TOEIC 第150回 2009年10月25日(日) 4FIC23 専用at ENGLISH
TOEIC 第150回 2009年10月25日(日) 4FIC23 専用 - 暇つぶし2ch52:名無しさん@英語勉強中
09/10/25 19:15:24
tvちゃんねるのやつはFTスポーツだけbasic progromにはいってないってのが正解だった
てか23過疎はんぱないな やっぱマイナーダメだなw

53:名無しさん@英語勉強中
09/10/25 19:17:06
Part1のヘッドホンの男、正解忘れたけどヘッドホンっていう単語が入ってる選択肢は間違いだったよな?

54:名無しさん@英語勉強中
09/10/25 19:19:42
ヘッドホンの男は何かを読み上げているが正解だよ

55:名無しさん@英語勉強中
09/10/25 19:22:39
さんくす。Cはヘッドフォン外してるって言ってたよね。

56:名無しさん@英語勉強中
09/10/25 19:24:50
>>52
なんか、今回は受験者少なかったのかどっちも過疎ってるな。
夜帰宅組が来たらもうちょい加速するかな?

57:名無しさん@英語勉強中
09/10/25 19:25:04
ヘッドホンの文にはoffってのが入ってたからね。

58:名無しさん@英語勉強中
09/10/25 19:28:42
calmの選択肢教えてください

59:名無しさん@英語勉強中
09/10/25 19:30:28
コピー機のお姉さんの最初に読まれたやつって違うの?
取り出す的なやつ

60:名無しさん@英語勉強中
09/10/25 19:32:04
Part1で車のボンネット開けてるやつって
The car is being worked on.
であってますか??

61:名無しさん@英語勉強中
09/10/25 19:38:01
23フォームだった満点者が結構いるね。幸いにも。
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

62:名無しさん@英語勉強中
09/10/25 19:50:20
reach (reaching?) と following の言い換えって選択肢どんなんだっけ。

followingは単純にobeyにした気がする。

63:名無しさん@英語勉強中
09/10/25 19:53:29
早稲田でマイナーフォームでした。
61さん、役立つブログを教えてくださってありがとうございます。
ヤフーの方のブログの解答ですが、最後の問題は「隣に座る」ではなく
「スピーチをする」ではありませんか?
あと、給料日の変更を伝えるメールも、「一回あたりの量が少なくなる」
ではなく、「すべての従業員に宛てた」だった気が。
それとも私が間違ってしまったのか…orz

ちなみに、followの言い換えはunderstandであってますか?

64:名無しさん@英語勉強中
09/10/25 19:57:37
>>63
あー…もしclarifyできたら簡単にfollowできるみたいな感じだったから、understandだなぁ…orz
さんくす

65:名無しさん@英語勉強中
09/10/25 19:58:23
follow →purseじゃなくて?

66:カイン・ハイウインド
09/10/25 20:00:49
だから文脈考えろって!
You follow me? って結構使うだろ?

67:名無しさん@英語勉強中
09/10/25 20:03:57
あんま覚えてないけど、あの文脈でその意味のfollowは変な気がする。

68:名無しさん@英語勉強中
09/10/25 20:04:11
understandでおk

69:名無しさん@英語勉強中
09/10/25 20:06:34
辞書で調べたら、understand=理解するという意味もありました。

70:名無しさん@英語勉強中
09/10/25 20:08:25
followだろ。understand=理解する ってそのまんまじゃねーかw

71:名無しさん@英語勉強中
09/10/25 20:15:02
we would like to ( extend ) a special offer

今ラジオで言ってた。

72:名無しさん@英語勉強中
09/10/25 20:16:39
URLリンク(www.pomato.co.jp)

まわりからとめられるぐらいじゃないと!
だんなから非難されるくらいじゃないと!

73:名無しさん@英語勉強中
09/10/25 20:17:55
すみません、何のラジオですか?

74:名無しさん@英語勉強中
09/10/25 20:18:41
>>73
URLリンク(toeicblog.blog22.fc2.com)

75:名無しさん@英語勉強中
09/10/25 20:21:04
ありがとうございます!

76:名無しさん@英語勉強中
09/10/25 20:21:29
最後時間が足りなくて終わらなかったけど、それでも
たぶん900点いく

77:名無しさん@英語勉強中
09/10/25 20:25:20
>>76
> 最後時間が足りなくて終わらなかったけど、それでも
> たぶん900点いく

死ね



78:名無しさん@英語勉強中
09/10/25 20:30:31
俺が受けたのはマイナーだったのか
ってかマイナーの存在を初めて知ったんだけど これメジャーの方と平均が違ったら調整されるよね???

79:名無しさん@英語勉強中
09/10/25 20:33:56
採点はフォームごとに行われるらしいよ。
アビリティメジャードの平均値もそれぞれ違うし。

80:名無しさん@英語勉強中
09/10/25 20:36:56
というかそもそもマイナーとメジャーの違いって何

81:名無しさん@英語勉強中
09/10/25 20:40:42
リスニングパートの電話の問題は

花を頼む(ために電話した)
電話番号を間違えた
電話番号を調べてくれる

で合ってますか?

82:名無しさん@英語勉強中
09/10/25 20:40:56
briefだかbrieflyが正解の選択肢あったよね?

83:名無しさん@英語勉強中
09/10/25 21:13:29
81 3つとも合ってるよ!

84:名無しさん@英語勉強中
09/10/25 21:22:03
83さん、ありがとうございます!
あと、ラジオでミュージシャンについて紹介している問題は
local band(musicianかも)
ボーカルが曲を作っている
フェスかなんかのチケットがもらえる
にしてしまいましたが、合ってるでしょうか。
全く自信なし・・・



85:名無しさん@英語勉強中
09/10/25 21:32:39
どっちにしてもお客さんのことあんまり考えてないように思う。

余裕がないのかもしれないけど、誠意がないよね

86:名無しさん@英語勉強中
09/10/25 21:46:31
初めての受検だったけど、どうやら自分はマイナーに当たったみたいだ…。

87:名無しさん@英語勉強中
09/10/25 22:01:47
テスト当日でこれはなかなかの過疎り具合だな

88:名無しさん@英語勉強中
09/10/25 22:27:24
不況もあるけど、自分を商品とみられるぐらいなら近寄らないでしょ

シュミが一番きらいなやりかた

89:名無しさん@英語勉強中
09/10/25 22:56:18
>>84
自分もlocal bandのメンバー?が曲を作っているにしました。

90:名無しさん@英語勉強中
09/10/25 23:21:10
これは分ける意味なかったな

91:名無しさん@英語勉強中
09/10/25 23:32:12
だいたいなんでフォームごとにスレ分けてんの?
混乱するとか言ってる馬鹿に合わせてらんねーよ

92:名無しさん@英語勉強中
09/10/25 23:46:50
っていうか今回えらい人少なくない?本スレも実質Part1だし。
第148回のときはマイナーフォームスレですらPart2後半まで行ったんだが。

93:名無しさん@英語勉強中
09/10/26 00:05:41
part4の(たぶん)最後から2番目の問題、インド英語だったよね?
インド英語キライだからあ~インドかよ~と思ってたら言ってることほとんど頭に入らなくて
たぶん3問全部落としたw
インドまで入れるならいっそ思い切ってカタカナ英語も入れてくれと思う。

94:名無しさん@英語勉強中
09/10/26 00:31:55
インド訛りって巻き舌のイメージしかない…。

95:名無しさん@英語勉強中
09/11/17 16:41:48
もうみんなこのスレは要らないかな…?

96:名無しさん@英語勉強中
09/12/05 23:56:34
そろそろ1月スレに移行した方が


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch