中高生の英語の宿題・質問に答えるスレ lesson125at ENGLISH
中高生の英語の宿題・質問に答えるスレ lesson125 - 暇つぶし2ch150:名無しさん@英語勉強中
09/10/02 20:30:48
僕の塾は既存の学習塾の価値観を超える
神様の導きで世の中に貢献する塾

151:名無しさん@英語勉強中
09/10/02 20:41:13
金があるうちに、早く精神科にかかったほうがいいんじゃないか?

152:名無しさん@英語勉強中
09/10/03 04:39:13
学習塾は所詮、進学校に入ったり有名大学に入ったりするために成績を上げるための補佐役に過ぎない。
つまり、学歴社会や進学校崇拝があってこそ、学習塾の存在意義が生まれる。
成績が伸びる塾がいい塾と評価されるのは、塾の目的、存在意義が成績を伸ばすことだから。
そんなの当たり前のことなのに、進学校を叩いたり成績を重視することを批判したりするのは気違い沙汰。
進学校あっての学習塾。学習塾にとっては進学校様々。
進学校を叩いてる塾に未来は無い。
10公式英語制覇塾に生徒が溢れる日は来ない。
進学校は素晴らしいと絶賛するのが塾のあるべき姿。
進学校批判するなら塾なんかやるんじゃないよ。底辺校に進学するための塾なんか要らない。

153:名無しさん@英語勉強中
09/10/03 05:27:20
スウキチはやたら美辞麗句を並べたがるが、所詮は塾なんて進学校の手先なんだよ。
生徒はみんな進学校目指して塾を利用する。
そういう初歩的な理屈が理解できないから生徒が集まらない。
まあ、スウキチがキモいのが何よりのネックなんだがw

154:名無しさん@英語勉強中
09/10/03 12:20:56
>>153
松下村塾もですか?

155:名無しさん@英語勉強中
09/10/03 12:29:45
馬鹿Londonがまたくだらないことを。
今の学習塾の話だろうが。

156:名無しさん@英語勉強中
09/10/03 13:23:27
妬みって醜いよねえ
英語をマスターしただけじゃなく経営者にもなった僕にやっかみの嵐
イエスもさまざまな迫害を乗り越えて教えを広めたのです

157:名無しさん@英語勉強中
09/10/03 13:54:40
>>156
いまだに生徒の一人もなく、なんの収益も上げてない塾の経営者など羨む人間はいないと思うが。

158:名無しさん@英語勉強中
09/10/03 16:39:04
バリ島、日本女性のセックス観光地として人気

インドネシアの休養地バリ島でセックス観光を楽しむ日本人女性が増えていると、
ジャカルタポストが5日報じた。

主に会社員や事業家の日本人女性が1週間ほどバリ島に滞在しながら、
現地の男性と一緒にホテルに入っていく姿がよく目撃されている。

日本人女性がセックス観光地にバリ島を選ぶ理由は、褐色皮膚の現地男性に健康美を感じるほか、
日本人男性に比べて従順的で愛きょうがあるからだという。

肉体的快楽を求めてバリ島を旅行する日本人女性が増えるにつれ、
これら女性の相手をしながら生活費を稼ぐ現地男性が急増している。

「クタ・カウボーイ」と呼ばれるこれらの男性は、海辺や路上、カフェなどで日本人女性を見つけると、
周囲の目を意識せず直ちに近づき、ほとんどがホテルまで同行するというのが現地住民の話だ。

これら男性は一晩で通常60万~80万ルピア(約1万円)を受けるが、
金持ちの女性からは200万ルピアを受けることもある。

今年初めバリで日本人女性が現地の男性から暴行を受ける事件が相次いだことを受け、
日本政府は先月バリ島観光を自制するよう警告したが、「クタ・カウボーイ」に会いに行く日本人女性は絶えないという。

一方、今年3月17日現在バリ島を訪れた外国人観光客は2万598人で、
このうち日本人観光客は2番目に多い4148人であることが集計で分かった。

URLリンク(japanese.joins.com)

159:名無しさん@英語勉強中
09/10/03 16:41:56
同じ熟語でも目的語が間に入ったり後にきたりするじゃないですか?
あれはどう使い分けるのかそれともどちらでもいいのか知りたいです。

よろしくお願いします

160:名無しさん@英語勉強中
09/10/03 16:46:48
>>159
前置詞か副詞かの違い。

161:名無しさん@英語勉強中
09/10/03 16:55:19
>>160

前置詞だと間に入り、副詞だと後でよろしいですか?

162:名無しさん@英語勉強中
09/10/03 17:17:33
>>161
それでいいよ。

163:名無しさん@英語勉強中
09/10/03 17:34:03
>>162

理解しました、ありがとうございました!

164:名無しさん@英語勉強中
09/10/03 17:59:53
>>163
ここは片岡スレだからなっ

165:名無しさん@英語勉強中
09/10/03 18:00:35
Have you made lunch yet? , Did you make lunch yet?
上の2つの文はどちらも文法的に合っていますか?
間違っているならどこが間違っているのかを、合っているのなら2つの文の意味の違いを教えてください。

166:片岡数吉 ◆/LbFhCysRJTU
09/10/03 18:37:03
>>165
Have you made lunch yet?,
これまでに昼食を作ってしまいましたか、どうですか?

Did you make lunch?
そのとき昼食を作ったのですか


167:片岡数吉 ◆/LbFhCysRJTU
09/10/03 18:43:19
現在完了形のときは、これまでと言う言葉を補って意味を捉えてください。
過去形のときは、その時です


168:名無しさん@英語勉強中
09/10/03 19:14:12
>>161
逆だろw

169:名無しさん@英語勉強中
09/10/03 19:41:42
>>167
それ、鬼塚幹彦のプレイスから出てる白いちっちゃい本に書いてあったな。

170:名無しさん@英語勉強中
09/10/03 20:15:01
ここは片岡スレだからなっ

171:名無しさん@英語勉強中
09/10/03 20:32:42
【このスレのルール】
片岡数吉に無関係な、質問・回答・雑談を含む一切のレス禁止。
英語の質問がある中高生は専用スレで↓
中高生の英語の宿題・質問に答えるスレ lesson125
スレリンク(english板)

172:片岡数吉 ◆X8bUvIiQ1A
09/10/03 20:46:44
明日は教会です
嬉しくてたまりません
宮崎県教育委員会に対する憎しみも消えそうです


173:名無しさん@英語勉強中
09/10/03 20:50:41
平日は人々のために活動し
日曜は神に祈ります

174:名無しさん@英語勉強中
09/10/03 20:52:14
教会は心のふるさと

175:片岡数吉 ◆X8bUvIiQ1A
09/10/03 21:12:04
心の心の底から教会に感謝します。

176:名無しさん@英語勉強中
09/10/03 21:13:34
イエスが神の教えを広めたように
僕も10公式を2ちゃんねるで広めている

177:片岡数吉 ◆X8bUvIiQ1A
09/10/03 21:31:50
10公式に反対する者はイエスを殺した者と同等です


178:名無しさん@英語勉強中
09/10/03 21:32:15
Today , ( ) the opponent , success in business is almost impossible without
collaboration.

a.wherever b whoever c whenever whomever
これ
Dであってますよね

179:片岡数吉 ◆X8bUvIiQ1A
09/10/03 21:54:19
>>178
Today,
[ whoever the opponent is ],
success in business is almost impossible without collaboration.

今日では
対抗者が誰であろうと
事業における成功は協労無くしてはほぼ不可能である


180:片岡数吉 ◆X8bUvIiQ1A
09/10/04 00:59:50
そう
妬みはカインとアベル
兄弟同士の人殺し


181:名無しさん@英語勉強中
09/10/04 01:01:22
片岡先生は宮崎県教育委員会に何の恨みがあるんですか?

過去に何か不当な処分をうけたんですか?

182:名無しさん@英語勉強中
09/10/04 01:20:52
>>181
無能で左遷されたことへの逆恨み

183:名無しさん@英語勉強中
09/10/04 01:21:32
お疲れ様、ってなんていうの?

184:片岡英吉 ◆5NacWkNpfY
09/10/04 01:28:51
言葉という物はこういう物
生き物
生きていることその物

185:名無しさん@英語勉強中
09/10/04 01:32:31
片岡先生は宮崎県教育委員会に何の恨みがあるんですか?

過去に何か不当な処分をうけたんですか?


186:名無しさん@英語勉強中
09/10/04 01:35:38
片岡先生は宮崎県教育委員会に何の恨みがあるんですか?

過去に何か不当な処分をうけたんですか?

187:名無しさん@英語勉強中
09/10/04 02:32:29
片岡先生は宮崎県教育委員会に何の恨みがあるんですか?

過去に何か不当な処分をうけたんですか?

片岡先生ご自身にご回答願いたい。

188:片岡数吉 ◆X8bUvIiQ1A
09/10/04 03:20:08
8年前
希望していないのに
宮崎農業高校から
延岡第二高校通信教育に
異動になり
その年に
飯野高校から延岡第二高校通信制に異動を知らされた女の国語の先生を自殺させ
延岡第二高校定時制から
宮崎東高校に異動になった50代の男の英語の教員を自殺させました。
僕を8年間も教会に行かせませんでした。
この様に宮崎県教育委員会は
進学校と非進学校の間に壁を作り
そのために
宮崎農業高校の生徒達の心を荒ませ
1人の生徒を事故死させました。


189:名無しさん@英語勉強中
09/10/04 04:14:49
>>188
あなたがキチガイだから、異動は不当な措置ではありません。
自殺や事故死は県教委の責任ゼロです。
公開掲示板で断言するなら、決定的な証拠を提示しない限り
罪に問われます。
つまり、悪いのはすべて片岡数吉です。
県教委は全く悪くありません。

190:名無しさん@英語勉強中
09/10/04 04:16:01
自殺や事故死の責任は片岡数吉にあると言っても過言ではない

191:名無しさん@英語勉強中
09/10/04 11:03:47
>>188
お前が無能だからだろ。

お前は誤りだらけの英語を教え、
さらには生徒になめられた結果、
授業の秩序を保てなかった。

明らかな指導力不足で、左遷は当然の帰結。

自分の無能さを棚に上げるな。

192:名無しさん@英語勉強中
09/10/04 11:23:18
ば~か
ば~か

193:名無しさん@英語勉強中
09/10/04 11:33:02
1 :片:2006/12/20(水) 09:44:15 ID:REy5KKr2
私は57歳の英語の教師をやっています。しかし学校では生徒達に「老いぼれうぜー」、「とっとと事故で失せろ!」と陰口をたたかれています。
そして他の教員達からも「いつあの人やめるんやろ」と言われます。自分の無能さには合いそうをつかしていますが、これらの陰口に怒りを覚えカルトや異端に興味をもちました。
でも友人に「それは悪魔からくるものだからいけないよ」、「生きるのに苦しみ、死ぬ」と叱責され、教会を紹介されました。
私に陰口を言うすべての生徒と教師を許すべきでしょうか?

3 :片:2006/12/23(土) 10:13:48 ID:U2Ne.wmI
昨日も生徒達に陰口いわれました。「老いぼれキモイ」、「糞時代遅れ英語教師、病気か事故で死んじまえ!」と。
カルトの黒魔術かなんかで、いためつけてやりたい気分です。
でも必死に耐えています。許す心がなかなかおきません。

URLリンク(jbbs.livedoor.jp)


194:名無しさん@英語勉強中
09/10/04 11:34:15
235 :片岡数吉の10公式:2009/09/29(火) 01:34:49
第5公式:ば~か!
      反論できないつっこみを受けたとき、凹んでいると思われたくないときに使います。
       この後に続くフレーズには何通りかのバージョンがあるようですが、本質的には小学生
      の喧嘩と同じで、「ば~か」と言っている本人がストレスを感じていて、涙目の状態であ
      ることを隠しているだけです。
       Ver1:「ば~か」 俺はアインシュタインと同じて言ってるだろうが!
       Ver2:「ば~か」 目があっても見えないヤツ!
       Ver3:「ば~か」 お前の母ちゃんでべそ・・・・空気入れて元通り!
      3つほどバージョンを挙げましたが、Ver3に全てが集約されます。要するに現在空気が抜けて
      ぺっしゃんこの状態の自分が、もうすぐ空気を入れて元通りになることを暗に示すものです。

195:片岡数吉 ◆X8bUvIiQ1A
09/10/04 12:41:59
権力者は人を殺しても犯罪ではないのですか?

196:名無しさん@英語勉強中
09/10/04 12:45:57
>>195
宮崎県教委が人を殺したというお前の主張は全てお前の妄想。

197:名無しさん@英語勉強中
09/10/04 12:51:03
>>195
詳しい事実や経緯を教えてください。

198:名無しさん@英語勉強中
09/10/04 12:57:25
>>195
それは単に、善悪二元論でしか物事を判断できないあなたが抱いている私怨でしょう。
あなたは、一旦悪とみなした人が何をしようが全て悪い方に解釈、妄想、歪曲して徹底的
に批判しています。批判の対象が、権力の有無にかかわらないのは、あなたの書き込み
を見ていればすぐにわかります。

そしてあなたの善悪の判断基準は、自分の持つ価値観こそ絶対的な善であり、相容れない
価値観を持つ人は悪。非常に幼く、我儘で視野の狭い、自己中心的な価値判断です。本来
はそのような子供っぽい価値観は、他者からの批判、助言で修正されていくものなのですが、
惜しむらくは、あなたには他人の意見に耳を傾けるという謙虚さが欠如しています。批判され
るとされるだけ、より頑なになり、自身の持っている偏った思想をより強固にしているだけです。
あなたの主張の全ては独善的、主観的なものであり、客観的評価を受けようとも、受け入れ
ようともしてません。

このまま病状が悪化すると、最終的には「世の中は全て間違っている、正しいのは私一人だ」
と言い出すようになります。

199:片岡数吉 ◆X8bUvIiQ1A
09/10/04 12:58:52
国語の女性の先生は授業がうまくいかず精神科に通っておられました。
英語の男性の先生も同じです。
更に困難そうに思える学校に異動を知らされて女性の先生は失踪し次の日自殺しているのが発見されました。
別の学校の昼の定時制に転勤になった先生は駅に入る特急列車に飛び込み自殺されました。

人の苦しみを何とも思わず、いや県教委に話を聞きに行ったとき、むしろ祝杯を挙げていた人達ではないかという印象を受けました。
恐ろしい宮崎県教育委員会です。


200:名無しさん@英語勉強中
09/10/04 13:05:15
>>199
本気でそう信じているのなら、なぜ告訴しないのですか?
今のあなたは、ネチネチと愚痴ばかり書き綴っているだけで、何の説得力もありません。


201:片岡数吉 ◆X8bUvIiQ1A
09/10/04 13:43:52
先日後藤弁護士から着信がありました。
電話してみます。
これから殺される人がいないようになるために・・・


202:名無しさん@英語勉強中
09/10/04 14:26:30
昔さんざん告訴するのしないの言って騒いどきながら
勝ち目がないとみるや怖じけづいて止めたくせに、笑わせる。

自分に有利にならないとわかったら簡単に撤回、
お前の正義なんてそんなもんだよ(笑)

203:名無しさん@英語勉強中
09/10/04 14:28:56
>>201
また引き延ばしですか・・・
ずっと告訴するするって脅迫ばかりし続けるだけじゃないですか。

相変わらず口だけですね。

204:名無しさん@英語勉強中
09/10/04 14:42:55
しようがないじゃん馬鹿なんだから。

205:名無しさん@英語勉強中
09/10/04 15:01:24
>>199
教師に向いていないなら教師辞めて他の道探せばいいだけだろ。

宮崎県教委のせいにするなよ。

206:片岡数吉 ◆/LbFhCysRJTU
09/10/04 15:43:43
人を殺していいということですか?

207:名無しさん@英語勉強中
09/10/04 15:47:59
他人のことあれこれ考える前にまず自分が病院に行け

アスペルガーは周りに迷惑だ

208:名無しさん@英語勉強中
09/10/04 15:48:39
>>206
勝手に無実の人を殺人者と決めつけるのがよくない、と言っているのがわからないの?

209:名無しさん@英語勉強中
09/10/04 16:01:31
>>206
スレの流れを読めていない。

やっぱりお前は他人とコミュニケーションできない人間だ。

210:片岡数吉 ◆/LbFhCysRJTU
09/10/04 17:50:07
人を殺しても無実なのですか?

211:名無しさん@英語勉強中
09/10/04 18:23:25
>>210
都合のいいように全てを捻じ曲げて解釈し、都合の悪いことは聞こうともしない。あなたの悪い癖ですね。

殺人の立証はしたのですか?してないでしょ?告訴すらできない状況なのに、
あなたは一方的に教育委員会が殺人を犯したと決めつけて誹謗中傷を繰り返しているだけ。

現状で罪を犯しているのはあなたの方で、教育委員会じゃないですよ。

212:名無しさん@英語勉強中
09/10/04 18:24:51
>>210
その勝手な思い込み自体が病気なんだよ。

アスペルガーと人格障害を専門としている病院に行け。

213:名無しさん@英語勉強中
09/10/04 19:01:45
またこれだけ醜態が暴露されて塾に生徒は絶対に集まらないね。
まあ、近隣の中高生や保護者には教育委員会や学校からの指導や
歌う看板持ちの噂で可能性は断たれてるわけだけどね。

214:名無しさん@英語勉強中
09/10/04 19:10:43
>>210
100%無実です。
殺した殺したと言いますが、凶器や殺害手法は何ですか?
ナイフによる刺殺ですか?ロープや布による扼殺ですか?素手による撲殺ですか?
毒物を飲ませたり注射したりしての毒殺ですか?谷に突き落としての殺害ですか?
「殺した」と言うなら、当然殺害方法がわかってるはずですよね?
自殺は他殺と違って「殺した」とは言いません。「勝手に死んだ」と言います。
宮崎県教育委員会はどうやって他殺したんですか?教えてください。

215:187
09/10/04 20:30:55
なんかもう期待通りの展開♪

216:名無しさん@英語勉強中
09/10/04 21:59:05
今朝の4時過ぎまでネットに粘着。192:10/04(日) 11:23 [sage]
ば~か
ば~か
が片岡本人の書き込みだとすれば、お前は今朝の礼拝に寝坊して出てないだろ?
礼拝終了後の余韻の中で携帯から打ち込んだとしたら、教会には行くけど信仰の内実が全く皆無の証拠。
上辺だけを取り繕い、権利ばかりを主張して、神を拝むことも感謝の献金もしない偽善者。共産党でも同じことをしているだけだろ。
利用はするけどノルマは果たさない。あんたが愚痴る教育委員会と同じ行為だね。

217:名無しさん@英語勉強中
09/10/04 22:01:58
明らかに本人じゃないだろ

218:片岡数吉 ◆X8bUvIiQ1A
09/10/04 22:14:09
もう生きていたくないと教員に思わせ自殺させたのが宮崎県教育委員会です。
教育の名の付く者が人を自殺させてしかも祝杯を挙げるかのように対応するとは
権力は何と汚れきっていることか!


219:名無しさん@英語勉強中
09/10/04 22:30:32
自殺は本人が勝手に死んだのであって、宮崎県教育委員会は手をくだしていません。
1000%無実です。あなたが「宮崎県教育委員会は人を殺した」と発言することは犯罪です。

220:名無しさん@英語勉強中
09/10/04 22:32:50
>>218
つまり、県教委は殺してないんですね?
あなたは根拠無く県教委を殺人犯呼ばわりしたんですね?
あなたは犯罪者です。

221:名無しさん@英語勉強中
09/10/04 22:33:49
10公式英語制覇塾は犯罪者が経営する汚れきったダメ塾

222:名無しさん@英語勉強中
09/10/04 22:34:18
>>218
私欲、私怨で汚れきってるのはあなたの心ですよ。

223:名無しさん@英語勉強中
09/10/04 22:35:37
自殺者を利用して自分の溜飲を下げているだけ。
その証拠に片岡が亡くなった方の冥福を祈っていたことは見たことはないし

ふつう前提だろ。亡くなった方を悼むってのは。
それ無しで騒いでる奴は騒いでる自分に酔ってるだけだ。

224:名無しさん@英語勉強中
09/10/04 22:44:32
何年も何年も自分が騒ぎたい、教育委員会に対する不満をぶつけたいがために。

自殺した人を利用し続ける。遺族の人が知ったらどう思うんだろうか。
傷をえぐられる気持ちになるだろうな。

数吉には人の気持ちは理解出来ないんだろう

225:名無しさん@英語勉強中
09/10/04 22:49:02
10公式英語制覇塾の評価
・経営者が犯罪行為を平気でする
・経営者がネットを荒らす
・経営者が男色のロリコン
・経営者がアスペルガー症候群
・10公式は間違いだらけ
・経営者の英語力は高校生以下

226:名無しさん@英語勉強中
09/10/04 23:04:58
10公式英語制覇塾のクチコミ
・経営者が犯罪行為を平気でする(事実)
・経営者がネットを荒らす(事実)
・経営者が男色のロリコン(事実)
・経営者がアスペルガー症候群の疑い有り
・10公式は間違いだらけ(完全なる事実)
・経営者の英語力は高校生以下(事実)

227:名無しさん@英語勉強中
09/10/04 23:59:53
そしてまた10公式英語制覇塾を検索した人がここにたどり着いて悪評はますます広がっていくわけだ。

みなさん、この英語板で「10公式」で検索してほかのスレッドも見てね!

228:名無しさん@英語勉強中
09/10/05 00:39:11
189:片岡数吉◆X8bUvIiQ1A 10/04(日) 12:38
目が覚めたら10時半
最近のルーテル小石川教会に行きました。

別スレで告白
やっぱり自分の都合だけで教会を蔑ろにする偽者

229:名無しさん@英語勉強中
09/10/05 00:54:46
>>228
10時半って、朝の礼拝は終わってる時間だよね?

2ちゃんねるに夢中で夜更かしして礼拝すっぽかし?
数カ月前には礼拝前夜に若い男とセックスしますって宣言して
ルーテルの牧師さんの怒りを買ってたよね?

これで信者??????

230:片岡数吉 ◆X8bUvIiQ1A
09/10/05 11:57:53
今だって宮崎県教育委員会はその頃のままなんだよ
今の同じように殺されている


231:名無しさん@英語勉強中
09/10/05 12:05:33
いい加減うっとうしいおっさんだね!
じゃあ2ちゃんねるなんかやってないでとっとと裁判おこしてきなよ!

232:片岡数吉 ◆X8bUvIiQ1A
09/10/05 12:10:35
今も殺されているのにお前は賛同するのか!!

233:名無しさん@英語勉強中
09/10/05 12:14:55
毎日2ちゃんねるしかやることないネット中毒者が、何言ってんだよ。

世の中の人はみんなもうとうに仕事について働いてるよ。
自分だって仕事中だよ。
今ごろ起きてきて
真っ先にやることっつったら2ちゃんねる、なんて奴が、
一生懸命働いてる人間に何言ってんだよ。
御託は自分の食いぶちぐらい自力で稼いでから言え。
宮崎県からもらった金で生きてる奴がグダグダ言うな。
そんなに文句言うなら退職金も年金も、
宮崎県からもらった・もらう金、全部どっかに寄付でもしろ。

234:名無しさん@英語勉強中
09/10/05 12:18:04
>>232
だからそこまで言うなら、
2ちゃんねるなんかやってないで今すぐ訴えてこいって言ってんだよ。

どうせ今日も明日も明後日も2ちゃんねるやってるだけで
現実世界では何もできないくせに阿呆抜かしてんじゃないよ。

235:名無しさん@英語勉強中
09/10/05 12:20:11
あと言っとくが、自分は教育関係者だからな。
このサイトは知り合いにばっちり紹介してる。

236:名無しさん@英語勉強中
09/10/05 12:22:17
あんたの評判は現在最悪だよ。

237:名無しさん@英語勉強中
09/10/05 12:45:25
>>230
>>232
だからさっさと裁判所に行けよ。

238:片岡数吉 ◆X8bUvIiQ1A
09/10/05 12:49:09
お前は教育関係者でありながら
たった10個で全ての英文を解明している事を妨害する学習者の最悪の敵だ


239:片岡数吉 ◆X8bUvIiQ1A
09/10/05 12:50:46
サンシャイン通りでは
年輩の人達が立ち止まってしっかり看板を見ているよ

お前は最悪の大切な物を妨害する屑

240:名無しさん@英語勉強中
09/10/05 12:52:08
>>238
今までに解釈も和訳も英訳も散々間違ってきたのによくそんなデカイ口はたたけるものだな。

感心するぜ。

241:名無しさん@英語勉強中
09/10/05 12:54:57
>>238
全ての英文を解明しているのに・・・

TOEIC→850点
英検→30年以上前の1級
TOEFL→東大院一次落ち

これはないでしょw

242:名無しさん@英語勉強中
09/10/05 12:56:19
>>239
>年輩の人達
中高生は見ないのかよw

243:名無しさん@英語勉強中
09/10/05 13:01:54
>>238
だからさぁ、10公式を学習した生徒は河合や駿台や代々木が主催している模試で
何点取れるようになったの?マーク式でも記述式でもいいから実例を挙げてくれよ。

244:名無しさん@英語勉強中
09/10/05 13:03:15
妨害なんぞしてないよ。
「こんなサイトにこんな人間がいるよ」と紹介して、
その結果、あんたの書き込みを見た人が、
「最低」
「気持ち悪い」
「この人頭おかしいんと違う?」
と判断しているだけ。
呪うんなら自分の書き込みを呪え。

245:片岡数吉 ◆X8bUvIiQ1A
09/10/05 13:06:08
散々?

お前日本語を知らないのか?

お前のせいでお前の生徒達は散々苦労させられたんだよ!
屑野郎!!!!!


246:片岡数吉 ◆X8bUvIiQ1A
09/10/05 13:09:11
俺が赤江病弱養護学校で
40点を80点にしたり
中1の4月5月で基本から関係代名詞の文をまで作れるようにしたのを
無視し、13年間も宮崎教育委員会は妨害し、生徒達の益を妨害してきたんだよ、お前のような屑どもによってな!!!

247:名無しさん@英語勉強中
09/10/05 13:09:15
I would have 過去ぶんし ~しただろうは 実際起こらなかったことだけだとおもってたけど 実際あったことにもつかえるんですか? 
推測で 
彼らは火をおこしただろう みたいに

248:名無しさん@英語勉強中
09/10/05 13:12:42
>>245
で、お前の生徒は模試で何点取れるようになったの?
難関大に合格できたの?

249:名無しさん@英語勉強中
09/10/05 13:14:51
「お前」って誰だ?
片岡、お前にとっては自分の気に入らない人間はみんな進学校教師なのか?

どうでもいいが、お前の遅いお目覚めから少なくとももう1時間はたってるぞ。
お前この1時間2ちゃんねるやってるだけだな。
とっとと裁判所に行って宮崎県訴えてこいよ。
ホラどーした、行ってこいよ。

250:名無しさん@英語勉強中
09/10/05 13:17:46
>>245
>散々?
お前は散々誤った解釈・和訳・英訳を2chでばら撒いてきただろう?

もう忘れたのか?

都合の悪いことは全て忘れられるなんて、便利な頭をしてるんですね。

251:名無しさん@英語勉強中
09/10/05 13:29:14
>>247 どなたかお願いします

252:片岡数吉 ◆X8bUvIiQ1A
09/10/05 13:29:45
散々の意味も知らないバカ!!!

俺が答えた全てを出せ!
正しい物も間違った物も

散々とはお前のことだ!!
散々ホラふきやがって
9割以上の正しさ、1割以下の間違いは
お前にとっては
1割以下の正解、9割以上の誤答ってんだな!
目があっても事実が見えないバカだお前は!!


253:名無しさん@英語勉強中
09/10/05 13:34:33
しつもんです。
不加算名詞にtheseって使えますか?
これらの家具(faniture)って言いたい場合。
these pieces of faniture is みたいに言えばいいですかね??


254:名無しさん@英語勉強中
09/10/05 13:35:49
>>253
these pieces of faniture are

255:名無しさん@英語勉強中
09/10/05 13:36:54
>>252
荒らすなら出て行ってください。
真面目に勉強している人の邪魔になってますよ。

256:片岡数吉 ◆X8bUvIiQ1A
09/10/05 13:39:01
They would have caused a fire [ if she hadn't notice them of the danger ].

They did not cause a fire [ because she noticed them of the danger ].

この様にほとんど正しく解答し、しかも明快図説で最高の解説をしているのに
250は大ほらふきだ
250の1割の指導力は250の大風呂敷で9割の指導力になるんだな、アホが!!!



257:名無しさん@英語勉強中
09/10/05 13:40:30
まーいーんでないの。
こっちでバカ繰り広げてもらっていたほうが
本スレは助かると思うよ。

中高生はもう1つの「中高生スレ」で質問することをすすめる。
片岡は正答なんぞ教えてくれないよ。

258:名無しさん@英語勉強中
09/10/05 13:41:35
>>256
荒らすなら出て行ってください。
そうでないなら荒らさないで下さい。
最低限のルールすら守れないようでは人間の屑と呼ばれてもしかたがないんですよ。

259:片岡数吉 ◆X8bUvIiQ1A
09/10/05 13:41:46
>>253
furnish the room=部屋に備え付ける
furniture=家具


260:名無しさん@英語勉強中
09/10/05 13:43:38
なんで片岡はいまだここにいるんだ?

裁判所に行って宮崎県訴えるんじゃなかったのか?

261:片岡数吉 ◆X8bUvIiQ1A
09/10/05 13:44:13
ほぼ全て正解していて、たまに間違うことに対して
全部間違っていると繰り返す者がいるからです

262:名無しさん@英語勉強中
09/10/05 13:45:09
ありがとうございます

ただ実際にしなくてもし彼がしたなら~の文ではなく、

大昔の人が火をおこすのにつかっただろう みたいな文に would have過去ぶんしが使われていたんです 
これは可能ですか?

263:名無しさん@英語勉強中
09/10/05 13:48:27
>>254 >>259
ありがとうございます。
these pieces of faniture areになるんですね。
付加算で複数形使ってもいいんですね。

264:名無しさん@英語勉強中
09/10/05 13:51:03
>>261
「全部間違っていると繰り返す者がいる」というのが荒らしてよい
正当な理由だと本当に思ってるんですか?
自分が2chを荒らして勉強したい人たちの邪魔をする理由が
それなんですか?
もう少し考え直してみてはどうですか?

265:名無しさん@英語勉強中
09/10/05 13:51:15
>>261
「たまに」??????

ウソつけよ…逆だろ逆。

「ほぼすべて間違っていてたまに正解することに対して
自分は全部正解していると繰り返す者は自分一人です」

だろ?

266:名無しさん@英語勉強中
09/10/05 13:53:21
>>263
そりゃThere are two cups of water.だもの

267:名無しさん@英語勉強中
09/10/05 13:56:48
>>266 
そうですね。ありがとうございます。


268:名無しさん@英語勉強中
09/10/05 14:04:51
I like watching the movie and comedic program on TV.
この分に間違いがあるとしたらどこでしょう??
間違いなしの場合もあるんですが。
冠詞のtheは必要ですよね??

269:名無しさん@英語勉強中
09/10/05 14:07:32
>>252>>256
お前何言ってんの?

ここ1~2日辺りだけでも
milkの使い方を間違え、drunkの意味を間違え、
終いにはsomething of equal importanceの件では
お前の唯一の味方のロンドンにまで突っ込まれたじゃないか。

これを散々と言わずに何と言う?

大体散々ホラ吹いているのはお前の方だろう?

大手の塾・予備校で講師をするとか、
有名大学の講師なるとか、
東京に進出すれば10公式はすぐに全国に広まるとか、
東大大学院に合格するとか、
ハーバードの教授になるとか、
その他にもお前が宣言してきたことは何一つ成就していない。

それに10公式で大多数が助かったとか言ってたけど、>>246は何?
病弱学校と中一だけじゃん。
しかも成績が上がったかどうかの基準は全て主観的。

模試や入試本番などの客観的な証拠を見せろよ、史上最強の池沼法螺吹きの片岡さん。

270:片岡数吉 ◆/LbFhCysRJTU
09/10/05 14:11:02
ほら、
繰り返し繰り返し


271:名無しさん@英語勉強中
09/10/05 14:14:25
で、今現在入塾者は何人?

272:片岡数吉 ◆/LbFhCysRJTU
09/10/05 14:14:55
100分の1~6
のことを
100ぶんの94~99
みたいに言う者が
繰り返し繰り返し


273:名無しさん@英語勉強中
09/10/05 14:15:11
261 :片岡数吉 ◆X8bUvIiQ1A :2009/10/05(月) 13:44:13
ほぼ全て正解していて、たまに間違うことに対して
全部間違っていると繰り返す者がいるからです

どうやったらこんな認識が生まれてくるんだよ。

まあ、こんな認識の仕方をしているから、
未だに宮崎県教委に逆恨みを抱いているのだろう。

お前が左遷されたのは、
英語の知識も無ければ、クラスをまとめる指導力も無かったからだよ。

お前は無能だから左遷されたんだ。

よく覚えておけ、ウザキモい老いぼれさん。

274:名無しさん@英語勉強中
09/10/05 14:18:26
>>272
ふ~ん。
で、その天才指導者の経営する10公式英語制覇塾は現在何人の生徒を抱えてんの?

そういえば、以前、家庭教師の生徒に一ヶ月もたたないで止められた、
あの理由もまだ答えてないよね?
なんで?

275:名無しさん@英語勉強中
09/10/05 14:19:17
>>270
繰り返し繰り返しってお前の方が、
自分の妄想を繰り返し書き込んでいるだけだろうが。

早く宮崎県教委の殺人容疑や10公式の効能について
客観的な証拠を示して下さい。

276:名無しさん@英語勉強中
09/10/05 14:36:42
また逃げたか

277:名無しさん@英語勉強中
09/10/05 16:04:32
既に教室いっぱいに生徒があふれてる
入塾希望者が多すぎてキャンセル待ち
数ヵ月後にはそうなっている

278:名無しさん@英語勉強中
09/10/05 16:08:07
>>277
未来のことに「既に」とはいわない。

あんたの言ってることは
「捕らぬ狸の皮算用」
という。

日本語から勉強してきなさい。

279:名無しさん@英語勉強中
09/10/05 16:13:25
サンシャイン通りから東大生輩出
僕の弟子たちが英語マスターとして
世界で活躍する

280:名無しさん@英語勉強中
09/10/05 16:15:26
>>279
脳内妄想ドリームはわかった。
で、現状は?

281:名無しさん@英語勉強中
09/10/05 16:17:28
チラシがどんどん皆の手に渡っていきます
看板もますます皆の注目を集めている

282:名無しさん@英語勉強中
09/10/05 16:17:40
>>279
あんた東京に出てからもう半年以上過ぎてるよね?
今まで2ちゃんねる以外、若い男と遊ぶ以外、
何やってきたん?

283:名無しさん@英語勉強中
09/10/05 16:18:34
>>281
で、実際の入塾者は?

284:名無しさん@英語勉強中
09/10/05 16:24:03
まだ始めたばかりです
これからじわじわ増える

285:名無しさん@英語勉強中
09/10/05 16:27:08
>>284
「じわじわ」ってのは少しは進歩してから使うもんだよ。

一人も生徒がいない現状にはふさわしくない。

日本語から勉強し直してきなさい。

286:名無しさん@英語勉強中
09/10/05 16:47:16
僕は英語だけでなく中国語もハングルもロシア語もできるっちゅーの!!

287:片岡数吉 ◆/LbFhCysRJTU
09/10/05 16:52:31
構造が肝心ですね
構造が分かったら後は単語を当てはめるだけですからね。


288:名無しさん@英語勉強中
09/10/05 17:07:07
>>286
ほー。
で、現在塾に生徒は何人よ?

289:名無しさん@英語勉強中
09/10/05 17:18:59
そんなこと言って簡単な単語のスペルもちゃんとできてないから
就職もできないし大学も不合格だったんだよ

290:片岡数吉 ◆/LbFhCysRJTU
09/10/05 17:42:04
大丈夫
大丈夫
肝心なところは僕の方式に勝るものはない
ちっこいことよりもおっきいことを大事にすればいい。
それで2倍になれば何にも問題ない


291:名無しさん@英語勉強中
09/10/05 18:09:09
>>290
お前の方式は他のあらゆる方式に完敗しているよ。

10公式は大中小全ての次元が疎かにされている公式だってことに早く気付け。

292:名無しさん@英語勉強中
09/10/05 18:33:48
>>290
2倍には絶対になりませんから

293:名無しさん@英語勉強中
09/10/05 18:36:01
>>287
5文型が大事ってことですね?

294:名無しさん@英語勉強中
09/10/05 19:41:07
【このスレのルール】
片岡数吉に無関係な、質問・回答・雑談を含む一切のレス禁止。
英語の質問がある中高生は専用スレで↓
中高生の英語の宿題・質問に答えるスレ lesson125
スレリンク(english板)

295:片岡数吉 ◆X8bUvIiQ1A
09/10/06 00:53:17
5文型にそのまま単語を当てはめれば全ての英文は出来上がるというのは
大嘘も大嘘です。
そんなことも分からない者は大バカです。


296:名無しさん@英語勉強中
09/10/06 01:01:29
>>295 5文型は英文の形を分類しているだけで、単語を当てはめて英文を作るためのものでも何でもないって事が分からない君がバカです。

297:片岡数吉 ◆X8bUvIiQ1A
09/10/06 01:03:31
だから5文型は英文法の隅っこを説明する物です
10公式は英文の全てを説明する物です

298:片岡数吉 ◆X8bUvIiQ1A
09/10/06 01:05:01
2倍の成績になって得するのです。
5文型では英文の構造を説明できません

299:名無しさん@英語勉強中
09/10/06 01:54:20
>>295
10公式に単語を当てはめて悲惨な結果になっている件↓

>485 名前:片岡数吉 ◆X8bUvIiQ1A [] 投稿日:2009/09/20(日) 02:11:59
>proceed developement=開発を進める
>
>何がおかしいの?
>あなたの頭??

自他動詞の区別はおろか、スペルすら間違ってるのに、そのことに気づかずに、
いつまでも自分の言うことこそが正しいと勘違いしているイタい馬鹿・・・

300:名無しさん@英語勉強中
09/10/06 02:05:43
英語板のどのスレでもそうだけど、
自分が英語が出来るって思い込んでる奴が
一番スレを荒らすって言うのはほぼガチw

301:名無しさん@英語勉強中
09/10/06 02:48:58
>>298
2分の1の成績になって損をするのです。
10公式では英文の構造を説明できません。

302:名無しさん@英語勉強中
09/10/06 02:54:01
「もしあなたが課題を提出しなかったら、良い成績は与えられません」の英訳をお願いします。

303:名無しさん@英語勉強中
09/10/06 03:01:13
>>302
もしあなたが課題を提出しなかったら、良い成績は与えられません」
If you dont give in your assignment, you will not be given a high grade.

304:名無しさん@英語勉強中
09/10/06 03:04:41
↑dont→don't

305:名無しさん@英語勉強中
09/10/06 03:07:08
>>303
ありがとうございます。
give in は=submitで合ってますか?

306:名無しさん@英語勉強中
09/10/06 04:31:26
Just say, If you don't turn in your assignments, you can't get a high grade.

307:名無しさん@英語勉強中
09/10/06 05:16:55
>>305
そうです。

308:片岡数吉 ◆X8bUvIiQ1A
09/10/06 05:33:37
>>302
もしあなたが課題を提出しなかったら、良い成績は与えられません

[ If you don't hand in the assignment ], you can't get a high grade.

give the assignment *in *what?
これは、意味が成立しません

give yourself in it=自分自身をそのことに投げ出す=降参する
です

309:名無しさん@英語勉強中
09/10/06 05:54:11
>>308
What on earth are you saying?

310:名無しさん@英語勉強中
09/10/06 07:20:41
307は間違っています。

311:名無しさん@英語勉強中
09/10/06 07:37:03
submit O to~=give O in to~
Oを~に提出する

312:名無しさん@英語勉強中
09/10/06 07:38:45
相変わらず片岡はウルトラ馬鹿だな

313:片岡数吉 ◆X8bUvIiQ1A
09/10/06 08:35:30
たまに単語使いの過ちは外国に一度も住んだことのない僕には当然なこと。
そんなことも分からない馬鹿のお前

314:名無しさん@英語勉強中
09/10/06 08:36:43
では外国に住んでない俺が間違えないのはなぜ?
お前が馬鹿ってことじゃないかw

315:片岡数吉 ◆X8bUvIiQ1A
09/10/06 08:36:55
give in=降参する

316:名無しさん@英語勉強中
09/10/06 08:40:16
submitもgive inも「降伏する」と「提出する」の両方あるんだよ、間抜けw

317:片岡数吉 ◆X8bUvIiQ1A
09/10/06 08:42:21
お前は現実の世界で間違っていることは様子で分かるよ(^-^*)
ば~か

ごめん

ば~か


318:名無しさん@英語勉強中
09/10/06 08:44:22
出たw幼児レベルのキチガイw

319:片岡数吉 ◆X8bUvIiQ1A
09/10/06 09:06:53
この中で一番論理的に英語を理解しているのは僕

320:名無しさん@英語勉強中
09/10/06 10:02:03
一番非論理的で一番理解できてないのが片岡。
自己評価と他者の評価では他者の評価が正確だし、塾の評価で自己評価は完全に無効。

321:片岡数吉 ◆/LbFhCysRJTU
09/10/06 10:26:14
俺の指導がスレで一番だと認めない者は
妬みで気が狂いそうな進学校教員だけ


322:名無しさん@英語勉強中
09/10/06 10:43:14
少なくともgive inを使う人は少ないと思う。っていうか聞いたことない。
降参するって使う人は多いけど。
普通はturn in か submitを使う。

323:片岡数吉 ◆/LbFhCysRJTU
09/10/06 10:45:33
普通は
hand in
turn in
submit


324:名無しさん@英語勉強中
09/10/06 12:01:37
hand inの意味でgive inを使うことを知らない奴は
米語しか知らない見聞の狭い人間。

片岡は米yahooしか読まないから英語の知識が浅いのも仕方が無いか。

give sth in (to sb) (BrE) (also hand sthin (to sb) BrE, NAmE) :
to hand over sth to sb in authority
●Please give your work in before Monday.
(OALD)

give something ↔ in [British English]:
to give a piece of work or something you have written to someone in authority [= hand in]
●You were supposed to give this work in four days ago.
●All assignments must be given in to your teacher by Friday.
(LDOCE)

325:名無しさん@英語勉強中
09/10/06 12:14:39
>>321
深夜とか午前中とか昼間とかに進学校の教員が2chをうろついていると
本気で思っているのか?

進学校の教員は忙しくて、お前のような馬鹿を相手にしている暇は無いよ。

因みにお前の指導法は一番最低。

326:名無しさん@英語勉強中
09/10/06 12:31:21
間違えを直す問題
The interesting movie that i have ever seen was the Big Cpimtry.
これはtheのあとmostを入れるのでしょうか?

それとSince when( ) you ( ) englishでstudy
をいれるのですが、have studingでしょうか?それとも
have been studingでしょうか?これがいつもわからなくなります。
至急お願いします。




327:名無しさん@英語勉強中
09/10/06 12:40:14
>>326
mostを入れるのとwasをisにする(またはhaveをhadにする)

328:名無しさん@英語勉強中
09/10/06 12:41:10
【このスレのルール】
片岡数吉に無関係な、質問・回答・雑談を含む一切のレス禁止。
英語の質問がある中高生は専用スレで↓
中高生の英語の宿題・質問に答えるスレ lesson125
スレリンク(english板)

329:名無しさん@英語勉強中
09/10/06 12:42:47
>>327ありがとうございました。

330:名無しさん@英語勉強中
09/10/06 13:02:15
【このスレのルール】
片岡数吉に無関係な、質問・回答・雑談を含む一切のレス禁止。
英語の質問がある中高生は専用スレで↓
中高生の英語の宿題・質問に答えるスレ lesson125
スレリンク(english板)

331:303
09/10/06 13:08:25
>>303の回答をしたのは私ですがsubmitやhand inのようなわかりやすい動詞を使ふべき所なるを
give inなどといふ見慣れぬ動詞を選びしは我が咎にて、先生に迷惑をかけ奉りしこと、重々お詫び申し上げ候。

332:名無しさん@英語勉強中
09/10/06 13:10:12
>>326
Since when have you been studying English?
の方が自然な言い方だと思うけれど、
Since when ( ) you ( ) English?と空欄が2つしかないなら、
Since when have you studied English?とするしかない。

語句が指定されていなければ、
How long have you been learning English?と
since whenよりもhow longを、studyよりもlearnを用いる方がいいかな。


333:片岡数吉 ◆/LbFhCysRJTU
09/10/06 14:53:04
>>326
①The most interesting movie [ that I have ever seen ] was the Big Cpimtry.
②I have seen many *movies.
③The most interesting *movie was the Big Crimpty.

②と③を一緒にしたのが①と考えればいいです。

Since when *have you *studied English?
いつから*これまで勉強してきましたか


334:名無しさん@英語勉強中
09/10/06 17:00:57
教えてください

We should try to recycle everything that we can.

上記の文を正す問題なのですが、どこが変でしょう?
また日本語訳はどうなりますか?

335:名無しさん@英語勉強中
09/10/06 17:25:20
【このスレのルール】
片岡数吉に無関係な、質問・回答・雑談を含む一切のレス禁止。
英語の質問がある中高生は専用スレで↓
中高生の英語の宿題・質問に答えるスレ lesson125
スレリンク(english板)

336:名無しさん@英語勉強中
09/10/06 17:26:24
Don’t push back your plate when finished.
It should remain exactly where it is until whoever is waiting on you removes it.

訳をお願いします。

337:片岡数吉 ◆/LbFhCysRJTU
09/10/06 17:30:31
>>334
We should try [ to recycle everything [ that we can (recycle) ] ].

どこも変じゃないですけど

リサイクルできるものはどれでもリサイクルすべきだ


338:名無しさん@英語勉強中
09/10/06 17:57:20
>>337
ありがとうございます。
ミスなしのようです。助かります。

339:名無しさん@英語勉強中
09/10/06 18:42:20
321:片岡数吉 ◆/LbFhCysRJTU :2009/10/06(火) 10:26:14
俺の指導がスレで一番だと認めない者は
妬みで気が狂いそうな進学校教員だけ


よほど自分の指導力に自信がないんですね。
自信がある人はわざわざこんなことを言いません。
黙っていても周りが認めてくれるんだから、言う必要なんかないですよね。

340:名無しさん@英語勉強中
09/10/06 18:45:10
>>335
その書き方は紛らわしい。
ここは片岡専用スレ。本スレは↓
中高生の英語の宿題・質問に答えるスレ lesson125
スレリンク(english板)

341:片岡数吉 ◆X8bUvIiQ1A
09/10/07 01:41:24
>>336
Don’t push back your plate [ when (it is ) finished ].
It should remain exactly [ where it is [ until [ whoever is waiting on you ] removes it ] ] ].
皿の料理を食べるのが済んだとき皿を押しやるな。あなたに給仕している人が持って行ってしまうまでそのまま皿がある通りの場所に置いておくべきです。

訳をお願いします。


342:名無しさん@英語勉強中
09/10/07 09:07:14
>>341
お前なんでいつも質問者の言葉を最後に付け足してんの?
意味不明。脳みそが歪んでるんだね。

343:名無しさん@英語勉強中
09/10/07 09:36:50
>>333
片岡先生ありがとうございました。多分直すところって普通ひとつなので
mostだけでいいですよね?後ろがwasはそのままでOKですよね?

それから昨日先生がwhenで始まる文章は、明らかに過去のことなので
現在完了を使わないって別のところで説明していました。
となるとdidとstudyとなりますね。中学英語だからかもしれませんが、
ややこしいのですね。

344:片岡数吉 ◆X8bUvIiQ1A
09/10/07 11:47:53
>>343
これまでに見た映画だから、現在完了形
一番面白かっただから、過去形
でいいです。

since when=いつからこれまで
と言う意味になりますよ
Since when have you been studying Chinese?
と言う文は何も問題ないですよ。自然です。


345:片岡数吉 ◆X8bUvIiQ1A
09/10/07 11:56:17
when=いつ
When did you begin it?
君はいつそれを始めたの?

こうなりますねえ


346:名無しさん@英語勉強中
09/10/07 11:59:34
>>344
おかしい。
質問者、信じないように。
How longを使うのが普通。

347:346
09/10/07 12:01:55
訂正。

「完了形」ならHow long、「過去形」ならWhenでOK。

348:片岡数吉 ◆X8bUvIiQ1A
09/10/07 12:03:27
日本語で
いつから(これまで)
とも言うし
(これまで)どれぐらい長く
と言うでしょう
英語でもどちらでも言うの

246の英語は死んだ英語だから迷わないで自由に使ってね

349:名無しさん@英語勉強中
09/10/07 12:10:43
片岡って、こいつ、塾でもこんなことばっか教える気なんかな…

間違ってひっかかる生徒がいたとしたら可哀相だ

350:片岡数吉 ◆X8bUvIiQ1A
09/10/07 12:19:29
349は
言葉という物が概念を表す物だと言うことが分からない死んだ言語人間なんだ
可哀想に
いつから中国語やってるの
平成何年ぐらいから?
時期に注意が集中


どれぐらい長くやってるの
もう何年ぐらいになるの?
やってる人に注意が集中



351:名無しさん@英語勉強中
09/10/07 12:21:57
The scientist will explain the tissue damage that is caused
by heat in terms of the excited state of atoms and molecules
resulting from increased energy levels leading to the collapse
of the intricately balanced and delicate structure of cells.

この英文がよく分かりません。教えて下さい。お願いします。

352:片岡数吉 ◆X8bUvIiQ1A
09/10/07 12:29:07
>>351
The scientist will explain the tissue damage
[ that is caused by heat in terms of the [ excited ] state of atoms and molecules
[ resulting from [ increased ] energy levels
[ leading to the collapse of the intricately [ balanced ] and delicate structure of cells ] ] ] ] ].

これで1回考えて。
分かる部分だけでいいから訳してみましょう!


353:名無しさん@英語勉強中
09/10/07 12:40:36
>>352
二つの部分で修飾先を間違えている。
意味を考えていないからこんな括り方になる。

10公式とは所詮その程度のものか。

354:片岡数吉 ◆X8bUvIiQ1A
09/10/07 12:49:53
The scientist will explain the tissue damage
←[ that is caused by heat in terms of the [ excited ]→ state of atoms and molecules ]
←[ resulting from [ increased ]→ energy levels ]
←[ leading to the collapse of the intricately [ balanced ]→ and delicate structure of cells ].


355:片岡数吉 ◆X8bUvIiQ1A
09/10/07 12:54:45
The scientist will explain the tissue damage
←[ that is caused by heat in terms of the [ excited ]→ state of atoms and molecules
←[ resulting from [ increased ]→ energy levels ] ]
←[ leading to the collapse of the intricately [ balanced ]→ and delicate structure of cells ].


356:名無しさん@英語勉強中
09/10/07 12:57:04
>>354
間違いが訂正されていない上に、余計に酷くなったじゃないかw

どうしても分からないようだから、ヒントをやろう。

in terms of ~ の修飾先は?
leadingの品詞は?

357:名無しさん@英語勉強中
09/10/07 13:05:42
片岡はヒントもらっても答えられないの?

358:名無しさん@英語勉強中
09/10/07 13:20:03
>>352
>これで1回考えて。
>分かる部分だけでいいから訳してみましょう!

酷いな、これは
間違った構造を示しておきながら指導者気取り

指導がしたいならもう少し英語力を磨いてからにするべき

359:名無しさん@英語勉強中
09/10/07 22:34:02
>>351
馬鹿片岡のスレだから片岡の添削的にやってみる。
The scientist will explain the tissue damage
←[ that is caused by heat ] (explainへ)←[ in terms of the excited state of atoms and molecules ]
(stateへ)←[ resulting現在分詞 from [ increased ]→ energy levels ]
[ leading動名詞(in terms ofの目的語で意味上の主語はstate) to the collapse
of the intricately balanced and delicate structure of cells ].

360:名無しさん@英語勉強中
09/10/08 00:09:24
>>352
これ見るだけでいかに10公式が無意味なものかよくわかる


361:名無しさん@英語勉強中
09/10/08 01:42:25
10公式は無意味どころか有害

362:名無しさん@英語勉強中
09/10/08 02:58:06
>>352
カッコで括って視覚的に理解しやすくするためには、カッコ内が意味上の纏まりがないと無意味。
that節と、[excited]という一語の形容詞を同じカッコに括っても視覚的に混乱さすだけで何のメリットもない。

さらに、カッコで括っている形容詞と括っていない形容詞があり、意味不明。
10公式を見てみると、「⑩分詞動名詞句」というのがあるので、excitedを過去分詞と勘違いしてカッコでくくっているようだ。
当たり前のことだが、[excited]は形容詞であり、過去分詞ではない。片岡はこんな中学生レベルの基本的な単語さえ知らないのか?
どうせ片岡は馬鹿だから、どっちでも同じことと思っているんだろうが、この区別がついていないと、例えばexcitedを過去分詞と
思い込んでいたら、excitedを強調する際、much excitedという誤った副詞をつけることになる。正しくはvery (much) excited

10公式自体に大きな問題があるのと同時に、それを推奨している片岡の英語力にも大きな問題があるため、
ただでさえ分かりにくいものが、より一層わかりにくくなってて、まったくもって無意味。10公式も片岡もどっちもゴミ以下。


363:名無しさん@英語勉強中
09/10/08 03:18:04
ですね

364:名無しさん@英語勉強中
09/10/08 06:13:17
>>355に則して訳してみる
The scientist will explain the tissue damage
科学者は組織のダメージを説明するだろう
←[ that is caused by heat in terms of the [ excited ]→ state of atoms and molecules
そのダメージとは、原子や分子の活性の高まった 状態という観点から熱によって引き起こされたものである
←[ resulting from [ increased ]→ energy levels ] ]
その原子や分子はエネルギー量の増加の結果である
←[ leading to the collapse of the intricately [ balanced ]→ and delicate structure of cells ].
そのエネルギー量は細胞の複雑にバランスされた繊細な構造の破壊につながっている。

>>359に則して訳してみる
The scientist will explain the tissue damage
科学者は組織のダメージを、原子や分子の活性の高まった状態という観点から説明するだろう。
←[ that is caused by heat ] (explainへ)←[ in terms of the excited state of atoms and molecules ]
そのダメージは熱によって引き起こされたものである。
(stateへ)←[ resulting現在分詞 from [ increased ]→ energy levels ]
原子や分子の活性の高まった状態は、エネルギー量の増加の結果である。
[ leading動名詞(in terms ofの目的語で意味上の主語はstate) to the collapse
of the intricately balanced and delicate structure of cells ].
科学者が説明するのは、その原子や分子の活性の高まった状態が、細胞の複雑にバランスされた
繊細な構造の破壊につながっているという観点からである。

365:名無しさん@英語勉強中
09/10/08 06:39:18
>>355に則して全訳してみる
科学者は、細胞の複雑にバランスされた繊細な構造の破壊につながる
エネルギー量の増加の結果原子や分子の活性の高まった状態という観点
から熱によって引き起こされる組織のダメージ、その説明をするだろう。
>>359に則して全訳してみる
科学者は熱によって引き起こされる組織のダメージを、原子や分子の
エネルギー量の増加の結果活性の高まった状態が細胞の複雑にバランス
された繊細な構造の破壊につながっているという観点から説明するだろう。

366:名無しさん@英語勉強中
09/10/08 06:40:45
片岡数吉ほど文の構造を読み取れない馬鹿はいません

367:名無しさん@英語勉強中
09/10/08 13:13:38
10公式の最大の売りは「既存の文法を学ぶ必要がない」というものであるが、
片岡は英文の構造を説明するとき、関係詞や分詞といった既存の文法概念を
平気で使う。

既存の文法は必要ないはずのに、既存の文法に依存している。

結局、既存の文法を学習しなければならないのなら、10公式の存在意義って何?

368:名無しさん@英語勉強中
09/10/08 17:32:42
数吉の自己満足に過ぎないって事だね

369:名無しさん@英語勉強中
09/10/08 18:40:35
英語の習得のためには、まずbeの人称や数による使い分け、代名詞の使い分け、
疑問文否定文の作り方、3単現のs、動詞の過去形(規則変化と不規則変化)、名詞の複数形、
不定詞の様々な用法、不定詞や動名詞を目的語にとる動詞の区別など、様々な規則を
語彙とともに覚える必要がある。
10公式はそういう面倒だけど大事な部分を言わずにごまかしてるだけ。
不規則変化の動詞の過去形を覚えずに英語を使いこなすことなどできない。
10の公式で英文法のすべてが集約されているというのは嘘。
文法という言葉の意味を勝手にねじ曲げてごまかしているに過ぎない。

370:片岡数吉 ◆X8bUvIiQ1A
09/10/08 21:31:46
The scientist will explain the tissue damage
←[ that is caused by heat ]
←[ in terms of the excited state of atoms and molecules
←[ resulting from [ increased ]→ energy levels ]
←[ leading to the collapse of the intricately balanced and delicate structure of cells ].

なのかな・・??

371:名無しさん@英語勉強中
09/10/08 21:47:38
The key lesson is that intellectual property rights,
as important as they are ,
only partially solve the market failures associated with the production of knowledge.

as important as they are はどういう役割ですか?

372:名無しさん@英語勉強中
09/10/08 21:57:36
>>371
as important as they areじゃなくて
as important they areじゃないの?


373:名無しさん@英語勉強中
09/10/08 21:58:16
Stories are common from one end of the Eurasian continent to the other.
訳 話はユーラシア大陸全体に広がっている
となって
from A to Bはわかります。
質問は
one end of the Eurasian continentのoneは形容詞ですか?
また、the otherは  the other end of the Eurasian continentの略ですか?

one や the otherは形容詞になれるのですか?

374:名無しさん@英語勉強中
09/10/08 22:01:13
片岡の10公式ってのは、単に5文型に例外的な事項を無理やり付け加えただけじゃんw


375:名無しさん@英語勉強中
09/10/08 22:03:47
>>372
as important as they areです。


376:名無しさん@英語勉強中
09/10/08 22:08:05
(1) My father had his computer [repair] last week.
(2) The boy [play] tennis in the park is my brother.
(3) They found a man [sleep] under the table.
(4) I saw my sister [scold] by her teacher.
(5) His idea sounded really [excite].
(6) I found her [try] to remove a stain from her dress.
(7) Now wisely [use], television can do us harm.
(8) [lose] in thought, she didn't notice she was being followed.
(9) From space the seven continents look like little islands [float] in a giant sea.
(10) Please keep me [inform] of any developments in the situation.

[]の語を正しい形に直す問題で
1.repaired
2.playing
3.sleeping まではできたのですが
回答はこれでいいのでしょうか?
どなたかお願いします。

377:片岡数吉 ◆X8bUvIiQ1A
09/10/08 22:11:10
>>371
The key lesson is
[ that intellectual property rights,
as important [ as they are ],
only partially solve the market failures
[ associated with the production of knowledge ] ].

The key lesson is this.
Intellectual property rights only partially solve the market failures.
Market failures are associated with the production of knowledge.
Intellectual property rights are as important [ as they are (acyually important) ].

なのかな?



378:名無しさん@英語勉強中
09/10/08 22:18:12
並び替え問題です.
上二問は答え合わせもお願いします.

1.この通りをまっすぐ行けば,公園に着きます.
[straight/this/going/street/along], you'll get to the park.
→ This street going along straight,

2.ここから見ると,富士山はとても美しい.
[here/Mt.Fuji/from/is/seen/,] very beautiful.
→ Seen from here , Mt.Fuji

3.ケンは本を小脇に抱えて走っていた.
Ken was [a book/with/his/walking/under] arm.

4.It costs about ninety dollars [have/filled/a/to/tooth].
5.There seemed to [done/he/be/wanted/something].
6.He [bike/stolent/had/his].

379:名無しさん@英語勉強中
09/10/08 22:33:48
意味的に考えたら「譲歩」を表しているような気がする。

重要な教訓は知的所有権は(確かに)大事なものであるが知識の産物に関する
市場の不具合を部分的に解決するにすぎないということである。

380:片岡数吉 ◆X8bUvIiQ1A
09/10/08 22:45:27
5+5=10
年か捉えられないバカの374

5文型は
英文の1部分 → 5分類。
意味なく形だけで分類。

10公式は
英文の全部分 = 3(主語述語)+1(一般助動詞)+3(合成助動詞)+3(従属部) = 10
意味に基づいて、根源に基づき、一本の体系
英語文法の柱、骨格

381:名無しさん@英語勉強中
09/10/08 22:51:37
こちらはろくに質問にも答えられない荒らしの立てたスレなので放置して移動お願いします
スレリンク(english板)

382:名無しさん@英語勉強中
09/10/08 23:04:30
i have little moneyのlittle moneyをなけなしの金と訳すのは間違いでしょうか?
回答お願いします。

383:片岡数吉 ◆X8bUvIiQ1A
09/10/08 23:17:20
381は
バカのアホの妬みの屑のゴミなので無視しましょう


384:名無しさん@英語勉強中
09/10/08 23:18:27
>>379
はい、和訳は譲歩になってます
でもこのas as の表現が辞書にないので、合点がいきません。

385:名無しさん@英語勉強中
09/10/08 23:20:25
>>384
は? なにいってんの?

386:名無しさん@英語勉強中
09/10/08 23:21:49
>バカのアホの妬みの屑のゴミ
自己紹介ですか?

387:名無しさん@英語勉強中
09/10/08 23:22:39
>>385
何かおかしなこと言いましたか?すいません

388:名無しさん@英語勉強中
09/10/08 23:24:41
>>384
> でもこのas as の表現が辞書にないので、合点がいきません。

なにがどう合点いかんのだ?
as ~ asなんてあまりに当たり前の文法事項だろ。


389:名無しさん@英語勉強中
09/10/08 23:29:12
>>384
important as they areがas important as they areとなるのは特に米語においてよく見られる。

390:名無しさん@英語勉強中
09/10/08 23:32:56
>>389
> important as they areがas important as they areとなるのは特に米語においてよく見られる。

? 意味不明
この文では普通にas important as they areであって、important as they are なんて文の構造すらおかしくなるだろ。



391:名無しさん@英語勉強中
09/10/08 23:33:03
>>388
言い直します。
as asの表現が文法書にあるんですが、そこに譲歩を表すと書いてないということです。 


392:名無しさん@英語勉強中
09/10/08 23:33:15
>>380
>>351のような英文でさえ歯が立たない10公式w

393:名無しさん@英語勉強中
09/10/08 23:34:32
>>390
though attractionだろ。

394:名無しさん@英語勉強中
09/10/08 23:40:59
>>393
> >>390
> though attractionだろ。

だから文の構造がおかしいだろっつーの。
The key lesson is that intellectual property rights, important as they are , … .
なんてなったら that節との並列で
The key lesson is important as they areという文がでて as they のtheyはなに?? ってことになる

てか何もむずかしいもんでもなんでもなくって、
元の文の
The key lesson is that intellectual property rights, as important as they are , …
で何も問題ないじゃん。
, as important as they are , はカンマからして唯の挿入だし。

395:379
09/10/08 23:42:38
僕は文法にはあまり詳しくないんだけど例えば
Young as he was, he was rich 彼は若かったが金持ちだった
というような表現はもともとは as~asの形が文頭に出たためにそうなっていると
言うようなことをどこかで読んだことがあるけどね。
真偽のほどは分からない。

396:名無しさん@英語勉強中
09/10/08 23:56:27
>>391
> as asの表現が文法書にあるんですが、そこに譲歩を表すと書いてないということです。 

文を直訳してみたらいい。
そしてその訳とまったく同じような意味になるように「キレイな日本語」の文章をつくったらどうなるか。


397:片岡数吉 ◆X8bUvIiQ1A
09/10/09 00:04:33
The key lesson is
[ that intellectual property rights, [ ( which are as important [ as they are ],
only partially solve the market failures [ associated with the production of knowledge ] ].
学ぶべき大切なことは、
実際に大切なのであるが、知的財産権は、知的産物に関する市場の問題を只部分的にだけ解決するということである。


398:名無しさん@英語勉強中
09/10/09 00:05:54
>>394
>that節との並列で
そんな読み方しないよ。
that節がまず最初にbe動詞の補語になっていて、
その後に形容詞が並列される英文なんて見たことがない。

>何もむずかしいもんでもなんでもなくって
別にthough attractionも難しくも何ともないだろ。
注意するべきは順接になるか、譲歩になるかだけだろ。

>>395
though attractionのasの方は、
もともとはBeing as young as he was, he was rich.だったのが、
beingが脱落し、次に一番目のasが脱落した、と教えている人もいる。

従って、問題文は分詞構文と取ってもいい。
どっちにしろ意味の点では変わらないから。

現代英文法講義では
シェイクスピアの時代はas ~ asの形だったとしているし、
アメリカではas ~ asが多いとされている。

399:名無しさん@英語勉強中
09/10/09 00:17:30
>>398
> >>394
> >that節との並列で
> そんな読み方しないよ。
> that節がまず最初にbe動詞の補語になっていて、
> その後に形容詞が並列される英文なんて見たことがない。

文は左から読んでいけなくてはいけないんだよ。

The key lesson is that intellectual property rights, important as they are , ~
となると 第一番目のカンマ後のimportant as they are が文法上でひとつの意味的な”固まり”にならないから、「挿入」と思ってもらえない。
つまり主文のS(The key lesson is)につづくSVCのCと見られてしまうんだよ。

400:片岡数吉 ◆X8bUvIiQ1A
09/10/09 00:48:42
The key lesson is
[ that intellectual property rights, [ ( which are as important [ as they are ],
only partially solve the market failures [ associated with the production of knowledge ] ].
学ぶべき大切なことは、
実際に大切なのであるが、知的財産権は、知的産物に関する市場の問題を只部分的にだけ解決するということである。

これはどう?

401:名無しさん@英語勉強中
09/10/09 00:54:25
>>400

]の数が一つ足らないぞw

402:片岡数吉 ◆X8bUvIiQ1A
09/10/09 01:21:47
The key lesson is
[ that intellectual property rights, [ ( which are as important [ as they are ] ],
only partially solve the market failures [ associated with the production of knowledge ] ].

ですね。
みんなで10公式括りを完成させましょう!



403:名無しさん@英語勉強中
09/10/09 01:28:26
カッコでくくってもサッパリわからないんですが…
他の人の回答なら分かるんですが、カッコくくりだけは理解できません。
僕は頭悪いんでしょうか?

404:片岡数吉 ◆X8bUvIiQ1A
09/10/09 01:41:17
The key lesson is
[ that intellectual property rights, [ ( which are as important [ as they are ] ],
only partially solve the market failures [ associated with the production of knowledge ] ].
この様にカッコで括った後

The key lesson is this.
They are as important [ as they are (actually) ].
Intellectual property rights only partially solve the market failures.
They are associated with the production of knowledge.
のように
括った物を
主語述語の言い方に戻して考えれば理解できますよ。


405:名無しさん@英語勉強中
09/10/09 01:53:48
君の未来は輝いてるよ!
という英訳がうまく表現できないので教えてください

「君の未来は輝いているだろう」、という感じでは無く、
「家宝は寝て待て」という感じでもなく、「自分で輝く未来を切り開いていく」、という感じです

406:名無しさん@英語勉強中
09/10/09 01:54:40
>>405
日→英スレで質問したほうがいいよ、そういうのは。

407:名無しさん@英語勉強中
09/10/09 01:55:37
>>406
ご指摘ありがとうございます。
>>405の質問は皆様方スルーしてください

408:名無しさん@英語勉強中
09/10/09 01:56:45
>>405 Your future is in your hands.

409:名無しさん@英語勉強中
09/10/09 02:00:51
>>399
>important as they are が文法上でひとつの意味的な”固まり”にならない
固まりにならないとか勝手に決め付けるなよ。
important as they areで固まりとして認識できるだろうが。

To many of these people, articulate as they were, the great loss was the loss
of language--that they could no longer say what was in them to say.

この英文のarticulate as they wereは意味の固まりにならないのか?


それに「挿入」がどういうものか分かってるの?

Napoleon, it is said, preferred a lucky general to a good one.

One reason why Michael Eisner, the company's former boss,
backed him over outside candidates, they suspected, was that
he would be a weak successor who would do little to alter his own 20-year legacy.

「挿入」というのは上記英文中のit is saidやthey suspectedであって、
問題文のas important as they areは「挿入」ではない。

410:名無しさん@英語勉強中
09/10/09 02:10:42
>>409
あのねぇ。
そもそも元文とちがうような構造の文を勝手にでっちあげてるのはどっちよ?w

それにね、
>important as they areで固まりとして認識できるだろうが。

で き ま せ ん 。 
固まりってのは要するに、その固まりをもってして副詞句とか成立できるようなもんをいうんだよ。
例えば、文の頭にAs important as they are, S ~ みたいな文は成立するけど、Important as they are、S~なんて無理だろうが。

>問題文のas important as they areは「挿入」ではない。

カンマで「囲まれてて」、仮にそれをのけてもちゃんと文が成立しているのに、それが挿入じゃなかったら一体なんやねんw



411:名無しさん@英語勉強中
09/10/09 02:23:37
>Important as they are、S~なんて無理だろうが

え?あるよ。全然余裕である。
翻訳ボランティアとかよくするけど、しょっちゅうじゃないけど
たまにといわずちらほらこんな文は見かける。いきなり形容詞から始まるasの文節ね。
意味は大抵「~なので」とか「~だけれども」みたいな感じ。
偉そうに書いてるわりには、英文経験少ないんじゃないの?
きっと大学生とか、教師とか塾講師とかなんだろうけど。

412:名無しさん@英語勉強中
09/10/09 02:24:35
>>410
>例えば、文の頭にAs important as they are, S ~ みたいな文は成立するけど、Important as they are、S~なんて無理だろうが。

無理じゃないよ。この程度の文法も知らないなら引っ込んでりゃいいのに。

413:名無しさん@英語勉強中
09/10/09 02:27:27
>>410
>そもそも元文とちがうような構造の文を勝手にでっちあげてるのはどっちよ?
お前、人のレス読んでるの?
as important as they areも、important as they areも同じだって言ってるだけだろ。
で、前者は主に米語で見られ、後者は英語でも米語でも見られる。

>Important as they are、S~なんて無理だろうが。
Loathsome as Hamas’s ideology is, a movement of this sort cannot be uprooted by an army.
じゃあ何?この英文は間違いか?

大体、「形容詞 as S be動詞, S V ~」なんて高校の英語で普通に習う構文だろ。

英文をまともに読んだこともなければ、高校程度の文法事項も知らないのか。

>カンマで「囲まれてて」、仮にそれをのけてもちゃんと文が成立している
この2点だけで「挿入」にならないよ。
これだけでいいなら、分詞構文も関係詞の継続用法も「挿入」になってしまう。
文法書をちゃんと読め。

414:名無しさん@英語勉強中
09/10/09 02:36:50
>>411-412

それ(As) (being) important ~ の省略だろが。
文頭で省略するのは例外的なもん。
意味構造の塊認識では省略しちゃ駄目w
文頭で省略可のものを文中や文後で省略しないだろ。 








415:名無しさん@英語勉強中
09/10/09 02:39:23
>>410
>>379が挙げている例文まで無視するとは・・・。

416:名無しさん@英語勉強中
09/10/09 02:39:52
>Important as they are、S~なんて無理だろうが。

Important as they are, these external inspections are only one view of our performance.
とかそんな珍しいもんでもない。多少、英語読む人なら知ってる。ちょと往生際がわるいね。

417:名無しさん@英語勉強中
09/10/09 02:58:08
あのなぁ… 

The key lesson is that intellectual property rights, important as they are,
だと片岡式にいわせていただくとw
普通に読めば、

The key lesson is this.
They are important [ as they are (actually) ].

という風になっちまうだろうが。 Asが省略されてるなんていきなり思うはずも無い品

Intellectual property rights are important as they are.
という文になったらそれこそ 「なに?」ってなるわw


418:名無しさん@英語勉強中
09/10/09 03:22:52
>>417
 ,important as they are, を(being が省略された形の)副詞句として読むのならThey are important [ as they are (actually) ].と読まないでいいんじゃないか?
でも確かに文頭でもないのにbeing important-、 のbeingを省略してもいいかどうかは迷うところだな。
個人的な感覚では紛らわしいことをさけるために省略しないほうがいいとは思うけど、しちゃいけないっていう決まりがあるかどうかは知らんw


419:名無しさん@英語勉強中
09/10/09 03:27:52
>>417
だからNaked as I was, I braved the storm.のような構文は、
though movement(though 移動)、though attraction(though牽引)と呼ばれていて、
譲歩節(或いは、文脈によっては理由や順接を表す節)として機能することが
認められているんだって。

それに>>409で言ったように、
お前の論理に従えば、
To many of these people, articulate as they were, the great loss was the loss
of language--that they could no longer say what was in them to say.
この英文が成り立たなくなる。

>The key lesson is this.
>They are important [ as they are (actually) ].
↑意味不明。
intellectual property rightsが消えて、何でいきなりtheyが出てきてるの?
それに述語動詞はsolveなのに、何でareになってるの?

まあ、お前が文法書も人のレスもまともに読めない片岡クラスの池沼だってことはよく分かったよ。
お前のような馬鹿は回答しなくていい。中高生の役に立たない。




420:名無しさん@英語勉強中
09/10/09 03:29:15
性的に満たされていない人がいきりたっているスレはここですか?

421:名無しさん@英語勉強中
09/10/09 03:30:11
そうですよ

422:名無しさん@英語勉強中
09/10/09 03:30:16
ここは片岡の隔離スレですので、質問がある人は↓の本スレで

中高生の英語の宿題・質問に答えるスレ lesson126
スレリンク(english板)


423:名無しさん@英語勉強中
09/10/09 03:46:07
>>419
倒置の分詞構文。
それやっていいのは文頭の副詞句だけだろっての。
お前の例の
To many of these people, articulate as they were, the great loss was the loss
of language--that they could no longer say what was in them to say.
がOKなのは、副詞句が二つ(To many of these people, articulate as they were, )なだけで、これは両方とも文頭の副詞句として処理されるから。

文頭の副詞句だと417のような紛らわしいことなど起こり得ないからね。 
だからこそ倒置をしたり分詞構文のbeingを省略したりする「構文」ができあがってるわけ。 
文中だとそうはいかないだろ。

>>The key lesson is this.
>>They are important [ as they are (actually) ].
>↑意味不明。
>intellectual property rightsが消えて、何でいきなりtheyが出てきてるの?

片岡さんwの(<404)を参照なw

>それに述語動詞はsolveなのに、何でareになってるの?

ww お前やっぱバカだろw




424:名無しさん@英語勉強中
09/10/09 03:49:35
>>418
分詞構文とかのbeing省略や倒置が文中で起きているような例あるか?
挿入だろうがそうでなかろうが左から普通に読んでいって、構造上紛らわしいことが起きちゃあ駄目だろが。


425:名無しさん@英語勉強中
09/10/09 03:54:05
塊で副詞句として機能しない、その証拠に文頭でImportant as they are, S~とは言えないと言っておいて
文頭で言えるだろってつっこまれたら、文頭だから許されてるだけだって…

426:名無しさん@英語勉強中
09/10/09 04:04:57
>>423
お前文頭の意味分からないの?
文の一番先頭のことだよ?
先に別の副詞句があれば、次の副詞句は文頭の副詞句とは言わないよ。

>417のような紛らわしいこと
それはお前が勝手に紛らわしくしているだけだろw

>片岡さんwの(<404)を参照なw
片岡の書いた内容をよく見ろよ。

>The key lesson is this.
>They are as important [ as they are (actually) ].
>Intellectual property rights only partially solve the market failures.

2文目のtheyはintellectual property rightsを受けるのに、
そのintellectual property rightsは3文目に来ている。
theyがピリオドを越えたところにある語句を受けるなんておかしいだろ。

馬鹿はお前だよw

427:名無しさん@英語勉強中
09/10/09 04:05:38
>>425
で、文中では省略や倒置は許されるのかい?w 駄目だろ?
417でいったようなことになるからな。

確かに前に「Important as they are, S~とは言えない」としちゃったのはミス、これは訂正させていただくよ。
この時は文頭での省略ありでの副詞句のケース(倒置、分詞構文の省略)ことまでパっと頭が回らなかったからw

ま、423と同じことをいうハメになるんだけど。
文頭での例外を除いてImportant as they are、みたいなものは一つの塊とはならない。






428:名無しさん@英語勉強中
09/10/09 04:06:26
>>427
あなたは面白いので是非コテハンにしてください。

429:名無しさん@英語勉強中
09/10/09 04:09:06
このどうしても間違いを認められない人、しばらく前からちょいちょい出てるけど懲りないなあ

430:名無しさん@英語勉強中
09/10/09 04:12:19
>>426
> >>423
> お前文頭の意味分からないの?
> 文の一番先頭のことだよ?
> 先に別の副詞句があれば、次の副詞句は文頭の副詞句とは言わないよ。

あのなぁw 本質的なところをみろよ、言葉遊びしてんじゃないっつーの。
どちらも主語 述語の前だろが!
それは文頭といっていいんだよ、当たり前だろ。

どうしても嫌なら言い換えてやるよ! 「主語+述語の前の副詞句」な。
満足したか?w


> >The key lesson is this.
> >They are as important [ as they are (actually) ].
> >Intellectual property rights only partially solve the market failures.
>
> 2文目のtheyはintellectual property rightsを受けるのに、
> そのintellectual property rightsは3文目に来ている。
> theyがピリオドを越えたところにある語句を受けるなんておかしいだろ。
>
> 馬鹿はお前だよw

(>404)を見てやれよw 
片岡さんw が構造がわかりやすくなるように頑張っただけだろ。
ま、俺もそこまでしっかり確認せずに彼の書いたものをひっぱってきたから、そこは謝るけどなw
でも今、重要なのは文の「構造」だから。
さっきからしょーもない上げ足取りに終始してるけど大丈夫? 


431:名無しさん@英語勉強中
09/10/09 04:19:11
つーか、本気で論破したいなら、 「主語+述語の前の副詞句」以外の文のまん中に使われている、
「though movement(though 移動)、though attraction(though牽引)と呼ばれていて、譲歩節(或いは、文脈によっては理由や順接を表す節)として機能」
を使っている文をもってきてみろよw

でないと
The key lesson is Intellectual property rights.
Intellectual property rights are important as they are (actually).
Intellectual property rights only partially solve the market failures.
という文構造以外に読めなくなるぞ。

Intellectual property rights are important as they are (actually). なんて文はありえねぇだろうがw


432:名無しさん@英語勉強中
09/10/09 04:28:35
>>430
しょーもないこと言っているのはお前だろ。
intellectual property rights, important as they areにおいて、
important as they areが意味的な固まりにならない理由は、
片岡の論理に従った>>417だけ。

>>417のどこが意味的な固まりにならないことの証明になるの?

>パっと頭が回らなかったから
>そこまでしっかり確認せずに彼の書いたものをひっぱってきた
結局、お前は人のレスも読まず、その場その場の勘だけで
書き込みをしているんだな。

>大丈夫?
それはこっちのセリフだよw

433:名無しさん@英語勉強中
09/10/09 04:40:36
>>431
それにお前はthough attractionを勝手にbeingの省略だと決め付けているが、
次の文はbeingの省略じゃ説明できない。

The fees the girls paid, or didn’t pay, were five guineas a term with certain extras,
so that, starve and sweat her assistant as she might, she could hardly hope to make
more than a hundred and fifty pounds a year clear profit.

すでに挙げた用例でもbeingの省略じゃ説明できない。
意味上の主語が違うんだからな。
Loathsome as Hamas’s ideology is, a movement of this sort cannot be uprooted by an army.


>Intellectual property rights are important as they are (actually). なんて文はありえねぇだろうがw
だからこれはお前が勝手に作った文だろうが。
馬鹿か、お前は。

434:名無しさん@英語勉強中
09/10/09 04:44:06
お願いします。

He has him back safe and sound.
のbackとsafe and soundの品詞がわかりません。あと和訳をお願いします。

435:名無しさん@英語勉強中
09/10/09 04:52:02
>>382をお願いします。

436:名無しさん@英語勉強中
09/10/09 04:56:25
ここは片岡の隔離スレですので、質問がある人は↓の本スレで

中高生の英語の宿題・質問に答えるスレ lesson126
スレリンク(english板)


437:名無しさん@英語勉強中
09/10/09 04:59:01
>>434
彼が彼を無事に且つ傷んでいない状態で生き返らせた。

backは副詞。
safeとsoundはhim back(→he is back)の際の状態を説明する準補語。

当然、Heとhimは別人。

>>435
「ほとんどお金を持っていない」だから、
「なけなしのお金をもっている」とは意味が異なるように思える。

438:名無しさん@英語勉強中
09/10/09 05:13:10
【このスレのルール】
片岡数吉に無関係な、質問・回答・雑談を含む一切のレス禁止。
英語の質問がある中高生は専用スレで↓
中高生の英語の宿題・質問に答えるスレ lesson125
スレリンク(english板)

439:片岡数吉 ◆X8bUvIiQ1A
09/10/09 07:54:35
片岡式は
素晴らしいと
全国から声が上がっています


440:片岡数吉 ◆X8bUvIiQ1A
09/10/09 07:56:13
The key lesson is
[ that intellectual property rights, [ ( which are as important [ as they are ] ],
only partially solve the market failures [ associated with the production of knowledge ] ].
この様にカッコで括った後

The key lesson is this.
They are as important [ as they are (actually) ].
Intellectual property rights only partially solve the market failures.
They are associated with the production of knowledge.
のように
括った物を
主語述語の言い方に戻して考えれば理解できますよ。


441:名無しさん@英語勉強中
09/10/09 07:58:52
>>382
日本語ではなけなしの金を持っているとは言わない。
なけなしの金を~にやった。
なけなしの金で~を買った。  とは言う。

442:名無しさん@英語勉強中
09/10/09 08:32:44
片岡はダメダメ馬鹿キチガイだと世界中から声が揚がってます

443:名無しさん@英語勉強中
09/10/09 08:34:26
英語の習得のためには、まずbeの人称や数による使い分け、代名詞の使い分け、
疑問文否定文の作り方、3単現のs、動詞の過去形(規則変化と不規則変化)、名詞の複数形、
不定詞の様々な用法、不定詞や動名詞を目的語にとる動詞の区別など、様々な規則を
語彙とともに覚える必要がある。
10公式はそういう面倒だけど大事な部分を言わずにごまかしてるだけ。
不規則変化の動詞の過去形を覚えずに英語を使いこなすことなどできない。
10の公式で英文法のすべてが集約されているというのは嘘。
文法という言葉の意味を勝手にねじ曲げてごまかしているに過ぎない。

444:名無しさん@英語勉強中
09/10/09 08:54:06
英語の習得のためには、まずbeの人称や数による使い分け、代名詞の使い分け、
疑問文否定文の作り方、3単現のs、動詞の過去形(規則変化と不規則変化)、名詞の複数形、
不定詞の様々な用法、不定詞や動名詞を目的語にとる動詞の区別など、様々な規則を
語彙とともに覚える必要がある。
10公式はそういう面倒だけど大事な部分を言わずにごまかしてるだけ。
不規則変化の動詞の過去形を覚えずに英語を使いこなすことなどできない。
10の公式で英文法のすべてが集約されているというのは嘘。
文法という言葉の意味を勝手にねじ曲げてごまかしているに過ぎない。

445:片岡数吉 ◆X8bUvIiQ1A
09/10/09 08:58:08
beの人称や数による使い分けは、公式①で扱います。
代名詞の使い分けは、公式①②で扱います。
疑問文否定文の作り方は、公式①③と公式④で扱います。
3単現のsは、公式②で扱います。
動詞の過去形(規則変化と不規則変化)は、10公式過去基準で扱います。
名詞の複数形は、公式①で扱います。
不定詞の様々な用法は、公式⑨で扱います。
不定詞や動名詞を目的語にとる動詞の区別は、1つ1つの動詞が導くべき概念によって決まります。
様々な規則は、全て10公式を幹大枝としてその枝葉として扱われます。
語彙は、只10公式に当てはめていく内に自然と培われていきます。

こんな10公式に反対する者は
バカのアホのエリート糞です。


446:名無しさん@英語勉強中
09/10/09 09:02:54
つまり数百数千の規則を覚えろってことですね?
10なんて大嘘じゃないかw

447:片岡数吉 ◆X8bUvIiQ1A
09/10/09 09:07:12
10公式という幹大枝から枝葉を捉えれば素早く捉えられるが、
バカ5文型と枝葉から大見木と幹を捉えようとすれば1生かかっても捉えられない


448:名無しさん@英語勉強中
09/10/09 09:08:37
僕は5文型と3つの文の種類(単文、複文、重文)に当てはめて考えてたら
自然に全部覚えました。ネイティブ並です。

449:名無しさん@英語勉強中
09/10/09 09:10:09
4年でペラペラです

450:名無しさん@英語勉強中
09/10/09 09:17:26
5文型という幹大枝から枝葉を捉えれば素早く捉えられるが、
バカ10公式と枝葉から大見木と幹を捉えようとすれば1生かかっても捉えられない

451:名無しさん@英語勉強中
09/10/09 09:55:40
質問よろしくお願いします。
長文の中の、文法についてです。。ここまでの話の流れは
「家で楽器を演奏することを禁じられてる少年が、屋根裏部屋に、こっそり楽器を持ち込んで練習していたら…」
です。

Suddenly the door was thrust open.

の部分の、was thrust openのところがわかりません。
「突然開かれた」となるだろうことはわかるのですが…。

452:名無しさん@英語勉強中
09/10/09 10:09:36
openは形容詞で使われていて、機能としては準補語として使われているんじゃないのかな。
He died happy.(彼は幸福に死んだ)のhappyと同じ用法では?

Suddenly the door was thrust ここまでで「突然ドアは強く押された。」

その後に形容詞のopenを添えて、開いた(状態になった)と。
全体では「突然ドアが強く押され、開いた」

453:名無しさん@英語勉強中
09/10/09 10:14:03
you are being a good boy
この場合のbeingの意味、なぜbeingを使うのかを教えて下さいm(_ _)m

454:名無しさん@英語勉強中
09/10/09 10:18:28
常日頃から良い子ではなく、今だけ一時的にって意味を表すためだよ。
動作動詞の進行形は今現在の行動、
状態動詞の進行形は一時的な状態を表す。

455:名無しさん@英語勉強中
09/10/09 10:48:02
Although you are always naughty, you are being a good boy today, aren't you?
What happened?

いつもは言うことを聞かないのに今日はいい子だね? どうしたの?

456:名無しさん@英語勉強中
09/10/09 10:55:07
>>432,423

おいおい、結局
 「主語+述語の前の副詞句」以外の文のまん中に使われている、
「though movement(though 移動)、though attraction(though牽引)と呼ばれていて、譲歩節(或いは、文脈によっては理由や順接を表す節)として機能」
がある文の例はみつけられなかった?w

そりゃそうだろw
そんなもんあるわけないんだから。

>intellectual property rights, important as they areにおいて、
>important as they areが意味的な固まりにならない理由は、
>片岡の論理に従った>>417だけ。

「主語+述語の前の副詞句」以外で省略や倒置ができない以上、あれ以外にないっつーの。
ほんとうにバカだなぁ。



457:名無しさん@英語勉強中
09/10/09 10:57:27
>>433
だから「倒置」という単語も何度もつかってやってるだろw マヌケ

458:名無しさん@英語勉強中
09/10/09 11:02:19
>>452さん
理解できました!ありがとうございます!

459:名無しさん@英語勉強中
09/10/09 11:19:36
おれの愛用の電子辞書が壊れてしまってthrust の語法が調べられないから
確かじゃないが
Someone thrust the door open (SVOC)を受動態にするとThe door was thrust open (by someone)
になるから
もしthrust が第五文型で使えるならopen は目的格補語になる。

460:名無しさん@英語勉強中
09/10/09 11:50:03
>>456-457
はい、終わり。
The problems of race, difficult as they are, insoluble as they sometimes appear to be,
provide an opportunity for Christians, Jew and Gentile, Greek and barbarian.
URLリンク(www.time.com)

>文の例はみつけられなかった?
眠たくなったから、探すのは睡眠を取った後にしようと思っただけだ。

>そりゃそうだろw
>そんなもんあるわけないんだから。
お前は英文の読み込み量が少な過ぎる。
少ないのに、感覚だけに頼って、実例の検証は一切せず。

人にソースを出せ、証拠を見せろ、と言う割には、例えば、
>「主語+述語の前の副詞句」以外で省略や倒置ができない
ことを証明するソースは出さない。

さすが片岡の同類なだけあるわ。

>それ(As) (being) important ~ の省略だろが。
>>414でお前はこんな発言をしているが、
脱落前の語順は、>>398で述べたように、Being as important ~ 。
asがbeingの前に来たらおかしいだろ。

461:名無しさん@英語勉強中
09/10/09 12:14:15
ついでに
>>409の英文の出典は、
上からBernard Malamud、The Economist、The Economist。
>>413はThe Economist。
>>433はGeorge OrwellのA Clergyman's Daughter。

因みにMalamudの英文は順接の例。

>>451
Suddenly the door was thrust (so that it was) open.
は「Result Construction (結果構文)」。

文法書によっては、
secondary predicateや準補語と一緒にまとめているものあるが、
区別しているものもある。

I tore the package (so that it was) open.
He licked the plate (so that it was) clean.
The walls were painted (so that they were) yellow.
Three people were shot (so that they were) dead during the robbery.

make O Cという基本形にそれぞれthrust、tear、lick、paint、shootの
意味を加味した、と考えても問題ない。

462:名無しさん@英語勉強中
09/10/09 12:23:31
>>447
おい、片岡、ラッキーだったな。

馬鹿二人が論争してくれたおかげで、
お前が>>352>>354>>355でやらかした構文取り違えが有耶無耶になったじゃん。

463:名無しさん@英語勉強中
09/10/09 12:28:47
>>445
結局、既存の文法の学習をしなければならないのか。
労力が大幅に節約できるって話はどこに行ったんだよw
複雑な話は一切せずに済むんだろ?違うのか?

>様々な規則は、全て10公式を幹大枝としてその枝葉として扱われます。
枝葉の名の下に複雑な事項は全て詰め込むんだなw

464:名無しさん@英語勉強中
09/10/09 14:53:44
副詞veryとmuchの修飾についてですが
「veryは形容詞・副詞の原級を修飾」と書いてある一方
「veryが最上級を修飾する場合もある」、とありますが
veryが最上級を修飾する時の決まり事みたいなのは
ありますか?muchと混合してしまうのですが…。

465:名無しさん@英語勉強中
09/10/09 15:01:11
連投ですいません。あともう1つ。
It( )more than five years since I last saw him.
①was ②has passed ③is ④is past で正解は③
で解説に同意表現として It has been[is]…、
More than five years…、I last saw him more…。
とあるのですが、なぜ②はダメなのでしょうか。
完了形の使い方としてありそうに思えたのですが…。


466:名無しさん@英語勉強中
09/10/09 15:47:06
The key lesson is that intellectual property rights,
as important as they are,
only partially solve the market failures associated with the production of knowledge.

(being) as important as they areという分詞構文とも考えられるし、
(which are) as important as they areという関係詞の省略とも考えられるし、
(以上、2つの解釈の場合、as ~ as they areは比較構文)、
或いは、譲歩や理由を表すasの倒置構文とも考えられる。

重要なのは
①importantという叙述の意味上の主語がintellectual property rightsであること、
②importantとonly partially solveが両立しない内容である故に逆接であること、
③as ~ as they areが付加されていることで、或いは倒置になっていることで、
though (they are) importantと表現した場合よりも、importantの意味が強くなっていること、
の3点を認識すること。

>>409>>460が挙げている文例は、
asの倒置構文とも解釈できるし、
形容詞や分詞を様態を示すas節で強めた形とも解釈できる。

どちらにしても、重要なのは
①形容詞・分詞の意味上の主語は何か、
②前後の文脈から考えて譲歩なのか、理由なのか、
③倒置にしても様態のas節にしても、形容詞・分詞が強調されていること、
の3点に注意すること。

重要なのは意味で、構文は自分の好きなのを選べばいい。

無理に型にはめようとする奴はアホ。

467:名無しさん@英語勉強中
09/10/09 16:03:32
>>464
He is much the best student in the class.
He thought a dog would be the very best pet.

muchはthe bestを修飾して、veryはbestを修飾を修飾する。
意味や語感の違いは辞書を見た方がいい。

>>465
More than five years has [have] passed since I last saw him.
なら問題無い。

後、ここは片岡のスレだから本スレで質問した方がいいよ。
もっとも、片岡に質問しているなら話は別だが。

468:名無しさん@英語勉強中
09/10/09 16:09:40
>>466
beingの省略の場合は前のasは無しだよ。意味も譲歩じゃなくて理由になる。
by コンサイス英文法辞典

469:名無しさん@英語勉強中
09/10/09 17:49:43
It is sad to see him resign.

I'm sad to see him resign. と同じ意味ですよね?
わざわざ主語を言わないのは何故ですか?

470:名無しさん@英語勉強中
09/10/09 17:58:02
コンサイス英文法辞典より引用
asの性質.
Young as he is, …のasは「①譲歩」とも「②理由」とも解することができる。
ところが、As he is young, …のAsは②にしか解することができないから、Young as he was, …
の形をAs he was young, …の形から語順の転倒によって説明することは、Young though he was, …
の場合とは異なり、不可能である。
①は、As angry as he was, he gave me money.というような、今日でもアメリカ英語で普通に
使われる接続詞の働きを兼ねる「同程度」を表すas…asの最初のasが落ちてできたものである。
このことは、Rotten a player as I am, you know I'll beat you.(選手としては最低だがお前にゃ負けないぜ)
のような語順によって知ることができる。Rotten a player as I amはAs rotten a player as I am
から派生したものとしか考えようのない形であるからである。
…中略…
②の意味の時のAngry as he was, …は、もともとAs he was angry as he was(彼はその時怒っていたので)
の形があって、これが分詞構文化したBeing angry as he wasのBeingが落ちたものと考えられる。
そうすれば、名詞、形容詞のほかに、なぜ分詞がasの前に来られるのか説明できる。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch