぬ間に夜が明けていて
会社に遅刻しそうになって
パンツはくの忘れて、出勤したな~
その時の彼女
今の嫁
273:名無し象は鼻がウナギだ!
09/07/31 20:28:45 O
おもしろエピソードありがとう!
274:名無し象は鼻がウナギだ!
09/08/01 22:49:17 O
亜徳島弁
275:名無し象は鼻がウナギだ!
09/08/02 00:37:34 0
>>274
物知らずが恥をかく見本だな
276:名無し象は鼻がウナギだ!
09/08/05 12:54:56 O
淡路弁は四国弁
277:名無し象は鼻がウナギだ!
09/08/05 14:50:45 0
こんなスレにも荒らしが…
278:名無し象は鼻がウナギだ!
09/08/05 15:03:10 0
>>276 淡路でも阿波踊りをやっているしな。
279:名無し象は鼻がウナギだ!
09/08/06 02:32:55 0
淡路の阿波踊りは阿波とは違うオリジナルなんだが
280:名無し象は鼻がウナギだ!
09/08/06 10:57:17 0
阿波領淡路島
281:名無し象は鼻がウナギだ!
09/08/06 20:45:48 0
人形浄瑠璃やシバエモン狸もオリジナルなのかな?
282:名無し象は鼻がウナギだ!
09/08/06 20:58:37 O
クソ死国と一緒にするな!禿
283:名無し象は鼻がウナギだ!
09/08/06 21:15:31 0
一番影響が強いのは和歌山弁だと思うが、今は大阪・兵庫に取って代われてるかな。
284:名無し象は鼻がウナギだ!
09/08/08 12:47:44 O
亜四国弁
285:名無し象は鼻がウナギだ!
09/08/08 21:50:24 O
亜阿波弁
286:名無し象は鼻がウナギだ!
09/08/08 22:00:36 O
ぼぼしてもいいょと言われたがぼぼとは、何する事ですかね?
287:名無し象は鼻がウナギだ!
09/08/08 22:17:20 O
兵庫弁
288:名無し象は鼻がウナギだ!
09/08/08 23:42:16 O
三重弁と似とる?
289:名無し象は鼻がウナギだ!
09/08/09 07:49:34 0
三重弁なんか知らん。
名古屋弁、奈良弁、紀州弁とは異なる
三重独特の言葉を五つぐらい並べてみ。
290:名無し象は鼻がウナギだ!
09/08/09 10:27:36 O
淡路弁って関西弁に聞こえる?
291:名無し象は鼻がウナギだ!
09/08/10 16:05:55 0
ああ、「あしゃ」痛い、「くびゃ」だるい、というのは淡路弁か?
292:名無し象は鼻がウナギだ!
09/08/10 16:49:51 O
『あしゃ痛い』足が痛い、『くびゃ痛い』首が怠い、ちなみに、『てや痛い』
は手が痛い。
293:名無し象は鼻がウナギだ!
09/08/10 20:49:21 O
亜紀州弁
294:名無し象は鼻がウナギだ!
09/08/11 09:07:24 O
淡路弁の特徴とは?
295:名無し象は鼻がウナギだ!
09/08/11 19:23:07 O
淡路の最南端の福良っていう地域の人はよく『ちゃまった/捕まった』って使ってる。
例文、のりピーがちゃまった。
296:名無し象は鼻がウナギだ!
09/08/12 05:47:54 0
俺も使う@洲本
ちゃまる とかね
297:↑
09/08/12 10:20:39 O
由良弁?
298:名無し象は鼻がウナギだ!
09/08/12 14:06:22 O
若者も淡路弁?
299:名無し象は鼻がウナギだ!
09/08/12 17:55:23 O
断定の助動詞が「だ・じゃ」の地域
300:名無し象は鼻がウナギだ!
09/08/12 17:56:43 O
エセ四国弁
301:名無し象は鼻がウナギだ!
09/08/16 02:53:39 0
淡路弁・・・神代の時代に培わした日本の標準語
302:名無し象は鼻がウナギだ!
09/08/16 15:57:29 0
淡路にイザナギ・イザナミ神社というのがあるな。
303:名無し象は鼻がウナギだ!
09/08/17 08:06:17 0
同心円論で行くと淡路の言葉が徳島に伝わったんだな。
304:名無し象は鼻がウナギだ!
09/08/17 11:33:05 O
ごんず
305:名無し象は鼻がウナギだ!
09/08/17 12:11:41 O
そうでガンス
306:名無し象は鼻がウナギだ!
09/08/19 10:52:25 O
>>303
実際は局所的なところまでそんなに綺麗にいかない。
江戸時代の瀬戸内海の海上交通の様子を考えるべき。
307:名無し象は鼻がウナギだ!
09/08/21 21:28:21 O
何それ?
308:名無し象は鼻がウナギだ!
09/08/21 21:39:36 0
>>305 そうでえか、というのが正しい淡路弁でえか。
309:名無し象は鼻がウナギだ!
09/08/21 22:07:19 O
播州弁に似とる?
310:名無し象は鼻がウナギだ!
09/08/21 22:14:49 O
60歳の人は保守的な京阪式アクセント?
311:名無し象は鼻がウナギだ!
09/08/26 08:04:41 0
>>310
60歳でも80歳でも淡路のどこに住んでるかでかなり変わります
312:名無し象は鼻がウナギだ!
09/08/29 14:26:34 0
俺30代やけど、家と外とで微妙に言葉は使い分けよるでぇ
家「ほんな事したらあっかいやー」
外「そんな事したらあかんやん」
313:名無し象は鼻がウナギだ!
09/08/29 16:39:42 0
外も島内と島外で使い分けないと通じないことがある
314:名無し象は鼻がウナギだ!
09/08/29 21:27:49 O
そうきゃ。
315:名無し象は鼻がウナギだ!
09/09/05 00:36:05 0
淡路っててや敬語使うの?
>>312
あっかいやー は播州弁と同じだね。
316:名無し象は鼻がウナギだ!
09/09/05 00:54:03 O
あお
317:名無し象は鼻がウナギだ!
09/09/06 18:25:42 0
>>315
てや敬語は淡路北部で使用されています
318:名無し象は鼻がウナギだ!
09/09/26 16:06:49 0
>>317
そうなんですか。
北部以外は、四国と同じく敬語は存在しないようですね。
北部以外は四国弁かな?
319:名無し象は鼻がウナギだ!
09/09/26 17:38:01 0
>>318
北部以外にも敬語は存在します
てや敬語もはる敬語も混在しています
四国にももちろんあります
四国の人に怒られますよw
>北部以外は四国弁かな?
そんな単純な分類は出来ません
そしてなぜそれ以外だと四国弁になってしまうのか?
淡路は小さな島なので言葉はみんな同じだとお思いですか?
地理的に四国の言葉との相互関係もあるけど
それでも淡路で徳島弁をしゃべれば
語尾やイントネーションなど全然違うのですぐにわかります
例えば一つの地域で北部と中部と南部の言葉遣いが違うというのは淡路に限らずあることです
昔は喋り方でどこの村の人間かがわかったくらいです
320:名無し象は鼻がウナギだ!
09/09/26 17:45:44 0
でも、四国は敬語ないみたいですよ。
321:名無し象は鼻がウナギだ!
09/09/26 17:51:56 0
「おられる」「おいでる」を用いるところもあるみたいだが、関西・中国に比べると四国は基本的に敬語は使わないとこも多いようだ
関西弁 もう来はった?(みやまさん)
大阪弁 もう来はりました?(こじゃはらさん)
大阪弁(昭和の10年代?) もう来てはりまっか?(myk1016さん)
大阪弁(シルバー) もう来やはりましたか?(Fancyさん)
京都弁 もう来やはった?(UEMさん)
京都弁 もう来やはった?(トリケラさん)
▼中国
鳥取弁(東部) もう来んさった?(funayoiさん)
鳥取県米子弁 もう、来なった?(oki2363さん)
岡山弁 もう、来られた?(sippoさん)
岡山弁(北西部) もうきちゃった?(たあちゃんさん)
出雲弁(松江) もう来なった?(エミコさん)
広島弁(古い言葉) はあ来んさった?(もーらさん)
広島弁? はぁきんさったかいのぉ(お-てんぷらさん)
広島弁 はあ来ちゃった?(わかみーさん)
福山弁 もうきちゃった?(774さん)
山口弁(長門地域) もう来(き)ちゃったほ?(中野県さん)
山口弁 もう来ちゃった?(はぁちゃんさん)
岩国弁(山口県) もう来ちゃったん?(メンネルさん)
▼四国
阿波弁 もうきたんかいなねぇ?(まろんぷりんさん)
阿波弁 もうきたでー?(まろんぷりんさん)
阿波弁(県南) もうきたんかー?(おだいっさん)
讃岐弁 もうこられたん?(しのきちさん)
伊予弁(松山) もうきとるん?(りょうさん)
讃岐弁 もうおいでたん?(Akifuさん)
土佐弁 もう来たがー?(puff さん)
土佐弁(お年寄りバージョン) もうおいでたがかね?(puff さん)
322:名無し象は鼻がウナギだ!
09/09/26 18:15:30 0
乱暴に聞こえてもその地域での敬語表現と言う事もあるので
耳に馴染まないから敬語はないという見方こそ乱暴
323:名無し象は鼻がウナギだ!
09/09/26 18:54:27 0
いやいや。。。別に敬語がないゆうて馬鹿にしとるわけやおまへんねんで?
せやけどこれに関しては敬語表現はつことれへんがな?
きてや きはる と同じような意味のんをつことれへんがな。
324:名無し象は鼻がウナギだ!
09/10/05 00:53:22 0
淡路弁紹介するHP開設 地元男性、音声付き
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)
325:名無し象は鼻がウナギだ!
09/10/20 20:18:49 0
淡路でも由良とか北淡・岩屋と猟師町の方が、けっこう、方言きつくない??
由良の子と初めてしゃべった時、喧嘩売られたと思った。
北淡は逆に、意味分からんかった。。。
旧津名町在住でっす
326:名無し象は鼻がウナギだ!
09/10/20 21:34:40 0
由良は東北弁のような独自の方言だよ。
327:名無し象は鼻がウナギだ!
09/10/20 22:43:13 0
きついというか通じない
だが独自の言葉ではない
紀伊半島沿岸地域には共通する語彙や発音がある
328:名無し象は鼻がウナギだ!
09/10/27 05:29:27 0
もう、来ちゃっこー 丹波の日常語
329:名無し象は鼻がウナギだ!
09/10/28 19:54:52 0
ぼっけぇ
きょーてぇ
330:名無し象は鼻がウナギだ!
10/02/20 03:07:36 0
もう、来ちゃっこー・・・・もう、来ちゃったこー と
ちゃった、言葉になる。
まさしく丹波の方言。
ぎょーてぇ ・・・ 一部、般若心経の中の語り?
331:名無し象は鼻がウナギだ!
10/03/03 04:46:19 0
アキちゃん・・もうしちゃったんこー・・
はて、何をしちゃったんかなー・?
332:名無し象は鼻がウナギだ!
10/03/17 11:49:00 0
まだ、しとっちゃらへんやろ?
333:名無し象は鼻がウナギだ!
10/03/20 03:37:51 0
もう、しとってやろー
334:名無し象は鼻がウナギだ!
10/03/20 13:15:27 0
>>330 それはギャーテーだろ。梵語で have gone の意味らしい。
335:名無し象は鼻がウナギだ!
10/04/19 04:11:35 O
~さかい。て皆普通に使うんけ?
336:名無し象は鼻がウナギだ!
10/04/19 20:09:51 0
ほやさかい
337:NL
10/04/20 02:34:31 0
地方 の 独特の ことば お 方言 と いう。
方言 ita で 語れよ。
338:名無し象は鼻がウナギだ!
10/04/20 15:24:36 0
さいでえか。
339:名無し象は鼻がウナギだ!
10/04/20 15:25:19 0
スマン、そうでえか、の間違い。
340:名無し象は鼻がウナギだ!
10/04/20 15:26:04 0
べんこな!
341:名無し象は鼻がウナギだ!
10/04/20 19:11:06 0
ごだゆうな
342:名無し象は鼻がウナギだ!
10/04/23 00:22:36 0
>>320
確かに四国では敬語を使う時に「~しはった」のような関西弁的にはならないな。
なので、苦肉の策というかなんというか、敬語の時だけ標準語を使ってるのでは?
案外標準語化が進んでる地域だったりしてw
343:名無し象は鼻がウナギだ!
10/04/23 01:34:19 0
敬語がないんじゃなくて,
方言の敬語が使われなくなっただけだね。
関西だって「~はった」以外の敬語もたくさんあったが,
標準語の侵食で大半を失ってしまった。
(その標準語の敬語自体,上方から江戸へ輸出されたものだが)
344:名無し象は鼻がウナギだ!
10/05/06 23:25:55 0
実際には敬語表現があっても
「○○方言には敬語が無い」と言うような偏見のために
当の住人がそう思いこんでしまっている地方は他にもあるよ
古い時代には共通の敬語だったが各地方で変化して原型が忘れられたり
「ですます」や「はる」に変わってしまって失われたりとかね
例えばドラマで坂本龍馬が「~してつかあさい」などと言っているが
淡路でも「~してつか」と老人が使うのはまだまだ聞くことができる
そういう風に古くは共通の言葉が>>343氏が言うように
新しい言葉に取って代わられるのは時代の流れだね
東京の言葉が新しくて関西の言葉が古臭いと思ってる人もいるかも知れないけど
日本語のモードとしては京阪の言葉が最新なんだけどね
345:名無し象は鼻がウナギだ!
10/06/26 00:44:13 0
職場に淡路島出身の年配の方がおられるのですが、
「えー何々せん」という表現を使われます。
これは「よー何々せん」=「何々できません」
の意味ですか?
だとしたら、随分古い日本語だと思います。
その表現法(え何々せじ)は高校で習った古文に出てきますから。
それとも、その人だけの癖でしょうか?
本人に聞きづらいので。
346:名無し象は鼻がウナギだ!
10/06/26 00:46:49 0
四国とか中国地方とか、
西日本のすこし奥まった地方には残っているよ
意味は「よう~せん」と同じ
347:名無し象は鼻がウナギだ!
10/06/26 08:53:44 0
>>346
ありがとう、生きた古文だと思いました。
中国地方では断定の助詞に「だ」のかわりに「じゃ」
を使いますね。
あれも古い。
~じゃけん
348:名無し象は鼻がウナギだ!
10/06/26 13:21:46 0
単純に「えーせん」と言う人もいますね
「えーせん」の「えー」と「よーせん」の「よー」は違いますけどね
349:名無し象は鼻がウナギだ!
10/06/26 14:22:30 0
使用例「そんなこと、えーいわんわ」
350:名無し象は鼻がウナギだ!
10/06/26 17:44:14 0
よー と一緒やがな? 何が違うんどい?
351:名無し象は鼻がウナギだ!
10/06/26 18:00:09 0
「住吉」の旧名が「住之江」やんか。
上古日本語の「え」が「よ」に変わったっちゅうこっちゃ。
「酔(ゑ)ふ」も「酔う」に変わっとるやろ。
352:名無し象は鼻がウナギだ!
10/06/27 02:18:16 0
>>351
なんで"え"の説明するのに"ゑ"を例に出すん?
353:名無し象は鼻がウナギだ!
10/06/27 06:37:53 0
>>352
日本語の音韻変化
354:名無し象は鼻がウナギだ!
10/06/27 15:27:46 0
「よー」は「能く」からだよ
「えふ」→「よう」は
eu→よyoo
という日本語に普遍的な音韻変化だよ
eがyoになったんじゃないよ
355:名無し象は鼻がウナギだ!
10/06/27 17:04:43 0
良い
ええ よい いい
これは何やろか
俺のばあさんは「よいで」とか良く言ってる
356:名無し象は鼻がウナギだ!
10/06/28 03:59:00 0
所属する地域の言語を分析されるのは非常に危険な事です
むやみな情報提供は控えましょう
357:名無し象は鼻がウナギだ!
10/06/28 04:19:04 O
淡路の支店のパートの主婦にボボ?してと言われたんですがボボ?とわ何ですかかね
358:名無し象は鼻がウナギだ!
10/06/28 07:58:13 0
なんどいや
359:名無し象は鼻がウナギだ!
10/06/28 11:42:09 0
>>357
ボボ・ブラジルでぐぐれ