宮崎弁を語るスレat GENGO
宮崎弁を語るスレ - 暇つぶし2ch36:名無し象は鼻がウナギだ!
05/11/21 12:06:29
延岡弁に関して言うと、内藤家が転封になったとき以降、
「御家中弁」といって、転封になる前に内藤家のあった磐城平の
方言をしゃべっていたらしいね。だから、延岡弁は、尻上がりの
イントネーションで、福島弁と間違えられるみたい。もっとも、
今「御家中弁」を完全にしゃべれる人はもういないらしいけれど。
(転封があったのが1747年とされているので、すでに260年近く
時間が経過しているのだから当然か。)
宮崎県全体はどうなのか分からないけれど、お城があったところ、
つまり城下町で、そういう性格をもったところはあるのだろうか。
延岡以外だと、城下町は高鍋藩と佐土原藩と飫肥藩(日南市)だけど。

エロい人、追加情報求む。




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch