10/01/18 18:20:53
セイコーはセンスねーからな。
契約・会計用みたいないプロフェッショナル向けなのに、
なぜかリーダーズ(プラス)を入れず、ジーニアス大辞典だけだとか。
何でそこで手を抜くかね~。
ジーニアスとリーダーズでは相当に語彙に違いがあるのに。
アメリカの会計士協会"AICPA"。これも、リーダーズプラスにだけ引っかかる。
ハリーポッターみたいなもんでも、リーダーズプラスだけには引っかかる単語とか
少なからずあった。実在したと言われる魔法使い名みたいな。
ガッツリ英語をやる人は、語彙なんてあればあるだけいいんだから、
英語ハイエンドモデルでリーダーズ(プラス)を敢えて外す意味が分からん。
まさか、2台買えとか?