10/04/28 01:30:36
工具のマニュアルを訳しているのですが、
そのなかで、
safety devices
safety equipment
という単語が繰り返し出てきます。
同じマニュアルなので、何らかの区別をしているのではないかと思いますが、「安全装置」と訳す以外に、どのような理解をすればよいでしょうか?
246:名無しさん@英語勉強中
10/04/28 02:50:06
safety devices 、「安全装置」
safety equipment 、「安全装置」「安全設備」
safety equipment is more complex than safety devices
247:名無しさん@英語勉強中
10/04/28 04:49:19
In my case, I translated some tech documents in major electric manufacturer,
actualy panas*n*c
at that time "devices" particularly meant.. electric devices within a mechanical products...
I don't know other instances though..
248:名無しさん@英語勉強中
10/04/28 09:30:08
>>247
I advise you to translate only from English to Japanese.
Your English isn't up to par for a J-->E translation job.
249:名無しさん@英語勉強中
10/04/28 13:17:26
248 意味不明
同社ではデバイスという社内用語的な言い方(日本語においても)があって
車関連(周辺)の製品群のなかでデバイスというと電子部品のことをさしてる、
というだけだよ。
ある分野で一般にそう使われてる可能性もあるでしょ
セーフティーデバイスとエクイプメントが分けて書かれているなら
同社だったらそれの可能性大だから
250:名無しさん@英語勉強中
10/04/28 13:21:32
EIJIROでもデバイスとはコンピューター用語としてこうでてるから、
【名-6】《コ》デバイス◆コンピュータの独立した機能を果たす装置で、周辺機器を指すことが多いが、
電子部品を指すこともある。
・The device is connected to the CPU. そのデバイスは CPU に接続される。
→一般的なデバイス、という言葉の意味と別
251:名無しさん@英語勉強中
10/04/28 13:26:40
>>248
who cares about one's english translation skill here?
this is a thread for translation from E to J.
just shut up.
252:名無しさん@英語勉強中
10/04/28 13:28:15
たとえば車のシートベルトや 子供用のチャイルドシート、ベビーシート
(拘束付の)とかはSafety equipment、
だけど ABSやエアバッグの装置の心臓部分(に電子デバイスがあるとしたら…)
とかはsafety deviceだろうねと思うよね
253:名無しさん@英語勉強中
10/04/28 13:29:31
251 これはスキルを自慢してるの?
正しい答えを書いて欲しい場でしょう?
いい加減にせよ 低レベル
254:名無しさん@英語勉強中
10/04/28 13:31:10
(この程度の実務翻訳に自慢もクソもないYo)
255:名無しさん@英語勉強中
10/04/28 14:46:32
また変なのが湧いてきたな
256:名無しさん@英語勉強中
10/04/28 17:43:17
Conflict grows out of challenges that are presented by spirit.
It is a gift,meant to help us move forward.
It is through conflict that we gain knowledge of ourselves and learn new situations for using our own gifts.
257:名無しさん@英語勉強中
10/04/28 17:46:16
単に同じ単語の繰り返しを避けたということも考えられる。
同じ事柄をできるだけ違う表現でということが英語には求めらられるからね。
258:名無しさん@英語勉強中
10/04/28 20:43:56
>>245
指示してるものが違うのか、
同じものを違った呼び方してるのか、
文脈、例文さえ示されない状況で
どうやって判断せよと?
259:名無しさん@英語勉強中
10/04/28 21:06:00
I envy him.
I’ve never envied someone so much,
but now as I look at him tonight,
I realize just what I envy
(and what I envy in the other people).
シチュエーションは、自分が彼を見てるだけです
関係性もよく分かりません
I realize~から理解できないので
そこの意味が通れば直訳意訳問いません
よろしくお願いします。
260:名無しさん@英語勉強中
10/04/28 23:16:14
>>256
一言で訳します
「麦は踏まれて強くなる」
261:名無しさん@英語勉強中
10/04/29 00:14:07
255←自称代表者
262:名無しさん@英語勉強中
10/04/29 03:32:25
>>253
オメー日本語も変だし、
安価の付け方もわかんネーみたいだし
なんなんだよー
>>259
彼がねたましい。
これほど人をねたんだことはないのだが、
今夜彼をみて、
私はただ単に彼をねたんでいること、
そして、他の人に何をねたむのか、に気付いた。
>>256
衝突は、精神が表出する挑戦から生み出される。
これは才能であり、我々を前進させる。
衝突を通じて、己を知り、才能を用いる新たな場を学ぶ。
263:名無しさん@英語勉強中
10/04/29 04:28:26
that's true, do you remember the 3 videos of the young kid stepping on bugs?
I think his uncle got him to do it and he filmed him.
He took them down but I got them before he did.
お願いしますm(__)m
264:名無しさん@英語勉強中
10/04/29 05:27:26
若い子が虫のほうへ歩いていくビデオを覚えてる?
たぶんその子の叔父がやらせたんだろう、それで叔父がビデオをとったと。
叔父がそのビデオを撮って、僕が彼がそうしる前にとったんだ。
(ちょっと最後のところが意味不明)
265:名無しさん@英語勉強中
10/04/29 06:52:57
歩いていくじゃなくて踏みつけるだろ。
最後の行は叔父が(Youtubeから)削除したんだけど、そうする前に保存したよって
ことだろう。
266:名無しさん@英語勉強中
10/04/29 07:58:14
>>262
おぉ、ありがとうございます!
267:名無しさん@英語勉強中
10/04/29 08:17:19
Three Evangelical Christians gave talks on "the gay agenda" to
politicians and police officers.
アジェンダってよく聞くけど、どういう意味ですか。辞書では「議題」
となっているけど全然すっきりしない。
268:名無しさん@英語勉強中
10/04/29 08:27:15
>>267
3人の福音派キリスト教徒が「ゲイ問題」に関する講演を政治家と警察官に対して行った。
agendaって、「その問題とそれに関する議論を行うような場所」みたいなイメージ
269:名無しさん@英語勉強中
10/04/29 09:55:12
宜しくお願いします。
divine service=礼拝 という意味らしいので
彼が礼拝の~さえ~しなかった・・・とかいう感じなのだと思いますが
礼拝とsurfaceの意味が、くっつけれません。
scratchも過去形だと、どういう意味になるのか・・・。
宜しくお願いします。
He hasn't even scratched the surface of divine service!
270:名無しさん@英語勉強中
10/04/29 10:08:48 BE:1878615348-2BP(0)
If these days two are the bride and groom then the older man in a red,
militarystyle coat must be General Tyrell,guardian of the bride.
From an old, lost label we have some other names―Dr.Louis Tessier of celle,
Colonel james schutz.
翻訳神いませんか?
お願いします・・
271:名無しさん@英語勉強中
10/04/29 10:12:32
和訳 おねがいします。
I have been working a lot on my artwork and have secured a
commission to make art for a Professor at A university.I am
working on the 2nd phase of the project right now and seeking
inspiration--sometimes it is hard to make something from
nothing!
272:名無しさん@英語勉強中
10/04/29 10:22:12
>268
ありがとうございます。
273:名無しさん@英語勉強中
10/04/29 10:24:30 BE:2817922368-2BP(0)
If these two are the bride and groom then the older man in a red,
militarystyle coat must be General Tyrell,guardian of the bride.
From an old, lost label we have some other names―Dr.Louis Tessier of celle,
Colonel james schutz.
these two areでした。
274:名無しさん@英語勉強中
10/04/29 14:58:35
>>269
「彼は礼拝に顔を出したことも無い。」
じゃないかなー。
scratch the surface は英辞郎に載ってるよ。
275:名無しさん@英語勉強中
10/04/29 17:17:58
They speak not only to their own time
-the relatively small audience for whom they were originally produced-
but to worlds beyond, to future generations,
to a mass society connected by international communications
that their creators could not suspect would ever come into being.
混乱しました。お願いします。
276:名無しさん@英語勉強中
10/04/29 17:28:45
>>275
timeは time audienceというふうに形容詞なんだとおもう
なにを果たしたかというと、クリエーターが would ever come into being(将来的に
この世に現れるということ)が疑いえないということだとおもう。
最後のところの英文がまちがえているとおもう。
their creater, we could not suspect, would ever come into being.
weが抜けているとおもう。 weは必要なのにね。
277:名無しさん@英語勉強中
10/04/29 17:45:01
>>275
それらは、自らの時代―それらがもともと制作された対象であった比較的少数の観
客―にのみ語りかけているのではない。遠くの諸世界、未来の世代、それらを生み
出した人々が存在するようになるとは思いもしなかった国際的通信網によってつなが
った大衆社会に語りかけているのだ。
278:名無しさん@英語勉強中
10/04/29 17:53:00
>>273
もしこの二人が花嫁と花婿ならば、赤い軍隊風の上着を着た年上の男は、花嫁の後見
人であるGeneral Tyrellに違いない。ある古い、失われた label から我々は他の名
前をいくつか得ている―Dr.Louis Tessier of celle,Colonel james schutzである。
279:名無しさん@英語勉強中
10/04/29 17:56:27
>>276,>>277
ありがとうございます!
英文は確認してみましたが、これであっていました。
おそらく、関係代名詞thatの直後の
"their creators could not suspect" は挿入なんだと思います。
280:名無しさん@英語勉強中
10/04/29 20:32:10
>>264
歩いていくじゃなくて踏むだよw
>>265
ありがとうございます!
281:名無しさん@英語勉強中
10/04/29 20:44:31
263は黒人っぽいですか?
282:名無しさん@英語勉強中
10/04/29 21:11:14
翻訳お願いします。
アメリカの化粧品のサイトからです。
Apply the eyeshadow over the entire upper lid.
Use the eyeshadow to define the upper and lower the lower lash line and layer it onto the lid and brow bone.
1文目は「上まぶた全体にアイシャドウを塗ります」だと思うのですが、
2文目のandがどことどこと並列しているのか良く分かりません。
283:名無しさん@英語勉強中
10/04/30 00:07:40
Use the eyeshadow to define the upper and
lower the lower lash line and
layer it onto the lid and brow bone.
284:名無しさん@英語勉強中
10/04/30 00:40:48
hey! must you obey my photograph model just minites okey?
日本人が書いた英文ですが、この英語はおかしいところはありませんか?
285:名無しさん@英語勉強中
10/04/30 01:17:02
omaega kaitanndaro w
286:名無しさん@英語勉強中
10/04/30 01:20:12
>>282
検索で引っかからないし、sの文は正確ですかね?
287:名無しさん@英語勉強中
10/04/30 01:20:35
>>284
意味不明。元の日本語があればどこがおかしいかわかるけど。
288:名無しさん@英語勉強中
10/04/30 01:22:06
とりあえず minutes じゃないのかと
289:284
10/04/30 01:30:47
>>288
了解しました。
>>287
では、添削をお願いします。
日本語は『数分でいいので写真を撮らせて下さい』
です。↓をなるだけ変えないを条件で。
hey! must you obey my photograph model just minutes okey?
290:名無しさん@英語勉強中
10/04/30 01:39:22
May I take a picture of you? Sorry, It takes a few minutes.
291:284
10/04/30 01:39:30
あるいは、こいう英語はありですか?
Must you oKey my photograph model just minutes?
292:284
10/04/30 01:42:11
>>290
そうですよね。 英検2級だというアスペ疑惑のある友人が上のを書いてきたんです。
頭に、mastを使うのはありえませんよね?
293:284
10/04/30 01:43:09
×mast
○must
294:284
10/04/30 02:20:54
質問の方法を変えます。
許可を請う意味で、Must you~~~、という使い方は存在するでしょうか?
295:名無しさん@英語勉強中
10/04/30 03:00:36
ここは英文和訳(長文不可)スレ
296:名無しさん@英語勉強中
10/04/30 03:14:38
>>294
okeyじゃなくてokayだよね
最後にokayをつけてあなたの意向を聞いてるけど、
実際には『~しなきゃだめだよ、いいね?』みたいな命令形でものすごく強制っぽい感じ?
obey と my photograph model の間に何か入れないと『俺のモデルに従え』になっちゃうような
あとjust few minutesの前にはforが必要かと
全く自信ないけどwww
297:284
10/04/30 03:40:46
>>296
どうもです。
つか、
■obey
{他動} : ~に従う、服従する、(人)の言うことを聞く
ってあるんですね。
つか、ソイツは映画のセリフを丸暗記する塾に小学校から通ってて、それで中学で英検2級を取ったって言ってるんですが、まんざらウソじゃないですね。
Must you obey my photograph model just minutes okay?
映画のセリフならこのぐらいあるんじゃないかな?
298:名無しさん@英語勉強中
10/04/30 06:52:38
私は日本人なのでよくわかりませんが、彼の英語の発音はどうなの?
お願いします
299:名無しさん@英語勉強中
10/04/30 07:20:25
>>298
I don't know what pronounciation is best 'cause I'm a Japanese, how about his?
300:名無しさん@英語勉強中
10/04/30 08:24:14
>>299
Thank you!
301:名無しさん@英語勉強中
10/04/30 08:38:58
>>271
どなたか お願いします。
302:名無しさん@英語勉強中
10/04/30 11:18:02
>>286
“eyeshadow”のところが商品名だったので、そこだけ変えています。
こちらのサイトです。
URLリンク(www.narscosmetics.com)
303:名無しさん@英語勉強中
10/04/30 23:38:01
すみません、翻訳をお願いします。
Maybe we can trade art sometime.
↑自分なりに訳して「たぶん、いつか我々も絵が売れるといいね」ぐらいなもんかと
思うのですが...
よろしくお願い致します。
304:名無しさん@英語勉強中
10/05/01 00:36:20
私は自分の芸術創作に大いに取り組んできました。そしてA大学の某教授のアート制作の依頼を受けました。
いま、そのプロジェクトの第二段階に励んでいてインスピレーションを求めている
ところです。-何もないところから何かを生み出すのは時に困難を伴います。
305:名無しさん@英語勉強中
10/05/01 00:42:16
>>303
Sometimeはポジティブだからもうちょっと前向き。
近いウチに俺たちの絵が売れるかも知れないよ。
306:名無しさん@英語勉強中
10/05/01 02:03:48
>>305
おおっ、ありがとうございます!!
前向きな意味があるんですね、助かりました!
307:名無しさん@英語勉強中
10/05/01 09:35:33
>>304様
ありがとうございます。
308:名無しさん@英語勉強中
10/05/01 11:12:24
red team is up three points to two
お願いします