07/03/22 19:28:14
偽と4さま、このスレをリードするおまえらまでそんなこと言うのかw
>偽
上下合体は紋様の消えた撫で跡からそう思ったのか?
当時はフローリングとテーブルの暮らしじゃないから丸底はむしろ土間や野外では安定する。
>4さま
これ珠洲の贋作とかじゃなくってもしかしたら須恵器かもしれんがたぶん新羅だと思うよ。
かたちに緊張感がなくはないし悪いもんじゃないとオレは見る。
当然時代は鎌倉時代よりずっと古い。
ただし市場価格は珠洲の十分の一以下だから売り手が珠洲に仕立て上げたいんだw
10万以内で買えたら悪くない買い物だと思うな。
うんち。