09/08/09 18:34:00
自分の専門学部にあった英論文とか
242:名無しさん@英語勉強中
09/08/09 19:07:18
レベル高杉ってことはないと思う。
でもCoreに出てくるレベルの語彙が怪しいとしんどいかもしれん。
別に文章自体が飛び切りむずいと言うわけでないですよ。
243:名無しさん@英語勉強中
09/08/10 09:17:14
この本一冊やりこなしても英文の量が足りない
ネイティブはもっと大量に浴びて英語がうまくなってるわけで
同じ程度の本二冊目は必要
244:名無しさん@英語勉強中
09/08/10 09:26:08
ネイティブは、「同じ程度の本二冊」を「浴びて英語がうまくなってるわけで 」すか。。。
245:名無しさん@英語勉強中
09/08/10 10:14:10
「シャーロック・ホームズの冒険」の読破なら量的にどう?
246:名無しさん@英語勉強中
09/08/10 10:40:43
「めざせ100万語! 読書記録手帳」によれば、800~2800語彙レベルらしい
ちなみにハリポタで3000-3800語彙相当だそうだ
247:名無しさん@英語勉強中
09/08/10 14:11:08
サンクス
そういや斎藤学が
日本語の読書力を付けるには文庫100冊新書50冊必要だって言ってたな~
同じ事が英語にも言えるかもね
248:239
09/08/12 21:26:41
>>240>>241
coreかbasicかで迷っていたのでcoreから始めることにします。
ありがとうございました。
249:名無しさん@英語勉強中
09/08/13 09:16:39
duoやっててこれに手を出したけど
あまりにも漠然としすぎててCDも速くて
なんか挫折しそうだ…
いい勉強方法ないものだろうか
250:名無しさん@英語勉強中
09/08/14 05:17:28
>>82
今更だけど文法書を一から読み直した方が上がるんじゃないか?基礎レベルが低すぎる
251:名無しさん@英語勉強中
09/08/14 05:18:37
>>249
国弘の音読法を流用する
252:名無しさん@英語勉強中
09/08/14 10:52:27
>>249
レイアウトが速読英単語の方が使いやすいから、そっちに乗り換えたら?
253:名無しさん@英語勉強中
09/08/15 12:27:05
そういや速読英単語って未だにCDが莫迦高い別売なのか
254:名無しさん@英語勉強中
09/08/15 17:31:09
>>253
カモをしゃぶり続ける単語集
255:名無しさん@英語勉強中
09/08/15 17:34:37
DUOや究極単語などCD別売の単語集には良いものが多い
できに自身があるからこそできること
256:名無しさん@英語勉強中
09/08/15 18:12:49
究極単語はただのボッタクリ。
257:名無しさん@英語勉強中
09/08/15 18:14:43
DUOを舐めるなよ
258:名無しさん@英語勉強中
09/08/15 19:58:26
>>255
究極単語は自信じゃなくて勘違いだと思うけど・・・
259:名無しさん@英語勉強中
09/08/17 20:14:04
東大志望でDUOを一通りやったけど、CoreよりもAdvancedの方がいい?
高3で準一級は2点足らずで不合格、TOEICは715点でした。
260:名無しさん@英語勉強中
09/08/17 20:34:45
東大志望ならこっちの方がいいかもね
URLリンク(www.nakazawayukio.com)
>今春、ある有名私大の経済学部に入学した私の教え子が、先日、私の勤める予備校に遊びにきて、こう話しました。「先生の本、とても役に立っています。経済学の授業の前に読んでおくと、授業がすごくわかります。生協のランキングで上位につけてますよ。」
>『テーマ別英単語 Academic [上級]』は、 2009年4月21日付の東京大学新聞に大学生の推薦図書として大きく取り扱われました。
261:名無しさん@英語勉強中
09/08/20 12:59:48
速読速読のライバルの本となると何があるんだろう
英文とCDさえついてればライバル本と呼べる
262:名無しさん@英語勉強中
09/08/20 14:59:53
core1900を使っている。
core1900の単語の難易度はそれほど高くないが、文中にもっと難易度の高い単語が結構出る。
それに、CDと同様に話すのは結構大変だ。難しい箇所もあったりするし。
263:名無しさん@英語勉強中
09/08/20 15:12:01
>>260
受験生に大学生向けの本を薦める意図がワカラン
264:名無しさん@英語勉強中
09/08/20 15:48:52
>>260
東大でも基礎だけできれば十分ですよ。
理科でも算数でも。
難しい勉強する人は落ちます。
265:名無しさん@英語勉強中
09/08/20 16:25:43
>>264
見てきたようなウソを言い・・・
266:名無しさん@英語勉強中
09/08/20 18:49:26
>>265
どこまでを基礎というかは人それぞれだけど、学校で配布される問題集(例えば数学の4step)と
参考書が隅々まで理解できていれば、あとは過去問程度で合格点は取れると思う。
このくらいは、授業中に半分寝て、残りの半分でこなせると思う。予備校や家庭学習はいらない。
というか、授業中の半分も起きていたら、普通は灘校生の平均には軽く勝てるだろう。
確かに自分も、もう少し演習はやったけどな。
267:名無しさん@英語勉強中
09/08/20 19:11:28
>東大でも基礎だけできれば十分ですよ。
>理科でも算数でも。
理科とか算数とか言ってる時点で説得力がないんだよね・・・
268:名無しさん@英語勉強中
09/08/20 21:00:22
>>262
dailyがいいよ
coreの単語を8割ぐらいカバーしてる割に文章が平易だから
CDが遅いけど、何度も繰り返し読んでると
自分自身の読みが速くなるから問題ない。これはどの教材でも一緒だが
269:名無しさん@英語勉強中
09/08/20 21:13:32
東大って所詮は文部真理教の認可国立大学だから
そんなとこ入ったら文部真理教の強い邪気を受けてしまうよ。
270:名無しさん@英語勉強中
09/08/21 01:41:44
>>263
こんな時期に新しい単語帳、それもAdvレベルに挑戦しようっていうんだから
受験は余裕なんじゃないの?
271:名無しさん@英語勉強中
09/08/21 01:44:56
>>263
それと260のリンクの先にあるのは、上級じゃなくて中級の方だよ
272:名無しさん@英語勉強中
09/08/21 02:33:18
受験は余裕なのか、それとも未知語恐怖症になっていて
とにかく語彙を増やさねばという強迫観念に取り付かれているのかもしれが・・・
273:名無しさん@英語勉強中
09/08/21 15:23:33
(大学)受験生なら(大学)受験に特化した単語集(他、諸々の参考書・問題集)をやるべきだと思うな。
それらを終らせてしまって時間に余裕がある、というなら他の科目をやるなり、
せっかく夏なんだから外に遊びに行けば?「17の夏は一度きり」なんだから。
勿論、受験とは直接には関係なく、教養として英語を学びたいというならAdvancedなりAcademicなりをやっていいし、
その結果として大学なり各種検定試験なりを突破する英語力が自然に身に付いた、というのが理想なんだけど。
最初から、大学(や英検や…)受験のため、と目的を限定してる人には、
CoreだろうがAdvancedだろうが方向性がズレてて、もっと効率のいい本があると思うよ。
274:名無しさん@英語勉強中
09/08/21 16:20:42
アカは、倫理や経済、現国の評論とか受験科目と内容が重なる箇所が有るから
英語が好きで文系受験なら、別の角度からの内容理解に役立つと思うよ
275:名無しさん@英語勉強中
09/08/23 01:02:33
英文法詳しい人教えて、マジレス希望
Basic 2400 ver.2 P86
(英文)Well, I'm going to a meeting in about 15 minutes.
(和訳)そうね、15分くらいで会議に出る事になっているけれど。
be going to <動詞の原型>で未来の事を表すものだと思っていたが、
上記の文はよく見ればこの形と違う。
ここでのmeetingは名詞で「会議、打ち合わせ」の意味。冠詞も付いている。
【質問】・be going to <動詞の原型> ではなく、be going to <名詞> という使い方もできる?
・この文で使われているtoは不定詞ではなく前置詞?
・上記のような文で未来の事を表す事が可能なのでしょうか?
276:名無しさん@英語勉強中
09/08/23 01:26:58
何回もgoを繰り返すのが面倒なので言わないだけで
going to go a meetingが文法的には正解。
未来を表してます。
277:名無しさん@英語勉強中
09/08/23 01:49:53
>>275
未来のことは現在進行形や現在形でも表すことが出来ます
その例文は現在進行形でtoは前置詞です
278:名無しさん@英語勉強中
09/08/23 02:06:51
>>276
go a meetingが文法的には正解とか凄いことをさらっと言わない
279:名無しさん@英語勉強中
09/08/23 10:36:09
一瞬、be going toだけみて未来系を推測したが
普通に名詞で現在進行形じゃん、と思ったら
>>276を見てびっくりした。
go to~とgoは自動詞だから目的語を伴う場合、
前置詞toが必要だと思ってたんだが
それすらも不要だったとは…。
280:名無しさん@英語勉強中
09/08/23 12:18:51
>>275
単純に go to a meeting の現在進行形じゃないのか?
その前で話を聞く時間が無いか?って尋ねられた上での返答だから、
今外出仕様としてたけどちょっくら余裕があるから桶って意味で。
281:名無しさん@英語勉強中
09/08/23 12:26:30
おれのはかなりおかしいな。気にしないでくれ。
282:名無しさん@英語勉強中
09/08/23 12:36:54
>>281
どれだよw(>>276のことだと思うが)
ここID出てないから、そういう時は名前欄にでもレス番書いてよ
283:名無しさん@英語勉強中
09/08/23 12:48:14
meetingは副詞用法だよ。
aはgoを省略した時の破格用法だから、meetingにはかからない。
これはノルウェー地方に多い用法で、かのShakespeareも好んで使っていたんだ。
ちなみに、これを初めて日本に紹介したのは迷亭って人だよ。
284:275
09/08/23 13:36:16
沢山のコメントありがとうございます。
やはり私は >>280 さんの言われるように、to は前置詞で
現在進行形の文中に時間を意味する語を入れる事によって
未来を意味する文にしているように思えます(崩した文体ですが)。
もう少し他の方の意見も聞いてみたいです。
参考までに全文を載せておきます。
Basic 2400 ver.2 P86
Section 43 At the Teacher's office
Student: Excuse me. I wonder if you have time to talk to me.
I know you are terribly busy. I've been trying to reach you.
Teacher: Well, I'm going to a meeting in about 15 minutes.
But we can talk a bit before the meeting begins. Come inside my office.
Student: Thanks. Shall I close the door? I want to talk in private.
Teacher: Sure, go ahead.
285:名無しさん@英語勉強中
09/08/23 18:10:54
ここで意見を募るより、進行形の未来表現を調べれば答えは直ぐ見つかるよ
ついでに、be going to go も調べてみるといいかも
286:275
09/08/23 23:07:29
>>285 様
調べてみました。
現在進行形で未来を表す場合があるのですね。
be going to go の後ろのgoは >>276 さんの言われるように
くどいから省いているのですね。
よく分かりました。ありがとうございました。
参考:URLリンク(www.englishcafe.jp)
※余談だが、will + <動詞の原型> とbe going to + <動詞の原型> は全く同じだと思っていたが
調べてみると両者には微妙なニュアンスの違いがあるらしい。
全然知らなかった。鬱だ。。。。。 orz
287:名無しさん@英語勉強中
09/08/23 23:40:52
細けぇことはいいんだよ
288:名無しさん@英語勉強中
09/08/25 08:13:28
CORE1900の長文パートやり終えて感じたこと。
意味がわからない英文が多くないですか?
文脈がつながっていないというか、話の展開がいきなりかわるというか。
もちろん全部がそう、ではないけれど。
引用するとき、一部文章を削除したりしてるんかな。
既出ならスンマセン。
289:名無しさん@英語勉強中
09/08/25 09:02:21
内容を気にしたら負け。ユニットは更に酷い。
290:名無しさん@英語勉強中
09/08/25 12:11:18
Academicの方の内容はどうなの?
291:288
09/08/25 20:53:48
レスありがとうございます。
気にしたら負け、ですか(^^;)
ディクテーション目的でもう一周しようと思ったけど、
別の教材に浮気しそう。
292:名無しさん@英語勉強中
09/08/27 00:17:58
>>290
とても良いです。
理系の上級読んでるけど、とりあえずやたら専門用語が出てきてしんどいけど。
文章自体は、確かに格調高いし、かっちりしてる。テストに出てきそうな感じだな。
293:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 16:26:35
>>288
何度もオーバーラッピングしながら長文パート2周目の半分まで終えた
日本語訳を読んでも前後の意味が分からない場合が多いね
文章を都合よく切り貼りしたとしか思えない
2周目終えたら別の教材に移行する予定
294:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 17:00:41
>>292
ありがと
コアが終わったら中級からやってみようかな
295:名無しさん@英語勉強中
09/08/31 16:31:45
近くの本屋に寄ったらDailyだけ置いてなかった
もしかすると改訂版の発売も近いのかもと思ったけど
どうなんだろうか
296:名無しさん@英語勉強中
09/08/31 21:30:07
Dailyは2週間前ぐらいに買ったけど、内容には満足
129の英文を45+45+39の3つに分けて、最初のパートを5回目に突入
Coreはすでに持ってて6周してるけど、Dailyの方が好きだな
297:名無しさん@英語勉強中
09/09/01 16:00:37
皆どんな感じで勉強してるの?
298:名無しさん@英語勉強中
09/09/01 18:01:03
音読音読音読 シャドーイングシャドーイング 音読音読 シャドーイング
これの永久運動
299:名無しさん@英語勉強中
09/09/01 22:53:21
おれも毎日30分のシャドーイングは欠かさないな
シャドーイングに飽きたら、シンクロ読みするけど、やっぱりシャドーイング
BasicのパートⅠ(72の英文)でちょうど30分ぐらいだし、
パートⅡだと62の英文を6等分してその1つを2周させるとだいたい30分
Coreは慣れてる最初の方はついていけるけど、
ちょっと敷居が高いし、やってて面白くないから、Dailyに移行
300:名無しさん@英語勉強中
09/09/01 23:16:34
シンクロ読みって完全に重なるように読むってこと?
そっちのほうが面白そうだけど、シャドーイングのほうがいいの?
301:名無しさん@英語勉強中
09/09/03 19:33:02
>>300
そう。ピッタリ一致した時(シンクロ)はめちゃくちゃ気持ちいいけど、
淀みなく流れてくる英文を一時的にインプットしながら
いま現在の英文を処理する能力を磨くためにはシャドーイングが適してると思う
302:名無しさん@英語勉強中
09/09/04 01:18:43
練習というより確認テストみたいなもんかな?>シンクロ
303:名無しさん@英語勉強中
09/09/04 14:54:15
いわゆるオーバーラッピングのこと?
304:名無しさん@英語勉強中
09/09/04 19:31:03
そうね。呼び方はいろいろあってもやることは一緒だから
とにかく自分のレベルにあった方法、あるいは飽きない方法で、
絶対量を増やしていくしかないからね
305:名無しさん@英語勉強中
09/09/04 19:33:38
この単語帳のオーソドックスな使い方ってどうなんだ?
306:名無しさん@英語勉強中
09/09/04 19:34:18
>>305
どうでもいいけど、正しくはオードソックスな。
307:名無しさん@英語勉強中
09/09/04 19:38:01
>>306
>オードソックス
Orthodoxじゃないのか?
308:307
09/09/04 19:38:50
自己レス
釣られたw
309:名無しさん@英語勉強中
09/09/04 20:26:41
>>307
odor sox
310:名無しさん@英語勉強中
09/09/05 14:21:17
Coreの9.Micorsoft-Designed schoolの2行目
「Now his company has a chance to help fix the woes of public education」
のhelpが何度聞いても聞き取れない。
slowで聞いてみても聞き取れない。
tohelpみたいになってるのかな、と思うのだけどどうしてもtoとしか聞けない。
ディクテーションしてるのだけど、この教材のディクテーションするレベルまでに達していないんですかね。
もうちょっと簡単な教材にした方が良いでしょうか。
311:名無しさん@英語勉強中
09/09/05 14:24:49
>>309
odor socks
312:名無しさん@英語勉強中
09/09/05 14:25:36
>>310
to helpがくっついて
「てぅぷ」って感じだね。
313:名無しさん@英語勉強中
09/09/05 14:27:20
>>310
そのhelp読んでないよw
Z会に問い合わせた時、俺もビビった。
一度、E-mailで間違ってる所全部教えてくださいってメールするといいよ。
314:313
09/09/05 14:28:40
>>310
312は間違い。
315:名無しさん@英語勉強中
09/09/05 15:38:55
俺も>312のようにかすかに"ぷ"が聞こえるが空耳なのか?
316:名無しさん@英語勉強中
09/09/05 15:42:45
スマソ、スローのほうね。
ファストの方だと確かに聞こえないわ。
317:310
09/09/05 18:17:48
みなさん、レスありがとう。
slowだとtohelpとかすかに聞こえるぐらい。
fastだとtoしか聞こえない。
>>313さん
マジですかw
ま、「読まれていない」ことがわかっただけでも勉強の効果がでたとみるべきかw
この教材、なかなかアバウトですね
318:310
09/09/05 19:46:41
>>317
悲しい事にマジだよw
319:313
09/09/05 19:53:15
すまん、310の名前勝手に名乗ってしまった↑
320:名無しさん@英語勉強中
09/09/07 14:02:12
今受験生で、早慶目指してます
で、先週あたりから学校で昔配られたcore1900やってたんですけど、
ふとこれはTOEIC向けなのではと思い、この板に行き着きました
もう半分近く終わらせてしまったのですが、このまま継続すべきでしょうか?
321:名無しさん@英語勉強中
09/09/07 14:29:41
受験生のこんな時期に、しかも、速読速聴を配るのか…
受験にもTOEICにも向いてません
後半は記事が古くなる、科学ジャンルはバイアスが掛かる
ユニット短文は糞なので、半分辺り(6の司法)で
止めるには丁度良い潮時かも
322:名無しさん@英語勉強中
09/09/07 16:50:59
うーん
前に「大学受験生は手を出すべきじゃない」って書いた者だけど
半分までやったなら、新しい本に手を出すよりはそのまま続けた方がいい気もする
どのくらい時間がかかった(かかる)かにもよるけどね
残り半分やるのに、他の科目にしわ寄せがいくなら止めるべき
323:名無しさん@英語勉強中
09/09/07 17:40:17
「昔」配られたのね、脊髄反射してたw
324:名無しさん@英語勉強中
09/09/08 00:09:24
回答ありがとうございます。
>>322
一週目は流しでさっとやっている感じなので、時間はまだ10時間いってないと思います。
やはり改めて見直してみると、受験には出ないと思われる単語があったり、
構文の説明が少なかったりするのが気になります。
325:名無しさん@英語勉強中
09/09/08 11:54:57
流してるのに半分で10時間って時間かかりすぎじゃね?
326:名無しさん@英語勉強中
09/09/08 12:49:41
自分はCoreの1周目を流してやった時は
1英文で12分(slow&fastCD聞くのもいれて)ぐらいだったから
5英文で1時間と考えるとそんなもんじゃね?
翌朝にそれより短い時間(8分前後)で復習すれば効果的(2周目)
3、4周目はさらに短い時間で終わらせられるから
いろんな教材に浮気するよりは、1つの教材を何周もしたほうがいいよ
速読速聴が受験に向いてるかはわからんけど
327:名無しさん@英語勉強中
09/09/15 00:04:09
TOEICとかやっててとにかくREADINGを速くしたいと思って
Coreを買ってみたけれど、ファーストスピードについていけない。
本を読まずにCDだけ聞いて意味を理解するように頑張ってみるとか
本を読まずにシャドウイングとか書いてあるけど、
とりあえず一回は各単語の意味やら日本語訳やらをしっかり見とくべきですか?
自分としては、ヴォキャブラリーを増やすことと読解力、速読力の強化をしたいです。
328:名無しさん@英語勉強中
09/09/16 22:04:43
アルクのスポットアナウンスメント1・2・3を聞き取れれば、
Daily・Coreは不要でしょうか?
先にスポットの方を買ってから速読速聴のことを知ったもんで・・・
329:名無しさん@英語勉強中
09/09/16 22:40:37
すいません聞き方があいまいでした
アルクのスポットアナウンスメント1・2・3を聞き取れるようになれば
advancedとbusinessに進んでも大丈夫かという意味です。
330:名無しさん@英語勉強中
09/09/16 22:46:32
Z会のHPでサンプル音声聞いて御自身で判断すればいいかと思います
331:名無しさん@英語勉強中
09/09/16 23:55:10
COREのテストやってみましたが、簡単でした。9割くらい取れるので
advancedとbusinessを買ってみます。
332:名無しさん@英語勉強中
09/09/17 17:01:31
basic・daily・core・business・advanced
って単語かぶってたりするんですか?
Coreが一通り終わったので次に進もうと思ってるのですが・・
333:名無しさん@英語勉強中
09/09/18 00:11:10
あんまりかぶってない安心してbusinessに進め
334:名無しさん@英語勉強中
09/09/18 06:20:31
Adって音読教材として使うのあり?
335:名無しさん@英語勉強中
09/09/18 14:48:30
URLリンク(www.dotup.org)
336:名無しさん@英語勉強中
09/09/18 18:26:50
別にかぶっているのを気にしてもしょうがないけどね
coreレベルの単語だったら瞬間的に理解できるまで
オーバーラーニングしといた方が結局早道だけどね
337:名無しさん@英語勉強中
09/09/18 20:01:15
coreレベルを瞬間的に…
ハードル高い…
338:名無しさん@英語勉強中
09/09/18 20:23:13
>>337
見出し語はそんなに難しくはないでしょ
↓core ver.3オンラインバージョン
URLリンク(www.zkai.co.jp)
スコア200台キープ、300目指すとモチベーションにはなるかも
200↑は、全問正解、瞬間回答しないとスコア下がりますw
339:名無しさん@英語勉強中
09/09/18 21:07:59
>>338
そう。coreの文章はわかりにくいけど、見出し語はそれ程でもないよね
340:名無しさん@英語勉強中
09/09/18 21:13:35
>>338
そのテストやってみた
DUOは完璧ではないが一通り終えたので単語はある程度分かるけど
英文が訳せなくて凹んだ
オイラにはCOREはまだ早いようなので何か解釈本をやった方と思うのだが
何かオススメがあったら誰か教えて
341:名無しさん@英語勉強中
09/09/18 21:19:56
アドヴァンスは読みやすい文?
342:名無しさん@英語勉強中
09/09/18 21:33:37
>>340
dailyがいいんだけどな。coreの単語の8割をカバーしてる上に、
文章はそれなりに面白いし。でも人気ないね
カバーは古いけど、coreの改訂版と発売時期半年しか違わないのに
343:名無しさん@英語勉強中
09/09/19 19:28:51
他のは見たことあるけど、dailyだけ見たこと無い。
広告文とかは実際に使われている物ですかk?
それとも書き下ろしですか?
あとアマゾンでCDの発話速度が遅くて暗いと言われていますが、
ご自分でやってみてどうでしたか?
質問ばかりですみません。dailyの実物を見かけたことがないので。
344:名無しさん@英語勉強中
09/09/19 19:49:44
外人と話すとき、出てくる言葉が中学生レベルの
I ate~とかそんなのしか使えない。
単純にREADINGとかのレベルでCore選んだんだけど
Dailyとかやってると、スピーキングのヴォキャビュラリー増える?
345:名無しさん@英語勉強中
09/09/19 21:31:32
ダイアリーってTOEIC何点くらいまで対応してますか?
COREは単語わかるけどリスニング対策としては難しいと感じました。
346:名無しさん@英語勉強中
09/09/19 21:33:49
343だけど
>>344-345はいったい誰に質問してんの?
まぎらわしいからやめて欲しい。
347:名無しさん@英語勉強中
09/09/19 21:52:22
それはマジで言ってんのか?
348:名無しさん@英語勉強中
09/09/19 22:01:52
性格悪くて友達いないって事はわかった。
349:名無しさん@英語勉強中
09/09/19 22:08:58
以下、>>343の質問に誰かが回答するまで他の質問は禁止ですw
350:名無しさん@英語勉強中
09/09/19 22:14:21
ありがとう。
351:名無しさん@英語勉強中
09/09/19 22:18:39
>>343はいったい誰に質問してんの?
きもちわるいからやめて欲しい。
352:名無しさん@英語勉強中
09/09/19 22:21:17
もちろん>>342です。すぐ上だからアンカを付けませんでした。
今度からは気をつけます。
353:名無しさん@英語勉強中
09/09/19 22:23:12
でも普通に考えたら343のあとに344と345の質問をしたら
誰だって343の続きだって勘違いするだろ。
そこんところ空気読んで質問してもらいたいものなんだが?
354:353
09/09/19 22:24:27
俺は343じゃないからな。
傍観者として意見を言わせてもらっただけ。
355:名無しさん@英語勉強中
09/09/19 22:31:13
誰かダイアリーに触れてやれよ
356:名無しさん@英語勉強中
09/09/19 22:38:07
343の質問は公式HP見れば全て解決することなんだけどな
英文はすべてネイティブの書き下ろしだと書いてあるし
CDについてもサンプルの音声を自分で聞いて判断すればいい
357:名無しさん@英語勉強中
09/09/19 22:44:56
>>355
デイリーだったorz
てかHPみて自己解決した
358:名無しさん@英語勉強中
09/09/19 23:31:24
>>353-354
アンカーついてもないのに自分の答えだと
勘違いする343が馬鹿なだけにしか思えないんだが。
つーか、普通のあの流れで勘違いするのって
英語以前に日本語能力が不自由なんじゃね?
速読より先に
「たのしいこくご しょうがくにねんせい」を
読め馬鹿って言ってやるのが正しいかもな
359:名無しさん@英語勉強中
09/09/19 23:34:20
>>354
> 俺は343じゃないからな。
ダウト!
360:名無しさん@英語勉強中
09/09/20 17:03:33
342だけど、この流れ343に答えればいいのかな?
356がある程度答えてくれてるから補足として
ナレーターの女性の1人が特に遅く感じる
暗く感じるのはそのせいかもしれんけど、
男性のナレーターはそこそこ速いと思うよ
361:名無しさん@英語勉強中
09/09/20 17:48:19
>>他のは見たことあるけど、dailyだけ見たこと無い。
そういえば近所の書店でもDailyは売ってなかった
同じシリーズの他の本は平積みされてたのに・・・
そろそろ改訂か?
362:名無しさん@英語勉強中
09/09/20 20:39:22
>>360
ありがとうございました。もうちょっと検討してから購入してみます。
363:名無しさん@英語勉強中
09/09/20 22:02:52
音のストリーム理論と言うのは実際どうなんでしょうか?
364:名無しさん@英語勉強中
09/09/20 22:56:25
桜井大先生!
スレが違いますよ。 隔離スレへGo
あるいは下記質問に答えろよw
◆通訳視点による英国紀行はまだですか?
Tの発音どうだったんだ?????
◆全ての恒星は終焉を迎える。
太陽は終焉を迎える。
よって太陽は恒星である。
これの論理の破綻を説明せよ。
◆汚物は
糞リームが科学的と言うのなら
糞リームに
・検証可能性
・反証可能性
・再現可能性
のいずれもあることを証明しろ。
◆「異論」、「反論」の意味を述べよ。
ちなみに、汚物が言った
>異論とは異なる理論。
>反論とは反する理論。
は明らかに間違いである(笑)
365:名無しさん@英語勉強中
09/09/21 15:21:21
誤爆?
366:名無しさん@英語勉強中
09/09/21 15:41:51
>>365
スレ番号363は基地外荒らし汚物(通名桜井)のコメントです。
このコメントにレスがつくと荒らしが始まります。
それで汚物用魔除けのレスが365です。
又、「○の○トリー○理論」と書き込まれたら無視して下さい。
反応するとスレを乗っ取られます。
367:名無しさん@英語勉強中
09/09/21 15:57:03
Daily改訂だったらワクテカがとまらないなぁ。
368:名無しさん@英語勉強中
09/09/21 18:52:27
もう少し読む速度上げて米語だけにしてくれたら買いなおす
369:名無しさん@英語勉強中
09/09/21 21:33:20
>米語だけ
それってそんなに重要かな?(買い直しってことは無視して)
発音の違いにしたって、日本語の共通語と方言ほどではなく
「東京人の共通語」と「地方人の共通語」くらいの違いに感じるし
文法にしても助動詞のhaveを疑問文で前に出すかdoで受けるかとか、綴りの-erと-reとの違いとか、
日本語でいうと「です・ます」体と「だ・る」体くらいの違いで、
日本語を外国語として学ぶとしたらどちらも理解する必要があるレベルと同じだと思う…
370:368
09/09/22 06:00:59
まず、米英豪加で録音されていることに反対しているわけではない
それはそれで意味がある
自分は音読教材として考えているので元がさまざまな訛りを持っていると良くないから米語だけがほしいだけ
ただ
>日本語でいうと「です・ます」体と「だ・る」体くらいの違いで、
という認識は賛成できない
371:名無しさん@英語勉強中
09/09/23 12:05:23
dailyの改訂版がカバーの掛け替えだけだったら泣くぞ!
372:名無しさん@英語勉強中
09/09/23 12:22:08
そういうのは「改訂版」じゃなく「新装版」と言うのでは
373:名無しさん@英語勉強中
09/09/25 19:35:00
dailyがブコフに半値で売ってたので買ってきました。
確かに遅いですね。吹き込み者が早くならないように慎重に発音してる感じですね。
そのせいで英語にあまり感情がこめづらくなっているようですね。
だから暗く感じる人もいるのでしょう。
ネットラジオを聴く習慣があるせいか擬似英語のように感じてしまいます。
個人的には普通の速度で読んでもいい気がしました。
内容に関してですが、初聴ですんなりわからないような所(特に会話文ではなく、
文章文)もあるので、そこそこの歯ごたえで悪くはないと思いました。
(当方TOEIC700前半)
定価で買っていたら良かったと思えたか疑問ですが。
374:名無しさん@英語勉強中
09/09/26 19:24:52
今日ビジネス買ってきた('A`)
coreより易しく感じるのはなぜだ
375:名無しさん@英語勉強中
09/09/26 20:17:33
貴方はTOEICの勉強していてビジネス系の単語やビジネス英文になれてるから
そう感じるのではなかろうか
376:名無しさん@英語勉強中
09/10/02 21:15:10
保守
377:名無しさん@英語勉強中
09/10/04 16:30:47
>>374
ビジネスマンだからだよ
378:名無しさん@英語勉強中
09/10/06 22:27:15
>>377
ニートですよ
379:名無しさん@英語勉強中
09/10/07 19:17:46
373です。
デイリーを何回か聞きましたが、文章文に関してはあの速さでいいと
思うようになりました。文章文(メールやレター等)を会話文のようにさくさく読んでしまうと
帰って不自然な気もします。
会話文はもう少し速くてもいいと思いますが。
女性の吹き込み者の声は暗いというよりは声が低めなのでしょう。
380:名無しさん@英語勉強中
09/10/10 14:26:32
URLリンク(www.zkai.co.jp)
速読速聴・英単語Opinion1400
これってどういう位置づけ?
coreと難易度かぶりそうだけど
381:名無しさん@英語勉強中
09/10/10 14:36:38
この本、亮が多すぎて、単語だけなら覚えられても
派生の言葉とかいろいろ見てたら時間かかるし
イマイチどう勉強していったらいいのかわからない
ただ、CDかけながら読むだけとかシャドウイングするだけで
頭に入るんならいいけど実際はしっかり意味を一度理解しておかないと
何回読んだところで無意味だし。
382:名無しさん@英語勉強中
09/10/10 16:28:01
>>381
本を四分割して覚えるといいよ。
とりあえず最初の1/4を覚えて 次に進む。
私は1/4を2週間くらいがちょうどいい
383:名無しさん@英語勉強中
09/10/10 16:54:21
>>380
COREだけじゃなくアカデミックの中級と被りそうだね
384:名無しさん@英語勉強中
09/10/10 18:10:32
アカは中級も上級も英文のレベルはAdv、Biz以上だと思うよ
Opinionは、Coreの長文バージョンとなんじゃない?
ジャンルが「司法」「生命」「教育」「社会」「環境」だから
Businessとのすみ分けなのかもね
385:名無しさん@英語勉強中
09/10/10 19:00:14
なんか乱発しすぎな感じがするなぁ~
いろいろでてきたけど、basic、core、advancedがこの本の中核であることは間違いないよね?
この3冊だけでも十分語彙力つくよね?
386:名無しさん@英語勉強中
09/10/10 19:18:38
十分な語彙力というのがどのレベルの事かわからないんですが、
ネイティブに近いレベルを目指すなら、5冊でもとても足りないような・・・。
ちなみに私はCOREを勉強し終わって、(英単語の)『CORE』という
意味がよくわかった気がしました。単語力が向上したおかげで断然、
さまざまな英文が読みやすくなりました。「核心の英単語は
習得したんだな・・・」という実感が一応ですがあります。
早くADVANCEDを終えたいです。進歩を続けたい。
387:名無しさん@英語勉強中
09/10/10 23:39:08
使って価値を知ってる人間にしてみれば、
種類があればあるほど、勉強したい教材には違いないんだけど
知らない人は、速読速聴ってこんなに種類があるの?と思って敬遠するかもね
ACADEMICが一見別物なのはいいやり方だと思う
自分はちょうどスピーキングの勉強にまずネタをインプットしようと思ってたので
Opinion というのは気になる切り口ではある
388:名無しさん@英語勉強中
09/10/11 01:59:18
僕は受験生で速単を使っているのですが、本番まで何回も何回も繰り返し、漏れの無いよう吸収してやろうと思いました。
ここの方々は英語に対する意識が高くて、覗きに来る度に自分の英語学習について考えさせられます。
389:名無しさん@英語勉強中
09/10/11 09:31:33
速読英単語必修編の239ページの例文
Whoever comes now, I won't let him in.
このhimは合ってるのかなあ。
文法マスターしてないので、気になる。
390:名無しさん@英語勉強中
09/10/11 09:38:29
おいおい、manが人や人類を表すことがあるのも知らなかったりする?
391:389
09/10/11 10:00:48
そういうことか・・・・
heが男性一般だと思い込んじゃいけないんだね?
oneに関しては、
「one,one's,oneself で受けるのが原則であるが、
実際はhe(ときにshe)で受けることがよくある。」
と手許の文法書にある。
おっと、こうも書いてある。
「one→heの問題は英米の語法辞典にはかなり大きく扱われているが、
われわれには大して縁のない問題である。」
ふーむ
392:名無しさん@英語勉強中
09/10/11 10:01:00
him/her が正しいじゃないの?という意図の質問なのかも
393:名無しさん@英語勉強中
09/10/11 10:38:31
で、最近は面倒だから、文法的には間違ってても them で済ます。
オバマの就任演説の中にも見られた。
394:名無しさん@英語勉強中
09/10/11 11:48:31
>>382
のように3分割にして、今週ようやくDailyの6周目が終わった
>>381
参考までに自分のやり方は、1ユニットを
①音声のみ (1分)
②音声+黙読(1分)
③単語確認 (1~2分)
④本文確認 (1~2分)
⑤音声+黙読(1分)
として、5ユニットごと、2周をワンセット(翌朝に復習)にして
1周目は①~⑤を約35分 (5ユニット)
2周目は②~⑤を約25~30分(5ユニット)
3周目は②~⑤を約20分×2(10ユニット)
4周目は③~⑤を約15分×2(10ユニット)
5周目は③~⑤を約15分×3(15ユニット)
6周目は③+⑤を約8分×3(15ユニット)
という方法でやった。
書くと複雑だけど、1日の分量はワンセット70分だから負担も軽い
Coreの場合は日本語でも理解しにくい文があるからもう少し余裕を見たほうがいいかも
あと4周ほど回せば、心置きなく音読教材として使えるw
395:名無しさん@英語勉強中
09/10/11 14:44:47
今度は速読速聴・英単語SlangとかFantasyとか作って欲しいw
396:名無しさん@英語勉強中
09/10/11 14:49:32
縦はそろったから横って事か
397:名無しさん@英語勉強中
09/10/11 15:12:00
速読速聴・英単語Erotica
CDに期待
398:名無しさん@英語勉強中
09/10/11 15:39:54
いや、シリーズ初のVCDかDVDで!
399:名無しさん@英語勉強中
09/10/11 15:57:02
Opの次は、Culture で、Dailyの長文ものが来ると予想
個人的には、科学や工学、技術系のTechnologyを出して欲しいなー。
400:名無しさん@英語勉強中
09/10/11 16:19:10
アカデミック理系じゃだめなの?
401:名無しさん@英語勉強中
09/10/11 16:37:01
Opinionって1400語なのに480Pもあるんだね
Coreがニュース等の情報をインプットするための本だとしたら
Opinionは意見等をアウトプットするために特化した感じかな?
402:名無しさん@英語勉強中
09/10/11 16:40:51
速読速聴・英単語Eroticaいいなぁ
DVD付きで裸のナイスバディなお姉さんにニュースを読んでもらおう
403:名無しさん@英語勉強中
09/10/11 17:16:58
縦だけをやって横は実際の英文読んでいった方がいいだろう
404:名無しさん@英語勉強中
09/10/11 17:20:22
時代は横だよな。
405:名無しさん@英語勉強中
09/10/11 17:34:42
英語初心者の疑問なんですが
COREレベルまでならCDはあった方がいいと思うけど
それ以上の難しい英文でもCDって必要なもんなの?
教えて偉い人
406:名無しさん@英語勉強中
09/10/11 17:38:24
その前に必要ないと思う理由を教えてくれ
407:名無しさん@英語勉強中
09/10/11 17:46:54
難しい英文は読むことはあってもそれを聞く機会ってあまりないんじゃなかろうかと思ったんですよ
408:名無しさん@英語勉強中
09/10/11 18:06:15
>>400
アカデミックは自然科学だから、物理がちょっとあるくらいで
機械や技術方面の話は全く出てこないんだよね
方法論や倫理の話が多いし…。
409:名無しさん@英語勉強中
09/10/11 18:21:35
>>407
この手の音声素材は内容理解というより
効率よく復習することの方がメイン用途だと思うよ
単語のレベルに関係なく実際の文章でネイティブが
どう発音しているのかも気になるしね
410:名無しさん@英語勉強中
09/10/11 18:35:17
なるほど
復習と発音の確認に使うのね
411:名無しさん@英語勉強中
09/10/11 20:00:47
Idiomsもよくね?
412:名無しさん@英語勉強中
09/10/11 20:40:36
むしろ聴いてナンボじゃないの?
リスニングを鍛えたら読み戻りを防いて速読の力も付くし
413:名無しさん@英語勉強中
09/10/11 21:00:53
復習って大事 と気づいた18歳の秋。
414:名無しさん@英語勉強中
09/10/11 21:17:15
速読速聴・英単語slang1400
とかいうのも欲しい。
ネイティブなら誰でも知っている卑語、俗語が続出するような奴。
吹き込み者も米南部の田舎のおっさんとか北アイルランド人の兵士とか
英文作成者はもちろん英米の女子高生とかラスベガスの支配人など
415:名無しさん@英語勉強中
09/10/11 22:09:19
そこらへんはDaily Advancedとして出してくれたら良いんじゃなかろうか。
あとopinionのやつもレベル的には中級みたいなので今後これの上級も出して欲しいね。
そうすればアカデミックのやつも含めて大抵のテーマをカバーしたことになる。
416:名無しさん@英語勉強中
09/10/11 22:18:01
あと欲しいのは
速読速聴・英単語technical term1400
とかかな。
電気・機械・化学分野の取扱説明書などのテクニカルライティングの文章を
朗読した奴。主に工業英検1・2級対策向き。
417:名無しさん@英語勉強中
09/10/11 22:35:19
そこまで単語集にこだわる気持ちが理解できない
418:名無しさん@英語勉強中
09/10/11 22:46:59
こんな単語帳があったらいいなって妄想話してるだけみたいだから真に受けるのもどうかと・・・
419:名無しさん@英語勉強中
09/10/11 22:58:13
速読速聴・英単語Dialectも欲しい
シングリッシュからスコットランド訛り等々
420:名無しさん@英語勉強中
09/10/11 23:21:07
>>417
技術英語の長文の朗読CDを探してみたんだけど、
洋書でも和書でも見つからなかったんでそういうのがあったらいいなと
思ったので・・・。短文とか単語だけ読み上げというのはあるんだけど。
科学系のものは結構あるんだけど、技術系は見当たらないんです。
だからあったらいいなと。
421:乙会社員
09/10/12 09:43:26
みなさまの意見、参考にさせていただきます。
422:名無しさん@英語勉強中
09/10/12 10:19:36
本物の社員の方かどうか知りませんが期待してますw
423:名無しさん@英語勉強中
09/10/12 11:47:59
>>421はよく見るとZじゃなくて乙だなw
424:科学的勉強法
09/10/12 13:06:13
ここで、『 なぜ、「速読速聴・英単語」がいいか? 』の理由を、少し
根拠をもった(土台となる)理由を説明する。
英文を繰り返し読んでいると、その中の「新出単語の発音」は、その
「前後の既知語の発音」に連なり、「 一つながりの発音 」になる。
そのようにしていたら、その後も、「新出単語」は覚えている「既知語の
発音の流れ」に乗って出て来やすくなる。
このことを踏まえて、「 なぜ、英文の中の単語は覚えやすいか? 」という
ことを、かいつまんで単純に言うと、つぎのようになる。
(1)「英文の内容」や、
(2)(新出単語とその前後の既知語によってつくられている句の)
「一まとまりの意味」、
(3)「既知語」、
(4) )(新出単語とその前後の既知語によってつくられている句の)
「一つながりの発音」、
という互いに関連し合った4つの要素が、以上の順に連想されていって、
最後に新出単語が想い浮かべられます。それで、英文読解の英文の中の
単語は覚えやすくなっている。
以上の内容は、YouTubeの投稿動画、「 科学的勉強法 英文を繰り返し読んで単語を覚える 」URLリンク(www.youtube.com)より。
425:名無しさん@英語勉強中
09/10/12 13:39:51
>>424
このシリーズって言ってることは特に間違ってないが、
なんだかすごく悪文で説明してるよね。
間違ってもこいつらの商品を買おうとは思わない。
426:名無しさん@英語勉強中
09/10/12 15:40:14
Basic2400 ver.2 の 中学英語71 Hawaii(P146)で
ハワイ旅行が大好きとかいう話をしているんだが、
CDの声がもの凄く苦しそうというか嫌そうな声に聞こえる。
そんなにハワイが嫌なのか。。。
427:名無しさん@英語勉強中
09/10/16 23:26:13
dailyのジーンズ買ってよって母にネダる娘。
良い歳こいたおばさんがブリっ子でムカつく。
つか、全体的にこの声の話はムカつく。
なんでだろうか…
428:名無しさん@英語勉強中
09/10/17 07:30:32
お前がオコチャマだから
429:名無しさん@英語勉強中
09/10/17 10:59:59
俺は全体の中のアクセントになって好きだな>おばさんブリッ子
430:名無しさん@英語勉強中
09/10/17 15:23:07
俺もその人の声だけ、慣れるまで聞き辛かった
431:名無しさん@英語勉強中
09/10/17 15:43:58
Ad買わなきゃよかった。一つの話を数ページに分けて見にくい。
Coreみたいに解説してるわけでもないし。
もったいないからやってはいるけど。
432:名無しさん@英語勉強中
09/10/17 16:24:33
長すぎて、内容とイメージがリンクしにくいんだよね。
どうでもいい話や論旨が不明な話もあるしから更に萎える。
Advのいいところは、見出し語の解説がほぼ全て
英英辞書っぽく、英語での解説になっているところかな
Bizではそれがなくなっててガッカリ。
433:名無しさん@英語勉強中
09/10/17 16:27:45
内容とイメージがリンクってなんだorz
内容から見出し語をイメージしにくいです(´・ω・`)
434:名無しさん@英語勉強中
09/10/17 19:02:41
>>427
俺は英語のネイティブスピーカーほぼ全員の喋りがムカつくw
435:名無しさん@英語勉強中
09/10/17 22:08:55
分かる。俺もそうだった。
俺は小説の朗読CDで発音に慣れたよ。
でもシャーロック・ホームズとかは、意外に変な表現が多かったような。
436:名無しさん@英語勉強中
09/10/18 01:01:55
自分が持ってるCDで一番聞きづらいのが、パックン。
日本語と同じで、あの声は英語でも通らないから嫌い。
437:名無しさん@英語勉強中
09/10/19 22:02:50
Core1800(1900にもあるかも)の
Miyagi waste plant voted down
の2文目の "officials said"がどう聞いても"official said"にしか聞こえないんだけど、
省略されてる?それとも耳が悪いだけ?
438:名無しさん@英語勉強中
09/10/19 23:39:28
>>437
聴いてみたけど、リエゾンが起きてるんじゃない?
文章になると、一語一語の発音通りに喋らないからね。
一冊、発音本を買ってみると良い。
特に、リエゾンやフラップ/t/について記述している本
439:名無しさん@英語勉強中
09/10/20 00:00:29
>>438
リエゾンって何のことか理解してる?
440:名無しさん@英語勉強中
09/10/20 01:47:34
>>439
officials said
の語尾のsと語頭のsが連結してる、
って言いたいんじゃねえの?
441:あぼーん
あぼーん
あぼーん
442:名無しさん@英語勉強中
09/10/20 23:24:06
そんな怪しげなリンクを踏む奴がいるわけないだろwww
443:名無しさん@英語勉強中
09/10/21 23:20:43
ハイスピードの奴、シャドウイングどころか
本読みながらでも全然ついていけないんだけど
ローの方でしっかり読めるようにしてからの法がいいかな?
ゆっくりのに慣れると速いのがついていけなさそうで
あえて速いほうで頑張ってるんだけど
444:名無しさん@英語勉強中
09/10/21 23:31:33
>>443
同じテキストをslowで10回シャドウイングしてから、naturalにしたら?
20-30回繰り返したら、今度はテキスト無しで、
オーバーラッピング(同時に喋る)でどうぞ。
反復音読は大事です
445:名無しさん@英語勉強中
09/10/21 23:57:45
>ゆっくりのに慣れると速いのがついていけなさそうで
どんな理屈だよ、それ
「ゆっくりのに慣れ」てない現状でもついてけてないんでしょ
歩くことすら出来ないのに、走ることは出来る、なんてことは絶対にない
446:名無しさん@英語勉強中
09/10/22 06:51:27
>>443
ゆっくりしたので練習しろ
俺も最初naturalでだけでやって時間を無駄にした
447:名無しさん@英語勉強中
09/10/28 19:01:09
>380
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
448:名無しさん@英語勉強中
09/10/28 23:13:56
>>445
日本語でも精読ばかりやってた人はメチャクチャ遅いぞ。
速く読もうとしなかったら、
一生、速く読めない。
英語ならなおさらでしょ。
449:名無しさん@英語勉強中
09/10/28 23:18:17
>>443
耳だけでもついていけない?
場合によると、目の使い方が雑なのかもよ。
その場合は、音だけなら、比較的聴けたりする。
450:名無しさん@英語勉強中
09/10/28 23:55:00
理屈を言うと次の通り。
人間の脳は、
素早く視点を変えるとき、
目の前が高速移動しても目が回らないように、
一瞬、情報をシャットアウトする。
急な視点移動が多ければ、それだけシャットアウト時間が多くなる。
一方、人間の目は、元々、文字を読むためには創られてない。
後天的にトレーニングされて初めて読む事が可能になる。
すると、英語に慣れてない時、
目は気になった局所にフォーカスされながら読んでいく。
一つの単語でも、接頭語と接尾語にフォーカスされたとした時。
ゆっくり読めば、全く気にならないが、
一単語の音読時間が一秒も無いことも考えた時、
かなりの時間をシャットアウト時間にとられていることになる。
視野はガタガタと忙しいと感じるかも知れない。
451:名無しさん@英語勉強中
09/10/29 00:07:29
その場合の解決策は、次の通り。
意味を取らなくて良いから、まずは目だけ動かす練習をする。
もし、ついつい、知ってる単語につられるなら、
未修得のヨーロッパ言語で目を動かす練習する。
ドイツ語やフランス語みたいなのがいい。
可能な限り滑らかに速く動かす練習をして、
速くても目が疲れない感覚を掴む。
目の軌道を矯正するわけだ。
次に、読み慣れた英文で、
同じ読み方をして、
速度を次第にゆっくりにしていく。
理解できる速度を、トップダウン式に探していく。
恐らく、昔の速度が、ビックリするくらいゆっくりに感じられるはず。
452:名無しさん@英語勉強中
09/10/31 01:02:46
ちなみに、もう一つ、簡単なやり方を紹介するよ。
日本語の本ならば、
書いてあるのは日本語である、
が最低限理解する程度にパラパラめくる速度は、
1~3秒程度かな?
ところが英語だと視野が狭い人は、
それすら時間がかかるもの。
一冊の本を、一頁一秒を目標にパラパラめくる。
次第に見る精度を上げ、精度を上げたまま速度も保てる場所を探す。
前に紹介した方法と合わせると、
「軽く流す」程度の英文を読む速度がメチャクチャあがる。
ちなみに日本語であっても、簡単な内容なら、
このトレーニングで、
理解度を変えずに速度だけ上げることは可能。
453:名無しさん@英語勉強中
09/10/31 13:28:29
新日本速読研究会の理論ですね、なつかしい
あなたは公魚先生ですか?
454:名無しさん@英語勉強中
09/10/31 19:33:48
多分、違う人だと思う。
455:名無しさん@英語勉強中
09/11/01 10:12:43
それで、読んだことになるのかね?
456:名無しさん@英語勉強中
09/11/01 22:55:24
速く読めるのと、速くしか読まないとは、別物でしょう。
読解速度の限界=理解速度の限界
となればいいだけの話。
457:名無しさん@英語勉強中
09/11/01 23:37:53
精読を伴わない速読は、誤読をハイスピードで行っているようなもの。精読ありきの速読だよね
458:名無しさん@英語勉強中
09/11/02 09:49:54
頭が悪いやつはそうかも
ざっと読んで、読み返す必要を感じたらまた読めばいいだけ
459:名無しさん@英語勉強中
09/11/02 21:13:55
>>457
スピードコントロールって分かる?
大事なところはしっかり読めばいい。
日本語でも、核の部分と大事じゃないところとは、
読み方が違うでしょ。
460:名無しさん@英語勉強中
09/11/03 18:43:57
精読しすぎると、すぐに日本語訳する癖がついてしまって、
いつまでたっても、英語のまま理解できなくなりそう・・・
461:名無しさん@英語勉強中
09/11/03 19:00:22
確かに速く読んでいるときと、難しい内容を読むときとでは、
脳の違う場所を使ってる気がする。
まぁどっちも大事だし、
二つが完全融合するまで、当面は二刀流だな。
462:名無しさん@英語勉強中
09/11/03 20:32:10
口語→絶対に訳さない。出来ればテキストも使わず、耳で聞き取る。
文語、学術語が混じった文章→日本語に訳せないなら、理解していない証拠かも知れない。
463:名無しさん@英語勉強中
09/11/03 23:36:33
訳さないと、訳せない、とを混同した表記は紛らわしいょ。
凝った学術論文の中には、どんなに丁寧に訳しても、
原文の方が分かり易いのが時々ある。
訳せない文ってあると思うな。
464:名無しさん@英語勉強中
09/11/04 00:27:19
「越前敏弥の日本人なら必ず誤訳する英文」より
> 英語を正しく理解しているかどうかを知るには訳してみるしかない。『英語を英語のまま理解する』とよく言われるが、それはあくまで最終目標であって、正しく日本語に訳せない文章は絶対に理解できていない。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
465:名無しさん@英語勉強中
09/11/04 03:28:10
ベーシック、コア、Duoあるんだが何やればいいか迷う
466:名無しさん@英語勉強中
09/11/04 06:21:08
正しく日本語に訳せたどうかなんか本人が自己判断不可能だろ
学術系だったら問題集解いてちゃんと理解できたか判断してる。
467:名無しさん@英語勉強中
09/11/06 20:29:41
おまえさん、いちいちめんどくさいことやってんだねえ
468:名無しさん@英語勉強中
09/11/07 00:45:43
>380
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
丁度良いから、>464と合わせて購入予定…。
469:名無しさん@英語勉強中
09/11/10 16:11:46
速読速聴・英単語Opinion1400
アマゾンでは11日発売ですね。
470:名無しさん@英語勉強中
09/11/12 19:08:56
Opinion1400
英文は51本。うち17本が抜粋で他が書き下ろし。
国公立受験(ライティング)にも対応してるみたいだが、
その観点からはリンガメタリカの下級に値するのだろうか。
英文は同性愛者の結婚や15歳以下の子供の臓器移植やペット税の導入など。
471:名無しさん@英語勉強中
09/11/12 22:08:59
大学受験なら違う方法もあるけど、社会に出たら
語彙は辞書丸暗記が正攻法。
というか、それが由緒正しきボキャブラだし、
唯一絶対の近道。
472:名無しさん@英語勉強中
09/11/12 23:14:57
社会出てから辞書丸暗記はしたことないな。
473:名無しさん@英語勉強中
09/11/13 00:02:18
全部覚えていれば、あらためて丸暗記する必要はないさ
474:名無しさん@英語勉強中
09/11/13 00:13:32
知らない単語は出る度に覚えるから、
やってることは速単と同じなんだけど。
475:名無しさん@英語勉強中
09/11/13 00:40:01
って、言ってみてえよな。うん。
476:名無しさん@英語勉強中
09/11/13 10:23:26
速単は簡単すぎるからなあ
477:名無しさん@英語勉強中
09/11/13 15:44:06
やっとadvanced半分まできた
半年以上かかった
478:名無しさん@英語勉強中
09/11/13 22:57:32
opinion勝ってみた
というか、本屋で見て衝動買いしてしまったwww
479:名無しさん@英語勉強中
09/11/13 23:53:12
アマゾンで売ってなくね?
480:名無しさん@英語勉強中
09/11/14 09:17:50
>>478
もう売ってるのか
481:480
09/11/14 13:55:30
天神のジュンク堂に行ったら売ってた
今iTunesに読み込ませ中
482:名無しさん@英語勉強中
09/11/14 15:12:07
DUO終わってからここでレベル診断したら
URLリンク(www.zkai.co.jp)
ビジネスやれって出た
でもビジネスってあんまりやってる人多くないのかな?
どうせならcoreか、新作のopinionの方がいいような気がしてるんだが
DUOの次はどれがお薦め?
同じような過去レス結構あるけど、結局結論は出てないし
483:名無しさん@英語勉強中
09/11/14 15:23:50
>>482
俺はDUOも中途半端に、語彙力よりREADING力がほしいと思って
その判断受けてCoreを購入したが、買ってからまったく進んでないわ。
DUOに比べて気軽に~ページだけって進められないし、
CDもDUOに比べると圧倒的に速くて、今はCD流すだけって感じになってる。
多分、諦めずに根気よくやっていけば力つくんだろうなぁ。
俺は普段から日本語の本も読まないのに英語の本読もうとしても続かなかった。
484:名無しさん@英語勉強中
09/11/14 15:26:58
>>482だけど
今はDUOを1.5倍にしてシャドウィングやってるから
元々速いスピードが入ってるのは嬉しいんだけど
DUOよりもやりにくいってのはちょっと不安だな
でもそれはcoreでもビジネスでもopinionでも一緒なんでそ?
そしたらレベル判定とは全く無関係だよね
485:名無しさん@英語勉強中
09/11/14 16:08:06
このレベル診断って普通の受験生がやってもadvancedを勧められるようになってる。
どうも英検のレベルとかTOEICのスコアと合わないんだよね。
だから自分の好きなのをやればよいんじゃないかな、と。
個人的にCoreはスラッシュのせいであまりにも見づらい。
リーディングの力が欲しければ語学書よりも参考書をやったほうがよいと思う。
486:名無しさん@英語勉強中
09/11/14 17:14:04
COREの単語で英字新聞とかに頻出な単語載ってますか?
ゼミで記事を読まされるんですが、時事系?の単語が弱い事に気づきました。
487:名無しさん@英語勉強中
09/11/14 19:05:50
そんな質問をしているようじゃ、まずCoreという単語の意味を勉強した方が良さそうだ。
488:名無しさん@英語勉強中
09/11/14 19:52:19
わかりました!
今日から一時間毎日、意味について考えます
489:名無しさん@英語勉強中
09/11/16 19:22:33
advancedのver2をやってる最中に、ver3が出たため、2冊続けてやったら、2年半もかかったww
重複してる部分は飛ばしたけど。
覚えながら少しずつ復習もしてたけど、
もう一度最初から復習しようと思い、それも2年半
というわけにもいかないので、見出し語の確認と速読1回だけにしよう。
見出し語以外でも、知らない単語や表現があるとそれも一緒に覚えようとするので、時間がかかりすぎた。
ちなみにその前にやってたCOREや(スレ違いだが)DUOは3ヶ月くらいで終わった。
490:名無しさん@英語勉強中
09/11/16 20:03:28
お前ら、実際にやってみて、英語力はどのくらい向上しましたか?
491:名無しさん@英語勉強中
09/11/16 20:09:31
あがってません
492:名無しさん@英語勉強中
09/11/16 20:49:07
そんなぁ・・・・・
493:名無しさん@英語勉強中
09/11/16 20:58:11
本人が悪いわけじゃないけど、ぱぱーが
494:名無しさん@英語勉強中
09/11/16 21:10:02
とにかく、やってて、英語力が上がったっていう話を書いてもらうと、
続けていくモチベーションがあがるんだが・・・・・・
495:名無しさん@英語勉強中
09/11/16 22:05:58
うちの姉がAdvancedやってたよ。
最近やったTOEICの問題集で900点台をだしてた。
496:名無しさん@英語勉強中
09/11/16 22:42:01
opinionってどうも単語帳として見劣りする。
Daily,Core,Advancedにあるような英英定義はなし。
自動詞他動詞の意味を載せたりするくらいで
Daily,Coreのように意味が詳しいわけでもない。
497:名無しさん@英語勉強中
09/11/17 19:44:07
>>496
それが君のOpinion!!!!!!!!!!!!!!!1
498:名無しさん@英語勉強中
09/11/17 21:01:47
速読英単語必修編を4分の3くらいまで読み込んだけど、だんだん難しくなってきて、
止めたくなってきた。
どうしよう・・・・・・・
499:名無しさん@英語勉強中
09/11/17 22:19:38
>>482
レベル診断してみたらAdvancedってでたのだが、どうなのだろう?
ちなみに、DU3.0はすでに何周かやった。
500:名無しさん@英語勉強中
09/11/18 08:36:56
夏の英検1級の2次試験でボロボロだったんだけど
Opinion 1400ってスピーチのたたき台に使えそう?
(スピーチのレベルや長さというよりは表現が)
501:名無しさん@英語勉強中
09/11/18 13:13:25
>>500
人前で話すこと自体、自分にはあり得ないけど、
まして、自分があずかり知らないトピックについて話すなんて
自分にはまったく考えられない。
英語をどんなに勉強しても、人前では aもtheも出てこないから
絶対に1級なんて受からないし、受ける気も起こらない。
英検1級受ける人には、英語力にはなんとも思わないけど、
人前で話す気になれる点については感心するわ。
502:あぼーん
あぼーん
あぼーん
503:名無しさん@英語勉強中
09/11/20 02:56:17
>>499
全部やった方がいい
よほどのアホじゃない限りadvancedって出るから
504:名無しさん@英語勉強中
09/11/20 03:39:31
>>501
昔は、英検1級の二次はパブリックスピーキング形式で
コの字形に座った15人以上の人前で一人づつスピーキング
する形式だったそうだよ。
今は面接官2人の前で話すから、前に比べれば精神的には
楽かも。でもトピックが時事的なものばかりだから準備は
大変になったけど。
スレチごめん。
505:名無しさん@英語勉強中
09/11/20 22:31:38
>>504
>昔は、英検1級の二次はパブリックスピーキング形式で
>コの字形に座った15人以上の人前で一人づつスピーキング
>する形式だったそうだよ。
いわゆる、昔の二次を知ってる人間からすると、
あれは公開処刑みたいに思えてならなかった。
なんでカネを払ってまで、そんな場所に立たねばならぬのか?
とね。
506:名無しさん@英語勉強中
09/11/21 22:27:12
ふう…
URLリンク(x.upup.be)
507:名無しさん@英語勉強中
09/11/23 17:18:57
coreの後にやるのは何がいいですかね?
adだとレベルが上がりすぎてしまうし、
bisはビジネスに寄りすぎな感じが
508:名無しさん@英語勉強中
09/11/24 20:55:04
今は大学1年でセンター英語は5~6割だったんですけどBasicかDailyだったらどちらがいいと思いますか?
509:名無しさん@英語勉強中
09/11/24 20:57:18
>>507
マジレスすると、もう一周Coreをやったほうが、力はつくと思う。
510:名無しさん@英語勉強中
09/11/24 23:14:42
>>508
センター5、6割ってどの程度のレベルなの?
入学できた大学名で教えて
511:名無しさん@英語勉強中
09/11/25 01:38:52
Advanced買ったけど
CDをiPodに入れられなかったからZ会にクレームした
512:名無しさん@英語勉強中
09/11/25 16:23:24
センター利用で日大、東洋は受かったぞ。
一般は違う大学だが。
ちなみに俺は理系だ。
513:あぼーん
あぼーん
あぼーん
514:名無しさん@英語勉強中
09/11/25 21:19:21
新しいバージョンが出たんだな
515:名無しさん@英語勉強中
09/11/26 17:19:13
>>510
英検3級レベルじゃね?
ちなみに俺は全部適当にマークしたら50点取れたw
神通力がある奴は英語の知識ゼロでも5割くらい取れそうw
516:名無しさん@英語勉強中
09/11/27 19:44:34
センターの英語は200点満点で4つのマークだから
確率は1/4なので200 * 1/4 = 50となる
英検3級は中学生でも取れるレベル。
センター5割は上位国立大学は諦めるレベル。
下位国立大学なら行けるレベル。
517:名無しさん@英語勉強中
09/11/28 06:37:56
というか、中学英語レベルじゃなかった?>英検3級
2級が高校英語、1級が…大学教養課程?英文科?
(教養課程は(教える人によるんだろうけど)高校英語と変わらんか)
518:名無しさん@英語勉強中
09/11/28 13:12:08
>>516
甘い。どの選択肢も明らかに違うものが一~二個はある。
それを除いた確率は4~5割程度となる。
519:名無しさん@英語勉強中
09/11/29 16:32:28
Coreの12周目が終わったので、Opinion無視して、Advanced購入
これって分量的にCoreの倍以上あるね。長げぇ
嫌気がささないように、またBasicから順に併用でやってみるか
520:名無しさん@英語勉強中
09/11/29 17:24:20
1周すらやる気が起きない。
みんなどうやってモチベーションあげてるの?
ただの英文を読み続けるってマゾいことを。
521:名無しさん@英語勉強中
09/11/29 21:08:10
>>519
あー、Coreの後にはOpinionが最適だったと思うよ。
例文のレベル的にはあまり変わらない。
違うのは、40いくつかある長文が17本に絞られて
それぞれにディベート・対論形式の賛成反対意見が続く。
Coreから上の長文に対応するにはうってつけ。
522:名無しさん@英語勉強中
09/11/30 00:00:42
オピオニオン立ち読みしたけど、そんなに興味もてなかったな。
出典見たら、ジャパンタイムズが多かったし。
近くにあったアカデミック上級、中級を見たらとても完成度が高いと思いました。
出典も自分好みの著書&著者(カール・セーガン、アンドリュー・ワイル、
エリザベス・キューブラーロスなど)ばかりでめちゃくちゃ興味をそそられました。
今やってる参考書終わったら全部買う予定。1月に初級も出るみたいだから
そのときにまとめ買いしようと思う。
523:名無しさん@英語勉強中
09/11/30 01:26:08
>>519
12周ってすごいな。
それくらいやればほとんど全ての単語が頭に入ってそう。
一周あたりどういったことをやってるの?
オレはまだ一周も終わってないので、ぜひ参考にさせてほしい。
524:名無しさん@英語勉強中
09/11/30 02:12:05
大事なのは何週したかじゃなくてどれだけ使えるようになったかだよ。
読むのは2~3回でいいけどとにかくCDは聞きまくったほうがいいよ。
525:名無しさん@英語勉強中
09/11/30 21:50:07
>>521
Advancedやってみて、見出し語以外にも知らない単語が混じってるけど
スピード的にはCoreと変わらないから大丈夫そう
Basic→Core移行時よりもショックが少なく感じた
>>523
12周って言っても、半年以上前に6周、この1ヶ月で6周って感じ
さすがにこれだけやると音読練習はそんなにしてないのに口が回るようになったw
馴染んでいないものは苦痛で続かないし、
占有時間が長くても続かないので、
馴染んでいる間に繰り返せるように、3分割(1~30、31~64、短文)ぐらいにして、
忘れても回数で補えばいい(普通は回数を重ねないと忘れる)と思って、
単語も本文も後ろに戻らないで瞬間的に読む(=時短)癖をつけたらいいと思うよ
あと自分はできるだけ30分以上は同じ勉強はしないようにしてる
(気分転換に家事をやったり、30分を超えないようにより小さく分割したり)
詳しい内容は>>394に以前書いたから参考にしてみて
(加えて当日復習も兼ねて、音読も寝る直前に15分ぐらいしてる)
分量は変えたけど、Coreは6周で1ヶ月(32~33時間)ぐらいだったと思う
526:523
09/12/01 13:59:05
>>525
ありがとう!
自分の場合、ついついユニットごとにちゃんと仕上げようとしてしまうのがいけないんだよな、きっと。
527:名無しさん@英語勉強中
09/12/01 21:38:12
英検準1級に向けて使おうと思うんですがどれが良いでしょうか?
528:名無しさん@英語勉強中
09/12/02 00:15:34
12周とかやって、TOEICはいかほどのもんなの?
529:名無しさん@英語勉強中
09/12/02 18:16:51
>>527
Adでいいんじゃない?
他じゃちょっと足りないから
530:名無しさん@英語勉強中
09/12/02 23:24:59
>>528
TOEICは1年ぐらい受けてないから現状はわからんけど
Coreの見出し語の90%以上は瞬間的にわかると思うよ
それと何十回繰り返してもスピードについていけなかった音読が
練習したことすらない中~後半部分でさえいつの間にかついていけてる
これは自分でも予想外
531:名無しさん@英語勉強中
09/12/03 00:31:32
>>530ってすごい!根性ある
532:名無しさん@英語勉強中
09/12/04 07:24:51
でもTOEICのスコアはない
533:名無しさん@英語勉強中
09/12/05 12:35:40
俺の英語学習モチベーションはこのスレ
534:名無しさん@英語勉強中
09/12/05 18:33:39
瞬間的に分かっても
それらの単語を自由に使いこなせるか?
…となるとまた別の話。
535:名無しさん@英語勉強中
09/12/05 22:42:22
瞬間的に分からないと、使いこなせないのも事実。
536:名無しさん@英語勉強中
09/12/06 00:18:07
不思議なことに、瞬間的に使いこなせる単語は
瞬間的に出てくるまで学習し抜いた単語ではないことが多い
537:名無しさん@英語勉強中
09/12/06 14:25:20
するとisとか出ないんだ。
538:名無しさん@英語勉強中
09/12/06 18:02:28
DUO終わったらこのシリーズやりたいんだがどれがいいかな?
core opinion advanceで
539:名無しさん@英語勉強中
09/12/06 18:24:12
>>538
自分はDUOをやった後にCOREやってるが結構てこずってる
単語レベルはそんなに変わらないけど英文が難しい・・・
540:名無しさん@英語勉強中
09/12/06 19:01:07
>>539
TOEIC用でやってる?
541:名無しさん@英語勉強中
09/12/06 19:22:40
換気扇だめ、ガレージだめ、配達だめって
それこそお皿洗いしかだめでクリーン??
542:名無しさん@英語勉強中
09/12/09 10:48:12
opinion って1400ってなってるけど、これってcoreにくらべて
1400語新出単語が出てるって事?
それともcoreとは掲載単語はほぼ同じ?
543:名無しさん@英語勉強中
09/12/09 22:17:05
1400ってページ数じゃないの?
544:名無しさん@英語勉強中
09/12/10 03:02:23
つまんね
545:名無しさん@英語勉強中
09/12/10 05:56:58
>>513-514
キクタンはな。
546:名無しさん@英語勉強中
09/12/10 11:33:04
英文を読ませて、その後ろに整理されている単語群を憶えさせる
タイプの単語集は使い方が大事。
英文を読んで訳して、その後ろに並んでいる単語を憶える・・・
これではダメ。 順番が逆。
ステップとしては
1 まず、日本語訳を読んで内容を頭に入れてしまう。
2 日本語訳の中でわからない単語(対応する英単語が瞬時に
思い浮かばない単語)にオレンジマーカーを入れる。
例えば、「事業仕分けには野党からの批判が強い」とあって、
「事業仕分け」って?と思えば、日本語訳にオレンジマーカー。
3 ここまでの下ごしらえをサッとやったら、次に単語リストを見る。
「事業仕分け」の単語が並んでいれば、すでに単語記憶の助けになる
タネを日本語訳チェックで手に入れていたことになる。
4 単語リストを日本語訳のオレンジマーカーと照らし合わせながら
その場で憶えてしまう。この段階でもまだ英文は見ない。
5 単語を憶えるには、ブツブツ口に出す、綴ってみる、カード化してみる
…好きな方法でいい。憶えるのは、そのユニットの単語だけだから
その場で一気に憶えてしまう。
6 単語が頭に入ったら、いよいよ英文のお出まし。
語彙があれば英文が読めるようになるのかどうかという一般命題は
ここで検証される。
ユニットの冒頭にある英文を素で読んでみよう。
すでに日本語訳は読んでしまっている。単語も頭に入れた。
英文はかなり読めているはずだ。
大事なのは、英文の構造やこなれた日本語訳の捻出ではない。
先ほどまでのプロセスで憶えたはずの語彙が定着しているかどうかを
英文で確かめる。英文で定着をさらにドライブさせる。
以上、順番を間違えている人がいたら、この方法で試してみてね。
547:名無しさん@英語勉強中
09/12/10 11:40:04
ほほー、新しいやり方だな。
最近行き詰まってるのでちょっとやってみようか。
548:名無しさん@英語勉強中
09/12/10 11:47:38
順番なんてはっきり言うが、どうでもいいだろう。
そんなことよりとにかく繰り返すことだ
どうせ1回で覚えられるわけが無いんだから。
1回で覚えるなんて、聖杯を掴むようなことを模索しようとするから
つまらないことにこだわったりしてしまうんだ。
549:名無しさん@英語勉強中
09/12/10 12:16:25
トップα>>>英文解釈の技術>>>>ビジュアル>基礎精講>>>ポレポレ
って先生が言ってた。
もちろん速単とかリンガメタリカとかは論外。
550:名無しさん@英語勉強中
09/12/10 13:23:34
>>547
英文が読めたら、
7 日本語訳でオレンジマーカーを入れた単語が思い出せるかどうかの
チェックをすると完璧だよ。
551:名無しさん@英語勉強中
09/12/10 13:33:49
とにかく日にちを空けて繰り返さないと
長期記憶に入らないんだよ。
学習の常識なのに。
552:名無しさん@英語勉強中
09/12/10 14:43:02
>>549
速単とそれら読解の「(基本)型」を作る本とは方向性が全く違うことに気づかない先生はやめた方がいいよ。
そもそもこのスレに集まってるのはそれら読解の(基本)型をつくる作業は卒業してる人達だから。
(そもそもその「先生」は「速単やリンガメタリカ」は 549君 には まだ早い、
君にはその前にやるべきことがある、って意味で言ったんだと思うよ)
553:あぼーん
あぼーん
あぼーん
554:名無しさん@英語勉強中
09/12/11 01:48:47
英検準2対策にcore併用しようと思ってるんだがbasicのほうがいいのかな?
555:名無しさん@英語勉強中
09/12/11 01:50:28
英検準2対策にcore併用しようと思ってるんだが…
basicのほうがよかったのか?
556:名無しさん@英語勉強中
09/12/11 05:11:34
Coreは見出し語が2級程度で、内容は準1級レベルだと思う
557:名無しさん@英語勉強中
09/12/11 08:04:19
>>556
そうだったのか、ありがとう。
スレ汚してスマソ。
558:名無しさん@英語勉強中
09/12/12 02:44:24
>>520
ハードルを下げて、和訳をすぐに読むこと。
559:名無しさん@英語勉強中
09/12/12 03:11:20
>>520
basic daily core
全部隅から隅まで50回は読んだ。CDとともに。
そんなこともできないんだったらあきらめろよ。
560:名無しさん@英語勉強中
09/12/12 09:25:37
>>520
basic daily core
滝に打たれながら全部隅から隅まで100回はシャドーイングした。
そんなこともできないんだったらあきらめろよ。
眉毛片方剃って下山できないようにしたよ。
561:名無しさん@英語勉強中
09/12/12 11:07:56
第3版と第2版って大きな違いある?
あんまり変わらないなら2版の方買おうと思うんだけど
562:名無しさん@英語勉強中
09/12/12 12:21:10
今更3版も2版もないと思う。どっちも話題が古い。
563:名無しさん@英語勉強中
09/12/12 12:27:34
DUOやった後はCOREってよく聞くけどBASICやった方がいいと思いますか?
564:名無しさん@英語勉強中
09/12/12 13:20:33
>>559
スランプに弱く、後輩が育たないタイプだね。
自分が何をどうやってるか把握しないなら、他者へのコメントは有害。
565:名無しさん@英語勉強中
09/12/12 13:23:20
日本語でおk
566:名無しさん@英語勉強中
09/12/12 14:05:57
英語勉強する前に日本語覚えろよw
567:名無しさん@英語勉強中
09/12/12 14:34:14
>>563
coreでいいんじゃ?
basicはリスニング用ならいいかもだけど
568:名無しさん@英語勉強中
09/12/12 14:42:33
basicは音読やシャドウイングにいいね。特に初版のやつ
DUOからならまずはDaily辺りでパラグラフ単位の文章に慣れるのがいいかもよ
そういう意味ではBasicも使える
569:名無しさん@英語勉強中
09/12/12 14:53:09
説明するからちゃんと読めよ。
例えで説明すると、車を毎日運転している人にとってみたら、
初心者が何故、運転出来ないか理解できない。
「俺のやった通りにやってみな」
と一通りやってみせただけで出来ない人間を、
「才能がない、諦めろ」
とか言ってしまう。
そんな指導・コメントでは、
誰も育たない。
大切なのは、半クラッチなどのポイントをきちっと説明すること。
そうすれば、効率良く大切な部分を鍛えられる。
つまり、自分がどうやって車に乗れているか理解できて、初めて指導が成り立つ。
その理解無しにやってみろと言われた場合、
教え子は分からないなりに頑張るから、
半クラッチのような難しい所より、
座席の配置など、ぱっと目に付くところを徹底的にやる。
努力が全て空回りになる。
努力した分だけ、運転を知っている気になるから、
半クラッチに目は届かなくなる。
つまり有害なだけだ。
そして、ハンクラッチがポイントだと言うことを、自分でも忘れている場合、
自分がスランプに陥った時、迅速に半クラッチに戻れない。
だからスランプに弱くなる。
こうして、564のコメントになる。
570:名無しさん@英語勉強中
09/12/12 15:22:52
どんだけ上から目線なんだよ。
1通り終わらす事すらできない奴に、何言っても無駄なんだよ。
「まずは継続しろ」って言うしかないだろ。
やる気が本物だと分かってから、細かいアドバイスをすればいい。
小手先のテクニックやコツなんていくら教えても
本人にやる気と継続性が無ければ全てが泡なんだよ。
「1周すらやる気が起こらん。どんだけマゾw」なんて言ってる舐めた奴に
何をアドバイスしろって話だ。
お前の車の運転の例で言えば
「車なんてだりぃ~、乗る気無いんですけどw」
って言ってる奴に、半クラッチがどうとかの次元じゃねぇだろ。
まずはちゃんと自動車学校通えって事だ。
それが俺の50回って事だ。
571:名無しさん@英語勉強中
09/12/12 15:26:40
本当に日本語が不自由な人ですね。日頃の苦労が目に浮かびます。
572:名無しさん@英語勉強中
09/12/12 15:28:01
>571は>569宛てねw
レスしようとしてざっくり削ったことが、570に書いてあってびびったよ。
573:名無しさん@英語勉強中
09/12/12 15:28:04
こつこつ継続的にやってれば
勉強のコツなんて自分で発見できるもんなんだよ。
574:名無しさん@英語勉強中
09/12/12 15:30:05
>>571
え?意見に賛同できるかどうかは別として
普通に理解できるが・・・
575:名無しさん@英語勉強中
09/12/12 15:40:11
>>574
皮肉って、知ってる?
576:名無しさん@英語勉強中
09/12/12 15:43:00
速読速聴シリーズなんてBasicからCOREくらいならAT車みたいなもんだろ!?
AT車なら教習所のコースを何周も回ってれば誰だって運転は覚えられるわ
ウダウダ言ってたって運転なんて出来るようになるわけねーんだから
まずは実際に何周か運転してみろよ!って俺は思う
>>559の書いてることはすごく当たり前のことだ
それなのになんで>>569が噛み付くのかが理解できん・・・
577:名無しさん@英語勉強中
09/12/12 15:51:04
英語板ってなぜか上目線の人がいるよね~。大抵が何の生産性もない内容。
578:名無しさん@英語勉強中
09/12/12 16:00:43
>>大抵が何の生産性もない内容。
君も同じだお
579:名無しさん@英語勉強中
09/12/12 16:45:18
語学の習得なんて、いかに長期記憶に叩き込むかの勝負なんだから
それを克服するのは、日にちをかけて、とにかく繰り返しまくるしかない。
当たり前すぎて、乱暴な説に見えるかも知れんが、脳科学でもきっちり証明されていることだ。
「繰り返す気が起こらない」=「語学をやる資格は全く無い。」
と言っても大げさじゃない。
だから、それ以外の勉強のコツなんて、それに付随する微々たる要素。
やり方が少々不器用・遠回りでも、繰り返し&継続を実行するだけで
十分語学なんて克服できる。 Coreレベル程度なんて、なおさら。
580:名無しさん@英語勉強中
09/12/12 16:51:48
>>569 は説明が下手すぎ。一応意味は通じるが
明らかに国語力の無さを感じさせる文章だな。
半クラッチを人に説明する前に、自分の歩行矯正から見直したほうがいいぞ。
581:名無しさん@英語勉強中
09/12/12 17:21:25
半クラッチ自体は全然難しくない。
難しかったら発進すら不能じゃないか
坂道発進や右折は手足別の動きをしたり周囲の安全確認も必要だから
総合的に難易度が高くなるだけ
582:名無しさん@英語勉強中
09/12/12 17:40:09
>>581
>難しかったら発進すら不能じゃないか
その発進(?)が出来ないと>>520が愚痴をこぼしたのが今の流れの始まり
それで>>569がクラッチのたとえ話をしてるのかと
まぁ569のたとえ話は的外れではあるんだけど・・・
583:名無しさん@英語勉強中
09/12/12 17:49:22
>>570
ところが、だ。
例えば>>558みたいな具体的なアドバイスがある。
これは小手先ではなく、実は本質的なアドバイスだね。
「やる気」は一過性のもので、精々、数ヶ月しか持たない。
継続するには習慣化が必要で、そのためには、強度を上げた勉強はむしろ有害になることもある。
一文一句、舐めるくらいやり通し、暗記しながら進んだとしたら、一回でも終わらすのは難しいね。
また、50周目と一周目とは労力が違う、やることも、やり方も違う。
それらを自覚してなければ、君はスランプ時に次の勉強が出来ないし、
君のアドバイスで目覚める人はまずいないよ。
ちなみに君の「乗る気無いんですけど」は的外れだ。
何故なら、すでに始めた後の挫折だからだから、自動車学校には行った後だ。
584:名無しさん@英語勉強中
09/12/12 18:05:52
>>579
語学に資格はいらない。
誰でも身に付けられるべき。違うかい?なら何をどう継続するのか言えばすむ話。
あえて諦めさせるべきものじゃないだろう。
>>582
教習所で半クラッチにあれだけ時間がさかれているのに、それを忘れているという、良い例だね。
まさに一発目では、その前進すら困難であった所からスタートしたんだからね。
それがいつの間にか難しくなくこなせるようになったんだよ。
英語も同じ。
585:名無しさん@英語勉強中
09/12/12 18:10:26
AT限定免許の人が一言
↓
586:名無しさん@英語勉強中
09/12/12 18:23:19
>>583
また的外れなことを。
だから俺は、「隅から隅まで」って書いただろ。隅から隅ってのは英文も、和訳も、単語も
全部って事だ。やり方は人それぞれでいい。それとよく分からない屁理屈はいいから。
俺は一文一句舐めるくらいやり通して進んでるけどな。
それでゆうに50回はやったぞ。それくらい当たり前だと思ってるが。
それを「一回でも終わらすのは難しいね。」なんて言ってるお前のやる気とレベルが窺い知れるわ。
それに、俺のスランプの心配なんて余計なお世話
プラトー期の脱し方は、ただただ今まで通りこつこつと継続するしかない。
誰にだってプラトー(スランプ)ってのにはぶつかる。100%な。
やってもやっても伸びない時期、でもひたすらやるしかないんだよ。
だからスランプの脱し方も同じ、継続&繰り返す これしかない。
お前さんに俺のスランプの心配や勉強の仕方なんてとやかく言われる筋合いは無い。
587:名無しさん@英語勉強中
09/12/12 18:27:43
>>584
お前やっぱり国語力弱いな。読解力も、文章力も。
屁理屈こねる割に言ってることは観点がずれてるし。
書き込み控えたほうがいいぞw お前と遣り合っても無駄な堂々巡りだ。
588:名無しさん@英語勉強中
09/12/12 18:34:47
もちつけ
589:名無しさん@英語勉強中
09/12/12 18:45:31
>>586
努力には脱帽だが、逆に、君のやり方は良くないね。
隅から隅までやった場合、次のタームに入る前にタイムロスが大きい。
すると、大脳科学的にもロスが大きいだけになる。
もしくは俺の言う隅から隅よりかなり浅いかだけど。
時間をかけて、まぐれ当たりと力業でこなすことは、限られた時間内でパフォーマンスを求められる場面では無力に等しいよ。
少なくとも人に薦めるもんではない。
打率が低くても、打席数が多ければ確かにヒット数は増えるが、打率自体をあげてヒット数を上げるのが学習ってもんじゃないか?と俺は思うけどね。
590:名無しさん@英語勉強中
09/12/12 19:03:26
>>589
だから屁理屈はいいって言ってるだろ。 俺のやり方をここで細かく書くつもりはないし。
ざっくりと概略を書いたやり方で、お前に重箱の隅を突かれて批評される覚えは無いね。
脳科学的な適切なアプローチ方法ぐらい知ってる。お前さんに言われなくても。
【長期記憶】をキーワードにググっていけば、勉強法なんておのずと見えてくるからな。
とにかく、継続してこつこつやってれば、要領のいい勉強法なんて自分で発見できるもんなんだよ。
そろそろウザイから消えてくれ。
591:名無しさん@英語勉強中
09/12/12 19:05:43
教習所と違って自分で納得いくまで何回でもできるわけだし
592:名無しさん@英語勉強中
09/12/12 19:26:05
>>590
「継続する方法は?」
「継続すればいい」
これが君の屁理屈。
では精神的ダメージで、いつものように継続出来ないとき、
君はどう打開するんだい?
593:名無しさん@英語勉強中
09/12/12 19:32:34
追加すると、始めから隅から隅までやって終わらせるタイプは、うつ病になりやすいから、かなりあり得る話だよ。
594:名無しさん@英語勉強中
09/12/12 23:40:20
>では精神的ダメージで、いつものように継続出来ないとき、
>君はどう打開するんだい?
やる気が出るまで休めばいいだろうが、バカじゃねぇの?
お前完全にストーカー気質だな。 気持ち悪いわ。
595:名無しさん@英語勉強中
09/12/13 00:24:06
いいスレだったのに・・・
596:名無しさん@英語勉強中
09/12/13 06:01:19
>>594
いつも自分の都合で休んでいられる訳もない。
自分の調子が良いときに合わせた勉強法など、持続に一番合わない。
数ヶ月は良いが、それで終わる。
大事なのは、自分の調子が最悪でもパフォーマンスを発揮できること。
597:名無しさん@英語勉強中
09/12/13 06:20:20
おはよう。
…まだやるの?
598:名無しさん@英語勉強中
09/12/13 06:35:53
>>594
あと休んで中断した人間に、君は語学をする資格がない、諦めろと断じたんだったな。
継続の意味なら最悪のアドバイス、自己矛盾の塊だ。
継続が大事と思って実践してきた人間は、
他人に気安く諦めろとか言えるもんじゃない。
継続は大事だか上手くいかないわだかまりを、理想と共に他人にぶつけただけじゃないかと思ってる。
根性や努力に頼るプランは捨てていいから、
まずは全体像と何を学ぶべきかのプラニング、それに合わせて確実に出来るところを確実にすることが大事。
だから初めは隅から隅までやらず軽くやって構わない。
体にその本を馴染ませながら、重点に置くべき所を探す。
その本の半クラッチに相当する部分を探すわけだ。
599:名無しさん@英語勉強中
09/12/13 07:09:06
凄い文盲ぶりだな、話の流れも全く掴めてないし
こんな奴が語学語ってるのか
このスレオワタ /(^O^)/
600:名無しさん@英語勉強中
09/12/13 10:38:23
このスレっていうか英語板クオリティだよ
まして年末といえばお約束です
601:名無しさん@英語勉強中
09/12/13 12:19:48
インフルエンザ学校閉鎖で 厨房あたりも湧いてますぜ
602:名無しさん@英語勉強中
09/12/13 12:58:20
∧∧
(´・ω・`) ∫ (⌒─-⌒)
_ (つ旦 __つ旦__((´・ω・`)) 楽しく使ってね
/ \ ___\と ) 仲良く使ってね
.<\※ \______|i\__ヽ.ノ
ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ
\`ー─-.|\.|___|__◎_|_i‐> ~♪
 ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
\|____|
603:名無しさん@英語勉強中
09/12/13 13:42:49
自分と意見が違い、反論出来ない、
しかし馬鹿の壁が理解を拒むとき。
自分の頭が固いとは思わず、相手の国語力に原因を求める傾向がある。
何れにせよ、安易なコメントで他人の学習チャンスを奪う流れは断とうぜ。
604:名無しさん@英語勉強中
09/12/13 14:19:20
__
, ‐' ´ ``‐、 / ̄:三}
. /,. -─‐- 、. ヽ / ,.=j
_,.:_'______ヽ、 .! ./ _,ノ
`‐、{ へ '゙⌒ `!~ヽ. ! /{. /
`! し゚ ( ゚j `v‐冫 , '::::::::ヽ、/ そんなことより速読速聴しようぜ!
. {.l '⌒ ゙ 6',! / :::::::::::::::/ __
. 〈 < ´ ̄,フ .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
. ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠. ヽ_} ゙ヽ
,.r` "´ /:::::::::::::::::::ィ´ `ゝ !、 /
/ / :::::::::::::::: ; '´ /´\ / r'\
. i ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
{ {:::::::::::;:イ / ∥i:::::::/:::::::::::::/ \
. ヽ ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
605:名無しさん@英語勉強中
09/12/13 14:22:57
その書き方だとまるで議論が行われていたかのうように聞こえるが
意見が違うどうこうじゃなくて、最初から論点がズレてるんだよ
606:名無しさん@英語勉強中
09/12/13 14:47:56
君がズレまくってるのは知ってるよ。
ズレたちゃちゃだけで、
俺が提示した本題や質問に答えられないし。
英語学習者が、英語が出来るようになる事は反対か?
どうしたら体調悪くても継続していけるか?
この当たりをかたって貰おうか。
607:名無しさん@英語勉強中
09/12/13 16:06:51
さて、と。
608:名無しさん@英語勉強中
09/12/13 16:38:19
ふー、着地点あるの?
609:名無しさん@英語勉強中
09/12/13 17:12:41
>>606
>>603
610:名無しさん@英語勉強中
09/12/13 17:19:23
久しぶりにみたら、何だこのスレ・・・
611:名無しさん@英語勉強中
09/12/13 17:35:18
520 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2009/11/29(日) 17:24:20
1周すらやる気が起きない。
みんなどうやってモチベーションあげてるの?
ただの英文を読み続けるってマゾいことを。
>>559
>570
>579
>586
>590
>594
>>564
>569
>583
>584
>589
>592
>596
>598
>603
>606
自演に見えてきた
612:名無しさん@英語勉強中
09/12/13 17:58:40
自演ではなく、The End
613:名無しさん@英語勉強中
09/12/13 20:51:10
coreやったあとにDailyいく人っている?
最初どっち買おうか迷って結局coreを買ったんだけど、Dailyもやってみたい
614:名無しさん@英語勉強中
09/12/13 21:14:15
613 さんへ
basicの後、dailyやりはじめましたが、格段に単語のレベルは上がりましたよ。
daily内
本書の構成と活用法
『本書に収録している語のうち、約8割の語がcoreの共通語です。』
と書いてありました☆
615:名無しさん@英語勉強中
09/12/13 21:50:06
>>613
俺はCoreを回した後でも音読教材として使いにくかったんで
背伸びしないでDailyをわざわざ購入したよ
米語だけじゃないので賛否両論わかれるけど、
Coreの硬い文章に嫌気がさしてたから快適だったよ
Dailyの後、再びCoreを回して、スピードが上がったんで
Adに進んで枠を拡げつつ、基礎力の養成でBasicの多音読に挑戦中w
616:名無しさん@英語勉強中
09/12/13 22:04:23
>>614
>>615
ありがとう
とりあえずcoreを回して、購入を検討するよ
617:名無しさん@英語勉強中
09/12/14 20:21:56
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
そろそろデッドクロス
618:617
09/12/14 20:22:41
誤爆です
619:名無しさん@英語勉強中
09/12/14 21:25:18
今日の小沢会見の扱い次第でDCするかもね
庇いきれなくなったら、一斉に手の平返しだすぞw
・皇室に対して不遜な態度
・改憲に都合のいい解釈
・体調を理由に引きこもる奴が天皇には強要
さて、Opinionでもリスニングするか…
620:名無しさん@英語勉強中
09/12/14 21:27:36
右翼はこんなところでも頑張りだすのか
621:名無しさん@英語勉強中
09/12/14 22:55:18
この程度で右翼て
622:名無しさん@英語勉強中
09/12/14 22:58:01
というより、天皇の政治利用を嫌うのはどちらかといえば左翼
623:名無しさん@英語勉強中
09/12/14 22:58:24
場をわきまえずに政治の話をしだすのがネトウヨ
624:名無しさん@英語勉強中
09/12/14 23:03:23
(´・ω・) はいはいネトウヨネトウヨ
(っ⌒/⌒c
u⌒u⌒
625:名無しさん@英語勉強中
09/12/15 09:55:37
Z会は、
「皇国の興廃此の一戦に在り、各員一層奮励努力せよ」
の「Z旗」から来てると思ってました。増進会の略なんですね。
626:名無しさん@英語勉強中
09/12/15 12:36:16
業績増進会
627:名無しさん@英語勉強中
09/12/16 17:50:56
シャドーイング って意味も理解しながらでないとだめ?
たとえば
・・・vigilant in keeping abreast of the situation...
という風に単語としては認識できて、聴きながら口で追うことが出来るけど、keep abreast ofって「どういう意味だっけ?」て考えてると
間に合わないので、意味がわからないまま進むという感じ。
単語や熟語として、やった覚えはあるけども、うろ覚えになっているからこうなる。
それと、数字も理解できないことが多い。
four hundred sixty five thousand copies in the past・・・
というように、聴きながら口で追えても、
465000という数字が即座に思い浮かばないため、どれぐらいの数字かがわからないまま進んでいくといった感じ。
単なるリーディングの場合でも、止まったり戻ったりせずに内容をすべて理解することは、自分には当然出来ない。
一定以上のスピードで読もうとすると、意味がわからなくなる。
628:名無しさん@英語勉強中
09/12/16 22:04:01
知らない単語を覚える場合に文章で覚えた方が定着しやすい。という趣旨の本だから
何回か聞いて内容が理解できないレベルだと本のレベルが合ってない。
629:名無しさん@英語勉強中
09/12/16 23:06:30
>>627
意味が分かってないシャドーイングは意味が分からず眺めるだけの読解と同じ。
ただし、全く無意味ではなく、
意味が分からずとも何十回か見覚えor聞き覚えがある単語は覚えやすい。
どちらにせよ君に足りないのは復習、繰り返しなどの仕上げ作業。
思い出すのに一秒以上かかる思考は、
まだ本当に理解したとは言い難い。
また、本当に覚えたとは言い難い。
逆に言うと、君はサボっていた仕上げを一歩一歩づつ確実にしていけば、
必ずのびるってことさ。
630:名無しさん@英語勉強中
09/12/17 00:46:17
前から後ろに理解するのは、慣れもあるけど、意識の違いもある。
ジョンは机の上に花を置いた
と、ジョン、机、花と場面設定してから話を進める日本語脳だと、
場面設定が無いうちに動詞を見ても、頭が働かない。
ジョンは置いた
これだけ聞いて、どう思う?
てかさ、置いたって何をさ?
花を
え?花?そりゃどこに?
机の上に
と、聞きたい情報をゲットしていく感じ。
動詞が出た時点で、文末まである程度予測しながら読むんだよ。
だから迷わずに頭から読める。
631:名無しさん@英語勉強中
09/12/17 13:26:47
>>630
読解の勉強行き詰まっていたからいいヒントになりそうだ
632:名無しさん@英語勉強中
09/12/17 18:46:28
速読速聴シリーズで、どれがTOIECに向いていますか?
633:名無しさん@英語勉強中
09/12/17 19:49:30
トップα>パーフェSA>>英文解釈の技術>>>>ビジュアル>基礎精講>>>ポレポレ
って先生が言ってた。
もちろん速単とか速聴とかリンガメタリカとかは論外。
634:名無しさん@英語勉強中
09/12/17 19:55:21
それに理由があれば多少は信じた
635:名無しさん@英語勉強中
09/12/17 20:17:40
この本ってTOEICにむいてるの?
636:名無しさん@英語勉強中
09/12/17 21:47:11
>>632
あえていえばcore
>>635
ほかに向いてる本は山ほどある
637:名無しさん@英語勉強中
09/12/17 23:59:49
ビジネスは?
638:名無しさん@英語勉強中
09/12/19 07:24:18
>>627
もう一つ打開策。
既に何度も復習した英文を、ゆっくりで良いから音読する。
慣れたら、次第に速くする。
100回読んだら、シャドーイングにチャレンジ。
こちらも100回目標。
次に倍速チャレンジ。
限界速度チャレンジ。
日本語の速読も、初めは慣れ親しんだ本を何回も読んで感覚を掴むんだってよ。
639:名無しさん@英語勉強中
09/12/19 12:56:14
Opinion ってすんごいボリュームだよね。
220ぐらい英文があるでしょ。
しっかりやったらかなり力つきそうだね。
640:名無しさん@英語勉強中
09/12/19 14:35:12
Daily YomiuriとかJapan Timesとかの英文だし力がつくとしても
せいぜいセンター試験程度の英文が読める程度の能力にしかならないと思うけどな。
自分はこのシリーズはリスニングのためのものだと考えてる。
641:名無しさん@英語勉強中
09/12/19 15:16:05
Opinionで力つけて次の段階に進めはいいじゃん
この手の本なんてそういうもんだろ?
642:名無しさん@英語勉強中
09/12/19 15:58:59
この位のレベルの英文を大量にやって、基礎力を固めるのがいいと思う。
いくらやっても無駄ではないと思うよ。
あまり急いで上のレベルにいく事ばかり考えてると、後で伸び悩むんじゃない?
643: ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
09/12/19 18:54:15
/" l ヽ
∧_∧( ,人 )
シコ ( ´Д`| |
/´ | |
シコ ( ) ゚ ゚| | <とか言いつつ、下はこんな事になってまつww
\ \__, | ⊂llll
\_つ ⊂llll
( ノ ノ
| ( _ _ 人 _) \
644:名無しさん@英語勉強中
09/12/19 19:56:30
でも実際、出来ることをしっかり身に付ける方が大切。
難しいものにチャレンジする暇は無いと思うけどな。
645:名無しさん@英語勉強中
09/12/22 21:49:00
toeic対策だったら
コアは少し速度が早い気がする・・・?
逆に言えばもっと
速度落とせば対策として十分売れるだろうのに
646:名無しさん@英語勉強中
09/12/23 00:19:38
なんでTOEIC対策にしなきゃならんの?
647:名無しさん@英語勉強中
09/12/23 06:39:42
少し速いなら良いじゃん。
本番より少し難しい方が練習になる。
648:名無しさん@英語勉強中
09/12/23 10:58:27
Coreの単語は本文とは別の意味でTOEICに出たりするから
あんまりTOEIC対策にならん気がするが・・・
TOEIC用の単語本やるか、
文脈型がいいなら乙会の「上級者へのTOEIC Test英単語」とかあるけど
649:名無しさん@英語勉強中
09/12/23 22:20:51
Core買ったが知らない単語ばかりでだれるので、
Basicをパラって見てみたけど
ほとんど知ってる単語でこれは必要ないと思った。
でも、実際、会話で使おうとすると、
Basicレベルすら頭に出てこないから困る。
650:名無しさん@英語勉強中
09/12/23 22:46:48
>>649
Dailyを買うべきだったな。
651:名無しさん@英語勉強中
09/12/24 08:18:19
Dailyっていい?
652:名無しさん@英語勉強中
09/12/24 11:18:17
どちらかと言えばディリーがトイック向きじゃないのかな?
653:名無しさん@英語勉強中
09/12/24 13:07:47
DailyはTOEICを意識してるっぽいね。(米加英豪の吹き込み
Coreよりも親しみやすい題材でありながらCoreの単語の8割をカバー
本自体は薄いけど、英文量はDaily>Core、って感じ
654:名無しさん@英語勉強中
09/12/24 14:02:28
TOEIC対策としては、
DailyとBusinessの2冊をきっちり押さえれば
900いけるんじゃないかと思う。
655:名無しさん@英語勉強中
09/12/24 18:18:42
初歩的な質問で申し訳ないのですが、皆さんは分からない語彙はどうしてますか?
音声を聴きつつ文章ごと音読ですか?それとも一語のみ何度も書いて覚えます?
両方やってるんですが、全然頭に入ってこなくて困っています…
656:名無しさん@英語勉強中
09/12/24 21:59:41
>>655
文章みてないの?
657:655
09/12/24 22:23:30
656 さん
黙読もしてるんですが、頭に残らないんです…
658:名無しさん@英語勉強中
09/12/24 22:26:24
>>655
おまえは完ぺき主義なところがないか?
今回で完璧に覚える必要はない。
何度も何度も繰り返していくことでいつしか記憶に定着していくものだよ。
忘却曲線というものがある。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
1日で7,8割忘れるから翌日に復習、
1週間でやはり7,8割忘れるから翌週に復習、
1ヶ月でやはり7,8割忘れるから翌月にに復習。
このペースで復習をやっていくと、一日一個進んだとしても、
一ヵ月後には毎日4,5個は復習しなければならない。
でも、1,2ヶ月過ぎたあたりから着実に単語を覚えられている実感が湧いてきて
日々やってる勉強が無駄ではないんだと解って、だんだん楽しくなってくるよ。
ちなみに俺は何度も書いたりしないので綴りがなかなか覚えられないけど、
シャドウイング(音読)は毎日2時間はやってる。
成長してる実感があるので、最近は長文読むのが楽しくなってきた。