10/01/16 00:12:11
はてなで話題になっていた英語学習法を試してみようと思って、
「英語リーディング教本」というのを買ったのですが、
SVOCのほかにaとかadとかn、補語、副詞などがほぼ説明無しに載っていて
早くも挫折しそうです。
この「英語リーディング教本」を読むための知識をつけるには
どの本がお勧めでしょうか?
小学4~6年にお遊びで習ってた公文でに英検4級までを取っていたため、
中学ではろくに勉強しないままでもなんとかなったのですが、
高校に入ってからガックリ挫折し、文法についての知識がほとんどない状態です。
仕事柄英語サイトの操作(ドメインや証明書の取得)があるため、
英語を読まざるをえない場合がたびたびあり、
自動翻訳と辞書(アルク)とフィーリングでなんとか乗り越えていますが、
今回ちゃんと勉強しなおそうと思っている次第です。
スレをざっと読ませていただいた感じでは、
青エビ?か、くもんの中学英文法がよいのかな?と思っています。