09/07/23 01:15:06
>>617
あくまでも私の勝手な推測ですが
>>578さんは、日本語のタ行、ダ行の影響を受けているのだと思います。
英語のD、Tは、たぶん、日本語のダ行、タ行よりも、舌先が上あごから離れるときの
スピードは遙かに速いと思います。
従って、/d/より舌先が上あごを離れる速度が遅い/l/に、日本語の「ダ」行の要素を
脳が見いだしてしまった、と予想しています。
対策としては、英語のTとDは、日本語のタ行、ダ行よりも、舌先が上あごを離れる速度が
遙かに早いんだよ、と教える必要があるかと。
そういうわけで、/l/と/d/の両方の発音練習が必要だと思いました。