英語上達完全マップで勉強してる奴集合 part18at ENGLISH
英語上達完全マップで勉強してる奴集合 part18 - 暇つぶし2ch946:名無しさん@英語勉強中
10/04/27 19:30:55
>>945
有難うございます。
同じセクションで各文章に時間を掛けてみます。

でも滑らかに言えなくとも、先に進んでパート2、3までやって良いのですよね?
で終わったら、またパート1から英作を作り、10回位どんどんの本を回す。
この解釈に間違えないでしょうか?


947:名無しさん@英語勉強中
10/04/27 19:39:10
いや、前書きのとこちゃんと読もうよ…
本に明確に書かれてることまで聞くなよ

948:名無しさん@英語勉強中
10/04/27 19:41:12
>946
>でも滑らかに言えなくとも、先に進んでパート2、3までやって良いのですよね?
>で終わったら、またパート1から英作を作り、10回位どんどんの本を回す。
>この解釈に間違えないでしょうか?

どんどんの18pから26pの瞬間英作文のトレーニングにそんなこと
書いてるか?

1つのパートをセグメント分割して、完成するまで回すのが近道とあるが
もう一度あなたの買った本をゆっくりと読むのが良いと思うよ。

949:名無しさん@英語勉強中
10/04/27 20:04:16
各パートを3~5課のセグメントにまず分けて、
一つのセグメントを完成するまでしっかりやると書いてあった。
そして最後に一つのパートを最初から全部流すらしい。
俺も勘違いしてたからある意味>>946に感謝だな。

950:名無しさん@英語勉強中
10/04/27 20:17:23
読み飛ばしてたみたいです。
すいません。

1セクションを3~5に区切り、区切ったページの纏まりを
繰り返し完成させて次の区切りに移行。
それを繰り返し1セクションを完全に完成させて、次のセクションも
同じ作業で1冊を完了で大丈夫ですか?


951:名無しさん@英語勉強中
10/04/27 21:08:16
いいよ。

952:948
10/04/27 21:24:02
(´-`).。oO(なにが大丈夫なんだろう?)

第一ステージの完了が?ってことなら ....

第一ステージは、人によっては例文が足りないかも知れない。
少し前の書き込みにも7冊ぐらいやって手応えが出たという例
もある。自分が足りないと思うならドンドンが終わっても、
第2ステージにいくか考えてみるのが良いんじゃないかな。
教材は他にもあるし。

# おかわり とか ぽんぽん が出版されている意味は教室でも
# 第一ステージの完了をするのに量が有効だったり、パターン・
# プラクティスが有効だったりするという生徒によって
# 授業プランがカスタマイズされているってことだよね。

どんどんの訓練方法というなら .....
その読解で私の認識と一致している。



953:948
10/04/27 21:34:30
あと、ちょっと前に、alternative な方法について、

有効だと思うならやってみればいいと書いたのもオレだが
あれ、提唱者がマップを読み込んで実践して気がついたこと
あるから実施するんだと思ってた。

世間で言う所の、「守・離・破」の離とか破のレベルの人
なのかと思ってたが、よくよく考えたら、まず守でマップを
どれだけこなしているか書いてないから気の回しすぎだった
かもしれんな。

やってから気がつくことも多いので、ある程度までは我慢
してみて学習の阻害になっていることが明らかになってから
改変すればいいのに。

正しい基本の方法をやっているかどうかもわからない
という可能性は考えなかったなあ。

954:名無しさん@英語勉強中
10/04/27 21:58:04
個人的な意見としては最初からあまり気負わない方がいい気がする。
心配せずともサイクルをこなしていくうちに自然と身についていく訳だし
あまり完璧に覚えようとして1周に時間かけすぎるより
サイクルこなした方が覚える。

俺の場合パート1なら大体3つに分けて1日で1区切り(8章ぐらい)3日で1パート終わり次の3日で刷り込みしたら翌日からはパート2。
パート2なら大体4つに分けて4日でパート2終了。
次の4日でパート2の刷り込みしたら翌日からはパート3。
パート3は大体3つに分けて3日で終了。
次の3日で刷り込み。
ちょうど20日で2サイクルずつ回した計算で1冊終了。
3サイクル目からは通しで一気に10日で1サイクル。
4サイクル目も同じ感じ。(←今ここ。)

このやりかただと負荷がほとんどなく
1章あたり5分もかからず1日30分ほどで終わる。
だから続く。

こんなやり方でも4周目の今じゃほとんど間違わない。
しかし1章に1つか2つ1、2秒ちょっと考えて英作してしまう。
考えてるうちはまだ定着していない。
これもサイクルを重ねれば考えることも無くなると期待している。
このレベルの英文だと考えるくらいなら
すぐに答えを見て形ごと覚えた方が早い。





955:名無しさん@英語勉強中
10/04/27 22:08:53
>>952
950です。どんどんの完成のさせ方の意味です。
色々有難うございました。
CDも合わせ頑張って行こうと思います。

あとまたまた問題が浮上したんですが。
セクション3のwhat is(are)なんですが。
くもんの中学文法を一通りやって、今日も確認したんですが。
what is that/this what are these/thoseの答え部分が
何故、it /theyになるのか判りません。
もしやまた読み飛ばしているのでしょうか?

956:名無しさん@英語勉強中
10/04/27 22:28:36
>くもんの中学文法を一通りやって、今日も確認したんですが。
>what is that/this what are these/thoseの答え部分が
>何故、it /theyになるのか判りません。
>もしやまた読み飛ばしているのでしょうか?

文法の話題は荒れるので、可能なら妥当なスレ
に質問してくれると嬉しい。

学習用辞書はもってた方がいいよ。これから
イデオムなども参照するだろうし。

it 3人称単数(無生物)主語
They は、無生物複数でも、人間の複数でも使う。
このへんは、くもんの中学文法ではやらないのか?

957:名無しさん@英語勉強中
10/04/27 22:59:17
>>956
theseで聞かれたらtheseという風に答えてました。
本に載ってるほうが正確な文法なんですね。
くもんには載ってなかったです。
もう少し詳しい文法書を探そうと思います。



958:名無しさん@英語勉強中
10/04/27 23:55:20
くもんには載ってない。

フォレストの例文
Who is that girl over there? That is Linda.
What is that building over there? That is City Hall.

フォレストもitで答えるとは見当たらない・・・
職業を尋ねる場合はitとかtheyを使うと会話表現というか熟語なのか。
他、中学生用の文法書とか見たけどどれも載ってない

959:名無しさん@英語勉強中
10/04/28 00:19:26
Forestの代名詞 it の用法に説明があるよ。

そのまえに人称代名詞の、表が目に入ると思うけど。
オレのはForest 5thなんで具体的なページ数は避けるけど
代名詞を読めばいい。

960:名無しさん@英語勉強中
10/04/28 00:30:16
おまえらみんなだめだめだな。
簡単に教えてやる。

近い距離はthis(複数はthese)
遠い距離はthat(複数はthese)
まずこれが前提。

で一度出てきたものに関して。
そのまま受けても別に間違いじゃないと思うが基本は
1単数名詞を受けるならit(複数はthey)
2節や文全体を受けるならthat(this)

例外として、形式主語とかto不定詞のitは勿論句や節を受ける。

>Who is that girl over there? That is Linda.
>What is that building over there? That is City Hall.

人間だからitはなし。具体的に限定されたものはthis/thatで受ける。
それだけのこと。




961:名無しさん@英語勉強中
10/04/28 00:36:39
近い距離はthis(複数はthese)
遠い距離はthat(複数はthese)
those


962:名無しさん@英語勉強中
10/04/28 00:40:15
難しいのは、>960 の説明に例外があることなんだな。

who is it?
は、It is me. で受けることもある。

963:名無しさん@英語勉強中
10/04/28 00:47:12
日本語とおなじで、運用されているルールがまとまった
ものなので、文法といえどもそんなに簡単に割り切れない。
だから運用している人たちが、どうつかっているかが重要だけど

初学者は、まず圧倒的にその言語での経験がすくないので
何が正しいかわからないので、ルール化されている所から
スタートして例外的な所を押さえるのがいいんじゃないでしょうか。

とくに、どんどんは文法の組み合わせ見本市みたいな教材です。
自然かどうかは、もっと勉強が進んでから気にする話題でしょう。
基本文型運用能力を付ける教材ですから>どんどん

964:名無しさん@英語勉強中
10/04/28 00:52:55
963さん、自然かどうかというとこにまで
話題は及んでいないようです。



965:名無しさん@英語勉強中
10/04/28 00:57:05
>>955
上にもあるように、しっかりした辞書と
辞書的に使うしっかりした文法書は買うべき。
まず自分で調べて、それでもわからなければ質問したらいいよ。
でも大概のことは解決するんだけどね。


966:名無しさん@英語勉強中
10/04/28 01:10:43
>961

サンクス。

>962

そうか。例外と言っても形式主語ぐらいじゃねえか?
who is it?のit is me.
とかは漠然とした状況のitで
具体的な指示代名詞のthis/thatにそぐわないだけの話しだろ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch