★☆★日本語→英語スレPart351★☆★at ENGLISH
★☆★日本語→英語スレPart351★☆★ - 暇つぶし2ch178:名無しさん@英語勉強中
10/04/05 01:11:56
>>177
I can only reading English, not writing and speaking.

179:名無しさん@英語勉強中
10/04/05 01:13:00
>>175
Could you please give me two or three days? I'll reply by this Thursday.

180:名無しさん@英語勉強中
10/04/05 01:19:57
>>176
Can't you tell right from wrong? Or don't you have any moral or knowledge?
Don't you really think it's a shame?

181:名無しさん@英語勉強中
10/04/05 01:23:21
>>177
I can read English. but I can't write and speak English.
日本語直訳: 私は英語を読むことができます。しかし私は英語を書くことと読むことはできません。

>>178のを日本語直訳すると、
私は英語を読んでいることだけはできます、書いていることと読んでいることはできません。

手紙とかメールとかの文字なら上記のもの、会話なら>>178のものがいいと思う。

182:名無しさん@英語勉強中
10/04/05 01:25:41
「いや、荷物はバスの中に一緒に持って乗るから。バスの腹みたいなところにある荷物入れには入れたくないの。盗難の心配もあるし。」

183:名無しさん@英語勉強中
10/04/05 01:37:36
>>178の動詞+ingは動名詞だから、進行形のように訳してはダメだよ

184:名無しさん@英語勉強中
10/04/05 08:42:47
>>182
No, I'll bring my baggage with me inside the bus. I hate to put it in a space beneath the floor.
What if it's stolen?

185:名無しさん@英語勉強中
10/04/05 11:31:12
can reading なんて文法あるの?

186:名無しさん@英語勉強中
10/04/05 12:11:39
>>175
Could you wait for two or three days?
I will get it back to you before next Thursday.


187:名無しさん@英語勉強中
10/04/05 12:28:01
before next Tursdayだと木曜日は含まれないんじゃないか?
「木曜日まで」が木曜日を含めたニュアンスならbyで

188:名無しさん@英語勉強中
10/04/05 13:44:53
>>186
Next thursday だと来週になる予感。
This thursdayじゃね?

189:名無しさん@英語勉強中
10/04/05 17:39:48
わたしは来年の5月までには決めたいというおもいをのべたのであり、なにも今年の5月にきめなければならないという
法律はない。
私を信じてください。

お願いします。

190:名無しさん@英語勉強中
10/04/05 17:53:13
>>189
I said it because I wanted to decide it by next May.
There is no obligation for me to do so by this May.
Please believe me.

191:名無しさん@英語勉強中
10/04/05 17:54:43
鳩山の逃げ道かよw

192:名無しさん@英語勉強中
10/04/05 17:54:49
>>188
Next thursday だと来週になる予感。 今の時点がThursday前なら This thursday
後なら the next thursday

193:名無しさん@英語勉強中
10/04/05 17:55:34
「わたしの人生は挫折がいっぱいに見えますが、そのおかげでかけがえのない体験もできましたし、もし採用していただければそれを活かしたいと思います。」

就職の英語面接にふさわしい表現でおねがいします。

194:名無しさん@英語勉強中
10/04/05 17:58:57
>>189
I have just mentioned my thinking of decision before May of next year.
There is no law that I must decide by this May.
Trust me!


195:名無しさん@英語勉強中
10/04/05 18:11:24
>>191
I may appear a man with too much setback in a life,but those difficulties
has provided me alternatively wonderful experiences.
Taking advantages of those experiences,I will do my best fort you, if you employ me.

196:名無しさん@英語勉強中
10/04/05 18:23:53
>>175
いまネイティブの外人に聞いた。やっぱ
I will reply by this Thursday. だって。
木曜日じゅう、木曜日いっぱいのニュアンスを含めたいなら
by the end of business thursday

197:名無しさん@英語勉強中
10/04/05 18:32:30
「最近レッスン入ってないけど、レッスンいれる予定は無いの?」

お願いします

198:名無しさん@英語勉強中
10/04/05 20:40:08
You haven't had lesson these days.
Don't you have any intention to register for lessons?

199:名無しさん@英語勉強中
10/04/05 20:44:54
「ここによくきれるハサミがあります。」

おねがいします。

200:199
10/04/05 20:46:55
(ハサミは1つ-a pair of scissors-です)

201:名無しさん@英語勉強中
10/04/05 20:52:17
There are a pair of scissors cutting well, here.


202:名無しさん@英語勉強中
10/04/05 20:56:29
here is a - じゃないの?

203:199
10/04/05 21:26:40
スレリンク(english板:61番)

ここでもマルチで聞いたんだけど、単数か複数か意見が真っ二つ。
さあ、どっちが勝つかワクワク。

でも質問は真剣ですので、よろしくです。

204:名無しさん@英語勉強中
10/04/05 21:29:17
相変わらずでたらめな英訳ばかりで笑ってしまいますね

205:名無しさん@英語勉強中
10/04/05 21:30:14
>>201書いたけど別スレでも複数だとこたえたよ。>>203 マルチをするな

206:199
10/04/05 21:32:00
>>205
はい、マルチもうしません。

207:199
10/04/05 21:33:48
さいごに。

結局どっちですかにゃ?
(1) 単数扱い
(2) 複数扱い
(3) どちらも正しい
(4) None of the above.

208:名無しさん@英語勉強中
10/04/05 21:54:56
消えろ!

お願いします。


209:名無しさん@英語勉強中
10/04/05 22:06:04
Get out of here!
No one cares you.
Be silent and get away.
YOu must fade out.


210:199
10/04/05 22:07:01
盛り上がってきました!
All of us are getting on fire!

211:199
10/04/05 22:08:14
>>208
Get out of here. か Beat it. が自然では?

212:199
10/04/05 22:51:17
Doses anybody have any idea about >>207?

213:名無しさん@英語勉強中
10/04/06 00:23:15
>>208
Be death!

214:名無しさん@英語勉強中
10/04/06 00:34:21
>>208
Get lost.
Fuck off.
Go jump in the lake.
Go fuck yourself.

215:名無しさん@英語勉強中
10/04/06 00:35:22
Get out of my way.
Go fly a kite.

216:名無しさん@英語勉強中
10/04/06 03:27:47
【TBS朝ズバ】「われわれメディアの中には朝鮮学校の卒業者が多数いるんですよね」【うっかりカミングアウト】
スレリンク(mnewsplus板)l50
動画
URLリンク(www.youtube.com)

217:名無しさん@英語勉強中
10/04/06 11:01:06
>>208
Let you fuck!

218:名無しさん@英語勉強中
10/04/06 11:35:40
>>208
Fuck!

219:名無しさん@英語勉強中
10/04/06 13:07:04
>>208
Disappear, scumbag!!

220:名無しさん@英語勉強中
10/04/06 13:40:50
「彼氏が部屋にいるとき、なにかと理由をつけてうちの母が部屋に入ってくるんです。コーヒーいれてきたり、おかし持ってきたりとか。」

おねがいします。


221:名無しさん@英語勉強中
10/04/06 13:53:56
「さらに、父は父で『オレの眼が黒いうちは絶対に同棲は許さんぞ』と言うし。」

これもおねがいします。


222:名無しさん@英語勉強中
10/04/06 17:57:42
>>220
When I'm with my boyfriend in my own room, my mom always(or often) comes in
with all the excuses, saying like "I got coffees for you" or "I got some snacks for you".

223:名無しさん@英語勉強中
10/04/06 18:30:56
「アスパラをグリルチキンで包んだ食べ物」
を英語でお願いします

224:名無しさん@英語勉強中
10/04/06 18:42:05
Still worse, my father insists his refusal, saying 'You can't live together as long as my eyes are black and healthy'
>>221

225:名無しさん@英語勉強中
10/04/06 18:46:44
>>220
While my boyfriend is in my room, my mother frequently enter in my room with unnecessary caring or services.
She bring a cup of coffer or some teacake, etc.

226:名無しさん@英語勉強中
10/04/06 18:47:39
A food with asparagus covered with a grilled chicken.
>>223


227:名無しさん@英語勉強中
10/04/06 18:48:08
>>226
THX!!

228:名無しさん@英語勉強中
10/04/06 18:58:27
asparagus wrapped with (a piece of/pieces of/some) grilled chicken

A food とか covered とか a grilled chicken とか適当いうなよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch