10/01/19 20:43:49
>>245
>リーダーズとリーダーズプラスの違い分かってる?
どっから、そんな疑問が出てくるのか分からんw
ていうか、今時、電子辞書でリーダーズのみってなくね?
必ず、プラスもセットでしょ。
紙の辞書だと、あまりに分厚くなるから分冊にせざるを得ないのも分かるが。
248:名無しさん@英語勉強中
10/01/19 20:54:37
OEDが搭載されている電子辞書ってどのくらいあるんでしょうか?
249:名無しさん@英語勉強中
10/01/19 21:11:33
>>248
iPhoneのみじゃね?
250:名無しさん@英語勉強中
10/01/19 21:20:34
あ、間違えた。
ODEですw
251:名無しさん@英語勉強中
10/01/19 22:17:04
>>250
ODEは、各社「英語モデル」の上位機種にはだいたい収録されてる。
252:名無しさん@英語勉強中
10/01/19 22:55:03
>>247
電子辞書でプラスもセットだろうが何だろうが「リーダーズプラス」と言えばリーダーズプラスのみを指す
>>243はリーダーズのつもりで「リーダーズプラス」と書いてるようにしか見えん
それにリーダーズプラスはリーダーズの後に出たというだけで、別に分冊を目指したものではない
253:名無しさん@英語勉強中
10/01/19 23:51:21
>>252
リーダーズ・プラス
>出版社からの内容紹介
>
>『リーダーズ英和辞典』を補強する、19万語収録の別冊補遺版。
>新語・俗語・固有名・専門語を多方面から採録、科学・技術の英語も一層充実。
254:名無しさん@英語勉強中
10/01/19 23:57:46
別に、リーダーズとプラスを区別して考えないといけないような
文脈じゃなかったろうに。
ていうか、電子辞書の話をするときに、リーダーズやプラスを単独で
話さないだろう。常にセットなんだから。
255:名無しさん@英語勉強中
10/01/20 02:47:13
リーダーズ、リーダーズ・プラス
リーダーズ+プラス
リーダーズ&プラス
リーダーズプラス(暗に両方を含めるのは割と多いんじゃねーの)
ジーニアス大英和を大英和と略すよりははるかにマシだと思う
個人的には、R&R+(他に誰も使わずw)
256:名無しさん@英語勉強中
10/01/20 05:55:34
リーダーズと言ってリーダーズ&プラスを指すことはあるけど、逆はおかしいんじゃない
>>255
ジーニアス大英和じゃなくてジーニアス英和大ですね
257:名無しさん@英語勉強中
10/01/20 06:39:27
>>256
ぐはぁ!先に書かれた
ジーニアス英和大を英和大だった・・・寝不足
258:名無しさん@英語勉強中
10/01/20 15:54:49
>>250
SIIは新モデル(PASORAMA™以降)ではG10001のみ!
もっとも非PASORAMA™モデルを含んでもG10000が加わるだけだが
S9001(非PASORAMA™)にはNOADがあったがS9002で削除
CASIO最新(カラー)モデルではA10000のみ!
大学生向け(になった)A9800はNOAD
→旧英語モデルGF9800はODE
SHARPはLT320のみ(あるだけマシか?)
英語モデルをBRAINに移してワンセグ+テキストメモ付けて出直してほしい
259:名無しさん@英語勉強中
10/01/20 21:47:00
「ブリタニカ国際大百科事典」の比較
Brain 2010年モデル
収録項目 約154,000項目
収録写真・イラスト・図版など 約9,600点
収録動画 17点
Ex-word 2010年モデル
収録数:約154,000項目
カラー写真・イラスト・図版など:約9,400点
SR-G7001M/SR-G6001M
収録項目数 約 154,000項目
収録画像数 約 9600枚
サンプル曲数 117曲(約15秒間)
(2009年1月改訂版)
SR-G10001/SR-S9002/SR-S9001
収録項目数 約 154,000項目
収録画像数 約 820点
(2008年4月改訂版)
旧型のはともかく、SR-S9002は何なのって感じ
260:名無しさん@英語勉強中
10/01/20 21:50:53
「広辞苑」比較
Brain 2010年モデル
収録項目 約240,000項目
収録画像 約4,400点
収録図表 約2,770点
収録音声 231ファイル
Ex-word 2010年モデル
収録数:約240,000項目/図表約7,200点
SR-G10001
収録項目数 約 240,000項目
収録画像数 約 2,800点
エクスワードには音声は入っていないのか
261:名無しさん@英語勉強中
10/01/20 21:55:15
「大辞泉」比較
XD-A9800
収録数:約236,000項目
カラー写真:約2,100点
SR-S9002
収録項目数:約233,000項目
※書籍版の写真、図表、付録は収録されておりません。
しょぼ。。
262:名無しさん@英語勉強中
10/01/20 22:01:14
「新漢語林」比較
XD-A9800
収録数:親字14,353字、熟語数約50,000語、常用漢字筆順(図) 1945字
「新漢語林用例プラス」書籍版に対して約2,100例文を追加収録。
SR-G10001/SR-G10000(え?)/SR-S9002/SR-S9001/SR-S9000(え?)
収録字数 14,313字 ←カシオのより40字少ない=改訂されていない
収録熟語 約 50,000語
263:名無しさん@英語勉強中
10/01/20 23:44:48
「ネイティブ音声」比較 ※SIIに気を遣って英語のみピックアップ
Ex-word 2010年モデル
英単語のネイティブ発音を約10万語収録。
コンテンツを気にせずすぐに英単語の発音が確認できます。
和英辞典からも発音。
Brain 2010年モデル
「Genius Sounds V5」による見出し語(派生語・複合語を含む)・変化形
約100,000語 「ジーニアス」シリーズ以外のコンテンツでも、
ネイティブ音声で英単語の発音が確認できます。
SR-S9002
ランダムハウス英和大辞典 第2版 見出し語:約50,000語
カシオの魅力は多数の会話コンテンツの用例を発音させる機能
その対極にあるのが、セイコーだな 「自分で読め!」と
264:名無しさん@英語勉強中
10/01/20 23:46:30
「ビジュアル」比較
(カラー)写真・イラスト・図版などの点数ではEx-wordとBrainは
2万点以上あって、かなり多数のカラー画像を含むというのに、
SIIの大学生向け3千点ほど
※XD-A6500:29,421点 PW-AC910:22,567点 SR-S9002:3,323点
XD-A10000には日国の図版3,000点が加わり、3万点を超える
惜しまれるのは、モノクロ液晶時代に多くの図版をカットしてきたこと
2011年モデルでは、カラー写真・図版が倍増するだろう
エクスワードで総計4万点、ブレーンでも3万点を超えてくるだろうし、
ブレーンは動画をさらに充実させてくる可能性が高い
文字を読ませたら、SII電子辞書が一番
「電子辞書は文字情報を得るツール」とするなら、SII最高
だが、時代はすでに「電子百科事典」の時代
使ってみればわかるが、カラータッチパネル併用と
キーボードオンリーじゃ、操作性が段違い
旧来の電子辞書しか「電子辞書」として認めないやつはSIIの一択
エクスワードとブレーンは「電子百科事典」だ
265:名無しさん@英語勉強中
10/01/21 00:21:24
V330に歴史系辞書ってついてる?
液晶は相変わらず暗いのだろうか…
266:名無しさん@英語勉強中
10/01/21 00:29:24
>>265
ここ何板かわかる?
267:名無しさん@英語勉強中
10/01/21 20:14:24
カシオの電子辞書でvertを発音させると"vertical"って言うらしいよ
268:699
10/01/21 23:44:02
前スレでいろいろ質問をしたものです。
アドバイスをしてくれた人、ありがとうございました。
電気屋で携帯で読んでいました。
東京の秋葉まで行って、悩んだ結果、カシオのXD-A10000を買いました。
SIIのG10001と悩みました。
SIIの優っている点
ボタンの押し心地
検索速度
カシオ
カラー
検索オプション
検索結果の見やすさ
タッチパネル
パソラマ機能は、カシオのタッチパネルとカラーの前に負けました。後はコンテンツは互角でしたので、
カシオにした、という次第です。
欲を言うと、ボタンの押し心地と反応速度が向上すれば、満足だな、という電子辞書初心者でした。
カラー論争がありましたが、ふつーに見やすいですよ。圧倒的にましです。
このスレの人にはお世話になりました。中にはhave it thatまで検索してくれた人、安い値段、モデルを
薦めてくれた人もいて助かりました。ありがとうございました。
269:名無しさん@英語勉強中
10/01/21 23:49:09
S!L!S!L!S!L!L!
今日もボタン押すタイミングばっちりだ。
270:名無しさん@英語勉強中
10/01/22 00:23:59
V330がもう入荷していた
シルキーホワイトのボディはプラスティッキーで
きれいなのは最初だけっぽい
液晶は某所で言われるほど暗くはないが、ツルテカ
キーボードはのっぺらぼうのツルンツルンで
特に辞書選択キーは硬薄(歌合戦)だから
垂直にしっかり押し込まないといけないものの、
SIIみたいに数は多くないから、選択には苦労しない
英辞郎は和英とキーを共有だが、
英辞郎は「英和」なので、無意味な組み合わせ
複数検索に英辞郎は引っ掛からない
それどころか、ジャンプ先にもならない
というより、英辞郎は「完全独立」で
他のコンテンツとの連携は一切なし
さらに、どの辞書選択キーであっても、
というより、同じ選択キーでまとめられている
英和辞典同士であっても、入力情報は一切保持されない
ウィズダムは英和キーの3番目だったかな
当然、トップはジーニアス
複数検索ではプラスの「スパム」がわずらわしい
入力情報を保持できない糞仕様なので、
複数検索中心にしたくても、
おそらく優先辞書の変更はできないだろう
和英も必ず「英辞郎」という文字を見てから検索w
271:名無しさん@英語勉強中
10/01/22 00:25:15
しかも、液晶は白黒w いや、むしろ、白黒でよかった
大手2社がカラー液晶なんだから、
こんなのを選択するやつは数えるほどもいないはず
今時、こんな使いづらい電子辞書を「新製品」として
発売するとは驚いた
このコンテンツならiPhone買ったほうがマシ
貧乏人はwordtank S501Eでも買っとけ
ウィズダムを一発で選択できる分、よっぽど使いやすいわw
272:名無しさん@英語勉強中
10/01/22 00:26:33
XD-A9800をいじってきた
注目のジャンプ機能だが、
ジャンプ先の候補が多すぎるためか、
いちいち選択しなきゃならないぞ
XD-A4800や6500あたりはOALDにダイレクトジャンプで、
必要に応じてメインパネルのタブを選択すればいいのに
例文検索や日本語キーワード例文検索では
優先辞書を設定できるから、かなり便利だ
あともう一つの機能で優先辞書を設定できるが、
それが何だか忘れたw
たとえば、例文検索でアクティベータを指定することも可能
ただし、タブの並びまでは変更できないので、
あまり変なコンテンツを指定すると、後で面倒になるが
300+100の読書用途にも期待していたんだが、
いちいちジャンプ先を選択するのは面倒だなぁ
といって、原書を読むのに、OALDとジーニアスだけじゃ
心もとないし…
まあいいか、今回はXD-A6500でがんばってみよう
ダイレクトでOALDってのは、悪くない選択だ
頭を英語モードに保てるしな
どうしてもわからない単語があったら、
本格派の電子辞書を併用すればいいだけのこと
273:名無しさん@英語勉強中
10/01/22 03:19:44
>>270
英辞郎が独立ってのはそれはそうなるだろ
仕様としてはまともだろう
[英和] [英辞郎/和英] [国語/百科] [漢字源/古語] [学習]
コンテンツキーに不満の出ないメーカーはないな
むしろ学生にはあまり最初に英辞郎を引かせない工夫が必要じゃないかと
英和キーの最後かメニューからの選択でよかったのでは
274:名無しさん@英語勉強中
10/01/22 05:31:32
>>267
本当にverticalって言ってて吹いた
スペリングは似てるけど全く関係のない単語だな
275:名無しさん@英語勉強中
10/01/22 06:05:47
やはり、高校生用は、カシオの方がよさげだね。
昔の英辞郎を探せば、V330よりも、操作性で上だから、
その方がいいね。
ちゃんと、一括検索できるから。
276:名無しさん@英語勉強中
10/01/22 16:40:33
英語の勉強(洋書を読んだり)に使おうと思っているのですが、
予算4万円以下
できればカラー、バックライトあり
英語が充実している
音声あり
英語以外の辞書やキクタンTOEICなどのコンテンツはどうでもよい
このような条件で探しているのですが、どのような辞書がおすすめでしょうか?
よろしくお願いいたします。
今のところXD-GF9800がいいかなと思っているのですが、これはモノクロなんですよね
277:名無しさん@英語勉強中
10/01/22 17:27:54
洋書を読むためならば、CANONのWordtank S502をすすめる。
英和・英英はジーニアス英和大+OALDなので、実用上問題ない。
弱点は、和英辞典と国語・漢字辞典が弱いこと。
メリットはとにかく安いこと(カラーなのに実売1万円以下!)
非折りたたみ型でコンパクトなので、片手で洋書と両持ちできる。
電車の中で立ち読みしながら片手打ちで単語を調べることもできるよ。
本格的な電子辞書が欲しいならおすすめしないけど、
もうすぐiphoneなんかの携帯辞書が主流になると思うので
電子辞書に金をかけるのは無駄だと思う。
だからwordtankという選択もありじゃないかな?
278:名無しさん@英語勉強中
10/01/22 17:53:28
XD-A10000の展示品に電池が入った この前はスカだったからなw
ジャンプ機能だが、コンテンツの選択は不要だった
試しに、A9800でもやってみたが、同じ
A10000では、英語ならリーダーズのプレビュー画面が出る
タブのすぐ下にプラス、隣にはG大、RHがある ODEはどうだったか?
少なくとも、OALDやLDOCEは一枚目になかったと思う
日本語なら日国のプレビュー画面が出て、隣には広辞苑
ジャンプ機能のことはよくわからない
木曜日に同じ操作をしたときと違うアクションになったw
日本語キーワード例文検索も、
全ての英和・和英コンテンツが対象になるわけではないが、
相変わらず、会話コンテンツが引っ掛かってくる
むしろ、会話用途で考えればいいのかもな
まあ、10分使ったくらいで、XD-A10000の全容はわからんよ
GF持っているやつなら、どこが進化しているかわかるだろうけど
バックライト付きカラー液晶画面とかw
279:名無しさん@英語勉強中
10/01/22 18:28:55
>>276
>予算4万円以下
>できればカラー、バックライトあり
>英語が充実している
>音声あり
現在のkakaku.com最安値で4万7000円弱という価格面を除けば、カシオの「XD-A10000」
を事実上指名しているような条件だなw
カシオ工作員乙、と言いたいところだが、「予算は4万円超えたら絶対ダメ」「予算優先で
英語が充実してなくても自分にとって十分そうならこだわらない」「やっぱりカラー必須」
とか、だんだん畳み掛けるように条件を変化させて行って最終的に無理やり「シャープ」
という結論に持っていくシャープ工作員の前振りの可能性もあるかな?w
280:名無しさん@英語勉強中
10/01/22 18:33:08
「洋書」用途って難しいね
カシオの2010年モデルで古典の名作読めよって言いたいところだが、
これではkindle買うのと同じだよな ※読みたいものを読めない
>>277の条件を無視すれば、携帯性考えると、SR-G7001M、6001Mかな
安いのだと、iriver D5もお薦め
フルサイズならSR-G6100やSR-S9001という選択肢もある
俺はあくまでも「自分ならどうするか?」基準でものを考える
SR-G7001Mは発売直後に尼で2.6万円くらいで売られていたから、
3,000円も余計に出したくないという心理が働くからパスwww
iriver D5とSR-G6100は英和がジーニアス大だけなので敬遠w
といって、パソラマもないSR-S9001ってのもなぁ
発売直後のXD-A9800は高過ぎる
1年後にはXD-A10000が買える値段だよ
よって、wordtank S502という結論に至るのであった
4万円も出せるなら、iPod touchの安いやつ買って、
じゃんじゃんソフト入れるという手もある
まっ、リーダーズだけでほとんど間に合いそうな気もするけど
あれって、電源がオフになっている状態から、
さっと触れただけで、前に使っていたコンテンツが表示されるの?
281:名無しさん@英語勉強中
10/01/22 19:59:03
みんなどうしてipodを辞書代わりにしないで電子辞書を買うのでしょうか?
282:281
10/01/22 20:01:48
そんなにipodの辞書は優れてないのでしょうか?
283:名無しさん@英語勉強中
10/01/22 20:08:09
空気の読めないipod厨がまたやってきたよw
両方使ってみれば、誰でもすぐわかる話なのにねえ
何も知らない馬鹿は幸せで良いw
284:名無しさん@英語勉強中
10/01/22 20:17:06
283の意見が聞きたい
285:名無しさん@英語勉強中
10/01/22 20:20:59
>>282
i英辞郎もPC用の英辞郎も内容は一緒だろ
i英辞郎のほうが安いけど
286:名無しさん@英語勉強中
10/01/22 21:15:57
>>281
複数検索で異なる辞書を次々に参照して使いたい場合、いまのところiPodでは困難。
iPod側で複数検索できる辞書ビューワを用意して、辞書コンテンツのみ追加購入する
ようなスタイルに変わればiPodが従来型電子辞書を駆逐する可能性はある。
287:名無しさん@英語勉強中
10/01/22 21:32:44
あるかどうかわからない可能性など、意味がないな
288:名無しさん@英語勉強中
10/01/22 21:45:05
>>286
操作速度はさほどかわりはないですか?
289:名無しさん@英語勉強中
10/01/22 23:16:27
SIIに改善してほしいのは動作速度 これだけ。
くっきりある液晶になってからのモッサリ感を改善してくれたらもう一台買うのに。。
名刺とかいらないから。
290:名無しさん@英語勉強中
10/01/22 23:21:20
XD-A10000
英単語を検索したときに最初から例文が表示される?
それとも検索した後に例文を表示するように選ばなきゃいけない?
291:名無しさん@英語勉強中
10/01/22 23:25:29
>>289
昨年のパソラマはともかく、今年の新機種は迷走モードに
入ったからな・・・ 電子辞書としての使いやすさを追求する
姿勢は好きなんだが。
最上位機種では新機種出す間隔が広がったし、今のSIIには
あんまり期待できないね
292:名無しさん@英語勉強中
10/01/22 23:35:25
iPodTouchので辞書専用に特化したの出したら売れそうな気がする。
もうちょっと画面でかくして検索機能強化したら完璧だわ。
だいたいiPodTouchのCPUがあれば既存の電子辞書なんてゴミみたいなもんじゃん。
293:名無しさん@英語勉強中
10/01/22 23:42:08
CPUに関してはNetWalkerのほうが上
294:名無しさん@英語勉強中
10/01/22 23:43:38
>>290
その点は変更なし
295:名無しさん@英語勉強中
10/01/22 23:46:06
>>293
NetWalkerはモッサリで到底iPodTouchには敵わない
296:名無しさん@英語勉強中
10/01/23 00:07:08
NetWalkerに搭載されているQualcommのCPUは
常時電源ONでスタンバイさせておくデバイスをターゲットにしてる。
297:名無しさん@英語勉強中
10/01/23 00:08:14
>>293
CPU性能とOSのチューニング次第で動作速度が大きく違うから、単にCPUが速くても
OSやアプリがヘボだと動作は遅い。
298:名無しさん@英語勉強中
10/01/23 00:23:52
>>296
モトローラの作ってるCPUだからハードは信頼できるけど
ソフト部分がシャープ製のゴミだから台無し。
CPUはモトローラ製のままでソフト部分はアップルに頼めば良かったのに。
299:名無しさん@英語勉強中
10/01/23 00:24:53
>>298
安価ミスった>>293だ
300:名無しさん@英語勉強中
10/01/23 08:27:09
>>276
正にキヤノン S502がいいと思うんだが
読みながら(なんとか)片手で引けるのはこれだけでしょ
G大オンリーだけどね
>>277
> 弱点は、和英辞典と国語・漢字辞典が弱いこと。
和英が弱いって、和英大以外は全部弱いと言うんだろうな
あとS50xは電子辞書として充分本格的だと思う
とにかくSIIのG大地獄ラインナップはもうお終いだな
301:名無しさん@英語勉強中
10/01/23 14:23:47
SII、G大地獄シリーズ・ラインナップw
SR-G8100
SR-G8000
SR-G6100
SR-G6001M
SR-G6000M
302:名無しさん@英語勉強中
10/01/23 17:02:16
SIIに引導を渡したのはカシオ、と言いたいところだが、
実際には消費者が三行半を突きつけたんだよ
カイテキーで墓穴を掘り、くっきリアルが致命傷になったな
英語向けとしては優れている しかし、英語モデルにはもう需要がない
SIIとしては大学生協向けが最後の砦だったのにな
303:名無しさん@英語勉強中
10/01/23 17:06:06
このスレにもシャープ工作員が常駐してうっとうしいが、
価格コムのこのレビューは通報ものだぞ
URLリンク(review.kakaku.com)
URLリンク(review.kakaku.com)
他のレビューに「いいえ」をクリックしているのもこいつだろう
「今年から大学生」がBrain PW-AC910という選択はありえないしな
304:名無しさん@英語勉強中
10/01/23 17:18:23
で、この2本のレビューに「いいえ」をクリックしたのが303だったりするのか?
まぁ、確かにカシオへの悪意は感じられるかな。
305:名無しさん@英語勉強中
10/01/23 17:20:08
>>302
電子辞書自体の需要が小さくなって
電子辞書の中で最も需要のある総合モデルが行き詰まり英語系辞書も全部入れちゃったから仕方ないな。
一般モデル買えばもれなく英語専門機種並みの辞書が入ってるから。
とりあえずSIIに望むのは高速な動作と検索機能を更に高度にしていってほしい。
あとカイテキーがくっきリアルあたりから打ちこぼれおきやすくなったから治してほしい。
日本語の辞書とか余計なのは省いてハードに注力してくれ。
306:名無しさん@英語勉強中
10/01/23 17:28:22
うむ。ストイックに辞書に徹してくれたほうがまだいいね
307:名無しさん@英語勉強中
10/01/23 17:34:15
英和・和英の主要な大辞典+英活+学習英和和英一つずつ、
LDOCE、OALDにネイティブ用英英を2つばかり。
新語補充用のサブに英辞郎。
百科事典と国語辞典は一つずつあれば十分。
これがさくさくっと検索できたら、英語電子辞書としては完成。
6万は高すぎるので4万くらいで。
308:名無しさん@英語勉強中
10/01/23 18:29:53
>>302
英語モデルに需要がなくなったわけではないと思う。
いかんせん、驚くようなニューモデルが出てこない。
QVGAの廉価版をだせばすぐ買うよ。スピード命。
サイズ的にもT-7000の筐体がちょうどよかったんだよな。
309:名無しさん@英語勉強中
10/01/23 18:43:02
電池1本で動作するME7200の筐体を捨てたのが・・・
E6000(英会話モデル)とかあれで出してればよかったのに
E8600なんかもそのままME8600にシフトすればいいのに
310:名無しさん@英語勉強中
10/01/23 19:12:57
余計なコンテンツがついてくるのは、コンテンツ保有者が抱き合わせ販売してくるから?
あと、辞書コンテンツの組み合わせがどこも似たりよりけりなのは、
コンテンツ保有者側から組み合わせを指定されてたりするのかな?
311:名無しさん@英語勉強中
10/01/23 19:46:36
英語学習とビジネスで使用することを目的として電子辞書を買おうと思ってるんだがお勧め教えてくれ
【価格】3万以下(出せて3万5千円)
【必須スペック】英英辞典
【できればスペック】カラー、その他英語学習する上で使いやすい機能あったら教えて
【今のところの候補】Brain PW-AC900、エクスワード XD-A4800、SⅡ
アドバイスお願い
312:名無しさん@英語勉強中
10/01/23 19:57:54
>>310
そんなことはないと思う
ただいかにも少ないコンテンツではどうにも売れないから
なんとかしようと案外まじめに選択してるんじゃねーの
一部ビジネスコンテンツとか
わがまま歩き旅行会話とかDr.PASSPORTとか海外でメニューがわかる本とか
313:名無しさん@英語勉強中
10/01/23 20:22:52
>>310
「余計」ってのは個人の主観だからなぁ。
ナノテク辞典だって必要な人にとっては必要なんだと思うよ。
314:名無しさん@英語勉強中
10/01/23 20:26:36
>>311
その2つは英語モデルとはいえないよ。ジーニアス英和だけだからおすすめできない。
英語モデルといえるためには、最低、英和「大」辞典を搭載していないと。
最低、リーダーズ、ジーニアス英和大を搭載しているモデルを選ぶこと。
英英もOALDは最低限レベル。できれば他の英英辞典も欲しいところ。
英和と英英がしっかりしていればあとのコンテンツはどうでもいい。
手書き入力もはっきりいって不用。
315:名無しさん@英語勉強中
10/01/23 20:33:13
>>311
つまりキヤノンS502でOK
316:名無しさん@英語勉強中
10/01/23 20:38:11
>>314
アドバイスありがとう
できればお勧めの機種を教えてほしい
317:名無しさん@英語勉強中
10/01/23 21:51:09
大宮が名無しで書き込んでいて超ウザいよ。
永遠に書き込むなよ(笑)
318:名無しさん@英語勉強中
10/01/23 21:56:59
英語モデルなら、最低はこのくらい
リーダーズ+プラス
ジーニアス英和大
ランダムハウス英和
新英和大・新和英大
英和活用大
OALD
LDOCE
COBUILD
ODE
319:名無しさん@英語勉強中
10/01/23 22:07:38
SR-S9000とかSR-G10000とかにあるコンテンツで
国語系とかの余計なのは全部排除して
検索機能、処理速度、ボタンの耐久度と正確性、バッテリーの持ちだけに注力した
純粋な電子辞書を1から作ってほしい。
その上で、学習者、ビジネスマン、専門職と分ければ良いんじゃないかな。
現在、その様なハードは一度も出たことがないので需要はあると思う。
320:名無しさん@英語勉強中
10/01/23 22:43:04
>>316
SIIのSR-G7001Mがいいと思う。白黒だけど。
リーダーズ英和+ジーニアス英和大にリーダーズ和英。
英英もOALD+コンサイスOxford。
321:名無しさん@英語勉強中
10/01/23 22:58:32
専門用語の訳語で国語系がなかったらお手上げなケースというのを全く考えてない>>319は糞
膿瘍とか根抵当権とか、何もなくても意味が完璧にわかるんなら別だが319の頭では無理だと
322:名無しさん@英語勉強中
10/01/23 23:07:12
>>318
> COBUILD
勢いあまってゴミがまぎれてるぞ
323:名無しさん@英語勉強中
10/01/24 09:41:28
英英辞典は、日が傾きかけてる島国だけでなく、
世界中でうれるんだから
まず英英世界モデルを作る
そこに日本向けには日本語関連辞書を加える、
中国向けには中国語等々。
まず英英世界モデルを作って量産効果をあげることが
世界戦略の
必須要件。
324:名無しさん@英語勉強中
10/01/24 09:46:37
米英でトップシェアを取ろという野望のない
メーカーなど市場から去るべき。
325:名無しさん@英語勉強中
10/01/24 10:34:44
今は米国じゃ中国語ブームらしいから、中国語が充実したモデルじゃないと
欧米では売れないんでは
URLリンク(www.nytimes.com)
それに電子辞書の市場ポテンシャルで言えば中国だろうし
326:名無しさん@英語勉強中
10/01/24 11:03:26
国際標準語は英語であり英語モデルは
中国だけでなくロシアでもインドでも、ブラジルでも
必要とされる、それぞれの国ごとの修正はひつようだろうが。
中国だけにヘコつく商売でなく誇りのあるメーカなら全世界を
目指すべき。
327:名無しさん@英語勉強中
10/01/24 12:03:42
そのうち中国語が国際標準語になっちまうんじゃねーか
328:名無しさん@英語勉強中
10/01/24 12:08:27
中国は世界から嫌われるている面もある。
中国が成金主義から成長する、民主的な
国になるにはまだまだ時間が必要。
329:名無しさん@英語勉強中
10/01/24 12:13:19
中国は日本を乗っ取る気だよ
対日工作要綱通りに動いている
日本国内はもうスパイてんこ盛り
330:名無しさん@英語勉強中
10/01/24 12:52:40
>>327
未だに部族同士で異なる言語使ってるアフリカ奥地では、
今後、公用語として中国語話し始めるかもなw
フランス語やポルトガル語など、すでに固まってるところは変わらないものだよ。
331:名無しさん@英語勉強中
10/01/24 13:01:33
SR-S9002って学習英和のコンテンツなくしちゃったの? これはまずいでしょう、ランダムハウスじゃ
学習英和の代わりにはならんでしょう・・・?
せっかくみやすく目が疲れないTFTモノクロ反射なんだし、パソラマ付けるよりちゃんとコンテンツを
考えて欲しかった。
ランダムハウスは翻訳家用に上位機種にしておいて、ジーニアスでもフェーバリットでも定評のある
学習英和をつけて欲しかった。
332:名無しさん@英語勉強中
10/01/24 13:06:04
そういう人は別のモデル買えばいいだけ。
333:名無しさん@英語勉強中
10/01/24 13:08:09
つーか英語専門なのにG4搭載機が1機種もないってのがね・・・
大辞典をランダムハウスにするならせめてG4を一緒に入れるべきだよね
334:名無しさん@英語勉強中
10/01/24 13:11:04
G4で調べて良かったと思えたことあるの?
例を示して。
335:名無しさん@英語勉強中
10/01/24 13:39:44
>>332
でも英語学習用って位置づけなんだよ・・・。
かなりバランスおかしいのでは?
336:名無しさん@英語勉強中
10/01/24 13:55:57
>>332
学生向けのモデルに学習英和がないって話なのに
それじゃSIIから買う機種がなくなっちゃうよw
337:名無しさん@英語勉強中
10/01/24 14:06:16
>>334
使ってみて何も感じないやつは何使っても同じだろ
どうせ意味を調べる時も複数辞書の例文検索に打ち込んで
いくつかプレビュー見てああ分かったと納得して次に進むんだろ
338:名無しさん@英語勉強中
10/01/24 14:33:24
SII購買層は、高校生向け学習英和なんていらないんだよ。
HP見ても、高校生を対象にしてる電子辞書は1つもないし。
339:名無しさん@英語勉強中
10/01/24 15:34:19
>>329
こういうこと言う小学生っているよなw
340:名無しさん@英語勉強中
10/01/24 16:22:18
>>331
ランダムハウスのほうが「すごい」辞書だから入れ替えただけ
「カシオの大学生モデルにはランダムハウス入っていないよ」
ということだ
341:名無しさん@英語勉強中
10/01/24 16:30:35
大学生向け電子辞書のコンテンツとして、
リーダーズで語彙、ジーニアスで語法というバランスは大事
342:名無しさん@英語勉強中
10/01/24 16:39:20
英語モデルはこの3パターンをしっかり意識して売ってくれ。
中途半端なのはゴミでしかない。
・学術論文読み書き、翻訳者
・学術論文読むだけの人、ビジネスマン
・英語学習、大学受験
343:名無しさん@英語勉強中
10/01/24 17:33:48
OSDとwordbankは一体誰の役に立つんだw
344:名無しさん@英語勉強中
10/01/24 17:57:14
暇人
345:名無しさん@英語勉強中
10/01/24 19:27:54
画面の文字が綺麗に見られるのはどれ?
自分の電子辞書が17年目・・・
そろそろお買い換えと思っているもんで…
346:名無しさん@英語勉強中
10/01/24 19:44:12
>>345
無難にカシオの最近出たので良いと思う。
カラーだしね。
347:名無しさん@英語勉強中
10/01/24 19:50:43
カシオの宣伝はもううんざりだ
348:名無しさん@英語勉強中
10/01/24 20:10:13
最近はジーニアスが最低ラインなんだな
新英和中辞典の方が例文豊富で電子辞書には合ってると思うんだけど
背伸びしたがりさんが多いから売れないんだろうなきっと
349:名無しさん@英語勉強中
10/01/24 20:18:48
英和中はごたごたがあったからだろ
350:名無しさん@英語勉強中
10/01/24 20:29:44
ベタだけど、子供の頃、
新英和中辞典って、中国語も入ってる辞書だと思ってたな。
351:名無しさん@英語勉強中
10/01/24 20:35:28
小辞典って言葉はあまり使わないからなあ
352:名無しさん@英語勉強中
10/01/24 20:40:22
コンサイスじゃね
353:名無しさん@英語勉強中
10/01/24 20:40:23
>>348
1994年6版、2003年7版の新英和中辞典は、改訂ペースが遅く
ジーニアス出現以降、5年に改訂を繰り返す他社英和に
置いて行かれた感じでしょう。
古さはあっても良い辞書だと思いますので、2冊目に買っても
良いかもしれませんが、英和辞典スレによると、7版をもって最終版
とし、研究社学習英和はルミナスを主体にするようです。
354:名無しさん@英語勉強中
10/01/24 20:42:38
>>351
小辞典って山ほどあるw
>>352
コンサイスは名前はコンサイスだし、ポケットサイズ
だが、語数は多いな。グランドコンサイスってのは、
何かおかしい気がするが、きっと気のせいだw
355:名無しさん@英語勉強中
10/01/24 20:52:21
>>354
>グランドコンサイスってのは、
「半ライス大盛り」みたいなものだなw
356:名無しさん@英語勉強中
10/01/24 21:10:51
ノシ
URLリンク(blog.livedoor.jp)
357:名無しさん@英語勉強中
10/01/24 23:32:51
そういや、ジーニアス4Gの書籍版を見たんだけど、文字が小さくて
ビビった。とてもじゃないが、あんなの読めない。
肉体年齢は若いけど、目だけは何か中年になってんだよな。
元々、幼児期から近眼乱視で、眼球のスペックはかなり低いんだが。
本当、40歳くらいで遠近両用眼鏡デビューかも。
昔は電子辞書の最大フォントとか意味が分からなかったが、
遠からぬ将来にお世話になる予感。
Kindleなどの電子書籍も、フォントを大きく出来るという所で
中高年に受けるかもね。意外とお年寄りほど、Kindleなどは便利かも。
358:名無しさん@英語勉強中
10/01/24 23:46:22
>>347
今期の新機種発表を見る限りは、弱点だった液晶をカラー化しつつ
見やすくしたカシオがポイントを上げたのは、紛れもない事実。
昨年好調だったシャープは横ばいで力を溜めてるのかこれが
限界なのか(笑)。キヤノンが地味にがんばっている。
英語板としてはSIIを推したいところだが、なんというか進化の
袋小路に入った。正直G10000以前がピークだったかも。
G10001も悪くないが、新機種投入サイクルが長すぎる。
359:名無しさん@英語勉強中
10/01/25 01:04:33
9002、確かに学習モデルなのに学習英和がないってのは不思議な組み合わせだな。
SII迷走していたか。一番好きなメーカーだったのに。
360:名無しさん@英語勉強中
10/01/25 01:20:21
>>359
カシオみたいなてんこもりコンテンツではなく、英語に特化した
精選した辞書、見やすいモノクロ画面+使いやすいキーボード+
充実した検索機能が売りだったはず。
いつしか、mp3が聞けるだの、名刺ビューアだのになってきた。
パソラマも、悪くはないが成功したとは言い難い。
コンテンツが重量化するにつれ、もっさり感も出てきた。
余計な機能はいらんから、きびきびした動作を復活させれば、
モノクロであってもファンの支持はまだ高いだけに、まだやれると
思うんだが。
361:名無しさん@英語勉強中
10/01/25 01:42:29
>>359,360
「世界のセイコー」を狂わせた「寅」の威を借る女帝パワー
URLリンク(www.shinchosha.co.jp)
こんな記事が週刊誌を賑わすぐらいだから、いまSIIは電子辞書どころではないと思われ
362:名無しさん@英語勉強中
10/01/25 04:40:21
>>360
逆にCASIOは教育現場に配慮してMP3再生機能は付けてないんだよな
363:名無しさん@英語勉強中
10/01/25 12:38:29
>>362
配慮する場所間違ってる。
うちの高校カシオの電子辞書強制的に買わせるが
生徒が何か知らんけどゲーム入れて授業中やりまくってるからなめんなって思うw
364:名無しさん@英語勉強中
10/01/25 12:56:37
1月15日にでたカシオのはサクサク動きますか、
もたもたしてないですか?
SIIから英語の最上モデルでないようなので、
80%カシオの買おうと心は傾いているのだが
あと一歩、だれか背中を突き飛ばしてくれ。
365:名無しさん@英語勉強中
10/01/25 13:10:10
最近SIIは俺好みのシンプルな機種出さないな
電子辞書で食ってる会社じゃないんだから通好みを貫いてほしいとこなんだけど。
専門職向けの辞書は良いと思ったが、それもいかんせん詰め込みすぎ。
ちゃんぽんもっさりはカシオに任せておけば良いのに
366:名無しさん@英語勉強中
10/01/25 13:36:04
>>363
CASIOで(脳鍛系じゃない)ゲームが動くなんて聞いたこともないな
むしろCEベースの#ならゲームも動くかも知れんが
367:名無しさん@英語勉強中
10/01/25 14:25:05
>>364
激もっさり。
通常の使用に耐えない。
368:名無しさん@英語勉強中
10/01/25 15:34:21
>>366
工作員相手にマジレスかよw
369:名無しさん@英語勉強中
10/01/25 15:37:00
>>365
お前は「通」というより「痛」だろw
「最近出さない」なら何年前に出した? 具体的な機種名挙げてみろよ
370:名無しさん@英語勉強中
10/01/25 15:38:56
>>364
どっちみちお前じゃ使いこなせないからポンコツ使っていろよ、SIIのw
371:名無しさん@英語勉強中
10/01/25 15:42:26
>>360
時代は変わったんだよ
お前が挙げた条件を全て満たすモデルは
何年前の何という機種だ?
まだ入手可能なんだから、それを買えばいいだけ
372:名無しさん@英語勉強中
10/01/25 15:46:35
>>358
長すぎるということはない
SR-G10000から10001で進化した部分は
一部の検索機能とパソラマくらい あと乾電池対応かw
フラッグシップは2年に1度出せばいい
あんなものを毎年作り変えるよりも
中級機でもっと使えるやつを出すべきだな
373:名無しさん@英語勉強中
10/01/25 15:56:34
>>357
そりゃ、10年後、20年後にパソコン、携帯電話でインターネットやった
世代が老人になれば、今のKindleくらい簡単に使いこなせるだろうよ
374:365
10/01/25 20:44:03
>369
SR8000…
375:名無しさん@英語勉強中
10/01/25 21:14:18
SIIの英語モデルはSR-E8600が最高峰だった。
電子辞書史上の最高峰と言ってもよい。
376:名無しさん@英語勉強中
10/01/25 21:29:32
>>375
いかんせん筐体が無駄にでかくてダサいのがなあ
E6000も内容はよかったのに
377:375
10/01/25 21:43:56
E6000持ってたよ。
デザインは良かったけど、
電源押してから起動するまでに時間かかるのがダメだったな。
Eシリーズの最終モデルE8600は機能面で欠点を最後まで潰したものだったんだよ。
378:名無しさん@英語勉強中
10/01/25 21:51:26
買う気満々でさくらや
行ったら棚に商品ほとんどなかった!
379:名無しさん@英語勉強中
10/01/25 22:09:00
>>377
フラッグシップで、E10000があるのですが......
活用英和がはいっててずいぶん重宝してます。
380:名無しさん@英語勉強中
10/01/25 23:22:24
俺は、あと数年はSR-G10000でいいよ。
ランダムハウスはPC版をEPWING化して併用。
研究社DVDも買ったし、最近はノートPCばかりだな
381:名無しさん@英語勉強中
10/01/25 23:26:50
XD-A10000買ったけど、随分コンテンツ増えたな。
コンテンツ削って安くすりゃいいのに・・・
382:名無しさん@英語勉強中
10/01/25 23:54:49
>>381
コンテンツ削れば安く出来る時代でもないだろう。
フラッシュメモリが256MBで1万円とかした頃ならともかく、今や
2GBが数百円で買える。
まず「大容量フラッシュメモリを搭載するコスト」がほとんど無料
みたいなもので、さらにコンテンツの使用料もケチって削っても
1台当たり数百円減るかどうかだったら搭載しておいた方が良い。
383:名無しさん@英語勉強中
10/01/26 00:08:16
>>382
メモリの問題じゃなくてコンテンツ料金の問題だから
384:名無しさん@英語勉強中
10/01/26 00:27:28
>>376
E6000は、例文豊富な
・ビジネス技術実用英語大辞典
・NHKやさしいビジネス英語 実用フレーズ辞典
が収録されている電子辞書としては比較的低価格の機種だったので最近買った。
中学英語レベルの「~早わかり」とかいうシリーズがどっさり入ってたのは蛇足。
ME7200に、上記2コンテンツを追加したモデルがあれば「ビジネス向け電子辞書」
では他の追従を許さない随一の機種と言えるような存在になったはず。
385:名無しさん@英語勉強中
10/01/26 04:30:35
>>380
G-10000いらんがな・・・
386:名無しさん@英語勉強中
10/01/26 06:40:11
>>383
おまいの中じゃメーカーはどんだけ正直に商売してるんだよ
筐体は一律なんで、すいませんコンテンツ分だけ上乗せさせていただきます
なんて調子でモデルごとの値段を決めてるとでも思ってんのか?
高いのがイヤなら1年待てばコンテンツ必死で削るよりずっと安く買えるだろ
387:名無しさん@英語勉強中
10/01/26 08:36:34
>>381
付箋の使い勝手良い?
388:名無しさん@英語勉強中
10/01/26 08:52:10
音声重視ならどこの電子辞書がいいですか?
カシオ(G大搭載)は持っているので、カシオ以外のメーカーでお願いします。
389:名無しさん@英語勉強中
10/01/26 10:37:07
>>381
安くしたやつ、いくらでも売っているじゃん A9800とか
3,000円分安いやつとか5,000円分安いやつとか、期待しているの?
そうすると、全体的に価格が上がるんだよ
390:名無しさん@英語勉強中
10/01/26 10:39:21
>>380
使用頻度低そうだし、しばらく持ちそうだな
391:名無しさん@英語勉強中
10/01/26 11:04:03
>>383
>>382の文章を全部読めよ
392:名無しさん@英語勉強中
10/01/26 11:08:18
>>388
その「カシオ(G大搭載)」でも音声出るだろうに、何のために買い増しが必要なのか?
「音声重視」というのが、何を求めているのか釈然としないが、例えば音声の種類が
欲しいならキヤノンの「wordtank V320」では
ジーニアス英和→GS V4 / 約50000語
OALD→Oxford Soundbank / 約75000語(英米語のべ)
ウィズダム英和→発音音声 / 約38800語
と、多種のネイティブ音声が搭載されていて、英米の発音や異なる音源で聞き比べ
が出来る。こういう所も含めてV320はコンテンツが優れていて素直に評価すべきと
思うが、質問者はわざわざ「カシオ以外のメーカーで」と御指名だがハッキリ言って
最初からV320を想定して条件を付けているのでは?キヤノンの自演宣伝か?
393:名無しさん@英語勉強中
10/01/26 11:27:32
>>384
「蛇足」を自分には不要だなという意味で使うのはおかしい
むしろ、お前のそのコメントこそ「蛇足」なんだよ
「基礎から身につけたい人のための」というコンセプトで、
中級者がおまけに買うことなんか想定していないから
ホームページにも「ステップアップしながら学習できるコンテンツ」
という流れがわかりやすく示されている
電子辞書は、できるだけ幅広い層に買ってもらわなければいけない
SR-E6000なら英語が苦手なビジネスマンからちょっと英語には自信がある
投資家(?)までとかな 英検で言えば2~4級レベル
仮にE6000を「中学レベルからやり直したいやつ向け」と
「英検2級レベル向け」に細分化したら、その分、価格がポーンと上がる
つかぬことを尋ねるが、ME7200にも収録されている日経のコンテンツは
実務にも役に立つのか? あれは>>384的には「蛇足」じゃないの?
あるいは「ニコリ 数独」とかいうゲームとかw
394:名無しさん@英語勉強中
10/01/26 12:01:27
>>393
そう、単なるかまってちゃんだから、相手にしないほうがいい
むしろ、お前とセットで工作だと多くのやつは思うだろうな
だが、V320なんて旧機種を宣伝するために工作する必要はない
在庫処分したいというのなら、話は別だがw
>コンテンツが優れていて素直に評価すべき
どう優れているのか指摘しないと、英語板的には「?」だな
395:名無しさん@英語勉強中
10/01/26 12:39:23
E6000は英会話主体のモデルで
なおかつ英会話に便利な日本語例文検索を付けてるのに
「モバイル筐体じゃない(なかった)」のが不満だぜ
持ち歩いて使うモデルでしょうに
ついでにE8600も確かに優れもの
両方ともQVGAだしME7200の筐体でME6000・ME8600として復活してほしい
・・・と何度も書くw
396:名無しさん@英語勉強中
10/01/26 12:45:43
>>394
>V320なんて旧機種を
新しければ良い訳でもない。V320は昨年モデルだが発売後1年経ってないから、
そもそも言うほど古くもないし。むしろSIIの新機種S9002なんて早くも不人気だし、
昨年の機種でもG10001は価格の割高感はともかく、英語モデルとしての中身は
全メーカーの中でも最高峰として不動。発売時期の新・旧だけでは語れない。
V320は、G4やWisdomなど出版年が比較的新しい中辞典を複数収録していて、
G10001のような大辞典満載の機種と使い分けをするにもちょうど良いし、本来の
ターゲットである高校生の受験向けとしても、英和・和英・英英が幅広くて平易な
辞書を省かずに搭載してレベル別の使い分けが出来て便利だろう。>>392にある
通りネイティブ音声も多種類の音源が用意してあるのも優れたポイント。
そんなV320を「旧機種」だと斬って捨てるような「もっと優れた新機種」とは具体的
に何のこと?
397:名無しさん@英語勉強中
10/01/26 12:59:37
>>392>>394
工作員ではありません。言葉が足りなかったですね。
(かまってちゃんと思うのなら、スルーしてください)
用途はやり直し英語です。
(カシオはもともと英語以外の目的で購入)
初学者なのでどうもG大を使いこなせなくて、もうちょっと分かりやすい辞典
が搭載されている電子辞書の購入を検討しています。
操作に慣れているカシオの高校生モデル(ベーシックジーニアス搭載)が第一候
補なのですが、もしそれ以外のメーカーで優れているところがあれば・・・と
思い、単発で発音について質問した次第です。
V320はキーが押しやすかったら迷わず購入していたかもしれないですが、あの
キーと付き合うのは無理そうorz
398:名無しさん@英語勉強中
10/01/26 14:57:40
>>397
>操作に慣れているカシオの高校生モデル(ベーシックジーニアス搭載)が第一候
>補なのですが、もしそれ以外のメーカーで優れているところがあれば・・・と
だったら、「カシオ以外」とか言ってる場合じゃなくて、カシオが最適だろう。
ハードウェアは順当に進歩しているし、コンテンツも堅実に拡充している。
カシオ全機種で筐体を共通化してスケールメリットを生かしたコストダウンで
価格も割安に抑えているので現在の電子辞書の中ではお買い得商品。今の
ところカシオは電子辞書トップメーカーとして好循環を発揮している。既に
カシオの操作に慣れているなら、無理にカシオ以外にするメリットは全く無い。
399:名無しさん@英語勉強中
10/01/26 14:58:55
>>387
最新の付箋は使ったことないが
従来機種の手書きメモの時点でめちゃめちゃ便利だと感じた
辞書って余白に書き込みたくなるからね(そこに書かないと忘れちゃうし)
カラーノートもよさげだね
400:名無しさん@英語勉強中
10/01/26 15:09:27
ユースプログレッシブ&ウィズダムってどうなん?
電子辞書の中辞典はG4択一に近い状況だから気になる…
もっと選択肢が増えるといいんだが
401:名無しさん@英語勉強中
10/01/26 15:38:28
> 電子辞書の中辞典はG4択一に近い状況だから気になる…
CASIOが毎年ずらーっと並べるからそう感じるだけで気の所為だよ
SIIには1機種もないし、キヤノンはウィズダム、M600には英和中/和英中だし
G中は改訂早くていいけどむしろ上位機種のG大地獄のほうがイヤだな
402:名無しさん@英語勉強中
10/01/26 17:24:14
>>386
勘違いしてるようだが、
ハードの値段なんて高々知れてる。
型落ちが安くなるのは在庫を抱えてる販売店やらの事情。
需要と供給のバランスによってコンテンツ使用料金は下がってはいるものの
電子辞書の価格の大半はコンテンツ料金。
403:名無しさん@英語勉強中
10/01/26 19:05:27
>>402
価格を下げられるほどの価値の高いコンテンツを削ったら本末転倒では?
「これ要らない」と言えるようなコンテンツは多数まとめても安い。
404:名無しさん@英語勉強中
10/01/26 19:58:31
>>402
?2つのことがごっちゃになってるぞ
1. インプリメントコストはどの機種も分散して受け持っている
2. 安いのがほしいなら安くなるまで待てばいい
誰も待てばソフト分割引されるなんて言ってない
405:名無しさん@英語勉強中
10/01/27 02:42:25
短いサイクルの
モデルチャンジが当たり前の
デジカメ、パソコン, 携帯のメーカの努力を知ってるユーザから見ると
SIIが今だに英語最高モデルを発表しないのは、待ちくたびれて、怠慢に
見えてきた。
406:名無しさん@英語勉強中
10/01/27 07:41:37
議論中すいません。
>>399
どうもありがとうデス。
また、新機能
(マーカーやペンなど)
の使い勝手を書いてくださると、
参考になります。機会があったらよろしくです。
407:名無しさん@英語勉強中
10/01/27 10:33:26
>>398
レスありがとうございます。
やっぱりカシオがおすすめなんですね。
ここで話題になっているSR-E6000も気になるのですが・・・
(私にとっては)高い買い物なのでしばらく悩んでしまいそうですw
408:381
10/01/27 23:08:51
>>389
XD-GT9300から買いかえたんだけど、今は英語モデルっていうのが見当たらなかったので
英語系コンテンツが多いこのモデルを買った。ただ、「女性検診がよくわかる本」とか
あきらかに意味がわからないコンテンツが増えてるから英語に特化したやつを出してほしい。
それにしてもタッチパネルは便利だね。用例にすぐいける。
409:381
10/01/27 23:43:36
間違えた、XD-GT9300じゃなくて、XD-LP9300から買い換えた。
それにしても技術の進歩を感じるな・・・
410:名無しさん@英語勉強中
10/01/28 07:20:41
>>409
丁度カラーモデルになったところでよかったじゃん
用例タッチは1つ前のモデルからようやく(遅すぎ)搭載された機能なんだよね
> 「女性検診がよくわかる本」
これは昨今のトレンドじゃね。大学モデルだけど女子も買うわけだしw
411:名無しさん@英語勉強中
10/01/28 13:54:47
>>408
間違えた
妙なアンカー打つからA9800買った別人かと思った
(コンテンツ公開済みの)生活モデル買っといて女性検診イラネとか意味不明
412:名無しさん@英語勉強中
10/01/28 15:03:48
>>411
生活モデルと言いつつ、英語モデル(大学生モデル)より英語関連のコンテンツ
が充実してるんだから、しょーがなくA10000を買ったんでしょ、>>381は。
ちっとも意味不明ではないと思うけど>女性検診イラネ
英語板なんだから、そのぐらい察してやれよ。
要らんコンテンツをなくして、その分主要なコンテンツを強化してほしい
という声は少なくないと思う。
413:名無しさん@英語勉強中
10/01/28 15:10:09
その「女性検診なんたら」が、もし複数検索時に割り込んでヒットしたら迷惑
だろうけど複数検索からは除外されてる「単に無視すればいい」だけのもの
でしょ?
コスト的にも二束三文で価格に反映されるほど高いものではないだろうし、
ユーザーの中には「ついでに入ってるなら見てみるかも」という人も居るかも
しれないのだから、不要なユーザーはただ無視すれば済むこと。
414:名無しさん@英語勉強中
10/01/28 15:11:06
その考えだとそもそもA10000は板違いなんだが
そんなに頑張ってどうしたいの381は
> その分主要なコンテンツを強化してほしい
後何が必要なのよ。A10000はCASIOのMAXでしょ
なんでG10001を買わなかったのか理解に苦しむよ
> という声は少なくないと思う。
なんか聞いたフレーズだなwおまえ以前別のことで暴れてただろ
415:412
10/01/28 15:53:50
短時間にこんなにレスがつくと思わなかったw
(工作員が張り付いているとしか思えないスレだね)
念のために書くけど、381とは別人です。
あと最近ここを覗くようになったから、以前暴れていた人物とは別人物。
(つーか暴れていたという人物のカキコも知らないし)
勝手な勘繰りはやめてくれwww
> その考えだとそもそもA10000は板違いなんだが
>>411が
『(コンテンツ公開済みの)生活モデル買っといて女性検診イラネとか意味不明』
とカキコしてたから、それに反論しただけなんだけど。
416:412
10/01/28 15:56:19
板違いだけど、日国・広辞苑・明鏡のほかに、大辞泉か大辞林が搭載される
といいと思う。
現時点では大辞泉のコンテンツ追加ができないし。
最初から4つ搭載されているとありがたい。
国語辞典が4つになると、複数検索したときに目的の言葉に辿りづらくなる
という恐れもあるのだけど。
英語については、ENGLISH板の住人(専門家)に訊いてくれw
417:名無しさん@英語勉強中
10/01/28 17:13:37
国語コンテンツなんて小さいのが一つ入ってれば十分
余計なもの入れる前に他の面を充実させてほしい
418:名無しさん@英語勉強中
10/01/28 21:39:07
デジタル製品で二年前の買うやつなんて
金がないから旧型で我慢する人だけ。
SIIの二年前のフラッグシップなど買う気が
全くしない。
419:名無しさん@英語勉強中
10/01/28 22:27:04
電子辞書なんて頻繁に買い換えるものでないので2年前のでOK
420:名無しさん@英語勉強中
10/01/29 00:30:11
何か微妙に荒れてるけど、381=408=409な俺は、
XD-LP9300からXD-A10000に買い換えたわけだが、
なんで今は、外国語モデルに英語専門の機種がないんだという個人の意見を言っただけ。
(XD-LP9300は当時、外国語モデルで英語専門機種で紹介されてた)
で、150コンテンツもいらんから減らして安くするか、
安くしないんだったらネイティブ発音できる単語を増やすか、
英語系のコンテンツを増やせばいいのにと思った。
421:名無しさん@英語勉強中
10/01/29 00:32:28
>>418
G10001収録の辞書で、この2年間に改版されたものは無いような・・・
422:名無しさん@英語勉強中
10/01/29 00:34:13
そういう趣旨じゃないと思うぞ
423:名無しさん@英語勉強中
10/01/29 00:37:01
>>420
>英語系のコンテンツを増やせばいいのにと思った。
A10000なら、現在のカシオに出来る「英語系コンテンツmax状態」があれ
なんでしょう。もっと増やす余地がある物なら既に盛り込まれていたはず。
150コンテンツとかいう内の、要らない物はどうせコンテンツ料も安いから
「あっても無くても価格的にほとんど変わらない」と思われ。使わない人に
とっては無視すればいいだけだから、目くじら立てて「無くせ!」というべき
ものでもないかと。
424:名無しさん@英語勉強中
10/01/29 00:56:23
A10000はLP9300から格段に英語モデルしてるだろ
それ以前の機種で既に英語モデルは総合よりしょぼいことを叩かれてたんだよ
ようするに英語モデルがペイしないってことだろ
> で、150コンテンツもいらんから減らして安くするか、
> 安くしないんだったらネイティブ発音できる単語を増やすか、
> 英語系のコンテンツを増やせばいいのにと思った。
どれもこれも価格を押し上げるだけ
あと英語コンテンツはMAXだと何度も言ってるだろ
425:名無しさん@英語勉強中
10/01/29 08:51:14
>>421 もっさり感を改善するだけでも買う気が
出るだろうが、現時点のSII英語フラッグシップを
買おうという気は全くおきない。
426:名無しさん@英語勉強中
10/01/29 09:22:25
無駄なコンテンツ(&機能)を減らして安くってのはSIIにこそ言いたい
OSDとか(劣化)COBUILD&Wordbankとか必要ないだろ
ユーザー辞書、ドリルビューワ、MP3再生あたりも全然いらんし
PASORAMA™は必要な人も居るんだっけ?
今となっては(昔からだが)シルカカードも意味不明、カードスロット自体いらない
流通在庫絞って高止まりってのも気に入らない。E10000でよっぽど痛い目みたのか
使ってもらわないことにはそのうちSIIの名前すらあがらなくなってくぞ
427:名無しさん@英語勉強中
10/01/29 13:48:08
>>419 はバカか?
428:名無しさん@英語勉強中
10/01/29 13:50:03
σ(`ε´) のは20年近く前のだけど何か?
429:名無しさん@英語勉強中
10/01/29 14:18:05
>>426
ユーザー辞書は必須
これがないとwikipediaが使えない
430:名無しさん@英語勉強中
10/01/29 15:14:44
>>427がバカだろ
431:名無しさん@英語勉強中
10/01/29 16:35:00
あ10000が英語お腹一杯っていうけどまだない香具師あるぞ
交尾る奴は別にして
牛津センテンスディクショナリーとか海野辞書とか
OSDなんかすぐにでも入れられそうなんだが
432:名無しさん@英語勉強中
10/01/29 17:56:45
今日の日経より
主要デジタル家電の2009年国内販売台数シェア(%)
電子辞書
1 カシオ計算機 56.1
2 シャープ 27.7
3 キヤノン 10.6
433:名無しさん@英語勉強中
10/01/29 18:15:15
>>426
私はドイツ語のシルカカード使ってます。
重宝してますよ。電池持ちも良いですよ。モノクロだから。
ちなみにE10000です。
434:名無しさん@英語勉強中
10/01/29 18:15:52
SIIはかなりアブナイと思う。
435:名無しさん@英語勉強中
10/01/29 18:18:55
>>433
>私はドイツ語のシルカカード使ってます。
そんなの知るか
…って言ってみたかったので書いてしまったよ
436:名無しさん@英語勉強中
10/01/29 18:40:08
>>428
かわいいw 早く買い替えな
437:名無しさん@英語勉強中
10/01/29 18:58:32
カシオのXD-A10000
今日買いましたので、
SIIのフラッグシップは数年出さないで下さい。
二三年後に買い換えるときはアイパッドか
なんかになってる予感。
438:名無しさん@英語勉強中
10/01/29 19:45:24
CASIOの次のフラグシップに打ちのめされるさ
439:420
10/01/29 20:44:34
>>424
いやいや、ブリタニカ英語版とかまだまだ入れる余地はある。
MAXとはいいがたい。
440:名無しさん@英語勉強中
10/01/29 20:52:29
おいらが大学入学したころ初めて買った電子辞書は
ソニーの8cmCDタイプだったなぁ。
441:名無しさん@英語勉強中
10/01/29 20:55:49
電子辞書って日本独特なものかな?
442:名無しさん@英語勉強中
10/01/29 21:16:31
尼どっとコムで探しては?
輸出規制があるのかな。
443:名無しさん@英語勉強中
10/01/29 23:11:58
A10000のレビューをしてくれないかな?
444:名無しさん@英語勉強中
10/01/29 23:16:34
>440
俺まだ持ってる。
ジーコジーコいう奴ね
445:名無しさん@英語勉強中
10/01/30 00:02:43
URLリンク(www.franklin.com)
なんでこういう間抜けな発言が出るんだろ>>441
446:名無しさん@英語勉強中
10/01/30 01:30:14
>>445
本当、アメリカの電化製品ってしょぼいよな。
メジャーリーガーやハリウッドスターも、来日したら秋葉原に直行して
電化製品を買いまくりだが。電子辞書をチームメイトに見せたら、売ってくれと
ねだられまくったのは野球の田口だっけ?
447:名無しさん@英語勉強中
10/01/30 08:11:34
>>444
隅々までじっくり読む俺は未だに一番よかったと思ってる
上へスクロールすると前の見出し語の本文が見えてくる自然なフォーマットなんだよな
その後の電子辞書の項目ごとに細切れにした収録は辞書を読まない人間を増やしたろうね
448:名無しさん@英語勉強中
10/01/30 11:36:19
海外では電子辞書より、
パソコンの辞書が一般的。
日本と桁違いにな。
449:名無しさん@英語勉強中
10/01/30 12:19:39
海外は電子タイプライターの時代からスペルチェッカーを備えてるのが当たり前
表音文字圏じゃ漢字を引くことが多い日本とは辞書に対する接し方が違うだろ
450:名無しさん@英語勉強中
10/01/30 12:31:51
>>446
日本で携帯型電子辞書が普及してるのは漢字の不便さに由来している
451:名無しさん@英語勉強中
10/01/30 13:38:54
>>447
んなこたーない
俺は読む
読まない奴は机に貼ったって読まない
452:名無しさん@英語勉強中
10/01/30 15:02:33
>>380
> ランダムハウスはPC版をEPWING化して併用。
これってどうやったの?
453:名無しさん@英語勉強中
10/01/30 15:13:11
「ランダムハウス EPWING 変換」でぐぐってもないのか・・・
454:名無しさん@英語勉強中
10/01/30 15:22:40
09年デジタル家電シェア(昨日の日経)
電子辞書
1位(08年1位)カシオ 56.1%(08年59.1%)
2位(08年2位)シャープ 27.7%(08年25.7%)
3位(08年3位)キヤノン 10.6% (08年データなし)
上位3社で94.4%。
455:名無しさん@英語勉強中
10/01/30 15:49:19
>>454
>上位3社で94.4%。
残り5.6%か。その3社以外の電子辞書メーカーはSIIくらいしかないから、残りの
ほぼ全てがSIIのシェアだろうけど、それにしてもSIIは随分シェア下がったな。
456:名無しさん@英語勉強中
10/01/30 16:23:30
カシオの十分の一以下のシェアしかないとか信じられんな。
触り比べたらSIIがダントツで使いやすいと思うんだが
俺が特殊なのか、それとも大学の共同購入が強すぎるのか、はたまた単純にネームバリューか
457:名無しさん@英語勉強中
10/01/30 16:31:29
セイコーも、中途半端なことせずに硬派な辞書作れよ。
本当に、TOEICや英検問題集とか入れる必要あるのか?
わざわざ、専門のボタンまでつけて。
行政書士や宅建の問題集までつけてるし。
「SR-S9002」とかどんだけ問題集や教材を入れてんだよ。
その分、価格に上乗せだろ?
名刺ビューアにしても、どこを目指してんだ?
普通はこの用途ならケータイを使うだろう。カメラ付きケータイなら、
それだけで完結するんだから。ケータイなら、スキャナ的なものもいらない。
カッコいいビジネスマンが屋外で電子辞書を開いて名刺チェックしてる
イラストが載ってるけど、この絵の時点で無理があると気づくだろう。
容量が余ってて、何か入れたいのは分かるけど、本当にSIIの購買層は
こんなのを求めてるのかね。必要ないけど沢山のオマケがあれば喜ぶって
タイプは、SII購買層にはあまりいないと思うんだが。
458:名無しさん@英語勉強中
10/01/30 17:05:30
>>456
SIIは大学生協モデルが一番の売れ筋。
とはいえ、60万人の新入生のうちSII買うのが10万いるかどうか。
それ以外は「目標は月産5000台」のレベル(ソースはSII)なので、
年間200万~250万台程度の市場で10万台~20万台くらいの
シェアしか取れてないのは自然だと思う。量販店などでも見ない。
電子辞書は、高校生や総合モデルが一番の売れ筋なので、英語板住人や
大学関係の人は、SIIのシェアについては見誤りやすい。
もう少し売れた方が良いには同意だが・・・
459:名無しさん@英語勉強中
10/01/30 17:52:44
SIIの液晶クッキリアルは見やすいな。
バックライトがないので
車の中
映画館
夕方の窓際
暗い場所
では使えないが。
460:名無しさん@英語勉強中
10/01/30 19:46:07
SIIは自分で自分の対抗機ばっかり作るんだもん
せっかくある程度「英語のSII」と認知されてるのにG大地獄が多いし
(考えなしに)買ってからG大しか入ってないことに気づいて
すわ騙されたと沢山入ってるCASIOなんかに乗り換える人多いと思うよ
買いなおすにはSIIの上級機は高価だし
461:名無しさん@英語勉強中
10/01/30 19:52:05
>>460
Wordtank S502が出たから、G大+OALDコンボモデルは終わるだろう。
462:名無しさん@英語勉強中
10/01/30 21:23:39
>>460
わざわざSIIを買う人間が、しかもG大じゃ不足だからと買いなおすような人間が、
事前にコンテンツ確認しないのかよ。「多い」って、どんだけいるんだよw
463:名無しさん@英語勉強中
10/01/30 21:36:47
というかリピーターすらいないからジリ貧になってきたんだろ
464:名無しさん@英語勉強中
10/01/30 22:23:04
G10001,10000あたりを買った人間で、ほいほい次機種買う人間が
どれほどいるかと思えばな・・・
大辞典は10年単位でしか改訂されない。和英大は29年ぶりだったか。
電子辞書は2,3年単位でどんどん変わるが、SII機はなまじ数年前の
モノクロ機で完成しすぎてしまった。
465:名無しさん@英語勉強中
10/01/30 23:51:40
>>456
一番売れる高校生向けを捨ててる以上、
シェア獲得は無理
(古語辞典搭載モデルすらない)
466:名無しさん@英語勉強中
10/01/31 00:17:01
SIIからカシオに乗り換えるは、おれ。
467:名無しさん@英語勉強中
10/01/31 00:19:20
Wordtank S502ってバックライトずっとついてるの?
468:名無しさん@英語勉強中
10/01/31 05:19:50
>>467
30秒で減光(自動。設定不可)。減光状態では
屋内ではなんとか見られる程度、日中の屋外では見えない
何か操作すれば復帰するのでその所為で使えないということはない
469:名無しさん@英語勉強中
10/01/31 15:09:34
>>468
詳細ありがとうございます。
減光という事は、携帯電話と同じ様なものですね。
常灯でも80時間、乾電池で使えると言うのは心強いですね。
一台ためしに買ってみようと思います。
470:名無しさん@英語勉強中
10/01/31 16:30:48
>>466
俺も、そうしようか迷ってる。でも、操作性がよくなさそうで迷ってる
471:名無しさん@英語勉強中
10/02/01 08:39:00
>>170
ペンオペレーションに切り替えられるか否かだろうね
SIIと同じ操作性を求めても全然別物だから
ただペンとボタンを併用することになるわけで確かに煩雑にはなる
472:名無しさん@英語勉強中
10/02/01 20:57:57
面白いぜ。ガラガラの電車でブラックの電子辞書を開いて眺めていると、
途中の駅から乗って来る乗客が決してオレの近くに座らない。
オレの隣だけが空いてる時には普通に座ってくる。
つまり俺が小型ゲーム機でゲームをしていると思って避けるんだよ。
東京の地下鉄には「ゲームは家でやれ」という掲示があるらしいな。
473:名無しさん@英語勉強中
10/02/01 22:56:26
電子辞書開いてなくてもよってこないんじゃないか?
474:名無しさん@英語勉強中
10/02/01 23:04:08
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
475:名無しさん@英語勉強中
10/02/02 01:46:26
つか今の一番微妙でしかも値上がりしている時期にSR-G10001買ってしまった。
損したとか、思ってないんだからね!!
476:名無しさん@英語勉強中
10/02/02 02:00:48
>>473
それオレ
>>475
みなさんお忘れだが、まだ発売から1年経ってないんだぜ?
477:名無しさん@英語勉強中
10/02/02 08:59:14
いまだにSR-E10000から買い換えたいと思うような機種が出ない。
478:名無しさん@英語勉強中
10/02/04 02:20:17
>>475
なんで49,000円のときに買わなかったの?
479:名無しさん@英語勉強中
10/02/04 03:06:18
電子辞書のクソ高いモデル買うぐらいなら、超小型のPC買ってPC用の辞書入れた方がマシ。
480:名無しさん@英語勉強中
10/02/04 10:21:12
PCは起動時間が長いから嫌
481:名無しさん@英語勉強中
10/02/04 10:32:21
スリープ状態からなら2,3秒だが…
まあ、それも待てないとか言い出すんだろうな
482:名無しさん@英語勉強中
10/02/04 10:34:49
毎回シャットダウンしてます^q^
483:名無しさん@英語勉強中
10/02/04 11:09:44
SIIの立ち上がりの遅さに不満を抱いているやつはいる
俺も毎回ちょっといらっとする
484:名無しさん@英語勉強中
10/02/04 11:21:25
電子辞書メインでPC使うというのは、ある意味、最高の贅沢だ
まあ、超小型PCがどうのこうのってのは「脳内」発想だから、
実際にやってみれば、いかに専用機のほうが使いやすいかわかるよ
PCは基本的に両手で操作する まあ、ふつうはマウスも使うよな
その感覚で「超小型PCに…」という妄想しているだけ
485:名無しさん@英語勉強中
10/02/04 12:05:09
>>484
smartbookが出てきたら終わりじゃん
486:名無しさん@英語勉強中
10/02/04 12:57:36
ケースによるだろ。英語の新聞なり本なりを読む時は
電子辞書のほうが楽。
英文を書く場合は今はほぼPC上だから、PC辞書が
圧倒的に楽。PC上のpdfとかのドキュメントを
読む場合も、PC辞書が楽。
俺は読むより書く時の方が辞書を良く引くので、PC辞書は
はずせない。
487:名無しさん@英語勉強中
10/02/04 13:29:26
自分の場合、willcomのwindows mobile機に辞書ソフト入れたのがベストだった
488:名無しさん@英語勉強中
10/02/04 17:16:15
>>485
でてきてから判断すればいい
489:名無しさん@英語勉強中
10/02/04 17:22:01
何か「辞書」の入った機器を携帯しているなら、
電子辞書も、とはならないだろうな
490:名無しさん@英語勉強中
10/02/05 11:48:09
ウィズダムってiPodに入らんもん?
491:名無しさん@英語勉強中
10/02/06 11:33:39
デジモノのSII自作辞書スレでWikipedia変換してくれてる人がいるよ
日本語版だけど
492:名無しさん@英語勉強中
10/02/06 14:05:16
モバイル板だと画像あり版とかふりがな付き版とか流通してるね。
巨大になるけど多国語版も。
自分はりなざうに画像あり版を入れて世大、ニッポニカと併用してる。
493:名無しさん@英語勉強中
10/02/06 16:05:11
俺が携帯している電子辞書のコンテンツで使用しているのは
G3とOALDと広辞苑とマイペディア
操作性や機能性は悪いが、レスポンスはいい
足りない部分は自宅や職場で補う 移動中はできることをやるだけ
というか、電車の中で辞書を引くということは年に数えるほどもないな
494:名無しさん@英語勉強中
10/02/06 17:00:43
電子辞書に5万払うなら、iPod Touch買うよな
電子辞書に顕著な、ハングルだの、中国語だの、Toeicだのという
産廃ゴミも排除できるし
495:名無しさん@英語勉強中
10/02/06 17:10:56
あくまでも仮定の話だろ、お前の場合は
素直に「今、金がなくて電子辞書は買えないけど、
もし買うなら、iPod touchが欲しいな」と言えば、まだかわいげがある
だいたい、英語板でハングルって何?
英語モデルのハングルコンテンツなんてメニューから選択しなきゃいいだけ
496:名無しさん@英語勉強中
10/02/07 12:39:28
canonV330を触ってきた
結論から言うと、英語学習には最高の機種
G4とウィズダムの学習英和搭載は、他の英語機種にない魅力
英和大辞典クラスはリーダーズのみ
和英大辞典もないが、ウィズダムと英辞郎でカバーできそう?
コロケーションも英辞郎頼み
英辞郎は和英キーに登録してあるが
ライティングで英辞郎を使うユーザーには特に違和感がない
ハード面は慣れれば特に問題ない
2万切ったら英検1級受験者、教育関係なら買ってもいいかもな
497:名無しさん@英語勉強中
10/02/07 13:03:12
最近はキャノンも工作員を投入しだしたね
498:名無しさん@英語勉強中
10/02/07 14:29:50
キヤノンなキヤノン
499:名無しさん@英語勉強中
10/02/07 14:34:28
キャノンレス・キャノン
500:名無しさん@英語勉強中
10/02/07 17:09:00
某高校教師が絡んでる時点で・・・。
501:名無しさん@英語勉強中
10/02/07 17:49:42
そもそもV330では英辞郎は英和扱いなんでしょ?
和英が使えるかどうかも怪しいね
502:名無しさん@英語勉強中
10/02/07 18:32:34
V330は地雷 和英や英英を一発で選択できない時点でボツ
ウィズダムが欲しいなら、安物で間に合わせるか、iPod touchでも買え
503:名無しさん@英語勉強中
10/02/07 19:11:00
キヤノンのフラグシップはカラー機のS50xシリーズに移行した
英語モデルならS502
ウィズダムならS501E
504:名無しさん@英語勉強中
10/02/07 19:16:38
wordtank S502 まじおすすめ
505:名無しさん@英語勉強中
10/02/07 20:23:19
むしろ、リーダーズ単独、5,000円でwordtank S500Rとか出してもらいたい
506:名無しさん@英語勉強中
10/02/07 20:33:23
最近の電子辞書やたら使いづらくなってない?
動作が重いしでかすぎて手に余るし
只でさえ大量の辞書ボタンが共用だらけになってるし
507:名無しさん@英語勉強中
10/02/07 20:37:36
そこでSIIですよ。
508:名無しさん@英語勉強中
10/02/07 20:45:57
バックライト常灯、乾電池で80時間使用可能
モノクロ
英和・和英・英英 で3冊だけのやつを出してほしい。
余計な日本語ゴミ辞書は要らない。
インタフェースはS502見たいなのでいいけど、インクリメンタルサーチにしてほしい。
509:名無しさん@英語勉強中
10/02/07 20:48:25
上記のスペックで3500円程度ならバカ売れするだろう
510:506
10/02/07 20:59:26
>507
いやそのSIIのこと言ってるんだけど。
カシオは、使い慣れてないのもあるけど
操作が直感的じゃないと思うから最初から選択肢に無い
511:名無しさん@英語勉強中
10/02/07 21:52:49
私酢の物が大好きなんだけど、試してみる?
512:名無しさん@英語勉強中
10/02/07 23:07:20
おまいらまとめてとりあえずS502買えばいいだろ
513:名無しさん@英語勉強中
10/02/07 23:57:16
英語学習用に電子辞書購入を検討しています。
詳しい人アドバイスしていただけますか?
【価格】できれば3万円以下
【目的】英検/TOEICの勉強(準一級/860目標レベル)、洋書、ビジネス用
【できればスペック】
もっさりしてない、単語検索すると成句も表示される、見やすい液晶、押しやすいキー
SR9500使ってましたが、古くなってきたしもっさり感がわずらわしくなってきたので買い換えたいです。
今のところCANON V330が候補ですけど、キーが使いにくそうで躊躇しています。
何かおすすめの機種ないですかねぇ。
514:名無しさん@英語勉強中
10/02/08 10:37:57
また相談ごっこかよ・・・
515:名無しさん@英語勉強中
10/02/08 12:04:29
>>506
>>510
具体的に何と何を比較しているの?
せめて、自分が最後に購入した機種や
満足できた機種の型番書いてくれ
516:名無しさん@英語勉強中
10/02/08 12:29:52
ちなみにCASIOには英語モデルがないので比較できないけどな
517:名無しさん@英語勉強中
10/02/08 12:53:39
最初から選択肢にないと言っているのに、お前は何が言いたいの?
518:名無しさん@英語勉強中
10/02/08 13:21:57
wordtank V330は早くも\22,304か
英語モデルはどこも出していないな、2010年
強いて挙げればV330ってことだろ 大学受験用英語モデルw
519:名無しさん@英語勉強中
10/02/08 14:04:37
V330は学習モデルだな
CASIOのA9800、A4800を兼用したようなモデル
520:名無しさん@英語勉強中
10/02/08 15:14:18
>>519
>兼用したようなモデル
兼用?
V330
=V320
-英語以外の学習コンテンツ
-ベーシックジーニアス
-Oxford Essential Dictionary
+リーダーズ
+英辞郎
「英語偏重」モデルであって、「兼用」とは程遠い。
521:名無しさん@英語勉強中
10/02/08 19:56:20
で、結局動作が軽く、十分な英語学習ようのソフトが揃ってて液晶が見やすいのは
どれなんだよ....
522:名無しさん@英語勉強中
10/02/08 20:05:35
SIIのG10001買っておけ。間違いない
523:名無しさん@英語勉強中
10/02/08 20:50:12
S502ってインクリメンタルサーチできないの??
524:名無しさん@英語勉強中
10/02/08 21:04:34
最近の辞書って前面タッチパネルとかやってるけど
どうせなら画面だけにすりゃいいのに
あける手間もかからないしな
ってそれじゃiPodToutchじゃねーかw
525:名無しさん@英語勉強中
10/02/08 21:05:37
ipod touchの3G、64BGが欲しい
526:名無しさん@英語勉強中
10/02/08 21:17:14
夜ふけのなわとび は夜勤中読んでた、、、
でもあの頃は新人だったので、、、
527:名無しさん@英語勉強中
10/02/08 22:04:58
いまさらiPodて
iPadのほうが辞書向き
528:名無しさん@英語勉強中
10/02/08 22:16:05
あんなデカイもんいらねえよ。
529:名無しさん@英語勉強中
10/02/08 22:27:21
サンクスギビングもバレンタインも
ハロウィーンも
どうも気がつかなかった、、、ごめん、、、
530:名無しさん@英語勉強中
10/02/09 00:10:46
音声認識が出来る英辞郎とCOBUILDが合体して1円で売ってるぞ。
URLリンク(storeuser13.auctions.yahoo.co.jp)
もう洋書を読むのに高い電子辞書や紙の辞書を使ってる奴は時代遅れか?
531:名無しさん@英語勉強中
10/02/09 02:56:51
>>521
英語の辞書が幅広くバランス良く収録されてるという点では「Canon V320」おすすめ。
液晶は見やすいようなものではないが、決して見難いと言うほどでもない。
532:名無しさん@英語勉強中
10/02/09 08:01:42
>>531
そうか。今日は秋葉原まで実機さわりに行ってくるよ。参考になった、ありがとう。
しかし、まじめにSIIを検討しなくては....ハードにゴテゴテと無駄な機能やボタンが付いていないのは評価できる。
俺のレベルではランダムハウスは持てあますから、G10001は食指が動かないけど(笑)あとはそのCanon V320の液晶と「くっきリアル」とやらのどちらが見やすいかだな....
iPhoneも持っているけどこれは電車の中で片手で辞書引く、ウィズダムが2800円で売っている
と言うことを除いて電子辞書としては駄目駄目。ソフトウェアキーボードは物理キーボードの打ちやすさとは天地の差。そこは流石「専用機」。
533:名無しさん@英語勉強中
10/02/09 08:57:07
>>532
SIIは学習用なんて作ってないけど?
534:名無しさん@英語勉強中
10/02/09 09:42:09
SIIも昔はV4800という名機を出してたんだがなあ
今受験生なら迷わずcanonのV330買う
大学生でもV330でいいんじゃないか?
535:名無しさん@英語勉強中
10/02/09 09:52:18
>>533
あー学習用でもビジネス用でも、名目はどうでも良いよ。コンテンツとハードの使いやすさを考えるとSIIを選択肢に入れなきゃな、と思っただけ。だって、某大手のハードひどいじゃん。
536:名無しさん@英語勉強中
10/02/09 11:32:01
V330や320の使いづらさは異常
コンテンツ一覧だけ見て買うのは初心者にありがちだが、
キヤノンのだと実質的にジーニアス専用機に成り下がる
まあ、使ってみればわかるよ
537:名無しさん@英語勉強中
10/02/09 11:34:35
大学生がジーニアス優先で使ってダメということはないが、
V330だとリーダーズは非常に使いづらいからな
複数検索では下の方になるし、英和検索だと辞書斬り買えるたびに
入力情報が吹っ飛ぶ糞仕様
538:名無しさん@英語勉強中
10/02/09 11:38:30
V330は英英も一発で選択できないから、
英語板的な意味での「大学生」にもまったく不向き
「お気に入り」ボタンもないから、
いちいち「メニュー」から選択するか、
「複数検索」でスペリングを全部入力してから、
下の方にスクロールして選択するしかない
539:名無しさん@英語勉強中
10/02/09 11:43:32
SIIだろうがカシオだろうが、プレビュー画面のままなら
入力情報保持したまま同じ文字種類の辞書に切り替えられる
こういう基本的なところが全然できていないのがキヤノン
540:名無しさん@英語勉強中
10/02/09 12:08:41
>>532
>>535
「くっきリアル」の圧勝だろ 比較にすらならんわ
HPの写真、それもキーボード面だけ見て機種を絞っているだろw
まあ、英語の検索に関しては、SIIの一択
ついでに言っておくと、ランダムハウスは非常に使いやすい
SIIの安物(4万円以下)だと、ジーニアス大&リーダーズ&プラスの
一括検索するしかないが、SR-G10001ならそれに加えて、
ランダムハウスの単独でも使える
「持て余す」というのは、複数の英和大辞典を引き比べるようなことに
比べればかわいいもの 単独なら、スペリングの長い単語も
途中まで入力しただけで候補がズラズラ出てくるが、
一括検索だと、辞書の数だけ重複するんだよ
語法にも強いジーニアス大を単独で使うなら、SR-G6100でいいだろうな
SIIは無駄に高機能すぎるところがあるから、
ハイエンドモデルで各種検索をすると、
アホみたいに候補がずらずら出てくる
むしろ、ジーニアス大の情報をフルに引き出すなら、
こういうふうにコンテンツを絞った機種のほうがいいということ
541:名無しさん@英語勉強中
10/02/09 12:27:11
>>537
後出しというか、知ってるならもっと早くレポってくれればよかったのに
要はS50xと同じ仕様なんだろうな
ということは見出し/例文検索の変化形対応も一切ないんだろうな
今S501Eを使ってるけど、まさか全モデルで同じ仕様だとはね
542:名無しさん@英語勉強中
10/02/09 12:33:22
やはりS50xがキヤノンのフラグシップという考えでいいんだろな
もっと上の機種を買ったから何がよくなるでもなし
今後はS50xのコンテンツバリエーションを増やしてくれればいい
>>540
G大単独ならS502で充分だってば
反射型を必死に傾ける時代は終わったんだよ
543:名無しさん@英語勉強中
10/02/09 13:27:26
>>541
発売の翌日くらいに一度レポした
>>542
売れていないからダメだな 半年後には市場から消えているよ
S502は「電車辞書」としては使い勝手よさそうだが、
G大のように最初にごちゃごちゃ情報が出る辞書だと、
あの小画面はきつい 卓上に置くと、角度も悪いしね
SR-G6100なら高度な検索機能も使えるし、
高度な検索機能だからこそ、G大単独が生きる
S502には用例プラスはあるのかな?
あれはけっこう長文だから、大画面じゃないとな 発音機能もある
携帯用ならS501Eのほうがバランスいいな
SR-G6100をメイン、S501Eをサブにすれば、
英和・和英・国語・百科の重複が一切ない
G大/ウィズダム英和、プログレ/ウィズダム和英、
大辞泉/大辞林、ブリタニカ/マイペディア
SR-G6100にはパソラマもある
この2台でPC辞書、卓上電子辞書、「電車辞書」の3用途に使える
かばんの中にSR-G6100、ポケットにS501Eでもいいしな
SR-G6100は発売直後に1.7万円だったんだよ 俺が買え、買え言ったのにw
S501Eも一時6,300円まで下がっただろ 今、7,300円も(?)するがw
2010年 1月13日 14:11 0日 10:09 \6,300 -1,054 の●いて屋
544:名無しさん@英語勉強中
10/02/09 14:10:04
>>536
V320使ってるけど、ウィズダムをメインに使ってるよ。
なんでジーニアス専用機になるの?
545:名無しさん@英語勉強中
10/02/09 14:23:41
>>544
ほっとけよ。店頭でちょこっとさわっただけなんだから
546:名無しさん@英語勉強中
10/02/09 15:43:14
ググっても全然出てこないので詳しい人教えてください
単語帳に登録できる数の多い電子辞書を探しています
現在所有しているのはSHARPのBrain「PW-AC900」
単語帳登録可能数は辞書ごとで500,合計で3000件までいけますが全然不満です
他メーカー製品等でもっともっと数を登録できるものはないものでしょうか
547:名無しさん@英語勉強中
10/02/09 15:59:55
>>546
一体何を言ってるんだ?
メーカーサイトの仕様を見れば書いてないわけないだろ
548:名無しさん@英語勉強中
10/02/09 16:26:23
一応見てやるか
CASIO
URLリンク(casio.jp)
こりゃ違うな
カタログにも載ってない・・・GF10000の取説には1,500件(英語)とある
キヤノン
URLリンク(cweb.canon.jp)
1,000件
SII
URLリンク(www.sii.co.jp)
1,000件
#が一番優秀じゃねーの()笑い
549:名無しさん@英語勉強中
10/02/09 16:34:09
だいぶ以前にも同じような人いたけど
例えば10,000件もの単語を単語帳に登録してどうすんの?
通常1,000件で間に合わない使い方をする人なんていないと思うんだ
どう使いたいのか示してメーカーへの要望なりで納得させないと
永遠にそんな単語帳は実現しないと思うよ。意味ないから
550:名無しさん@英語勉強中
10/02/09 23:40:42
>>540
今日実機を見てきた。確かに液晶の見やすさはくっきリアルの圧勝だったw
打鍵感とコンパクトさが気に入ってSR-G7001を検討しているのだけれど、
これって検索もっさりなの?
本当はガッツリいじり倒したかったのだけれど店員に粘着されたので無理だった。俺はランダムハウスはどうせ持てあますし、どうだろうか?検索しやすいなら値段的にもSR-G7001で以降と思うのだけれど、SIIに詳しそうなので何かあったらアドバイスしてもらえると助かる。
キーの入力は特に不満はなかった。というかカチカチしてて好みだったんだけど....
551:名無しさん@英語勉強中
10/02/10 13:59:08
俺の電子辞書に英英和訳辞書ってのが入っていた
今まで英和・和英として使っていたけど、英英辞書のみならず単語の和訳もついている
なにげにこれボキャブル増やすのに楽しみながら使えそうだ
英英どまりならなぜか抽象的な感じで終わっていたからな
最近気付いたよ英英辞典も入っているのが。
552:名無しさん@英語勉強中
10/02/10 16:47:30
SIIがもっさりとか言ってる人は自作でwikipediaでも入れてんだろ
まっさらで使ってる分には一括検索時の↓↑キーでちょっともたつくくらいで使用には全く問題ないレベル
553:名無しさん@英語勉強中
10/02/10 16:59:17
>>552
なぜか早撃ちガンマンが常にいるんだよな
コンマ以下の世界らしい
554:名無しさん@英語勉強中
10/02/10 17:30:49
自分が満足できりゃ良いんだけど
昔から電子辞書を使ってきた人は気になると思うよ。まっさらの状態でも全然違う。
俺もあまりに速度が違うから古い機種を捨てられない
処理チップ(?)の性能は上がってるはずなんだけどね
555:名無しさん@英語勉強中
10/02/10 18:57:29
>>552
俺はSR-E8500、SR-S9000と使って来たが、
明らかにくっきりあるを搭載したSR-S9000はモッサリしてる。
他社の同位機種も若干モッサリしているが、明らかにくっきりある搭載機種のほうが遅い。
もたつくのが使用に問題の無いレベルとは言えないだろう。
特に検索結果から選択する際の遅延は致命的。
余計な機能ばかり付けずに、基本性能に力を入れてほしい。
SIIがまともな道に戻るのを祈りつつ、
じっくり調べるときはSR-S9000、
PBなんかで早く引きたいときはキャノンのS502を使っている。
556:名無しさん@英語勉強中
10/02/10 22:44:27
>>550
もっさりだが検索性能は一番。
ジャンプとか例文検索とか試してみればいい。
和英大や英活の例文を日本語キーワード検索できるのもSIIのみ。
キーに不満がないのも当たり前。一番評価が高いから。
SIIが叩かれる理由といえば、バックライトが無いとか古語辞典が無いとか。
もっさりに関しては他のメーカーも似たようなもんだよ、最近のは。
557:名無しさん@英語勉強中
10/02/10 23:09:14
コンテンツを専門分野に分けて1機種あたりのコンテンツ数を減らしてくれ。
wordtank s502 見たいに7コンテンツ以下で使いやすさだけを追求してくれ。
それで値段を5000円以下に抑えてくれれば必要な分だけ複数台買うから。
558:名無しさん@英語勉強中
10/02/10 23:09:56
S502ユーザーだけど、さいきん宣伝多すぎだろw
おいらもたしかに気に入ってるけれどもw
559:名無しさん@英語勉強中
10/02/10 23:13:15
poor man's iPod touchだな
560:名無しさん@英語勉強中
10/02/10 23:13:47
wordtank s502は液晶保護フィルムをつけたほうがいい
100円均一で売ってるやつで大丈夫。
561:名無しさん@英語勉強中
10/02/10 23:31:29
オレは付けてないが問題なさそうだぞ
>>557
コンテンツをいくら減らしたところで結局不要なコンテンツが入るというか
ほしいコンテンツだけで揃わないという不満が出そうだな
あと5,000円以下だとIDF系みたいになっちまいそう
メーカーがいくらで出そうが必ずもっと安くもっと安くってなるな
S50xはキヤノンの従来型の性能を保ったまま小型化してるんだから
まずは充分じゃねーの
562:名無しさん@英語勉強中
10/02/11 00:03:17
>>561
従来型の性能どころか、俊敏性は格段に上がってるよ。画面を小さくした効果だろうね。
s50xの様に不要なコンテンツを入れないようにすることも現実的に可能なわけだし、
ほしいコンテンツが揃わないってのは、大量にコンテンツを詰め込んで値段の高い辞書だからこその問題であって、
実売価格5000円以下でコンテンツを絞って分野分けをすれば、本当に必要なものを数機買うように出来るわけだ。
従来の複数のコンテンツを詰め込むタイプの辞書も、引き比べ・検索性能・大型液晶等で明確な差があり、良い住み分けが出来てると思う。
563:名無しさん@英語勉強中
10/02/11 00:14:45
>>562
いや既に大辞林はアレだなあ…とか感じるわけよw
501Eと502でウィズダム和英が被るとか
やっぱり旅行会話詰め込んじゃうのとか
もうちょっとコンテンツ選定にウィズダムを働かせてほしいわ
564:名無しさん@英語勉強中
10/02/11 00:22:20
>>563
まぁs502はウィズダム英和・入れてほしかったって言うのはあるけどね。
あと国語系は廃止してほしい。漢字なんて誰が引くんだよw
とりあえず、少コンテンツ・利便性特化型の電子辞書は目玉コンテンツ2個+普通のコンテンツ3個ぐらいで出してってほしい。
565:名無しさん@英語勉強中
10/02/11 00:51:13
>>564
> まぁs502はウィズダム英和・入れてほしかったって言うのはあるけどね。
そっちかwそりゃいいけど501Eの売りがなくなるな
逆にS502はG2でいいんじゃねーのと思った。G大の訳語検索あるし
その分英英をNOADにしちゃうとか逆にEssentialも入れちゃうとか
> あと国語系は廃止してほしい。
S502は結構ばっさりいったほうだけどね
566:名無しさん@英語勉強中
10/02/11 06:08:20
kindle買ってみたけど、画面の見易さではsiiのTFT液晶と大して変わらんというか、
劣るぐらいだな。
電子辞書のほうにkindle入れて欲しいわ。
567:名無しさん@英語勉強中
10/02/11 11:27:01
S50xでリーダーズ、G4、ウィズダム和英、OLADだけに絞って作ってほしい
これで8000円なら即買いする
568:名無しさん@英語勉強中
10/02/11 11:32:22
>>566
Kindleユーザーに言わせると
電子ペーパーとTFTじゃ視認性は月とすっぽんらしいが
SIIの液晶を見たことがないだけなんだろうな
569:名無しさん@英語勉強中
10/02/11 13:43:32
>>566
本当にkindle持ってるのか?
明らかにkindleの方が見やすい。
siiのくっきりある液晶は角度にシビアで扱いに問題がある。
その上消費電力が無駄に高い。
570:名無しさん@英語勉強中
10/02/11 13:50:20
電子ペーパーは単に表示させているだけでは電力を消費しない。
液晶とはそういう点で異なる。
571:名無しさん@英語勉強中
10/02/11 14:18:32
>>569
くっきリアルって視野角120度だけどどんだけ横から見てるの?
572:名無しさん@英語勉強中
10/02/11 14:20:46
検索が頻繁な電子辞書に洋書読み専門の電子ペーパーを搭載するのは無理?
573:名無しさん@英語勉強中
10/02/11 14:22:46
キヤノンのコンパクトモデルへの要望を見てもわかるように、
コンテンツを絞ったら絞ったで、またああだこうだとなる
逆に、国語・漢字を省くと、
「簡単なのでいいから…」なんて意見も出るだろうね
574:名無しさん@英語勉強中
10/02/11 14:24:30
つうか、S502に載ってる国語・漢字辞典は
書籍としては販売されてない学研の無名コンテンツだけどね。
575:名無しさん@英語勉強中
10/02/11 14:39:00
>>571
視野角内だったら視認性が全く変わらないとでも思ってるの?
>>570
kindleのも液晶だけど書き換え時のみ電力を消費する特殊なやつ。
576:名無しさん@英語勉強中
10/02/11 14:42:51
>>575
kindleは電子ペーパーでしょ。液晶ではないよ。
577:名無しさん@英語勉強中
10/02/11 14:45:54
>>576
間違えてた。液晶方式の電子ペーパーじゃないんだね。
578:名無しさん@英語勉強中
10/02/11 15:10:53
>>565
OTEがあれば自分的には完璧だったなぁ。
キー配置的に即座に使えるのは4コンテンツに絞られるから、
この4つだけに注力してしっかり選定していって貰いたい。
どうせソフト書き換えるだけなんだからいろんな種類のを大量に出すのだって難しくないだろうし。
579:名無しさん@英語勉強中
10/02/11 15:16:15
まあ、大型モデルの動きからして、502のような英語モデルは廃止
501のキーボード違いを細々と売っていくことになるだろうね
501のコンテンツは個人的にはほぼ満点 5,000円で購入決断しよう
580:名無しさん@英語勉強中
10/02/11 15:19:38
Kindleは、背景が白っぽいから、黒い文字が見やすいんだよ。
581:名無しさん@英語勉強中
10/02/11 15:24:36
>>571
Kindle DXのサイズになると、画面の上下(もしくは左右)で
視野角が変わるから、長時間の読書には辛い。
電子辞書のサイズなら問題ないけどね。
両方使ってから書こうね。
>>572
画面の切り替わりが頻繁にあるから、今の技術では
電子辞書には液晶がベストでしょ。
582:名無しさん@英語勉強中
10/02/11 15:37:15
>>581
実物触ったがkindleの視野角は変わらない。
あと背景が白っぽいから文字が圧倒的に見やすい。
SIIのくっきりある液晶なんて比べ物にならないよ。
両方使ってから書こうね。
583:名無しさん@英語勉強中
10/02/11 15:41:10
>>572
kindleのキー部分をもっと打ちやすくして辞書を入れれば完璧な電子辞書になるだろうね。
1ページ内に全ての訳も表示できるからスクロールの必要もないし。
ただ、画面の書き換え速度が若干遅いから、もう少し早くした方がいいかな。
584:名無しさん@英語勉強中
10/02/11 15:41:18
Kindlerはどっかいけよ
585:名無しさん@英語勉強中
10/02/11 15:44:28
>>582
ああ、確かに書き方が悪かった。
「Kindle DXのサイズでTFT液晶を使うと・・・」と
最初の行を読んでくれ。
その後の「電子辞書のサイズなら問題ないけどね」と
アホの>>571へのレス(笑)ということで、わかると思ったがw
586:名無しさん@英語勉強中
10/02/11 15:46:12
>>584
目の悪い>>566と 使ったことない>>568 が余計なことを
書いてしまったから、カウンター食らうのは諦めろ
587:名無しさん@英語勉強中
10/02/11 15:49:33
>>585
ごめんごめん。
アホの>>571かと思ってレスしてたw
588:名無しさん@英語勉強中
10/02/11 16:01:23
今の電子辞書って、どれもコーパスはバッチリ?
それと…日本語訳の定評のある英和って、どれがいい?
これを決めかねてるから機種が決まらない
589:名無しさん@英語勉強中
10/02/11 16:02:43
>>577
そそっかしい奴だなw
電子ペーパーってソフトのことじゃなくハードのことだよ。
590:名無しさん@英語勉強中
10/02/11 16:07:06
>>588
お前が噂の「アホの>>571」か?
「コーパスはバッチリ?」とか尋ねる前に
お前のオツムはバッチリしているの?
「日本語訳の定評のある英和」とか言っている時点でアホ確定
「これを決めかねてるから機種が決まらない」なら
勝手に迷っていろよ さんざんアホさらしてキチガイKindler招いた挙句、
いつもの「買い物相談ごっこ」かよ
591:名無しさん@英語勉強中
10/02/11 16:08:19
おれは国語・漢和両方要るよ
外国人に日本語尋ねられたり訳す時に正確な意味がわからないと困るから
要らないって言う人は好奇心が足りないか引きこもり系で人と会わないタイプ
なんて決め付けたら怒られるかな?
592:名無しさん@英語勉強中
10/02/11 16:27:10
片言の日本語を話す外国人としょっちゅう会っているひとですね、わかります。
593:名無しさん@英語勉強中
10/02/11 17:01:03
向こうに乗り込んだわけでもなしKindolerは節操なさすぎ
つーか損が取り戻せないんで必死で犠牲者増やそうとしてるんだろうな
594:名無しさん@英語勉強中
10/02/11 17:20:06
Kindlerでいいでしょ。文字通り。
595:名無しさん@英語勉強中
10/02/11 17:35:11
最近国語辞典・漢和辞典を使用した件といえば、農具のクワかな。
ガーデニングの話になって、英語辞書のhoeと鍬は用途も形状もどうも違うものらしいと。
で、金偏に秋って何か意味があるのかなとチェックした次第。
類語も逆引きも他外辞典も例文検索もダウンロードした脳トレもみな使ったことあるよ。
596:名無しさん@英語勉強中
10/02/11 19:06:38
>>593
お前の反応が一番恥ずかしいよ。
たかが数万円の電子ツールの話題で、信者アンチ的なノリを持ち出すなよ。
597:名無しさん@英語勉強中
10/02/12 03:04:36
家の都合でアメリカに引っ越すことになったのですが
英語学習をメインにしたい場合どの機種が最適でしょうか?
ちなみに私は英語が苦手で、恥ずかしながら中学2年程度の
英語力しか有りません。
過去、据え置き百科辞典として
英語学習目的とは別にSIIの電子辞書を購入したのですが
そのときはキーボードの使いやすさで選びました。
今回は移住ですので、発音学習などに力を入れた
機種を購入すべきでしょうか?
598:名無しさん@英語勉強中
10/02/12 06:08:44
>>597
今や音声をそのまま訳してくれる機種あるじゃん
電子辞書じゃないけど
あれも買っていけばいいんじゃない
電子辞書は1世代前のでコストを抑えてさ
599:名無しさん@英語勉強中
10/02/12 07:40:08
捏造かもしれないけどiPhoneの翻訳アプリが結構できがよさそうだったよ
600:名無しさん@英語勉強中
10/02/12 08:17:03
生音声の環境に引っ越すのになんで発音学習を気にするんだ