★☆★日本語→英語スレPart339★☆★at ENGLISH
★☆★日本語→英語スレPart339★☆★ - 暇つぶし2ch1:ミスターイングリッシュ
09/06/25 00:48:00
●● 英訳依頼者の方へ ●●
単語やフレーズは辞書を引いた方が早くて正確です。
極端な長文はやる気を無くすことがありますので、分からないところを抜き出しましょう。
短文は背景や前後関係等を添えた方が訳しやすいです。回答者への感謝も忘れずに。
依頼文が明確な日本語でなくは曖昧な依頼文だと誤訳される可能性があります。
また依頼文が1,2行でない場合は↓のテンプレを使うと訳す人がやりやすいです。

【状況】(依頼文を書くに至った経過など)」
【誰宛】「誰に何を伝えたいのか」などを付け加えるとより的確な訳が得られるでしょう。
【用途】もあれば更によし。  

【注意】 ここでは正確な訳が保証されているわけではありません。
重要な文章や誤解が生じてはいけない文の英訳依頼は避けた方が良いです。

●● 回答者の方へ ●●
「訳すも自由、訳さないも自由」です。故意に間違った訳を書いたり、自信が無いのに
無理をして英作文をするのは禁止。訂正する/された場合は相手の意見にも敬意を示すこと。
訂正する側は、具体例や解説を添えるとスレの環境向上、荒れ防止に繋がります。

【注意】 回答にはアンカーを必ずつけて下さい。番号リンクを半角で、例→>>1のように。

前スレ
★☆★日本語→英語スレPart338★☆★
スレリンク(english板)

2:潜伏してるつもりの
09/06/25 00:51:19
*神社、祭り、相撲ババアに注意!

ろくに英語もできないくせに日本の文化を日本人の代表のように知ったかぶりして
外国人に紹介する。相手のメールに対して、ちょっと上から目線で
コメントして上手くまとめようとする、神社、祭り、相撲、 讃岐うどんババアに注意!
和訳スレにも頻繁に出没します。 回答が得られないと、「中高生の宿題質問スレ」
にまで出没。外国人とのメールの和訳、英訳を2ちゃんに丸投げ。
最近では、添削依頼をすることもありますが、基本は全て丸投げです。

ネット上にメルアドを晒している外国人に、手当たり次第に一方的に
メールを攻撃を行うため、困惑した外国人からはこんなメールが。
そのメールを和訳スレで和訳依頼。
スレリンク(english板)
292 :名無しさん@英語勉強中:2009/01/10(土) 14:02:32
お願いします。

I have very good friends all over the world and family as well. I am
trying to keep up with most of them and it is very demanding as much
as it is rewarding but this means it is harder for me to try to keep
in touch with people I almost don't know because we did not have time
to establish a solid friendship.I hope you can understand my words
and believe that they are not in any way negative but this is my
reality so you cannot expect too much from me..If this is a
disappointment I do apologize.
【和訳の要約】忙しい生活のなか、大事な家族や友達とメールで連絡をとる時間を作るのは
大変だが、それなりに楽しい。でも、見ず知らずのあなたから一方的にメールを出され
ても困る。返信している暇などない。

3:名無しさん@英語勉強中
09/06/25 00:58:21
>>1
Thank you for building this thread. I hope you are happy. :-)

4:名無しさん@英語勉強中
09/06/25 01:03:59
【状況】簡単な挨拶文や自己紹介はわかりますが、英語が全く駄目なので重要な中身がわかりません。
【誰宛】あるショーに出演されている外国人のダンサーさんへ
【用途】ファンレターです。

長文になってしまうのですが、わかる方お願いいたします。

★★はその方が出演されているショーの名前です。

『4月に★★であなたを見てからファンになりました。
★★のダンサーの中では小柄な方だと思いますが、あなたのダンスはそれを感じさせなくあなたがとても大きく見えます。
あなたのダンスは綺麗でかっこいいです。
特にブルースの時のダンスが好きです。
辛い事があった時あなたの素敵な笑顔を見てとても元気がでました。
ありがとうございます。
6月の最初の頃、あなたが★★に出なかった時は怪我をしたのかと心配しました。

でもまた★★であなたを見れるようになって嬉しいです。
私はよく仕事帰りに●時●分からの★★を見ています。
これからも応援したいので良ければ名前を教えてください。
あなたのダンスと笑顔でこれからも私に元気をください。
また★★を見に行きます。
忙しくて疲れてるのに読んでくれてありがとうございました。
ずっと応援します!!
頑張ってください。』
以上です

5:シレーーっと潜伏中の
09/06/25 01:48:04
*神社、祭り、相撲ババアに注意!

ろくに英語もできないくせに日本の文化を日本人の代表のように知ったかぶりして
外国人に紹介する。相手のメールに対して、ちょっと上から目線で
コメントして上手くまとめようとする、神社、祭り、相撲、 讃岐うどんババアに注意!
和訳スレにも頻繁に出没します。 回答が得られないと、「中高生の宿題質問スレ」
にまで出没。外国人とのメールの和訳、英訳を2ちゃんに丸投げ。
最近では、添削依頼をすることもありますが、基本は全て丸投げです。

ネット上にメルアドを晒している外国人に、手当たり次第に一方的に
メールを攻撃を行うため、困惑した外国人からはこんなメールが。
そのメールを和訳スレで和訳依頼。
スレリンク(english板)
292 :名無しさん@英語勉強中:2009/01/10(土) 14:02:32
お願いします。

I have very good friends all over the world and family as well. I am
trying to keep up with most of them and it is very demanding as much
as it is rewarding but this means it is harder for me to try to keep
in touch with people I almost don't know because we did not have time
to establish a solid friendship.I hope you can understand my words
and believe that they are not in any way negative but this is my
reality so you cannot expect too much from me..If this is a
disappointment I do apologize.
【和訳の要約】忙しい生活のなか、大事な家族や友達とメールで連絡をとる時間を作るのは
大変だが、それなりに楽しい。でも、見ず知らずのあなたから一方的にメールを出され
ても困る。返信している暇などない。

>>294様 >>295
ありがとう

6:名無しさん@英語勉強中
09/06/25 08:08:49
>>4
I became your fan when I saw you perform in ** for the first time in April.
You are on the small side campared to the other dancers but once you
start dancing on stage, you have a big presence.
The way you dance is really beautiful and cool.
Among other things, I like your dancing the best when you dance to Blues.
When I was in trouble and I was low, your fabulous smiles made me energized.
I'd like to thank you for that.

When you weren't on stage in early June, I wondered if you had gotten injured
and I was worried about you. I'm happy I can see you in ** now.
I often go to see the stage that starts at **:** pm after work.
If you don't mind, would you tell me your name?
Your dance and smiles is a source of my energy.
I'll be back to see ** again. Thank you for reading.
I'm always your big fan and root for you.

7:名無しさん@英語勉強中
09/06/25 08:55:56
>>5 >>2でのってるからもう来なくて良いよ。ときどきそのテンプレを
張ってるけど、面倒でしょ。時間の浪費もあるしね。

やるかやらないかはまかせておいたらいいよ。 ここでするってのはボ
ランティア以外にも修行という意味合いもあるから、相手に礼を求め
てやってる人とは限らんのよ。翻訳するものがどうしてここに来てい
るかは翻訳する本人しかわからないからね。

8:名無しさん@英語勉強中
09/06/25 10:55:13
>>6さん
長文なのにありがとうございました。
とても助かりました。
今日早速手紙出してこようと思います!!

9:前スレ971
09/06/25 12:26:46
前スレ>>973様 >>976-978様

長文にもかかわらず、すぐに英訳して頂きまして有難う御座います。 本当に助かりました。 



10:名無しさん@英語勉強中
09/06/25 15:53:58
はじめまして。

海外通販する際に、日本迄の送料をお店側に問い合わせる際 此の英文で通じますでしょうか?

Would you teach the postage to Japan?
宜しくお願い致します。


11:名無しさん@英語勉強中
09/06/25 17:59:20
>>1
teachがまずいと思う。使うなら、tellだろうと思う。

Would you tell me how much the postage to Japan is?


12:名無しさん@英語勉強中
09/06/25 18:01:44
>>10だった。

13:名無しさん@英語勉強中
09/06/25 18:25:50
>>11
ありがとうございます。
やっぱり駄目でしたね。

以降テンプレにして使わさせて頂きます。

感謝

14:名無しさん@英語勉強中
09/06/25 19:23:13
次に私が述べるのはこのようなインターナショナルイベントを開催することで得られるメリットである。
様々な国で開催すれば、その開催国に行くたびに新しい発見や、異国の文化に触れることが出来るのでとても良い経験になるだろう。
そして何より私が注目したいのが経済効果である。今回は2002年に日韓共同で開催された時の経済効果について調べてみた。
この大会の最高視聴率は70%を上回り、国民に期待されていたことは間違いない。
座席のチケット売れ残りの問題が取り上げられるなど多少の問題もあったが、チケットの販売の利益、試合観戦によるテレビなどの普及、
ワールドカップ関連のグッズの売り切れ、広告業界も利益を出すチャンスであったと考えられる。
経済波及効果も3兆3000億円と言われるのも理解できる。
しかし、最近ではワールドカップのために作られたサッカースタジアムは維持しきれないという話題が挙がっている。

長文ですが英訳お願いします。。

15:名無しさん@英語勉強中
09/06/25 20:27:46
Aはいつ頃販売出来そうですか?
Bの販売も未定ですか?

16:15
09/06/25 20:29:15
言葉足らず申し訳御座いませんでした。
日→英宜しくお願いします。

17:名無しさん@英語勉強中
09/06/25 21:28:56
一つの演劇やコンサートを創るために、多くの人が協力し合っています。
舞台演出の中でも、照明演出の役割はとても大きいと思います。
何故なら光は、何よりも早いスピードで、観客の感性に訴えかけるからです。
ステージを演出する光を創ることは、とてもやりがいのあることだと思います。

英訳お願いできますか。あまり難解な英語でなくなるべくシンプルな英文を
よろしくおねがいします。


18:名無しさん@英語勉強中
09/06/25 21:42:51
あなたの名前のスペル教えて下さい
アメリカのどこ出身なの?

英訳お願いします


19:エロイひと 宦官ではない
09/06/25 21:47:58
>>18
Would you tell me the spelling of your name?
Where do you hail from?

20:エロイひと 宦官ではない
09/06/25 21:51:01
>>16
言葉足らず申し訳御座いませんでした。

I am very sorry for my incomplete explanation.

21:名無しさん@英語勉強中
09/06/25 22:43:22
下記の英訳をお願いしたいと思います;


バンドメンバー募集
メインとなるジャンルはジャズですが、他ジャンルの音楽もどんどん取り入れていきたいです。

私はベース担当で、現在はその他全パート募集中。

年齢、性別、国籍等一切関係なしです。
私は英語は上手くありませんが、勉強も兼ね外国の方も大歓迎です。
活動場所は○○や○○等で、曲は初めはコピーにオリジナルを交えつつ、
いずれは完全にオリジナルにしていきたいです。


宜しくお願いします。

22:名無しさん@英語勉強中
09/06/25 23:58:25
涙を流す痛みはあるのか?
を英訳して下さい

23:名無しさん@英語勉強中
09/06/26 00:02:46
子供の頃引っ越しが多かったという人に対して、
今までどこに住んだことがあるの?は
Where have you lived so far?
でいいのでしょうか?

24:名無しさん@英語勉強中
09/06/26 00:03:35
このグラフは2050年までの日本の人口の推移予測です。

赤色の線で示されているのは労働人口のパーセンテージです。
(with red line?by red line?)

25:名無しさん@英語勉強中
09/06/26 01:48:22
下記英訳をお願い致します。

私がまだ知らない、あなたのオススメの小説家を教えてください。

26:名無しさん@英語勉強中
09/06/26 01:54:16
>>25
Please tell me novelists that I do not know yet, and that you recommended.

27:名無しさん@英語勉強中
09/06/26 01:57:10
>>26早々にありがとうございます!

28:名無しさん@英語勉強中
09/06/26 01:59:14
>>26
The figure predicts Japanese population dynamics to 2050;
There is the lavor population ratio with the read line.

29:名無しさん@英語勉強中
09/06/26 02:00:12
recommended -> recommend

30:名無しさん@英語勉強中
09/06/26 02:04:29
>>25
あげあし取るけど、
「私がまだ知らない」かどうかどうやって分るのだ?


31:名無しさん@英語勉強中
09/06/26 02:13:05
>>29
これは、recommendの表記の方がいいよってことでしょうか?

>>30
HPでのやり取りなので、自分が知っている小説家はおおよそ表示されているんです。

32:名無しさん@英語勉強中
09/06/26 02:24:30
>>17
Many people work together to create a play or concert.
Among the stage effects, I think lightening plays a considerably big role.
It's because light appeals to the sense of the audience immediately.
Creating light for a play is a pleasure and very rewarding.

33:名無しさん@英語勉強中
09/06/26 02:29:58
>>22
日本語よくわからないけど
涙を流すほどの人としての痛みを感じることができるのか、みたいなこと?
Can you feel pain to shed tears?

34:名無しさん@英語勉強中
09/06/26 03:06:00
>>31
yes

35:名無しさん@英語勉強中
09/06/26 03:19:12
>>28
ありがとうございました。

36:名無しさん@英語勉強中
09/06/26 08:19:12
>>14
Now, I will discuss potential merits to be attained when such
international events are hosted.
If they are held in various countries, you will gain superb experiences
as you may make fresh discoveries and expose yourself to exotic
cultures every time you visit each host country.
Above all, what I would like to focus most is the economic benefits.
I examined the economic effects that were observed when the
World Cut was held jointly by Japan and South Korea in 2002.
That international competition produced the highest viewer rating
exceeding 70%, which undoubtedly suggests how much people in both
countries anticipated the event.
Although there were some issues such as inadvertently unsold tickets,
they were seemingly overcome by many advantages, including: income
from tickets sold, proliferation of large-screen televisions to watch
games, World Cup related goods selling like hotcakes, and advertising
opportunities to gain profits, to name just a few.
It is quite understandable that the resulting ripple effect is said to
have reached 3.3 trillion yen.
More recently, however, the controversy has come to the fore that
the soccer stadium built for the sole purpose of the World Cup would
not be sustainable.

参考まで

37:名無しさん@英語勉強中
09/06/26 09:49:13
はじめまして。

以下の文章を宜しくお願い致します。

私の拙い英文でご迷惑をお掛け致しますが、以降も変わらずお取り引きの程、宜しくお願い致します。


38:名無しさん@英語勉強中
09/06/26 15:47:09
>>37
Thank you for your kind attention to my inability in English.
I would appreciate your continued business.
Thank you again.

39:名無しさん@英語勉強中
09/06/26 16:04:11
>>38

ありがとうございます!

40:名無しさん@英語勉強中
09/06/26 16:33:16
>>37
Whats up?
My English ws too poor fo U to laght at me!
thky!

41:名無しさん@英語勉強中
09/06/26 17:48:58
レストラン内での喫煙は御遠慮ください。
レストランは食事を楽しむところです。
食事は五感全てを使ってたのしむものであり、タバコの煙が店内に充満す
ると、その臭いや煙でせっかくの楽しみが邪魔されてしまいます。どうし
ても吸いたいのであれば、喫煙ブースのある店に行くか、食事のあとに店
外で吸うようにしてください。
タバコの煙は食事をしている人にも迷惑ですし,せっかくの料理を美味し
く味わってもらえなかったシェフにも失礼です。
自分だけの快楽のために他の人の楽しみを奪うのは辞めましょう。


よろしくお願いいたします




42:名無しさん@英語勉強中
09/06/26 18:54:09
あなたの要求している内容は、メール2通に分けて既に送っています。
もう一度メールの確認をしてください。


よろしくお願いします。

43:名無しさん@英語勉強中
09/06/26 19:05:06
I have already sent you two mails on the content of your demand.
Would you please confirm these mails?

>>42


44:名無しさん@英語勉強中
09/06/26 19:19:17
どなたか>>21の英訳を宜しくお願いしますm(__)m

45:名無しさん@英語勉強中
09/06/26 20:37:17
>>40

ありがとうございます。

46:名無しさん@英語勉強中
09/06/26 20:42:03
たくさんの画像を送って、すみません。
でも、私の情熱やスタイルを伝えたくて・・・

英訳、おねがいします。

47:名無しさん@英語勉強中
09/06/26 21:58:06
電話会議の開催を依頼されたのですが、出来ればメールだけでどうにかしたいと思っています。

そこで、
出来れば、必要事項はメールにて確認させてもらいたいともいます。
7月末には外部監査(Audit)が有る為、スケジュール調整が難しいです。
また、通訳も必要です。

をお願いします。

48:名無しさん@英語勉強中
09/06/26 22:02:11
>>47
It's impossible to hold a tele conference.
I'm sure I don't understand anything in English.
In fact, I can't even write e-mail in English.

49:名無しさん@英語勉強中
09/06/26 22:14:31
>>46
I'm sorry for sending you many pictures;
I would like you to know my passion and character.
styleというと違う感じがするんだよな。性格的なものかなと考えてみた。

50:名無しさん@英語勉強中
09/06/26 22:23:16
せっかく仲良くなったのにアメリカいっちゃうなんて寂しいよ。

英訳お願いします



51:名無しさん@英語勉強中
09/06/26 22:25:59
>>21
I'm looking for band members.

The genre of music I'd like to play is mainly Jazz but I'm eager to
take in the essences of other genres, too.

I play the bass guitar and I'm looking for players of the other instruments.
It doesn't matter where you're from, your age, whether you're a man or a woman.
I don't speak good English but any people from overseas are welcome.
We can learn languages together, too.

Band practice place is ** and **. I'm thinking that in an early stage we'll play copy music with
original music but eventually I'd like to play only original music.
If you're interested in joining the band, feel free to contact me.
Thank you for reading.

52:名無しさん@英語勉強中
09/06/26 22:29:58
>>21

If you're interested in joining the band, feel free to contact me.
を、
If you're interested in joining the band or have any questions, please feel free to contact me.
にしといて。

つか、この部分は元の文にないから、無視してもらってもいけど。

53:名無しさん@英語勉強中
09/06/26 22:30:59
>>50
I am a whore. I want american penises

54:名無しさん@英語勉強中
09/06/26 22:50:18
>>41

お願いいたします

55:名無しさん@英語勉強中
09/06/26 23:19:42
>>49
英訳と配慮、有難うございます。
助かりました!

56:名無しさん@英語勉強中
09/06/26 23:44:47
Google Voiceというのが発表されましたが、
「多くの人の関心はスカイプより優れてるかどうかだけ」ってのを英語にしたいのですが
Many people have interests in just whether this service is better than skype
or not.
はどうですか?特にjustの位置がわからないのです

57:名無しさん@英語勉強中
09/06/27 00:08:47
明日サークルで送別会なので
カードの翻訳を任されたのですが、上手く英訳出来ませんでした。

・彼は大人しそうに見えたけど、とても積極的に
ギターの練習をしていたのが印象に残りました。
・パワフルなドラムがサイコーでした。

この二つの文の英訳をお願いします。

58:名無しさん@英語勉強中
09/06/27 01:08:32
>>56
"knowing" とか入れると分かり易いのでは。
Many people would be interested in just knowing if this service is better
than skype.

59:名無しさん@英語勉強中
09/06/27 01:09:44
>>56
それでも意味は伝わるし、いいとおもうけど。検索してみるとjust whether っていうのは
普通に使われてるみたいだし。

問題の文が、その事以外に大した話題性もない、というニュアンスなのか、
そのこと一点に非常に皆が興味を寄せているというポジティブなニュアンスなのか
によっても訳微妙に変わるかも、と思った。

The focus of attention to Google Voice is just on whether it's better than
Skype or not.

The focus of attention to Google Voice is on no more than whether it's better than
Skype or not. これはネガティブなニュアンスだろうな。なんかグデグデ感のある英文になったかも。

What many people are eager/interested to know is just wheter this service is better than
Skype (or not). これが一番いいかな。一応参考までに。

60:名無しさん@英語勉強中
09/06/27 01:10:10
>>53
here is another one.
what a wanker. Yes, it's you.

61:名無しさん@英語勉強中
09/06/27 01:18:22
I got some porn where a busty French chick goes,

DO YOU HAVE A BIG AMERICAN COCK?
I WANNA BIG AMERICAN COCK!

Well, just thought it'd be nice to share...

62:名無しさん@英語勉強中
09/06/27 03:30:26
すみません、英訳お願いします。



返事遅くなって本当にごめんなさい。

今まだ東京にいます。
どうしても大事な用事ができてそちらに行けなくなりました。
でも7月の終わりか8月にはそちらに行きます。
その時はまたよろしくお願いします。

それではまた

63:名無しさん@英語勉強中
09/06/27 06:35:29
以下の文章をお願いします。


「枯渇と感染」
…瀬戸内海付近

64:名無しさん@英語勉強中
09/06/27 10:27:50
以下の文章をヤフー翻訳かけてみましたが、上手く変換出来ませんでした。

よろしければ、手直しお願い致します。

Hello.
When the blacksheep of your company arrived safely today, I had an email from a forwarding address.
I cannot confirm the contents, but, after a receipt, I confirm the contents and inform it by an email immediately at present.

Thank you.


こんにちは。

本日、貴社のお荷物が無事に届いたと転送先からメールを頂きました。

現時点で私は中身を確認する事が出来ませんが、受け取り後に中身を確認して、直ぐにメールでお知らせ致します。

ありがとうございました。



以上になります宜しくお願い致します。

65:名無しさん@英語勉強中
09/06/27 15:51:31 BE:2547285697-2BP(0)
長文ですが、よろしくお願いいたします。


外国人のコックさんが働けるレストラン何処か知りませんか?

今彼は親戚の社長のところで毎日13時間以上4年間は休み0で仕事頑張ってる。

彼は金銭欲はないけど、両親を養う為に日本に来ているのに給料半分しかくれない。
今まで働いてたスタッスがみんなすぐ辞めちゃっても、彼は血が繋がってるからって
最後まで見捨てられなかったけど、社長は貧乏人も宗教も嫌い、母国の事や親や親戚の事も馬鹿にしてるから、
彼の事平気で踏みつけて、彼思いやりの言葉一つも無い。
彼は神様大好きで本国ではとても敬虔(宗教)な人だったけど、日本では
神様見えないって嘆いている。それでもお客さんの前では無理して
毎日笑ってる。けど、色々考え過ぎてストレスで不眠症みたい。
保険証も無いから病院にも行けない。
繁華街で働くのは彼に似合わないし、精神的にも良くないから、
せめて今の場所から遠ざけたい。
彼は頑張り屋さんで頭の回転も早い、欲も無いから、どこでも仕事すぐに覚えれる。
日本語・英語も少しならできます。

66:名無しさん@英語勉強中
09/06/27 16:00:22
>>41

お願いいたします

67:名無しさん@英語勉強中
09/06/27 17:22:32
あなたの作品は、coolであり、ユーモアに富んでいます。
ぼくはイマジネーションをかきたてられ、ワクワクします。

おねがいします。

68:名無しさん@英語勉強中
09/06/27 20:47:30
>>64
Hello. My agent received the package today. He is supposed to forward it to my adress.
I'll check it and inform you as soon as I receive it. Thank you.


69:名無しさん@英語勉強中
09/06/27 21:19:35
長文なのですが心優しき方お願いいたします。
日本語もおかしいところもあるかもしれませんがすみません。


現代の日本人はお金を払えばどんなものでも食べられる食社会になっています。そのために我々は食べ物を粗末にしていると思います。
日本の食料自給率は昔に比べて低下しました。そのために食料の大半を世界からの輸入に頼っています。
では、なぜ食料自給率が大事なのでしょうか。
食料を日本に輸出している国が、輸出できるほど農産物が獲れなくなったり、
日本との関係が悪くなったりしたら安定した食料が確保できないことになります。なので、食料自給率が大事だと思います。
日本とイギリスを比較してみたいと思いました。なぜなら、イギリスは日本と同じ島国なのに短期間に食料自給率が上がっている国だからです。
ではなぜイギリスは食料自給率のアップに成功したのでしょうか。まずイギリスは国土の約7割が農用地で山岳地が少ないです。
ちなみに日本は3分の2が森林です。それを前提に3つの重要なポイントがあります。
まず一つ目は、世界大戦中イギリスは深刻な食糧不足になったことから食料は国内生産でまかなうことが重要との認識がひろまった。
二つ目は日本と違い食生活に大きな変化がなかったこと。
3つ目は、イギリスは自国の気候に適した小麦の増産により、穀物の自給率が大幅に上昇したことです。
この3つのポイントを知った上で、日本はどうすれば自給率が上がるか、またそれは現代において可能なのか話していきたいと思います。


70:名無しさん@英語勉強中
09/06/27 21:26:41
>>41
Please refrain from smoking at the restraunt.
This is where we enjoy food.
The five senses are required to enjoy the meal.
If the whole space is filled with the smoke, the pleasure to eat is disturbed.
If you have a urge to light up, we recommend that you go to the smoking area, or go to outside
after finishing meal.
The smoke is disturbing to the other customers enjoying and also rude to the chef.
Please be nice to other customers.

>>62

Sorry for not being able to give you a reply promptly.
I am still in Tokyo.
I have an urgent problem to be solved, so I can not make it to threre.
However, I would be able to visit there in the end of July or in August.
Please take care till then.

This is all for this e-mail.
keep in touch.


71:名無しさん@英語勉強中
09/06/27 21:33:40
>>70です。
英語が大嫌いで、大学でもまともに学びませんでした。

とりあえず参考程度に。

72:名無しさん@英語勉強中
09/06/27 21:48:10
>>68
的確かつ簡素にまとめて頂きありがとうございます。非常に助かりました!

73:名無しさん@英語勉強中
09/06/27 21:49:39
>>71
よくここまで書けるね。
高卒でここまで書ける貴方が羨ましいorz

74:名無しさん@英語勉強中
09/06/27 22:01:23
英訳お願いします。

このように、いくら世界的に人気のあるインターナショナルイベントでも継続的な経済効果は期待できない。
むしろ瞬間的には経済は良くなるが、その時に作ったスタジアムや施設などの維持が難しくなり長期的に見ると赤字になりうる可能性もあるのである。

75:名無しさん@英語勉強中
09/06/27 22:03:01
>>36
遅くなりましたが、素早い回答ありがとうございます!!

76:名無しさん@英語勉強中
09/06/27 22:47:01
>>73
高卒じゃないです。
英文科としては最高峰のところに行きましたが、
勉強が兎に角嫌いで中退しました。

77:名無しさん@英語勉強中
09/06/28 00:00:41
(A)予想していた人数の4倍の人が来てくれた。

(B)喫煙者は肺がんにより死亡する危険性が非喫煙者に比べて約2倍から約4倍高くなります。


この2つをお願いします。

78:名無しさん@英語勉強中
09/06/28 00:14:19
あの道は、車がすれ違うのがぎりぎりの広さしかない。
当然歩行者や自転車は、車のずれ違いを待ったり、後ろから来る車に冷や冷やしている。
解決には道路の幅を広げるしかない。

お願いします。

79:名無しさん@英語勉強中
09/06/28 01:16:43
>>77
(A) Four times more people visited (here or there) than expected.

(B) Smokers have about two to four times higher risk of death due to
lung cancer than nonsmokers.


80:名無しさん@英語勉強中
09/06/28 01:23:16
>>41
NO SMORKING
Restaurants are places where customers enjoy meals.
A good meal is enjoyed through all five senses.
However, a smoke-filled restaurant can't offer it, if the meal smells of smoke.
If you really think you want to smoke, we suggest you go to other restaurants with smoking booth,
or smoke outside after a meal.
Cigarette smoke may cause trouble to other costomers for secondhand smoke exposure.
And it is rude to the chef, whose dishes lose taste by smoke smell.
Please don't spoil other's fun to prioritize your own pleasure. Thank you for your cooperation.


81:名無しさん@英語勉強中
09/06/28 02:05:45
よろしくお願いします。
できるだけ口語で英訳して頂けると有り難いです。

・こちら4点で4000円でございます。
・メンズとレディースに袋お分けしましょうか?
・4000円を一括で頂戴しましたのでご署名お願いします
・お控えと30円のお返しです
・観光ですか?


82:名無しさん@英語勉強中
09/06/28 02:52:01
>>81
・こちら4点で4000円でございます。
It comes to 4000yen for the 4 items/altogether.
・メンズとレディースに袋お分けしましょうか?
Would you like separate bags for mens and ladies items?
・4000円を一括で頂戴しましたのでご署名お願いします
Please sign here for these items. We've made one charge for everything (on your card).
・お控えと30円のお返しです
Here's a recept and 30yen. Thank you very much.
・観光ですか?
Are you sightseeing?
おまけ:
・私でしたら、今夜フリーですわ。
Well, I'm free tonight. ...

83:名無しさん@英語勉強中
09/06/28 03:36:22
>>76
大学中退は高卒です。
で、どこの大学?

84:名無しさん@英語勉強中
09/06/28 07:46:33
どなたか翻訳してください

「昨日聞いたのですが、あなたはバレエ会で有名な人なんですね。
バレエの世界をを知らないからわからなかった。
サインもらえますか?友達に自慢したいから」


85:名無しさん@英語勉強中
09/06/28 09:10:41
英訳お願いします…。


そして、私は英語を書く事が出来ません。(読むことは少しだけ出来るけど。)
しかし機械語翻訳を使えば、少しだけなら英語を書く事が出来るかもしれません。

86:名無しさん@英語勉強中
09/06/28 12:42:00
色んな物に溢れ、本質を失いつつある現代人の為に
星を掲げることで、誰も迷わないようにしたいのです。

私はかつて虐待児であり、家族らしい家族を知りません。
ですから、明るい食卓や愛情も理解できません。
しかし、大切に子を守る熊をTVで見たとき、憧れを抱き、
心が温かくなりました。だから、私は熊をチョイスしました。


長文で申し訳ありませんが、どなたか、お力を貸して下さい。お願いします。

87:名無しさん@英語勉強中
09/06/28 13:25:23
私の見習い先の会社の人達が、そこへ連れて行ってくれました。
これから、色んな現場に連れて行ってくれるそうです。
みんな良い人です。
しかし当然だけど厳しいです。
これは遊びでもバイトでもないです。

英語にしていただきたいです。おねがいします

88:名無しさん@英語勉強中
09/06/28 13:52:08
海外で知り合った人から山の風景写真添付メールがきました。
一週間前から英語の勉強を始めたのですが読むことは
何となく出来ても返信となると簡単な英語以外自信がありません。
英訳お願いします。


今まで英語が出来なくてもなんとかなった海外ですが
やはり英語は必要だと思い英会話の勉強を始めました。
まだ基礎段階でまったく話すことは出来ませんが
最低日常会話が出来るようになったらまた海外に行きたいと思います。

(添付されてきた写真に対して)

素敵な写真をありがとう。
山頂に雪が見えますがどこの国ですか?

これからも素晴らしい写真を撮り続けてください。


英訳よろしくお願いします。

89:名無しさん@英語勉強中
09/06/28 15:10:22 BE:1091693693-2BP(0)
すみません、以前、日本語→英語スレの回答文を
自サイトにまとめてアップされていた運営スタッフのなんたら解任要求
っていう人のサイト、どこに有るかご存知の方教えてください!

90:86
09/06/28 15:58:35
解決しました。

91:65
09/06/28 16:09:34 BE:1010828055-2BP(0)
>>65 長いので要約しました!お願いします。 

外国人のコックさんが働けるレストラン何処か知りませんか?
親戚の社長のところで働いてる人なんですが、そこの社長は貧乏人も宗教も嫌い、
思いやりの言葉一つも無いし、 彼は神様大好きだけど、日本では彼の信条を無視した仕事させられて、
今神様見えないって嘆いているから、なんとかしてあげたい。英語・日本語も少しならできるし、
仕事の覚えも早いからどこでもがんばれる人だから。

92:名無しさん@英語勉強中
09/06/28 18:23:34
>>33
そうです♪
有り難うございます

93:名無しさん@英語勉強中
09/06/28 18:47:33
>>91
I'm looking for a restaurant which can hire foreign cooks.
He now works at a restaurant of his relative, who is its president.
He is devout in his religion and has no desire for wealth.
Unfortunately, the president hates both poor men and religion, and works him hard everyday,
with no thoughtful word.
He is in low now since his religion is rejected at work.
I want to take care of him.
He can use a little but both Japanese and English.
Also, he learns his work quickly. He can do good work anywhere.

>>89
削ジェンヌ解任とかでググればあるよ


94:名無しさん@英語勉強中
09/06/28 18:54:43
>>58-59
規制で遅れましたがありがとうございました。参考になりました。
justはかなり柔軟に使えるみたいですね

95:名無しさん@英語勉強中
09/06/28 19:08:17
>>84
Yesterday, I heard you are famous in the ballet world. Sorry I didn't know that. I'm a total layman.
May I have your autograph? I want to show it off to my friends.


96:名無しさん@英語勉強中
09/06/28 19:39:40
>>85
And, I must admit I don't write in English. (can read a little, though)
But I think electric dictionaries might help me write some more good English.

97:名無しさん@英語勉強中
09/06/28 19:47:57
そこの君、お客様をレジまでご案内しないさい。

はい、わかりました。

↑どなたか訳してもらえないでしょうか?
辞書や翻訳システムを使っても、英訳できないのですが
助けてください・・・低レベルで申し訳ございません。

98:名無しさん@英語勉強中
09/06/28 19:52:11
>>95
ありがとうございます!!

99:潜伏してるつもりの
09/06/28 19:57:08
*神社、祭り、相撲ババアに注意!

ろくに英語もできないくせに日本の文化を日本人の代表のように知ったかぶりして
外国人に紹介する。相手のメールに対して、ちょっと上から目線で
コメントして上手くまとめようとする、神社、祭り、相撲、 讃岐うどんババアに注意!
和訳スレにも頻繁に出没します。 回答が得られないと、「中高生の宿題質問スレ」
にまで出没。外国人とのメールの和訳、英訳を2ちゃんに丸投げ。
最近では、添削依頼をすることもありますが、基本は全て丸投げです。

ネット上にメルアドを晒している外国人に、手当たり次第に一方的に
メールを攻撃を行うため、困惑した外国人からはこんなメールが。
そのメールを和訳スレで和訳依頼。
スレリンク(english板)
292 :名無しさん@英語勉強中:2009/01/10(土) 14:02:32
お願いします。

I have very good friends all over the world and family as well. I am
trying to keep up with most of them and it is very demanding as much
as it is rewarding but this means it is harder for me to try to keep
in touch with people I almost don't know because we did not have time
to establish a solid friendship.I hope you can understand my words
and believe that they are not in any way negative but this is my
reality so you cannot expect too much from me..If this is a
disappointment I do apologize.
【和訳の要約】忙しい生活のなか、大事な家族や友達とメールで連絡をとる時間を作るのは
大変だが、それなりに楽しい。でも、見ず知らずのあなたから一方的にメールを出され
ても困る。返信している暇などない。

>>294様 >>295
ありがとう

100:名無しさん@英語勉強中
09/06/28 20:41:01
僕は自然の中で育ち、自然の中で修行し、剣術を学び、
環境科の学校を卒業しました。僕にとって自然が唯一の救いであり、自然が大好きです。
世の中の企業やメディアは嘘を流し、環境ビジネスで金儲けをしています。
哀しいです。僕は自然をアートで守りたい。
あなたはアートで自然を守れると思いますか?

英訳、宜しくお願いいたします。

101:名無しさん@英語勉強中
09/06/28 20:51:53
>>87
My senior workers at the company where I'm working as a apprentice took me there.
They said they would show me more jobsites.
They are all nice to me. The only other thing is demanding.
Of course they are. It's not a part-time job, nor is it a game at all.


102:名無しさん@英語勉強中
09/06/28 21:16:17
>>100
I grew up in nature and practiced swordsmanship there. I studied environmental
science in school.
Nature is my sole solace, and I heartily cherish it.
Corporations and mass media in our society shamelessly diffuse lies,
and "greenwash" to make money.
It is so pitiful. I would like to protect nature with art.
Do you think art can help protect nature?

103:名無しさん@英語勉強中
09/06/28 21:32:45
>>102
早い!本当にありがとうございます。勉強になります。

104:名無しさん@英語勉強中
09/06/28 21:41:39
どなたか>>97を英訳してもらえないでしょうか・・・

105:名無しさん@英語勉強中
09/06/28 21:58:38
・いつまでも綺麗で(いてほしい)

・病をふっとばせ。

・癌に負けるな。

・行けば治る。



癌撲滅運動等に使うキャッチコピーに使いたいと思っています。

短文ですが、お願いします。

106:名無しさん@英語勉強中
09/06/28 23:32:06
申し訳ありません。英訳をお願いいたします。

ここ数年、私の家族には色々なことがあり、手紙が書けずにごめんなさい。

アメリカに行きたいといつも思っています。

NYで待ち合わせして一緒にドライブすることは、可能ですか?

よろしくお願いします…。

107:91
09/06/29 00:00:39 BE:363898433-2BP(0)
>>95 ありがとうございました!助かります。

108:名無しさん@英語勉強中
09/06/29 00:37:57
英訳をお願いします…

「言いにくいけど、他に気になる人ができてしまったから、
 もう○○とはこれっきりにしたい。
 ○○は今は女性と付き合う余裕がないみたいだね。
 私はあなたのこと、すごく好きだったけど、
 こんな付き合ってるか付き合っていないか分からない状況は、
 はっきり言って辛い。○○が忙しいのは分かってるけど、
 私はそんなに寛大に心を持てないみたい。ごめんなさい。」

109:名無しさん@英語勉強中
09/06/29 00:48:29
>>108
I hope you to listen to bad news.
I am now attracted by a man, so I want to discontinue a relation with XX.
XX is in no mood to play with girls, though.
I liked you very much before, but it has been very tough to me in fuzzy relation with you.
We can't say we have special feeling.
I know XX is very busy, but it it beyond my generosity.
I regret very much. I am sorry.

110:名無しさん@英語勉強中
09/06/29 00:54:59
英訳お願いします。

私達は2003年より当サイトを運営しておりますが、運営して行く中で、既婚女性を対象にしたアンケートや街角調査を年230日のペースで行ってきました。
その中で得られた既婚女性達の本音、不満を確実に理解し、サイト運営に役立てる事で女性の利用しやすい場所を提供し続け、
現在の男女比率は男性23.4%、女性76.6%といった状況まで到達する事ができました。

111:名無しさん@英語勉強中
09/06/29 01:18:34
>>108
そんな状態なら、自然消滅できるから好都合じゃないの!
それとも、引き止めて欲しいの? だとしたら、重いよ。英語圏の人間なら間違いなくスルーするはずだけど。
あまり自分を傷つけないようにね。

112:名無しさん@英語勉強中
09/06/29 01:39:08
英訳お願いします。

彼女は自分のことを話したいだけで俺のことや俺の話なんて全く興味なんてなかった。

113:名無しさん@英語勉強中
09/06/29 01:49:49
返事遅れてごめんなさい。今気付きました。
メールありがとう!
私の紹介の仕方に気を悪くしていないようでよかった。
紹介文は少し編集しました。
私の日本の友達、皆あなたの音楽が気に入ってます。
今後の活躍楽しみにしてます。がんばってください!

----
紹介していたバンドのアーティストさんから
感謝のメールが届いた返信です。
日本語だけどあまりいいこと書いてなかったんで・・・
よろしくおねがいします。

114:名無しさん@英語勉強中
09/06/29 02:40:14
>>112

She hat just wanted to speak on herself and has not shown even a minor interest in mine and my story.

115:名無しさん@英語勉強中
09/06/29 05:11:41
>>108 I can't speak English でいいじゃんか。

116:名無しさん@英語勉強中
09/06/29 05:50:35
おまいら突っ込みがないからと言って
上手く書けてるなんて努々思うなよ。

117:名無しさん@英語勉強中
09/06/29 09:51:45
>>116
Don't ever never take those writings as good just because they are not critisized.

118:名無しさん@英語勉強中
09/06/29 19:04:11
ここのやつらまじ使えねー。
とっとと俺が提示した文章、翻訳しろやカス

119:名無しさん@英語勉強中
09/06/29 20:49:14
>>118 何番?

120:名無しさん@英語勉強中
09/06/29 21:17:05
よろしくお願いします。

8月に宿泊を検討しています。
宿泊料金などについてお聞きしたいことがあるのですが
英語が苦手なので、日本語のできる方からメールを
いただけないでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。


121:名無しさん@英語勉強中
09/06/29 21:35:29
>>120
Hello, I'm plannning to stay at your hotel in August.
I'd like to ask some information about your hotel such as accommodation charges.
Can I get an e-mail from any stuff who can use Japanese? I'm sorry I don't speak English very much.
Thank you in advance.


122:名無しさん@英語勉強中
09/06/29 21:49:14
どなたか>>74よろしくお願いします。。。

123:名無しさん@英語勉強中
09/06/29 22:32:20
As it is a reality, world international events cannot be economically stable productive, however popular in the world..
In most cases, the stadium or facilities built for the event must be maintained with high cost,
and it is highly probable to result in red after all.
>>74

124:名無しさん@英語勉強中
09/06/29 23:30:44
二日分のチケットを一枚ずつ申し込んだ。

よろしくお願いします。

125:名無しさん@英語勉強中
09/06/30 00:41:30
夏は汗をかくので、メイクが崩れやすい。

お願いします。

126:名無しさん@英語勉強中
09/06/30 00:45:28
あの道は、車がすれ違うのがぎりぎりの広さしかない。
当然歩行者や自転車は、車のずれ違いを待ったり、後ろから来る車に冷や冷やしている。
解決には道路の幅を広げるしかない。

お願いします。


127:名無しさん@英語勉強中
09/06/30 01:36:59
>>126
The road is so narrow that only one can pass through.
So pedestrians or bicycle riders are always straining in tight nerves, because they must wait for cars to pass by or watching cars behind.
The only solution is widening the road


128:名無しさん@英語勉強中
09/06/30 01:41:06
>>125
People sweat a lot in summer, so my makeup comes off easily.

129:名無しさん@英語勉強中
09/06/30 01:43:37
>>125
It is sweaty in summer, so makeup is volatile.

130:名無しさん@英語勉強中
09/06/30 01:44:56
>>124
I booked a ticket for each two days.

131:名無しさん@英語勉強中
09/06/30 01:45:22
>>124

I have applied for ticket for two days.


132:名無しさん@英語勉強中
09/06/30 01:45:23
>>125
Makeup is easy to run in summer because of sweat.

133:名無しさん@英語勉強中
09/06/30 02:09:28
自分の快楽のために他人に迷惑をかけるのはやめましょう

お願いします

134:名無しさん@英語勉強中
09/06/30 02:14:40
少し君のことを考えすぎてたみたい。
もう何も懐かしむことはないし、これからもそうなのかもね。

英訳お願いします。

135:名無しさん@英語勉強中
09/06/30 03:36:26
>>134
I don't love you any more. I can no longer cherish our memories.
Good bye, forever.

136:名無しさん@英語勉強中
09/06/30 04:12:29
>>133
Stop bothering the others for your (own) pleasure.

>>>I suggest you stop bothering the others for your (own) pleasure.


>>>は強弱の比較↑ownを入れるかは自己判断で。

137:名無しさん@英語勉強中
09/06/30 04:46:26
>>133
Don't grope, bustle-puncher. You know, it's not good to do anything like that,
even though you wanna do it.

138:名無しさん@英語勉強中
09/06/30 09:54:14
よろしければ、手直し宜しくお願い致します。

依頼分

私はAとBのどちらかを注文したいのですが、現在の在庫を教えて頂けませんでしょうか?

I want to order either A or B, but would you tell me the stock?

139:名無しさん@英語勉強中
09/06/30 10:01:54
>>138
I want to order either A or B. Please let me know whether A and/or B
are currently in stock.

140:名無しさん@英語勉強中
09/06/30 11:08:36
>>139
ありがとうございます!!

141:名無しさん@英語勉強中
09/06/30 12:23:16
「ちょっと電話を(別の人に)換わりま~す」
って英語で何と言うのでしょうか?

142:名無しさん@英語勉強中
09/06/30 17:10:38
「雨に打たれる」って英語で何と表現したらいいでしょうか?
struck by the rainというのがぱっと思いついたんですけど、何かもっといい表現ってありますか?
どなたかよろしくお願いします

143:名無しさん@英語勉強中
09/06/30 17:47:29
手紙は、読む人が一読してその意味がわかるように明確に書かねばならない。

上記の英訳どなたかよろしくお願いします。

144:名無しさん@英語勉強中
09/06/30 19:29:58
>>143
Mails must be written to be able to understand it for readers quickly.

145:名無しさん@英語勉強中
09/06/30 19:32:38

Mails must be written to be able to understand them for their readers quickly.

146:名無しさん@英語勉強中
09/06/30 20:39:52
>>121
早速英訳ありがとうございました。
ホテルの方から無事連絡がありました!
感謝です。

147:名無しさん@英語勉強中
09/06/30 20:46:48
英訳してください。

「作文では、簡潔な文をできるだけ多く用いることが思いのほか重要だ。
 複雑な長文を用いるよりずっと明快に自分の考えを伝えることができる。」

よろしくお願いします。

148:名無しさん@英語勉強中
09/06/30 21:04:30
>>145
回答ありがとうございます。

149:名無しさん@英語勉強中
09/06/30 21:56:04
『信じることが、願いそのもの。』って英文だと何ですか??

150:名無しさん@英語勉強中
09/06/30 22:17:00
「今ちょうどあなたにメール送ったところです」

英訳をよろしくよろしくお願いします。

151:名無しさん@英語勉強中
09/06/30 22:20:15
「地球は月の何倍大きいのですか?」

倍数表現の疑問系が分かりません
英訳よろしくお願いします

152:名無しさん@英語勉強中
09/06/30 22:21:45
入口の近くに大きな棚があります。そこ(棚)にはたくさんの本が入っています。ってなんて言えばいいですか。

There is a large shelf nearby an entrance.そこから先が..

153:名無しさん@英語勉強中
09/06/30 22:26:40
>>150すいません解決しましたm(__)m

154:名無しさん@英語勉強中
09/06/30 22:31:08
>>152
The shelf has a lot of books.

155:名無しさん@英語勉強中
09/06/30 22:34:36
>>154
ありがとうございます。hasが出てこない未熟者です(泣

156:名無しさん@英語勉強中
09/06/30 22:42:57
>>151
URLリンク(wiki.answers.com)

157:名無しさん@英語勉強中
09/06/30 22:44:49
>>150
I have mailed you just now.

158:名無しさん@英語勉強中
09/06/30 23:28:37
>>156こんな調べ方もあるんですねw

ありがとうございました。



159:名無しさん@英語勉強中
09/07/01 00:21:51
>141
お願いいたします。

160:名無しさん@英語勉強中
09/07/01 00:28:36
"勝ち負けにこだわる"

は?
辞書にはhave a sportsmanshipとか載ってたんですが
勝ち負けはスボーツのみとは限りませんよね。

いろいろな勝ち負けを総称して"こだわる"場合は何と言うんですか?

161:名無しさん@英語勉強中
09/07/01 01:16:31
新作が出たら私のサイトで紹介します。
英語書くのが苦手だからMySpaceはやってないけど
読むのは大丈夫。
日本に来れたらすごいね。その日が楽しみです。

すいません、お願いできますでしょうか。

162:名無しさん@英語勉強中
09/07/01 01:33:23
>>160
そんな言い方あるわけないだろ、馬鹿。

163:名無しさん@英語勉強中
09/07/01 01:34:08
>>161
新作というのはヴィデオか何か? new video
自作オーディオアンプンみたいなもの? new product

164:名無しさん@英語勉強中
09/07/01 01:42:04
>>161
新作が出たら私のサイトで紹介します。
I shall introduce it on my website when the new edition/issue comes out.
英語書くのが苦手だからMySpaceはやってないけど
読むのは大丈夫。
I don't subscribe to MySpace as I'm not good at English, but
I am ok with just reading it.
日本に来れたらすごいね。その日が楽しみです。
It would be great if he/she/they/you could come to Japan.
I'm looking forward to that day.

165:名無しさん@英語勉強中
09/07/01 01:48:02
勝ち負けにこだわる"

He is fastidious on final status, winner or loser.






166:名無しさん@英語勉強中
09/07/01 01:53:05
>>162 あるよアフォ。
といってはみたが、確かにシチュエーションの説明不足だな。
>>160
preoccupation with "win" and "lose". 
これはちょおとネガティブな感じがするけど。

167:161
09/07/01 01:53:41
>>164
すごくありがとう。

168:名無しさん@英語勉強中
09/07/01 02:11:23
>>160
competitive

169:名無しさん@英語勉強中
09/07/01 02:20:11
Yahooのアドレスは古く、もうほとんどチェックしなくなっているので、
こちらのアドレスに送ってくれるとありがたいです。
xxx@mail.com

よろしくお願いします。

170:名無しさん@英語勉強中
09/07/01 02:28:10
>>145
一読して意味不明だなww

171:名無しさん@英語勉強中
09/07/01 02:56:27
打倒毎日変態新聞!
くたばれ毎日変態新聞!
廃刊しろ毎日変態新聞!

172:名無しさん@英語勉強中
09/07/01 03:29:45
>>166
あるわけないだろ馬鹿。

「こだわる」自体が多義語(※)なのだから、外国語に単語あるいは連語で
翻訳相当語句が存在することはない。

※本来の悪い意味から徐々にずれつつある。

173:名無しさん@英語勉強中
09/07/01 04:31:50
「発送の状況を知らせください。」は↓これでいいでしょうか?
「Please let me know situation of the shipment.」



174:名無しさん@英語勉強中
09/07/01 06:06:53
「〇〇(ブランド名)のレディース・子供服発売中」
「〇〇(ブランド名)の卵発売中」


をお願いします。英語の広告用語を探しているのですが
良いのが見つかりません・・・。
発売中というのは「now on sale」ですよね?

175:名無しさん@英語勉強中
09/07/01 07:42:41
>>173
Please let me know the situation of the shipment.

176:名無しさん@英語勉強中
09/07/01 08:41:25
かちまけにこだわる? 一応 英辞郎の「こだわる」の項目にはあったよ。
3つ書かれていた。アルクのサイトでご確認を。

177:名無しさん@英語勉強中
09/07/01 08:44:04
単語カードを私が昨日、君にあげたリングに通してしまっておきなさい。

よろしくお願いします。

178:名無しさん@英語勉強中
09/07/01 08:47:39
私が彼らの様子を貴方に伝えます。
元気のない子に手紙を書いてこのノートに挟んでおいて下さい。

お願いします。

179:名無しさん@英語勉強中
09/07/01 09:14:09
Join the vocabulary cards to the ring I gave to you yesterday.

180:名無しさん@英語勉強中
09/07/01 09:16:33
Join the vocabulary cards to the ring I gave to you yesterday.

181:名無しさん@英語勉強中
09/07/01 09:20:10
『信じることが、願いそのもの。』
をお願いします。

182:名無しさん@英語勉強中
09/07/01 10:08:40
俺あだながセッキーなんですが、sekkyとsekkiどちらでしょうか?

183:名無しさん@英語勉強中
09/07/01 11:26:44
To believe is willing.

>>182
you should go to 電子辞書スレッド.

184:名無しさん@英語勉強中
09/07/01 12:11:41
>>182
seckieかseckyでしょう。

185:名無しさん@英語勉強中
09/07/01 12:19:41
「私のウェブサイトには全てのイラストを展示していません」

よろしくお願いします。

186:名無しさん@英語勉強中
09/07/01 12:59:09
1:説明では「Voltage Input: 2.6~4.2V, 4.2V max」となっているのに、4.2V~8.4Vと書かれた物が入っていました
2:テールキャップが開きません

どなたかお願いします

187:名無しさん@英語勉強中
09/07/01 13:54:39
でも、英語もフランス語も勉強します。どうかチャンスを下さい。
いつの日かスキルアップし、私を弟子にとった事を後悔させないよう、
できる限りの努力はします。
私には、表現で叶えたい理想があります。私の心の傷はその為にあります。

どなた様かお力をお貸し下さい。宜しくお願い致します。

188:名無しさん@英語勉強中
09/07/01 15:57:42
한국인들은 멋있어

189:名無しさん@英語勉強中
09/07/01 16:04:56
和文を英訳したのですが、まったく自信がありません(><
どなたか添削お願いします。。。

5月23.24日にパシフィコ横浜で年半の充電期間を経てCOOL-BREAKER 2009が開催された。
COOL-BREAKERはご存じの通り、日本を代表するイベントの一つでもあり、
日本のカスタムシーンの先駆者的存在、ハーレー・ダビッドソンオンリーのカスタムショーだ。
24日はあいにくの天候にも関わらず、
待ちに待ったCOOL-BREAKERの復活に全国からハーレーフリークが会場に足を運び、
両日ともに大盛況で COOL-BREAKERの貫録を見せつけた。
COOL-BREAKERの目玉であるライドインショーでは多くのビルダーが参加し、
ステージへ駆け上がるカスタムバイクを一目見たさに来場者がステージへ集結。
なかなか見ることのできないバイクの走行シーンに来場者は大興奮。
充電期間の分、さらにパワーアップしたCOOL-BREAKER。
来年もすごい盛り上がりを見せてくれそうだ。
来年は5月末の開催が決定している。


The Cool Breaker Show was back.
After one and a half year incubation, the show was finally held on May 23rd and 24th at Pacifico Yokohama exhbition hall.
As you know, Harley Davidson only event,
the Cool Breaker Show represents and has been leading custom motor cycle scene in Japan.
Although it was bad whether on May 24th, many of hard core Harley Davidson fans came from across the country.
Therefore, the show was a great success and able to show its presence.
The feature of the show, Ride-in-show gathered plenty of builder entrys and large audience to the stage.
Show bikes running up stage is hard to see in our daily life so, it made crowd very excited.
The show became more evolutional cause of enough incubation.
May 2010, the show will be more excting and unforgetable again.

190:名無しさん@英語勉強中
09/07/01 16:07:31
>>185
There are not all my illustrattions in my web.


191:名無しさん@英語勉強中
09/07/01 16:14:54
>>186
1 The thing labeled as "4.2V-8.4V", whereas the explanation with the thing was
  that "Voltage Input: 2.6~4.2V, 4.2V max."
2  The tail cap does not open.


192:名無しさん@英語勉強中
09/07/01 16:28:49
The Thing!

193:名無しさん@英語勉強中
09/07/01 17:25:26
結婚してしばらくたちますけど、セックスレス1年目です。もうちょっと我慢すれば
それに慣れるのかもしれませんが、最近は会話も少なくなってきて、心と体、
両方が寂しくなり、我慢をしていられなくなったとき友人に勧められてこのサイトに
登録してみました。もしよろしかったら最初はお食事だけでもどうでしょうか?

よろしくお願いします。


194:名無しさん@英語勉強中
09/07/01 17:57:24
その会社の上の階はなんと○○のオフィスでした。


をお願いします。

195:名無しさん@英語勉強中
09/07/01 18:33:25
>>186
ありがとうございます
助かりました

196:195
09/07/01 18:34:10
自分に・・・
>>191さんありがとうございました

197:シレーーっと潜伏中の
09/07/01 19:16:09
*神社、祭り、相撲ババアに注意!

ろくに英語もできないくせに日本の文化を日本人の代表のように知ったかぶりして
外国人に紹介する。相手のメールに対して、ちょっと上から目線で
コメントして上手くまとめようとする、神社、祭り、相撲、 讃岐うどんババアに注意!
和訳スレにも頻繁に出没します。 回答が得られないと、「中高生の宿題質問スレ」
にまで出没。外国人とのメールの和訳、英訳を2ちゃんに丸投げ。
最近では、添削依頼をすることもありますが、基本は全て丸投げです。

ネット上にメルアドを晒している外国人に、手当たり次第に一方的に
メールを攻撃を行うため、困惑した外国人からはこんなメールが。
そのメールを和訳スレで和訳依頼。
スレリンク(english板)
292 :名無しさん@英語勉強中:2009/01/10(土) 14:02:32
お願いします。

I have very good friends all over the world and family as well. I am
trying to keep up with most of them and it is very demanding as much
as it is rewarding but this means it is harder for me to try to keep
in touch with people I almost don't know because we did not have time
to establish a solid friendship.I hope you can understand my words
and believe that they are not in any way negative but this is my
reality so you cannot expect too much from me..If this is a
disappointment I do apologize.
【和訳の要約】忙しい生活のなか、大事な家族や友達とメールで連絡をとる時間を作るのは
大変だが、それなりに楽しい。でも、見ず知らずのあなたから一方的にメールを出され
ても困る。返信している暇などない。

>>294様 >>295
ありがとう

198:名無しさん@英語勉強中
09/07/01 19:51:25
「ごめん、間違えて電話かけちゃった」
おねがいします

199:名無しさん@英語勉強中
09/07/01 19:59:15
>>198 I (have) called a wrong number, sorry.

200:名無しさん@英語勉強中
09/07/01 21:30:46
Sorry, I mistakenly called you...>>198

201:名無しさん@英語勉強中
09/07/01 21:36:07
Some time has passed since our marriage.
Now we have had no sex for a year. If I reconcile myself to reality, this might be acceptable.
Recently few conversation has been talked between us. My body and soul are cold and untolerable.
I am recommended to register to this site by a friend of mine.

If you are generous to accept my offer, why don't you have a dinner at first.
>>193


202:名無しさん@英語勉強中
09/07/01 21:37:53
>>194

On the floor above the company,there surprisingly is an office of xxx.

203:名無しさん@英語勉強中
09/07/01 21:41:24
1:説明では「Voltage Input: 2.6~4.2V, 4.2V max」となっているのに、4.2V~8.4Vと書かれた物が入っていました
There is a device specified for Voltage Input: 2.6~4.2V with a note "、4.2V~8.4V"

2:テールキャップが開きません
Tail cap refuses to open.


204:名無しさん@英語勉強中
09/07/01 21:57:26
>>178 よろしくお願いします。



205:名無しさん@英語勉強中
09/07/01 22:12:02
「サッカー、音楽、宗教、セックスに国境はない」

お願い致します。

206:名無しさん@英語勉強中
09/07/01 22:59:32
どなたか>>189お願いします。


207:名無しさん@英語勉強中
09/07/02 00:06:04
I will inform you how they are now.>>178
Please write a letter the despondent kids, and insert it in this note.

208:名無しさん@英語勉強中
09/07/02 00:07:55
>>205
There are no boundaries in the world of soccer, music, religion and sexes.

209:名無しさん@英語勉強中
09/07/02 00:27:23
1私は宇多田ヒカルが新しい歌を歌っているのを聴いた。
2彼女は何かが背中をはっているのを感じた。
3台所でなにかがこげているにおいがした。
4彼の娘は医者になった。
5私の祖父は2度、北海道へ行ったことがある。
6私は京都に一度も言ったことがない。
7私は子供の頃から正夫を知っている。
  数多くてすいません。明日というか今日テストなんです。
  1つでもいいのでお願いします。

210:名無しさん@英語勉強中
09/07/02 01:32:10
>>209
1.I heard Hikaru Utada singing her new song.
2.She felt something crawling on her back.
3.I smelled something burning in the kitchen.
4.Her daughter became a doctor.
5.Her grandfather has been to Hokkaido twice.
6.I've never been to Kyoto.
7.I've known Masao since childhood.

211:サトシ
09/07/02 03:02:17
英訳をよろしくお願いします。
1.私は御社の開発したロボットに大変興味を持ち、私も御社のような素晴らしいロボットを開発してみたいと思い、御社を志願しました。
2.最低でも、5年間は御社で働きたいと思っています。その後は海外に行って、自分で会社を設立したいと思っています。
3.私はドイツがとても好きなので、ドイツに旅行に行きたいです。
4.取っ付きにくい上司と一緒に仕事をしたことは、今までにありません。しかし、そのような上司と一緒に仕事をすることになっても、うまくやっていく自信があります。
5.ロボット自ら考え行動する、知能を持ったロボットを開発したいと思っています。

以上、ながくなりましたが、よろしくお願いします。

212:名無しさん@英語勉強中
09/07/02 05:37:43
>>211
その程度の英語もできないならロボット開発なんて無理無理

213:名無しさん@英語勉強中
09/07/02 07:04:06
そんなことないよ。
ノーベル賞とっても英語喋らない人もいる。

214:名無しさん@英語勉強中
09/07/02 07:25:53
>>208
もうちょい短く出来ませんかね?
ipodに印字してもらうんですが、それでは長すぎて

215:名無しさん@英語勉強中
09/07/02 07:46:28
いつまでも君のそばに。
Forever near you
であってます?


216:名無しさん@英語勉強中
09/07/02 09:31:09
>>211
1. I am interested in the robot which your company made.  I apply for your company
   as I want to make robots such like your product.
2. I will work more than five years then will go oversea and will establish my company.
3. As I like Germany very well, I want to go travelling in Germany.
4. I have not cooperated with bosses, having to be able to understand their temper hard, until now. But,
   I believe strongly that it is no probrem to cooperate with such bosses.
5. I want to make robots which have the ability of thinking and doing themselves.

217:名無しさん@英語勉強中
09/07/02 09:52:28
食事中、一口につき一分間、食べ物をモグモグしてください。


お願いします。



218:名無しさん@英語勉強中
09/07/02 10:52:44
ビジネスで使いたい英語です
どなたかご教授ください

メーカーが想定している価格と
顧客が希望している価格とのギャップが大きい

219:名無しさん@英語勉強中
09/07/02 10:58:49
海外の取引先から来たメールですが、この場合のミラーウェブサイトとはどのような
意味で捉えれば良いのでしょうか???
Would you be interested in setting up a mirror web site for our company?





220:名無しさん@英語勉強中
09/07/02 11:36:10
>>218
The price gap appears wider between
what manufacturer expects and what customers expect.

>>219
だから同じコンテンツを保持するサイトという
ことでしょ?他にどんな意味があると思うの?

221:名無しさん@英語勉強中
09/07/02 12:27:25
三日間のうち、どの日に雨が降るかは分からないんですが・・・

↑この英訳をお願いしますm(__)m

222:名無しさん@英語勉強中
09/07/02 12:29:33
>>220
ありがとうございます

223:名無しさん@英語勉強中
09/07/02 13:43:52
>>221
There's no telling on which days out of the three it will rain.

224:名無しさん@英語勉強中
09/07/02 16:11:25
私はコンサートを見るのが昔から大好きで、見る度に感動したり興奮したりします。
↑↑英語にして下さい・・・。

225:名無しさん@英語勉強中
09/07/02 16:40:55
以下の英訳お願いします:

それの正しい読み方は「ヤー」なのに、なぜか日本人のほとんどが「イェイ」だと思っています。


226:225
09/07/02 17:22:40
お願いします

227:名無しさん@英語勉強中
09/07/02 17:34:03
通勤時間、仕事のきつさ、人間関係
この三つがすべて(自分の希望通りに)満たされる職場ってなかなかありませんよね。

口語調でお願いいたします。

228:名無しさん@英語勉強中
09/07/02 17:35:31
なのになぜに日本語が書き言葉?

229:名無しさん@英語勉強中
09/07/02 17:41:32
>>228
分かりやすいから

230:225
09/07/02 17:43:57
お願いします

231:名無しさん@英語勉強中
09/07/02 17:44:39
あなたにここで会おうとは夢にも思わなかった。
(neverで始めて、dream ofを用いて、が条件です。)

232:名無しさん@英語勉強中
09/07/02 17:54:57
I never dreamed of seeing you here.

233:名無しさん@英語勉強中
09/07/02 17:56:35
Never did I dream of seeing you here.

234:225
09/07/02 17:57:39
お願いします

235:名無しさん@英語勉強中
09/07/02 18:10:16
>>233
ありがとうございます

236:名無しさん@英語勉強中
09/07/02 19:09:53
以下の英訳を宜しくお願い致します。

恐れ入りますが、オリジナルの箱が傷まないような梱包で発送して頂ければ幸いかと思います。


237:225
09/07/02 20:37:49
お願いします

238:名無しさん@英語勉強中
09/07/02 21:29:49
>>225
I can't explain, but people often take its pronounciation as 'jei', although 'jeə' is right.

239:名無しさん@英語勉強中
09/07/02 23:10:31
× pronounciation
○ pronunciation

240:名無しさん@英語勉強中
09/07/02 23:47:28
わたしは40歳過ぎのお兄さんです。

お願いします。



241:名無しさん@英語勉強中
09/07/02 23:55:03
お、、、お兄さん??

242:名無しさん@英語勉強中
09/07/03 00:12:48
↓すみませんがお願いします。

引越しは無事に終わりましたか?
落ち着いたら是非会いましょう。
待っています。

243:名無しさん@英語勉強中
09/07/03 00:18:55
ミルクパンをほおばりつつ チョコパイにも手を伸ばす
もう1つ食べたいわ もう1つ食べたいわ
心を解き放っておしゃべりを楽しみましょ


友達に「フレンジャー」の最初の歌詞を英訳したいのですが、
よろしくお願いします。


244:名無しさん@英語勉強中
09/07/03 00:51:11
>>242
Have you finished moving?
Let's meet when you are settled.
Speak to you soon.

245:名無しさん@英語勉強中
09/07/03 01:08:17
>>241
“お兄さん”です。


246:名無しさん@英語勉強中
09/07/03 01:08:18
日本のプロ野球では、その日一番活躍した選手が、試合終了後お立ち台にたって、
ヒーローインタビューを受けるのが恒例だ。

お願いします。

247:名無しさん@英語勉強中
09/07/03 01:22:57
>>244
助かりました!
本当にありがとうございます。

248:名無しさん@英語勉強中
09/07/03 01:23:57
>>246
In Japanese Baseball,
it is customary now that after the game,
the best performing player of the game is invited to
"Hero Interview" onto the podium.



249:名無しさん@英語勉強中
09/07/03 01:26:47
>>242
Have you moved into your new home yet?
I look forward to meeting you again when you are settled in.

250:名無しさん@英語勉強中
09/07/03 01:46:37
>>224
を、どなたかお願いしますm(_ _)m

251:名無しさん@英語勉強中
09/07/03 02:11:23
>>224
I really enjoy concerts for a long time now.
Every time I go to concert, I am moved and get excited by it.


252:名無しさん@英語勉強中
09/07/03 08:36:41
236です。

宜しくお願いします。

253:名無しさん@英語勉強中
09/07/03 08:42:33
>>236
I would appreciate if you could ship it
with packaging that does not damage the original container.

254:名無しさん@英語勉強中
09/07/03 09:16:17
>>253
( ^ω^ )ありがとうございます!!

255:名無しさん@英語勉強中
09/07/03 09:44:14
「ちょっと電話を(別の人に)換わりま~す」
って英語で何と言うのでしょうか?

256:名無しさん@英語勉強中
09/07/03 11:25:27
すいません。

以後お取り引き宜しくお願い致します。

を機械翻訳すると こんな感じなんですが相手に伝わりますでしょうか?

Please have dealings afterward.

お直し宜しくお願い致します。m(_ _)m

257:名無しさん@英語勉強中
09/07/03 12:11:42
イベントのチラシに使いたいのですが、

「嫌なことは忘れて遊んじゃおう。
みんなで夏は楽しく水遊び!」

という感じの文章が欲しいです。
お願い致します。

258:名無しさん@英語勉強中
09/07/03 14:18:35
Forget everything sticking to you.
Let's enjoy a summer party at the seashore.
>>257


259:名無しさん@英語勉強中
09/07/03 14:36:51
>>257
So fun is playing with water in summer. Let's, and wash off bad memories!



260:名無しさん@英語勉強中
09/07/03 14:48:01
以後お取り引き宜しくお願い致します。

I hope we have good business relations from now on.

261:名無しさん@英語勉強中
09/07/03 14:50:25
「ちょっと電話を(別の人に)換わりま~す」

Sorry for interruption! Another guy wants to talk with you.


262:名無しさん@英語勉強中
09/07/03 14:54:24
>>260
全然違ってましたね(汗)
感謝致します。m(_ _)m

263:名無しさん@英語勉強中
09/07/03 16:16:24
俺の時代はいつくる?


お願いします

264:名無しさん@英語勉強中
09/07/03 16:40:18
私は現在英語の勉強をしています。
だけど難しくてなかなか上手く書く事も喋る事も出来ないの。

よかったら私に英語を教えて下さいますか?


これを英語訳して頂きたいです。簡単な英語を使えば出来そうな気がしましたが、やはり得意な方に訳して頂きたくて。
お願いします

265:名無しさん@英語勉強中
09/07/03 16:53:23
>>264
I am studying English but it is difficult for me to write and speak English.
If possible, would you like teach me English?


266:名無しさん@英語勉強中
09/07/03 17:05:23
>>265
ありがとうございました!

267:名無しさん@英語勉強中
09/07/03 17:37:58
>>258
ありがとうございました!!

268:名無しさん@英語勉強中
09/07/03 17:51:15
>>259
ありがとうございました!!

269:名無しさん@英語勉強中
09/07/03 19:36:52
「●●を手に入れることが出来ます」に対して、
『それを手に入れて下さい。』と答えたいのですがお願いします。

270:269
09/07/03 19:56:57
I want to get them.と答えました。
これでおかしくないですか?

271:名無しさん@英語勉強中
09/07/03 21:04:14
全てを疑え。この世に正しいことなど何もない。

お願いしますorz

272:名無しさん@英語勉強中
09/07/03 21:15:52
>>271
Doubt everything! Nothing is true in the world.

273:名無しさん@英語勉強中
09/07/03 21:21:28
>>272ありがとーノシ

274:名無しさん@英語勉強中
09/07/03 23:29:29
三階以上の部屋希望です。

お願いします。

275:名無しさん@英語勉強中
09/07/03 23:34:51
>>263
I wonder when my day will come.

276:名無しさん@英語勉強中
09/07/03 23:38:29
>>274
I want a room on or above the third floor.

277:名無しさん@英語勉強中
09/07/04 00:49:12
空港でチェックインなどの仕事をしています。
結構外国人のお客様が多いのですが、本当に英語が話せなくて…

1.申し訳ありません、本日満席の為、並びの席がご用意できないのですが
よろしいですか?
2.本日エコノミークラスの予約数が座席数を上回っているため○○様には
ビジネスクラスのお座席を利用して頂きたいのですがよろしいですか?
3.○番搭乗口はバスゲートとなっておりまして、飛行機までバスで移動
して頂かなくてはなりません。少しお早めに搭乗口までお越し下さい。

単語を並べた片言英語で対応しているのですが、是非正しい英訳が知りたいです
多くて申し訳ありませんがどれか一つでも教えてもらえたら嬉しいです。

よろしくお願いします。

278:名無しさん@英語勉強中
09/07/04 09:33:53
「裏を返せば」って文章中に入れるとしたらどのように書けば良いのでしょうか?
教えて下さい。宜しくお願いします。

279:名無しさん@英語勉強中
09/07/04 09:41:10
韓国や中国の若者は日本に対する敵意を持っているが、それは裏を返せば非常に関心があるということでもある。
Korea and China's youth feel antagonism toward Japan, but if you turn that around, they are also extremely interested.

280:名無しさん@英語勉強中
09/07/04 10:06:46
>>277
>是非正しい英訳が知りたいです
このスレでは無理な注文だが、

1. I'm sorry, the flight is very crowded today
We only have separated seats left. Would that be all right with you?"

2. Since economy class has been overbooked,
I can offer you a free upgrade to a business seat.
Would that be all right with you?"

3. The gate number XX is a bus gate;
You will need to take a bus from the gate to the aircraft.
Please come to the gate xx minutes earlier.

281:名無しさん@英語勉強中
09/07/04 10:57:07
相変わらず、このスレって英語ができない売春婦と
英語ができなくせに海外と取引しちゃったバカを助けるスレだな

282:名無しさん@英語勉強中
09/07/04 15:22:16
>>281
その通りなんだけどそれ以外の人は質問しないから仕方が無いのよ。

283:277
09/07/04 16:26:52
>>280
本当に助かります!
ありがとうございました

284:名無しさん@英語勉強中
09/07/04 16:42:11
>>240
please.

285:名無しさん@英語勉強中
09/07/04 16:45:46
>>283-277
>ビジネスクラスのお座席を利用して頂きたいのですがよろしいですか

これって、追加料金無しでエコノミーからビジネスクラスに、ってことで
本当にいいの?

>>280の訳は"a free upgrade to a business seat"となってるけど...

286:277
09/07/04 17:05:38
>>285
はい、こちらの都合で席を変更してもらうケースなので、そのままの
値段でビジネスクラスに乗ってもらう、という意味で間違いないです。
説明が不十分ですみません!

287:名無しさん@英語勉強中
09/07/04 20:45:12
PCが壊れたと嘘をいってる私に相手から、僕の古いPCを送るよといわれ
た。その返事を書きたいと思いますが、手伝って下さいませ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
No you needn't

私はPCがない生活に慣れたし、今はメールを書く気力もない。
私の彼女は目が悪いので彼女もPCをしない。
だから私にもやってほしくないようなのです。
Im sorry.

この日本語を英語にするとどうなりますか?
困ってますので宜しく御願いします。


288:名無しさん@英語勉強中
09/07/04 20:47:43
「あなたの言ってる言葉はとっても意味が深いです。
 私には理解できません。」


外人さんのブログにコメントしようと思います。
よろしくお願いします。

289:名無しさん@英語勉強中
09/07/04 20:47:54
「せめて最後は、幸せな記憶を」

これの英訳を教えてください。お願いします。

290:名無しさん@英語勉強中
09/07/04 21:03:05
>>282
ワロタ

291:名無しさん@英語勉強中
09/07/04 21:16:19
>>288
What you are saying is so profound that I'm not sure if I understand it.
>>289
I hope you will have happy memories, at least.

292:シレーーっと潜伏中の
09/07/04 21:20:42
*神社、祭り、相撲ババアに注意!

ろくに英語もできないくせに日本の文化を日本人の代表のように知ったかぶりして
外国人に紹介する。相手のメールに対して、ちょっと上から目線で
コメントして上手くまとめようとする、神社、祭り、相撲、 讃岐うどんババアに注意!
和訳スレにも頻繁に出没します。 回答が得られないと、「中高生の宿題質問スレ」
にまで出没。外国人とのメールの和訳、英訳を2ちゃんに丸投げ。
最近では、添削依頼をすることもありますが、基本は全て丸投げです。

ネット上にメルアドを晒している外国人に、手当たり次第に一方的に
メールを攻撃を行うため、困惑した外国人からはこんなメールが。
そのメールを和訳スレで和訳依頼。
スレリンク(english板)
292 :名無しさん@英語勉強中:2009/01/10(土) 14:02:32
お願いします。

I have very good friends all over the world and family as well. I am
trying to keep up with most of them and it is very demanding as much
as it is rewarding but this means it is harder for me to try to keep
in touch with people I almost don't know because we did not have time
to establish a solid friendship.I hope you can understand my words
and believe that they are not in any way negative but this is my
reality so you cannot expect too much from me..If this is a
disappointment I do apologize.
【和訳の要約】忙しい生活のなか、大事な家族や友達とメールで連絡をとる時間を作るのは
大変だが、それなりに楽しい。でも、見ず知らずのあなたから一方的にメールを出され
ても困る。返信している暇などない。

>>294様 >>295
ありがとう

293:名無しさん@英語勉強中
09/07/04 21:21:44
>>277, >>286
I suggest you can say to your customers at your check-in counter that
you cannot speak English. Like:
"I am very sorry but I don't speak English. Please go to the next counter."

I think this would save you a lot of time.

294:277
09/07/04 22:07:20
>>293
そうですね、それがお客様にとってもベストであると思います。
ただ、実際に言ったらいずれクビになりそうで言えないですが…
ホント、英語が話せないのにこの職業に就いた私が悪いんですけどね…。
クビになったほうがいいよって自分でもよく思います。
でも、だから辞める、というわけにもいかないので迷惑を承知でもすこし頑張ります

こんなしょうもない質問なのに、皆様ありがとうございました

295:名無しさん@英語勉強中
09/07/04 22:46:59
戦争も独裁も正義という言葉から始まった

お願いしますorz

296:名無しさん@英語勉強中
09/07/05 01:46:18
「●●については検討していますので、返事は少し待ってください」
を英語でお願いします。

297:名無しさん@英語勉強中
09/07/05 13:26:22
>>294
何も今出来ることだけをやる人が偉いわけじゃないからさ。
今後さらに他人に迷惑かけないように精進すればいいと思う。
投げ出さないところは立派だよ。

298:名無しさん@英語勉強中
09/07/05 13:39:28
>>295
War and autocrat were born to misreading justice.

299:名無しさん@英語勉強中
09/07/05 15:57:50
「近年問題にもなっているように、熟年離婚されてはたまらない」
をお願いします

300:名無しさん@英語勉強中
09/07/05 16:18:49
>>294
モチベーションもあるんだから、この際気合を入れて英語に取り組めばどう?
そんなときは上達が速いし。國弘さんの音読のシリーズとか良いと思うよ。

301:名無しさん@英語勉強中
09/07/05 17:19:50
最近、ここの回答者の質が著しく低下してるなあ。
翻訳機とWeb使った方がましや。

302:名無しさん@英語勉強中
09/07/05 17:28:00
>>301
そこまで評価が適切にできるのならば、協力してくれたらどうだ?

303:名無しさん@英語勉強中
09/07/05 17:44:34
>>302
人の批判は得意だけど、翻訳は苦手なんだよね。僕チンは。
でも、英訳が必要になってもいつも自分でやってるし、それなりに
コミュニケーションとれてるからいいんだけね。

304:277
09/07/05 17:48:30
>>297>>300
英語のモチベーションが保てる環境という点では恵まれていますもんね。
ちょっとへこんでましたが、改めて頑張ろうって思えました。
國弘さんの音読シリーズ、入門編から始めてみます。
ほんとにありがとう。ちょっとスレ違いですみません。

305:名無しさん@英語勉強中
09/07/05 20:33:19
>>295
A cry for justice triggered war, as well as dictatorship.

306:名無しさん@英語勉強中
09/07/05 21:14:39
>>303
僕チンは口先だけ一人前ってことか。

307:名無しさん@英語勉強中
09/07/05 23:15:25
書き間違えました!


この英訳をよろしくお願いしますm(__)m

308:名無しさん@英語勉強中
09/07/05 23:16:07
(日本に観光に来ている人に)

日本に来て何か困ったことはありませんでしたか?
(無かったと答えたら)
それはよかった!

(あると答えたら)
それは大変でしたね。

()以外のところをお願いします。


309:名無しさん@英語勉強中
09/07/06 01:19:33
>>308
Do you have any problems in Japan?

Oh, that's good.

Oh, that must have been tough.

310:名無しさん@英語勉強中
09/07/06 01:45:42
僕は別れても普通に友達として関わり合えたらと思ったけど
彼女はそうではなかった、たったそれだけのこと。
残念だけど仕方ない、あまりにも清潔な別れがあるということ。

英訳お願いします。


311:名無しさん@英語勉強中
09/07/06 01:57:51
>>310
I hope we could've been friends as usual after we broke up but she doesn't that't it.
There's nothing I can do and I just have to let it go.
Some times there is Good-bye which makes us totally clean.

312:名無しさん@英語勉強中
09/07/06 02:49:28
>>309
ありがとうございました!

313:名無しさん@英語勉強中
09/07/06 02:53:44
人の失敗や間違いを笑った人(その人を嫌いではない)に
「もうっ!」
って英語で言いたいんですがなんて言ったらいいんでしょうか?
ニュアンス的には「憎たらしいっ」とか「ひどいっ」 プンプン みたいな感じです。

314:名無しさん@英語勉強中
09/07/06 06:22:13
喋れない私に毎日付きあって教えてくれて有難うございます。
あなたと話せるようになるために中国語頑張ります。
台湾の人は本当に優しいね。これからもよろしくお願いします

って英語で翻訳お願いしますペコリ

315:名無しさん@英語勉強中
09/07/06 06:26:55
you tubeで見てるもので分からない言葉があったらここに分からない文字ではなく
リンクを貼ってください
即和訳します

英訳おねがいします

316:名無しさん@英語勉強中
09/07/06 06:27:16
>>313
You bastard!

317:名無しさん@英語勉強中
09/07/06 07:12:05
>>311
英訳して頂きありがとうございましたm(_ _)m

318:名無しさん@英語勉強中
09/07/06 09:18:47
「**の原産地はわかりませんか?」
お願いいたします。

319:名無しさん@英語勉強中
09/07/06 09:41:01
>>318
I'd like to know the origin of...

320:名無しさん@英語勉強中
09/07/06 16:14:10
>>316
ありがとうございました!!

321:名無しさん@英語勉強中
09/07/06 16:46:45
【状況】ベジタリアンのインド人の方にお惣菜を差し入れたら、レシピを聞かれました。
     私は彼女の英会話を辛うじて聞き取れるけど、会話にならないのはご存知で、
     紙に書いて欲しいと言われました。
     (彼女は英語とヒンディー語以外できません。)
     申し訳ありませんが、英訳お願いいたします。
     以下レシピです。

『人参の胡桃&胡麻和え』

材料:人参       2本(小ぶりの場合は3本)
    煎った胡桃   約8個分
    炒り胡麻    小さじ1/2
    練り胡麻    大さじ1
    砂糖       小さじ1
    塩        ひとつまみ
    醤油(あれば) 少々

1.人参を茹でるか蒸す(蒸した方が人参が甘くなります)
2.食べやすい大きさにカットする。
3.煎った胡桃をペースト状にすり潰す。
4.すった胡桃に、練り胡麻、砂糖、塩、醤油を加えて混ぜる。
5.4の和え衣に、切った人参と炒り胡麻を入れて、和えたら完成。

*練り胡麻がない場合は、胡桃のみか、
  ペースト状によくすり潰した炒り胡麻を加えてください。

レシピは以上です。
外国の方にとってわかりにくい表現があれば訂正しますので、
宜しくお願いいたします。
     

322:名無しさん@英語勉強中
09/07/06 17:06:47
英訳お願いします…

あなた達のデスクトップにはPhotoshopのアイコンがありますが
もしかしてPhotoshopを使って絵を描いたりするのですか?

323:名無しさん@英語勉強中
09/07/06 17:19:02
>>322
I noticed the icon for Photoshop on your computer desktop.
Do you draw pictures with Photoshop?

*上の文章は、「私はあなたのコンピュータのデスクトップに
フォトショップのアイコンがあるのに気がつきました」という風に
英訳してあります。

*二つ目の文章には「もしかして」を入れていませんが、どうしても
必要でしたら、最後に", perhaps?"などを付け加えてください。

324:323
09/07/06 17:24:16
追記です。

原文が「あなた達」でしたね…。
ということは複数形になるので、

I noticed the icons for Photoshop on your computer desktops.
Do you guys draw pictures with Photoshop?

はどうでしょうか。

複数に対して質問することを強調するために"you guys"としましたが、
これは親しい間柄で使われる表現なので、もし丁寧に聞きたい場合なら
"guys"は省いてください。

325:322
09/07/06 17:33:17
>>324
I noticed the icons for Photoshop on your computer desktops.
Do you guys draw pictures with Photoshop?

のほうを使わせてもらうことにします。
翻訳ありがとうございました。

326:318
09/07/06 19:09:44
>>319
ありがとうございました。


327:名無しさん@英語勉強中
09/07/06 19:45:20
>>321

“Marinated Carrots Dressed in the Walnuts and Sesame Sauce”

INGREDIENTS:

2 or 3 carrots
8 roasted walnuts
1/2 tsp roasted sesame
1 tbsp sesame paste
1 tsp sugar
Pinch of salt
Little touch of soy source

DIRECTIONS:

1. Steam or boil the carrots (steaming is better).
2. Cut the carrots into bite-size pieces.
3. Mash up the roasted walnuts.
4. Mix the walnuts, sesame paste, sugar, salt, and soy source to make source.
5. Mix the source, roasted sesame, and the carrots.

※ If you don’t have sesame paste, you can grind roasted sesame
and use it in place of sesame paste.

328:名無しさん@英語勉強中
09/07/06 19:45:55
友達宛てのメールです。一応書いてたのですが最後の部分と文章校正お願いします。
「無事〇〇についた?この前は会えて本当に嬉しかった。高校生の頃から貴方は私が英語を上手く話せなくても仲良くしようとしてくれた。そこが貴方の好きなところ。
私達はもう高校生じゃないけどこれからもっと仲良くしたい。」


329:327
09/07/06 19:47:20
* レシピを訳すのは初めてでしたが、これで言いたいことは伝わると思います。

* “tsp”=tea spoon(小さじ)、“tbsp”=table spoon(大さじ)です。

*「煎じた」胡桃というのが何のことか分かりませんでした。とりあえず“roasted walnuts”
(ローストしたクルミ)としていますが、必要があれば変えてください。

* ニンジンは蒸してから切るとありますが、場合によっては ヘタや皮がついたまま茹でて、
そのまま切って皮ごと食べると誤解される可能性もあります。
“1. Peel the carrots and steam or shimmer them.”としたら親切かもしれません。

* このレシピで何人分ということが書いていません。必要であれば、
 “YIELD: 3-4 servings”(3~4人分)などを“INGREDIENTS”の前に付してください。

* もしその外国人の方が日本の食材に慣れていない方でしたら、実際に材料を
見せてあげればしっかりと理解していただけるかと思います。


330:名無しさん@英語勉強中
09/07/06 19:47:23
Did you safely arrive 〇〇?
I was really glad to see you the other day.
Since we were in the high school, you haven't given up to get to know me, even though I don't speak English too well.
That's what I like about you. we are not highschool student anymore, but I hope to be good friends(既に友達なのにこの言い方は妙ですよね?)

331:名無しさん@英語勉強中
09/07/06 20:21:15
>>328

Did you read my e-mail? I was really happy to see you the other day.
Although I couldn't speak English well, you've been always kind to me
and we've been getting along well ever since we're high school students.
I really appreciate that. Now we’re not schoolmates any more, but I want
to get more friendly with you.

* 「無事○○についた?」というのは、「メールを読んでくれた?」と解釈して
 訳してあります。“Did you receive my e-mail?”(メール受け取った?)でも
 良いと思います。
*「仲良くしようとしてくれた」だと、まるで実際には仲良くないのに、仲が良い
ように偽っていたというようなニュアンスになるので、少し変えて訳してあります。
* “I really appreciate that.”というのは、「そのことをとても感謝しています。」という
 意味です。少し文脈がおかしくなりますが、原文に忠実に訳すと“That's why I
like you.”(だから私は貴方が好きです)となります。
* 「私たちはもう高校生じゃないけど~」という部分は、「一緒の高校にいないから
 会えないけれど、これからもっと仲良くしたい。」と解釈しました。“schoolmates”
 という部分は、もしも同じクラスだったのなら“classmates”に変えてください。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch