★☆★日本語→英語スレPart355★☆★at ENGLISH
★☆★日本語→英語スレPart355★☆★ - 暇つぶし2ch754:名無しさん@英語勉強中
10/07/20 23:02:47
>>751 ありがとうございました^^


755:名無しさん@英語勉強中
10/07/21 00:12:05
パソコンが重いってThe PC is heavyとは言わないかな・・・
the pc is so slowかも

756:名無しさん@英語勉強中
10/07/21 00:46:06
貴重品を預かってくれますか?は

Can I deposit my valuables?

でいいのでしょうか?ホテルのフロントで使いたいです。

757:名無しさん.@英語勉強中
10/07/21 01:08:36
>>755 パソコンが重いって
PC is heavily loaded---> PC is heavy
slow では 負荷がかかりすぎて重くなった感じがでない。
まあ どっちでもいいけどねWWW


758:名無しさん@英語勉強中
10/07/21 01:43:11
>>756
Do you have a safety deposit box? とか。

どこに行くのか知らんが、最近大抵のホテルには
部屋に金庫が備え付けのところが多いぞな。

759:名無しさん@英語勉強中
10/07/21 01:46:31
>>750
My connection is slow as it's connected to the internet via a cell phone.

It takes a long time to send and receive.


760:名無しさん@英語勉強中
10/07/21 01:49:12
>>746
本当にありがとうございます!!
助かりました!!!

761:名無しさん@英語勉強中
10/07/21 03:55:34
すいません。 英語→日本語なんですが知りたいものがあります…

o y cuz i was a cat?

です。どういう意味になるんでしょうか

762:名無しさん@英語勉強中
10/07/21 04:56:55
>>761
Oh why? Because I was a cat.だと思われ。
なぜだって? だってオレ猫だったんだもん。

763:名無しさん@英語勉強中
10/07/21 07:05:38
英訳をお願いいたします。

>私自身と仲間で日常的にトレードしているで、色々な種類が入手可能です。



764:名無しさん@英語勉強中
10/07/21 07:22:43
残念ながらご希望の○○は一つしか送れませんでした。
したがってこの一つはサンプルということで、また手に入れ次第
他のものと一緒に送ります。

よろいくお願い致しますm(__)m

765:名無しさん@英語勉強中
10/07/21 08:38:23
すみません、どなたか>>723をお願いできないでしょうか?

766:名無しさん@英語勉強中
10/07/21 10:51:15
「屈しない」

新しく会社を興し、これから色んな苦難が起こります。
それを踏まえ、絶対に引き下がらず、強い信念を持って前へ進むという意味で 屈しない という英語を教えて下さい

767:名無しさん@英語勉強中
10/07/21 11:34:04
死ねよチンカス

英訳お願いしますm(__)m

768:名無しさん@英語勉強中
10/07/21 11:48:09
>>723
I am thinking about buying stuff again at your shop.
I have an item you forgot to send in the previous order.
You told me that, because the shipping costs are very high,
you will dispatch the item together with my future orders,
though you have received the payment in advance.
The price for this item has been dropped since I ordered the item.
Can I ask refund for the price difference?

どうなるんでしょうか、じゃなくて、返金してもらえますか、にしました。

769:名無しさん@英語勉強中
10/07/21 13:40:08
>>766
compromiseかな。
妥協しない。

770:名無しさん@英語勉強中
10/07/21 13:45:00
>>767
screw(f***) you, bastard(ass hole).

771:名無しさん@英語勉強中
10/07/21 14:16:27
Eff you fastard, you piece of shit.

772:名無しさん@英語勉強中
10/07/21 14:21:26
「紀效新書」1595年 戚継光
「これは日本のサムライが明に攻めて来た時に初めてわかったことである。
彼らは舞うように跳び回り、前方への突進は光が閃くようで我ら明の兵は
恐れおののくのみだった。 日本人はよく躍動し、一息で一丈(約3m)も
飛び込んできて、刀の長さは五尺なので一丈五尺の間隔があっても攻撃される。
我が兵の剣では近づき難く、槍では遅すぎて、(サムライと)遭遇すれば皆両断されて殺される。
これは彼らの武器が鋭利であり、両手で振れる強力で重い刀を自在に用いているためである」

「揮刀如神」 明末期 
「日本のサムライの剣術はまるで神の如しだ。 我々の兵士(明兵)はサムライを見れば皆身が
すくみ逃げ腰になる。 剣術に優れたサムライだが剣術だけではなく飛び道具の扱いも我が銃兵と互角である。
弓の扱いも我が弓兵と互角、その他あらゆる兵科と比べても不足が見つからない。
本当に日本人は殺戮者だ。その家には刀を持たぬものは無く、 子供の頃から武術を鍛えられ始め、
壮年にいたれば手に負えなくなる」

「単刀法選」 程宗猷 1621年
「日本剣術は神秘的だ。左右への跳躍が凄まじく誰にも予測できない。
そのため長技(槍)を使っても毎回刀に負けてしまう」

「広東新語・語器」 屈大均(1630~95)
 「日本人が全力で動く時風のように漂って動く。 常に寡兵で陣に入って来て、
大勢の兵士でも抵抗できない。 その刀の使い方は、長い方で構え守り、短い方で止めを刺す。
しゃがんでいるかの如く低く移動し、決して退かない。 相手が何人いようと対応する、島の中の絶技である」

このコピペを英訳してくれませんか?難しい言語は単純化してくれて結構です

773:名無しさん@英語勉強中
10/07/21 18:25:06
日本語で、もののあわれを感じます、を英語に翻訳するとなんていうのですか?
また亀井静香の頭のスゴイ寝癖を気にもしていない振る舞いを見た時などに思う、
・・・かわいそうに・・・、という言葉を翻訳するとなんていうのですか?
この微妙なニュアンスは、翻訳できますか?
教えてください。


774:名無しさん@英語勉強中
10/07/21 19:13:39
>>769
妥協 って感じで弱い感じになりませんか?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch