10/05/23 16:37:30
>>819
違うの。単なる猥談なの。何ともいいがたいなんてことなくてはっきりしてるの。
もう解釈とか理屈とかそんな話じゃなくてそうなの。
英語(と英文学)のセンスを肌で理解してれば絶対にこれは「猥談」なの。
だから受験英語脱して余計な翻訳なるべくやめないとってのはそういうことなのよ。
今すぐそれが出来ないのは別にいいんだけど、洋書読む上で結局必要なスキルだから
それを目指しましょうよって言ってるだけ。
(これも洋書読む上での重要な情報でしょ?情報交換の場だからその情報を提示してるだけよ)
ちなみに翻訳は別の話で、そこをあえて「産科に関する話題」と文学的表現を
そのまま残すのは翻訳として別に間違っているわけではない(性的なニュアンスを入れた方が
親切だとは思うが、格調を保つためにあえて避けたのかうまい表現が思いつかなくて
誤魔化したのか本当にわかってないのかは知らん)。
839:名無しさん@英語勉強中
10/05/23 16:55:19
「産科」が性的な方向を示している言葉になってるってことね。
840:名無しさん@英語勉強中
10/05/23 17:31:26
野崎が分かってないなんてことは絶対無い。
村上は分かってない。村上のせいで野崎の英語力まで
疑われるのは、本人も迷惑至極だろう。
841:名無しさん@英語勉強中
10/05/23 17:33:05
1920年頃にはあんまりドギツい会話はしなかったんじゃないの
もう少し後世なら『生殖行為』だったかもしれないなと思った
ギャッビー読んでないけどねw
842:名無しさん@英語勉強中
10/05/23 17:35:41
村上はliverを必ず腎臓と誤訳する。その程度の語彙力だよ。
843:名無しさん@英語勉強中
10/05/23 17:42:14
キドニーパイの立場がないなw
844:名無しさん@英語勉強中
10/05/23 18:25:23
英語学習用の超定番 洋書はなんですか
もうホント、英検準2級、TOEIC400後半で
845:名無しさん@英語勉強中
10/05/23 18:26:16
ビジネス書が読みやすいと気付いた
846:名無しさん@英語勉強中
10/05/23 18:50:23
>今すぐそれが出来ないのは別にいいんだけど、
はいそうです。すぐには出来ません。何事にも順番がありますから
>洋書読む上で結局必要なスキルだから
そのスキルをみにつけるまでの必要なプロセスなんです。事実、いちいち日本語に
しなくてもすむ、英文もあります。それができる英文というのは、例えば
This is the house that Jack built.
This is the malt
That lay in the house that Jack built.
This is the rat
That ate the malt
That lay in the house that Jack built.
続きあり。これ有名なあれなんだけど、わかりますよね。こんなのいちいち日本語にしないし
したらリズムが失われる。しかし、いちいち日本語にしなくてもすむを可能にしてるのは
必要事項がわかっているから。(既述だけど。)
>必要な情報でしょ
情報提供ありがとうございます。しかし、一部のレスで、このような人は本スレに
来るべきでないという発言もありました。これはいけないと思います。
初学者から上級者まで洋書を読もうとする、既に読める人たちが集う場です。
もちろん中高生だって洋書読みます。中高生のレスもかまいません。
847:名無しさん@英語勉強中
10/05/23 19:00:06
>>844
チャーリーとチョコレート工場
848:名無しさん@英語勉強中
10/05/23 19:11:04
スイスファミリーロビンソン
むずい
849:名無しさん@英語勉強中
10/05/23 19:24:47
大草原の小さな家も簡単な文章だから英文に慣れるのにはいいと思う
ペーパーバックのは文字が大きくて取っつき易いし読み易くていい
なにより、旨そうな食べ物がたくさん登場するのがいいw
850:名無しさん@英語勉強中
10/05/23 19:36:39
>>844
そのスコアじゃ>>847ですらきついんじゃないかな
普通の文法書とかTranscriptとかからはじめた方が良いと思う
851:名無しさん@英語勉強
10/05/23 19:45:34
ダン・ブラウンの「Digital Fortress」面白かったよ。
相変わらずのダン・ブラウン節炸裂で、矛盾点やご都合主義満載だけど
文学作品じゃないからさくさく読めちゃうんで速読を鍛えるのにいいんじゃないかな。
変な日本人描写も出てくるし笑える場面もあり。
TOEIC800点以降ならOKかと。
852:名無しさん@英語勉強中
10/05/23 20:07:19
>>844
>>850の言うとおりで、ほぼいかなる洋書も無理だと思う。
あえて言うなら、graded readersのgrade 1-4まで。
それよりも無難に教科書を真剣にやることだと思う。
853:名無しさん@英語勉強中
10/05/23 20:24:28
チャリチョコは650からじゃないかなあ?個人的に
700の小生が、かろうじて読めた記憶がある。
854:名無しさん@英語勉強中
10/05/23 20:42:12
>>844
>>846にも例が出てるけど、マザーグース良いよ。
生活に密着した動詞(目的語)前置詞の組み合わせがたくさん出てくるし、
何より、多くの英文学作品に少しひねった形で出てくるのでステップアップにも役に立つ。
アリスやプーといった児童文学のみならず、クリスティの超有名どころの
and then there were none とかね。
自分自身、十年以上前に買った講談社英語文庫のマザーグースを今でも寝る前に開いて
素朴なイラストを眺めたりしている。
それと、頑張ればチョコ工場ならいけると思うよ。
855:名無しさん@英語勉強中
10/05/23 20:53:02
>>844
チャリチョコよりたぶんやさしめのをひとつ
Ron Roy の「The Absent Author」おぬぬめ
856:名無しさん@英語勉強中
10/05/23 20:55:07
マザーグースって、そのような作品なんだ。知らなかった。難しいという先入観をもっていた。
HOLESは、TOEIC、英検ではどのレベルから?
857:名無しさん@英語勉強中
10/05/23 21:15:30
>>844
超定番っていうのはないと思うけど、尼に中見あるのから絵本以上チャリチョコ未満
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
あとはPENGUINとかの語彙制限本
500~1000字くらいからトライしてはどうかな?
858:名無しさん@英語勉強中
10/05/23 21:17:39
>>856
HOLESはチャリチョコと同じくらいじゃないかな
やさしいけどTOEIC600くらいないとテキスト量にめげそう
859:名無しさん@英語勉強中
10/05/23 21:33:00
エルマーのぼうけん
860:名無しさん@英語勉強中
10/05/23 21:34:49
>859
857の一番上がそれだよ
861:名無しさん@英語勉強中
10/05/23 21:46:01
>>855
そのシリーズはどれも面白いよね、プチミステリー
しかも安い
862:名無しさん@英語勉強中
10/05/23 22:00:30
すごい参考になるスレ
何を読んだらいいかだんだんわかってきた
863:名無しさん@英語勉強中
10/05/23 23:33:44
マザーグースは曲に合わせて口ずさんでると
すぐ覚えられるからいいよね
864:名無しさん@英語勉強中
10/05/23 23:44:55
誰が殺したクック・ロビン♪
865:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 00:41:54
>>838
「違うの猥談なのはっきりしてるの解釈とか理屈とかじゃないの
絶対に猥談なの」というならまあそれでいいけど、こんなひいじいさんの
時代のallusionなんてネイティブだってわかんないときはわかんないし、
日本語で「産科の話」でもわかる人はわかるだろうし、和訳とか受験勉強
とかはまるで関係ないと思うけど。
866:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 00:56:56
>>865
流れ読めよw
867:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 00:57:39
>>865
だからこの場合は「英語の文脈」でちゃんとわかるんだって。
たとえあなたがわからなくても他の人にはそうだとわかってるの。
あとこの例ではいくら辞書を引いてもあるいは文法的解釈をしても解は出てこないから、
受験勉強アプローチじゃ駄目よっていってるだけだから。しつこいよw
868:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 01:12:13
>>867
well, you can also get it from the context even if it is in Japanese, and I
don't find it any easier in English. I really don't get why it has anything
to do with exams and translations. It's just an allustion in an old book,
which is as easy, or difficult, to catch in Japanese as in English. That's all. Have a good day sir/ma'am.
869:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 01:51:18
>>867
文脈に左右されるところが多いのなら、何英語でも駄目だろ。
文脈が不足していたら、どんなに英語が出来る人でも無理だろ。
そもそも何々英語とか分類できるのか?日本語で考えてみろよ。
日本語を学ぶ留学生が、何々日本語とか、日本語分類してたらおかしいだろ。
100レス以上も前のことを、深夜に何ぶり返してるんだ?
しつこいよw
870:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 01:54:22
「しつこい」は誉め言葉。何度でも蒸し返しますからそのつもりで。
871:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 02:44:05
まさかの荒らし宣言
872:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 02:48:38
もう誰が言ってるんだかわからん。
873:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 06:28:48
>>835
横レスだがとても参考になりました
こういうのを右から左に読んでさらっと味わえるようになりたいなぁ
>>837
たしかに実際に読むときには訳出にはこだわらなくていいですね
ただ、単語ひとつにこめられているイメージを語り合うのは
すごく勉強になると思います
874:訂正
10/05/24 06:31:03
>>873
うわ、逆だ
左から右ね
2日酔いがまだおさまってないようだorz
875:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 08:57:22
>>868
横レスだけど、この場合やはり直訳すると日本語の文脈ではまずわからないけど
英語のノリなら推測できるから、訳して考えない方がいいということなんじゃないかな。
たとえばallusionじゃないけど「きわどい」という日本語があり、これがindecentなのか
narrow escapeなのかは、日本語の文脈で理解しないといけない。
理解してからじゃないと外国語に訳せない。というよくある状況に近いんじゃないかと。
それを>>838は、理解のためにまず訳すという受験英語的なアプローチはやめなさいとか
上から目線でくどく言い過ぎただけだと思う。
876:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 10:02:07
せっかく初心者向けの本を紹介する良い流れだったのに
>>865 のせいで台無し
877:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 10:08:15
別にあらたまって紹介してくれないても、ウェブにリストがあるだろw
878:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 10:13:39
>>864
日本語でやっちゃダメだよ。
Who killed Cock Robin?
I,said the Sparrow,
これが例えばプーさんの中では
Who found the Tail?
I,said Pooh,
と出てくる。
879:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 10:39:26
パタリロでは、、いや、なんでもない
880:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 10:40:49
>>877
ここで書名を出すことで話の広がりも生まれる
881:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 11:09:31
>>878
プーさんのその歌、クックロビンが元ネタだったのかwww
プーさんって本当におかしいw
一番だけ全文書いとくね
Who killed Cock Robin?
I, said the Sparrow,
With my bow and arrow
I killed Cock Robin.
プー
Who found the tail?
“I,”said Pooh,
At a quarter to two
I found the Tail!
882:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 11:51:21
>>881
こうゆうのってあっちのガキンチョは説明なくてもピンとくるんだよね。
ずっと上の方のレスでもあったけど、マザーグースみたいな古典的なものだけじゃなくて、
例えば自分のような30~40代のオッサンにとっては、
May the Forth be with you. とか。
日本語だと、「坊やだからさ」とか。
883:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 12:04:16
The GodfatherのGo to the Mattresses.とか
884:882
10/05/24 12:08:19
Forceだった..orz 吊ってくる。
885:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 13:29:06
>>659
ハリーポッターは確かに難しいとは思うけど
指摘の部分については別にどこも難しくない。
普通の英文だべ。
886:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 13:32:43
ビルエモットの「日はまた沈む」は英語的には読みやすいよ。
887:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 14:42:53
>>870
ほめ言葉ではなく、住民への迷惑行為なので、ご遠慮ください。
誰もほめていません。
888:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 14:45:19
20 things that matter by Hal Urban
いまさらながらWho moved my cheese?
を読んだけど、面白かった。これ系統でお勧めがあればヨロ
889:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 14:45:49
>>885
あえていうとハリポタスレでも話題になってた冒頭文最後の
thank you very much.のニュアンスがくせ者かな。
それ以外は高校一年くらいの教科書に載せてもいいような素直な英語だね。
大人向けのはAgatha Christieとか易しそうに見えても行間で機微を読ませる
ようなところが普通にあり、やはり児童書よりも一段敷居が高いと感じる。
890:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 15:00:22
仮に受験英語とか、実用英語、工業英語、商業英語
受験日本語、実用日本語という分類があるとして、何か差があるのか?
日本語学校の教材を受験日本語としましょう。大学受験のために勉強してますから。
その教材を見ると普通の日本語と変わらない。
受験英語の教材を米人に見せました。何かおかしいところがあるのか?
いや、別に、普通の英語だよ。
...英語とか、言ってるのがおかしい。英語は英語と苦笑していましたが。
仮に受験英語とそれ以外の英語では、単語の意味が違い、文法も異なるのか?
日本語学校に通う生徒、卒業生、通わなかった生徒を比較してみます。
日本語学校に通う生徒は受験日本語を勉強しています。役に立たないのか?
その後、大学に進学し、卒業し、日本の企業に就職しました。
今でも、日本語学校の寮に住んでるから、よく合う。受験日本語は特殊なものだった?
役に立たないものだった?
うーうん、大変お世話になりました。よく役に立っています。
日本語学校に通わなかったフィリピーナ。受験日本語を勉強してません。
数名の彼ら、彼女らと、いつも話していますが、どうも日本語がおかしい。
むしろ受験日本語学んだ中国人のほうがちゃんとした日本語を話す。
これは日本語検定3級の単語、これは4級の単語と言ってるのが、おかしい。
4級の単語も3級の単語も無い。4級の単語は3級には出ないのか?
3級の単語は4級に出ないのか?1級の単語は日本の企業では使わないのか?
日本の企業に勤める中国人に言わせると、そんな区別はない。
891:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 15:10:51
批判というのは、偏見、理解不足によるところが多い。
相手を良く知ってみると、自分が恥ずかしい時がある。
892:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 15:45:51
>>863
セサミストリートでもたくさん歌ってたっけ。
Hey diddle diddle のこのバージョン好きだ。
URLリンク(www.youtube.com)
893:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 16:20:21
>>889
既に教科書に載っています。
教材として、実際に教えられたらどうですか。よろこばれますよ。
成績保障制度もつけて。いい先生になります。
894:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 16:29:10
なんかわけのわからないことをいう人が若干名来てるな
895:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 17:10:37
>>894
>>870-871
896:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 17:23:16
うわ~~っ
897:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 17:33:09
I am the greatest English expert in this thread.
My interpretation of English contexts is absolutely correct.
You should obey me.
898:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 17:41:03
>>892
ファンキーwww
そうだよねYoutubeって手があるよね
さっきまで必死にAmazonでCDを探してたw
ロックバージョンとかJAZZバージョンとかあったよ
童謡の分際で
899:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 17:47:53
>>897
surely.. you are the ...est
900:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 18:01:52
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
読むことにしました。
901:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 18:34:21
>>890
> 何か差があるのか?
あるよ。面倒だから何か文章の読み方入門みたいな本でも読んでよ。そしたらわかるから。
わかったらこれ以上スレを荒らさないで。しつこいは貶し言葉だから自覚してw
902:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 18:38:17
正しい知を得たいんじゃなくて説得されたくないって人は
何言っても聞きませんので放っておきましょう。
903:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 18:40:50
実際読んでない人に何言ってもムダ
904:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 18:49:24
Project Gutenbergのフリーテキスト読むのにいいソフトないですか?windowsで。
905:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 18:53:16
kindle
906:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 18:54:11
>>902
確かにね。こんな所でいくらゴネたってそれで英文読む能力が向上するわけでもないのに。
精神エネルギーの無駄遣いというか。
907:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 19:06:54
荒らしの相手をするのも荒らし
908:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 19:08:58
kindleはハードウエア込みだろ
909:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 19:19:47
kindle for PCだろJK
910:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 19:34:04
kindle for PCは"Project Gutenbergのフリーテキストを読む"のには使えないと思うが。
911:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 19:44:25
kindle for Macにたくさん無料書籍入れてるけど、結局読むのはkindle2になる罠
辞書機能ないとかありえんし
912:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 20:33:45
>>889
はいはいどーも、ありがとーございました。(棒読み)みたいなニュアンスですか?
913:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 20:58:52
プーさんを読んだ方々
プーさんに書かれている
To Her(以下8行略)って献辞は誰宛ての言葉なんでしょうか?
『あなたにこの本を贈るためにクリビン君と手を取り合って来ましたよ』みたいなの
作者の奥さん宛て?
914:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 21:10:47
>>912
ご質問どうもでした、ハイさいなら、みたいなちょっと失礼な感じで
会話を切り上げるニュアンスだね。
915:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 21:17:41
>>913
手元に上智のCheetham先生の解説本があるけど奥さん宛でいいようだ
916:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 21:27:26
>>914
ども。そういう部分って言語関係ないっぽいですね。
英文を読むときは、身構えるように訓練されておりますゆえ
日本語と似たような婉曲表現でも、突然文脈から外れた単語が出てくるとパニックに
なってしまいます。絵本から入ろうと思います。
917:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 21:36:38
>>915
誠にありがとうございます
幸せいっぱいって感じですね
父と息子のその後を思うと切ないです
横丁と新作も読もうかな
918:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 22:01:35
数多くの教材を多数のネイティブに見せても別に普通の英語だと言ってるが。
そもそも受験英語なんてない。英語は英語と学者さんも言ってたが
まあいいです。こちらは周りの外国人の方と仲良くしていきますから。
919:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 22:07:34
わかったわかった。英語で書いて。
920:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 23:03:43
>>863
しかも全然忘れない
さっき20年ぶりくらいに歌った歌の歌詞が完璧に思い出せた
921:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 23:17:55
>>918
あなたは帰国子女かなにかのような気がするので一度だけマジレスする。
日本で「受験英語」「学校英語」というのは、そういう英語があるという意味ではなく
多くの場合、あまり実用的ではない学習方法やアプローチの比喩に使われている。
「受験英語しかやってない」といえば、一応学校で勉強したのにしゃべれないという
意味だったりする。別の英語があるようなつもりでいるとかいう疑いはナンセンス。
922:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 23:30:00
>>921
英語で書いたのは俺で、その人じゃないよ。
まあ俺も実地で身に付けた派だけれども、和訳にも和訳の
使いどころがあると思うよ。どんなやりかたでも結局量だし。
>>759なんかもわざとらしい受験英語と言っていたけど、
全くおかしく見えないし、和訳してたって量やればそのうち
普通に読めるようになるでしょ。和訳するってことはその
必要があるんだろうし。
923:922
10/05/24 23:31:44
あんまり和訳にこだわる必要は無いとは俺も思うけどね。
必要ならやればいいってだけで。読めるなら要らない。
924:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 23:43:31
確かに英文読むプロセスは個人個人の好き好き。結果が出てればどうでもいいんだよ。
(でもその肝心な結果が出てないのがw)
925:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 23:49:42
自然にー!って言ったって、2冊や3冊はおろか、10や20
読んだだけじゃ読めないし、100冊読んで和訳してる人とかも
居ないだろうし、結局量だよね。
レベルも性格も違う別の人間なんだから、今必要な物は人それぞれ
違う。
926:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 23:58:12
そーなんだよなw 御託はいいから自力で読解すればいいじゃん?ってだけの話なんだけど。
わかんないっていうからそれはこういう意味でこう読めばわかるんだよっつってるだけなのにw
そんなんでプライドが傷つくんだったら最初からこんなとこで聞くなよとw
そのお友達のネイティブさんに始めから聞けばいいじゃんwww
927:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 23:59:08
あ、924に対してね。
928:名無しさん@英語勉強中
10/05/25 00:06:09
相変わらず「勉強法」だけは一家言ある口だけ番長ばかりだなw
929:名無しさん@英語勉強中
10/05/25 00:13:00
>>922
918を帰国かと思ったのは達者な英語を書いたと思ったからじゃなくて
日本語が変だからだよ。
759の例文が「受験英語」といわれたのは、基礎も心許ないような学生に
わざと少しひねった英文(関係代名詞の先行詞が直前にないなど)を訳させ
間違いを誘って減点に結びつけるのが、テストの常套手段だからだろう。
そんな試験に受かるためだけの学習には、みんな苦い思い出がある。
>>778はそういうアプローチは忘れた方がいいと言いたかったと思う。
「わざとらしい受験英語」というのは嫌みだし、語弊があるとは思うけどね。
930:名無しさん@英語勉強中
10/05/25 00:38:17
わかったわかった。英語で書いて。
931:名無しさん@英語勉強中
10/05/25 00:52:35
>>929
それは受験制度の問題であって、英文解釈のせいではないんじゃね?
こういうスレで質問が出ると、素材上また文字でやりとりしているネットの性質上
どうしても英文解釈的な話になるのはやむを得ないことだ
まあ>>921に関しては同意だが
932:名無しさん@英語勉強中
10/05/25 00:52:48
>>929
1人が書いてると思ったのかな?と思った物で。
文法用語は良く知らないけれど、>>759はごく普通の文章で、
これが難しいかどうかは、単に読む側のレベルの問題では?
これが「実にわざとらしい受験英語」に見えたのは、そう見えた
本人の問題だと思うけれど。
933:名無しさん@英語勉強中
10/05/25 01:01:58
>>759と>>778は別人だろ
934:名無しさん@英語勉強中
10/05/25 01:37:33
>>759の英文が>>778=受験英語が嫌な人、には「実にわざとらしい
受験英語」に見えちゃったって事でしょ?
でも、>>759は別に普通の英文だよって話。
935:929
10/05/25 01:47:16
>>931
ときどき英文解釈の議論になるのは当然だね。
まだ学校勉強的なアプローチをするしかない人もいると思うし
上級者か知らないけどそれにいらだつのはお門違いだと思うよ。
>>932
悲しいかな。学校で「引っかけ問題を見分けるポイント」とか教わるから
ある種の文が「いかにも受験英語用の例文」に見えたりするんだよね。
まあ純ジャパは中学英語とかビジネス英語とか、果ては予備校系の読解法とか
いろいろへちくりんな英語(学習法)の分類をしすぎるきらいはあると思う。
自分たちでも「そんなんあるかいなw」と思いつつ、つい使ってしまう気持ちも
わからないではないってとこ。
936:名無しさん@英語勉強中
10/05/25 02:06:19
>>935
上で揉めたThe Great Gatsbyは1925年出版で、あの
「受験英語」は1919年のネイティブの物のようです。
The Great Gatsbyのallusionは「絶対に何が何でもこう!」
って言える人が、同じ時代のネイティブの英文を見て「受験英語」
ってのは変だな、と。
「感覚で」というのも一理あるし、俺も感覚派だけど、感覚が
正しくなるまでには膨大な量読まなきゃ駄目だし、和訳してたって、
膨大な量読んでればそのうち感覚ついてくるだろうし、どういう方法が
いいかは人それぞれだろうから、それぞれの方法のメリットデメリットを
語った方が得る物があるんじゃないかなあ、と思いました。
個人的には、大人向けの小説を、あまり英文読んでいない人が
いきなり読んだら、どうやっても和訳になっちゃうんじゃないかと
思うので、レベルに合う物を探すのが一番大事で、一番難しい
部分じゃないかなあ、と思う。
この板でよくTime for kidsを勧めるんだけど、子ども向けなんか
馬鹿にしてるのか?と思われるのか、反応が芳しくない。
937:名無しさん@英語勉強中
10/05/25 02:10:24
Time for kidsはこれ
URLリンク(www.timeforkids.com)
ある程度英語が出来る人なら、凄く良い文章で、内容も
大人も読めるようなニュースだし、語彙もちょうどいいと
思うし、超おすすめなんだけど、なぜか芳しい反応が
返ってきたためしが無いw
938:名無しさん@英語勉強中
10/05/25 02:14:55
日本語の本ですら碌に読んでないので洋書を読んでも頭に残らないし集中力が続かない。
罰が当たってしまった。それでも薄い本を繰り返し読んでいると、記憶力が少し良くなったかも
知れないとニヤツキながらその錯覚を楽しんでいる。
939:名無しさん@英語勉強中
10/05/25 05:17:29
>>937
トピックが一望できるから興味あるトピックが無いとその時点でウィンドが閉じられるのでしょう
もったいないとは思うけどね
940:名無しさん@英語勉強中
10/05/25 07:30:59
あのさー「受験英語云々」って大雑把にざっくりとたとえてるだけだからさー
そんな本筋と全くそれたところで妙な厳密さを求めて噛み付かないでよw
俺大雑把な人間だからさーそんなとこ気使うの疲れるのよねー
「~っぽい」ってレベルで言ってるだけだからさー
いかにも受験英語で使いそうな文だなーってことを「わざとらしい受験英語」って
言っただけなのにさー(実際試験問題なんでしょw実際使ってるんでしょw)
それを「通常英語と異なる受験英語というものが存在すると言っている!謝罪と賠償を要求する!」
みたいに意味すり替えて攻撃されてもさー困っちゃうんだよねw(論理学でいう虚偽ってヤツ?)
例えば「How are you / I'm fine, thank you」ってのを「会話練習帳(的)英語」って
言ったらあかんの?「this is a pen」ってのを「いかにも教育英語」みたいに
言ったらまずい? 俺そういうレベルで言ってるだけなのよ。俺レベル低いからw
もっと万人に誤解なきよう厳格に記述しなきゃダメなのここ?
ともかく「英文の内容」ってのが本筋でそれ以外全部余計なのよー
俺程度が一読でわかるようなものに何レスもつかってあーだこーだ言ってるから、
それ何か考え方自体変なんじゃね?って言いたかっただけで、受験云々どうでもいいのよww
俺に喩え方のセンスが無くてもそれくらい察してくれよw
じゃあもう言い方かえるw俺が悪かったw
受験英語みたいに読むな/いちいち翻訳するなetc.
→ 余計なこと考えすぎじゃね?もっと楽にいけばきっとわかるよゴーゴーw
わざとらしい受験英語
→ おテストでも使われそうなスンバラスィ英語
これでいいでしょw
941:名無しさん@英語勉強中
10/05/25 07:36:16
イミフ長文乙
942:名無しさん@英語勉強中
10/05/25 07:53:45
えw意味わかんない?7分もかけた力作なのにw
確かに下らないから無視していいよww
943:名無しさん@英語勉強中
10/05/25 11:03:10
3行でまとめて
944:名無しさん@英語勉強中
10/05/25 13:31:57
次スレからは分けた方がいいかも。
上級者:英検1級、TOEIC950超え 用
と
学習者 用
喧嘩の元になるから。もう殆ど喧嘩ばっか。具体的な洋書を紹介するレスが少ない。
945:名無しさん@英語勉強中
10/05/25 14:37:55
誰も洋書よんでないからなw
946:名無しさん@英語勉強中
10/05/25 14:39:55
>>940
気持ちはわかるよ。
でもスレには日本の教育システムで英語習得してない人がいるようだから
>>759にあるような減点和訳、偏差値云々、先行詞云々読んで、学習者を萎縮させる
お受験アプローチにモニョモニョする感じが通じないことがあるということで
こっちもそれを了解しておけばいいんじゃないかな。
たぶん現地習得組には"This is a pen"が「いかにも中学英語」とかいうのも通じないよ。
そんな感覚のすれ違いも面白いっちゃ面白い。
947:名無しさん@英語勉強中
10/05/25 14:46:56
>>944
そんなことしても上級者用は閑古鳥、学習者用は同じことがまた起こるだけだよ
2ちゃんとくに英語板で喧嘩やめろとか無理だからw
948:名無しさん@英語勉強中
10/05/25 16:41:35
>>937
児童書とか好きな人多いし(英語力の関係かも知れないけど)
Time for kidsが子供向けだからケッっていう人はいないと思う。
大人向けのニュースや情報を読めるようになるためのステップとして
とてもいいと思うし。
たぶんここの人達の多くは「物語」を求めてるんじゃないかな。
949:名無しさん@英語勉強中
10/05/25 16:45:34
ニュースや情報を求めるけど英語の初心者でかつ子供っぽいのが嫌な人は
それこそVOAのSpecial Englishがいいんじゃないの?
音源もあるし
950:名無しさん@英語勉強中
10/05/25 16:59:58
洋書を読むの!
951:929
10/05/25 17:04:32
ニュースや情報を英語学習の足がかりにしたい人は
あまり洋書スレに常駐してないかもね
952:名無しさん@英語勉強中
10/05/25 17:38:38
南雲堂の対訳シリーズがオススメ。
対訳だから難しいところは日本語に助けてもらってラクラク読める。
とりあえずヘミングウェイなんかの有名どころはいかがでしょう?
953:名無しさん@英語勉強中
10/05/25 18:24:47
ニュースも読むけどココは洋書スレなんで
954:名無しさん@英語勉強中
10/05/25 18:45:57
本読んで充実してる奴はこんなスレ見に来ない
955:名無しさん@英語勉強中
10/05/25 19:19:18
Breifer History of Universe 読み終えた。
延べ4日で8時間くらい。
速読は使っていません。
956:名無しさん@英語勉強中
10/05/25 19:40:49
>>954
孤独なんだよ
わかれよ
957:名無しさん@英語勉強中
10/05/25 20:33:21
A Briefer History of Time (2005, ISBN 0-553-80436-7) is a popular-science book from the English physicist Stephen Hawking and the American physicist Leonard Mlodinow.
In this book Hawking and Mlodinow try to present quantum mechanics, string theory, the big bang theory, and other topics in a more accessible fashion to the general public.
URLリンク(en.m.wikipedia.org)(Hawking_and_Mlodinow_book)?wasRedirected=true
958:名無しさん@英語勉強中
10/05/25 21:10:14
超ヒモ理論の説明か・・・ 以下メモ
big bang theoryのとこまで読んで、ああ物理学なのかーってわかった。
quantum mechanicsっていうのは、量子力学のことか。音楽ソフトで量子化っていう機能があって
quantizeて言うんだよ。
ちなみに、physicist<これ発音しにくい。Brieferの意味がわからないけど調べる気は
もちろんない!
上にあったkids timesだけど、エジプトのミイラ発掘記事で、unearthedって言ってて
おもしろいと思った。
959:名無しさん@英語勉強中
10/05/25 21:53:51
そういやLisa RandallのWarped Passagesが積ん読になってるの思い出した。
またチャレンジしようかな。
理論的なものはその分野の単語さえ押えれば、英語の方がわかりやすい気もする。
それにしても美人の理論物理学者とかニクいのう。
960:名無しさん@英語勉強中
10/05/26 00:08:29
英語の洋書初心者です。
軽い気持ちでAlice's Adventures in Wonderlandを買ってみた。
なんか状況を把握するのが難しいorz
その上面白いと思えない・・・。
Angela's Ashes(アンジェラの灰)っていう小説は辞書ほぼなしで読めた。
単語や文法レベルに拘るよりも、内容に興味があるものの方がいいんだろうなぁ。
自分の好きな和書の英訳されたものを読むのも、結構面白い気がする。
961:名無しさん@英語勉強中
10/05/26 00:15:33
YL3-4辺りでオススメありますか?
A to Z Mysteries
Mgic Tree House
Marvin Redpost
Capital Mysteries
The Worst Witch
My Father's Dragon
上記のシリーズ物を中心に読んできました。
ダレンシャンに手を出す前にもう少し、YL3-4辺りを読んでおきたいです。
先が読みたくなるような内容の洋書で、オススメ教えて下さい。
962:名無しさん@英語勉強中
10/05/26 01:36:59
辞書を引かない、とばし読み推奨などの多読ルールで
非難の多いSSSのレベル分類「YL」は一般的なものではありません。
ナニソレ?という人も多いし、嫌がる人も多いです。
使用はSSS信者の間のみに限った方がいいでしょう。
963:名無しさん@英語勉強中
10/05/26 10:23:54
>>960
Alice's Adventures in Wonderland は一応児童書の体裁だけど
言葉遊びがちりばめてあったりして侮れない作品の一つかも。
状況もナンセンスでファンタジーに興味がないとわかりにくいだろうし。
単語や文法レベルだけが難易度を決めるわけじゃないから
自分の好きな分野の本を読むのが一番だね。
964:名無しさん@英語勉強中
10/05/26 10:41:55
アリスは鬼門
965:名無しさん@英語勉強中
10/05/26 11:06:04
アリスの菊門
966:名無しさん@英語勉強中
10/05/26 12:00:58
Aliceは"Who Stole the Tarts?"のチャプターが一番おもしろい
967:星ありす
10/05/26 17:31:24
Aliceは、賛否両論いろいろ言われますが、超定番なので読みました。
定番はおさえるようにしています。
968:名無しさん@英語勉強中
10/05/26 17:39:40
Is there someone who has read Alice In Wonderland?
I want to know if it has any pedophiliac description.
969:名無しさん@英語勉強中
10/05/26 18:24:29
ねーよ
970:名無しさん@英語勉強中
10/05/26 20:01:24
>>968
やっぱりアリスなんかに興味持つ連中は変態幼児性愛者なんだな。
アグネスに言って禁書にしてもらおう。
971:名無しさん@英語勉強中
10/05/26 22:38:50
>>962
ちなみにSSS以外で多読を推薦もしくは実践してる方々は、
どんな勉強法なんでしょうか?
ちなみに私は辞書を引きまくってますw
972:名無しさん@英語勉強中
10/05/27 00:58:05
there is no royal road to reading.
enjoy reading now
and you will never regret it.
973:名無しさん@英語勉強中
10/05/27 02:15:35
無駄に行間空けるレスってきもい
しかも絶対くだらない内容だし
974:名無しさん@英語勉強中
10/05/27 03:25:55
>>972
みんなその王道求めてここへきてるんですよ。
975:名無しさん@英語勉強中
10/05/27 04:07:43
>>971
「多読」ってか、1日1時間、年に数十冊(分)位の
「普通読」だけど、コンピューター上やKindle上だと
数秒でひけるので、全部ひく。紙のときはひかないけど
紙で読むのは数%
976:名無しさん@英語勉強中
10/05/27 08:25:51
Kindleを知らなかった。
977:名無しさん@英語勉強中
10/05/27 09:11:51
>>971
そもそも人に多読なんか推奨する必要ないよ
日本語の本だって読み方や読むスピードはそれぞれなんだし
本の内容や読む目的によって流し読みになったり精読になったりするのが普通
>>976
紙か好きなのでアマゾンに宣伝されたが無視してた<kindle
便利そうなのでほしくなってきたな…
978:名無しさん@英語勉強中
10/05/27 09:25:24
kindle買ったら辞書引き楽になったなー
本は150冊くらい入ってる
979:名無しさん@英語勉強中
10/05/27 12:20:43
iPadで洋書読んでる人はいませんか?いませんか?
980:名無しさん@英語勉強中
10/05/27 12:25:44
自分は紙がいいなあ
二つ折りにして読むのが好き
981:名無しさん@英語勉強中
10/05/27 14:38:21
>>979
明日発売だから
982:名無しさん@英語勉強中
10/05/27 20:04:35
e-ink screenはやっぱ液晶より目に優しそうだね
iPad登場でkindle安くなるの待ってます
983:名無しさん@英語勉強中
10/05/27 20:14:39
紙もe inkもどちらも良い
今Eclipse(Stephenie Meyer)読んでるけど、1度読むだけでいい本はkindleだと便利
Lord of the Rings( J. R. R. Tolkien)は、繰り返し読むから紙の本で手元に置いておく
984:名無しさん@英語勉強中
10/05/27 21:42:04
kindleは、辞書引く手間が省けるのですか?それはとてもうれしいのですが。
勝手に各単語の下に、意味が付されるのでしょうか?
そんなばかな。
単語をクリックすると、意味が現れる仕組みになっているのでしょうか?
何万語までカバー?しょぼい辞書だとのっていなかったり、また、定義、用例も少ないかも。
日本の電子辞書みたいに、最低、ジーニアス、リーダーズ、英々の3種は入っていて欲しいですよね。
これくらいあれば、なんとか洋書読める範囲かと。
985:名無しさん@英語勉強中
10/05/27 21:45:05
そこまで辞書に頼る人は紙の方がいいかもね
986:名無しさん@英語勉強中
10/05/27 22:01:39
>>984
マウスオーバーみたいなものでしょ。詳しくは知らんが。
それに最低限の意味が載ってれば良いんじゃない?
だって活きた例文がまさに目の前にあるんだから語法は容易に想像できるし語感も読んでく中で養える。
語法解説や例文をじっくり読んだり英英の定義を吟味したりは別の話だと思うが。
987:名無しさん@英語勉強中
10/05/27 22:11:34
いや、例文は欲しいよ。電子辞書と電子書籍を買う金はない・・
書籍は、ソニーリーダーは150万冊くらい無料なんだっけ?
アリスなんかは、無料だよね。
988:名無しさん@英語勉強中
10/05/27 22:14:11
そこまでしないと読めないならまず基本をしっかりやるべきじゃない?洋書に手を出すのはまだはやい
989:名無しさん@英語勉強中
10/05/27 22:14:27
マウスオーバーみたいなものなのか!
ああ、あんな感じかあ。
値段下がるの待つか。
990:名無しさん@英語勉強中
10/05/27 22:15:41
kindleの辞書は、カーソルを単語の前に持ってくと意味が画面の下に2行表示される。
enter押すと辞書に飛ぶ。backで本文に戻る。
デフォで入ってるのはoxfordでネイティブ用だから、自分には難しかったので
Learner用の辞書を買って追加、変更した。
991:名無しさん@英語勉強中
10/05/27 22:16:52
おお、値段と使い心地はどうですか?
書籍じゃなくて、辞書目的にkindle買ってもOKだったりします?
992:名無しさん@英語勉強中
10/05/27 22:17:23
>>988
同意。
993:名無しさん@英語勉強中
10/05/27 22:30:09
相変わらず「勉強法」だけは一家言ある口だけ番長ばかりだなw
994:名無しさん@英語勉強中
10/05/27 22:35:46
勉強プランは、電子辞書の読み込み、用法など
英英辞書お駆使して学習です
995:名無しさん@英語勉強中
10/05/27 22:39:08
>>991
辞書目的だけならコスト高杉かな。
自分はあくまで本を読むときの補助としてしか使用してないけど。
カーソル移動は最初めんどくさかったけど、もう慣れた。
ちなみに今のところFont Hackしないと英和辞書は表示できない。
996:名無しさん@英語勉強中
10/05/27 22:39:42
次スレ
洋書を読んで英語の勉強-22
スレリンク(english板)
997:名無しさん@英語勉強中
10/05/27 22:50:12
そっかぁ。じゃあ電子辞書かうかなぁセイコーの7001ってやつ。
高いんだよぉ。。。さらに通信費っかかったら、普及まで時間かかりそうね。
ケータイ代一月につき、本一冊買えるとかdといいねぇ。
電子辞書かうわよ
998:名無しさん@英語勉強中
10/05/27 23:02:57
洋書を読んで英語の勉強-22
スレリンク(english板)
999:名無しさん@英語勉強中
10/05/27 23:03:59
999
1000:名無しさん@英語勉強中
10/05/27 23:04:42
1000
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。