09/10/17 16:27:06
>>69
スマン、それ読んでない。次回某大型書店に行った時に読んでくる。
その前に誰か読んできてレビューしてくれるのも大歓迎。
上達マップの英語学習法って、
英会話的な勉強法(国弘正雄先生や市橋敬三が言ってるような)と、
大学受験勉強的な勉強法の両方大事だから、全部やれ!ってことなんだよな。
だから、受験勉強法まとめサイトなんかも、マップ実行者に役に立つんじゃないか?
と思って、受験勉強サイトを読んでみて、なかなか為になったけど、マップと決定的に違う所があった。
多くの受験勉強サイトは、文法項目別文章暗記や瞬間英作文を重視していない。
「センターも私大もマークシートなんだから、暗記なんてしないでいいだろ」
「『英語→日本語』ができればオケ。『日本語→英語』は二次に英作文が出る難関国立大だけでオケ」
「英作文は初歩では勉強するな。害になる」
こんなことを言ってるサイトやブログが多数派。
文法+単語暗記+長文問題集はしっかりやってる奴らが多いが、英作文や音読は軽視されてる。
マップは文法別短文英作文を、瞬間的に出来るくらいに完璧に固めさせるじゃないか。
これかなりの苦行(笑。中学英語でも最初はつまづいたし)なんだけど
コレを中学英語~高校英語までやっといたら、本当に後々の勉強がすごくラクなんだよな。