10/05/11 18:47:14
米軍の化学兵器によりイラクで先天異常が増加(2010/5/10)
Birth defects on the rise in Fallujah (CNN)
Parents of children with birth defects in Falluja, Iraq, blame chemical weapons.
URLリンク(edition.cnn.com)
1. 米軍が2004年にイラク・ファルージャに攻撃を行なってから、先天異常率が増加している。
新生児の異常は、米軍の化学兵器が原因だと考えられている。
WHOの調査が予定されている。
2. 米軍の白リン弾とイラクの新生児異常
Deformed babies in Fallujah Iraq reported by skynews (SKY NEWS)
URLリンク(www.youtube.com)
3. 米軍がイラクで白リン弾を使用
US used white phosphorus in Iraq (BBC)
URLリンク(news.bbc.co.uk)
4. The US-led assault on Falluja - a stronghold of the Sunni insurgency west of Baghdad - displaced most of the city's 300,000 population and left many of its buildings destroyed.
米軍による2004年のイラク・ファルージャ攻撃により、住居は破壊され、住民30万人が避難を余儀なくされた。
401:名無しさん@英語勉強中
10/05/12 20:30:54
アフガニスタン戦争-米軍の苦戦
Obama will host Karzai at White House (CNN)
URLリンク(edition.cnn.com)
1. アフガニスタン大統領カルザイが、米国ホワイトハウスを訪問(2010/5/12)。
Karzai's visit also comes as questions arise about the timing of a planned U.S.-led military offensive on the Kandahar area that is the spiritual center of the Taliban.
U.S. military leaders acknowledged challenges to the eventual goal of turning over security to the Afghans.
アフガニスタン戦争では、タリバンの拠点カンダハルで、米軍は苦戦している。
2. "We will encounter increased violence as our combined security forces expand into Taliban-controlled areas," said Gen. Stanley McChrystal, the allied military leader.
アフガニスタン南部カンダハルKandaharで、タリバンの勢力が拡大していることを米軍司令官マクリスタルMcChrystalは認めた。
3. 米軍がアフガニスタン戦争で苦戦(タリバン拠点カンダハル)
Afghanistan readies for Kandahar 'operation' (AlJazeeraEnglish)
URLリンク(www.youtube.com)
Kandahar Trouble – Afghanistan
URLリンク(www.youtube.com)
402:名無しさん@英語勉強中
10/05/13 20:41:47
オバマ大統領もアフガニスタン戦争での苦戦を認める(2010/5/12)
Obama: U.S. can start withdrawing troops from Afghanistan in July 2011 (CNN)
URLリンク(edition.cnn.com)
1. But there's "going to be some hard fighting" over the next few months, he warned. Taliban and other extremist forces are "tough," he said.
今後数ヶ月のアフガニスタン南部カンダハルの戦いは米軍の苦戦が予想される。タリバンの戦力は強大であり、米軍は現在も負けている。
2. McChrystal offered no specifics on when the offensive might start, but said securing control of the region is a goal of the U.S. mission in Afghanistan.
米軍司令官マクリスタルMcChrystalは、アフガニスタン南部がタリバンに支配されている事実を認めた。カンダハルの戦いをいつ始めるのかについても、明らかにできないでいる。
3. 米国およびカルザイはタリバンに対し無力
Clinton: U.S. Committed to Afghanistan (AP)
URLリンク(www.youtube.com)
403:名無しさん@英語勉強中
10/05/13 22:56:00
3. Bakiyev was driven out of the capital on April 7 after a protest boiled over into gunfire; protesters then stormed government buildings. At least 83 people died in the violence.
キルギスの首都での衝突(2010/4/7)では、83人以上が死亡し、大統領は首都を追われた。
4. Although there were no reports of injuries, the gunfire underlined the tensions that persist in the second week of the crisis in the ex-Soviet Central Asian country where both the United States and Russia have military bases.
キルギスの首都での衝突(2010/4/7)から、現在もいまだに緊張状態が続いている。前・ソ連の一員である中央アジア・キルギスには、ロシアと米国の両方の軍事基地がある。
5. The U.S. military base near the Kyrgyz capital, Bishkek, is a key piece in the NATO campaign against the Taliban in Afghanistan, providing both refueling flights and a transit point for troops going into or out of Afghanistan.
アフガニスタンに近いキルギスの米軍基地は、アフガニスタン戦争の重要な補給基地である。キルギスの暫定政府は米軍基地の継続使用について明言しておらず、ロシアとの友好関係を強化している。
6. キルギスのバキエフ大統領と米軍基地(マナス空軍基地)についてはこちら
Kyrgyzstan: Central Asia keystone
URLリンク(www.youtube.com)
404:名無しさん@英語勉強中
10/05/14 16:20:39
アフガニスタン戦争2010年6月カンダハルの戦い=9年で最大の戦闘
McChrystal: Months Before Kandahar Results Known
URLリンク(www.npr.org)
1. They come as the U.S.-led force in Afghanistan is preparing to push hard into Kandahar province in June.
The campaign for Kandahar, already under way in districts outside the city, is expected to be among the bloodiest of the nearly nine-year-old war.
アフガニスタン戦争9年間で最大の戦闘が、2010年6月にタリバンの拠点カンダハルKandaharで始まる。
米軍の敗北が、既に予測されている。
2. "It will be the end of this calendar year before you know," Gen. Stanley McChrystal said.
米軍司令官マクリスタルMcChrystal は、2010年の終わりまでに、勝敗がわかるだろうと述べた。
3. 米軍司令官マクリスタルはアフガニスタン南部がタリバンの支配下にある事実を認めた。
McChrystal on Afghanistan (Pentagon Channel)
URLリンク(www.youtube.com)
405:名無しさん@英語勉強中
10/05/14 19:56:50
すれ違い
406:名無しさん@英語勉強中
10/05/14 22:27:19
予約できなくね?
407:名無しさん@英語勉強中
10/05/15 20:18:38
喘息とイヌ回虫
Researchers Trying To Track Third World Infections In U.S.
Rates Of Disease In Some Regions Resemble Developing World; One Roundworm May Be Linked to Asthma
URLリンク(abcnews.go.com)
1. But it is less clear what might be done about perhaps the most widespread of these infections, toxocariasis.
イヌ回虫症は米国で最もよく多い寄生虫疾患である。
2. Caused by a roundworm spread by dog feces that typically infects children playing on the ground, 14 percent of the U.S. population was found to have been exposed to it in a CDC study, using data collected between 1988 and 1994.
CDC米国疾病予防センターの調査によれば、米国の人口の14%が、イヌ回虫に感染した既往があるという。子どもの時に公園で遊んだりして、犬の糞から感染するのである。
3. There may be a link between toxocariasis and asthma,
イヌ回虫によって喘息が起きている可能性がある。
4. Hotez believes that better surveillance of toxocariasis might lead to a drop in asthma cases, as drugs are available to treat the roundworm,
distinct from the medications to treat asthma. Doctors may currently be treating asthma symptoms rather than the cause, he said.
イヌ回虫症をもっと研究すれば、喘息を減らすことができる可能性がある。イヌ回虫に対する治療薬があるからである。
現在用いられている喘息の治療薬は、症状を抑えているだけに過ぎない。
5. Understanding Asthma
URLリンク(www.youtube.com)
408:名無しさん@英語勉強中
10/05/16 13:21:58
フィリピーノの女子大生なんだけど、肩露出している格好で、
50分1,000円のレッスンって、需要ありますかね?
409:名無しさん@英語勉強中
10/05/16 13:22:50
スマソ。誤爆しましたw
410:名無しさん@英語勉強中
10/05/16 19:42:44
スーダンの戦闘で160人以上が死亡
More Than 100 Killed In Clashes In Sudan
URLリンク(www.npr.org)
1. Clashes between Sudan's army and Darfur's most powerful rebel group have left more than 160 people dead, Sudanese security officials said Saturday.
スーダン政府軍とダルフール地方の武装勢力JEM(Justice and Equality Movement)との戦闘により、160人以上が死亡した(2010/5/15)。
2. The conflict began in Darfur with a 2003 rebellion by groups who accused the government of neglecting the vast desert region.
The U.N. estimates that some 300,000 people have died as a result of violence, disease and displacement since the fighting began.
ダルフール地方では、2003年から戦闘が続いており、30万人が死亡した。
3. ダルフール紛争
Darfur in 10 Minutes: An Overview of the Conflict in Sudan
URLリンク(www.youtube.com)
411:名無しさん@英語勉強中
10/05/17 17:26:48
ウーマンオブザイヤーに表彰された難民の母 泣かせるストーリーです。 是非一度ご覧ください。
URLリンク(nomura.no1wizard.com)
412:名無しさん@英語勉強中
10/05/18 19:54:24
アフガニスタン戦争で米軍兵士8人死亡
At Least 12 Killed In Afghan Suicide Bombing
URLリンク(www.npr.org)
1. NATO says six of its service members have been killed in Tuesday's suicide car bombing in the Afghan capital.
アフガニスタン首都カブールで、爆発物が積まれた自動車での攻撃により、米軍兵士8人が死亡した(2010/5/18)。
2. The area around the blast site also is home to Afghan government buildings, including the Ministry of Energy and Water.
タリバンが、アフガニスタン首都の官庁街で攻撃を行なった。
3. Taliban Bombing Kills 18, Including 5 US Troops
6 NATO troops among 18 killed in Taliban suicide bombing in Afghan capital
URLリンク(abcnews.go.com)
Taliban spokesman Zabiullah Mujahid told The Associated Press in a phone call from an undisclosed location
that the bomber was a man from Kabul and his car was packed with 1,650 pounds (750 kilograms) of explosive. The target of the attack was the foreign convoy, he said.
タリバンは、NATO軍の車列に対し、750 kgの爆発物を積んだ自動車によって、攻撃を行なった。
4. アフガニスタン戦争で米軍兵8人が死亡
8 American Soldiers have been killed by Taliban in Afghanistan
URLリンク(www.youtube.com)
413:名無しさん@英語勉強中
10/05/19 20:12:13
タリバンが米軍バグラム空軍基地を攻撃
US: Insurgents Attack Bagram Air Field
US: Insurgents launch complex attack on Bagram Air Field day after deadly Kabul assault
URLリンク(abcnews.go.com)
1. Insurgents launched a brazen pre-dawn assault Wednesday against the giant U.S.-run Bagram Air Field, the second Taliban strike at NATO forces in and around the capital in as many days.
アフガニスタン首都カブール近郊の米軍バグラム空軍基地に対し、タリバンがロケット弾による攻撃を行なった(2010/5/19)。
2. アフガニスタン戦争で、タリバンがNATO軍の車列を攻撃(2010/5/18)
6 NATO Soldiers Killed In Afghanistan 5 U.S. 1 Canadian
URLリンク(www.youtube.com)
アフガニスタン戦争で、米軍の戦死者が1000人を超える(2010/5/18)
Number Of US Soldiers Killed In Afghanistan Reaches 1000
URLリンク(www.youtube.com)
414:名無しさん@英語勉強中
10/05/20 21:39:13
アフガニスタン戦争・カンダハルの戦いで米軍敗戦予期
U.S. Military Tones Down Rhetoric On Kandahar
URLリンク(www.npr.org)
1. Until a few weeks ago, U.S. and NATO military officials were describing the upcoming operation in Kandahar as a major offensive
— the cornerstone of the new strategy meant to break the momentum of the Taliban insurgency — and said it was due to get under way this spring or in early summer, to be wrapped up by August.
米軍はこれまで、カンダハルの戦いについて、今年の春に開始し8月までに作戦終了などと、達成不可能な目標を掲げていた。
アフガニスタン南部のカンダハルはタリバンの拠点であり、米軍はいまだにカンダハルに近づけないでいる。
2. But then last month, American military spokesmen in Kabul began telling reporters it was incorrect to use terms such as "offensive" or "operation" in describing plans for Kandahar.
Last week, Gen. Stanley McChrystal, the top U.S. and NATO commander in Afghanistan, said the "efforts" in Kandahar are a process, not an event.
カンダハルの戦いの目標について、米軍は軌道修正を行い、"offensive" や "operation"といった用語の使用を止め、勝利できないことを予期して、"efforts"と表現を弱めた。
3. Not only has the terminology changed, so too has the timeline. Officials with the departments of State and Defense say an outright offensive won't be launched until this autumn at the earliest.
米国はカンダハルの戦いの開始時期についても予定を後退させ、早くても今年の秋とした。始める前から米軍の敗色が濃厚なためである。
4. アフガニスタン首都北部の米軍バグラム空軍基地をタリバンが攻撃
Bagram Airfield Attack (Pentagon Channel)
URLリンク(www.youtube.com)
415:名無しさん@英語勉強中
10/05/21 17:23:18
タリバンによるバグラム空軍基地への攻撃で米国民間警備会社従業員が死亡
Bagram attack kills US contractor, wounds nine NATO soldiers (Christian Science Monitor)
URLリンク(www.csmonitor.com)
1. Afghanistan Taliban militants attacked the heavily fortified American military base at Bagram early Wednesday in a clash that left at least nine NATO soldiers wounded and 11 attackers dead.
アフガニスタン戦争で、アフガニスタン首都カブール近隣の米軍基地バグラム空軍基地が、タリバンによって攻撃された(2010/5/19)。
米国民間警備会社従業員1人が死亡し、NATO軍兵士9人が負傷した。
2. It followed a separate Taliban suicide bomb attack Tuesday that killed six foreign troops in Kabul, pointing to the resiliency of the insurgency and the continued vulnerability of the capital region.
前日(2010/5/18)には、アフガニスタン首都カブールの政府中枢部がタリバンに攻撃され、NATO軍兵士多数が死亡した。
3. 米軍はタリバンの攻撃による米軍側死亡者について隠蔽していた
NATO Afghanistan base attacked (Reuters)
URLリンク(www.youtube.com)
416:名無しさん@英語勉強中
10/05/22 22:20:18
アルファルファによるサルモネラ食中毒
Salmonella outbreak in 10 states prompts sprouts recall
URLリンク(edition.cnn.com)
1. Federal public health officials are investigating a salmonella outbreak that has infected 22 people in 10 states, the Centers for Disease Control and Prevention announced Friday.
CDCによると、米国でサルモネラ食中毒が集団発生している。患者数は、2010/5/22現在、米国の10州の22人。
2. The infections are linked to the consumption of raw alfalfa sprouts, the CDC said.
アルファルファによる食中毒と思われる。
3. California-based Caldwell Fresh Foods is recalling all alfalfa sprouts manufactured under three of its brands because they may be contaminated with salmonella, the company said Friday.
Caldwell said its alfalfa sprouts have been associated with the outbreak.
カリフォルニア州の食品会社Caldwellは、サルモネラ菌に汚染されている可能性があるとして、アルアルファを回収している。
4. 過去のサルモネラ食中毒
FDA Looks Beyond Tomatoes for Salmonella Cause
URLリンク(www.youtube.com)
417:名無しさん@英語勉強中
10/05/22 22:47:35
■レッスン前からあり得ない■ マイスカイプイングリッシュ
1レッスンも受ける前から言うのもなんですが、私的に『なし』ですね
講師毎にポイント数が決まっている点など幾つかの点で『英語でしゃべり隊クラブ 南の島』のシステムに似ています。
ホームページの見づらさ・システムの使いづらさ等、全ての点で生徒目線ではありません
さも講師の選択肢が多いように謳っていますが、実際は時差や講師の都合のせいでかなり偏った時間帯しかレッスンを受け付けていないため、"この時間帯だとこの先生"といった感じで選ぶまでもない感じです
数日おきにしかレッスンをしていない講師や1日1レッスンしか受け付けていない講師など、講師達がいかにも片手間でやっているという感じがアリアリでやる気を失いますね
実際、私が最初に取った予約は「講師が急に退社したためキャンセルしました」との連絡が入りました
ホームページを見るたびに講師の人数や面子が変わっている感じがします
また、予約受付開始時期が統一されていない点も非常に不便です
数週間先まで受け付けている講師もいれば、数日先の予定しかUPしていない講師もいます。
これではどのタイミングで予約を取れば良いのか決めるのが大変です
それなのにどのタイミングでのキャンセルも50%しかポイントが返却されません
ただし1日前迄であればサポートにメールをすれば残りの50%も返却されるということですが、一体何の理由でそんなシステムにするのでしょうか
客側からの申し出がなければ返さないとは。。。詐欺っぽいですね、納得いきません
しかもその説明文も目立つ仕方で表示されているとは言えません
恐らく気付いていない人もかなりいるはずです。
良心的とは言えないやり方ですね
さらに日本在住の日本人だけが対象のスクールではないらしく、世界各国の時間に対応するために自分の国のタイムゾーンを設定しないと違う時間で表示されてしまう等、とにかく全てが複雑です
料金システムも何度か読み直しましたが、いまだに釈然としない感じです
418:名無しさん@英語勉強中
10/05/23 20:52:39
タリバンがアフガニスタンの米軍基地を連続攻撃
Insurgents attack Afghan NATO base
URLリンク(news.blogs.cnn.com)
1. Insurgents attacked a U.S.-NATO base in southern Afghanistan on Saturday night, firing rockets and attempting to breach the base perimeter before security forces repelled them, the military said.
アフガニスタン南部の米軍基地をタリバンがロケット弾で攻撃(2010/5/22)。
2. The attack comes three days after nearly a dozen insurgents and a U.S. contractor were killed when a group launched an early morning attack on Bagram Air Base just north of Kabul.
この攻撃と別に、アフガニスタン首都カブールの北方のバグラム米空軍基地がタリバンによって攻撃され(2010/5/19)、米国人1人が死亡。
また、アフガニスタン首都カブールの政府中枢部がタリバンに攻撃され(2010/5/18)、米軍兵士NATO軍兵士多数が死亡した。
3. オバマ大統領および米軍司令官マクリスタルもアフガニスタン戦争での劣勢を認めた。
Taliban Attack NATO's Southern Afghan Air Base (AlJazeeraEnglish)
URLリンク(www.youtube.com)
4. アフガニスタン南部の米軍基地をタリバンがロケット弾で攻撃(2010/5/22)
NATO Kandahar Base Attacked (CBC)
URLリンク(www.youtube.com)
419:名無しさん@英語勉強中
10/05/24 21:59:40
アフガニスタン戦争でタリバン攻勢
'Fighting Season' Underway For Taliban (NPR音声あり)
URLリンク(www.npr.org)
1. Three high-profile attacks in Afghanistan last week, indicate the Taliban are not going to sit idly by as the U.S. military prepares to launch a new offensive. Militants have mounted a series of bold attacks on U.S. forces in Afghanistan.
アフガニスタン戦争で、2010年5月下旬にタリバンが米軍に対し、連続攻撃を行なった。
アフガニスタン首都カブールでは、NATO軍高官を狙った攻撃により、米軍・NATO軍に多数の死者が出た。
首都カブール北方のバグラム米空軍基地では、タリバンがロケット弾による攻撃を行い、米軍側に死者が出た。
アフガニスタン南部のカンダハル米空軍基地でも、タリバンがロケット弾による攻撃を行なった。
アフガニスタンには、2010年5月現在、10万人の米軍兵が駐留しているが、アフガニスタン南部カンダハルは、いまだにタリバンが支配している。
米軍によるアフガニスタン南部へルマンド州マージャでの作戦は、失敗した。
米軍のアフガニスタン戦争での戦死者は、2010年5月現在、1000人。
2. タリバンが米軍基地を攻撃 (AlJazeeraEnglish)
Taliban offensive in full effect in Afghanistan
URLリンク(www.youtube.com)
3. 米国はアフガニスタン戦争・イラク戦争で無力
Obama Presses for New World Order to Defeat Al Qaeda.
URLリンク(www.youtube.com)
420:名無しさん@英語勉強中
10/05/25 02:45:31
■レッスン前からあり得ない■ マイスカイプイングリッシュ
1レッスンも受ける前から言うのもなんですが、私的に『なし』ですね
講師毎にポイント数が決まっている点など幾つかの点で『英語でしゃべり隊クラブ 南の島』のシステムに似ています。
ホームページの見づらさ・システムの使いづらさ等、全ての点で生徒目線ではありません
さも講師の選択肢が多いように謳っていますが、実際は時差や講師の都合のせいでかなり偏った時間帯しかレッスンを受け付けていないため、"この時間帯だとこの先生"といった感じで選ぶまでもない感じです
数日おきにしかレッスンをしていない講師や1日1レッスンしか受け付けていない講師など、講師達がいかにも片手間でやっているという感じがアリアリでやる気を失いますね
実際、私が最初に取った予約は「講師が急に退社したためキャンセルしました」との連絡が入りました
ホームページを見るたびに講師の人数や面子が変わっている感じがします
また、予約受付開始時期が統一されていない点も非常に不便です
数週間先まで受け付けている講師もいれば、数日先の予定しかUPしていない講師もいます。
これではどのタイミングで予約を取れば良いのか決めるのが大変です
それなのにどのタイミングでのキャンセルも50%しかポイントが返却されません
ただし1日前迄であればサポートにメールをすれば残りの50%も返却されるということですが、一体何の理由でそんなシステムにするのでしょうか
客側からの申し出がなければ返さないとは。。。詐欺っぽいですね、納得いきません
しかもその説明文も目立つ仕方で表示されているとは言えません
恐らく気付いていない人もかなりいるはずです。
良心的とは言えないやり方ですね
さらに日本在住の日本人だけが対象のスクールではないらしく、世界各国の時間に対応するために自分の国のタイムゾーンを設定しないと違う時間で表示されてしまう等、とにかく全てが複雑です
料金システムも何度か読み直しましたが、いまだに釈然としない感じです
421:名無しさん@英語勉強中
10/05/25 21:52:12
米軍がアフガニスタンの民間人9人を殺害
Afghan Deaths Reignite Controversy Over Night Raids (NPR音声あり)
URLリンク(www.npr.org)
1. アフガニスタン東部ジャララバードで、米軍は夜間に民家を襲撃して、16歳の少年を含む非戦闘員9人を殺害した(2010/5/13)。
2. Afghan eyewitnesses say it was a botched raid that killed only civilians, and is just another reason why the U.S. is losing popular support in Afghanistan.
米軍によるアフガニスタンでの民間人殺害のため、米国は支持を失っている。
3. The U.S. military later accepted that mistakes had led to the civilian deaths in February.
American officials also are eager to improve what they think is a misperception about their work and methods.
米軍は、2010年2月にも、夜間に民家を襲撃して、民間人を殺害した。
4. 米軍によるアフガニスタン民間人の殺害(上記記事とは別の殺害)
U.S. Troops Accused of Murder (CBS)
URLリンク(www.youtube.com)
5. 米軍によるジャララバード民間人の殺害(2010/5/13)
Afghans protests against executions in Iran - Jalalabad 13 May 2010 (BBC)
URLリンク(www.youtube.com)
422:名無しさん@英語勉強中
10/05/25 23:43:29
フィリピン人オンラインスカイプ英会話講師Mike30p,BJ30pが新しくオープンしました。
たくさん予定を開けていますので、
×ご予約がとりやすくおすすんです。
↓
○ご予約がとりやすくおすすめです。
小学生でもわかる日本語すら間違えるマイスカイプイングリッシュは
Skype社の商標をサービス名称に無断で使用中
423:名無しさん@英語勉強中
10/05/26 00:31:04
>>422
ヒント:三菱と三菱鉛筆
424:名無しさん@英語勉強中
10/05/26 01:43:18
>>423
頭大丈夫か?ぜんぜんレベル違うだろ
425:名無しさん@英語勉強中
10/05/26 01:54:41
>>424
横スレだけど、>>423の書いていることの意味って曖昧だよ。
資本関係はないんだけど、人的関係があるというやつだな。
あの有名な高島家を通じて、岩崎家と三菱鉛筆は関係があるということだったような
小岩井農場も岩崎家と関係あるんだったっけ?三菱というよりも。
426:名無しさん@英語勉強中
10/05/26 07:26:48
カンダハルの戦いで米国敗戦の見通し
Battle for Kandahar, Heart of Afghanistan's Taliban Country
Campaign for Kandahar May Be America's Last Chance to Win Over Afghans
URLリンク(abcnews.go.com)
1. Over the next few months the U.S. presence in Kandahar will crescendo into Operation Hamkari Baraye Kandahar
-- "Cooperation for Kandahar" -- an attempt to protect residents from insurgents and provide them with a functioning government.
It will feature tens of thousands of American troops and hundreds of civilians, the single largest operation since the war began.
アフガニスタン戦争の最大の戦いが、今後数ヶ月間、カンダハルで行なわれる。
アフガニスタン南部の都市カンダハルでは、過去に、ソ連も敗北した。
2. Many have been more blunt. The campaign is the most significant test of the new American counterinsurgency strategy in Afghanistan,
and if it fails in any way, risks further alienating a skeptical population that is desperate for security.
米軍もカンダハルの戦いで、タリバンに敗北することが予想されている。
3. タリバンが米軍基地を攻撃 (AlJazeeraEnglish)
Inside Story - The Taliban's counter strategy
URLリンク(www.youtube.com)
427:名無しさん@英語勉強中
10/05/26 22:03:00
タリバンが再びカンダハルNATO軍基地を攻撃
Car bomb hits outside NATO base in Kandahar city (記事AP, ビデオReuters)
URLリンク(news.yahoo.com)
1. KANDAHAR, Afghanistan – A car bomb exploded Wednesday outside a small NATO military base in southern Afghanistan's largest city, wounding two Afghans and destroying several cars, police said.
タリバンが、アフガニスタン南部カンダハルのNATO軍基地を再び攻撃した(2010/5/26)。
2. The string of attacks began on May 18, when a Taliban suicide bomber attacked a NATO convoy in the capital, killing 18 people including six NATO service members — five Americans and a Canadian.
アフガニスタン首都カブールのNATO軍に対しても、タリバンは攻撃を行い、米兵5人とカナダ兵1人が死亡した(2010/5/18)。
3. The next day, dozens of Taliban militants attacked the main U.S. military base, Bagram Air Field, killing an American contractor in fighting that lasted more than eight hours.
バグラム米空軍基地に対しても、タリバンは攻撃を行い、米国人1人が死亡した(2010/5/19)。
4. Then on Saturday, insurgents firing rockets, mortars and automatic weapons tried to storm Kandahar Air Field,
NATO's main base in the south. Kandahar Air Field is about 20 kilometers outside of the city, while Camp Nathan Smith is in downtown Kandahar.
NATO軍カンダハル空軍基地に対しても、タリバンは攻撃を行なった(2010/5/22)。
428:名無しさん@英語勉強中
10/05/27 07:18:13
NTTドコモを使った英会話学校なら
NTTドコモ英会話学校でもOKってこと?
429:名無しさん@英語勉強中
10/05/27 08:23:02
無断使用はまずいよね。
Skype社に使用料はらわなきゃ。
430:名無しさん@英語勉強中
10/05/27 09:09:36
ウインドウズ使って英会話だから
「マイクロソフト・イングリッシュ」
とかどう?
431:名無しさん@英語勉強中
10/05/27 18:39:54
胃潰瘍の薬プロトンポンプ阻害剤と骨折の副作用
FDA Warns of Fracture Risk With Popular Heartburn Drugs
URLリンク(news.yahoo.com)
1. Blockbuster heartburn medications such as Prevacid, Prilosec and Nexium will now carry a warning on their labels
linking the drugs to a heightened risk for fractures, the U.S. Food and Drug Administration announced late Tuesday.
胃潰瘍の薬であるプロトンポンプ阻害剤を服用すると、骨折のリスクが高まるとして、添付文書に副作用の注意書きが記載されることになった。FDAが発表した(2010/5/25)。
2. Proton pump inhibitors include the drugs esomeprazole (Nexium)), dexlansoprazole (Dexilant), omeprazole (Prilosec, Zegerid)), lansoprazole (Prevacid)), pantoprazole (Protonix)), and rabeprazole (Aciphex)).
プロトンポンプ阻害剤とは胃酸を抑える薬で、
esomeprazole (Nexium)), dexlansoprazole (Dexilant), omeprazole (Prilosec, Zegerid)), lansoprazole (Prevacid)), pantoprazole (Protonix)), rabeprazole (Aciphex))などがある。
日本での商品名は、「タケプロン®」(一般名:ランソプラゾール/武田薬品工業)、「オメプラール®」(一般名:オメプラゾール/アストラゼネカ)、
「オメプラゾン®」(一般名:オメプラゾール/田辺三菱製薬株式会社)、「パリエット®」(一般名:ラベプラゾールナトリウム/エーザイ)など。
3. PPIs may disrupt the body's ability to absorb calcium, which, in turn, can increase the risk for fractures,
プロトンポンプ阻害剤によって、カルシウムの吸収が抑制される可能性がある。
4. プロトンポンプ阻害剤と骨折の副作用
Acid Reflux Drugs Linked To Bone, Infection Problems
URLリンク(www.youtube.com)
432:名無しさん@英語勉強中
10/05/27 22:32:21
skype社は商標つかうのにうるさいよ
ヒマだったからちくったwwww
433:名無しさん@英語勉強中
10/05/28 00:50:54
せっかく英語の勉強中なのに実践するばがなかったけど、
Skype社にメール書くのは良い案だ。
434:名無しさん@英語勉強中
10/05/28 18:40:00
アフガニスタン戦争で米軍の戦死者が1000人
Afghanistan War Costs More Than 1,000 U.S. Service Members' Lives(ABC Newsビデオあり)
Milestone Reached as U.S. Continues Troop Surge, Campaign Against Taliban
URLリンク(abcnews.go.com)
1. The U.S.-led war in Afghanistan, launched in response to the terrorist attacks of Sept. 11, 2001,
reached a milestone today as reports of one more service member killed in the conflict raised the total number of U.S. military deaths in and around Afghanistan to more than 1,000.
アフガニスタン戦争で米軍の戦死者が1000人を超えた(2010/5/28)。
2. According to a press statement, a service member died today following an improvised explosive device (IED) attack in southern Afghanistan.
アフガニスタン南部で、米軍兵が道路脇爆弾によって死亡。
3. McChrystal and other officials have warned that the number of fatalities in the Afghanistan conflict will continue to rise as the United States sends more troops to take on al Qaeda and Taliban strongholds in that country.
米軍司令官マクリスタルによれば、タリバンおよびアルカイダが優勢であるため、米軍の戦死者は今後行なわれるカンダハルの戦いで、さらに増える見通し。
4. The Obama administration ordered in an additional 30,000 U.S. forces to Afghanistan in December to implement McChrystal's new strategy to enhance security across the country.
アフガニスタンには現在、米軍兵が10万人、駐留しているものの、米国傀儡政権カルザイの首都カブールを除き、アフガニスタンの大部分は、タリバンが支配している。
5. タリバンに捕らえられた米兵が米国を非難(ABC Newsビデオ)
Imprisoned Soldier Pleads for Release
The Taliban releases tape allegedly showing captured U.S. soldier Bowe Bergdahl.
URLリンク(abcnews.go.com)
435:名無しさん@英語勉強中
10/05/28 19:21:39
ありがとうございます
436:名無しさん@英語勉強中
10/05/29 12:38:57
イラク戦争4400人・アフガニスタン戦争1000人(2010年5月末現在の米軍戦死者)
US toll reaches 1,000 deaths in Afghanistan war
URLリンク(news.yahoo.com)
1. After a long and wrenching conflict in Iraq — which has claimed nearly 4,400 American military lives
— Obama has promised not to be backed into an open-ended war in Afghanistan. He has insisted that some U.S. troops will come home beginning in July 2011.
イラク戦争もアフガニスタン戦争も、米国の敗戦。2010年5月末現在、米軍戦死者は、イラク戦争4400人、アフガニスタン戦争1000人。
2. A majority of Americans — 52 percent — say the war is not worth the cost.
The negative assessment in a new Washington Post-ABC News poll followed a brief rise in support for the war after Obama refocused the U.S. war plan last year.
米国国民の52%がアフガニスタン戦争に反対している(ワシントンポストABC News調査)。
3. "The Taliban are not outsiders. They are our own people," said Kandahar farmer Raaz Mohammad.
"They should sit and resolve the situation. This is the only thing they can do if they want peace over here."
アフガニスタン南部カンダハル市民は、米国傀儡政権カルザイに反対し、タリバンを支持している。
437:名無しさん@英語勉強中
10/05/29 12:40:23
4. "I am living here since birth and I think the Taliban time was much better than this," said Neda Mohammad, a Kandahar businessman.
"The only thing that we were missing at that time was a hospital. Otherwise, we were much better then than now.
Why do the Americans think they can win? They can't win and they know that."
「タリバン政権のほうが、現在のカルザイ政権より、はるかに良かった。
米軍は、カンダハルの戦いで敗北する。米軍自身も知っている。」カンダハル市民は語った。
5. "The Taliban are moving back into Marjah and getting stronger," said Col. Kamaluddin, a deputy provincial police chief who uses only one name.
カンダハルの戦いの前哨戦マージャの戦いでも、米軍は敗北した。
6. アフガニスタン戦争で米軍の戦死者が1000人
1,000 Dead: Afghanistan War Hits Grim Milestone (ABC News ビデオ)
URLリンク(www.youtube.com)
438:名無しさん@英語勉強中
10/05/29 15:27:19
ドコモイングリッシュっていい名前だ
何所でも英語が勉強できるドコモイングリッシュ
439:名無しさん@英語勉強中
10/05/29 16:06:01
マイ・ドコモ・イングリッシュ
はやりそうじゃね?w
440:名無しさん@英語勉強中
10/05/30 15:52:48
イラク戦争にアメリカ国民の6割が反対
CNN poll: Instability in Iraq could hurt support for U.S. withdrawal
URLリンク(edition.cnn.com)
1. The survey also indicates that the conflict in Iraq remains very unpopular, with more than 6 in 10 saying they oppose the war.
イラク戦争についての調査(2010年5月発表)によると、アメリカ国民の6割が反対。
2. According to the poll, the war in Afghanistan fares only a little better, with 56 percent now saying they oppose the war in Afghanistan, up from 49 percent in March.
Support for the conflict in Afghanistan stands at 42 percent, down six points from March.
アフガニスタン戦争については、アメリカ国民の56 % が反対。
3. イラク戦争でアルカイダの手榴弾によって攻撃される米軍
Grenades Kill U.S. Troops 2010 (CBS)
URLリンク(www.youtube.com)
441:名無しさん@英語勉強中
10/05/30 23:06:44
アリゾナ反移民法に反対する大規模デモ
Thousands Protest Arizona Immigration Law
URLリンク(www.npr.org)
1. Marchers carrying signs, banners and flags from the United States and Mexico filled a 5 mile stretch of central Phoenix,
demanding that the federal government refuse to cooperate with Arizona authorities trying to enforce the law.
アリゾナ反移民法SB 1070に反対する大規模デモが、アリゾナ州フェニックスで行なわれた(2010/5/29)。
アリゾナ反移民法SB 1070によって、人種や外見のみに基づいて、警察が任意に身分証明書の提示を住民に強制するレイシャル・プロファイリングracial profilingが行なわれる。
2. The law's opponents also gathered at capitols in states including Texas and Oregon, and about 300 people protested at the U.S. Embassy in Mexico City
demanding legalization for undocumented Mexican workers in the United States.
アリゾナ州だけでなく、テキサス州・オレゴン州・メキシコでも、アリゾナ反移民法SB 1070に反対するデモが行なわれた(2010/5/29)。
3. "I don't think that this law is American. I think it's discriminatory," said marcher Chelsea Halstead,
a 20-year-old college student from Flagstaff. "I'm offended by it because this is a nation founded by immigrants."
「アリゾナ反移民法SB 1070は、米国の価値観に反し、差別を助長する。米国は移民によって作られた国なのに。」ある20歳の学生は述べた。
4. 差別に反対するアリゾナ住民のデモ
Arizona Protest March Against SB1070 5-29-10
URLリンク(www.youtube.com)
SB 1070 Rally: May 29, 2010
URLリンク(www.youtube.com)
Protest Rallies Planned for Phoenix & Tempe Arizona Today - May 29, 2010 (MSNBC)
URLリンク(www.youtube.com)
442:名無しさん@英語勉強中
10/06/01 13:02:57
アフガニスタン戦争--第2のベトナム
Afghanistan: America's Longest War
Father of First American Casualty in Afghanistan: 'You Can't Remember All Their Names, There Are So Many'
URLリンク(abcnews.go.com)
1. Today, Kandahar again is up for grabs. And soon, Afghanistan will pass Vietnam as America's longest war.
アフガニスタン南部カンダハルから、タリバンが米軍を攻撃している。アフガニスタン戦争はベトナム戦争を抜いて、米国史上、最長の戦争となる。
2. U.S. forces attacked Afghanistan on Oct. 7, 2001. On June 7, the war will complete its 104th month.
President Obama on Thursday reaffirmed his commitment to the war, saying "it is absolutely critical that we dismantle that network of extremists that are willing to attack us."
アフガニスタン戦争は、2001年10月7日に始まった。2010年6月7日で、104ヶ月目に突入する。
苦戦を強いられる米国大統領オバマは語った。「米国を攻撃するタリバンおよびアルカイダを壊滅することが絶対に必要だ。」
3. The months passed, and the war continued, and eventually Johnny Spann stopped calling. There were too many parents, too many dead children.
"Now, you can't remember all their names, there are so many," he says.
アフガニスタン戦争で、最初の戦死者となった米兵の親であるJohnny Spannは、同じく戦死した米兵の親に、弔問の電話をかけ続けた。
だが、戦争は続き、Johnny Spannは電話をかけるのを止めた。
「もう戦死者が多すぎて、覚えられない。あまりにも多くの米兵が戦死した。」
4. アフガニスタン戦争・イラク戦争の米軍戦死者
The Cost of War.mov
URLリンク(www.youtube.com)
5. 米国史上最長の戦争—アフガニスタン戦争
Afghanistan, America's Longest War - May 31, 2010 (MSNBC)
URLリンク(www.youtube.com)
443:名無しさん@英語勉強中
10/06/03 10:18:14
マイスカイプイングリッシュ講師 jesse carl (Francis)
URLリンク(www.myskypenglish.com)
× all of them wants
○ all of them want
中学レベルの文法も間違える■マイスカイプイングリッシュ■
444:名無しさん@英語勉強中
10/06/03 22:38:11
マイスカイプイングリッシュ講師 Mike
URLリンク(www.myskypenglish.com)
×I like talking to people, sharing ideas, and jokes with my friends.
○I like talking to people, sharing ideas, and joking with my friends.
中学レベルの文法も間違える■マイスカイプイングリッシュ■
445:名無しさん@英語勉強中
10/06/04 06:27:07
マイスカイプイングリッシュ講師 Nigel
URLリンク(www.myskypenglish.com)
00:22
× representative /ˌrɛprɪˈsɛntətɪv/
○ representative /ˌrɛprɪˈzɛntətɪv/
[z] が [s] になるのがフィリピン英語の特徴■マイスカイプイングリッシュ■
446:名無しさん@英語勉強中
10/06/04 17:03:21
マイスカイプイングリッシュ講師 Keith
URLリンク(www.myskypenglish.com)
×words from every language in the world has helped
○words from every language in the world have helped
中学レベルの文法も間違える■マイスカイプイングリッシュ■
447:名無しさん@英語勉強中
10/06/06 01:42:33
スカイプの商標を勝手に使ってるバカがいるって
チクリタイ場合はこのアドレスへ
Welcome to Skype HQ
Skype Technologies S.A.
22/24 Boulevard Royal, 6e etage,
L-2449
Luxembourg
contactus@skype.net
448:名無しさん@英語勉強中
10/06/09 02:33:45
暇だったから、本当にメールしてしまった。
経営者さん、怒っちゃヤーヨ!
449:名無しさん@英語勉強中
10/06/09 22:39:46
ぷっ。お前、前もメールしたとか言ってたけど、全然効果ないじゃんかww
クラスに一人いるんだよね、こういう陰湿なの。たとえは古いけど、いなかっぺ大将の
西みたいなやつw
450:名無しさん@英語勉強中
10/06/09 23:01:08
>>449
いなかっぺ大将って何?
451:名無しさん@英語勉強中
10/06/09 23:24:29
むかしのドラマか映画じゃないか?
2chって意外に高齢者がつかってるらしいからなあ
452:名無しさん@英語勉強中
10/06/10 00:08:09
戦後すぐ結構人気だったアニメだよ いなかっぺ大将
西って言うのがどんなキャラかは知らんが
453:名無しさん@英語勉強中
10/06/10 00:13:51
テレビが登場したのは昭和31年頃では?
戦後すぐにテレビやアニメがあるかいな!怖すぎる歪曲
454:名無しさん@英語勉強中
10/06/10 00:21:41
>>453
さすがおばはん、くわしいwwww
455:名無しさん@英語勉強中
10/06/10 00:24:22
当たり前じゃ 31年には前世だったが
456:名無しさん@英語勉強中
10/06/10 00:35:06
いなかっぺ大将とタイガーマスクじゃ、タイガーのほうが古かったような