10/05/21 11:53:07
ここ最近の書き込みは本当にご本人でしょうか?
もう少し良識のある方だと思っていたので残念です。
私は、成績の自慢とか上から目線の発言とか、ここで他の方が批判されているような
ことはあまり感じていませんでした。
TOEFL100チョイの自分からすれば、117という成績のすごさは身に沁みて分かりますし、
TOEFLスレなのでどのような目的・背景で英語を学んでいるかは興味の対象外ですし、
そこをあれこれ言うのはスレ違いだと思っていました。
自らの趣旨に沿う新スレを建てた以上、完全にそちらに移られたらいかがでしょう?
今までの経緯から新スレに多少の荒らしが来るのは想定内でしょうし、そちらを良スレ
にすることで解決すれば良いのではないでしょうか?
わざわざここに批判がないか確認しに来て文句を言うというのは余計に荒らしを生む
だけだとは思いませんか?
478:名無しさん@英語勉強中
10/05/21 13:23:51
>>476 ちゃんとやってるよ。でも透明あぼーんフィルター(本人談)が賢すぎて
ときどき質問が読み飛ばされるらしい。質問はスルーされるし総合スレは荒れるし
踏んだり蹴ったりだ
479:名無しさん@英語勉強中
10/05/21 13:31:27
>>69 アメリカなら 学費200万+生活費100万/年 が超ざっくりな計算じゃね?
フィリピンとかインドなら、為替の関係で、破格の値段になるし。
みんなのお金をその人のために使うのだから、その人が優秀で勉強したことによって
みんなに還元できるくらいの能力がありそうだと、みんなが期待できる優秀でないといけません。
あとは単純に、出せるお金と対象人数は決まっているので、応募した人の中で一番優秀な人が選ばれる。
当たり前のことです。
480:名無しさん@英語勉強中
10/05/21 13:52:48
When building your mental framework, keep in mind that the major ideas in tha passage are the ones you would include
if you were making a fairly high-level outline of the passage. The correct answer choices are usually ideats that would be
generally not included in such an outline because they are used only to support
the more important, higher-level themes. The distinction between major ideas/
important information and less important information can also be thought of as
a distinction between essential and nonessential information.
481:名無しさん@英語勉強中
10/05/21 13:53:11
めりけん氏に見捨てられた、このスレの大半の住人の反応
// //
. / / //
/ / _.. ~'::""::''ヽ、 / /
// /:;r‐、:::::::__:::::::::::\ / /
// /:::ノ ・ _)( ・_`つ、::::::ヽ、 l l
/ /::r(__ ノ´(:;;:)´__ノ〃ヽ:::::::} | |
/:::::ノ二ニ彡 ノ 三彡-、 )::ノ | |
{::::( -_二 -‐'' ̄ )(::/ ノ ノ
ヽ:::ヽ( ,r'' " ''‐-‐′ノl//
ヽ )`― ''′_ .... __ノ//
ゞニニ二 -(/∂-‐//
482:名無しさん@英語勉強中
10/05/21 13:54:11
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒"\ ) _/\/\/\/\/|_
i / ⌒ ⌒ ヽ ) \ /
!゛ (・ )` ´( ・) i/ < 泣かせるおつむ >
| /// (__人_)//| / \
\__ `ー'_/  ̄|/\/\/\/\| ̄
/ ,}  ̄  ̄ { ヽ,
/ i i \
/ /^i| |i^ヽ \
ヾ ̄ i / .l l \._ノ`フ
 ̄ ̄ ト ,, ,.l  ̄
| \ / |
l ヽ_r l
| | |
l ,,_ l _,,. l
} ! {
/ 二二 | 二二ヽ
i⌒i .i⌒i i⌒i ____ __
| .|.| .| | .| ,ー、◎ (____ ) (__) rヽ
ノ ノ | .| , r──ヽ | .二ノ r──ヽ / / | |
ノ ノ | .レ'ノ .ヽ──┘ | .|__ノヽ ヽ──┘ (⌒ / .ノ |
∠/ |____ノ ゝ___ノ ヽ ヽ ( ̄ ̄ ノ
483:名無しさん@英語勉強中
10/05/21 14:02:31
Marco Iacoboni, a neuroscientist at California's UCLA School
of Medicine, believes that mirror neurons allow humans to merge our
subjective experience with that of another. "Mirror neurons suggest
that we pretend to be in another person's mental shoes," he said. "In
fact, with mirror neurons, we do not have to pretend, we practically
are in another person's mind. " The monkey in the experiment days was,
thought the researcher, "experiencing" what it was like to pick up the
snack.
484:名無しさん@英語勉強中
10/05/21 14:12:55
>>483
めりけんさんのMirror neuron欲しいお ハァハァ
485:名無しさん@英語勉強中
10/05/21 14:17:11
>>478
マンドクセエおっさんだな
486:名無しさん@英語勉強中
10/05/21 14:26:10
URLリンク(toeflsmallville.blog129.fc2.com)
ブログ更新ing
TOEFLに関する役たつサイトです。
R第5弾です。
487:名無しさん@英語勉強中
10/05/21 14:30:17
プリンストンレビューの本について
URLリンク(www.amazon.co.jp)
2009のを持ってるんだけど、AudioCD1枚しか付いてなく、リスニング問題は大半が、
「友人にスクリプトを音読してもらって問題解け」ってありました。w
あと、巻末に模試が1回付属。リーディングはトピックセンテンスのみを読んで大意を把握し、
選択肢のトラップを見抜いて解けと解説してあった。選択肢のタイプについてはオフィシャルガイド
第3版にあるので、あまり必要ないように感じた。ライティングはテンプレがあって、それを
覚えてあてはめろって感じ。スピーキングはまだやってないのでその内書くお。
最新の2011の持ってる方、情報プリーズ。相変わらずリスニングは手抜きでしょうか?
488:名無しさん@英語勉強中
10/05/21 14:41:24
Detractors say that a large-scale shift to terminator-gene
seeds would force subsistence farmers in the developing world
to buy new seeds from seed suppliers each planting season,
rather than rely on those from last year's yeild. And history shows
that once a new, advanced strain gains dominance in the
market, these may be no turning back. Pat Mooney, executive
director of a Canadian advocary organization, says that poor
farmers will have to climb on the terminator-seed platform
or stay on the sidelines with old technology and hope they
survive with outdated, inferior quality seeds. And even if the
purchase of terminator seeds was subsidized by developed
countries, Mooney says, farmers would then also be dependent
on this aid. If the aid ever dried up, terminator companies could
back out, leaving farmers with no grain.
489:名無しさん@英語勉強中
10/05/21 14:46:28
>>488
これ英検1級で出た問題だろ?
490:名無しさん@英語勉強中
10/05/21 14:53:02
>>489
>>488+483+480+193+191+181-183
で、英文のレベルの順に並べたらどうなると思う?
491:名無しさん@英語勉強中
10/05/21 14:56:39
>>488
問題の転載はご法度だと英検HPにあるぞww
492:名無しさん@英語勉強中
10/05/21 15:02:42
That's because Shackleton failed only at the improbable; he
succeed at the unimaginable. "I love the fight and when things are easy,
I hate it," he once wrote to his wife, Emily. He
managed to reach the South Pole in 1902
when he was part of a three-men Farthest South team on the Discovery
expedition of the renowned explorer Robert F. Scott. But the men
turned back only after walking their ravaged bodies to within 460 miles
of the Pole in a terrifying cold experienced by only a handful of human
beings at that time. Six years later, commanding his own expedition,
Shacklton was forced to turn back a
heartbreaking 97 miles short of the Pole, but only after realizing it
would be certain death by starvation had his team continued. He was
forgiven that accomplishment in light of the
greatness of the effort; he was knighted by King Edward Ⅶ and
honored as a hero thoughout the world.
493:名無しさん@英語勉強中
10/05/21 15:03:27
>>491 どうぞ、ご通報ください。
「グーグルで検索して出てくる情報には価値がない」
494:名無しさん@英語勉強中
10/05/21 21:12:32
某スレで削除依頼
495:名無しさん@英語勉強中
10/05/21 23:23:13
超笑かしてもろたwwwwww
今日の書き込み5周読んだwww
めりけんて今年いくつよ?wwwwwwwwww
496:名無しさん@英語勉強中
10/05/22 01:56:57
めりけんのレスだけ抽出して読んでみ。
精神病かってくらい基地っぷりを発揮しているから。
497:名無しさん@英語勉強中
10/05/22 02:31:33
機知亥が既知外を見るのか
498:名無しさん@英語勉強中
10/05/22 02:50:34
2chで喧嘩するなよw
馴れ合いの場だぞw
めりけん氏ももっと大人になれw
499:名無しさん@英語勉強中
10/05/22 03:14:18
_
/ \―。
( / \_
/ / ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
...―/ _) < ちんちん シュッ! シュッ! シュッ!
ノ:::へ_ __ / \_____
|/-=o=- \/_
/ ヽ―ヽ -=o=- ( ヽ
|○/ 。 /: ( )
| 人__人:: ○ ヽ/
ヽ __ \ /
\ | .::::/.| /
\lヽ::::ノ丿 /
しw/ノ___-イ
∪
500:名無しさん@英語勉強中
10/05/22 04:09:43
馴れ合いの場(笑)
501:名無しさん@英語勉強中
10/05/22 08:32:35
メリケンて高校生に人気なんだね。精神年齢近いからね。
502:名無しさん@英語勉強中
10/05/22 08:40:05
12年アメリカにいるってことは中学くらいからいるの?
503:名無しさん@英語勉強中
10/05/22 12:21:20
糞コテの話はスレ違いだお前ら
504:名無しさん@英語勉強中
10/05/22 17:01:16
今日のReading3問めが難しかった。
505:名無しさん@英語勉強中
10/05/22 17:17:10
May,8の結果が帰ってきた
ReadingとListeningの勉強しかしてないのに
Speakingが20とれてたw
506:名無しさん@英語勉強中
10/05/22 17:32:42
うん今日はリーディング難しめだった。
507:名無しさん@英語勉強中
10/05/22 17:48:35
Readingは最初の10分でどれだけサクサク解き進められるかがポイントだよな。
10分経過で8問くらいがいいペース。
挿入問題とサマリー問題は3~4分かけて確実に取りたい。
508:名無しさん@英語勉強中
10/05/22 19:13:52
【メリケン】 なぜ一般に俺はかっこいいか 【メリケン】
509:名無しさん@英語勉強中
10/05/22 19:33:12
また削除依頼出してるな。
510:名無しさん@英語勉強中
10/05/22 20:15:11
ラフレシア出た。
もう勘弁してほしい
511:名無しさん@英語勉強中
10/05/22 20:21:03
めりけん最高!
512:名無しさん@英語勉強中
10/05/23 22:07:01
>>372-373
自分が頭いいと思い込んでなきゃ出てこない台詞だな。
513:名無しさん@英語勉強中
10/05/23 22:20:53
高井友里w
あんた自意識過剰だよ!
何、元カノ自慢してんだよw
やってることがチョン丸出しやん!
514:名無しさん@英語勉強中
10/05/23 23:38:30
自演男w
150 名前:めりけん ◆gY8FzcBJEs [sage] 投稿日:2010/05/23(日) 23:37:09
めりけんさん、加勢するぜ!
めりけん軍団を作って荒らしを迎え撃つぜ
150 名前:めりけん ◆gY8FzcBJEs [sage] 投稿日:2010/05/23(日) 23:37:09
めりけんさん、加勢するぜ!
めりけん軍団を作って荒らしを迎え撃つぜ
150 名前:めりけん ◆gY8FzcBJEs [sage] 投稿日:2010/05/23(日) 23:37:09
めりけんさん、加勢するぜ!
めりけん軍団を作って荒らしを迎え撃つぜ
515:名無しさん@英語勉強中
10/05/23 23:49:13
今度は、トリップ漏れた振りして自作自演を誤魔化すメリケン。
もう、なんと言うか哀れすぎ。。。本当の池沼だったよ、こいつ。
516:名無しさん@英語勉強中
10/05/23 23:53:50
このスレがエライ事になってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
留学希望者・留学生専用TOEFL iBTスレ
スレリンク(english板:150番)
517:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 00:15:26
向こうのスレ、めりけん以外にまともな人がレスしていたのに
めりけんが荒らしまくってめちゃくちゃになった…。
めりけんはもはや荒らしに過ぎないので、本当に消えてほしい。
ちょっと前までちゃんとした人だと思っていたのに、あそこまでおかしい人だとは…。
518:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 00:27:18
俺は最初はめりけんには敵わない感じがして一目置いていた。
段々エゴが鼻についてきて、対等な感じがしてきてすげえ腹が立ってたけど、
今じゃ完全に吹っ切れてもう下等な感じがして、バカにして転がして遊んでる。
519:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 00:30:03
今度は、名無しにして自己擁護しててそのまま名前入れ忘れて書き込んでるしw
完全発狂してやがる
520:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 00:32:11
どうせもともと、めりけん派みたいな書き込みも全部自作自演だったんだろ
521:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 00:34:32
また、めりけんが荒らしに戻ってくるらしい
アク禁依頼出しとくか。。。
522:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 00:55:55
めりけんが使えばいいのに…でもプライド高いから駄目なんだろうな…と思うスレ セレクト10
無職のおっさん(36歳)が英語を勉強するよ!
【メリケン】 なぜ一般に英語はかっこいいか 【メリケン】
日本人の英語聞くと虫唾が走る
独学で英語を勉強してるオッサン、オバサン集まれ!
留学ってほんとに必要なの???????
現実逃避としての英語学習
【嫉妬】英語学習者って絡まれますよね?【嫉み】
負け組で英語頑張ってる人達のスレ
中学生位まで英語圏で生まれ育っていれば良かった
海外留学考えてる奴集合!
523:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 01:02:34
まあでも名無しで役立つ情報提供してる人のが多いから結局ダメだろな
524:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 01:02:46
942 :めりけん ◆gY8Fip1mTE :2008/03/17(月) 21:57:17
>>941
CBTは300/300。iBTは114/120。
iBTの点は不覚としか言いようがない…
なんせ参考書を初めて読んだのが試験当日の
電車の中だったからな。
616 :名無しさん@英語勉強中:2010/04/10(土) 05:27:37
>>613
3回も受けてんなら「準備不足」は言い訳
617 :めりけん ◆gY8Fip1mTE :2010/04 /10(土) 05:31:57
そうですね~
でも試験対策さえしてちゃんとおけば、満点を取れそうな手応えはありました。
TOEFLがCBTだったときはなにも考えずに受けて満点だったので、
あの頃よりは確実に難しくなってますね。
525:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 04:00:45
URLリンク(www.ets.org)
>>385,392
526:477へ めりけんからの返事
10/05/24 13:25:31
>>477
> 今までの経緯から新スレに多少の荒らしが来るのは
> 想定内でしょうし、そちらを良スレにすることで
> 解決すれば良いのではないでしょうか?
だから一週間様子を見るっていったんじゃん。
一週間続くようなら「多少の荒らし」とはいえないしね。
総合スレでの最後の書込みが2010/05/21(金)だからあと5日か。
お前らせいぜい頑張れよ。
527:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 13:49:11
>総合スレのことを「荒れ放題で使いものにならん」とは言ったが、糞といったことはない
>> 新スレに多少の荒らしが来るのは想定内でしょうし、
>> そちらを良スレにすることで解決すれば良いのでは?
>一週間続くようなら「多少の荒らし」とはいえない
言葉尻を捕らえて「~とはいってない」と正当化するのが好きなようだね
某教団の弁護士に比肩するw
528:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 16:53:55
IBTの試験の受験に関しての質問です。
自分が予約した途端にその日の日程が消えてしまいすべて売り切れ状態になって
いるので驚いています。
皆様は7月24日の関東の受験地は表示されていますでしょうか?
529:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 17:13:22
>>528
最後の1席だったんですね。
ラッキーですね。
530:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 17:16:19
下記の東京新宿のTOEFL受験地はなぜ最低評価ばかりなのでしょうか?
受験された方がおられましたら感想をお教え下さい。
本当に最悪な環境でしたか?
大智学園高等学校
URLリンク(toefl-guide.net)
531:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 17:44:39
>>530
もともと区立中学のボロ校舎を流用
直射日光がPCの画面を照らす
教室出入り口が開けっ放しなので冬寒く夏暑い
ノートPCかつメンテナンス最悪でトラブル多発
1教室に多くの受験生を詰め込み
要領を得ないバイト試験官
532:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 17:48:48
俺も大智学園高等学校うけたけどひどかった。
531の言うとおり、まったく同じ印象
533:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 18:00:24
>>531
>>532
詳しい感想に感謝します。絶対にやめときますw
上野の岩倉高等学校はどうでしょうか?
URLリンク(toefl-guide.net)
534:532
10/05/24 19:10:02
大智学園高等学校で受験したけど、場所のせいで点数下がることはそうそう無いし、そこまで気にしなくてもいいと思う。
隣の人がやたら音をたてるとか、出題された分野が得意分野であるかとか、そういった運でスコアが左右されることはあるだろうけど。
535:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 20:01:03
金曜の話で提案だけど、例の人報復する気満々だし、このスレに降臨したら
どんどん構って上げることにしようよ。飽きて気が済むまで
でこのスレが埋まった場合、国内の人も留学生専用スレに移って全部潰すと。
更にそこも埋まったら限界スレに移って潰すってのはどう?
あそこもどうせあと200なん十スレで終わるよ
536:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 21:01:35
>>535
このスレの次はまず限界スレ血祭りにして、次に留学生スレがいいな
もちその間次スレなしで
537:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 21:12:18
匿名掲示板で有益な情報を得ようとしてるのが間違ってる。twitterで検索したほうがよいよ。
538:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 21:15:00
twitterに留学でためになるつぶやきってあるか?
特にないように思ってるが
539:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 21:19:01
twitter で英米圏の人とだべるのは勉強なりそうだけどね。
ノウハウっぽいのは。。。
英米圏にはtogetter的なものはないのだろうか。
540:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 23:40:02
>>537
>2chに意味を求めちゃだけだろw
と かの人も言っておられますね。
541:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 23:42:54
めりけんさんはトリップ変えたよ
542:名無しさん@英語勉強中
10/05/25 01:10:42
>>533
いまからじゃろくな会場しか残ってないから諦めな。
会場の環境を気にするほどのレベル(点数)じゃないだろ。
543:名無しさん@英語勉強中
10/05/25 02:16:10
>>514
これはw
544:名無しさん@英語勉強中
10/05/25 02:20:30
蝿の王乙
545:名無しさん@英語勉強中
10/05/25 03:43:58
>>534
5/22に横浜テストセンターで受験したのだが
隣で受験していた30歳位で銀縁メガネをかけた女が
リーディングの時間からぶつぶつ音読していた。
リスニングになったら収まるのかなーと思ったら、今度はシャドウイングを始めやがった。
もうね、どうしろと。。
546:名無しさん@英語勉強中
10/05/25 05:19:23
耳栓は持ち込み禁止なんだっけ?
547:名無しさん@英語勉強中
10/05/25 18:38:26
横浜駅テストセンターのよくない話は多いなぁ・・・
548:名無しさん@英語勉強中
10/05/25 19:28:23
>>546
市販の耳栓って安全対策で話し声は最低限聞こえるように作ってある
549:名無しさん@英語勉強中
10/05/25 20:45:55
一応イヤーマフあるよ
550:名無しさん@英語勉強中
10/05/25 22:14:26
耳栓つけてイヤーマフ。これがベスト。
551:名無しさん@英語勉強中
10/05/26 01:20:22
おい、めりけんが戻ってくる直前になったらこのスレ落とそうぜ
めりけんにスレ立てさせようぜ
奴はどうしてもこのスレに戻って来たいようだから喜んで雑用係するぜ
552:名無しさん@英語勉強中
10/05/26 01:20:45
今日の葛山のblogにあった人すごいのお
初回87点で三ヶ月で107いっちゃうなんて。
まあきわめて例外なんだろうけど
553:名無しさん@英語勉強中
10/05/26 01:30:39
そういう人ってけっこういるもんだよ。
554:名無しさん@英語勉強中
10/05/26 01:31:54
試験に対する取り組み方が巧いというか、
自分にあった勉強法を生み出してることが多い。
555:名無しさん@英語勉強中
10/05/26 01:42:54
いるんだろうけど。。
初回87点ってなかなか取れない点数だと思うが。。
何ヶ月も準備してきて初回87点だったら分かるんだが、そういうことは書いてなかったし。
普通に簡単に取ったんだったら、逆に参考にならん。
556:名無しさん@英語勉強中
10/05/26 03:25:00
準備なしで87点なら100超える下地があると思います。その上Sp24点なので立派なもんですよ。純ドメなら。
557:名無しさん@英語勉強中
10/05/26 12:05:42
>>551
やだよオナニーテンプレつけるもんまた
糞コテが消えてからのTOEFLスレの平和なこと
これが本来のTOEFLスレだよね
糞コテの存在意義など皆無だと証明された瞬間だ分かりきってたことだけど
558:名無しさん@英語勉強中
10/05/26 12:19:42
これのどこが平和なの?馬鹿なの?死ぬの?
559:名無しさん@英語勉強中
10/05/26 12:35:38
>>558
糞コテ死ね
560:名無しさん@英語勉強中
10/05/26 12:36:19
After getting rid of Meriken, we finally achieved Great Peace at last.
561:名無しさん@英語勉強中
10/05/26 12:39:59
>>558
どうみても奴が荒らしてた時より荒れてないと思うのだが
その結論が導き出されると何か困ることでもあるのでしょうか?
562:名無しさん@英語勉強中
10/05/26 12:42:28
結論だぁ?
conclusion!!
563:名無しさん@英語勉強中
10/05/26 13:32:19
どうしても戻ってきたいアホが必死w
残念ながら誰からも求められていませんw
564:名無しさん@英語勉強中
10/05/26 15:03:03
なんでこんなにアンチが必死なのwww
565:名無しさん@英語勉強中
10/05/26 16:37:02
メリケン最高!
アンチがチョン並みに粘着しすぎ!
成りすましが得意なカメレオン民族w
566:名無しさん@英語勉強中
10/05/26 18:40:48
めりけん様のすごさはTOEFLを受けたことがある人にしか分からない。これは真理です。
自演乙まってうお。ネラー達よ!
567:名無しさん@英語勉強中
10/05/26 19:00:24
■俺について
・2chの底辺雑魚どもは、知的上級エリートの俺に全ての面で劣っている。
・俺は留学中なので基本的に何を書いても英語に関係あり、スレ違いはありえない。
・俺は弱者を正しく導く職業にしか就きたくないし、それ以外望まれていない。
・俺のいる大学院にはYaleの法科で博士取った人が来てるんだぞ。
・お前らには分からんのだろうが…
・俺がおかしいと言うお前らの頭の方がおかしい。
・俺はエゴイストではなく、英語イストだ。
・俺の欠点は(あるとすれば)優秀すぎて凡人に理解されないところだ。
・現実に、俺の限界スレはレベルが高すぎて誰もいなくなった。
・とか書くとまた「屁理屈」とか言われるんでしょうなあ(笑)。
568:名無しさん@英語勉強中
10/05/26 19:01:31
■俺のスペック
俺は成績も知能も英語力も人間関係も申し分ない
俺は英検1級優秀賞もTOEIC満点もノー勉でとった
俺は一昨年TOEFLで114点を取ったが、不覚だったとしか言いようがない
今年は117点だったが、それはノー勉だったから
試験対策すれば楽に満点取れるが対策は俺のプライドが許さない
俺は誰の追随も許さない
俺は過去2chで一度も論破されたことがなく、いつだって荒らしや煽りを華麗にスルーしてきた
俺の毎日は心理療法で真剣勝負の連続であり、2chなど遊びにすぎない
Googleで検索して出てくる情報など俺の情報に比すれば全く価値がない
お前らの人生にも価値はないが、俺の暇つぶしにはなる
569:名無しさん@英語勉強中
10/05/26 19:06:21
日本で例えると、めりけんは、
日大→日大修士→日大博士課程(心理学専攻)の奴が、
・俺のGPAはほぼ4だ!
・学部東大のやつがうちの博士課程に来ている。結構すごいんだぜ!
・センター模試受けたら9割以上取れた(10年前は5割程度だが)
って言ってるようなもの。
570:名無しさん@英語勉強中
10/05/26 21:00:15
この人ってなんでこんな執拗にめりけん叩いてるの?
自分はめりけんよりすごいんだぞ!このスレの主は俺だぞ!って言いたいの?
1日中英語板(2ちゃん)に張り付いてるみたいでマジ基地かなんか?
571:名無しさん@英語勉強中
10/05/26 21:09:24
まあ全部俺の自作自演ってやつなんだけどな。 ∧_∧
∧_∧ (´<_` ;) ・・さ、流石だな、兄者
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ / ィ | |
/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
__ _/ Prius // FMV // VAIO // Mebius // LaVie /____
\/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
_ /ThinkPad //WinBook//DynaBook//Libretto // Presario/
\/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
_ / Inspiron //Endeavor//InterLink // Evo //Let'sNote/
\/____//____//____//____//____/
│ │ │ │ │ ┌─┐
└──┴──┴──┴──┴────コ.│
572:名無しさん@英語勉強中
10/05/26 22:03:52
あーあキチガイが戻ってきちゃった・・・
573:名無しさん@英語勉強中
10/05/26 23:05:16
>>571
Macbook入れろ!
574:名無しさん@英語勉強中
10/05/26 23:32:31
めりけんよりマザーテレサの方がすごい
575:名無しさん@英語勉強中
10/05/27 01:22:21
TOEFL ITPで450点だとTOEICのスコアで言うと
どんぐらいになるんですか?
576:名無しさん@英語勉強中
10/05/27 01:26:17
>>575 まんまPBTに読み替えて、換算表くらいぐぐりなされ
577:名無しさん@英語勉強中
10/05/27 01:35:10
2chってすっごい程度が低いなw
(もっとやれ)
578:名無しさん@英語勉強中
10/05/27 01:37:43
>>577 エウレカセブンアンチスレにいってみなはれ
579:めりけん ◆MerIKeNLs6
10/05/28 00:49:41
昨日1日新スレがちゃんと機能していたようなので、もうしばらく
様子をみることにします。このまま問題なければこちらに
戻ってくることもないでしょう。皆さんの協力に感謝します。
580:名無しさん@英語勉強中
10/05/28 00:58:42
神の居ないTOEFL総合スレなんて…
581:名無しさん@英語勉強中
10/05/28 01:22:29
>>579
氏ね ごみ屑野郎
582:名無しさん@英語勉強中
10/05/28 04:25:05
>>580
TOEFL総合スレに神なんて居ないよ。
583:名無しさん@英語勉強中
10/05/28 12:02:12
>>581
「荒らし」に感謝できるとわかっただけでもよしとすべき
584:名無しさん@英語勉強中
10/05/28 13:56:14
>>579
>>580
どうみても自演だよなこれ
気持ち悪い
585:名無しさん@英語勉強中
10/05/28 14:09:36
>>580
向こうのスレでめりけんが「お前らマジで頭悪いなw」みたいな態度とって
荒れたらまたお引越しの元通りだからそれまでの辛抱な。
586:名無しさん@英語勉強中
10/05/28 14:36:07
荒らしの話なんてするのやめようぜお前ら
587:名無しさん@英語勉強中
10/05/28 15:02:22
スルー力が試されているんだ。
588:名無しさん@英語勉強中
10/05/28 17:31:00
スルー力検定実施中。
589:名無しさん@英語勉強中
10/05/28 17:44:58
俺なんかあっちでご機嫌取りの質問レスいっぱいしてるんだぜ。
知ってたかお前ら。
590:名無しさん@英語勉強中
10/05/28 17:51:22
Test of Taking No Notice as Common Sense of 2 Channel
満点は120点だ。
591:名無しさん@英語勉強中
10/05/28 18:55:42
>>589
ネタ仕込むならバラすなw
592:名無しさん@英語勉強中
10/05/28 23:02:56
俺だってしてるよ!
でも、我慢して言ってなかったのにー
593:めりけん ◆MerIKeNLs6
10/05/28 23:37:20
>>589
>>592
お前ら俺の言ったこと当然覚えてるんだよな?
594:めりけん ◆MerIKeNLs6
10/05/28 23:40:15
> 444 :めりけん ◆gY8Fip1mTE :2010/05/21(金) 04:33:42
> >>431
> > 時々は向こうのスレでご機嫌取りすることにしようぜ。
>
> それはこっちの時間の無駄だから本当に止めてほしい。
> おまえらが俺がここにいるのが嫌だって言うから
> わざわざ別のスレを立ててやったんだぞ。興味がないならスルーしろよ。
595:めりけん ◆MerIKeNLs6
10/05/28 23:40:57
> 446 :めりけん ◆gY8Fip1mTE :2010/05/21(金) 04:49:28
> 向こうのスレが「ご機嫌取り」の意味のない質問ばかりだったら
> こっちに戻ってくるからそのつもりでいろよ。
>
> だいたいそっちがスルーすればこっちもこのスレに来なくて済むんだよ。
> そうすれば両方とも不快な思いをしなくて済むんだろ?
> なんでスルーできないのか、全く理解に苦しむわ。
596:めりけん ◆MerIKeNLs6
10/05/28 23:44:50
ま、あとはお前らのスルー力しだいだ。
597:名無しさん@英語勉強中
10/05/28 23:47:08
まず、お前がスルーしろよ!Ww <スルーできてない人
598:めりけん ◆MerIKeNLs6
10/05/28 23:58:00
>>597
これは警告だよ。もう一回だけ貼っとくぞ。
「ご機嫌取りの質問」を繰り返すならこっちに戻ってくることになるぞ。
せっかく状況が落ち着いてるんだから、余計なことさせるなよ。
> 464 :めりけん ◆gY8Fip1mTE :2010/05/21(金) 09:15:15
> とにかく次の点を守ってもらえれば俺はここにくる必要はないんだよ。
>
> (1)俺が気に入らないならスルーしろ。新スレにくるな。
> (2)ここで好き勝手に人のことを中傷するな。
>
> ガキじゃないんだからこれぐらい理解できるだろ?
> 理解したら2度と新スレに近寄るなよ。
599:名無しさん@英語勉強中
10/05/29 00:01:39
toefl受験者にアドバイスする
だけでなく、スレの管理・運営まで
視野に入れているとはさすがめりけんさん
600:名無しさん@英語勉強中
10/05/29 00:07:17
まあめりけん餅つけって。
それぐらいのこと流せないようじゃ医療界でやっていけないぞ。
601:名無しさん@英語勉強中
10/05/29 00:25:24
おまえら面白すぎるからこれ以上釣るな、いいか絶対だぞ!
602:名無しさん@英語勉強中
10/05/29 01:34:53
>>593
>>594
>>595
>>596
>>598
荒らし君、ここはTOEFLスレだ。
自己主張は他でやってくれたまえ。
603:名無しさん@英語勉強中
10/05/29 02:56:57
May8の結果が返ってきた。
TOEFL対策は何もしてないのに、10点上がってた。
良かった。
下がってたらショックだった。
これ、対策したら100点とれるような気がしてきた。
今度受ける時は、対策するぞ~!
604:名無しさん@英語勉強中
10/05/29 04:05:40
初受験のスコア
R15 L14 S15 W14
結構情報集めて上で、OGとか他の参考書とかもやったんだけど。
正直な意見でどう思います?
準備もそこそこしたし、やり方が分かんなかったわけでもありません。
605:名無しさん@英語勉強中
10/05/29 04:08:06
それがあなたの実力なんでしょう。そんなもんです。
606:名無しさん@英語勉強中
10/05/29 04:10:02
大学生で初受験でそれならまあまあじゃないでしょうか。
607:名無しさん@英語勉強中
10/05/29 05:05:57
何を目的に受験したのか分からんが、一通り準備して受けて
出た点数なら実力をかなり正確に反映している。
TOEFLは良くできたテストだよ。
608:名無しさん@英語勉強中
10/05/29 06:10:29
コテを外しても正体って隠せないものらしいね。
609:名無しさん@英語勉強中
10/05/29 06:16:57
初受験のスコア
R15 L14 S15 W14 を書いた者です。
目標は80点です。
Rは時間が足りなくて最後の方はグダグダでした。
Sは15ですが、思ってたよりは全然良かったです。
wはテンプレートや作戦をたてれば少しは上がるかなと思います。
根本的な問題はLにあると思います。
一応単語3800のランク3までは覚えました。
どのようにしたら80点に届くでしょうか。
ずうずうしくてすみません。どうしても来月のテストで80に届きたく・・
目標は
R22L23S15W20です。
610:名無しさん@英語勉強中
10/05/29 06:20:04
>>609
自分の得意分野に最大限の時間と資本を投入するのが吉。
苦手を克服するより、得意をのばした方がいいと思われ。
611:名無しさん@英語勉強中
10/05/29 06:33:17
>>609
来月はさすがに無理。
特にリスニングは簡単に上がらない。
>根本的な問題はLにあると思います。
うんその通り。あと語彙とAcademic TopicのReading量も足りない。
現実的な戦略はこのブログで。
URLリンク(etestprep.co.jp)
612:名無しさん@英語勉強中
10/05/29 06:52:05
>>609
多分大学生さんだよね。
大学受験時に英語が得意だったら、Readingは問題を沢山解けば1~2ヶ月で
23~25点くらい取れるはず。実際の英文を読みながらrank3の単語に何度も出会うのがコツ。
あと各問題1問くらいはスキップしてもいいから、最後の要約問題に2~3分残す様にすること。
Writingはテンプレートよりもアカデミックライティングの基本を学ぶべき。
URLリンク(www.cz-training.com)
このサイトが役に立ちます。
リスニングは地道にやるしかないですね。
URLリンク(blog.livedoor.jp)
613:名無しさん@英語勉強中
10/05/29 07:04:49
また初受験のスコアR15 L14 S15 W14 を書いた者です。
大学生です。
今までこのサイトを見ててもよく分からないめりけん?っていう人の話題ばかりで書いてもどうせ意味ないと思ってました。
初めて2ちゃんねるに書きましたが、ちゃんと返事をしてくれる人がいてくれたので本当に感謝してます。
貼ってあったブログを含め、今後は
RとWを集中的にやることにします。
Lは正直短時間では無理そうですね。
Sは今のままでいいかも知れません。
R25L18S15W22
無理と分かっていますが、死ぬきでやってみます
614:名無しさん@英語勉強中
10/05/29 07:26:45
>>613
URLリンク(stanford-lifelog.blogspot.com)
Readingの解法はこれが役に立ちました。28点取れました。
615:名無しさん@英語勉強中
10/05/29 10:34:04
俺は試験対策どうこうだけじゃなくて、
あと2ヶ月だか、起きている時間ずっとナチュラルスピードの英文聞いたほうがいいと思うけどね。
CBT用のTOEFL英単語5000
速読そくちょうADVANCE
速読上級CD
あたりで。
616:名無しさん@英語勉強中
10/05/29 13:01:05
Wはテンプレート丸暗記だったら22点までじゃない?
24点以上は下記のサイトでやるべきかな?
>Writingはテンプレートよりもアカデミックライティングの基本を学ぶべき。
URLリンク(www.cz-training.com)
Jack(月200ドル)とどっちが良いかな?
617:名無しさん@英語勉強中
10/05/29 13:23:19
まったくそのとおり。
テンプレだと22点でとまった。
618:名無しさん@英語勉強中
10/05/29 13:40:41
思うんだけど、教えんがもっといいサイトあるやろwなんで出ないのかふしぎ。みんな出し惜しみしてはるんやね
619:名無しさん@英語勉強中
10/05/29 16:12:40
TOEFLで60ぐらいも取れない人はかなり基本が足りていないと思われる。
大学受験レベルの教材から始めたほうがいいぞ。
いきなりTOEFL関連の教材やっても遠回りするだけだから。
620:名無しさん@英語勉強中
10/05/29 17:16:05
>>615
それ全然Natural Speedじゃない
TOEFLはもっと速い。
大学受験の教材はTOEFLに出ないような古い表現や複雑な構文が出てくるから使うな。
文法が不安ならTOEICの文法問題集を1冊やればいい。
リーディングはLongmanをやりこめばOK。
リスニングはDelta2冊でOK。
ライティングはETSのサンプル問題185題から選んで毎日1題書いてネイティブに直してもらえ。
621:名無しさん@英語勉強中
10/05/29 17:18:13
オーディオブック聞いてるけど、これ遅いのかな? ネイティブ用だけど。
622:名無しさん@英語勉強中
10/05/29 17:35:05
>>621
TOEFLに比べれば遅いし、クリアーだからTOEFL対策にはイマイチ。
623:名無しさん@英語勉強中
10/05/29 17:37:00
そんなバクソクか。しゃべくり映画くらいか。んでもってノイジーか。
624:名無しさん@英語勉強中
10/05/29 17:51:41
てか相手の実力を考えずに自分が使っている教材をごり押しするのはいかがなものか。。
625:名無しさん@英語勉強中
10/05/29 18:51:24
俺様の自演なんてほっとけ
626:名無しさん@英語勉強中
10/05/29 19:01:52
625は誤爆ね。
つか運営に関することはスレチだから自治スレでやんじゃなかったのかよ
つか自治スレはそのためのものじゃないだろ・・
つかもう違うところが違うし自分で決めたルール破りすぎだし暴れすぎw
これは独り言なので降臨を期待していない事はいうまでもない
627:名無しさん@英語勉強中
10/05/29 19:29:45
なんでご機嫌取りのレスがいけないんだろ?
本人は一生見分けがつかないしキリスト様の気分でいられるし
向こうが一人で勝手に決めたルールだからこっちが従う義理もない分
むしろ荒れを収めた人の気遣いに苦笑しつつも感謝すべきだと思う・・
なんでこっちのスレをスルーできないかも気になる
荒れる可能性があるのを知っててコテハン入りで来るとは・・
自分のいってることとやってる事が矛盾してて気持ち悪くないのかな?
それとも脳内では整合が可能なのか・・
628:名無しさん@英語勉強中
10/05/29 19:36:44
> それはこっちの時間の無駄だから本当に止めてほしい。
何をいまさら・・
二つもスレ立てておいて・・
テンプレなんか念入りに準備しちゃって・・
時間の無駄だからこれ以上書かないが・・
629:名無しさん@英語勉強中
10/05/29 21:49:20
ちょっくら具体的に音声スピードはかってみるか。
wpm / word per minute で
630:名無しさん@英語勉強中
10/05/30 01:31:05
スピードよりもTOEFLの会話問題ってリエゾンや会話が重なったりする所が聴き取りにくいんじゃないの?
631:名無しさん@英語勉強中
10/05/30 02:22:04
そらそうだけど、ノイズとかは計量ほぼ不能じゃん。
とりあえず、計量可能なものからってことよ。
5年生存率みたいなもんよw
632:めりけん ◆MerIKeNLs6
10/05/30 03:41:45
>>627
> なんでご機嫌取りのレスがいけないんだろ?
> 本人は一生見分けがつかないしキリスト様の気分でいられるし
俺はアドバイスが欲しい人に、必要な助言をしたいだけなんだよ。
余計なことするんじゃねえよ。
>>626
> これは独り言なので降臨を期待していない事はいうまでもない
だったら黙ってろよw
633:名無しさん@英語勉強中
10/05/30 03:48:02
ご機嫌取りしてもばらさなきゃいいでしょ
我慢のいることだけどね。
634:めりけん ◆MerIKeNLs6
10/05/30 03:51:31
>>633
> ご機嫌取りしてもばらさなきゃいいでしょ
黙ってりゃばれないとでも思ってるのかw
635:名無しさん@英語勉強中
10/05/30 05:59:07
>>632
>>634
荒らし君、連休中も2ちゃんか?
寂しいのは分かるが、ここはTOEFLスレだ。
荒らすなよ。
636:名無しさん@英語勉強中
10/05/30 06:15:41
君たちはナチュラルスピードをまずググれ意味を取り違えている
637:名無しさん@英語勉強中
10/05/30 08:17:00
>>634
> 黙ってりゃばれないとでも思ってるのかw
実際にばれてないと思うが
じゃあ、今までの質問で俺が自演で出した質問当ててみろよ
638:名無しさん@英語勉強中
10/05/30 08:43:11
俺にはわからないよw
情弱高校生的な超初級質問も怪しいしオタク臭い詳細な質問も怪しい
ばれるわけがないと思う
639:名無しさん@英語勉強中
10/05/30 08:50:40
こんなことしても怨みを買うだけなのに。
わざわざ助言をしてくれた>>477が可哀想。
640:名無しさん@英語勉強中
10/05/30 10:08:47
祗園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり。
娑羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらはす。
おごれる人も久しからず、唯春の夜の夢のごとし。
たけき者も遂にはほろびぬ、偏に風の前の塵に同じ。
641:めりけん ◆MerIKeNLs6
10/05/30 11:25:54
>>637
これそうだろ。こんなの金払ってやってもらえよw
> 49 :名無しさん@英語勉強中:2010/05/21(金) 06:32:02
> めりけんさん一般的なMBA受験生は以下のスペックだと思うのですが。
> 具体的な学習プランを提示してもらえませんでしょうか?
>
> 学習開始時の英語力:TOEFL75,TOEIC900
> 最終学歴:東大、京大、一橋、旧帝、早慶上位学部
> 英語学習に割ける時間:平日2.5時間 休日10時間
もうこの話題については俺は発言しないが、
iBTスレで自演の質問が止まないようならどうなるかわかってるな?
わかったなら>>464をちゃんと守れよ。
642:名無しさん@英語勉強中
10/05/30 11:46:07
>>641
荒らし君、いい加減にしたまえ。
643:名無しさん@英語勉強中
10/05/30 11:51:30
>iBTスレで自演の質問が止まないようならどうなるかわかってるな?
こういうのを普通、恫喝っていうんだよ。普通の人はこういうカキコは控えるよね。
>理解したら2度と新スレに近寄るなよ。
>わかったなら>>464をちゃんと守れよ。
自分で勝手に決めたルールを人に押し付けるわりには
けっこう自由にこのスレを荒らしまくる痛い奴だね。
>おごれる人も久しからず、唯春の夜の夢のごとし。
禅とかいってるけど、こういう事はまるっきり理解できないらしい。
644:名無しさん@英語勉強中
10/05/30 12:56:53
>>641
ぶぶーっ
それ俺がした質問じゃないよ
めりくそが自分で複数いるって書いてるジャン
593 名前:めりけん ◆MerIKeNLs6 [sage] 投稿日:2010/05/28(金) 23:37:20
>>589
>>592
お前ら俺の言ったこと当然覚えてるんだよな?
せめて2つ以上後機嫌取りのレスを提示して
> もうこの話題については俺は発言しないが、
って逃げに走って欲しかったな。
それ本当に俺がしたご機嫌取りのレスじゃないから
さあ、早く当ててみろよ
645:名無しさん@英語勉強中
10/05/30 13:47:37
いや、そういうくだらないことしなくていいから
646:名無しさん@英語勉強中
10/05/30 22:11:37
いえ~い。見てる~?(AA略
メリクソによるご機嫌取りレスの特定まだ~?www
俺のレス特定されてないし、お前の指摘が正しいかどうかも
俺には分からないんですけど~www
それにこっちって荒らし放題だな
ここはどれだけ荒らしてもメリクソってここを出て行かないんだろ?
いいことに気づいちゃった~
お~いwメリクソ~www
647:名無しさん@英語勉強中
10/05/30 23:22:55
少年メリケンサック
648:名無しさん@英語勉強中
10/05/31 00:08:11
>少年メリケンサック
>明日はテスト ファ~イトファイト~ めりけん サイズ♪ めりけん サイズ♪ めりけん サイズ♪ でちっちゃいサイズ~
元ネタがわかりません教えてくださいm(_ _)m
649:名無しさん@英語勉強中
10/05/31 00:09:45
あおいちゃんの映画ですが何か?
650:名無しさん@英語勉強中
10/05/31 02:09:43
まじ荒らし杉
651:名無しさん@英語勉強中
10/05/31 07:36:53
じゃ、糞コテも移動したみたいだし
いつものTOEFLスレに戻しますか
青谷って人がTOEFL満点取れるすごい人だって聞いてるんだけど、
TOEFLで満点取る意味ってあるの?
院留学なら100点、4大留学なら80点以上をたたき出せればそれでいいんじゃないの?
満点や115点以上を留学・就職時の受け入れ条件にしているところなんてないでしょ?
TOEFLのスコアで一番条件が厳しいのってどこなの?
652:名無しさん@英語勉強中
10/05/31 08:20:05
>院留学なら100点、4大留学なら80点以上
この程度じゃ授業についていくのもあやしいのだが
現実が見えてない人が多いですなぁ。
653:名無しさん@英語勉強中
10/05/31 08:37:02
>現実が見えてない人が多いですなぁ。
自己紹介ですか?
654:名無しさん@英語勉強中
10/05/31 08:39:28
TOEICスレの軽いノリがなぜかTOEFLスレには無い。
不思議だ。
655:名無しさん@英語勉強中
10/05/31 09:19:04
え、留学時から授業についていかないと行けないって訳じゃないでしょ
卒業する頃にどれくらいのスコアになってるかは知らないけど、
英語ができないって言っても幅が広すぎるからTOEFL80点以上とかって
やってるんじゃないの?
656:名無しさん@英語勉強中
10/05/31 09:26:09
今はESL以外にも在学中に英語の力を補えるような
コースも用意されてるところもあるから
そんなに心配する必要はないんじゃないの?
>>652はちょっと昔に留学してた人と思われ。
657:名無しさん@英語勉強中
10/05/31 12:41:23
iBT110点くらいはいるところあるんじゃない。
留学する前に完全に、準備が整ってたら留学する必要ないけどねw
学部はともかく、院なら大事なのは専門と研究だし。
658:名無しさん@英語勉強中
10/05/31 13:01:58
>>651
では逆に聞くTOEIC満点講師が結構いるけど何で?青谷は教えてる立場だし性格がアカポスにありがちな変わり者だからTOEFL満点とか
取っていきがってても何ら不思議ではない。
659:名無しさん@英語勉強中
10/05/31 13:03:07
>>657
普通にドクターとかならアプライ条件が115以上とか腐るほどあるよ。
660:名無しさん@英語勉強中
10/05/31 13:10:24
人文系は異常なほど要求点が高い。
TOEFLで計れないレベルの英語力が必要だからだね。
661:名無しさん@英語勉強中
10/05/31 13:16:41
>>658 TOEICは講師需要が大きいからでしょ。もしくは、センター満点的な価値がTOEICにはある。
二次試験満点とかけっこうスルーされるでしょ。
>>659 で、あれば115点あればいいという話にうつるだけだと思うけど。
つーか、さすがにドクターまでいくと一般的なイメージの留学というより、もうキャリアパスだろって気がしてしまう。
少なくとも、修士までの学習と研究で、人文系とかで英語が主要文献な分野で、
読解的な部分が中心な分野で、博士留学のためにiBT対策を必死こいてやるような人は、アカポス無理じゃね?
662:めりけん ◆MerIex6So2
10/05/31 13:29:23
>>661
>読解的な部分が中心な分野で、博士留学のためにiBT対策を必死こいてやるような人は、アカポス無理じゃね?
余計な心配しなくていいよw
663:名無しさん@英語勉強中
10/05/31 13:35:41
きちんとニュアンスも理解して、素早く正確に英語の読解が出来る人は、TOEFLに必要な、読む聞く話す書く、すべて出来るもんだよ。
664:名無しさん@英語勉強中
10/05/31 13:38:28
思わぬ friendly fire にワラタw
つーか、アカポス狙ってる雰囲気まったく感じられなかったが。
665:名無しさん@英語勉強中
10/05/31 13:39:28
>>662
ツマンネ
666:名無しさん@英語勉強中
10/05/31 13:40:51
あれ?いま永久退去宣言した人の残像が見えなかった??(ρo-)??ゴシゴシ
667:名無しさん@英語勉強中
10/05/31 13:43:34
>>662被害妄想乙です
668:名無しさん@英語勉強中
10/05/31 13:45:02
>>666
確かにちらっと見えたが、よく見るとトリップが違うやん。
669:名無しさん@英語勉強中
10/05/31 13:47:35
チョン並みの粘着っぷりに反吐が出る。
アンチメリケンのチョン氏ね!
670:名無しさん@英語勉強中
10/05/31 13:49:29
>>669
>チョン並みの粘着っぷりに反吐が出る。
そういうあんたも粘着してるわけで、いっしょに永久退去したらええやんか。
671:名無しさん@英語勉強中
10/05/31 13:55:12
もうなにがなんだか
672:名無しさん@英語勉強中
10/05/31 15:04:41
とりあえずおっさんコテが暴れそうな話題は隔離スレでやるのがモアベターあるヨ
673:名無しさん@英語勉強中
10/05/31 15:57:38
チョンはいつまでもTOEFLスレに粘着して荒らしてる糞コテだろJK
674:名無しさん@英語勉強中
10/05/31 18:38:06
俺めりけんとか好きでも嫌いでもないけど>>661さんが博士留学のためにiBT対策を必死こいてやるような人は、アカポス無理じゃね?って言ってるのはどれだけ
日本人がTOEFLで苦しんでるのか分かってないと思った。
かなりの人が妥協して留学してると思う。
675:名無しさん@英語勉強中
10/05/31 18:41:48
俺の知っている海外でPh.Dとってる現アカポスの人は、
あんまそのへんで苦労したけいの話さっぱりしないからなぁ。
まぁ、みんな50代の人だけどw
そのころすでに「TOEFL」はあったのかな。
676:名無しさん@英語勉強中
10/05/31 18:54:41
あったよ。
ちなみに対策本も発売されてた。
677:名無しさん@英語勉強中
10/05/31 21:19:10
そうか、1970年代後半にはもうあったんだな。
678:名無しさん@英語勉強中
10/05/31 21:49:50
その前は海外で修士号を取っただけで
アカポス確定なんて夢のような時代があった。
679:名無しさん@英語勉強中
10/05/31 21:52:18
>>678 ほんまかいな。というか、日本でも博士課程単位取得満期退学ばっかのころだよなー
680:名無しさん@英語勉強中
10/05/31 21:53:13
東大あたりだと、学部卒即助手とかが普通にいる時代かな。
681:名無しさん@英語勉強中
10/05/31 21:55:13
日本で優秀な奴は修士→助手→講師だったじゃない?
682:名無しさん@英語勉強中
10/05/31 21:58:04
>>681 東大は優秀な奴は学部卒ですぐ助手にとってたらしいよ。
どのくらい前の話か忘れたけど。
10年前にはすでに昔話にはなっていた。
683:名無しさん@英語勉強中
10/05/31 23:43:33
nice stream of conversation
684:名無しさん@英語勉強中
10/06/01 00:10:30
東大法学部に限って言えば、ロースクールが出来て
学部卒助手制度は緩やかに消滅していった。
5年前卒業なので確かではないが、
今は実定法は、ロースクール卒しかなれないはず。
基礎法及び政治は学部卒の助手もいるはずだけど。
685:名無しさん@英語勉強中
10/06/01 00:18:29
東大は最高学府だからな
686:名無しさん@英語勉強中
10/06/01 00:43:48
しかし、英語はめりけんにはかなわないな
687:名無しさん@英語勉強中
10/06/01 05:34:11
↑ツマンネ
688:名無しさん@英語勉強中
10/06/01 08:55:45
めりけんて人間宣言しないよね。
本当に自分のこと神だと思ってるのかな。
689:名無しさん@英語勉強中
10/06/01 10:04:44
↑ツマンネ
690:名無しさん@英語勉強中
10/06/01 10:25:43
めりけん、中で出すよっ うっ!
691:名無しさん@英語勉強中
10/06/01 10:26:59
↑ツマンネ
もう寝るよ
692:名無しさん@英語勉強中
10/06/01 10:33:22
めりけんさんこそネ申
693:名無しさん@英語勉強中
10/06/01 10:41:18
>>692 同意。めりけんさんのスレは何度も読む価値があるよな
694:名無しさん@英語勉強中
10/06/01 13:31:33
東大に入るよりTOEFL で117を取るほうがはるかに難しいよ
695:名無しさん@英語勉強中
10/06/01 14:03:41
■めりけんの主張
・私は自分が「荒らし」に相当する書込みはしたつもりはありません。
・私は話し合おうとしただけで、それを「スルーが出来てない」と非難するのは勘違いも甚だしいです。
・英語学習やTOEFLに関する質問に答えることがどうやったら『荒らし』になるか、具体的に説明してもらえませんか?
・結局分かったのはあなた達が私を非難したいだけだということでした。
・あなた達の馬鹿さ加減には失望しました。これからは人のことを荒らし扱いしたらスルーするのでよろしく。
・私がここでやりたいのはmetacognitiveな英語学習のノウハウの伝達です。
・ノウハウの伝達は非常に個人的なもので、zone of proximal developmentを伝達する側が外してたら意味がなく
・…とまじめに答えてもたぶん理解できないだろうが。
・俺が論理的じゃないっていう人は、旧来の文化的パラダイムから抜け出せないんでしょうなあ。
・自治スレの粘着君、荒らし扱いされてワロタw因果応報という奴ですな。
696:名無しさん@英語勉強中
10/06/01 14:26:22
ミリ妻という意味が今日ようやくわかりました
697:名無しさん@英語勉強中
10/06/01 15:18:46
めりけん◆MerIKeNLs6とその他大勢のスレ その2
スレリンク(intro板)
めりけん新スレ
@自己紹介板(任意ID制)
698:名無しさん@英語勉強中
10/06/01 15:33:05
> 東大に入るよりTOEFL で117を取るほうがはるかに難しいよ
いや、一概には比べられないよ
東大は年に1回しか受けれないし、受験者は10代後半のぴちぴちの若者だぞ
TOEFLで117って言っても何回か受けてるんだろ?
iBTを初めて受験して117をとるのと東大に入るのだったら、
iBT 117の方が難しいだろうね
PBT, CBT, iBTを何回か受けて117だったらそこまで難しくないでしょ?
年に何回も受験できるわけだし、
体力的にも心理的にもTOEFL 117の方が有利だよ
699:名無しさん@英語勉強中
10/06/01 15:34:42
それに東大に入れないであろうメリケンごときが
TOEFL117を取れたってことが何よりの証拠
700:名無しさん@英語勉強中
10/06/01 15:42:42
>>698 だらだら東大受験できればそのとおりだろうけど。
東大受験が難しいのは、大部分の人にとって、
卒業前の1回、浪人1回、せいぜい2浪、特殊な理3とかで3浪、2-4回しかチャンスがないこと。
東大を目指してから、チャンスまでの時間の短さでしょ。
普通の公立の県立のまぁ進学校かなってところで、部活終る8月から受験本腰とかじゃ、実質半年。
1浪で1.5年、2浪で2.5年。
TOEFL対策は大学1・2年から始めれば3年くらいはできるんじゃない?
試験の難しさは、それに挑む母集団も大きく影響はするんだけど、
試験自体の難しさをいうときは、単純に同じ問題どっちが難しいかで判断すべき。
701:名無しさん@英語勉強中
10/06/01 17:35:54
東大が出てくるとやっぱり威勢よく書き込む輩がいるよねw
比べるのが完全にナンセンスだろw
702:名無しさん@英語勉強中
10/06/01 17:46:46
何百回受けてもIBT 117は取れねーって ぷ 留学するか帰国じゃなきゃ一生無理だ
つまり留学しない限り一生無理
めりけんは英語に関して非常に賢明な選択をしたと思う 英語を必要 とする領域においては。
そしてここに集うやつらは少なからず英語を必要としている
嫌だったら、諦めたらいいのでは?
703:名無しさん@英語勉強中
10/06/01 18:09:49
初めて2chのTOEFLスレ来たけど空気読まずにレスしてみる。
>>651
今軽くググったけど、たぶん一番ハードル高いのはハーバード(MBA)の109点だと思う。
URLリンク(www.hbs.edu)
The MBA Admissions Board discourages any candidate with a TOEFL score
lower than 109 on the IBT from applying.
>>652
アメリカの大学(リベラルアーツ)入学当時CBTで210点(今で言う80点以下)だったけど何とかなったよ。
要は入学前にしっかりSyllabusを読んで、どのコースを取るか大まかに決めておくなどの準備が大切。
GPA3.5(Dean's list入り)くらいだったらIBT80点前後でも努力しだいで何とかなる。
>>698
117点は次元が違う。普通の日本人が何回やっても取れない点数だよ。
まずスピーキングの24点の壁が分厚すぎる。加えて全体で3点しか落とせないとか普通にキツイ。
>>701に同意。比べることがナンセンス。
704:名無しさん@英語勉強中
10/06/01 18:11:52
>>703 やたら難しいところは、最近はIELTS要求したりなんじゃなかったっけ?
705:名無しさん@英語勉強中
10/06/01 18:20:25
>>704
んー、今年俺がアメリカの院を受けた時、留学生はTOEFL or IELTS + GRE(GMAT)で大丈夫だった。
米国の学位があったからTOEFL必要じゃなかったけど、GREのVerbalがひどくて結局TOEFLで補完した(笑)
TOEFLとIELTSはどっちか提出してくれ、って感じで、別にIELTSだけを要求されたりは無かったな。
イギリスの方がIELTS重視かもだけど、LSEもTOEFLでOKだったよ。オックスブリッジは分からん。
706:名無しさん@英語勉強中
10/06/01 20:43:17
>>703
>117点は次元が違う。普通の日本人が何回やっても取れない点数だよ。
世間の狭い人ってかわいそうだな。
留学した自分がだめだったから他の人もだめだろうって言うのはちょっと痛いだろう。
707:名無しさん@英語勉強中
10/06/01 21:24:41
じゃ、聞くがおまいは117取れたの?
708:名無しさん@英語勉強中
10/06/01 21:38:57
119点だよw
709:703
10/06/01 21:59:55
>>706、>>708
いやー、まあ普通の日本人が取れるか、って話でw
大学の同期の日本人で116点取ってた日本人の友達も居たし、CBTで満点取った高校時代の友達も居るし。
取れる人は取れるよ、そりゃ。でも、海外でずっと暮らしてるような人じゃないと中々...
一応自分は院試の時106点取った(R29 L26 S22 W29)けど、やっぱそこまで上げるには
3回IBT受ける必要があったし、CBTとは段違いに難しいから100点越えるだけで一苦労だよね。
そもそも115越えるような人はネイティブだったり英語圏の学位を持ってたりするからTOEFL受ける
必要のない人が多い気がするwてか119点は凄いな、おめでとう。
710:名無しさん@英語勉強中
10/06/01 22:06:26
普通の日本人ってのが何を想定しているかわかんないけど、
みる感じ英米圏で修士とった人が対策みっちりするか、
英米圏で博士とった人なら素でとれる
のがiBT満点な気がするなぁ。
711:名無しさん@英語勉強中
10/06/01 23:57:17
留学もせずに日本で勉強して114点取ったやつが1人いるんだが。
712:名無しさん@英語勉強中
10/06/02 00:13:35
おれのことか?
713:名無しさん@英語勉強中
10/06/02 00:27:58
>>711 それだけ、出されてもなぁ。
ずーっと、英語学英文学やってたのかもしれないし。
海外生活経験あったのかもしれないし。
どうもこうも思いようがない。
714:名無しさん@英語勉強中
10/06/02 03:45:02
. / ヽ
. i ⌒ i
. i ( ●)\
i ./// (__ノ) ..\______,,
. i. ヽノ /.パン:ティー//
i } / セット. //
. ヽ,___.ノ /.1200円.//
. / ヽ, ./η //
. { : i |/ヽソ.__//
. | ̄ ̄ ̄ ̄| | /  ̄ ̄ ̄ .| ̄ ̄ ̄ ̄|
i二二|____|、__.ノ二二二二i二i二二|____|二二二二
| | :: || i------|| ノ─、::::::::::::::| | :::::::::|| :::::::::::::::::||:::::::::::::::::
| | :: ||,:ヽ.__{、__||___, } :::::::::: :| | :::::::::|| ;;;;;;;;;;;;;;;;;||;;;;;;;;;;;;;::::
| | :: ||゙ ̄ ̄ ゙̄|| ̄ ̄|| | ::::::::::: | | :::::::::||゙ ̄ ̄ ゙̄|| ̄ ̄||:::::
. ____
/ \
/ ー ー ヽ
| ( ●) (●)|
| (__人__) i
.. | `⌒´ i
i i
! !
ヽ._ __.ノ
| ̄ ̄ ̄ ̄| / ヽ,.ノ \
|____| / , }
_||.____||_____ (. ( _{ ヽ,____.ノ.- ノ_.,:-y-、_
/ __)_)__ \___ヽ と)_/ /,.:':/| .\
/ 6{””””}.、 ヽ;シ /,.:':/ ::::|--、 .\
/ (. ゙.ー '゙ ) .:i⌒⌒i:::: / ./ .\
/ ゙ ー― '´ /i__i/ ./ .\
715:名無しさん@英語勉強中
10/06/02 10:18:31
Here's what NEWSWEEK's Evan Thomas wrote in 2000:
As he arrived at the podium, Gore got the viewers' attention with a passionate kiss. The simple act of kissing his wife may have done more to
appeal to undecided women voters than all of
Stanley Greenberg's polls and position papers. In a few seconds (it seemed more like a few minutes), Gore had somehow transformed himself
from ponderous panderer to sex symbol. Top campaign aides adamantly insisted that The Kiss, at least its heat, was spontaneous. As rehearsed,
Gore was supposed to stop to hug Tipper as he came onstage. But his ardor for the task was unexpected, or at least unscripted. Tipper, the aides
pointed out, looked genuinely taken aback. The public display of affection was not all that surprising to staffers who traveled with Gore. The Gores
are well known for being demonstrably affectionate with each other, sometimes to the discomfort of those around them. Tipper frequently refers
to her husband as the 'hunk' and revealed to one interviewer that at home he sleeps in the nude. Aboard the campaign plane, aides would snigger
when the Gores slipped into pajamas and closed the door to their private compartment.
716:名無しさん@英語勉強中
10/06/02 11:44:59
TOEFL-ITPのために勉強してるんですが
古本で買った2冊の本
TOEFLテスト パーフェクトリーディング 神部孝
TOEFL TEST リスニング完全攻略 宮野智靖
これらの本がCBT用だったんですが、ITP対策としても使えますか?
出題形式はちがうのでしょうか?
717:名無しさん@英語勉強中
10/06/02 12:29:26
>>641
それ俺がした質問でもないよ。。。無実の人だと思う
これでフィルターで弾かれて見えなかったというのは嘘だと判明しましたね
その調子で迷走してくれ
718:名無しさん@英語勉強中
10/06/02 12:48:22
>>717
Xが存在してるんや
なあ、X
狙い通りってこっちゃ。
本望やろ。
出てこい、X。
719:名無しさん@英語勉強中
10/06/02 13:44:03
>>716 まぁ、使えると思うよ。ITPにライティングはないけど。
どうしても気になるならおとなしくPBT用を買うべし。
720:名無しさん@英語勉強中
10/06/02 14:39:23
ところで博士取って仕事あるの?
721:名無しさん@英語勉強中
10/06/02 14:41:56
アカポスを得るのはどんどん難しくなってきてるね。
博士号を生かした起業を真剣に考えないとうまくいかないんじゃない?
722:名無しさん@英語勉強中
10/06/02 18:46:51
生協実施のITP申し込んだよ
TOEFLって種類がいっぱいあってどれが何なんだかわかんないんだよ
チラシには過去に生協が実施したITPの最高点最低点平均点が載ってるんだよ
次回開催のITPのチラシの最低点のところに自分の点が載ってたらちょっと悲しいんだよ
じゃあの
723:名無しさん@英語勉強中
10/06/02 18:51:57
wwww
724:名無しさん@英語勉強中
10/06/02 20:33:48
>>721 向こうでPh.Dとりつつ、日本の学会に人脈あれば大丈夫じゃない。
わからんけど。
アメリカの状況は知らん。
725:名無しさん@英語勉強中
10/06/02 22:19:01
The English proficiency of Japanease seems to have improved
slightly, the results of a test have shown. But that is still nothing
to crow about; Japanease remain among the poorest users of English
in Asia.
Statistics made available in January 2000 by the Educational
Testing Service in the United States reveal the average score of
Japanese barely surpassed the 500 mark for the first time in
1999-to 501 points in its TOEFL (Testing of English as a Foreign
Language) test held between July 1998 and the following
June. The score ranks Japan 18th among the 21 participating
countries and regions in Asia. The previous year, Japan came in
at 25, the lowest rank among participating countries and tying the
performance of North Korea, which scored 498. North Korea got
510 and came 16thin 1999.
726:名無しさん@英語勉強中
10/06/02 23:24:08
あのスレは俺が書き込まないと途端に勢いが萎むな。ショボ。だから言わんこっちゃない・・・
727:名無しさん@英語勉強中
10/06/02 23:38:20
3800以外にお勧めの単語帳って何ですか?
728:名無しさん@英語勉強中
10/06/02 23:39:00
>>727 >>6
729:名無しさん@英語勉強中
10/06/03 00:06:51
>>727
単語帳なんか使っても意味ないよ。
Contextの中で覚えないと使えるようにならない。
分かってない人が多いですなぁ。
730:名無しさん@英語勉強中
10/06/03 00:12:19
テーマ別英単語ACADEMIC上級〈01〉人文・社会科学編
URLリンク(www.amazon.co.jp)
テーマ別英単語ACADEMIC上級〈02〉自然科学編
URLリンク(www.amazon.co.jp)
日本の大学院入試英語対策用みたいなんだけど、上記どうかな?
731:名無しさん@英語勉強中
10/06/03 00:24:06
>>730
昨年、両方やったけど、economistやFTを読んだり、洋書を読んだりしているのならTOEFL的には不要かも。
単語レベルはそんなに高くないし。
ただ、高校時代に親しんだ速単の大人版ということで親しみやすいし、
社会科学・自然科学で苦手分野がある人はその分野で最低限知っておくべき常識が補完できるからいいと思う。
black swanとか結構新しい良書や、トクヴィルみたいなすばらしい古典も取り上げられているし、完成度は高い。
TOEFLに拘らないならお勧めかも。
732:名無しさん@英語勉強中
10/06/03 00:26:59
>>731 なるほろ。TOEFLフォーカスとしては、特別ではないけど、もの自体としてはけっこういい感じか。
そのうちやろうかな。
733:名無しさん@英語勉強中
10/06/03 00:42:18
ワーデン&ヒルキの『TOEFLテスト完全攻略リーディング』ってどうでしょうか?
Longmanのように解法が詳しいみたいですが。
734:名無しさん@英語勉強中
10/06/03 00:49:34
いまいち、readingに特別な対策がいるのがわからん
735:名無しさん@英語勉強中
10/06/03 00:52:23
留学するつもりなら洋書使えよ。
736:名無しさん@英語勉強中
10/06/03 01:50:01
>>729
自己紹介乙
737:名無しさん@英語勉強中
10/06/03 04:06:49
ibt受けるなら洋書以外まじゴミくずだよ。燃やしてしまえ。
738:名無しさん@英語勉強中
10/06/03 04:34:32
>>733
大体こいつらTOEICで飯食ってるやつらだろ
そんな本使うなよ
ちなみにLongmanのいいところは解法ではなくて
良質な問題か沢山解けるところにある
どうせLongmanもおわってないんだろLongmanやっとけ
739:名無しさん@英語勉強中
10/06/03 06:12:12
>>727
お前の書き込み気色悪いでんがな。
きっと見た目もキショいんでしょうなあ。
うpしてちょ。
740:名無しさん@英語勉強中
10/06/03 06:13:34
間違えたw許してちょw
>>729
お前の書き込み気色悪いでんがな。
きっと見た目もキショいんでしょうなあ。
うpしてちょ。
741:名無しさん@英語勉強中
10/06/03 07:06:57
なんでこのスレ悪口ばっかりなの?
742:名無しさん@英語勉強中
10/06/03 11:24:09
楽しいからだろ。
スレリンク(intro板:31番)
しかしめりけんのやつまだ結婚できるつもりでいたとは・・・
どこまでも図々しい奴
743:名無しさん@英語勉強中
10/06/03 13:17:24
めりけんさんと結婚したいヤツは沢山いるだろ。
俺もそのうちの一人だし…。
744:名無しさん@英語勉強中
10/06/03 13:33:27
俺も俺も
咥えて咥えて love square 作りたいなー
745:名無しさん@英語勉強中
10/06/03 13:49:06
Californiaだったら、同性同士の結婚ありだもんな
746:名無しさん@英語勉強中
10/06/03 13:50:29
めりけーーーん、俺と結婚してくれーーーー
それがだめなら咥えてくれーーー
747:名無しさん@英語勉強中
10/06/03 13:53:41
おまいら自己紹介板でやれw
748:名無しさん@英語勉強中
10/06/03 13:56:27
めりけんが去っても、なおこの人気ww
749:名無しさん@英語勉強中
10/06/03 15:17:25
I'm a big fan of Meriken.
750:名無しさん@英語勉強中
10/06/03 19:14:43
既出かもしれないけど、リーディングって、50%位しか正解しなくても7、8割位の点数になりますよね?
何も読まないで適当にクリックしてる問題がたくさんあるのに、点数が24点だったので
びっくりしました。
751:名無しさん@英語勉強中
10/06/03 20:16:08
>>748
自分で凄いと思ってる奴に『NO』という快感には中毒性があるからなw
752:名無しさん@英語勉強中
10/06/03 20:22:11
めりけんさん、手コキ係で良いから俺を使ってくれ
753:名無しさん@英語勉強中
10/06/03 20:29:15
めりけんさんに、「一つ文法・語法的なミスをする度に浣腸液を20ml
注入される」、という条件でエッセーの手ほどきを受けたい・・・
754:名無しさん@英語勉強中
10/06/03 20:31:15
スレリンク(newsplus板:275-番)
755:名無しさん@英語勉強中
10/06/03 20:42:03
糞コテの自演が気持ち悪い
756:名無しさん@英語勉強中
10/06/03 20:50:24
>>753
殆どの人は大腸がパンパンにされるぞww
757:名無しさん@英語勉強中
10/06/03 21:48:22
>>753
俺はめりけん氏に
「手コキされながらエッセーを書き始め、射精する前に350字を書き切る」
という訓練がしたいな
758:名無しさん@英語勉強中
10/06/03 22:11:03
英語はワードだというに。字数ではなく。
759:名無しさん@英語勉強中
10/06/03 23:33:33
めりけんって女?
760:名無しさん@英語勉強中
10/06/03 23:36:19
>>759
ガチムチの兄貴っす
761:名無しさん@英語勉強中
10/06/03 23:40:22
>>760 ありがとう
めりけん本出さないかな
762:名無しさん@英語勉強中
10/06/03 23:43:57
>>761
いつか出したいって言ってたよ。ただ、本人が匿名を保ちたいなら
ここで宣伝するのは難しいな。まぁ著者の経歴見れば一発でわかるかw
763:名無しさん@英語勉強中
10/06/04 00:33:08
めりけん大人気だな いなくなるとやっぱ寂しい
764:名無しさん@英語勉強中
10/06/04 01:40:11
めりけん軍団に入りたい ハァハァ
765:名無しさん@英語勉強中
10/06/04 03:21:35
気持ちわりいなむこうでやれよクズ
766:名無しさん@英語勉強中
10/06/04 13:05:25
口だけで終わると思うが。
ネットで名無し相手に講釈たれるのが限界のへタレ。
767:名無しさん@英語勉強中
10/06/04 13:05:59
>>764
めりけん軍団はibt105点以上が入団の条件だってさ
厳しいぜ
768:名無しさん@英語勉強中
10/06/04 13:08:31
活動内容わなんですか?
769:名無しさん@英語勉強中
10/06/04 13:14:44
>>768
めりけんのバックアップじゃね?
具体的にはめりけんに反抗的な奴らと戦う事か?
他にはめりけんスレの宣伝とか
めりけんの作ったスレの一つにそんなことが書いてあったような
770:名無しさん@英語勉強中
10/06/04 13:16:19
ちょうど今「限界スレ」にめりけんのカキコがw
この一致が意味する事は・・・
771:名無しさん@英語勉強中
10/06/04 13:17:07
自演ですね。しょうもな。
772:名無しさん@英語勉強中
10/06/04 13:17:33
既出かもしれないけど、めりけんさんがいなくなってからテレビの映りが悪くなった。
773:名無しさん@英語勉強中
10/06/04 13:23:27
>>770
ホントだwww
十分な実力があるのに意外にセコイなw
774:名無しさん@英語勉強中
10/06/04 13:25:25
>>772
俺の住んでる地域ではめりけんさんがいなくなって以来ネットが繋がりにくくなってる。
775:名無しさん@英語勉強中
10/06/04 13:31:24
ibt80台の俺は2軍でいいから軍団に入れて欲しい
776:名無しさん@英語勉強中
10/06/04 13:32:42
それにしても米国でよっぽど現地社会になじめない?か、
志が低い?か、鬱々としてる証拠だろうな
777:名無しさん@英語勉強中
10/06/04 13:48:03
めりせんさんがいなくなってから大きく政局が動いたよね
とても偶然とは思えない
778:名無しさん@英語勉強中
10/06/04 13:51:45
在米なのに日本の政治にまで影響力があるとは恐ろしい人だ
779:名無しさん@英語勉強中
10/06/04 14:17:09
めりけんあげ
780:名無しさん@英語勉強中
10/06/04 14:27:14
アホヌカセアホヌカセ
781:名無しさん@英語勉強中
10/06/04 15:30:51
>>766-769
これやるよ
874 めりけん ◆MerIKeNLs6 [sage] 2010/06/04(金) 13:07:17 ID: Be:
まあ語学「だけ」だと食べてはいけるけど
楽な生活は出来ないよねえ。少子化で教職は
減る一方だし。
ユングとかフロイトとか原書で読めるようになるから
ドイツ語もまたやりたいけど、その前に日本語だよな…
漢字と文法、古文の勉強しなきゃ。
782:名無しさん@英語勉強中
10/06/04 15:59:00
めりけんさんはEnglish板の神
783:名無しさん@英語勉強中
10/06/04 16:05:55
↑情弱の主張でしたw
784:名無しさん@英語勉強中
10/06/04 16:07:08
めりけん軍団はibt105点以上が入団の条件
785:名無しさん@英語勉強中
10/06/04 16:08:46
↑入団できない奴のカキコでしたw
786:名無しさん@英語勉強中
10/06/04 16:10:01
2軍で良いから入れて
あとめりけんさんのおち○ぽも挿れて
787:名無しさん@英語勉強中
10/06/04 16:12:48
定期めりけんあげ
TOEFL総合スレはめりけんさんに
関する話題で3割以上を占めるのが
健全な状態である
788:名無しさん@英語勉強中
10/06/04 16:18:29
>>785
お前、皆の憧れの軍団員なのかよ?
いいなー
789:名無しさん@英語勉強中
10/06/04 16:24:37
俺、軍団員になれなくてもいいよ
めりけんさんと同じ時代を生きているだけで十分
790:名無しさん@英語勉強中
10/06/04 16:26:46
>>789
それも一つの選択肢だな。
俺はまず2軍を目指すよ
791:名無しさん@英語勉強中
10/06/04 16:42:01
トフル70も取れない俺は2軍すら無理だお・・・・・
792:名無しさん@英語勉強中
10/06/04 16:47:34
めりけんは臨床心理士の理想と現実のギャップに苦しいんでいるのではないだろうか。
ウィキペディアにあったけど、日本の臨床心理士の2人に1人は年収300万以下のワーキングプアらしい。
大学院出ているのに、コストパフォーマンスが悪すぎるわ。
これじゃ、将来に日本へ帰ることに希望がもてなくなるよ。
んでアメリカで働くなら日本より多少待遇はよいだろうが、
就職しようにも白人と同等の職場は難しいだろう。これはアメリカで仕事を得たい日本人の宿命だろうけど
インド人と中国人とかの外人部隊と同じ雑用所的な職場しか得られないだろう。
さらに、中年なのにまだ独身で、人生における家庭の構築ができていないわけで多少なりとも焦りはあるだろう。
でも負けるなめりけん!
793:名無しさん@英語勉強中
10/06/04 16:49:14
>>792 日本とアメリカじゃ状況違うでしょ。アメリカの心理士の状況知らないから、日本よりひどかったりするかもしれないけど。
日本に戻るのはアカポス以外では考えてないでしょ。基本的には。
794:名無しさん@英語勉強中
10/06/04 19:28:52
めりけん軍団はibt105点以上が入団の条件
795:名無しさん@英語勉強中
10/06/04 21:00:28
ありけんめげ
796:名無しさん@英語勉強中
10/06/04 21:05:20
めりけんのティムポコをcuppingしてぇーーー
797:名無しさん@英語勉強中
10/06/04 21:07:02
TOEFLは総合スレでこのレベルか
798:名無しさん@英語勉強中
10/06/04 21:16:59
既出かもしれないけど、めりけんさんがいなくなってから地球がつまらなくなった。
799:名無しさん@英語勉強中
10/06/05 11:45:59
糞コテの自演がほんとうに気持ち悪い
どうしても戻ってきたいからって荒らすなクズ
800:名無しさん@英語勉強中
10/06/05 11:57:42
めりけんって言葉使ってる奴は全部荒らしだろうな
801:名無しさん@英語勉強中
10/06/05 12:25:17
says who!
802:名無しさん@英語勉強中
10/06/05 14:31:21
やっと22の結果で80点越えた。
これでも苦労したけど100点とかもっとたいへんなのかあ。
実際みんな100点の壁ってやっぱ厚く感じるんかね?
803:名無しさん@英語勉強中
10/06/05 18:05:21
7/24に受けようと思ってるんですが、
スコアが郵送で送ってくるって
きっちり一ヶ月かかる?
それとも、いつも少し早めにきてるものなの?
804:名無しさん@英語勉強中
10/06/05 18:45:53
郵送が必要な理由がよくわからんな
スコアはwebから確認できるよ
8/24には自宅にいないとかなの?
一応質問に答えておくと、4週間はかかってなかったと思う
地方だけど、3週間~で届いているよ
805:名無しさん@英語勉強中
10/06/05 19:44:55
TOEFLって英検準一級やTOEIC800くらいの実力になってから始めないと効率悪いですよね?
大学のTOEFL対策講座があって教授から受けるように勧められてるんですが、
自分はまだTOEIC600程度のカスなので躊躇しています。
806:名無しさん@英語勉強中
10/06/05 20:09:12
自分TOEIC860だけど未だにTOEFLはきついわ
807:名無しさん@英語勉強中
10/06/05 20:18:27
>>806
今年はやめておきます。
860でキツイなら今のままだと時間の無駄っぽいんで。
808:名無しさん@英語勉強中
10/06/05 20:24:58
>>804
大学院受験を考えてて、
スコアの送信とTOEFLの成績票の写しのコピーが必要なんです。
複数の大学院を受験予定ですが、2大学にスコアを送信することも可能ですか?
3週間ですか。
勉強しはじめたばかりで、できるだけ長く対策したいので。
809:名無しさん@英語勉強中
10/06/05 20:52:25
>>808
> TOEFLの成績票の写しのコピー
これってwebの画面の印刷で十分じゃん
15営業日後から閲覧できるから2週間弱でスコアがわかるんだけど、
募集要項では駄目って書いてあるの?
> 2大学にスコアを送信することも可能ですか?
何校でもスコアを送信することはできるよ。
20校、30校ばんばん送信しなさい
ただ、5校以上送信する場合は1校につきいくらかの追加料金が必要になる。
つーか、これくらいググるなりすればすぐ見つかる情報だぞ
自分で検索くらいしろよな
810:名無しさん@英語勉強中
10/06/05 20:53:27
3週間弱でスコアがわかるんだけど、
が正しい
811:名無しさん@英語勉強中
10/06/05 21:01:48
>>807
806だけど、大学の講座があるなら絶対受けといた方がいい
社会人になって通信しようにも七万ぐらいかかる
自分が難しいと言ったのはあくまで語彙
大学生なら逆に馴染みのある単語かもしれない
812:名無しさん@英語勉強中
10/06/05 21:22:05
>>809
提出するTOEFL成績票:Examinee's Score Record
(ETS(Educational Testing Service)より本人へ送付されたもの)
のコピー
って書いてます。
だから、郵送が必要なんです。
スコアを複数送ることは可能なんですね
ありがとうございます
813:名無しさん@英語勉強中
10/06/05 23:21:39
> スコアの送信とTOEFLの成績票の写しのコピー
スコアの送信だけだと本当に各セクションのスコアしか送信してこないもんな
TOEFLの成績表の写しのコピーって受験者のスコアの内訳知るために
送らせてるんだろうけど、これってwebに書いてるのと全く同じなんだよね。
あえてコピーっていうのは、偽造防止とかそんなとこなのかなー
スコアの印刷したものを最初に願書に添えて出しておいて、
後でコピー送ります。でも、大学に掛け合えば可能な気もするけど
処理面倒くさいな、一律不合格ってするかもw
814:名無しさん@英語勉強中
10/06/06 00:21:36
お前らいい奴だな
感動した
815:名無しさん@英語勉強中
10/06/06 01:16:12
めりけんさんをペニバンで犯したい
816:名無しさん@英語勉強中
10/06/06 01:16:48
>815
消えろ
817:名無しさん@英語勉強中
10/06/06 01:35:13
この流れで糞コテの名前が出るのはさすがにおかしい
思い出しもしないだろ、糞コテ自身じゃない限り。
本当に自演してるんだな
818:名無しさん@英語勉強中
10/06/06 01:55:05
めりけん軍団はibt105点以上が入団の条件
819:名無しさん@英語勉強中
10/06/06 02:02:38
自演じゃない!
奴は得意の心理学を駆使して軍団員の洗脳に成功してるんだ!
お前も気をつける‥う、なんだか眩暈が~★◎
820:名無しさん@英語勉強中
10/06/06 02:03:36
めりけんさいこう!
821:名無しさん@英語勉強中
10/06/06 02:04:49
>>817
さすがに>>815みたいなキモいカキコはしないだろw
822:名無しさん@英語勉強中
10/06/06 02:10:46
めりけん様に洗脳されて犯されたい ハァハァ
823:名無しさん@英語勉強中
10/06/06 02:39:44
めりけん軍団のハードルが高すぎるお orz
824:名無しさん@英語勉強中
10/06/06 05:06:51
正常な流れになるとそれを阻止するかのようにキモい書き込みが続く
ほんと気持ち悪いな
825:名無しさん@英語勉強中
10/06/06 08:28:20
構って欲しくて仕方ないんだね
かわいそう・・・
826:名無しさん@英語勉強中
10/06/06 10:18:14
なんていうか、休日に一緒に遊んでくれる友達がいないんだろうね
時間の潰し方がわからなくて困ってるんだろう
だからといって糞コテの面倒を見てあげたりはしない
糞コテが嫌われるのはお前に原因がある
失せろ
827:名無しさん@英語勉強中
10/06/06 16:43:31
>>811
自分はピー単の銀でヒイヒイ言ってるような雑魚なんで・・・。
夏休みにボキャビルして初回だけ行って様子見てみます。
まだ三年なんで来年も受けられますし。
親身にレスしてくださりどうもありがとうございました。
828:名無しさん@英語勉強中
10/06/06 17:19:15
信者になると気持ちいいお
なーんにも頭使わなくていいお
来世でネイティブに生まれ変われるんだお
君も神と一つになるお
829:名無しさん@英語勉強中
10/06/06 17:22:04
>>827
いえいえ
頑張ってくださいね
貴重な大学生活ですから
830:名無しさん@英語勉強中
10/06/06 21:57:48
試験日に飲むと効果絶大という
”めりけんセット(めりけんさんのチン毛と腋毛(毛根付)”
はどこで手に入るのでしょうか?
831:名無しさん@英語勉強中
10/06/06 22:11:09
リーディングを20から25に上げる最も簡単な方法を教えてください
832:名無しさん@英語勉強中
10/06/06 22:14:02
>>830
めりけんから引っこ抜いてこいww
833:名無しさん@英語勉強中
10/06/06 22:19:18
>>830
ヤフオクで高値で
取引されてるよ
だいたい3~5万くらい
でもibtを何度もうける
よりは安いよね
834:名無しさん@英語勉強中
10/06/06 22:32:55
マゾっ気のあるホモが多いようだが、鞭でしばきたい奴はおらんのか?
835:名無しさん@英語勉強中
10/06/06 22:38:23
俺の友人が2ヶ月でやたらスコアが上がったんだけど
(全くといっていいほど勉強してない バイトばっか)
そんな反則アイテムがあったなんて・・・
俺も買おうかな
836:名無しさん@英語勉強中
10/06/06 22:45:11
陰毛売るだけで数万
とか勝ち組過ぎるなw
837:名無しさん@英語勉強中
10/06/06 22:53:38
こうしてめりけんさんは荒稼ぎしていたのか
838:名無しさん@英語勉強中
10/06/06 23:03:58
おまえら暇だなw
839:名無しさん@英語勉強中
10/06/06 23:08:24
どう見ても一人の自演にしか見えない
840:名無しさん@英語勉強中
10/06/06 23:20:53
くだらんスレだな
まともな書き込みが少なすぎる
841:名無しさん@英語勉強中
10/06/06 23:26:04
>>840
めりけんさんの不在が痛いよな
842:名無しさん@英語勉強中
10/06/06 23:43:20
糞コテが開き直って必死に自演w
843:名無しさん@英語勉強中
10/06/06 23:52:57
めりけんがいてもいなくても荒れるんだったら
まだ相談にのれるように居てくれた方がいいよな
844:名無しさん@英語勉強中
10/06/07 00:27:52
おまえらつべこべ言わす勉強しろよw
845:名無しさん@英語勉強中
10/06/07 00:48:48
めりけーーーん、
帰ってきてくれーーーーーーーー
846:名無しさん@英語勉強中
10/06/07 01:45:59
まじめに勉強相談したい学生はどのスレ行きゃいいんだ?
847:名無しさん@英語勉強中
10/06/07 01:48:54
>>846 You should cut off that line right now. And do study by yourself.
848:名無しさん@英語勉強中
10/06/07 01:59:47
>>843
自演するなクズ
849:名無しさん@英語勉強中
10/06/07 06:25:37
めりけん水を飲んで日々を健康に過ごしたい
850:名無しさん@英語勉強中
10/06/07 13:38:24
めりけん をNGNameだけじゃなくNGWordにも突っ込んだらすっきり
お薦めですよ皆さん♪
851:名無しさん@英語勉強中
10/06/07 18:42:45
何NGワードってそんな機能あんの?
852:名無しさん@英語勉強中
10/06/07 18:47:54
2ちゃんねる専用ブラウザには
853:名無しさん@英語勉強中
10/06/07 18:58:49
>>847
Fu○k yourself
854:名無しさん@英語勉強中
10/06/07 19:03:31
あほの自己顕示のせいでスレが完全に機能不全に陥るといういい例だ
855:名無しさん@英語勉強中
10/06/07 19:06:17
英語力以前に自分がいかにみんなを嫌な思いにさせているか
それが想像できないって…かわいそうだなって思う
856:名無しさん@英語勉強中
10/06/07 20:03:17
分かっててやってんでしょ
寂しさを紛らわすためにしょうがないんじゃない?
奴を呼ぶときは今後は糞コテという名前でお願いします。
857:名無しさん@英語勉強中
10/06/07 20:09:34
糞コテさんのリアルが幸せになりますように☆彡
858:名無しさん@英語勉強中
10/06/07 20:49:13
提案だけど次スレ立てるのは例のスレ埋まってからにしない?
カソカソ過疎ってるみたいだしリサイクルってことで
要するに「荒らし」せずにおべっか質問しときゃいいんだべ?
おホモ達も喜んでついてくると思うし一石三鳥と思うんだが。
例のスレっていうのはあの重複スレのことですよ。
859:名無しさん@英語勉強中
10/06/07 21:34:06
>>858
賛成というか、埋まりそうになったら、
専用スレを次スレとして、俺は貼るつもりだけど、
たぶん、誰か立てるやついるよ。
TOEICスレとか、ゴキブリ並に繁殖してるし。
860:名無しさん@英語勉強中
10/06/07 22:55:28
推奨NG
「糞コテ」
「めりけん」
「自演」
「信者」
「あほ」
861:名無しさん@英語勉強中
10/06/07 22:58:08
米軍基地内の大学に申請しようとしたら
TOEICでも良いと聞いてたのにTOEFL オンリーだった
慌てて今日申し込んだけど基準点行ける気がいないな
今夜から頑張るよ
862:名無しさん@英語勉強中
10/06/08 00:28:00
しないなのミス
863:名無しさん@英語勉強中
10/06/08 02:03:45
合格点を目指してがんばるぞ。
864:名無しさん@英語勉強中
10/06/08 06:33:57
左がめ りけんさんで、右が俺
ヾシヾ⌒シヾ-‐ヽ
ー丿 ヾヽ
シ ,,,α
ξ ゞシヾ" ヽ ,,,....,,,、、...,,,....,,
! 彡 ヽ::: ..i'´. ヾ'''、、、,,,
シ 彡 ,j::: ..,/ヾ, ヽ
!シ ,,彡 :シ ,;'''' ヾ ,___ ヽ
j ,-‐-、 i ッ三ミ:;j i、' j-‐ `, , ‐'' = ) ヽ:
し { !⌒- ヽ! j ‐-‐'j ヽ、...' ' .,_//, !;::
ヾ丶`-' ! ! {__,__,!' -‐' ヾ ノ:::
,ヾ ' 、 ,' ....,) :: ヽ ノ::::::
_...-‐‐'''´ ::: ´::( _... ´ ヽ /:::::::
:: ! .... -‐´ ヽ /::::: __,....,,-‐-、
::::. ヽ !......:-‐ー、 ,,,,,,;;;ヽ __ ...-‐、 :: `ヽ-、___,--/'´ ,、 , `ヽ、
!:::,´´´´´:::::`"""´:::::::::::::::;;;;;;;;ヽ、 ;:: ヽ-‐' ! ./ iヽ
::::::::::::;;;;;;;;i ;:: ; __,,, `、丿 ./ )
:::: ´´´::::-´::ヽ::: l:: ; -‐´ ..,;;;; ヽノ、 /
:::: /´ !:: j:: `
865:名無しさん@英語勉強中
10/06/08 08:43:04
そこまでして糞コテの名前を使いたい理由は何?
「左がめりけんさんで、右が俺」
って頭の中で考えて、入力してから
め りけんさん
ってスペースを入力したんだよね?
そこまでして注目してほしいのはやっぱり自己顕示欲?
糞コテに「さん」をつける住民なんてこのスレにはいないよ。
糞コテは本当に荒らしでしかないね。
866:名無しさん@英語勉強中
10/06/08 14:06:34
みんなおもしろがってめりけん連呼してるのにwおまえときたらw
867:名無しさん@英語勉強中
10/06/08 18:41:36
め り け ん 軍団入団の厳しさは、TOEICや英検での入団条件が無い事にある
TOEIC950だろうと、ibtを受けた事がなければ門前払いされる
868:名無しさん@英語勉強中
10/06/08 18:45:03
め り け ん 軍団入団資格
1軍:ibt105点以上
2軍:ibt80~104点
見習い:ibt79以下
869:名無しさん@英語勉強中
10/06/08 19:01:54
軍団入りたくないですが105点は欲しいです
欠格条項はありますか
870:名無しさん@英語勉強中
10/06/08 19:13:34
めりけんさんみたいな子がせがれの嫁だったらなぁ(遠い目)
871:名無しさん@英語勉強中
10/06/08 19:15:25
>>869
欠格条項
めりけんさんに対する忠誠心が無い場合はスコアに
かかわらず入団不可
872:名無しさん@英語勉強中
10/06/08 19:17:11
>>867
>TOEIC950だろうと、ibtを受けた事がなければ門前払いされる
別に軍団に興味は無いけど、こういった選抜の仕方は
理にかなってると思う
873:名無しさん@英語勉強中
10/06/08 19:23:25
>>871
IBTで105点取る奴はめりけんさんのすごさがわかるから
普通は軍団に入れるよな
874:名無しさん@英語勉強中
10/06/08 19:45:32
そろそろ取れそうなんでやばいです
テスト中マインドコントロールとかあるんですか?
兵役が義務なんですか?
875:名無しさん@英語勉強中
10/06/08 19:48:55
>>874
>テスト中マインドコントロールとかあるんですか?
そんなもんないよw ただ、俺の魅力に取り付かれてる
人は結構いるw
>兵役が義務なんですか?
俺を中傷するやつとは戦ってもらう事になるな
876:名無しさん@英語勉強中
10/06/08 19:57:20
>>868
1軍と2軍の差がありすぎだろw
877:名無しさん@英語勉強中
10/06/08 20:00:01
なんだかなぁ・・・
878:名無しさん@英語勉強中
10/06/08 20:28:04
>>864
いつも思うけどAA作る奴はすごいなww
879:名無しさん@英語勉強中
10/06/08 20:34:50
「めりけん」が入ってるレスが229ある。俺のレスで230か
これは 230 / 879 = 26.16%
をめりけんレスが占める事を意味する
厳密に言うと、 「め り け ん」等のスペースが
入ったものや「メリケン」等は含まないので実際の数は
もうちょっと多くなる
880:名無しさん@英語勉強中
10/06/08 20:40:04
>>878
ありがとう
881:名無しさん@英語勉強中
10/06/08 21:34:18
めり けん兄貴のフンドシハァハァ
882:名無しさん@英語勉強中
10/06/08 22:17:00
>>864
>>867
>>868
>>881
NGにぶちこんだという書き込みがあってからスペースを使うようになったキチガイw
これで自演だと言うことが明確になったな
ほんと気持ち悪いよ糞コテ
883:名無しさん@英語勉強中
10/06/08 22:18:55
ここはめりけ ん王国
884:名無しさん@英語勉強中
10/06/08 22:19:48
>>883
消えろゴミ
885:名無しさん@英語勉強中
10/06/08 22:20:36
>>882
ほんとだwどこまで自己顕示欲のかたまりなんだこいつwww
886:名無しさん@英語勉強中
10/06/08 22:21:30
>>879
このスレの3割は兄貴絡みのレスかw
次スレは4割の大台に乗るといいな♪
887:名無しさん@英語勉強中
10/06/08 22:22:15
ぬ
888:名無しさん@英語勉強中
10/06/08 22:22:46
めりけンあげ
889:名無しさん@英語勉強中
10/06/08 22:23:25
ぬ
890:名無しさん@英語勉強中
10/06/08 22:24:58
NGワードすら通用しないとはさすが神
891:名無しさん@英語勉強中
10/06/08 22:25:09
荒らし報告しようぜこいつ
スレが機能しない
892:名無しさん@英語勉強中
10/06/08 22:34:16
NGを避けるためにわざわざせこせことスペース空けることが神ですかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
893:名無しさん@英語勉強中
10/06/08 22:43:05
なんでめりけんのスレがあるのにそっちでやらないんだ?
894:名無しさん@英語勉強中
10/06/08 22:44:39
メリけんは神だよw m9wwwwwwwwwww
895:名無しさん@英語勉強中
10/06/08 22:45:47
愛人も本妻宅で一日を過ごしたいってことよ。
896:名無しさん@英語勉強中
10/06/08 22:48:59
糞コテ本気でうざー
ひらがな・カタカナの混在で来やがった
本気で病んでるんだな
糞コテよ、お前のいる場所って精神病棟ってことないか?
院に通う夢見てるってことじゃないの?
897:名無しさん@英語勉強中
10/06/08 22:56:01
ぬ
898:名無しさん@英語勉強中
10/06/09 00:01:49
金曜まで様子を見て収まらないようなら重複スレに移るので、そのつもりで
899:名無しさん@英語勉強中
10/06/09 00:13:17
糞コテ死ね
900:名無しさん@英語勉強中
10/06/09 00:16:09
PBT時代に530点しか取れず半年留学しても590点しか取れなかった奴が神(笑)
とっくにTOEFL卒業して博士課程にいるにもかかわらずTOEFLスレに粘着するしか能がない奴が神(笑)
神じゃなくてただの荒らしだから