10/02/12 00:35:11
2月8日のアップデート以来、iKnowアプリが非常に使いにくくなった。
新規アイテムを10個以上学習すると、その次からは新規は2個ずつしか追加されない。
自分は大量の単語を一気に学習したいので、これは非常に困る。
551:名無しさん@英語勉強中
10/02/12 00:40:30
文句があるならこちらへどうぞ
URLリンク(feedback.smart.fm)
552:名無しさん@英語勉強中
10/02/12 00:42:42
>>548
それはwordengine.jpにいってるの?
イントロのテストは秀逸なんだが、それ以降がダメだな
グーグルが投資したとか言ってるenglishcentralは発音サイトだが
オレの住んでる田舎訛りが入っちまう影響か難易度高いぜwww
smart.fmのiKnowが2年以上前のアプリにもかかわらず使われてんのは異常。
一つのアプリがこんなに飽きられず続けられてるってのはあまり聞かない。
コストパフォーマンスは良いと思うがどうか?
ま、倒産したらどっか救済してくれ。
553:名無しさん@英語勉強中
10/02/12 00:45:45
>>550
目標終了だかの設定を変えればいいんじゃね?
554:550
10/02/12 01:12:37
>>553
目標終了日を早くしてみろってことでしょ?
仮に終了日を明日にしてみても新規アイテムは2個ずつ。
本当になんで今頃ヤツらはiKnowアプリをいじくるんだ?
運営側では廃止できないから、使いづらくしてユーザー離れをさせようとしているのか?
そんなことするヒマあったら珍妙な英文、品詞の間違い、誤訳等を根絶させたほうが
よっぽどサイト全体の評判がよくなるだろうに。
各ゴールのフィードバックにはデバッガーとなってくれてるユーザーの皆さまからの
貴重なご意見があふれてるじゃねーか、クソ運営が!!!
555:名無しさん@英語勉強中
10/02/12 01:41:10
どうでもいい話だな
正確に英語を勉強したいヤツなんて日本におらんよ
テキトーでかまわん
運営はクソで同意だが現状の日本国民もクソだろう
日本を妄想で優れてると曲解してるトンデモ人間がいるのは幸か不幸か
556:名無しさん@英語勉強中
10/02/12 02:20:53
>>554
アメリカは質より量なのよ。
アイテムビルダーとセンテンスビルダーが
不完全なのに、やたらゴールを作成することを
勧めてくる。間違ってても、使えなくても、
著作権侵害でも大量生産されればいいと言う考えでしょう。
557:名無しさん@英語勉強中
10/02/12 02:54:09
最近になってこちらのsmart.fmをやり始めたけど、悪くはないと思う。
他のサイトも色々試しているので、まだ絶対に良いとおも言えないけど。
このサイトにあって他のサイトには無いものっていうと、
英語の例文がある。
英語の発音が聞ける。
の2点かな?
成績を管理をしていてくるとこもあるし、問題を作れるところもある。
単語数としては、少ないような気がする(公式コンテンツに限れば)。
558:名無しさん@英語勉強中
10/02/12 12:33:35
公式は7000単語だかあるとどっかの記事にあった
これを多いと見るか少ないと見るか
559:名無しさん@英語勉強中
10/02/12 14:29:48
新規アイテムが2つになってしまうって
今までのアルゴリズムを全否定してないか
560:名無しさん@英語勉強中
10/02/12 19:41:35
新規アイテムが2個ずつしか出てこないせいで
ディクテーションにすぐ取り組めなくて困る。
自分的に全然知らない単語をディクテーションするより
知ってる単語でディクテーションする方が
身につき方が効率いいので。
561:名無しさん@英語勉強中
10/02/12 21:17:56
新規アイテムが2つの件は、こっちで投票して。
URLリンク(feedback.smart.fm)
562:名無しさん@英語勉強中
10/02/12 21:38:47
>>559-561
むっちゃイラつくわー
クソ運営は直して欲しいところは直さない
そっとして欲しいところは弄ぶ。
いくら無料だからって、やっていいことと悪いことの
区別もつかんのか、連中は?
563:名無しさん@英語勉強中
10/02/12 22:11:43
>>562
色々変わっているのは、改良しようと努力している証拠。
変わらなければ、どうぜ放置しているって非難するくせに何を言ってんだか。
お前は何の役にも立っていない乞食なんだから、
こんな所で、目障りなレスをするのは迷惑。
564:名無しさん@英語勉強中
10/02/12 22:32:33
ここで文句言っても仕方ないよ
サイトのほうに文句言ったほうが有益だよ
565:名無しさん@英語勉強中
10/02/12 23:55:58
>>561
了解~
後でね~
566:名無しさん@英語勉強中
10/02/13 02:33:26
単語リストをDLしてPSSなんかでもやりたいんだけど
そういうのってできないかな?
いつもオンラインでできるとは限らないし
苦手な単語だけやりたいときも結構あるんだよね
567:名無しさん@英語勉強中
10/02/13 11:39:15
>>563
たぶん、運営が叩かれているのは、オプションを用意せず
今までの方針を180度変更するように見える姿勢を打ち出すところにも
あるんじゃないかな。
あれだけ忘却曲線とかさまざまな理論を駆使して、
「iKnowアプリは単語を覚えるのに最適です」とか言っていたのに
なにも告知なしでいきなり「新規アイテムは2つだけ!」になったら
それは文句もでるよ。
もちろん、「新規アイテム2つだけ」が良いという人がいるかもしれない。
問題はそうでない人のためのオプションということだよ。
以前、iKnowアプリは学習目標日を設定するしかなかったんだけど、
それを一気に「設定しない」に変えて反発食らったんで、今のように
「設定する/しない」を変えられるようになったんじゃなかったっけ?
568:名無しさん@英語勉強中
10/02/13 11:39:18
他の人の進捗度を見ると
全体が20%とか30%とかしか進んでいないのに
その中のかなりの割合が完了アイテムになってるのが
あるのに気づいたんだけど
それはどういう進め方すれば出来るのかな?
自分はiKnowばっかやってるんで
かなり進んでからじゃないと完了アイテムが現れない
というか、間違う自分が悪いか
569:名無しさん@英語勉強中
10/02/13 12:50:53
「新規アイテム2つだけ」になったと思ってたら、
今日同じゴールをずっとやってたら「すべて新規」になった。
どういうタイミングでそうなるんだろう。
570:名無しさん@英語勉強中
10/02/13 16:35:40
>>568
すでに学習済みのは重複アイテムとして100%になってるだけでは?
ゴールを複数やる、ゴールを多く終わらせてると起きるよ。
571:名無しさん@英語勉強中
10/02/14 00:53:40
>>570
それはコンピューターの方が勝手に判断してくれて
最初から完了アイテムの方に入れてくれるのかな?
自分も複数ゴールやってるけど、同じ単語が沢山出てくるよ
日本語訳が微妙に違うからなのかな?
ごめんね、初めて日が浅いからもう全然使い勝手が分からなくて
ただひたすら黙々とやってるだけなんで…。
572:名無しさん@英語勉強中
10/02/14 10:47:30
>>569
どのゴールをやってたの?
自分の環境では再現されないけど。
iKnowアプリより、アイテムドリルの方が使いづらいからユーザーは移行しないのに、
iKnowアプリを改悪しても根本的な解決にはならないということを、
何故運営は気づかないのか。
アイテムドリルの使い勝手が良くなったらユーザーは自然と移行するよ。
だからそれまではアイテムドリルだけ「改良」を加えて欲しい。
iKnowアプリには手をつけないで欲しい。
今回の「新規アイテム2つだけ」は明らかに改悪だよ。
運営はリリースする前に自分たちでちゃんと使い勝手をテストしたのかな?
本当に一刻も早く元に戻して欲しいね。
573:名無しさん@英語勉強中
10/02/14 11:21:38
”(音声付)500例文を覚えて使う”と言うメルマガが話題に
なっているがその評判はどうなの?
574:名無しさん@英語勉強中
10/02/14 17:38:48
>>573
スレ違い
575:名無しさん@英語勉強中
10/02/14 19:05:53
Iknow で友達って出来る??
既存の知人誘ってるんだがみんなサボってばっかで
ライバルの役割はたしてくれない
576:名無しさん@英語勉強中
10/02/14 19:31:06
結構出来ますよ。日記に絡むのが宜しいかと。
577:名無しさん@英語勉強中
10/02/14 20:49:41
>>569
例の忘却曲線によるんじゃ?
忘却時間が経過していなければ、新規単語が出てくる。
経過していれば、復習が優先される。
そうは言っても、新規も少しずつ混ぜないと後々ペースが
悪くなるので、2個づつ混ぜている。
…というのが、今までの経験から見て取れる動作。
578:名無しさん@英語勉強中
10/02/14 22:04:41
いや、例の忘却曲線が突然解雇されたと言った方が正確だ。
例の忘却曲線は、少々眉唾だと思っていたが、
今となっては、効果的なシステムだったんだなぁと思う。