中高生の英語の宿題・質問に答えるスレ lesson136at ENGLISH
中高生の英語の宿題・質問に答えるスレ lesson136 - 暇つぶし2ch214:名無しさん@英語勉強中
10/04/02 22:18:52
今日も質問させてください。 ・be動詞の過去形を勉強しています。

・be動詞の過去形(主語が単数)などの表がよくありますが。
I = was , You = were , It = was ,だよ~など細かく対応表が教科書にも
出ているのですが、ネットで検索しても本にも The = was という対応が
乗ってないのは何故なのですか?

It(それは) = be動詞(was) だからTheもそうなんだよ!
みたいに曖昧に覚えるしかないのでしょうか?
それともTheは~だからみたいな正しい文法があるのでしょうか?


■sandwichesの質問へ回答ありがとうございました。
英作文や問題の穴埋めでとりあえず主語が3人称なり登場人物が2人以上
の場合はとりあえず名詞に-s -es -ves -iesをつけて1人だったら原型と
覚えていきます。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch