留学希望者・留学生専用TOEFL iBTスレ at ENGLISH
留学希望者・留学生専用TOEFL iBTスレ - 暇つぶし2ch2:名無しさん@英語勉強中
10/05/19 13:45:28
■関連スレ

TOEFL総合 THREAD PART 33
スレリンク(english板)
【TOEIC,TOEFL,英検】試験会場の情報
スレリンク(english板)
TOEFL,TOEICの予備校について
スレリンク(english板)

■関連リンク

ETS公式ページ
URLリンク(www.ets.org)
ETS "My TOEFL iBT Profile" ログインページ
URLリンク(toefl-registration.ets.org)
Frequently Asked Questions about the TOEFL iBT
URLリンク(www.ets.org)

プロメトリック公式ページ
URLリンク(www.prometric-jp.com)
プロメトリック開催状況確認ページ
URLリンク(ac.prometric-jp.com)
TOEFL iBT試験情報:よくある質問(FAQ) | プロメトリック
URLリンク(ac.prometric-jp.com)

3:名無しさん@英語勉強中
10/05/19 13:47:31
■参考書 (1/2)

The Official Guide to the TOEFL iBT with CD-ROM, Third Edition
URLリンク(www.amazon.co.jp)
CD-Rをインストールするには言語設定を米語にする必要があるので注意。
TOEFL60点以下の初心者には難しいが傾向を把握する必要があるので
受験予定者は全員購入したほうがいい。
難易度は本番と同程度。吹き込みは本番と同じ人がやっている。

Longman Preparation Course for the TOEFL Test: iBT
Reading: URLリンク(www.amazon.co.jp)
Writing: URLリンク(www.amazon.co.jp)
Listening: URLリンク(www.amazon.co.jp)
Speaking: URLリンク(www.amazon.co.jp)
問題冊子とCD-Rに別々の問題が入っている。実質2冊分のボリュームがある。
別売りCDも買う必要がある。最初に取り組む問題集として最適。
問題の難易度は易しめ、本番より短め。満点を取るつもりで取り組まないと、
本番との難易度の差に戸惑うことになる。
吹き込みのスピードは遅すぎるので、ICレコーダーや変換ソフトで1.2~3倍に
変換して聴かないと練習にならない。 問題の選択肢は良く考えて作られている。
繰り返し解くのに適している。

4:名無しさん@英語勉強中
10/05/19 13:48:08
■参考書 (2/2)

Delta Six Practice Test for the TOEFL iBT
Paperback: URLリンク(www.amazon.co.jp)
Audiobook (CD): URLリンク(www.amazon.co.jp)
6回分の模試が入っている。リスニング、リーディングにはダミー問題分も
含まれているので、約8回分練習できる。問題の難易度はやや易しめ、
本番より短め。吹き込みのスピードは本番に近い。
欠点は設問ならびに選択肢が簡単過ぎる事。繰り返し解くには向いていない。
1回解いたらあとはシャドーイングの素材として利用するのがよい。

Cambridge Preparation for the TOEFL_ Test Book
URLリンク(www.amazon.co.jp)
7回分の模試が入っている。若干のバグがあるものの、
ソフトの画面および操作性が本番に一番近い。問題の難易度は本番と同程度かやや易しめ。
長さはやや短め。吹き込みの速度は本番と同程度かやや遅い。
CD-RにワードファイルでReading PassageとListening ScriptのTextが入っている。
本番対策としてPC上で練習するのに適している。

Barron' s Toefl IBT: Internet- Based Test
Paperback with CD-ROM: URLリンク(www.amazon.co.jp)
Audiobook (CD): URLリンク(www.amazon.co.jp)
7回分の模試が入っている。リスニング、リーディングにはダミー問題分も含まれているので、
約9回分練習できる。問題の難易度は本番より難しめか同程度。長さは本番と同程度。
CD-Rの操作性は良くない。模試だけやりたい人は別売りCDを買う必要はない。
この問題集は難しいので初心者には向かない。90点位の人が最終の仕上げに使うのに適している。

5:名無しさん@英語勉強中
10/05/19 13:48:58
■FAQ

Q. 英検○級・TOEIC○点を取ったけど、TOEFL iBTでは何点取れる?
A. 一応換算表があるので参考にしてください。
URLリンク(allabout.co.jp)
URLリンク(www.eigodejuken.com)
URLリンク(www.kobe-cufs.ac.jp)
正確に知りたい方は、ETSの模擬試験を受けてください。
URLリンク(toefl.startpractice.com)

Q. TOEFLのWritingにはどんなトピックが出題されるの?
A. こちらを参考にしてください。
URLリンク(www.ets.org)

6:名無しさん@英語勉強中
10/05/19 13:49:25
スレ立ては以上です。

7:めりけん http://j.mp/meriken ◆gY8Fip1mTE
10/05/19 14:22:50
■めりけんについて
・米国カリフォルニア州在住の大学院生です。博士課程に所属して、臨床心理学を専攻しています。
・在米12年目です。米国の州立大学で学士号(心理学専攻)と修士号(カウンセリング心理学専攻)を取得しました。
・以前、某大手英会話学校で講師をしてました。某外大でTOEFL対策講義を教えたこともあります。
・英語の勉強や留学等についての質問は、いつでも現行スレかメールで受け付けてます。

■めりけんのスペック
TOEFL iBT: 117/120 URLリンク(j.mp)
TOEFL CBT: 300/300 URLリンク(j.mp)
英検: 1級優秀賞 URLリンク(j.mp)
TOEIC: 990/990 URLリンク(j.mp)

■連絡先
現行スレッド: URLリンク(j.mp)
Website: URLリンク(j.mp)
Email: meriken2ch@gmail.com (返事は保証できませんが、気軽にどうぞ)
Skype: meriken2ch (要事前連絡)

8:めりけん http://j.mp/meriken ◆gY8Fip1mTE
10/05/19 14:27:11
お、きれいに立ったな。自分は総合スレからこちらに移動することにします。
あと、近いうちに自分のサイトでまとめる予定なので、自分の過去の発言の
貼り付けは遠慮してもらえると助かります。

9:名無しさん@英語勉強中
10/05/19 15:10:43
>>1
good job

10:名無しさん@英語勉強中
10/05/19 15:40:13
日本ではどこの大学を出たんですか?

11:名無しさん@英語勉強中
10/05/19 15:41:54
失礼。大学からアメリカなのね。

12:名無しさん@英語勉強中
10/05/19 16:19:00
めりけんアドバイスまとめ

相変わらずの馬鹿さ加減でワロタw
お前ら本当にスルーカがないんだなw
びっくりするわw
笑いが止まらんわw
TOEFLスレはレベルが低すぎて全然話が合わないよ、マジでw
頭大丈夫かw
もうちょっと考えろよw
お前ら本当に頭悪いんだなあw
理解力のない人は相手にしないのでそのつもりでw

>恥ずかしいから消えろ暇人

うるさいわw
君が消えなw
血迷える小羊達を約束の地へ導くためだよw
いい加減諦めなよw
一回レスしたら暇人とかw
限界スレはばっちり続いてるぜw
恥ずかしいのは君だよw

13:名無しさん@英語勉強中
10/05/19 16:51:10
TOEFLの要求スコア順に大学のレヴェルを輪切りにしたデータとかないのかな。

14:名無しさん@英語勉強中
10/05/19 18:01:30
めりけんって自分でスレ立てしないの?
テンプレ作ってるとこだったんでしょ?

ま、いいや。自分でスレ立てしないでも良いけど、
テンプレは情報をまとめたものだろうから自分で作ってたテンプレを貼って
みんなに見してよ

このスレのと大体同じなテンプレであっても構わないよ。
まったく同じなら無意味だから貼ってくれなくてもいいけどね。

15:名無しさん@英語勉強中
10/05/19 19:32:14
     ,.;'‐、____,:-;';:、.
   /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ.
  /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ.
  /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ.
  i;:;:;:;:;:/ノ-'-''"ヽ;:;:;ヽ'''-ヽ、;:;:;:;:;|
  {;:;:;:;:ノ■■■   ■■■ヽ;:;:;}
  ヽ;:;{    _   _    |;:;:{
   };:;|三/ ●),. 、(● ヽ三 |〈
   ヽ| " ゙='"/:::ヾ='"゙  | }     __________
   { |∫ ∴ (,.、::,. )  ∵ |/    /
    ゝ::●. ...:人:人:::.....  ...!   < そーですワタスがめりけんです
    {;;ヽ:.:.:.:.:.:.:.<Ξ>:.::.:.:.:.:.:.:/;}    \
   / ヽ:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ \       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /    |ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/|    \
       ヽ ̄ ̄ ̄  /
        ヽ___/

16:名無しさん@英語勉強中
10/05/19 19:38:05
         / ̄(S)~\
       / / ∧ ∧\ \
       \ \ (゚Д゚ ) / /
         \⌒  ⌒ /
          )_人_ ノ
          /    /
      ∧_∧ ∩  (   ))
     (   ; )ω   ̄ ̄ヽ
   γ⌒   ⌒ヽ  ̄ ̄|  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

17:名無しさん@英語勉強中
10/05/19 23:15:04
>>7
過疎るとおもうけど、イヤになって途中で逃げ出すなよ!

18:名無しさん@英語勉強中
10/05/19 23:46:27
■めりけんについて
・臨床心理を専攻したりスレを立てる理由は、上から目線で弱者を正しい道に導くのが好きだから。
・アメリカは個人主義的で自由でカッコよく、実力主義なところが自分にあっていると思う。
・人付き合いが苦手で、仕事が続かないタイプ。でも教職は教壇の上から説明する時間が快感。
・頭の悪い人間に批判されるのは耐えられない。どうせわからないので、答えてやる必要はない。

■めりけんの裏スペック
童貞ではないが彼女とはずっとセックスレスで、今年自然消滅した
身長は175cm程度、体重はおおよそ60kg
クレッチマーの体型分類では痩せの「躁鬱気質」
性欲は弱く、影は薄く、メガネをかけており、髪はボサボサ

19:名無しさん@英語勉強中
10/05/20 00:55:21
臨床心理って響きはいいけど、学生の身分で勉強だけしてるんだったら大丈夫だけど、
実際、働きだしたら精神科領域の患者を扱うわけで、毒されやすくストレスは半端ないだろうなあ。
しかも外国人相手にやるわけで。

20:名無しさん@英語勉強中
10/05/20 00:58:37
三流大学人文系の低学歴が
人にものを教えるという笑えるスレはここですか?

21:名無しさん@英語勉強中
10/05/20 01:20:25
同じ趣旨のスレを林立させるなボケ。

22:めりけん ◆gY8Fip1mTE
10/05/20 01:22:39
>>14
このスレ立てたの俺だよ。

>>17
ま、細く長くを目指してがんばるよ。

>>19
もう実習してますがな。半徹の後一日5人とか診るとさすがにきつい。

>>21
ちゃんとスレタイ読めよ。

23:名無しさん@英語勉強中
10/05/20 01:31:57
クソスレすぎるな
氏ねボケ

24:名無しさん@英語勉強中
10/05/20 01:32:41
>>1
削除依頼出して来いクズが

25:名無しさん@英語勉強中
10/05/20 01:34:27
アイビーリーグと縁がない奴用のスレ

26:名無しさん@英語勉強中
10/05/20 01:35:22
>>22
何で日本のまともな大学には入れなかったのですか?
馬鹿だから?

27:名無しさん@英語勉強中
10/05/20 01:38:07




~~~~~~クソスレ終了~~~~~~~~







28:めりけん ◆gY8Fip1mTE
10/05/20 02:30:07
あ~、あとテンプレについて希望があったら教えて頂戴。
次スレ立てるときに参考にします。

29:名無しさん@英語勉強中
10/05/20 03:55:20
次スレはいらない

30:名無しさん@英語勉強中
10/05/20 07:52:49
なんという重複スレ
そこまで自分のエゴが大切か

31:名無しさん@英語勉強中
10/05/20 08:06:58
発言スンナって言われてるんだからしょうがないんじゃない?
まあ、過疎るだろうから、めりけん隔離スレってことで。

32:めりけん ◆gY8Fip1mTE
10/05/20 08:28:59
このスレも荒れるようなら総合スレに戻るからおまえら自重しろよ。

33:名無しさん@英語勉強中
10/05/20 09:00:40
↑ぷw

34:名無しさん@英語勉強中
10/05/20 09:02:28
>世の中には2チャンネルでしか偉そうに出来ない
>可哀想な人がいるんだよ。

そうかもしれない。

35:名無しさん@英語勉強中
10/05/20 13:04:29
めりけんさん自身はTOEFL用教材って持ってますか?

ちょっとBarronの作文対策の本についてヒトコト。使ったことがある人がいたら加筆・修正をお願いします。

URLリンク(www.amazon.co.jp)
第2版はCBT用。1.orientation 2.plan 3.write(intro, body concl) 4.revise 5.モデルエッセー という構成。
練習問題が豊富で、step-by-stepで基本から学べる。ETSが公表している185のテーマを練習問題に部分的に
採用し、早い段階からエッセーのテーマに親しめる。

URLリンク(www.amazon.co.jp)
第3版はiBT用。independent対策は第2版のものを踏襲し、少々内容を端折った感じ。integrated対策のはCDの音声
がかなりゆっくり。AudioCD1枚付属。
巻末に第2版の時と同じ185のテーマとそのモデルエッセーが収録。モデルエッセーは第2版のものがそのまま収録。
しかし、200~250字で書かれている物が多いのでibtには量的に足りない。第2版の時にあった、文法ミス、スペルミス
は修正されている模様。(現時点で2つ発見した)

36:名無しさん@英語勉強中
10/05/20 13:06:33
おまいら、とりあえず留学希望者のふりして神の怒りを鎮めようぜ。
ここはいまから自縛霊の鎮魂スレだぞ。
英語板じゃなくて宗教板だと思え。

37:名無しさん@英語勉強中
10/05/20 16:40:16
アメリカに留学したいんですけど、どうやって留学するんでしょうか?
私は工学部の3回生です。
夏くらいに留学しようと思っています。

38:名無しさん@英語勉強中
10/05/20 17:22:48
アメリカの臨床心理士ってどこまでできるの?処方、検査のオーダーとかもできる?アメリカだとトレーニング受ければナースでも医者と同じことができるからな

39:名無しさん@英語勉強中
10/05/20 18:58:39
俺の友人は職に就いてもすぐ上司を殴って辞めちゃうから社会経験は浅いんだけど、
心理学にすごく興味があって、心理を勉強してるときは落ち着くといいます。
また、彼自身うつ病がまだ治ってないんだけど、他人の精神病理やノイローゼを診察したいらしいです。
こんな彼はカウンセラーになるのは止めた方がいいのか、それとも彼だからこそなれるのか、教えてちょ。

40:名無しさん@英語勉強中
10/05/20 19:48:54
同じ境遇にいる人間だからこそその人の気持ちを理解できるんでしょ。
彼だからこそ、カウンセラーになるべき。

41:名無しさん@英語勉強中
10/05/20 20:47:26
いちいち同じ境遇に入らなくても理解できるように心理学があるんじゃないの?



42:名無しさん@英語勉強中
10/05/20 20:56:09
でも自分で自分が治せない・律せない状態で他人を治そうというのは問題にならないの?

43:名無しさん@英語勉強中
10/05/20 20:58:52
アル中・放火癖・盗癖・小児性愛・引きこもり・DV・代理ミュンヒハウゼン・・・

44:名無しさん@英語勉強中
10/05/20 21:06:21
Don't trouble trouble until trouble troubles you

45:名無しさん@英語勉強中
10/05/20 22:12:51
I hate his attitude as though he is more important and more intelligent than rest of us.
Besides he sucks at writing English.

46:名無しさん@英語勉強中
10/05/21 00:27:41
自分の病識がない先生に傷を舐めてもらっても………

47:名無しさん@英語勉強中
10/05/21 00:54:26
三流大で才能ない人が、米国に10数年齧りついてようやく得た英語力をベースに話をされても全然参考にならない

優秀かつ在外経験がない・乏しい者が、
短期間でTOEFLで高得点を叩きだせる英語力の獲得法を知りたい。

48:めりけん ◆gY8Fip1mTE
10/05/21 01:19:42
>>35
お、ありがとう! 今自分の手元にあるのはLongmanだけだから助かるよ。

>>37
うーん、まずはなんで留学したいかはっきりさせるところから始めて見たらどう?
そうすれば自分に合うプログラムを探しやすいと思うよ。

49:名無しさん@英語勉強中
10/05/21 06:32:02
めりけんさん一般的なMBA受験生は以下のスペックだと思うのですが。
具体的な学習プランを提示してもらえませんでしょうか?

学習開始時の英語力:TOEFL75,TOEIC900
最終学歴:東大、京大、一橋、旧帝、早慶上位学部
英語学習に割ける時間:平日2.5時間 休日10時間

50:名無しさん@英語勉強中
10/05/21 07:20:50
いろいろ込みで、お金は一年でどのくらいかかりますか?留学したいんだがそこだけが心配、、

51:名無しさん@英語勉強中
10/05/21 07:43:54
俺の友達、PBTは問題読まなくても答えがわかる裏技があるってゆってたけどマジ?
iBTはないかな?

52:名無しさん@英語勉強中
10/05/21 08:06:58
めりけんは引きこもりニートだから質問しても無駄だよw

53:めりけん ◆gY8Fip1mTE
10/05/21 08:35:41
>>50
自費なら相当かかるのを覚悟しておかないと…
行きたい大学の留学生課に問い合わせれば1年間の費用(学費+生活費)を教えてくれるよ。

>>51
そんな裏技知らんわw

54:名無しさん@英語勉強中
10/05/21 08:56:00
無職のおっさん(36歳)が英語を勉強するよ!

55:名無しさん@英語勉強中
10/05/21 10:19:06
<為になる北朝鮮のことわざ>
『犬の骨に銀メッキ』
役に立たないものにTOEFLや米国博士課程などの無駄な装飾をほどこす事。

『行く棍棒に来る砧棒』
荒らし等の自分の行った報復は必ず更に大きな報復になって返ってくる事。

56:名無しさん@英語勉強中
10/05/21 10:29:23
スレリンク(english板:181-183番)+193+191

めりけんさん!
iBT60前後の雑魚です><。大学は三流私大の一応英文系の学部です。
卒業はしたのですが、もうちょっと勉強したいと思って、留学の準備をしています。

久々に2ちゃんのぞいたら、煽ってる人がいたので挑戦したのですが、
上記の英文さっぱりわかりません><。
ヒントでもいいので教えてくらさい。くやしいお。

57:めりけん ◆gY8Fip1mTE
10/05/21 11:48:36
>>56
随分しっかりした英文だなあと思ったら、学術書からの引用じゃんw
スレリンク(english板:181番)n
はこれだね。
URLリンク(books.google.com)

これは人類学の「研究される側」と「研究する側」の対話の必要性("the creation of
a dialogue space")を説いた文章だけど、TOEFLで100点越えてても
これをちゃんと理解するのは厳しいw

58:名無しさん@英語勉強中
10/05/21 12:19:32
めりけんさんに質問です。
音読やシャドーイングで、リスニング力かもしくは英語力が向上したと思えるようになるまで期間として、どれくらいかかりましたか?

めりけんさんは音読をおすすめしてましたけれども、効果が出るのに時間がかかるような気がして、
僕は普通にTOEFL対策としてひたすら問題を解いているだけです。

59:名無しさん@英語勉強中
10/05/21 12:21:59
めりけんに質問。

最近PC用のマウスオーバー辞書ってあるじゃないですか。
めりけん的には多読を勧めてるけど、あれ使っての多読ってどうなの?
やっぱ辞書はひとつひとつ手で引け?
あと愛用の電子辞書やレコメンドな電子辞書、辞書選びのポイントもおせーて。

60:めりけん ◆gY8Fip1mTE
10/05/21 12:42:35
>>58
音読の効果が本当に出てきたのはアメリカに行ってからだね。
アメリカに来て3年でTOEFL CBTで290点(300点満点)取ったけど、
音読やってなかったらこんなに伸びなかったと思うよ。

>>59
多読を勧めたことなんかあったっけ? マウスオーバー辞書は品質が
わからないからなんともいえないなあ。辞書はLongman (LDOCE)がお勧めです。
電子辞書でもLDOCEが載ってるのがあったはず。

61:名無しさん@英語勉強中
10/05/21 13:06:50
>>57 で、他のは?
 「Googleで検索して出てくる情報には価値がない」し

62:名無しさん@英語勉強中
10/05/21 13:07:05
>>53
自費なら、って自費じゃない方法ってあるんですか?

63:名無しさん@英語勉強中
10/05/21 13:08:35
>>62 フルブライトやら、社費やら公費やらあるやん

64:めりけん ◆gY8Fip1mTE
10/05/21 13:11:04
>>59
今使ってる電子辞書はCASIO XD-ST6200だよ。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
これにはLongmanが入ってるんだけど、
CASIOの新型はOxfordになっちゃって残念です。

65:めりけん ◆gY8Fip1mTE
10/05/21 13:13:41
>>61
文章の内容がTOEFLと関係ないじゃんw

66:名無しさん@英語勉強中
10/05/21 13:16:54
>>63
そうゆうお金ってやっぱり成績がいい人のがもらいやすいんですか?

67:名無しさん@英語勉強中
10/05/21 13:17:27
>>65
元のスレの流れが、速読英単語シリーズはすごいお!w
って反発したやつからだから、
あの英文の羅列の中から、これは明らかにレベル低い英文だから、
速読英単語が類似の書物から引っ張ってきただろって指摘できたら引き下がるんじゃね。

TOEFLの英文の程度って意味じゃ、参考にならんこともないようなきもしないでもないようなそんな気分。

68:名無しさん@英語勉強中
10/05/21 13:18:14
>>66 自分がお金を出す人の立場になって考えてください。
 学部教育を1・2年でも受けた人の発言とは思えません><

69:名無しさん@英語勉強中
10/05/21 13:23:42
>>68
今高2です、、自分も普通の人よりは英語できると思うので留学して将来は仕事で生かしたいなと思ってるんです。

70:めりけん ◆gY8Fip1mTE
10/05/21 13:29:57
>>69
学部なら州立で安くていいところいっぱいあるよ。
自分が州立大を選んだのもコスパが良かったからだし。
頑張ってね~

71:めりけん ◆gY8Fip1mTE
10/05/21 13:33:19
>>67
ん? あれは君が貼ったのかw
まあとにかく最初の英文は桁違いに出来る人が書いたってすぐわかるよ。
あんなのは参考書には出てこんでしょw

72:名無しさん@英語勉強中
10/05/21 13:33:23
見たら総合スレが荒れているのでビックリしました

73:名無しさん@英語勉強中
10/05/21 13:35:02
スレリンク(english板:479番)
>>69 誤爆った><

>>71 で、他の英文は?
 とりあえず 「英文標準問題精講」にはいっぱいでてきますwwwwwww
 つか、なんであの本がいまだにロングセラーなんだろww

74:名無しさん@英語勉強中
10/05/21 13:39:01
コスパが良いとこでも生活費と学費で5~600万/年ぐらいですかね。

75:めりけん ◆gY8Fip1mTE
10/05/21 13:44:06
>>73
いや、>>57のレベルの英文はでてこないでしょ。
あれは学者が学者向けに書いてる文だよ。
他のはスレチだから答えないぞw

76:めりけん ◆gY8Fip1mTE
10/05/21 13:44:35
>>72
これから1週間はあっちに行かないので、たぶんこのスレも
あっちも沈静化するでせう。というか沈静化してほしい。

77:めりけん ◆gY8Fip1mTE
10/05/21 13:47:01
>>74
いや、州立なら400切るでしょ。

78:名無しさん@英語勉強中
10/05/21 13:47:21
ひとつ聞きましょう、賞を受賞するレベルの英文学は
TOEFLにでてこないのですか?

と思ったが、TOEFLは確かに小説でてこないなw

79:めりけん ◆gY8Fip1mTE
10/05/21 13:51:12
>>78
TOEFLの読解はあくまでも学部の教科書をモデルにしてるからね。

80:名無しさん@英語勉強中
10/05/21 13:54:30
>>79 日本の学部では、学者が学者向けに書いた生の学術書を使用することが多い。
 日本では、大学生向け教科書が確立はしていないし、そのニーズもはっきりしない。

81:名無しさん@英語勉強中
10/05/21 13:55:44
>>77
バイトで補うこともできますか?

82:名無しさん@英語勉強中
10/05/21 13:57:50
>>81 やめとけ。バイトなんて考える暇があったら、いまおきている時間すべて勉強に費やして、奨学金の獲得でも目指すべき。
 キミは向こうで一日何時間勉強するつもりで、広い意味での遊びに何時間費やすつもりなの?
 1日は24時間、1周は168時間しかないんだよ。

83:名無しさん@英語勉強中
10/05/21 14:07:20
>>82
少なくとも今以上は勉強するつもりです。日本にいる間にどのくらいまで英語力をあげとくべきでしょうか。

84:名無しさん@英語勉強中
10/05/21 14:12:07
>>83 そんなの可能な限り上に決まってるじゃんw
 日本の模試なら英語偏差値70以上
 iBT60とれないと学部入学許可されないでしょ。
 実際にESL行くかどうかともかく、ESL義務付けられないくらいの力がない人間が留学したって意味ないとは思う。
 英検準1級くらいは高校在学中とってほしいなぁ。

 もっといえば、高校留学もあるやん。

85:名無しさん@英語勉強中
10/05/21 14:15:29
英検1級は高1のときに取りました。まだTOEFLは受験したことないので、参考書を買うことから始めてみます。

86:名無しさん@英語勉強中
10/05/21 14:16:43
国際教養大学
国際基督教大学
立命館大学のアメリカン大学デュアルディグリープログラム
立命館アジア太平洋大学

とか日本国内でも、ほぼ英語で学部教育受けられるところもそこそこあるよ。
この辺には合格できる力を持った上で留学してほしいかな。

87:名無しさん@英語勉強中
10/05/21 14:18:13
>>85 英検1級とってるなら、リアルに高校留学考えたら?
 あんまり家庭はばり裕福ってわけでもなさそうだけど、
 それくらい優秀なら、奨学金探せば狙えるよ。
 たぶん、高校留学は奨学金の数も少ないだろうけど、選抜の競争率も低いだろうし。

88:名無しさん@英語勉強中
10/05/21 14:24:12
>>87
そういう選択肢もあるんですね、、中3の時にやっと英検準1を取って親に留学したいと言ったら経済的に無理と言われるような家庭です。
高校は底辺と言ってもいいような高校ですし、英語以外の学力は全国では中の中ですが留学は本気でしたいと思っているのでいろいろ調べてみます。アドバイスありがとうございます。

89:名無しさん@英語勉強中
10/05/21 14:29:05
>>88 そんだけ英語ができて、底辺高校ってほかの科目さぼりすぎww
 高校生でもいま、奨学金借りることも可能だよ。
 ちょっと調べてみたら? そのお金を留学準備費用にあてることもできるし。
 英語圏にいったら、英語できるの当たり前なんだから、
 他の科目もちゃんと勉強すること。英語で勉強のやり方はわかったでしょ。

 でも、経済的に不安があるなら、いきなり海外の大学へってのより、
 国際教養大学とかすすめるかなぁ。国公立だから学費安いし。
 あとは東京外大、大阪外大。国公立は科目多いけどね。

 その家庭環境なら、国公立の英語中心のいいところにいって、
 奨学金とバイトで学生生活送りながら、大学の交換留学プログラムなりってのが現実的な気がする。

 あとは通信教育ってのあるよw アメリカは遠隔教育が発展してるから、日本で入学できるところもあるw
 1級とれてるなら、自分で調べて申し込みはできるでしょ。

90:名無しさん@英語勉強中
10/05/21 14:29:13
プリンストンレビューの本について
URLリンク(www.amazon.co.jp)

2009のを持ってるんだけど、AudioCD1枚しか付いてなく、リスニング問題は大半が、
「友人にスクリプトを音読してもらって問題解け」ってありました。w

あと、巻末に模試が1回付属。リーディングはトピックセンテンスのみを読んで大意を把握し、
選択肢のトラップを見抜いて解けと解説してあった。選択肢のタイプについてはオフィシャルガイド
第3版にあるので、あまり必要ないように感じた。ライティングはテンプレがあって、それを
覚えてあてはめろって感じ。スピーキングはまだやってないのでその内書くお。
最新の2011の持ってる方、情報プリーズ。相変わらずリスニングは手抜きでしょうか?

あと、amazonの中古本はなんであんなに高いんだろう?最新版が3000円で売ってるのに、
古いバージョンが7000円以上って買う奴いるのかな?

91:58
10/05/21 14:37:32
ああなるほど、三年ですかあ。
なかなか時間がかかりますよねえ。
TOEFLの点数を手っ取り早くあげたいので
オーソドックスな「TOEFL対策」の英語勉強にとりあえずは集中しますかねえ。

92:めりけん ◆gY8Fip1mTE
10/05/21 14:46:51
>>91
点を上げるだけなら試験対策でもいいんだけどね。
でも実際に英語を使い始めてみると音読の効果をすぐに実感出来るよ。
時間に余裕があったらぜひw

93:名無しさん@英語勉強中
10/05/21 14:47:57
>>89
英語を勉強するのは苦痛じゃないんです。
他の科目も今まで以上勉強するようにしてますが、英語に時間をかけたい気持ちもあるので難しいところです。
高校生でも借りられる奨学金があるのですか。調べてみて親と相談してみます、、
日本の私立大学に通えるくらいのお金はあると思いますが、留学するとなるとそれの倍はかかるのかな?というくらいの知識しかなく、まだまだ情報をしいれる必要がある気がします。


94:めりけん ◆gY8Fip1mTE
10/05/21 14:48:50
>>81
できるけど、最初のうちは慣れるのが大変だからあんまり
おすすめしないよ。一番いいのは図書館の受付か、
コンピューター室の管理だよ。勉強しながらお金が稼げるw

95:名無しさん@英語勉強中
10/05/21 14:51:03
>>89
高校生向け奨学金
URLリンク(www.jasso.go.jp)
URLリンク(www.mext.go.jp)
URLリンク(www.afs.or.jp)

留学したら、英語で、数学や理科、歴史、経済学を学ばなければいけないからね。
そこだけは念押ししておくよ。

96:名無しさん@英語勉強中
10/05/21 14:56:03
>>95
ありがとうございます。本当に助かります。

97:めりけん ◆gY8Fip1mTE
10/05/21 14:59:43
>>93
しかし高一で1級はすごいよな。頑張れよ~
また質問があったら、ここにきてね。おぢさんたちwが答えるよ。

98:めりけん ◆gY8Fip1mTE
10/05/21 15:03:40
>>80
> 学者が学者向けに書いた生の学術書を使用することが多い。

あれは正直無茶だと思うw scaffoldingはまったくないのかと。
やはりPiagetは偉大だと言わざるを得ない。

99:名無しさん@英語勉強中
10/05/21 15:11:22
>>98 少なくとも日本の大学講義で使う本を読み慣れた身では、
 アメリカの教科書は構成・内容ともつまらなく感じる部分は多い。
 高校までの参考書読んでるような気分になる。

 ただ、まぁ日本の教授陣も問題点を感じているみたいで、
 きちっと体系化されたテキストを使う人もいるし、
 だいぶ古いが東大の人らが「知の技法」みたいな本を作ったりした。

 少なくとも、既存の学術体系を効率よく理解させるというような欲求は見受けられない。

100:めりけん ◆gY8Fip1mTE
10/05/21 15:34:18
>>99
> 少なくとも、既存の学術体系を効率よく理解させるというような欲求は見受けられない。

いい加減スレ違いwだからこれ以上はこの話は続けないけど、
個人的にはここら辺が日本の大学教育、特に教養教育の弱いところだと思う。
実に残念なり…

101:名無しさん@英語勉強中
10/05/21 15:41:17
◆利用者の声◆
Aさん
TOEFLは毎回の定員に限りがあるから、遊びで受けるんならすっこんでろといいたい。

Bさん
英語を使って活躍できる立場にない奴が英語勉強しても滑稽
30歳以上の受験者の存在は邪魔だし、オタ共は外見も目障りだし。

Cさん
一時期、俺も質問系のスレをよく見てて、この板で回答してる人は
海外経験などから来るプライドが高い人が多いと思った。
あと、コンプレックスか何かで異様に粘着する奴もいる。
いずれにしてもshow offが多いのは確か。
本当に親切心だけで答えてる人って意外と少ないと思ったよ。
コテハンも結構そういうヤシが多い気がする。
そういう奴は数が少ないし誰が見てもおかしいから基本的に相手にしない方がいいね。

Dさん
英語板は同じ関心の人が集まるけど、英語は人によって能力に大きな差が
あるものだから上から目線だったり冷淡な書き込みが多い。
知識のひけらかしに終始してうざいsnobが多いね。
俺は基本が学問系の人間じゃなくて趣味系の人間だから英語板は気持ち悪いと感じること間々ある。
英語が出来たって、そんなもの別に自慢にならないのにな。

Eさん
レベルが違いすぎて全然話が合わないといいつつ
何度も登場するのはどうしてなんだろうね?

102:名無しさん@英語勉強中
10/05/21 15:44:30
■アンチの反論まとめ■
>自分の生徒で年に7回受けてた人いたけど、さすがにありゃ無駄だと思った。

 禿ワロタwwwお前が言うなって。
 試験オタクのおっさんはろくに鏡の自分も見れんというのが良く分かった。
 好きなだけETSにお布施させてやるから涙拭けよw

>13年で5回受けただけでテストオタク扱いされても…
>算数も出来ないのか知らん。頭大丈夫かw

 お前の生徒は13年以上TOEFLに執着すんのかコラ。
 ソロバンできたら30すぎまでフラフラ青い鳥探ししねえから。
 一人で言い訳から自演まで毎晩ご苦労さん。

>礼儀を欠いてたり、自演とかいってる理解力のない人達は
>相手にするつもりもないし、そもそもレスすら見てないのでそのつもりで。

 しっかり気にしてるじゃん、この馬鹿w
 礼儀って、おまえみたいな底辺に礼儀もクソもあるか
 寄生虫のくせにスレ違いな駄文書き散らしてんなよ
 なんか詐欺師みたいな言い回しだな、ホントお前。
 いつまでもそうやって逃げ続けられると思うのか?

103:名無しさん@英語勉強中
10/05/21 16:02:45
■めりけんについて
・2chに執着する理由は、リア友がおらずSNSでコミュニティー作る能力がないから。
・自信家でユーモアに欠け、他人は「自分について来れるかどうか」が重要な判断基準。
・自分が最も輝けるのは人にものを教えているときである。頭下げなくてすむし。
・英語好きが高じて渡米。しかしいまだに発音や英文を晒すのは嫌い。点数との落差が大きいから。
・限界スレは飽きられて誰もいなくなったが、新スレを立てればみんな戻ってくるはずだ。
・臨床心理を専攻したりスレを立てる理由は、上から目線で弱者を正しい道に導くのが好きだから。
・アメリカは個人主義的で自由でカッコよく、実力主義なところが自分にあっていると思う。
・人付き合いが苦手で、仕事が続かないタイプ。でも教職は教壇の上から説明する時間が快感。
・頭の悪い人間に批判されるのは耐えられない。どうせわからないので、答えてやる必要はない。

■めりけんの裏スペック
童貞ではないが彼女とはずっとセックスレスで、今年自然消滅
長身痩躯、性欲は弱く、影は薄く、髪はボサボサ、ダサメガネの草食系
外大でTOEFL対策を教え、12年米国に滞在するも、今年も満点逃す
限界スレは自分で2つ立てたが、たんたんスレはファンに35以上立てられた
自分は何年も2chにいるのに、新参の神崎正哉の方がファンが多くてむかつく

104:名無しさん@英語勉強中
10/05/21 19:15:33
おいおい勝手な理屈で総合スレ荒らしてんじゃねーぞウジ虫
泣かされてーのかコラ

105:名無しさん@英語勉強中
10/05/21 19:25:08
>>104
そういうのは総合スレに書け
荒れなければめりけんは総合スレに近寄らないって言ってるんだからさー

106:名無しさん@英語勉強中
10/05/21 20:16:06
ゆっくりしていってね ゆっくりしていってね ゆっくりしていってね ゆっくりしていってね
ゆっくりしていってね ゆっくりしていってね お茶でものみながら ゆっくりしていってね

やたら車とばすひと せかせかと歩くひと 動く歩道歩くひと エスカレーター駆け上がるひと
そんなに急いでどこいくの そんなに急がなきゃだめなの もっとゆっくりでいいよ ゆっくりしていってね

おくれたらあやまればいいよ あわててけがしたら大変だよ 急ぐよりゆっくりだよ ゆっくりしていってね
たまには寄り道でもして たまには鈍行の電車で 景色でもながめながら ゆっくりしていってね

あわてなくていいよ あなたのペースでいいよ 誰かにあわせるとかいらないよ ゆっくりしていってね
ゆっくりしていってね ゆっくりしていってね ゆっくりしていってね ゆっくりしていってね

あたまのいいわるいとか おかねあるとかないとか 勝ち組とか負け組みとか どうでもいいんじゃないかな
ゆっくりすればみんな みんなみんなおんなじ ゆっくりすればみんな みんなみんななかよし

ゆっくりしていってね ゆっくりしていってね ゆっくりしていってね ゆっくりしていってね
ゆっくりしていってね ゆっくりしていってね お茶でものみながら ゆっくりしていってね

ゆっくりしていってね ゆっくりしていってね ゆっくりしていってね ゆっくりしていってね
ゆっくりしていってね ゆっくりしていってね ゆっくりしていってね ゆっくりしていってね

ゆっくりしていってね ゆっくりしていってね ゆっくりしていってね ゆっくりしていってね
ゆっくりしていってね ゆっくりしていってね ゆっくりしていってね ゆっくりしていってね…
URLリンク(www.youtube.com)

107:名無しさん@英語勉強中
10/05/21 20:40:01
Among the most popular derivatives are the series of Flash videos created by the d?jin music circle IOSYS.
Many of them, most notable of which is "Marisa Stole the Precious Thing", are popular on otaku internet forums and
Nico Nico Douga. A major internet meme that grew out from the Touhou fandom is "Yukkuri shite itte ne!!!"
(ゆっくりしていってね!!!?, often translated as "Take it easy!!!"), involving Touhou characters as disembodied bun-heads,
which originated from a disfigured attempt to draw the main characters Reimu and Marisa with Shift JIS art. They were
so popular that the phrase "Yukkuri shite itte ne!!!" won bronze for 2008's "Net Slang of the Year" in Japan. The bun-heads,
which became known as "yukkuri", also appear in Internet advertisements, the anime Natsu no Arashi! and Pani Poni Dash!,
and most notably, the front page of 2channel, the largest Internet forum in the world.[19]

URLリンク(en.wikipedia.org)

108:名無しさん@英語勉強中
10/05/21 22:41:46
スレが荒らされているのを見た、めりけん氏の反応

     //                //
.    / /                //
   / /  _.. ~'::""::''ヽ、      / /
  // /:;r‐、:::::::__:::::::::::\    / /
// /:::ノ ・ _)( ・_`つ、::::::ヽ、  l l
/ /::r(__ ノ´(:;;:)´__ノ〃ヽ:::::::} | |
  /:::::ノ二ニ彡 ノ 三彡-、 )::ノ | |
 {::::(  -_二 -‐'' ̄     )(::/ ノ ノ
 ヽ:::ヽ(    ,r'' " ''‐-‐′ノl//
   ヽ )`― ''′_ .... __ノ//
    ゞニニ二 -(/∂-‐//

109:名無しさん@英語勉強中
10/05/21 22:50:49
で、めりけんが被害者面するっと。
このスレ荒らす奴は結局総合スレ荒らしと同じことになるんだぞ。
めりけんが戻ってくると言うことは総合スレが荒れるってことだからな。
めぐりめぐって総合スレに災厄が降りかかってくるってことを肝に銘じろ
このスレの糞荒らしめ

110:名無しさん@英語勉強中
10/05/21 23:00:40
NYの 57thStのあたりの何処かに、TOEFLを必要なスコアに届くまで
毎日のように受けられるところがあるそーだよね…
滞米中で何としても合格スコアが必要な人が、
スコア出るまで必死の形相で受けまくるっていう?─あれって何処なんだろ…

111:名無しさん@英語勉強中
10/05/21 23:18:59
…てかどういうシステムなんだろ?

112:名無しさん@英語勉強中
10/05/21 23:24:33
qqqq

113:名無しさん@英語勉強中
10/05/21 23:35:22
>>109
マジレスすると彼の望むような馴れ合いスレは野次馬にみつかると玩具にされるので
その瞬間総合スレに災いが降りかかる運命だよ
あの人2ちゃんの使い方がわかってない

114:名無しさん@英語勉強中
10/05/22 00:45:56
Isn't this a thread about TOEFL iBT?

115:名無しさん@英語勉強中
10/05/22 01:55:01
めりけんに質問。

何で自分で名無しを装って質問して
その後でコテハン付けて自分で答えてるの?

一人遊び、楽しい?

116:名無しさん@英語勉強中
10/05/22 01:58:20
そりゃこんな基地外おっさんに質問する人いないからだろw

117:名無しさん@英語勉強中
10/05/22 07:25:03
ここはめりけんの被害者面スレになるかもね
俺のスレが荒らされる!お前らのせいだっ!むきーっ!

俺の忠告聞けないようなのでここを閉じて総合スレに戻るわ

とでも言い、最後に堂々と?総合スレに戻ってきやがるっと

118:名無しさん@英語勉強中
10/05/22 11:45:15
..Nobody knows about Herald square?

119:名無しさん@英語勉強中
10/05/22 12:25:19
115 名前: 名無しさん@英語勉強中 [sage] 投稿日: 2010/05/22(土) 01:55:01
めりけんに質問。

何で自分で名無しを装って質問して
その後でコテハン付けて自分で答えてるの?

一人遊び、楽しい?
116 名前: 名無しさん@英語勉強中 [sage] 投稿日: 2010/05/22(土) 01:58:20
そりゃこんな基地外おっさんに質問する人いないからだろw


↑これ釣り?

120:名無しさん@英語勉強中
10/05/22 12:26:32
       _人人人人人人人人人人人人人_  _ ,,....,, _
       >  ゆっくりしね!!!!!!! < ::::::::::::::::: " ' :; ,,,
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄  ::::::::::::::::::::::::/"
   ___    _____  ______.     r‐- .,_/::::::::::::; / ̄ヽ;:::::::|
   ネ  _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ、_''    __.)   `''ァ-ァ'"´, '    ヽ:::|
  , ン 'r ´          ヽ、  ゝ_, '"ソ二ハ二`ゝ- ヘ 、_ _ ゞ!._
  i ,' ==─-      -─== ; 、'"ヽ, '´ ,'  ;   `"''‐-=ブ、_,:::::"'''- ,,
  | i イ ルゝ、イ;人レ/ルヽイ  i ヽ_/i.  /! ハ  ハ  ! ヽ ヽ 丶'ァ' '"
  ||. i、|. | (ヒ_]    ヒ_ン) i リイj   <、 ',. /__,.!/ V 、!__,ハ、 |`、`; ,!i;
  | iヽ「 ! ""  ,___,  "" !Y.!   ヽ iV (ヒ_]    ヒ_ン ) レ !;  イ )
  .| |ヽ.L.」    ヽ _ン   ,'._.」    V i '"  ,___,   "' '! ヽ  (
  ヽ |イ|| |ヽ、        イ|| |     i,.人.  ヽ _ソ    ,.ハ  ) 、 `、
   レ レル. `.ー--一 ´ル レ    ノハ > ,、 ._____,. ,,. イ;(  ( '` .) )

121:名無しさん@英語勉強中
10/05/22 13:34:49
meriken, cho-namidame, warota wwwwww

122:名無しさん@英語勉強中
10/05/22 23:32:53
めりけんさんは今は寮か何かに住んでるんですか?

123:マルチリンガル
10/05/23 00:13:22
早く留学しろよっ!

124:名無しさん@英語勉強中
10/05/23 01:36:18
めりけんさんは生活費とか学費どうやってまかなってるんですか?

125:名無しさん@英語勉強中
10/05/23 02:06:10
マイナー領域の低ランク大に10数年も遊学なんて、親のすね齧ってるんだろ。
まともな人間の参考にはならない。

126:めりけん ◆gY8Fip1mTE
10/05/23 02:44:02
>>122
普通にアパートに住んでます。激安だけど、治安はよくない…

>>124
詳しい話はメールくれたら教えるよ。
meriken2ch@gmail.com

127:名無しさん@英語勉強中
10/05/23 03:01:34
簡単でいいんだけど

128:めりけん ◆gY8Fip1mTE
10/05/23 03:05:58
簡単でもメールにしてくれw

129:名無しさん@英語勉強中
10/05/23 03:08:06
超秘密主義
ワロタw

130:名無しさん@英語勉強中
10/05/23 03:09:42
たまいれかぼだなw

131:名無しさん@英語勉強中
10/05/23 10:13:54
メールでやるなら自分のブログか何かでやれ
叩かれて情報公開ビビってるカス

哀れ

132:名無しさん@英語勉強中
10/05/23 11:20:09
>>117

Acting out is a psychological term from the parlance of defense mechanisms and self-control,
meaning to perform an action in contrast to bearing and managing the impulse to perform it.
The acting done is usually anti-social and may take the form of acting on the impulses of an addiction
(eg. drinking, drug taking or shoplifting) or in a means designed (often unconsciously or semi-consciously)
to garner attention (eg. throwing a tantrum or behaving promiscuously).

URLリンク(en.wikipedia.org)

133:名無しさん@英語勉強中
10/05/23 11:59:48
Hi! >>132 SAN
I am an English native speaker.
It wants to study Japanese, and translate into Japanese, plz, plz, plz.

134:名無しさん@英語勉強中
10/05/23 12:28:17
自分用のスレ立てたあげく、やりとりはメールでってか?

氏ね

135:名無しさん@英語勉強中
10/05/23 14:49:18
防御反応のひとつacting outがどうしたの?

136:名無しさん@英語勉強中
10/05/23 14:51:05
俺の中でめりけん株が低下中なんだが、、

137:名無しさん@英語勉強中
10/05/23 18:56:44
これで上昇する方がおかしいだろ、、

138:名無しさん@英語勉強中
10/05/23 19:27:07
そーやって大人しくしてりゃーいーんだよマヌケ
お前ごときが脅迫なんざ十億年はえー

139:名無しさん@英語勉強中
10/05/23 19:27:52
め*り*め*り*a*g*e

140:めりけん ◆gY8Fip1mTE
10/05/23 19:30:50
>>138
このままだと確実に来週の金曜日には総合スレに戻ることになるけどなw

141:名無しさん@英語勉強中
10/05/23 19:42:00
メールの返事はまだかなぁ

142:名無しさん@英語勉強中
10/05/23 20:24:38
ここ最近の書き込みは本当にご本人でしょうか?
もう少し良識のある方だと思っていたので残念です。

私は、成績の自慢とか上から目線の発言とか、ここで他の方が批判されているような
ことはあまり感じていませんでした。
TOEFL100チョイの自分からすれば、117という成績のすごさは身に沁みて分かりますし、
TOEFLスレなのでどのような目的・背景で英語を学んでいるかは興味の対象外ですし、
そこをあれこれ言うのはスレ違いだと思っていました。

自らの趣旨に沿う新スレを建てた以上、完全にそちらに移られたらいかがでしょう?
今までの経緯から新スレに多少の荒らしが来るのは想定内でしょうし、そちらを良スレ
にすることで解決すれば良いのではないでしょうか?
わざわざここに批判がないか確認しに来て文句を言うというのは余計に荒らしを生む
だけだとは思いませんか?
スレリンク(english板:477番)

143:名無しさん@英語勉強中
10/05/23 21:16:20
こういう注目の集め方しかできないんだな

144:名無しさん@英語勉強中
10/05/23 21:59:27
めりけんて、怒ると逆にニタニタヘラヘラするイメージありませんか?

145:名無しさん@英語勉強中
10/05/23 22:07:16
>>142
> 今までの経緯から新スレに多少の荒らしが来るのは
> 想定内でしょうし、そちらを良スレにすることで
> 解決すれば良いのではないでしょうか?

だから一週間様子を見るっていったんじゃん。
一週間続くようなら「多少の荒らし」とはいえないしね。
総合スレでの最後の書込みが2010/05/21(金)だからあと5日か。
お前らせいぜい頑張れよ。

146:めりけん ◆gY8Fip1mTE
10/05/23 22:09:07
あれ、なんでトリップ消えてるんだろ。>>145は俺の書込みね。

147:名無しさん@英語勉強中
10/05/23 23:23:32
めりめりにパイズリしてもらいたい

148:名無しさん@英語勉強中
10/05/23 23:27:33
典型的なメンヘルだな。

メンヘルが心理学やって意味あんのか?
まぁ、メンヘルだからこそ、こんなクソくだらんマイナー分野に着目したんだろうが。

149:名無しさん@英語勉強中
10/05/23 23:31:59
>>148
留学できてから文句言おうな

150:めりけん ◆gY8FzcBJEs
10/05/23 23:37:09
めりけんさん、加勢するぜ!
めりけん軍団を作って荒らしを迎え撃つぜ

151:名無しさん@英語勉強中
10/05/23 23:37:46
>>150

152:名無しさん@英語勉強中
10/05/23 23:39:12
>>150
恥ずかしいほどの自演www

やっぱ馬鹿だなコイツwww

153:めりけん ◆gY8FYgXfYA
10/05/23 23:39:34
>>148
TOEFL117点取ってから語れよ

>>150
俺も仲間に入れてもらうぜ。こっちも数で対抗だ!

154:名無しさん@英語勉強中
10/05/23 23:40:01
150 名前:めりけん ◆gY8FzcBJEs [sage] 投稿日:2010/05/23(日) 23:37:09
めりけんさん、加勢するぜ!
めりけん軍団を作って荒らしを迎え撃つぜ

150 名前:めりけん ◆gY8FzcBJEs [sage] 投稿日:2010/05/23(日) 23:37:09
めりけんさん、加勢するぜ!
めりけん軍団を作って荒らしを迎え撃つぜ

150 名前:めりけん ◆gY8FzcBJEs [sage] 投稿日:2010/05/23(日) 23:37:09
めりけんさん、加勢するぜ!
めりけん軍団を作って荒らしを迎え撃つぜ

150 名前:めりけん ◆gY8FzcBJEs [sage] 投稿日:2010/05/23(日) 23:37:09
めりけんさん、加勢するぜ!
めりけん軍団を作って荒らしを迎え撃つぜ

155:名無しさん@英語勉強中
10/05/23 23:40:52
>>153
必死で誤魔化す池沼なのでした(プッ

156:名無しさん@英語勉強中
10/05/23 23:42:35
生まれつき知恵遅れなんだからそっとして置いてやれよ。。。

157:めりけん ◆gY8FzvXn2s
10/05/23 23:44:52
今こそめりけんファン・信者がこのスレに終結しめりけん氏を支える時!!!
聖戦だ!荒らしを叩きのめすんだ!

>>152
めりけん氏はお前のような馬鹿と違って人望があるんだよw

158:めりけん ◆gY8Fip1mTE
10/05/23 23:45:55
>>150
>>153
>>157
マジでいらんのでお引き取りくださいな。

159:めりけん ◆gY8Fcg0arw
10/05/23 23:48:03
まさか自分以外に神を慕う者達がこれほどいようとは・・・。
いや、神ならば当然か・・・

160:名無しさん@英語勉強中
10/05/23 23:48:13
トリップ漏れた振りして誤魔化しても無駄だろ

お前は10年前の茶ねらーかwww 低脳すぎるwww

161:めりけん ◆gY8Fip1mTE
10/05/23 23:48:52
加勢とか支援とか、一切要りません。
>>1に書いてある通り、荒らし、煽りはこのスレではスルーしてください。

162:めりけん ◆gY8FzHuoHg
10/05/23 23:51:24
憧れのめりけんさんと同時間帯に、同じコテで書き込む快感
めりけんさんと同化した気分♪今ならibt100点越えれそう(はぁと

163:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 00:00:16
めりけん、おまえもいちいち反応しないでするーかを身につけろ。

164:めりけん ◆gY8F0877zA
10/05/24 00:02:46
一説によるとEnglish板住人の7人に1人がめりけんさんのファンであるという

165:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 00:09:39
何このスレ キモッ

166:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 00:12:46
トリップ漏れた振りって誤魔化し方が厨房レベルだな…

167:めりけん ◆gY8FpTQXqM
10/05/24 00:12:54
俺もめりけん軍団に入団するよ
荒らしなど目じゃない鉄の結束をバカ共に見せてやろうぜ

168:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 00:13:52
自作自演が露呈しためりけんがぶっ壊れたw

169:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 00:16:29
このスレ、最初から最後までめりけんが荒らしてるな

170:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 00:18:54
荒らす荒らさない以前にこのスレ誰も質問者いないじゃん。

駄スレを埋めつぶしてくれるだけ利用者がいてよかったよって感じだが。

それすら他人のせいにして逃げるんだろうか?

『お前らさえいなきゃ、絶対俺には質問が殺到してた』と言い張るのか?

そう思ってるかもね、大間違いの勘違いバカ野郎だから。

総合スレでさえ過疎ってんのに、こんなスレ立てる必要性は誰も感じてなかった。

それが真実だと認めたまえ。

悪いことに、反省の色が全く見えない。

人心から乖離しがちなのは、象牙の塔のボンボンだからしょうがないのかな。

これで『心理』『カウンセラー』とは笑わせる。

めりけんが10公式&ストリームのジジイ達と違うのは、もはや独り言を100連投するかどうかの一点だけだね。

金曜日に一線を越えて下さるのかな?

171:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 00:20:59
めりけんさん(偽者除く)、したらばとかに掲示板作ったら
どうですか?NGワード設定できたり、レスの削除・アク禁もできるので
嵐に強いですよ。

172:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 00:23:51
何気におもしろい流れになってきたからこれでいいだろ

173:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 00:26:04
お友達がいっぱいできてよかったね。
アドバイス(笑)を求めているのも同じ層だから
大切にしてあげたほうがいいんじゃない?

174:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 00:26:35
「自称」心理カウンセラーだしな

12年米国にいるおっさんのくせにまだマスターまでしか取っていない
ただのおちこぼれのおっさん

175:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 00:27:36
>>171
したらばだとp2使えないからな…

>>172
このままだとこのスレは終了で俺が総合スレに戻るだけだけどなw

176:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 00:27:43
>>171
偽者も何も全員本人だよ
名無しで荒らそうとして名前消すの忘れて誤爆して発狂してる馬鹿

177:めりけん ◆gY8Fip1mTE
10/05/24 00:28:29
>>171
したらばだとp2使えないからな…

>>172
このままだとこのスレは終了で俺が総合スレに戻るだけだけどなw
まあ俺的には痛くも痒くもないわけだが…

178:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 00:28:36
次は名無しで暗躍
屑ヤローだなぁ

179:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 00:31:20
めりけんって、頻繁に自分の書き込みにレスするけど、楽しいの?

180:めりけん ◆gY8Fip1mTE
10/05/24 00:31:54
スレ分けたほうが総合スレの住人が喜ぶかと思ったんだけど、
この荒れようでは無理っぽいね。このままだったら
住み分けるメリットがないので、金曜日には前言通り戻ることにします。

181:めりけん ◆gY8Fip1mTE
10/05/24 00:32:13
>>179
自演じゃないことぐらい気づけよw

182:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 00:33:32
>>181
ばれてることくらい気づけよ低脳おっさんwww

183:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 00:34:49
お友達とここでなれ合ってればいいんだよ。

184:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 00:35:40
こんどはこのスレの削除依頼かな?

185:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 00:36:42
>>180
しれっとこんなこと言えるって
ガチで狂ってるな、こいつ

186:めりけん ◆gY8Fip1mTE
10/05/24 00:38:01
>>183
もう遅いw お前らの馬鹿さ加減には失望したわ。

>>184
めんどくさいから金曜日まで荒れてたらこのまま放置ですな。

187:めりけん ◆gY8Fip1mTE
10/05/24 00:38:29
>>185
そりゃ自演だと思ってるなら理解できないさw

188:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 00:40:07
メンヘルを理解しようとも思わない
病気治しなさい

189:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 00:41:19
>お前らの馬鹿さ加減には失望したわ。

痛いなw

190:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 00:41:59
かまってコテの末路なんてこんなもんだよ

191:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 00:42:07
さびしいオヤジだw

192:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 00:42:51
>>186-187
なんで40秒のカキコ規制が無いの?2つのプロバイダと契約してるから?

193:めりけん ◆gY8Fip1mTE
10/05/24 00:44:14
>>188
本当に自演だと思ってるんだったら
そっちのほうがどうかしてると思うが…
思い込みというのは恐ろしいね。

194:めりけん ◆gY8Fip1mTE
10/05/24 00:44:39
>>192
そんなお金ないw

195:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 00:47:31
>>192
●持ってるからじゃない?

196:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 00:51:07
めりけんさんのスレが基地外に蹂躙されてしまった
english板は何でID導入しないんだ?どうせ一人で大量に投稿してるんだろ

197:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 00:54:08
まぁここがダメなら自分のHPのほうを充実させてくれ

198:めりけん ◆gY8Fip1mTE
10/05/24 00:54:39
学術系の板はIDあったほうが絶対にいいと思うけど、
ひろゆこと運営は基本ID嫌いなんだよね~

199:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 00:59:14
めりけんさん、いつかTOEFLの対策本書いて

200:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 01:02:01
942 :めりけん ◆gY8Fip1mTE :2008/03/17(月) 21:57:17
>>941
CBTは300/300。iBTは114/120。
iBTの点は不覚としか言いようがない…
なんせ参考書を初めて読んだのが試験当日の
電車の中だったからな。

616 :名無しさん@英語勉強中:2010/04/10(土) 05:27:37
>>613
3回も受けてんなら「準備不足」は言い訳

617 :めりけん ◆gY8Fip1mTE :2010/04 /10(土) 05:31:57
そうですね~
でも試験対策さえしてちゃんとおけば、満点を取れそうな手応えはありました。
TOEFLがCBTだったときはなにも考えずに受けて満点だったので、
あの頃よりは確実に難しくなってますね。

201:めりけん ◆gY8Fip1mTE
10/05/24 01:02:47
>>197
今後はその方向で行くことにします。
このトリップももう変えなきゃな。いいの見つかればいいけど。

>>199
TOEFL対策はわからんけど、英語学習の本はぜひ書きたい。

202:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 01:17:05
トリップ解析依頼がヒットしなかったのは意外だった。
限界スレ2 もつぶさないうちにさらに糞スレを増やしたことで、
悪感情が高まったな。
あとは、●買うほど2ちゃんどっぷりなのかよ。。。。。

203:めりけん ◆gY8Fip1mTE
10/05/24 01:24:30
しかしこのスレ荒らしてる人って、結局回りまわって
自分の不利益になることをしてるって気づかないのかしらん。
…やっぱ気づかないんだろうな~

>>202
トリップ解析依頼してたのおまえかw
dictionary attackでもまず解析は無理だろ。
●は買わないと海外から書き込みできないんだよ。

204:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 01:57:19
>>203
解析依頼ヒットしたの? 俺は出してないよ。
そんなんだったら、あんたを学術的に追い詰めるほうが好きなうぜぇやつだよw

ああ、最初のほうだけ似せてるトリップか。
それでも、2文字ってのはかなり入念にトリップつけてるなw しょうもねw

荒らしに反応する暇があっても、
有益なレス一つする暇がないこと、

あと、糞スレを立て逃げして、糞といったスレにお前らが悪いと言っておきながら戻る
といってるんだから、そら嫌われるよ。

自分の目的整理したら?

205:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 02:02:22
The Anatomy of Bias
How Neural Circuits Weigh the Options
Jan Lauwereyns

Table of Contents and Sample Chapters

I will recklessly endeavor to scavenge materials from these various fields with the single aim of producing a coherent,
but open-minded account of attention, or bias versus sensitivity, or how the activities of neurons allow us to decide one way or
another that, with a faint echo of Hamlet in the background, something appears to be or not to be.

?from The Anatomy of Bias

In this engaging, even lyrical, book, Jan Lauwereyns examines the neural underpinnings of decision-making, using "bias" as
his core concept rather than the more common but noncommittal terms "selection" and "attention." Lauwereyns offers an
integrative, interdisciplinary account of the structure and function of bias, which he defines as a basic brain mechanism that
attaches different weights to different information sources, prioritizing some cognitive representations at the expense of others.

Welcome!

A research center at the Harvard Decision Science Laboratory, the Emotion and Decision Making Group conducts research on the mechanisms
through which emotional and social factors influence judgment and
decision making. We take an interdisciplinary approach to these topics, drawing primarily on psychology and economics to examine emotional,
behavioral, cognitive, and biological systems.

The lab also actively pursues a teaching mission, training undergraduate and graduate students in relevant theories, methods, and statistical analyses.
We invite you to explore the site.

206:めりけん ◆gY8Fip1mTE
10/05/24 02:18:20
>>204
だいたい基本的に質問待ちなんだから質問がなきゃ
「有益なレス」もしようがないよ…

あと総合スレのことを「荒れ放題で使いものにならん」
とは言ったが、糞といったことはないはずだぞ。
あれはあれで有益なものでしょ。荒れさえしなければね。

207:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 03:02:28
>>206 質問がないから教科書やテキストはかけないか?
 それほどまでに英語学習の標準環境は各々まったく異なっているか?
 もし、そうだとしたら、それこそあなたの経験はあなたにしか通用しないのではないか?

 英語の各種テキストは、著者の経験+研究により、
 一般化された形で構成されている。
 あなたのアドバイスがそれより勝るという根拠はなにか。

 英語上達完全マップのようなものをあなたがつくりえない理由はなにか。
 怠惰を人のせいにするのはどうかと思う。
 2ちゃん上で不特定多数の人間向けのTOEFL対策を作成しないこと自体は怠惰ではないが、
 荒らしには反応し、有益なレスをしないのは質問がないからというのは明らかに怠惰であろう。

208:めりけん ◆gY8Fip1mTE
10/05/24 03:10:01
>>207
そんなこといったら英語の先生は一人もいらないじゃんw

209:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 03:22:01
>>208 あなたがやろうとしているのは2chのスレを舞台にした家庭教師でしょ。ちがう?

 英語教師はある程度習熟度別に分かれた学生に、
 既存のテキストと教授法を使いながら教えてると思うけど。
 大家が全員に教えることはできないし。その費用対効果も悪い。

210:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 03:24:16
こういう非人称的な場で、有益なレスってのは、
各自の具体的な勉強の開始時点、プロセス、結果を提示することくらいでしょ。
それと対比させながら各人が勉強するしかない。

211:めりけん ◆gY8Fip1mTE
10/05/24 03:26:14
>>209
2chで家庭教師は無理でしょw
自分がここでやりたいのはもっとmetacognitiveな英語学習のノウハウの伝達だよ。

212:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 03:31:16
>>211 質問がないとできないような 高階認知な英語学習なノウハウってなによw
 まず、それを自分で言語化/論理化できないような人間にノウハウが教授できると考える理由は?

213:めりけん ◆gY8Fip1mTE
10/05/24 03:40:20
>>210
>>212
> こういう非人称的な場で、有益なレスってのは、
> 各自の具体的な勉強の開始時点、プロセス、結果を提示することくらいでしょ。

これはあなたの意見でしょ。
自分はノウハウの伝達は非常に個人的なものだと思ってるので、
話が噛み合ないんだよ。だいたいzone of proximal developmentを
伝達する側が外してたら元も子もないじゃん。
個人的にはこの場が非人称的である必要もないと思うしね。

214:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 03:41:38
やれるはずなのにやってないこと

自ら鉄板教材のレビュー
>>49 への返答
>>124,127 そんな話もしたくないなら2ちゃんやめればいいやん

あとしょうもないけど標準問題精講は17-18Cの名著からの抜粋だよ。もうちょい幅広いかな。

音読は俺も効果的だと思うからあんま言いたくないけど、
音読はいいっていってるだけで、どういうよさがあるのかさっぱり説明できてない。
そんなんならシュリーマンが音読しまくって外国語をマスターしまくったみたいな一行で終る逸話のほうがまだましだよ。

215:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 03:42:58
>>210,212 が個人的な意見であることは否定してないが、ほっとんど質問に答えてないということに対する返答なり理由づけはないの?

216:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 03:48:45
>>213
zone of prximal development を伝達する側が外す

とはどういう意味か。

訳語の一例として最近接発達領域ではあるようだ。
日本語/英語ともざっとでしかないが、
zone of prximal development を外す というのはへんではないか?
英語では zone を外す というような用法があるのか?

217:めりけん ◆gY8Fip1mTE
10/05/24 03:49:26
>>214
>>49はフィルタにはじかれて気づかんかったわ。
具体的な学習プランの作成なんてめんどくさすぎるだろ。
誰かに金払ってやってもらえよw

> 音読はいいっていってるだけで、どういうよさがあるのかさっぱり説明できてない。
音読についてはいろいろ書いたけど、昔すぎてわすれたわ。
ま、いずれはまとめて書こうと思うけど。

218:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 03:52:57
Vygotsky's often-quoted definition of zone of proximal development presents it as

the distance between the actual developmental level as determined by independent problem solving and the level of potential development as
determined through problem solving under adult guidance, or in collaboration with more capable peers[1]

Zone of Proximal Development (ZPD)


Pathways Home

Vygotsky (1978) maintained the child follows the adult's example and gradually develops the ability to do certain tasks without help or assistance.
He called the difference between what a child can do with help and what he or she can do without guidance the "zone of proximal development" (ZPD).

The whole-language approach to teaching reading and writing draws on this notion. As children play and interact with others at home and at school,
they develop specific models of communication, expression and explanation. Goodman and Goodman (1990) believe this social use of language forms
the basis for literacy. Tharp and Gallimore (1988) use a four-stage model of ZPD to show how children develop speech and language.

Various researchers (Newman, Griffin, & Cole, 1989) also suggest that the activities included in the ZPD reflect the cultural background of the learner.


219:めりけん ◆gY8Fip1mTE
10/05/24 03:55:54
>>216
"missed the zone"
About 2,030 results (0.16 seconds)
URLリンク(www.google.com)

220:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 03:58:43
>>219 missed the zone という用法はあるのわかったけど、
 そういう問題じゃないっしょ。
 miss と 外すの対応はちょっと思うけどそれはどうでもいいし、

 それとも自分でかみくだいて説明できないような術語ひっぱってきたわけじゃないよね?

221:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 04:02:41
いま、missed the zone の用法読んでるけど、
ほとんど 逃す って意味じゃない?
外す じゃない気がするけど。英語脳すぎて、単語を日本語に直訳しちゃったのかな。
それはまぁ、いいから、全体の文意を噛み砕いて説明してよ。

222:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 04:04:28
# miss
【1自動】

1. 的を外す、当て[打ち]損なう
2. 失敗{しっぱい}する、不首尾に終わる
3. 〔エンジンが〕着火{ちゃっか}[点火{てんか}]しない

【1他動】

1. ~に当たらない、~に届かない、~と擦れ違う
・The bullet just missed my head. : 弾丸はもう少しで私の頭に当たるところだった。
2. ~に失敗{しっぱい}する、~が不首尾{ふしゅび}に終わる
3. ~がなくて不自由{ふじゆう}する、~がない[いない]のを寂しく思う、~が恋しい
・I know I'll miss him forever. : 彼のことは一生忘れないだろう。
・"I'll miss you." "I'll miss you, too." : 「(あなたがいないと)寂しくなります」「私もです」◆長期間会えなくなるときの別れの挨拶{あいさつ}
・What do you miss most about Japan? : 日本の物で何が一番恋しいですか。◆国外で暮らす日本の人などに。
・I miss having you around. : あなたがそばにいないので寂しい。
・I miss eating dinner with my family. : 家族と夕食を共にできないのが寂しい。
・You have been missed. : あなたがいなくて寂しく思っています。/会いたかったよ。◆【場面】別離の状態、またはその後の再会。
4. 〔必要{ひつよう}なときに~が〕ないことに気付く、いないことが分かる
5. 〔機会{きかい}などを〕逃す、見逃す{みのがす}
・Don't miss this bargain! : この特売(の機会)を逃すな!
6. 〔会議{かいぎ}などに〕欠席{けっせき}する、〔仕事{しごと}などを〕休む、〔乗り物などに〕乗り損なう
・I haven't missed a class this year. : 今年はまだ一度も授業に欠席していない。
7. 〔不注意{ふちゅうい}などで〕~を見落{みお}とす、~を聞き漏{も}らす、~が頭に入らない
・You can't miss it. : 見逃すことはないですよ。/すぐに分かりますよ。◆道案内
8. ~から逃れる、~を免れる
9. ~を除外{じょがい}する、~をもらす

223:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 04:07:45
URLリンク(www.thefreedictionary.com)
URLリンク(onlinedictionary.datasegment.com)

この人、ほんとに めりけん だよね。。
向こうで学士と修士とって、いま博士課程で、
iBT110オーバーで、英検1級優秀賞なんだよね。

224:めりけん ◆gY8Fip1mTE
10/05/24 04:09:18
>>214
あ、あと>>124はもうメールで答えたぞ。
個人的過ぎる内容だからメールにしたんだよ。
後なんで俺が教材のレビューを全部書かなきゃならんのだw
情報を共有出来るのが2chの良さじゃないの。

>>220
俺がいいたかったのは、『ノウハウは個人から個人へ伝達されるもので、
その伝達の様式と内容は特定の個人間の関係に特化されるべきである」
ということだよ。あとは自分で調べてくれよw

225:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 04:14:19
>>224 2ちゃんねるで特定の個人間の関係が結べ特化できるとでも?

最近接発達領域(ZPD)
さいきんせつはったつりょういき, Zone of Proximal Development
って見る限り発達心理学の用語で使われるとき
ほっとんど、子どもとかchildrenなんだけど。

TOEFL学習するような人に当てはまる概念か?
あなた、本当に博士課程なの。ちょっと優秀な学部生でもしないようなミスしてない?
おれもちょっと怖くなってきたんだけど、おれが今まで思っていた めりけん って。。。

URLリンク(www.cscd.osaka-u.ac.jp)
URLリンク(www.bun-eido.co.jp)

226:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 04:19:55
* 『英文標準問題精講』(旺文社) ISBN 4010323310
著名な欧米の作家の小説、評論を題材にしている。

まぁ、どうでもいいけど。

227:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 04:29:13
Metacognitive Skills1



Metacognition refers to learners' automatic awareness of their own knowledge and their ability to understand, control, and manipulate their own cognitive
processes.2
Metacognitive skills are important not only in school, but throughout life. For example, Mumford (1986) says that it is essential that an effective manager
be a person who has learned to learn. He describes this person as one who knows the stages in the process of learning and understands his or her own
preferred approaches to it - a person who can identify and overcome blocks to learning and can bring learning from off-the-job learning to on-the-job
situations.

As you read this section, do not worry about distinguishing between metacognitive skills and some of the other terms in this chapter. Metacognition
overlaps heavily with some of these other terms. The terminology simply supplies an additional useful way to look at thought processes.

Metacognition is a relatively new field, and theorists have not yet settled on conventional terminology. However, most metacognitive research falls within
the following categories:

228:めりけん ◆gY8Fip1mTE
10/05/24 04:31:23
>>225
> 最近接発達領域(ZPD)
> さいきんせつはったつりょういき, Zone of Proximal Development
> って見る限り発達心理学の用語で使われるとき
> ほっとんど、子どもとかchildrenなんだけど。
>
> TOEFL学習するような人に当てはまる概念か?

これ、大学生が対象の研究ね。

> Database: PsycINFO
> Title: Activating the ZPD: Mutual scaffolding in L2 peer revision.
> Author: De Guerrero, Mar?a C. M.1; Villamil, Olga S.
>
> Abstract: Examined the mechanisms by which peer text revision strategies
> take shape and develop in interpsychological space, and discusses the concept
> of zone of proximal development by L. S. Vygotsky. Two native Spanish speaking
> male college students enrolled in an intermediate English course completed
> an assignment revising a composition written by 1 of them. Ss made verbal
> comments in English or Spanish during the revision process. Results show
> that the Ss employed a wide array of scaffolding mechanisms in the interactions.
> Findings suggest that 2nd-language peer revision scaffolding may be mutual
> rather than unidirectional.

229:めりけん ◆gY8Fip1mTE
10/05/24 04:36:22
>>225
いつまでも英和使ってるから混乱するんだよ…
英英にしなよ。

> miss verb
> not hit/catch [intransitive and transitive]
> to fail to hit or catch an object that is close to you,
> or to fail to hit a distant object that you are aiming at:
> Every time she missed the ball she became more angry.
> He fired, missed and loaded again.
> The bullet narrowly missed her heart.
URLリンク(www.ldoceonline.com)

230:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 04:45:18
>>229 英英も載せてるが。別のレスだが。スレくらいちゃんと読まないか。まぁ、missの語感を俺が完全にわかってるとは毛頭思わないが。
 再度いうが、外すってのは自動詞のときだろ。
 あんたは
zone of prximal development を伝達する側が外す
 って書いたんだぜ。他動詞的じゃね。
 なんか変な話になってきたな。

zone of prximal development を伝達する側が外す

『ノウハウは個人から個人へ伝達されるもので、
その伝達の様式と内容は特定の個人間の関係に特化されるべきである」
この文の否定形の関係がさっぱりわからんが。
日本語書きづらいなら英語でいいよ。

で >>228
URLリンク(www.jstor.org)
これはおもしろかったんだが、これは二人一組にして交代交代で、
作文して片方が読んで添削してってのを繰り返すと一人でやるより
よくないってこと?

それこそ
zone of prximal development
を2ちゃんでつくりだすの大変じゃね? そうでもないか、がんがん英作文書き込む勇者がいればいいだけか。

231:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 04:48:39
>>230 よくない = いいかんじじゃね の意

232:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 04:50:54
>>229 URLリンク(www.ldoceonline.com)

233:めりけん ◆gY8Fip1mTE
10/05/24 04:51:39
>>225
> >>224 2ちゃんねるで特定の個人間の関係が結べ特化できるとでも?

今まさしくやってるじゃん、俺とあんたでさw
いくら匿名でもこんなスレ数十人しかみてないんだからさ。
そういやこいつ限界スレで精神鑑定について
しつこく質問してたな、とかすぐわかるんだよw

もう俺は昼飯食べに出かけるぞ。あんたももう寝ろよw

234:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 05:34:15
本物のトリップ めりけん ◆gY8Fip1mTE

150 名前:めりけん ◆gY8FzcBJEs [sage] 投稿日:2010/05/23(日) 23:37:09
153 名前:めりけん ◆gY8FYgXfYA [sage] 投稿日:2010/05/23(日) 23:39:34
157 名前:めりけん ◆gY8FzvXn2s [] 投稿日:2010/05/23(日) 23:44:52
159 名前:めりけん ◆gY8Fcg0arw [sage] 投稿日:2010/05/23(日) 23:48:03
162 名前:めりけん ◆gY8FzHuoHg [sage] 投稿日:2010/05/23(日) 23:51:24
164 名前:めりけん ◆gY8F0877zA [sage] 投稿日:2010/05/24(月) 00:02:46
167 名前:めりけん ◆gY8FpTQXqM [sage] 投稿日:2010/05/24(月) 00:12:54

gY8F までは一致しているよね。
でも、めりけんのトリップでの書き込みではないわけだ。

235:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 05:54:59
ただいくつか不可解な点がある。

一つ目
>>145 の書き込みのようにトリップが抜けている書き込みが存在することだ。
おれは最近TOEFL総合スレに来たから分からないんだけど、
今までに一度でもめりけんがトリップ付け忘れて書き込みしたことあった?
専ブラを使っているならありえないだろうね。

二つ目
偽トリップを7つも使用して、34分以内の書き込み。
俺は偽トリップ7つの使用者は同一人物だと考えているよ。

三つ目
偽トリップ荒らしが現れたのはめりけんにとって好ましくない
隔離スレに誘導されている状態のとき
そして、めりけんが様子見と称している一週間のとき

四つ目
総合スレには偽トリップ荒らしが現れていないこと

五つ目
偽トリップ荒らしはめりけんの利益となる行動を取っていること

ここまで書いていてめんどくさくなった。

236:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 05:59:47
被害者面して戻ってくる戻ってくる言われていたから
自分で荒らすことにしたんだろうね。

なんにせよ堂々と戻ってこれるつもりなんだろうね。
で、出て行けーって言われたら
「以前出て行ったけどあらされたからもう出て行かない。
 出て行っても荒らされるだけだもん。
 実際に出て行ったから分かるんだよ」
とでも言うつもりなんだろうね。

特に一つ目がなぁ。
偽トリップ嵐を行うための前準備の書き込みだと考えると
納得できる行動なんだよなぁ。

で、総合スレに居ついている間は精神状.態が落ち着くだろうから
偽トリップ荒らしとか出現しないんだろうなー

なんつーか精神安定剤代わりに総合スレに来て欲しくないんだよね。
大学で周りを見ればぱっとしない留学生に過ぎないから、
ここで顕.示欲を満たしたいんだろうね

自分より下の人間を好むのか。駄目な人間の典型例だね。

237:めりけん ◆gY8Fip1mTE
10/05/24 06:35:33
これ全部自演だったら俺はただのキチガイじゃないのw

>>235
> 偽トリップ荒らしが現れたのはめりけんにとって好ましくない
> 隔離スレに誘導されている状態のとき

いろいろ間違ってるけど、これは特に酷い。
俺はこのスレのほうが総合スレよりいいんだよ。荒れさえしなければな。

> 偽トリップ荒らしはめりけんの利益となる行動を取っていること

俺はこのスレのほうがいいのにどうしたら利益になるのやら…

238:めりけん ◆gY8Fip1mTE
10/05/24 06:37:42
もう相手するの疲れたからスレ違いのレスにはいちいち答えないぞ。
最初の計画通り、金曜日まで様子を見て荒らしが止まなかったら
総合スレに戻ることにするわ。

239:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 10:29:36
荒らし
じゃないよ
質問者
だよ

あなたと意見がかみ合わなかったら
荒らし
なの?

240:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 10:33:45
しかし英語板のマジ基地率ってすごいよなぁ。
業者とキチガイしかいなくてまともに機能してるスレのほうが少ない。

241:めりけん ◆gY8Fip1mTE
10/05/24 10:38:19
>>239
Vygotskyの話にのってた人は荒らしじゃないけど、
偽トリップ使ってたのは明らかに荒しでしょ。
あと自演とか言ってるのと、人のことマジ基地扱い
してる>>240みたいなのもさw

242:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 11:39:11
荒らしがめりけんについて来てるってことを理解してないんだろうか?
めりけんが総合スレに戻れば荒らしも総合スレについて来ることになるんだけどね。
総合スレ全体の利益を考えると、めりけんがここで一人で荒らしと戯れてくれるほうがいいんだけど。
それとも総合スレでもめりけんと一緒に荒らしに耐えないといけないの?

荒らしはめりけんと一緒にいたい様だから今のままこの隔離スレにいてよ。
実際にめりけんがいなくなった総合スレは荒れてないだろ?

総合スレのみんなのために犠牲になれ。めりけん。
全体の利益を考えろ

243:めりけん ◆gY8Fip1mTE
10/05/24 11:56:13
>>242
> 総合スレのみんなのために犠牲になれ。めりけん。

なんで俺が未だに俺の悪口を言い続けている「総合スレのみんな」のために
我慢しなきゃならんのだw だいたいこのスレ荒らしてるのだって総合スレの
住人なんだぞ。馬鹿も休み休み言えよ。

244:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 12:00:23
あなたはスーパーハカーですか?

245:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 12:14:48
●持ってるからって、糞スレ立て逃げ宣言かよ。。。
>>240 IDないから目立つんだと思う。

というか、質問に答えるのがメインなら質問スレに常駐しろよ。
TOEFLに限定する理由も、総合すれがダメな理由にもならない。

246:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 12:19:11
これが憧れの軍団バッジだ。これを名前欄につけて男らしくビッとしろ!

#サ1yxM=1X   #c!m^[oki
#Tm/GqR`l   #hOW'sfD(
#=A[/=(ZL    #4ndp_?U,
#|\%-hRsg    #'aO」oUmX
#4=-27}}w    #lQtKw$Bヲ
#$シI*dA]i    #|tv8H7@@


247: ◆gY8FcD/lcU
10/05/24 12:21:34
テスト

248:めりけん ◆gY8FjRHQ9A
10/05/24 12:35:18
俺も入れてもらおうかな

249:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 12:38:17
>>243
> なんで俺が未だに俺の悪口を言い続けている「総合スレのみんな」

じゃあ出て行けよ。「総合スレのみんな」に嫌われてるって自覚あるんだろ?
それとも何か?他人の不幸は蜜の味、不幸の連鎖最高wってか?

俺の悪口言い続けてるお前らには不幸のおすそ分けってかw

250:めりけん ◆gY8Fl/0kTc
10/05/24 12:40:19
俺はむしろケツ穴に入れてもらいたいよ

251:めりけん ◆gY8F.Iputo
10/05/24 12:41:33
>>249
嫌ならアボーンでいいんだぜ?

252:めりけん ◆gY8FnI1lIg
10/05/24 12:44:18
>>244
スーパーじゃないけど、ハカーだとは自覚してる

>>245
俺が答えたいのはTOEFL受験者
昔「迷える子羊を約束の地に導く」って言ったの覚えてる?

253:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 12:49:09
めりけんさんってそこまでして留学希望者を助けようとする理由って難でしょうか?
スレを荒らされたり、自分の時間を削ってまでやるメリットが無さそうな気が・・・

254:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 13:05:39
20年だか米滞在してたら
TOEFLに関わったのは何年も前じゃないのでっか?
皆余計な会話ばかりしてるけどTOEFLに関する有益な情報出してくれないんですが
どこの州でTOEFL受けたんですか


255:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 13:09:59
例えば質問があります、
自分は一度米の大学の夏季講習に出てて秋のアドミッションも取れたんです
でも帰国してまた別の 易しいコミカレにアプライしたらもうTOEFLは要らないといわれました、
一度米にいたからだそうです、銀行残高証明だけ出せばI-20は出すそうです、
─でも別の都市のUNIVにも編入のアプライしたらそこはもっと難しくて
TOEFLの要求スコアも高く、そこからアプライし直す感じですが
コミカレとUNIVの編入の条件ってそうまで違うのですか

256:めりけん ◆gY8Fip1mTE
10/05/24 13:16:21
トリップ変えることにします。あたらしいのは"◆MerIKeNLs6"ね。

257:めりけん ◆MerIKeNLs6
10/05/24 13:17:31
>>253
URLリンク(j.mp)

>>254
> どこの州でTOEFL受けたんですか
一番直近はCAだけど、それを知ってどうするw
くわしくは URLリンク(j.mp) をみてよ。

258:めりけん ◆MerIKeNLs6
10/05/24 13:19:52
>>255
コミカレが特別に簡単なだけだよ。基本的に全入だからね。
普通はアプライするときにはTOEFLのスコアは必須じゃない?

259: ◆/ZLFVEnAZc
10/05/24 13:21:26
消えろ

260:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 13:34:06
>>255
メールくれたら教えるといったはずだがw
お前ら本当に頭悪いんだなw
meriken2ch@gmail.com

261:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 13:56:11
   :めりけん ◆gY8Fip1mTE :2008/03/17(月) 21:57:17
   CBTは300/300。iBTは114/120。iBTの点は不覚としか言いようがない…
   なんせ参考書を初めて読んだのが試験当日の電車の中だったからな。


二年後、三点しか上がってないのを見ためりけんの反応
     //                //
.    / /                //
   / /  _.. ~'::""::''ヽ、      / /
  // /:;r‐、:::::::__:::::::::::\    / /
// /:::ノ ・ _)( ・_`つ、::::::ヽ、  l l
/ /::r(__ ノ´(:;;:)´__ノ〃ヽ:::::::} | |
  /:::::ノ二ニ彡 ノ 三彡-、 )::ノ | |
 {::::(  -_二 -‐'' ̄     )(::/ ノ ノ
 ヽ:::ヽ(    ,r'' " ''‐-‐′ノl//
   ヽ )`― ''′_ .... __ノ//
    ゞニニ二 -(/∂-‐//

262:めりけん ◆MerIK5BgKg
10/05/24 14:36:21
めりけん軍団再結成に向け、バッジを再交付する
全員が同じコテハンを名乗り、トリップの文字列も
統一する事で連帯感が生まれ、スレも荒れなくなる

MerI2QXV/6 : #'\IWサF}|
MerI47tOyI : #[v\,,cFg
MerIB.nu12 : #A^FXv2'U
MerIBZC37M : #gzigek7[
MerIBzif3. : #Na(@MB*E
MerIBzsZyI : #RxS|J^Rt
MerIcUsCLg : #zb?TYMI3
MerIDWKABA : #1\Lサm^6^
MerIex6So2 : #(l「nNbB1
MerIIDEFT6 : #QLXg'O9j
MerINEEBu6 : #A9Ka~%KE
MerIO5cOnY : #Mc[ti%「M
MerIz7RZvU : #~pKI:zq:

263:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 14:42:51
めりけんって満点取るまでトフル受けるの?

264:めりけん ◆MerIikRIUc
10/05/24 14:56:51
俺も神になりたい・・・・・・

265:めりけん ◆MerIlLkfVk
10/05/24 15:04:52
私達は皆で一人 
めりけん統合体だ

266:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 15:07:36
このめりけんアンチはキチガイかなんかなの?

267:めりけん ◆MerI2QXV/6
10/05/24 15:08:45
今ここで考える。

皆がめりけんになればTOEFLスレも荒れなくなるのではないか?

このスレはその考えの良い検証の場となるのではないか?

TOEFLスレでも皆でめりけんを名乗るべきではないだろうか?

268:めりけん ◆MerIK5BgKg
10/05/24 15:11:00
めりけんさんと融合して今最高の気分だ。
何でもできる気がしてくる。お前らともこの気分を共有したい

269:めりけん ◆MerIex6So2
10/05/24 15:13:39
あぁ、我が主 めりけん

270:めりけん ◆MerIeRoXYs
10/05/24 15:16:16

>>266
このスレではめりけんを名乗れ。

トリップも>>262を参考に付けるんだ


271:めりけん ◆MerI5kickU
10/05/24 15:30:11
>>261
トフル受けた事がない雑魚乙www




272:めりけん ◆MerIO5cOnY
10/05/24 16:55:29
>>267
what you are saying is true.

273:めりけん ◆MerIDWKABA
10/05/24 19:02:41
>>267
>TOEFLスレでも皆でめりけんを名乗るべきではないだろうか?
多分、皆が本当にそうしたら、めりけんはモチベーションが下がって消えるだろうな。
でもコテつけるのをめんどくさがる人も多いと思う。

274:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 19:04:49
めりけん人気者だな
質問をいちいちメールに送るのはめんどいよ。そんなもったいぶるようなことじゃないでしょ 晒したい範囲で答えればいいのさ
あとここでめりけんをいじめてる時間あったら勉強したほうがいいぞ

275:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 19:07:06
ここはめりけんで1000まで目指すスレですか?

276:めりけん ◆MerI2QXV/6
10/05/24 19:09:19
>>274
メールの内容をここに転載されるかも
しれないからリスキーだよな

277:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 19:15:03
普段どんな勉強して、心理士の仕事はどんな感じで、実際に処方したり検査したりするのか?アメリカで心理士がどんな風なのか、簡単でよいから説明してくれ。
君がここまではいいって範囲で可能なので。

278:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 19:15:54
めりけん人気者だな
質問をいちいちメールに送るのはめんどいよ。そんなもったいぶるようなことじゃないでしょ 晒したい範囲で答えればいいのさ
あとここでめりけんをいじめてる時間あったら勉強したほうがいいぞ

279:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 19:17:31
誤爆だった

280:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 19:18:31
これじゃめりけんがこのスレを放置するのも時間の問題だな

281:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 19:25:46
めりけんさん、もう英語で
レスしたら?読み手として
はいちいちコテハンの分別
するのめんどくさいよ

282:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 19:28:39
>>281 それはいい考えかつ現実的な方法だな。
 真似するだろうけど、偽ものに長文は無理だろうし
 難しくてわかんないと言われたら、日本語で補足すればいい

283:めりけん ◆MerIIDEFT6
10/05/24 19:38:32
>>281-282
エーッ。いちいち文法的な解説しなきゃいけないのが目に見えてるよ

284:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 19:52:01
>>283 本物かどうかわからんが、文法説明に通じていればやればいい。
 やらなくても横にいるやつが勝手にこれは正しいとかやりだすのが2ちゃん。
 文法説明も英作文もいや、でもTOEFLのアドバイスはしたい。ってお前どんだけえり好みしてんだよw
 えり好みするのは勝手だけど、うさんくささとか、うざさとか増大しまくるよ。

285:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 19:57:11
>>283は偽者だろうけど、めりけんさんの本音を大便してると思う


286:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 20:05:27
もはやめりけんファンなんて一人いるかいないかじゃね?
あの男、哀れにも嬲って遊ぶおもちゃと化してるような

287:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 20:25:05
坊主坊主憎けりゃ袈裟まで憎い坊主憎けりゃ袈裟まで憎い坊主憎けりゃ袈裟まで憎い憎けりゃ袈裟まで憎い坊主憎けりゃ袈裟まで憎い
坊主坊主憎けりゃ袈裟まで憎い坊主憎けりゃ袈裟まで憎い坊主憎けりゃ袈裟まで憎い憎けりゃ袈裟まで憎い坊主憎けりゃ袈裟まで憎い
坊主坊主憎けりゃ袈裟まで憎い坊主憎けりゃ袈裟まで憎い坊主憎けりゃ袈裟まで憎い憎けりゃ袈裟まで憎い坊主憎けりゃ袈裟まで憎い
坊主坊主憎けりゃ袈裟まで憎い坊主憎けりゃ袈裟まで憎い坊主憎けりゃ袈裟まで憎い憎けりゃ袈裟まで憎い坊主憎けりゃ袈裟まで憎い
坊主坊主憎けりゃ袈裟まで憎い坊主憎けりゃ袈裟まで憎い坊主憎けりゃ袈裟まで憎い憎けりゃ袈裟まで憎い坊主憎けりゃ袈裟まで憎い
坊主坊主憎けりゃ袈裟まで憎い坊主憎けりゃ袈裟まで憎い坊主憎けりゃ袈裟まで憎い憎けりゃ袈裟まで憎い坊主憎けりゃ袈裟まで憎い
坊主坊主憎けりゃ袈裟まで憎い坊主憎けりゃ袈裟まで憎い坊主憎けりゃ袈裟まで憎い憎けりゃ袈裟まで憎い坊主憎けりゃ袈裟まで憎い
坊主坊主憎けりゃ袈裟まで憎い坊主憎けりゃ袈裟まで憎い坊主憎けりゃ袈裟まで憎い憎けりゃ袈裟まで憎い坊主憎けりゃ袈裟まで憎い
坊主坊主憎けりゃ袈裟まで憎い坊主憎けりゃ袈裟まで憎い坊主憎けりゃ袈裟まで憎い憎けりゃ袈裟まで憎い坊主憎けりゃ袈裟まで憎い
坊主坊主憎けりゃ袈裟まで憎い坊主憎けりゃ袈裟まで憎い坊主憎けりゃ袈裟まで憎い憎けりゃ袈裟まで憎い坊主憎けりゃ袈裟まで憎い
坊主坊主憎けりゃ袈裟まで憎い坊主憎けりゃ袈裟まで憎い坊主憎けりゃ袈裟まで憎い憎けりゃ袈裟まで憎い坊主憎けりゃ袈裟まで憎い
坊主坊主憎けりゃ袈裟まで憎い坊主憎けりゃ袈裟まで憎い坊主憎けりゃ袈裟まで憎い憎けりゃ袈裟まで憎い坊主憎けりゃ袈裟まで憎い
坊主坊主憎けりゃ袈裟まで憎い坊主憎けりゃ袈裟まで憎い坊主憎けりゃ袈裟まで憎い憎けりゃ袈裟まで憎い坊主憎けりゃ袈裟まで憎い
坊主坊主憎けりゃ袈裟まで憎い坊主憎けりゃ袈裟まで憎い坊主憎けりゃ袈裟まで憎い憎けりゃ袈裟まで憎い坊主憎けりゃ袈裟まで憎い
坊主坊主憎けりゃ袈裟まで憎い坊主憎けりゃ袈裟まで憎い坊主憎けりゃ袈裟まで憎い憎けりゃ袈裟まで憎い坊主憎けりゃ袈裟まで憎い

288:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 21:24:53
>>1
国内院受験者が荒らしの主犯だと思ってるんだろうか。
お前には少数だが信者はいたが、英語が下手で読む気がしないとか余計なことをいって
一人ずつ減らしていったんだよ。マインドコントロールのお粗末な教祖様だこと。

289:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 23:41:36
め@り@け@ん@a@g@e

290:めりけん ◆MerIKeNLs6
10/05/24 23:42:07
>>263
たぶんね。でも次にちゃんと準備して受けたら満点いくんじゃない?

>>277
それスレチだから限界スレで質問してよ。

>>288
> 英語が下手で読む気がしないとか余計なことをいって
> 一人ずつ減らしていったんだよ。

限界スレで英語で書いてたの君か。
厳しいようだけど、本当のことだから仕方がない。tough loveというやつだよ。
あれを言ったら角が立つのはわかりきってたけど、嘘ついても本人のためにならないし。
だいたいそれぐらいのことでへこんでたら留学なんてできないぞ。

291:めりけん ◆MerIKeNLs6
10/05/24 23:46:51
> 536 :名無しさん@英語勉強中 :sage :2010/05/24(月) 21:01:35
> >>535
> このスレの次はまず限界スレ血祭りにして、次に留学生スレがいいな
> もちその間次スレなしで

あと、こんなこと書いてるのが総合スレにいたけど、
自分は次スレはいくらでも立てるつもりなので、その覚悟はしといてねw

292:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 23:48:18
おーおーえらそうにふんぞり返ってまあ

293:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 23:51:29
めりけんさん、強すぎだぜ
俺ももっとactiveに、aggressiveに生きたい

294:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 23:52:31
何がしたいの
もう戻ってきても歓迎してくれる人はいないよ

295:めりけん ◆MerIKeNLs6
10/05/24 23:55:37
本スレもちゃんと機能してるようだし、自分としては
ここの荒らしが止んで、ここに留まることができれば一番いいんだけどね。
ま、あとは荒らしてる人達の自覚を待つだけですな。

296:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 23:57:17
TOEFLで満点取ったら本出して
TOEFL関連の日本語のノウハウの本ってあんまりなさそうだから
売れるんじゃない?

297:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 23:58:52
めりけん、こっちにおいでよ

日本人の英語聞くと虫唾が走る
スレリンク(english板)l50
独学で英語を勉強してるオッサン、オバサン集まれ!
スレリンク(english板)l50
現実逃避としての英語学習
スレリンク(english板)l50
【嫉妬】英語学習者って絡まれますよね?【嫉み】
スレリンク(english板)l50
負け組で英語頑張ってる人達のスレ
スレリンク(english板)l50

298:名無しさん@英語勉強中
10/05/25 00:01:06
めりけんさんが本を出版したら、3冊買うよ。

299:めりけん ◆MerIKeNLs6
10/05/25 00:04:28
>>296
>>298
まず自分のウェブサイトのほうを充実させないとね…

300:名無しさん@英語勉強中
10/05/25 00:06:50
絶対多数で圧倒してる側を荒らし呼ばわりするとは‥‥
さすがめりけんさん


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch