09/07/27 21:51:54
>>844
馬鹿w >>842は俺だ。
一味ときたら自分が自演して荒らすからって
他人も同じことするって思っちゃうんだろうなw
>>639
すまん・・・・
880:名無しさん@英語勉強中
09/07/27 22:18:26
>>877
親切な解説ありがとうございます。
実は今まで、HP検索をして調べていたのですが
全く同じ解説をされていました。
knives やselvesなど
knifeやselfの複数形は、有声音間で挟まれたため
無声発音が出来なくなり、自然にv音になった。
そして それがつづりにまで影響を与えたと。
歴史的にみてhaveも同じなのだと。
>>有声音で挟まれたFとVを
>>もっと沢山聞いた方がいいね。もち、発音練習もね。
はい。がんばります
881:877
09/07/27 22:25:23
>>880
> knives やselvesなど
> knifeやselfの複数形は、有声音間で挟まれたため
> 無声発音が出来なくなり、自然にv音になった。
> そして それがつづりにまで影響を与えたと。
原理的に、今回のFがVに聞こえるのは同じ理屈だけど
有声音に挟まれたFと
有声音に挟まれたVは同じ音じゃない。
ややこしいねw 有声音に挟まれたFは本物のVほど
「わざとらしくない」。
その違いを聞き取る頭の中の基準が君は発達途中だということ。
Fにしか聞こえないと言っている人は、その基準が完成段階にあるということ。
882:名無しさん@英語勉強中
09/07/27 23:02:52
>Fにしか聞こえないと言っている人は、その基準が完成段階にあるということ。
音素があると聞こえるのは学習した錯覚だ。
お化けが見えたとか、見えないとか言ってレベルの話。
ない音素が実際に聞こえる訳がない。
鼓膜で捉えられない音は感知できない。
音素が聞こえたと思うのは学習した錯覚。
883:名無しさん@英語勉強中
09/07/27 23:40:29
せっかく「ためになる話」聞いてるのに・・・
884:名無しさん@英語勉強中
09/07/28 06:51:45
>>879
汚物に謝るぐらいなら2ちゃんに最後の書き込みした方がマシだぞw
アンカーは正確に振れw