【長文OK】2ch英語→日本語part182at ENGLISH
【長文OK】2ch英語→日本語part182 - 暇つぶし2ch245:名無しさん@英語勉強中
09/04/14 22:28:19
You have been constantly and most vividly in my thoughts;
and very often I have conversed in spirit with you and your dear family,though frequently not as calmly as I should have wished.
For whenever I ded so I was always reminded of that unfortunate quarrel;
and my conduct at that time seemed to me really detestable.

お願いします。。

246:名無しさん@英語勉強中
09/04/14 22:39:15
>>245
マルチ禁止

247:名無しさん@英語勉強中
09/04/14 23:19:59
When I was young we all knew or thought we knew,
that a man consists of a soul and body; that body is
in time and space,but the soul is in time only.
whether the soul survives death was a matter as to which
opinions might differ,but that there is a soul was thought
to be indubitable. As for the body, the plain man considered its
existence self-evident,end so did the man of science,but
the philosopher was apt to analyze it away after one fashion or another.

よろしくお願いします。

248:名無しさん@英語勉強中
09/04/15 00:05:17
Sure he lied.
(to the 4th Juror)Do you?
You don't have to ask me that.
You know my answer.
He lied.
(to the 5th Juror)Do you think he lied?
(rising)I think maybe he...(He breaks off and looks nervously around)
(leaping into the breach)Maybe!(He moves to his chair)Now wait a second.
(The 5TH JUROR sits)
(To the 8th Juror)What are you,the kid's lawyer or something? Who do you think you are to start cross-examining us?
Right.
(The 8th JUROR moves to his chair)
What do you think you're gonna accomplsh?
You're not gonna change anybody's mind.
So if you want to be stubborn and hang jury,go ahead.
The kid'll be tried again and found guilty sure as he's born.
You're probably right.(He moves down L)
(rising)So what are you gonna do about it?
We can be here all night.
It's only one night.
A boy may die.
(The 7TH JUROR glares at the 9th Juror but has no answer for him)
どうか訳のほうお願いします。

249:名無しさん@英語勉強中
09/04/15 00:30:10
私が若かった頃、私達はみな知っていた、あるいは知っていると思っていたことがあった。
それは、人間は魂と肉体から成り立っていると言うことと、肉体は時間と空間に存在し
魂は時間の中だけにあるということである。
魂が死を乗り越えるかどうかは意見の分かれるところであった。
しかし、魂が存在するということは疑いの余地がないと考えられていた。
肉体に関しては、率直な人は肉体の存在は自明であると考えていて、
科学者も同様に考えていた。
しかし、哲学者はいろいろなやり方で分析し続ける傾向があった。

正しいかは分かりませんが…

250:249
09/04/15 00:32:27
>>249>>247宛です。

251:名無しさん@英語勉強中
09/04/15 00:33:24
URLリンク(www.thenational.ae)
度を弁えずに依頼です。ページ丸ごと和訳依頼です。
ボランティアでお願いします。

252:名無しさん@英語勉強中
09/04/15 00:43:12
251ですが言い方がむかつくので、訂正です。

URLリンク(www.thenational.ae)
このサイトの記事を丸ごと和訳してください。
量が量なので、スルーしていただいても構いません。



253:名無しさん@英語勉強中
09/04/15 00:43:32
>>248
彼は嘘をついたに決まってるさ。
(4番陪審員にむかって)あなたはどう思いますか。
お尋ねになるまでもありませんな。
答えはお分かりでしょう。
彼は嘘をついたんです。
(5番陪審員にむかって)あなたは彼が嘘をついたと思いますか。
(立ち上がりながら)思うに彼は多分……(言葉を中断し心配そうにあたりを見回す)
(言葉の切れ目に割って入りながら)多分だって!(自分の椅子の方に動く)ちょっと待ってくださいよ。
(5番陪審員椅子に腰掛ける)
(8番陪審員にむかって)あんたは何だ、ガキの弁護士か何かか。俺たちに反対尋問を始めるなんて何様のつもりだ。
その通り。
(8番陪審員自分の椅子のほうへ動く)
どういった目的を果たそうというつもりなんだ。
誰の考えも変えることにはならないぞ。
意地を張って陪審を不一致にさせたいならそうするがいい。
あのガキはもう一度裁判にかけられて間違いなく有罪になるさ。
多分おっしゃるとおりでしょう。(上手の方に動く)
(立ち上がりながら)それじゃあどうするつもりなんだ。
我々は一晩中ここにいるかもしれない。
たった一晩です。
一人の少年の命がかかっています。
(7番陪審員は9番陪審員をにらみつけるが、返事は返さない)

誰の台詞かわからないようにしてあるのは嫌がらせか何かなのか……

254:名無しさん@英語勉強中
09/04/15 00:53:12
>>249
ありがとうございます。
なんとなく感じはつかめていたのですが、
なかなか自分の言葉にできなかったので参考になりました。

255:名無しさん@英語勉強中
09/04/15 04:12:44
>>253
どうもありがとうございます!
こんなに早く和訳して頂けるとは思ってませんでしたm(__)m文章はまだ続くのでどうか助けて下さい。後日アップします

256:名無しさん@英語勉強中
09/04/15 07:05:59
WORLD TREK ENGLISH COURSEⅡLESSON7-4

①After that incident,Pat often walked around the town as "85-year-old Granny Pat."
②Every day she became more and more aware that this world is for the young and healthy.
③She also learned that those who are not young or healthy have very limited possivilities for enjoying life.
④The lessons Pat Moore learned have brought a new way of thinking to the world of designers.
⑤They have led to the concept of universtrial design.
⑥This idea has been applied not only to industrial products but also to city planning and welfare programs.
⑦About thirty years have passed since Pat Moore's grand experiment.
⑧Now Pat is over fifty years old.
⑨But she never stops working toward realizing her ideals and dreams,while always remembering the experience of "when she was 85."

宜しくお願いします!


257:名無しさん@英語勉強中
09/04/15 07:28:55
申し訳ないです。海外で購入した薬(便秘薬とのこと)がかなり怪しくて踏ん切りがつきません。
説明書を翻訳できないので困っております。
もしよろしかったら適当でいいので翻訳お願いできませんでしょうか?
またこの薬は生理中に飲んでも大丈夫でしょうか? よろしくお願いします。

258:257
09/04/15 07:30:14
失礼しました。
こちらです。
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)


259:名無しさん@英語勉強中
09/04/15 11:09:08
1,We are really looking forward to just another 29 days before we
return to visit your gorgeous country once again.
2,I have tried to find out something in Japanese to no avail -
is it possible for you to translate this??

昨日受信した英文なのですが 教えてください。

No1の"another 29"は 4月29日という事ですか?
No2の最後の部分 "この部分は訳す事は可能ですか"と言う意味ですか?





260:名無しさん@英語勉強中
09/04/15 11:29:54
>>259
私たちはもう一度あなたのゴージャスな国を訪れるまでの29日間が待ち遠しい。
何か日本語で(言葉を?)見つけようとしましたが、無駄(無理)でした、
あなたにこれを訳すことは可能でしょうか。

261:名無しさん@英語勉強中
09/04/15 12:12:57
>>260

一応参考にします

262:名無しさん@英語勉強中
09/04/15 13:19:09
>>260

助かりました、ありがとうございます。

263:262
09/04/15 13:28:20
二重投稿 すいません

264:262
09/04/15 13:29:32
もうちょっとウマい訳ができる方 いましたらおねがいします。

265:名無しさん@英語勉強中
09/04/15 14:08:12
今日はこの辺で失礼します

266:名無しさん@英語勉強中
09/04/15 16:37:02
よろしくお願いします。商品の取り扱い方法です。

Directions for use:
Place 1g per person into your favourite vessel and burn until effects occur,
usually 5 mins. Increase dose as desired. Do not exceed 5g per person.
Effects will last approximately 30 minutes.

267:名無しさん@英語勉強中
09/04/15 17:06:59
課題で和訳しなければならないのですが、全くわからないです。。
長文で申し訳ないのですが、訳お願いします。

Nor,if it was a miracle,can we deny that there was a purpose in it worthy of miraculous interference.
For what purpose can rank side by side with the existence and development of life,
the primary condition of all moral and spiritual existence and action in this world?
In the introduction of life was wrapped up all that we value and all that we venerate in the whole creation.
The infinite superiority,not in degree only,but in kind,of the living to the lifeless,of a man to a stone,
justifies us in believing that the main purpose of the creation that we see was to supply a dwelling place and a scene of action for living beings.
We cannot say that the dignity of the moral law requires that creatures to be made partakers in the knowledge of it,
and[that]even creatures of a lower nature but akin to them must have been the results of a separate and miraculous act of creation.
But we can say that there is a congruity in such a miracle, and can only say, 'Here is a puzzle yet unsolved.'
Nor can the most religeous scientific man be blamed as undutiful to religion if he persists in endeavouring to solve the puzzle.
But he has no right to insist beforehand that the puzzle is certainly soluble;
for that he cannot know and the evidence is against him.

268:名無しさん@英語勉強中
09/04/15 18:07:26
>>257
ドキュセートカルシウム カプセル(アメリカ薬局方)240mg

一時的に起こる便秘を解消。通常24から48時間以内に効果が現れます。

用法
12歳以上の子供および大人:1日1カプセル(最大2カプセル)をコップ一杯以上の水で服用。
12歳以下:医師に相談

注意
・腹痛、吐き気、あるいは嘔吐症状のある方は服用しないでください
・過剰服用、長期服用により依存症を引き起こす可能性があります
・便通の習慣が急に変化し2週間以上治らない場合は医師にご相談ください
・医師の指示による場合を除いて、1週間以上使用しないでください
・1週間たっても効き目がない場合、または直腸から出血があった場合は
使用を中止し医師にご相談ください。
・他の薬との併用は医師にご相談ください。
・他の薬を服用する場合、2時間以上ずらして本製品を服用してください。
・妊婦または授乳中の方は医師にご相談ください。
・鉱油と同時に服用しないでください

保管は湿気のない涼しい場所で。

269:256
09/04/15 18:26:01
明日提出の課題になるので訳せる方おりませんでしょうか(汗)

270:名無しさん@英語勉強中
09/04/15 19:48:11
Xboxの外国人フレンドからメッセージが送られてきて、一応翻訳してみたのですがいまいち分からず・・・
Hey I'm trying to raise my rep score.
Could all my friends please mark me as preferred?thanks bunches
どなたかよろしくお願いいたします。

271:名無しさん@英語勉強中
09/04/15 22:10:33
It is not necessary that, in choosing what you will read,
you should have many books at your disposal.
A few books, well chosen and carefully read,
will be of infinitely more value to you than any misused
collection of various books, however large.
It is possible for the man of one book to be better
provided with knowledge than he whose shelves are loaded
with all fashionable books of the day.

よろしくお願いします。

272:名無しさん@英語勉強中
09/04/15 22:31:34
>>256
1.そのことがあって以来、パットはしばしば「85歳のパットおばあさん」として街を歩き回るようになった。
2.彼女は日を追うごとに、この世界が若く健康な人のためにあるのだと思い知らされた。
3.彼女はまた、若くない、あるいは健康でない人にとって、人生を楽しめる可能性は非常に限られている
ということも知った。
4.パット・ムーアが学んだ教訓は、デザイナーの世界に新たな考え方をもたらした。
5・それらはユニバーサル・デザインの概念へとつながった。
6.このアイデアは工業製品のみならず都市計画や福祉プログラムにも採用された。
7・パット・ムーアの偉大な試みから約30年が経過した。
8・現在、パットは50歳を過ぎている。
9・しかし彼女は理想と夢の実現に向けて、いつも「85歳だったとき」の経験を念頭に置きつつ、
決して働くことをやめないのだ。

273:名無しさん@英語勉強中
09/04/15 23:26:03
>>271
読もうとする本を選ぶに際して、君はたくさんの本を手元に置く必要はない。
数冊の本でも、上手く選ばれていて、注意深く読まれるのであれば、
それは、誤った使い方をされた、多様な、そして大量の、本のコレクションよりも
君にとってはずっと価値があるだろう。本を一冊だけ読んだ人が、
今時の見栄えのいい本をいっぱい並べた本棚を持っている人より、優れた
教養を持っていることはあり得ることである。

274:256
09/04/16 07:09:23
>>272
ありがとうございます!大変助かりました!

275:名無しさん@英語勉強中
09/04/16 16:49:24
①"What is the name of that song?"
②Many people called a radio station in Boston with his question after they heard the song"Christmas in the Trenches."
③They were deeply moved,even in tears.
④'Twas Christmas in the trenches where the frost so bitter hung.
⑤The frozen fields of France were still,no Christmas song was sung.
⑥The song was based on a true event that happened during World War I.
⑦Here is the story.
⑧The war broke out in July.1914.
⑨People thought that it would end before Christmas,but it dragged on.
⑩The two sides,the British and the Germans,dug trenches along the front these trenches for several months.

宜しくお願いします!

276:名無しさん@英語勉強中
09/04/16 16:50:00
>>267
マルチはいやん
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

277:名無しさん@英語勉強中
09/04/16 18:14:22
>>244
どなたかお願いします~(汗) 


278:名無しさん@英語勉強中
09/04/16 19:57:55
>>275
TOEIC380点レベルの俺が辞書を見ずに答えてやろう。

1.この曲名は何ですか?
2.多くのボストンの人々は"Trenchesのクリスマス"を聞いた後に?わからん
3.それは深く感動し、また涙する。
4.わからん
5.フランスのFrozen Fieldsは、いまだにクリスマスソングを歌わない。
6.その歌は、第1次世界大戦の間に起こった事実を元にしている。
7.これが物語だ。
8.戦争は、1914年7月に終わった。
9.人々は、クリスマスの前に世界が終わるが、それを引き摺る。
10.数ヶ月の間、イギリスとドイツの両端はこれらのtrenchesの前を一人で引き摺った。

1.と6.だけ自信あるぜ。
しっかりした訳を見てみたいな・・・教えてください賢い人。

279:266
09/04/16 20:02:33
恐れ入ります。取り扱い方法がいまいちわかりません。お願いします。


280:名無しさん@英語勉強中
09/04/16 20:06:09
>>278
和訳有り難う御座います。
引き続き訳して下さる方いましたら宜しくお願いします。


281:名無しさん@英語勉強中
09/04/16 20:17:58
お願いします。
So there's a chance they might refine her looks before release, but there's nothing wrong with her now.
---
If everything was fair and equal, we'd all be playing the Ninmicrosony WiiStation 360 right now.

282:名無しさん@英語勉強中
09/04/16 20:57:05
>>278
TOEICなんて受けたことすらない俺が採点してやろう

1.良(細かいがthatなので「その」だな)
2.不可
3.可
4.不可
5.不可
6.優
7.良
8.不可(break out = startでつ)
9.不可
10.不可

283:名無しさん@英語勉強中
09/04/16 21:19:04
>>282
なんてこった。。。いや、全然訳せていないのはわかっていたんだ。
ちくしょう、今年中にTOEICでまずは600点overとれるように頑張るぜ。
break out = start覚えた。

266じゃないですが、よかったら>>275の文章綺麗に訳していただけませんか。

284:名無しさん@英語勉強中
09/04/16 22:02:40
>>283
兄弟。めんどうくさいのだよw
600点overを目指して、辞書を引きつつもう少しガンガレ

285:名無しさん@英語勉強中
09/04/16 22:43:27
>>275
その歌はなんという曲名か 
多くの人が「戦場のクリスマス」を聞いた後、フランスのラジオ局に(彼の質問の一緒に?)電話した。
人々は、その歌に心動かされ涙した。
それは雪が降る戦場でのクリスマス。
その戦場ではクリスマスソングは歌われなかった。
その歌は実際に第二次世界大戦中に起きた出来事に基づいている。
こんな話だ
その戦争は1914年の7月に始まった。
人々は、戦争はクリスマス前には終わるものだと思っていたが、そうはならなかった。
イギリスとドイツはお互いに最前線の戦場で数ヶ月の間戦い続けた。

ちょっとやってみた、部分的にわからないところはごまかしましたw

286:名無しさん@英語勉強中
09/04/16 22:55:45
>>285
②はフランスではなくボストンのラジオ局。「質問」というのは①の内容だな
trenchは戦場というより塹壕のほうがいいかもな
④⑤は歌詞の一部。それは霜が降り積もる塹壕でのクリスマス♪
凍てついたフランスの戦場では(クリスマスがきたというのに)いまだにクリスマスソングは歌われていなかった♪
(でも、本国の英国ではみんなクリスマスソングを歌って祝っているんだぜ~みたいな歌詞につづく)

何があったのかは「クリスマス休戦」でクグれ

287:名無しさん@英語勉強中
09/04/17 00:10:32
>>281
だから、彼らがリリース前に彼女の見た目を改善した可能性はあるけれど、今の彼女には具合の悪いところはどこもない。

もしすべてがフェアで平等であるならば、我々は皆たった今 Ninmicrosony WiiStation 360 をプレイしているところだろう。

288:名無しさん@英語勉強中
09/04/17 00:14:40
>>266
使用指示書
一人につき1グラムをお気に入りの容器にいれて効果が現れるまで(通常五分)燃や
してください。お好みにより量を増やしてください。一人につき5グラムを超えない
ようにしてください。効果は約30分持続します。

289:名無しさん@英語勉強中
09/04/17 01:18:44
>>288
ありがとうございました!

290:名無しさん@英語勉強中
09/04/17 06:50:34
いくつかお願いします。

1.Security was especially heavy in several central and eastern states, 
 where Maoist insurgents, known as Naxalites, disrupted some polling 
 by killing election officials and soldiers, and burning voting stations. 

2.In Andhra Pradesh, the incumbent government at the state and national level, 
 led by the Congress Party, is pinning its hopes on voters such as dental surgeon 
 Minhaj Uddin Ahmed. He told VOA News the electorate is making its decision
  based on the performance of the government and what it has been providing for the public.

3.Polls show a tight race in this key state and analysts say the outcome here could 
 determine the balance of power at the national level.

4.Neither of the two main parties, Congress or the nationalist Bharatiya Janata Party, is 
 expected to win enough of the 543 Lower House seats to form a government by itself. 

5.Nationally, more than 700 million voters are eligible to cast ballots in the month-long election, 
 which is staggered for logistical and security reasons. 

291:名無しさん@英語勉強中
09/04/17 15:29:05
Tha's what he said.
(turning and moving down L)Boloney!
The friend testified that the boy did break his knife.
Yeah. And how long before the killing? Three weeks.
Right? So how come our noble lad bought this knife one half hour after his father smacked him and three and a half hours before they found it shoved up to here in the father's chest?
(moving to his chair;grinning)Well,he was gonna give the knife to his friend.
He just wanted to use it for a minute.(He sits)
(There is scattered laughter.
The 8TH JUROR waits until it dies down)
(to the 3rd Juror)Let me ask you this.
(He crosses down R)It's one of the questions I wanted to ask in court.(He moves down R of the table)
If the boy bought the knife to use on his father,how come he showed what was going to be the murder weapon to three friends of his just a couple of hours before the killing?
(rising;angrily)Listen, all of this is just talk.
The boy lied and you know it.(He gose to the coat-hooks,takes cigarettes from his jacket,and lights one)
和訳お願いします。

292:名無しさん@英語勉強中
09/04/17 15:55:54
続きもんです
Brother!(He pauses briefly)Anybody got a deck of cards?(He resumes his seat)
(There is a silenc) (to the Foreman)I don't think he ought to make a joke about it.
FOREMAN.What do you want me to do?
(The 2nd JUROR would like to say something to the 7th Juror but dare not)
(slamming his hand down on his knee)Listen,I don't see what all this stuff about the knife has to do with anything.(He rises and crosses to the 8th Juror)
Somebody saw the kid stab his father. What more do we need?(He moves to his chair) I got three garages of mine going to pot while you're talking.
Let's get done and get outa here.
(mildly)The knife was very important to the district attorney. He spent one whole day...
(furiously)He's a fifteenth assistant,or something.
What does he know?(He sits and blows his nose loudly)
Okay.(He rises) I think we oughta get on with it now. These side arguments only slow us up.
(To the 8th Juror)What about it?
(to the 8th Juror)You're the only one.
この後もありますがここまでどうか訳 御願い致します。

293:名無しさん@英語勉強中
09/04/17 17:01:46
洋書なですが、訳本が出てないので自力ではとても・・・よろしくお願いします。

Nine years later, in a book that examined variation in domesticated animals, Darwin explored hybrids more closelyー there was even a mention of ligers,
which had first been bred in England in1824.
Darwin asserted that hybrids might inadvertently push back the evolutionary clock, resurrecting traits that were better left behind.
He used the mixing of human racical groups as an example, stating that foreign travelers frequently remarked on "the degraded state and savage disposition of crossed races of man".
Darwin's hybrids-are-bad dictum became orthodoxy during evolutionary biology's "modern synthesis", in the 1930s and '40s, which firmly connected genetics to natural selection.
The Harvard ornithologist Ernst Mayr, a leading neo-Darwinist, set the tone by dismissing hybrids as an evolutionary dead end.
Mayr's verdict involved a surprisingly contentious question:what exactly is a species?
Darwin had seen it as an arbitrary designation for animals that have similar physical features.
Mayr came up with a concrete definition know as the "biological species, he declared, is a reproductively isolated group that can interbreed.
よろしくお願いします。

294:名無しさん@英語勉強中
09/04/18 01:44:56
>>293
九年後、家畜における変異について検討した本において、ダーウィンは雑種について
より詳細に探求した―そこには1824年にイギリスで最初に交配されたライガーへの
言及すらあった。雑種は、放って置いた方が良い性質をよみがえらせることにより、
気づかないうちに進化の時計を戻しているかもしれない、とダーウィンは主張した。
彼は人間の人種集団の混交を例として用い、「交配人種の退化状態および野蛮な性
質」について外国旅行者たちがしばしば触れている、述べた。ダーウィンの「雑種は
悪である」という言明は、1930年代および40年代の、遺伝学と自然選択を強く結びつ
ける進化生物学の「総合説」のあいだで通説となった。ネオ・ダーウィニストの第一
人者であるハーヴァード大学の鳥類学者 Ernst Mayr は、雑種を進化の袋小路である
として片付けることによってその傾向を定めた。Mayr の判断には驚くほど論議を呼
ぶ問題が含まれている。つまり、種とは正確には何か、という問題である。ダーウィン
は、種とは似たような身体的特徴を持つ動物たちを恣意的に指定したものであると
考えていた。Mayr came up with a concrete definition known as the "biological
species concept." A species, he declared, is a reproductively isolated group that
can interbreed.Mayr は「生物学的種概念」として知られる具体的な定義を考え出した。
「生物種とは相互交配する可能性のある、生殖的に隔離された集団である」と彼は述べた。

295:名無しさん@英語勉強中
09/04/18 02:14:08
>>290
警備が特に厳重なのは中央および東部のいくつかの州である。そこでは Naxalites
として知られる毛沢東主義の武装勢力が選挙管理員や兵士を殺害したり投票所を燃や
したりしていくつかの投票を妨害している。

Andhra Pradesh では、Congress Party によって率いられている州および国レベルで
の現政権は、歯科医のMinhaj Uddin Ahmed のような有権者に希望を託している。彼
はVOA News に対し、有権者は政府の仕事ぶりや、政府が民衆にもたらしているもの
に基づいて判断を下している、と述べている。

この重要州では接戦になると世論調査は示しており、ここでの結果が国レベルでの権
力バランスを決定するかもしれないとアナリストは述べている。

二つの主要政党、Congress および ナショナリストの Bharatiya Janata Party のい
ずれも、下院の543の議席のうち単独で政権を獲るのに十分な数を勝ち取ることはな
いだろうと予測されている。

全国で7億以上の有権者が、運営上および警備上の理由で時期をずらして行われる一
ヶ月にわたる選挙において投票の資格を持っている。

296:名無しさん@英語勉強中
09/04/18 04:17:49
294
ありがとうございました!!


297:名無しさん@英語勉強中
09/04/18 05:37:47
>>295
遅くなりましたが、ありがとうございます。

298:名無しさん@英語勉強中
09/04/18 16:28:58
293続きです。よろしくお願いします。

By this formula, a species was a fixed unit that was improved over time by forces like random mutation and mate selection, not by having "gene flow"―biologese for doin' the nasty―with other species.
"Species were rocks", says Michael Arnold, an evolutionary biologist at the University of Georgia who studies hybridization in both plants and animals.
But maybe they aren't. Arnold is part of a growing camp that sees species as the species as more liquid than solid, and he rejects the idea that hybrids are always evolutionnary losers
just because they often can't reproduce.
"A lot of us have been hammering away on this for many years", says Arnold.
"They used to call us the Mongol hordes at their gates, but now we are inside".
Arnold is pushing a profound reconceptualization of evolution, one in which hybrids are more than bit players.
Forget the tree of life, with new species neatly branching off from a common ancestor.
It is a web of life, and hybrids help genes flow in unexpected directions.

よろしくお願いします。

299:名無しさん@英語勉強中
09/04/18 16:37:42
よろしくお願いします

As a dietary supplement, take 2 capsules 20-30 minutes before meals,
twice daily.

これって、一日に飲む量は4カプセルになるのでしょうか?
それとも2カプセルを1カプセルづつ2回に分けて飲むのでしょうか?

300:名無しさん@英語勉強中
09/04/18 16:49:15
2カプセルを2回飲む。合計4カプセル。

301:名無しさん@英語勉強中
09/04/18 16:59:18
>>300
ありがとうございました

302:名無しさん@英語勉強中
09/04/18 17:06:17
お願いします。
Therefore I can accept the disappearance of the rabbit from my front lawn,
but if they were to disappear altogether,
as many species might if natural living areas are not preserved,
I would wxperience a great loss.

303:名無しさん@英語勉強中
09/04/18 17:15:57
On the second British level, Depot Saboteurs, in the area where you blow up all the fuel
drums is a large brown church-looking building. Go up to the right-hand side door and throw
two sticking grenades at it. Then, go up to it and press Action. Move back and throw one
more grenade at the door to blow it up. Follow the stairs down to a room with a Bren, field
pack, and some grenades.
なんて書いてあるのでしょうか?和訳お願いします。
長文×の方で間違えてカキコしてしまったので・・・

304:名無しさん@英語勉強中
09/04/18 18:20:45
教科書ガイドのスレッドでお答え頂けませんでした。
どなたか和訳していただけませんか?

One specialist says, "There's never been a language before that is spoken by more people as a second language than as a first."
The new English speakers aren't just studying English as a second language, but they are also changing it and even creating their own version of it.
While British or American English has been a model for learners of English in the classroom, new varieties of English are being born in every corner of the world.
For example, a Tagalog-English hybrid is now spoken in the Philippines, and Hinglish, a mix of Hindi and English,
can be seen and heard everywhere in South Asia from fast-food shops to universities.

In South Africa, many people consider their own kind of English, with many words of their native languages mixed in, as a sign of freedom.
One African actor says, "We speak English with our own accent and point of view."
Challenging the power of British or American English in Europe, some people in the European Union are promoting another kind called Euro English.
They expect it to possibly become the standard language for the EU sometime in the future, because they feel it would be more familiar to non-native speakers of English.
English once belonged to only native speakers in Britain or the U.S., but now it seems to be owned by everyone who speaks and uses it.


よろしくお願いします。

305:名無しさん@英語勉強中
09/04/18 18:22:30
>>304 の続きです。


It may seem to be a paradox, but with the spread of English, speakers of other languages could consider their own local languages more important for their own cultural traditions.
In Germany, for example, people have been enjoying the benefits of using English to access global communication; as a recent study shows, most German teachers support using English as a common means of communication in Europe.
But at the same time, they respect their natiional language for the role it plays in maintaining their cultural identity.
In the United States, the Census Bureau reports that nearly one American in five speaks a language other than English at home, with Spanish leading and Chinese growing fast.
As these cases show, there is no need to choose which to use, either one's mother tongue or English: there is a place for both.

As more and people learn English as a foreign language, it may be the case in the future that the world will move toward becoming a bilingual society.
We will meet more people for international communication.
Japan is perhaps not an exception .
From now on, each one of us should think about his or her own purpose and goal for learning the English language.

非常に長いですが、どうかよろしくお願いします。

306:名無しさん@英語勉強中
09/04/18 19:11:04
>>304
そりゃ、お前の目的が丸投げで楽しようとしてるだけだからだよ。

307:名無しさん@英語勉強中
09/04/18 23:01:42
 Rush hour. That is what Americans call the time when everyone is
traveling to or from work. But rush hour is not well-named. In most big
cities,it lasts at least two hours is the morning-from seven to nice, and two
hour in the afternoon-from four to six.
 Most Americans travel to their jobs in their own cars. Ninety-five per-cent of
all the travel to and from work is in cars, and most commuters choose to drive alone.
People like to drive their cars to work because of the freedom it gives them. they can drop
their children at school on the way to work and stop at the store on their way home. They
don't have to leave work at an exact time to catch a bus. But all of these "single drivers"
contribute to traffic jams, wasted gas and air pollution.

ある雑誌に載っていました。
半分以上読めないのでどなたかお願いします。

308:名無しさん@英語勉強中
09/04/18 23:21:03
>>307
あまり厳密でないとこもあるので悪しからず

ラッシュアワー。皆が仕事に行くあるいは仕事から帰る時間帯をアメリカ人はそう呼ぶ。
だが、「ラッシュアワー」という名称は十分なものではない。
たいていの大都市では、ラッシュアワー(rush hour)は少なくとも2時間(two hours←複数形)続く。
つまり朝の7時から9時と、夕方の4時から6時にかけての2時間のことだ。
ほとんどのアメリカ人は仕事にいくのに自家用車をつかう。
仕事に出かけるヒトのうち95パーセントは車で無会う。さらにほとんどの通勤者はひとりで運転する。
自分の車で通勤することは束縛から自由な状態をもたらしてくれるから、人々は車通勤を好むのだ。
彼らは通勤途中に学校で子供をおろしたり、家に帰る途中で店に寄り道したりできる。
彼らはバスに乗るために正確な時刻にいつも退社する必要もない。
しかし、これらすべての「シングル・ドライバー」は渋滞やガソリンの無駄遣いや大気汚染を助長しているのである。

309:名無しさん@英語勉強中
09/04/18 23:39:13
308さんありがとうございました。

310:名無しさん@英語勉強中
09/04/19 03:46:04
>>298
この公式によれば、種とは、他の種と「遺伝子流動」持つ―いっぱつヤルという意
味の生物学用語である―ことによってではなく、ランダムな突然変異や配偶者選択
といった力によって、長い時間をかけて改良される固定された単位なのだった。
「種とは岩のようなものであった」ジョージア大学で植物と動物両方の交雑を研究して
いる進化生物学者の Michael Arnold はそう述べる。しかし、おそらく現在はそうでは
ない。Arnold は、種を固定的なものというより流動的なものと考える勢力を広げつつ
ある陣営の一部であり、雑種がしばしば繁殖できないというだけの理由で雑種を常
に進化的敗者であるとする考え方を退けている。「我々の多くは長年にわたってこの
点を繰り返し強調している」と Arnold は述べる。「かつて彼らはわれわれのことを
門前にせまるモンゴル遊牧民と呼んでいた。しかし今では我々は中に入っている」
Arnold は進化の根底からの再概念化、雑種が脇役以上のものであるような最概念化
を推し進めている。新しい種が共通の先祖からきれいに枝分かれする生命の樹など
忘れてしまえ。実際は生命のウェブであり、雑種は遺伝子が思いがけない方向に
流れ込むのを助けているのだ。

311:名無しさん@英語勉強中
09/04/19 03:53:19
>>302
それゆえ、私は私の前庭の芝生からウサギが消えたことを受け入れることができる。
しかし仮にウサギが完全にいなくなるとすれば(もし自然生活圏が保護されないなら
ば多くの種がそうなるかもしれないのだが)私は大変な損失を経験することになろう。

312:名無しさん@英語勉強中
09/04/19 04:01:01
>>303
第二のBritish レベル、 Depot Saboteursで、燃料ドラムを全部吹き飛ばすエリアの
中に茶色い教会ぽい建物がある。右手側のドアまで行ってそこに付着手投げ弾を二つ
投げつける。それから、ドアのところへ行ってActionを押す。後ろに戻ってもうひと
つ手投げ弾をドアのところに投げてドアを吹き飛ばす。Bren、フィールドパック、手
投げ弾いくつかを持って階段を下りて部屋まで行く。

313:名無しさん@英語勉強中
09/04/19 10:23:49
1.Wombat droppings are helping an industrial town in the Australian state of Tasmania
to fight the effects of the global financial crisis. Burnie has been hit by repeated
rounds of job cuts but despite the gloom, one local industry is growing rapidly
- producing handmade paper out of a material no one else wants - wombat dung.
The novelty paper has been a hit with tourists, who are keen to buy
a distinctly Australian souvenir from their trip to northwestern Tasmania.

2."When we are boiling it, it does smell horrific as you can imagine,
but once it has been sterilized and rinsed properly there's no scent left to it.
If anything, it just gives you a nice organic smell.
The whole wombat idea came from the tourists themselves," he said.
"As people were coming through and we were showing them the samples of our paper,
they would throw questions at you like can you make it from sheep poo or can you make it from koalas,
and the one that kept popping up more than any other was the wombat."

3.All of the paper is made from the dung of a single animal called Nugget,
who lives in a wildlife park near Cradle Mountain, one of Tasmania's most popular tourist destinations.
Every day Nugget's droppings are collected by his keeper and sent off to the factory.
Wombats are herbivores. Their diets loaded with plant fiber make their feces,
which the animals use in the wild to mark their territory, ideal for making some of Australia's most unusual paper.
Their characteristic waddle and playful appearance make these sturdy marsupials one of the country's most endearing native creatures.

長文ですが、よろしくお願い致します。


314:名無しさん@英語勉強中
09/04/19 11:43:41
310さんありがとうです!


315:名無しさん@英語勉強中
09/04/19 12:05:46
①Christmas Eve in 1914 was a very cold night.
②There was hardly any gunfire at the front.
③On this silent and dark night,British soldiers saw lights glimmering on the German side.
④And they heard a sound like a song.
⑤"That's a Chritmas tree!
⑥That's a Christmas carol!"
⑦They realized the Germans ware celebrating Christmas.
⑧Stille Nacht,heil'ge Nacht...
⑨This Christmas carol was familiar to the British soldiers.
⑩They began to sing in their own language,with one voice.
⑪Silent night,holy night...
⑫There was big applause from both sides after the singing.
⑬They began to enjoy a peaceful Christmas.
⑭Then,a German soldier appeared in no-man's-land and approached the British side.
⑮He waved a white flag and shouted in broken English,"You no shoot,we no shoot!
⑯Send man out! We talk!"

かなり長文になりましたが宜しくお願いします!

316:名無しさん@英語勉強中
09/04/19 14:43:32
>>291
>>292
どうか御願い致します!

317:名無しさん@英語勉強中
09/04/19 19:29:33
TOEIC380の俺がまた来ましたよ。

>>315
1.1914年のクリスマスイブの晩はとても寒かった。
2.前線の砲撃はほとんどなかった。
3.この静かで暗いよるに、イギリスの兵士たちはドイツ側に微かな光を見た。
4.そして彼らは歌のようなものを聴いた。
5.あれはクリスマスツリーだ!
6.あれはクリスマス聖歌だ!
7.彼らはドイツ人達がクリスマスを祝っているのだと思った。(ware ->were?)
8.(ドイツ語)
9.このクリスマス聖歌はイギリスの兵士達も知っているものだった。
10.彼らは声をひとつにして、彼らの言葉で歌い始めた。
11.Silent night.holy night
12.歌い終えたあと、両側から大きな賞賛があった。
13.彼らは平和なクリスマスを楽しみ始めた。
14.その時、ドイツ人の兵士が誰もいない島を見つけ、イギリス側に接近した。
15.彼は白旗を振り、くだけた英語で"撃つな!我々も撃たない"と叫んだ。
16.一人送れ!話そう!

最後のほうあやしいかも。

318:257
09/04/19 19:50:48
>>268
おそくなりましたがありがとうございました。素晴らしい翻訳能力です!!!!!

319:名無しさん@英語勉強中
09/04/19 21:53:21
I've joined recently this website and saw your page...
i travel quite a lot, and i've just booked my first trip of 2009,
i will be in Japan for 2 weeks during May!!

May i ask you some question about Japan?
i will land in Tokyo, visiting then Kyoto, and not really ideas for the rest...
i would like to see also little cities, landscapes, and interestng places... and who knows,
maybe meeting someone living there for a beer somewhere!

Hope to hear from you :)


どなたか翻訳お願いします。

320:名無しさん@英語勉強中
09/04/19 22:05:31
このウェブサイトに最近参加し始めて、あなたのページを見たよ...
結構旅行するんだけどね、2009年初の旅行の予約をしたところなんだ、
5月中に2週間日本に行くよー!

日本についてちょっと質問してもいい?
まず東京に着いてから京都に行くんだけど、その他のアイデアがないんだ...
小さな街とか、景色とか楽しい場所にも行きたいんだけど…
(↓このあとの文法がおかしいです。ネィティブではありませんよね?)
もしかしてそこに住んでる誰かと飲みに行くとかもいいな!(ってことだと思います)

返事くれると嬉しいな。

321:名無しさん@英語勉強中
09/04/19 22:12:28
>>317
>>317
ま た お 前 か !

1.優
2.優
3.優
4.優
5.優
6.優
7.良(思った→悟ったorわかった)
8.―(ここのドイツ語は英語にするとSilent night,holy night)
9.優
10.優
11.―
12.良(賞賛→拍手)
13.優
14.惜(誰もいない島を見つけ→[戦場の]中間地帯に現われ)
15.良(「くだけた」という意味もあるけれど多分ここでは「片言の」)
16.優

なんだこの前とはダンチじゃんかw

322:名無しさん@英語勉強中
09/04/19 22:25:51
>>320
即レスありがとうございます!
この人はイタリア人らしいです。なのでネイティブではありませんね。。

全く知らない人に場所を奨めるってけっこう難しいなぁ。
マイスペなんだけど、どうすりゃいいんだ。。
てか釣りなんだろうか?

323:名無しさん@英語勉強中
09/04/19 23:07:15
6 months ago, he was working like an "ape" in a "famous"
Pachinko parlor in Shinjuku.

お願いします

324:名無しさん@英語勉強中
09/04/19 23:24:24
>>322

勝手な勘ですが
maybe meeting someone living there for a beer somewhere!
そこに住んでる誰かと飲みに行くとかもいいな!
というところで
一緒に呑みに行こうなんて後々誘われるかもね。
あなたが女性で相手が男性なら注意してね。

325:名無しさん@英語勉強中
09/04/19 23:40:17
>>324
私が女で相手が男です。
やっぱりそういう事なんですね…orz


326:名無しさん@英語勉強中
09/04/20 00:01:34
>>321
ウホッ、これはいい成績w
14なるほど。
16ぶっちゃけ勘だったけどこれでいいんだw

327:名無しさん@英語勉強中
09/04/20 00:06:33
Have you ever said to yourself something like this?

It may be natural to feel this way sometimes, but what do you mean by "smart"?

You will find a definition like "the ability to learn,understand, and think about things."
Scientists have long been looking for a way to measure how intelligent a person is.

Some say that Albert Einstein was far, far to the right with an IQ of over 160!


Another American psychologist, Howard Gardner, introduces even more factors in intelligence.
In his Multiple Intelligences Theory people have eight "intelligences."
Gardener believes that the traditional IQ method places too much importance on skills to do with words and numbers, and not enough on other intelligences that are just as important.

よろしくお願いします><

328:名無しさん@英語勉強中
09/04/20 00:27:10
An inventory equal to 90 days sales is as much as even the strongest businesses carry,
and then only as a way to anticipate higher prices or ensure against shortages.

お願いします。
特にas much as even the strongest businesses carry
が分かりません。

329:名無しさん@英語勉強中
09/04/20 00:35:25
On the bottom left hand side of the page it say right there

Are you that jealous enough to go that low and say something
like that isn't his son? That is his son, you dumbass.
Have you ever even seen a picture of his son before this one?

お願いします

330:名無しさん@英語勉強中
09/04/20 00:50:42

The Environment Agency's Horizon Scanning Team found the nation's rivers are full of untapped energy in the form of fish migrating upstream.

By installing networks of electric prongs along the riverbed, the energy can be captured and fed into the National Grid.

Environmentalists welcomed the opportunity to not only generate clean energy but ensure rivers are maintained for wildlife.

However, there was concern that areas for fishing could be out of bounds in future and wildlife or even fishermen could be electrocuted by the prongs.

The project, codenamed 'Finetics', builds on Japanese technology that captures energy from people walking over pressure sensitive mats at train stations.

Research found that a typical salmon, which zips through waters at a top speed of 12 metres (40ft) per second,
can over a 100m (330ft) stretch generate enough electricity to make 18 cups of tea, while the more shy rudd will only trigger enough power for three cups.

Multiplied many times over by the millions of fish that thrive in rivers and waters across England and Wales,
the Environment Agency scientists estimate the amount of electricity generated could power around 30,000 homes a year.


331:名無しさん@英語勉強中
09/04/20 00:52:35

Dr Andrea Pool, who heads up the Horizon Scanning team, said: "Initially we looked at working with sheep and cattle as well as fish,
but it quickly became apparent that the energy-generating potential of fish far outweighed that of slow-moving grazing stocks.
Plus, fish populations are the healthiest they have been as a result of huge improvements in water quality over the past two decades."

A three-month trial of the technology was conducted last summer at a secret location on the River Tees,
which has seen salmon numbers increase to record highs.
In that period enough electricity was generated to power a typical family home for a year.

Plans are now underway for a large scale trial over a year along the River Severn
because it has such a strong tidal current which forces fish to move at optimum speeds as they swim upstream.
This will help to ensure the technology can be rolled out across England and Wales in the future.

Gavin Roach, a world-leading specialist in green technologies based at the Université de Poisson d'Avril in Paris,
who will monitor the forthcoming trials, said: "The Environment Agency team has made a very exciting breakthrough.
Finetics clearly has the potential to create significant amounts of power by simply harnessing the power of nature."

However, campaign group Freedom for Fishermen said it was a potential danger to the four million people in the UK who fish as a hobby.

あるウェブサイトの記事を読んでみろと言われたのですが、英語の知識が乏しく理解できません。
どなたか和訳お願いします。


332:名無しさん@英語勉強中
09/04/20 01:25:47
>>329
ページの一番下の左側にちょうど書いてある。
それほど低劣になるほど、あれが彼の息子ではないというようなことを口にするほど
嫉妬しているのか。あれは彼の息子だ、この馬鹿者。これの前に彼の息子の写真を見
たことはあるのか。

333:名無しさん@英語勉強中
09/04/20 01:32:59
>>328
90日分の売り上げに相当する在庫というのは、最高に力のある業者が、それも
値上がりを期待するか不足に備えて確保する手段としてのみ持つような量である。

334:名無しさん@英語勉強中
09/04/20 01:37:47
>>333
ありがとうございます。
evenというのはどこに相当するのでしょうか?

335:名無しさん@英語勉強中
09/04/20 01:40:35
>>313をお願いします

336:名無しさん@英語勉強中
09/04/20 10:30:48
宜しく御願い致します


He's trashed.
He's wasted.
He's faded.
He's loaded.
He's stoned.
He's smashed.
He's plasterd.

337:名無しさん@英語勉強中
09/04/20 11:08:02
>>334
俺は333ではないが。evenはthe strongest businessesにかかってるな
evenを強引に訳文に入れようとすると、「~すら、それも~のみ…」とちょっとわかりにくい文章になるが・・・

90日分の売り上げに相当する在庫というのは、最高に力のある業者すら、それも
値上がりを期待するか不足に備えて確保する手段としてのみ持つような量である。

338:名無しさん@英語勉強中
09/04/20 12:12:28
This chapter moves away from the history of the international trading and financial system.
It concentrates on the major changes in the structure of the international economy since the early 1980s, particularly in terms of the internationalization of production.
One of the key changes identified and explores here is the increased salience of, and rapid growth in, foreign direct investment (FDI).
In the period 1945-73 the dominant factor driving the world economy was growth in international trade; from the early 1980s onwards, it is argued, it has been growth in FDI.
It should be noted, however, that in this chapter we develop a critique of this particular measure of the internationalization of production.


In this chapter we are more concerned with those international mechanisms that have an impact on the structure of and growth in the real economy: trade and FDI.
International short-term financial flows, which expanded rapidly after the abandonment of semi-fixed exchange rates and capital controls in the 1970s, are analysed elsewhere (chapters2, 5 and 7).
Clearly, these short-term capital flows have some indirect impact on economic growth since they affect national exchange rates and interest rates, but we contend that they mainly redistribute success
– and more often failure – around the international system, and add little to the structural capacity of economies to generate long-term aggregate growth.


経営学の本です。
多国籍企業の国際化の話なのですが、よくわかりません。
長文で申し訳ないですが、よろしくお願いします。


339:名無しさん@英語勉強中
09/04/20 13:19:56
>>338
この章は、国際貿易と金融システムの歴史から離れる。1980年代初期
以来の国際経済の大きな構造変化に集中し、特に生産の国際化を扱う。
ここで特定され、探求される重要な変化の1つは、海外直接投資(FDI)
の主要点と急速な増加である。1945年から73年の期間に、世界経済を
牽引した主要な要因は、国際貿易の増加であった。1980年代初期から
FDIが増え始めたと主張されている。しかし、この章において、我々が
生産の国際化のこの特定の大きさを基準とすることに留意されたい。
この章では、実体経済の構造と成長に影響を及ぼす、国際的なメカニズムに、
より関心を持つ。国際的な短期的な資金の流れは1970年代に半固定為替相場
と資本規制が放棄された後、急速に拡大したのだが、それらに関しては他で
分析する(2、5、7章)。明らかに、これらの短期的な資金の流れは、
国際為替相場と金利に影響するので、経済成長に若干の間接的な影響を及ぼす。
しかし、我々はそれらが国際的なシステムに渡って、成功ーーーそしてより
頻繁に失敗ーーーを大抵の場合、再分配し、長期的な総成長を起こす経済の
構造的な能力をほとんど増大させないと主張する。

340:338
09/04/20 14:40:12
>>339
ありがとうございます!
やっぱり難しい話ですね。
英語の苦手な私には辛いです・・・OTL

341:338
09/04/20 14:43:59
>>338の続きです。
また長文で申し訳ないです。
よろしくお願いします。

It is multinational companies (MNCs) that are the agents responsible for FDI.
The strategies of these organizations as they shape the role and distribution of FDI are central to the analysis that follows.
As we shall see, that distribution is socially and geographically uneven on a world scale.
FDI is heavily concentrated in the advanced industrial states and small number later in the chapter by a detailed empirical investigation into the geographical distribution of advanced country business activity,
contrasting its home and foreign concentrations.

As we shall see, there still remain massive and important national differences in the attractiveness of locations for investment and other business activity.
Countries vary considerably in the effectiveness of their economies in delivering FDI advantages to multinational firms that cannot be ignored.
Successful MNCs are those that can tap into those specific advantages.
These advantages are not just ones associated with the cost of labour.
Companies also need national legal and commercial policy provisions to protect their investments, constraints that prevent them being entirely extraterritorial, as we emphasize in chapters 7 and 9.


342:名無しさん@英語勉強中
09/04/20 16:36:42
>>337
まだよくわからいですが
ありがとうございました。

343:名無しさん@英語勉強中
09/04/20 17:45:39
Children reflect the family atmosphere.
Where there is affection, they show it by their responsive friendliness;
and when the home is loveless one, sometimes the children are impersonal,
and even hostile. But often children neglected at home like to be noticed.
"Love",says one writer, "is necessary food for the young;
one has only to watch the efforts of children who are starved of love
to gain attention somehow by any method, to realize how desperate
is their need, for starved affections are as much a tragedy as starved
bodies. The simple truth is that no one can grow fully as a person
without this basic nourishment."

よろしくお願いします。

344:名無しさん@英語勉強中
09/04/20 18:42:56
>>343
子供たちは、家族の雰囲気を反映する。愛情がある所では、彼らは
それを反応的な友好さで示す。そして、家が愛のないものであるとき
は、時に子供たちは非人間的で、敵対的でさえある。しかし、しば
しば、自宅で無視される子供たちは、気づかれるのを好む。
ある作家は「愛は若者にとって必要な食物である。あらゆる手段を
講じてどうにか注意を引こうとする、愛に飢えた子供たちの努力を
監視し、どれほど彼らの必要が差し迫っているかに気づくだけでよい。
なぜなら愛情の飢餓は飢えた肉体同様に悲劇だからである。
単純な真理は、この基礎栄養のない人間としては誰も十分には育た
ないということである」

345:名無しさん@英語勉強中
09/04/20 18:51:08
URLリンク(www.youtube.com)

日本在住のアメリカ人大学生が日本の警官を侮辱。
自国の銃社会、犯罪率を棚に上げ言いたい放題。

体格は中学生か高校生のようにやせている。中学生が仮装してるのかと見間違う。
携帯している武器はバトン(警棒)と笛。笛でいったい何ができるのかと嘲笑。
さらに銃は金庫にでもしまっているのかと皮肉る。パトロールも二人一組で自転車なんて
お笑いだと締めくくる。


346:名無しさん@英語勉強中
09/04/20 23:52:17
>>345
よく聞け。それは「とんでもない日本」に半ばあきれて言っているんだ。
うわなにこの警官たちはw 平和過ぎるw 自分の国ではあり得ねーw っていう意味で言っているんだ。

347:名無しさん@英語勉強中
09/04/21 00:00:00
But what about their famouse sterility?
Some hybrids can reproduce, and Arnold stresses that rare events have an “overwhelming importance” in the evolutionary process.
 Hybrids often have desirable traits-some are more fit than either parent-and there have been instances when hybrids were able to find enough fertile under way right now in the U.S,
involving a hybrid of the Pecos pupfish and the sheepshead minnow that has greatly multiplied and expanded its range.
And some scientists contend that matings between gray wolves and coyotes thousands of years ago created an entirely new species:the red wolf.
More commonly, though, hybrids mate with one of their parent species, influencing the mix of what gets passed along to subsequent generations; essentially,
they provide a bridge for genes to cross the species divide.

同じく、生物の文章です。
よろしくおねがいします。


348:名無しさん@英語勉強中
09/04/21 00:40:47
>>332
あはは、うける
どうもありがとうございました。

349:名無しさん@英語勉強中
09/04/21 01:00:19
His son helps his faith, he says. And while he still doesn't quite "feel like a man,"
he says that Ammon has taken him "a giant step" closer to the goal.
"I'm trying my best to become one," he says. "And a good one.
Fatherhood puts it all in context.
I'd always think of how much I wanna devote my life to what I do and that just hit a brick wall.
'Uh, I really gotta rethink thing.'

お願いします

350:名無しさん@英語勉強中
09/04/21 02:14:07
>>341
自分は>>339じゃないけど、>>338の"we develop a critique of this particular
measure of the internationalization of production."の部分の訳「我々が
生産の国際化のこの特定の大きさを基準とすることに留意されたい」は誤訳。
critiqueをcriterionと誤解してるみたい。

「なお本章では、まさにこの生産の国際化の尺度に対する批判を展開することに
留意されたい」

>>341の"FDI is heavily concentrated in the advanced industrial states and
small number later in the chapter by a detailed empirical investigation …"
の部分は何か抜けてるか、省略してるんじゃないの?

351:338
09/04/21 02:29:52
>>350
ありがとうございます。
政役を教えて下さいますか?

>>341は確認しましたが、これで正しいかと思われます。
この本はおかしいんでしょうか?

352:338
09/04/21 02:41:33
誤字すいません・・・
恥ずかしい。。。OTL
政役→正訳です。

353:名無しさん@英語勉強中
09/04/21 02:55:48
>>351
Google先生に聞いたら一行分抜けとるがな
URLリンク(books.google.com)

>>347
お前も途中抜けがある
URLリンク(outside.away.com)

354:名無しさん@英語勉強中
09/04/21 06:19:23
It's ok you can tell me anything if you want to talk to her pass me ...
I'm glad to assistance Because she's my friend .
Can i ask you somethings ?
* why are you come here?
* I think you like first aren't you ? so... if you don't want to tell me it's ok ...
sorry about question if it make you confuse..
Oh!!! I'm forget first told me about you..
so...you gonna be my friend too...

よろしくおねがいします

355:354
09/04/21 06:26:55
FIRSTは女のこの名前です

356:351
09/04/21 09:14:10
>>353
ホントだ…
申し訳ないです…OTL

しかし、よくお気付きですね!
すごいです!
私にはさっぱりです。


357:お願いします
09/04/21 18:31:46
On graduation day,Kyle looked great. He was one of those guys that really found himself during high shool.
He filled out and actually looked good in glasses.
He had had more dates than I had,and all the girals really liked him.
Sometimes I even got jealous. That day was one of thouse times.
I could see that he was nervous about his speech.
So I slapped him on the back,and said"Don't worry!You'll do great!"
He looked at me with a grateful smile,and merely said,"Thanks."

長いですが宜しくお願いします。
すみません。


358:名無しさん@英語勉強中
09/04/21 18:56:38
>>357
卒業式の日、カイルは素晴らしくみえた。高校生活において自分自身を本当に
発見できた者のひとりであった。彼は肉付きがよくなり、実のところ、眼鏡が
よく似合っていた。私よりもたくさんデートをしたし、女の子たち皆に人気があった。
時に私は彼に嫉妬をしたが、卒業の日もそんな思いを抱いた時であった。
私には、卒業のスピーチにのことで、ひどく緊張しているのがわかった。
そのため、私は彼の背中を叩き、「心配ないよ。うまくいくから。」と言ったのだった。
感謝の笑みを私に向けた彼は、「ありがとう」とだけ私に言った。

359:名無しさん@英語勉強中
09/04/21 19:08:15
i will put a claim in to the post office in the uk,i do not know how long it will take,
please trust me on this as soon as i recive compensation from the post i will give you a full refund,
if it arives in the mean time please let me know asap

商品が今日に届かなかったら返金してほしいと相手にいいました。
それの返事をお願いします・・

あと前にもトラッキングナンバーを教えてくれといった返事があるのですが
そちらもお願いします・・すいません。
there is no tracking number it was sent oversea post,that takeas up to 56 days,i have posted to australia,
new zealasnd and the far east it takes that amount of time

360:名無しさん@英語勉強中
09/04/21 19:17:14
>>359
イギリスの郵便局に苦情を入れることにします。時間がどれくらいかかるか
わかりませんが、このことに関して私を信用してください。郵便局から
補償を受けたら、すぐにでもあなたに全額返済します。

トラッキングナンバーはありません。海外に郵送されたので、最長で56日
かかります。オーストラリア、ニュージーランド、極東に郵送したことが
ありますけど、それくらいの日にちがかかります。

361:お願いします
09/04/21 20:11:12
358さん
ありがとうございます!!


362:お願いします
09/04/21 20:13:15
358さん 
ありがとうございます!!!

363:名無しさん@英語勉強中
09/04/21 20:29:44
大事なことなので2回(ry

364:お願いします
09/04/21 20:33:51
As he started his speech,he cleared his throat,and said,
"Graduation is a good time to thank the people who helped you make it through the two years:
your partners,youur teachers,your brothers and sisters,maybe a coach,but mainly your friends.
Being a friend to someone is the best gift you can give them.
I'm going to tell you astory."
I just looked at Kyle with disbelief as he told the story of the first day we met.
He had planned to kill himself that weekend.

長文ですがよろしくおねがいします。
すいません。

365:お願いします
09/04/21 20:37:38
3行目のyouurはyourで5行目のastoryはa storyです。
誤字すみません

366:名無しさん@英語勉強中
09/04/21 20:43:36
The literature on ‘national systems of innovation’ (Lundvall 1992+Nelson 1993+ McKelvey 1991; Porter 1990),
‘production regimes’ (Wilkinson 1983; Rubery 1994), and on ‘national business systems’ (Whitley 1992a, 1992b) is instructive here.
>These authors point to real differences in the way countries have traditionally gone about their innovative activity and established their typical business environment,
and how business is conducted therein.
But the role of MNCs in the development of the global economy has become of central importance in the analysis of the degree to which these national systems are thought to be in a process of fundamental transformation.
Without the extensive development of MNCs, the way companies operate could be regarded as closely tied to domestic institutional structure.
These domestic institutional structures were recognized as being differentially configurated as between the advanced industrial countries, with, it has been argued,
a profound impact on the economic performances of both the companies inhabiting those systems and the economies to which they were closely articulated
(see Hollingsworth and Boyer 1996; Lazonick and O’Sullivan 1996; Soskice 1991; Whitely 1992b; Whitley and Kristensen 1996, 1997).


長文申し訳ないです。
よろしくお願いします。

367:名無しさん@英語勉強中
09/04/21 21:16:17
ありがとうございます。上の上

368:名無しさん@英語勉強中
09/04/21 21:35:15
>>364
文の一部でググってみれ。和訳付きのサイトもある。
いろんなサイトにでてるようだけど、それぞれ微妙に違ってたりするみたいだけど。

369:338
09/04/21 22:10:36
間違いのあった>>341を直しました。
すみませんでした。

よろしくお願いします。

It is multinational companies (MNCs) that are the agents responsible for FDI.
The strategies of these organizations as they shape the role and distribution of FDI are central to the analysis that follows.
As we shall see, that distribution is socially and geographically uneven on a world scale.
FDI is heavily concentrated in the advanced industrial states and small number of rapidly developing industrial economies.
This analysis is complemented later in the chapter by a detailed empirical investigation into the geographical distribution of advanced country business activity, contrasting its home and foreign concentrations.

As we shall see, there still remain massive and important national differences in the attractiveness of locations for investment and other business activity.
Countries vary considerably in the effectiveness of their economies in delivering FDI advantages to multinational firms that cannot be ignored.
Successful MNCs are those that can tap into those specific advantages.
These advantages are not just ones associated with the cost of labour.
Companies also need national legal and commercial policy provisions to protect their investments, constraints that prevent them being entirely extraterritorial, as we emphasize in chapters 7 and 9.



370:名無しさん@英語勉強中
09/04/21 22:20:05
I send you my photo and if you want send me yours.
If you seriously think about ART you must shape up.
I'm your firm hand and ART is your religion;)
A scholarship is priceless jewel.
I love Japan ancient art, culture and morals, too bad that a world is global.
This is very stupid idea who kill individuals.

Write me about your vision of our working with your talent.

↑の文章の訳を教えてください。
自動翻訳だとワケがわからない訳になってしまいます。おねがいします!

371:名無しさん@英語勉強中
09/04/21 22:26:18
>>370
ネイティブの書いた文章じゃないんじゃない?
何となく言いたいことはわかるが

372:名無しさん@英語勉強中
09/04/21 22:44:52
>>371
ポーランドの方です。その人の元で働けるかもしれないのですが、
その方からこのメールが送られてきて、
英語分からないなりに調べたのですが、どうも繋がっていないというか、
話しが急に変わってるんじゃないかと思いました。
何かについて書いて送ってくれってことなのですかね?

373:名無しさん@英語勉強中
09/04/21 22:47:29
>>371さん、宜しければ、なんとなく分かるというのを教えて頂けませんか?
おねがいします。

374:名無しさん@英語勉強中
09/04/21 22:59:18
>>370
ポーランドかー
ARTとか文化的なことを語っているけど、かなりまずい英語なのでは・・・
想像力による補完がはいってるので注意。あくまでも大意として。

私の写真を送ったのだけれど、あなたの写真もおくってくれない?あなたがよければだけど。
ARTについて真剣に考えているなら、あなた、shape upしなきゃいけないわよ。
(↑2行目のここは素直にアート(芸術)でいいのかな?仕事関係のことだと思うが。それによってshape upの意味も違ってくる)
(3行目はARTがわからないし、そちらの事情や背景がよくわからないので飛ばします・・・)
学識(scholarship)はお金にかえられない価値のある宝石のようなものよ。
私は日本古代の芸術、文化、倫理も大好きです。しかし、世界は広大です。
個性を殺すという考え方は馬鹿げています。

わたしに、あなたがその才能をどのように仕事(or研究?)に活かすつもりなのか
そのヴィジョンを手紙に書いて送ってください。

375:名無しさん@英語勉強中
09/04/21 23:06:17
三行目は
「おれがお前の躾け役(=厳しい手)になってやるよ、アートがお前の宗教だ」
ぐらいの意味だろうな。

376:名無しさん@英語勉強中
09/04/21 23:07:49
躾け役wwwなるほどうまいな。ハートマンかwww

377:名無しさん@英語勉強中
09/04/21 23:10:20
>>374
ARTは芸術でいいです。彼は芸術関係の仕事をやっていて、
その下で弟子にしてもらえるかもしれないという段階なので。
3行目が全く分からないのですよね。何も芸術に対しても何も語ってないのに。
5行目は彼は日本の芸術や文化が好きだけど、
個性を認めない日本的な考えは嫌いってことですかね?
最後は、とにかく、アートに付いて熱意や方向性を示した文章を送れば良いってことですね。
>>374さん、本当に助かりました!丁寧に有難うございました!

378:370
09/04/21 23:13:57
>>375
レス有難うございます。あ~そういう感じの意味ですか。難しい。
確かにそういう事を言ってもおかしくない男気ある感じの人です。

379:名無しさん@英語勉強中
09/04/21 23:14:44
漢かよ~女言葉で訳しちまったよw

380:名無しさん@英語勉強中
09/04/21 23:39:39
最後は、日本への非難ではなく
「…残念ながら世界はグローバル化(統一基準)していて
それは個人(個性)を殺すとても馬鹿げた考えだよ」
みたいなこと述べようとしているのでは。

381:名無しさん@英語勉強中
09/04/21 23:41:45
横チンレスだけど、

too bad that a world is global.

は世界が広大になってよくない、というのではなく、世界が国際化してよくない、という感じじゃないの。
日本も国際化して、アメリカとかの文化の影響を受けてしまって、
固有の文化が消えてしまうことを憂えているのだろう。


382:名無しさん@英語勉強中
09/04/21 23:42:02
I will have to get you a quote on shipping as I lost money on shipping last time.
I will only send via fedex which I will get you a quote and include in the price.

翻訳サイトでもさっぱり分かりません。
船がどうしたのでしょうか・・うーん・・


383:370
09/04/21 23:50:24
>>380>>381
有難うございます。
皆さんのお陰で、徐々に彼の言いたい事が繋がってきました!

384:名無しさん@英語勉強中
09/04/22 00:08:49
すいません。間違いのあった347訂正しました。
よろしくおねがいします。

But what about their famouse sterility?
Some hybrids can reproduce, and Arnold stresses that rare events have an “overwhelming importance” in the evolutionary process.
Hybrids often have desirable traits-some are more fit than either parent-and there have been instances when hybrids were able to find enough fertile hybrid partners to create a new species.
This process appear to be under way right now in the U.S, involving a hybrid of the Pecos pupfish and the sheepshead minnow that has greatly multiplied and expanded its range.
And some scientists contend that matings between gray wolves and coyotes thousands of years ago created an entirely new species:the red wolf.
More commonly, though, hybrids mate with one of their parent species, influencing the mix of what gets passed along to subsequent generations; essentially,
they provide a bridge for genes to cross the species divide.



385:名無しさん@英語勉強中
09/04/22 00:47:29
>>349 お願いします

386:名無しさん@英語勉強中
09/04/22 01:33:42
1,What had happened?
The rocks had broken apart along nearly three hundred miles of a crack in the earth of California.

2,A feature of the physical map of that region is known as a "fault."


3,The damage was greatest in San Francisco,
which was near the center of the fault.


単語を調べてみたのですが、わけのわからない訳になってしまいます。
特に2番と3番のfaultをどのように訳せば良いのかわからないです。
よろしくお願いします。

387:名無しさん@英語勉強中
09/04/22 01:51:45
>>291
>>292
長いのですがどうか和訳して頂けないでしょうか?御願い致します

388:名無しさん@英語勉強中
09/04/22 03:11:03
>>386
何が起こっていたのか。カリフォルニアの大地の中の300マイル近い割れ目に沿って
岩盤が粉々になっていたのだ。

その地域の物理的地図の特徴は「断層」として知られている。

損害は、断層の中心に近いサンフランシスコで最も大きかった。

389:名無しさん@英語勉強中
09/04/22 03:14:24
>>382
送料の見積もりを取ることになります。前回送料で損をしたので。
輸送はFedexのみで見積もりを取って値段に含めます。

390:名無しさん@英語勉強中
09/04/22 06:06:59
1.Wombat droppings are helping an industrial town in the Australian state of Tasmania 
to fight the effects of the global financial crisis. Burnie has been hit by repeated 
rounds of job cuts but despite the gloom, one local industry is growing rapidly 
- producing handmade paper out of a material no one else wants - wombat dung. 
The novelty paper has been a hit with tourists, who are keen to buy 
a distinctly Australian souvenir from their trip to northwestern Tasmania. 

2."When we are boiling it, it does smell horrific as you can imagine, 
but once it has been sterilized and rinsed properly there's no scent left to it. 
If anything, it just gives you a nice organic smell. 
The whole wombat idea came from the tourists themselves," he said. 
"As people were coming through and we were showing them the samples of our paper, 
they would throw questions at you like can you make it from sheep poo or can you make it from koalas, 
and the one that kept popping up more than any other was the wombat." 

よろしくお願いします。

391:名無しさん@英語勉強中
09/04/22 11:47:52
where he sat all day long at a bench and screwed the little caps onto the tops of the tubes of toothpaste after the tubes had been filled.
お願いします。

392:名無しさん@英語勉強中
09/04/22 14:25:40
>>349 お願いします

393:名無しさん@英語勉強中
09/04/22 16:57:37
①At first the British soldiers thought it was a trick,but one British soldier went out to meet the German soldier.
②The Germans proposed having a Christmas truce.
③They wanted to celebrate Christmas together in peace.
④The British agreed.
⑤The news spread quickly among the soldiers.
⑥The next day,Christmas Day,the soldiers got out of their trenches and got together.
⑦They shook hands.
⑧They communicated with gestures and simple phrases.
⑨Unfamiliar sights spread over the no-man's-land.
⑩Some soldiers showed pictures of their families to each other.
⑪Some played soccer.
⑫Others exchanged addresses and promised to write after the war.
⑬Still others exchanged their Christmas gifts from home.
⑭The British ate sausages and the Germans enjoyed Christmas pudding.
⑮After Christmas,the soldiers were orderedd to fire again.
⑯However,many shot their guns into the sky.

宜しくお願いします!

394:名無しさん@英語勉強中
09/04/22 20:52:22
ドイツ人の女の子に写真送ったら
こんな文が帰ってきました。

You send me a picture ^^ Nice and sympathic! Thank you!

どんな意味か教えてくれませんか?
sympathic=同情?
俺の顔、同情されてるの?



395:名無しさん@英語勉強中
09/04/22 20:58:08
>>394
見た感じが、柔らかいから優しそうだ。いい感じ。
的なこと。貶すとかじゃないお。

396:名無しさん@英語勉強中
09/04/22 21:00:51
>>394
sympathetic=同情心が深そう、いい人そう、という意味だから、誉めてる。

397:名無しさん@英語勉強中
09/04/22 21:15:24
>>395.396
ありがとうございます!

ワロスw同情するわwwwwって意味かとおもた
しかしまぁ、微妙な褒められ方だ。

398:名無しさん@英語勉強中
09/04/23 19:09:02
すみません。ある論文のアブストラクトなんですが日本語に訳していただけないでしょうか?
どうか宜しくお願いしますm_ _m

The results presented here are part of an in depth study of current digital TV usage carried out for a
manufacturer of domestic appliances. A systematic review of the literature revealed a set of issues that
informed the design of an ethnographic study of five households of differing type. The concerns identified
were then further explored through sketch-based conceptual designs, four of which are reported here.
They are: (i) putting the Electronic Program Guide (EPG) onto a mobile phone to facilitate personalisation
and to allow one person to use it while another is watching a programme; (ii) family voting to make
explicit certain power relationships in the family and perhaps democratise them; (iii) using the TV for other
purposes when not watching programs (e.g., as a message board or electronic picture frame) to avoid the
ugliness of a blank TV screen, and (iv) multi-channel hopping to facilitate idly flicking through the channels.
These suggestions are not fully worked designs but provocative concepts to relate the concerns identified to
design. In this sense they are “un-useless” and draw on the playful and provocative tradition of chindogu.

399:名無しさん@英語勉強中
09/04/23 21:19:25
すいません、オンラインゲームをやっていたらこのようなメッセージを受け取りました。
you did well enough with that sentance or were you begin sarcastic?

どういう意味か教えていただけないでしょうか・・・。

400:名無しさん@英語勉強中
09/04/23 21:27:38
>>399
sentanceはsentenceだよな
メッセージ来る前にその相手に向かって何か言った?

401:399
09/04/23 21:52:08
>>400
いえ、何も会話とかしていません。
黙々と無言でゲームしてたので・・・。

402:名無しさん@英語勉強中
09/04/23 22:11:16
i have contacted the uk post office today thursday 23 april and i have got the tracking number which is cp611677876gb, please contact the post on your side to see where the parcel is,contACT ME ASAP

お願いします。

403:名無しさん@英語勉強中
09/04/23 22:19:36
>>402
マルチだし、過去の和訳にお礼も言わずに、次の依頼をするのはどうかと思うね。

404:名無しさん@英語勉強中
09/04/23 22:30:00
>>401
そうか…スマソ、なら自信ないわ。たぶんXboxだと思うのだが、こちらに行ってみてはどうかな
スレリンク(netgame板)l50
ただ質問スレではなく、あくまで相談するところなので、
質問すれば回答が当然にもらえるとは思わぬが吉。

405:名無しさん@英語勉強中
09/04/23 22:57:37

大変失礼しました。
二つスレがあり分からずマルチになってしますいません。
また360様大変遅れて申し訳ございません。
本当にすいません・

宜しければ上記のものの回答をお願い致します。

406:402
09/04/23 22:58:17
不快な思いをせてしまい申し訳ございません

407:名無しさん@英語勉強中
09/04/23 23:28:23
>>398
本論文で示す結果は、国内家電メーカのために現行のデジタルテレビの
使用について実施した詳細な調査の一環である。文献を系統的に検討した結果、
5つの異なるタイプの世帯について民俗学的研究のデザインを示唆する一連の
問題点が明らかになった。特定した問題点については、素描によるコンセプト
デザインを通じてさらに考察したが、そのうち4つの事例を本論文で報告する。
この4つの事例は以下の通り:(i)携帯電話に電子番組表(EPG)を搭載して、
パーソナライズ機能を促進し、他方が番組を見ながら一方が携帯を利用できる
ようにする;(ii)家庭内の力関係を明確化して、家庭内の民主化にもつながる
家族投票(family voting);(iii)番組を視聴していないときにテレビを他の目的
(例えば、メッセージボードや電子ピクチャーフレーム)に利用して、何も
映っていないテレビ画面の見苦しさを回避する;(iv)所在ないチャンネルの
切り替えを容易にするためのマルチチャンネルホッピング。こうした提案は
考え抜かれたデザインではないが、特定した問題点をデザインに結びつける
ための刺激的なコンセプトではある。この意味で、これらの提案は
「無用ではない」のであり、「珍道具(chindougu)」という遊び心がある刺激的な
流儀を活かしている。

408:名無しさん@英語勉強中
09/04/23 23:28:48
地球温暖化によるツバルについての英文なのですが以下がわかりませんでした。
和訳お願いいたします。

The highest point of Tuvalu is 4.6 meters above sea level, and most of its land is no more than a meter high.


Not growing enough water and food would mean importing more food, hurting the country's economy, and creating health problems.
The leaders of Tuvalu feel that they are losing their fight with the rising sea.
One such leader, Paani Laupepa, says, "Our whole culture will have to be transplanted.
Our islands are not going to go under immediately.
Yet the situation gets worse, year by year"

409:名無しさん@英語勉強中
09/04/23 23:37:17
>>407
丁寧な日本語訳ありがとうございます。
大変感謝です。

410:名無しさん@英語勉強中
09/04/24 01:09:15
>>408
ツバルで最も高い地点は海抜4.6メートルであり、ツバルの土地のほとんどはわずか
1メートルの高さしかない。

十分な水と食糧を産出しないということは、より多くの食糧を輸入し、国の経済を害し、
健康問題を作りだすということを意味する。
ツバルの指導者たちは、上昇する海面との戦いに敗れつつあると感じている。
こうした指導者の一人、Paani Laupepaはこう述べている。「我々の文化全体を移住
させる必要が出てくるでしょう。我々の島々はすぐに沈んだりはしないでしょう。
しかし状況は年々悪くなっています」

411:名無しさん@英語勉強中
09/04/24 22:26:30
American mothers expect their husbands to take part in the child-rearing
process more than Japanese mothers do. They want their husbands to come
home soon after work to help out with the children, play with them read to
them, get them ready for bed, and do other activities. This is very important
in families where both the husband and wife work . Mothers look at raising
children as a joint responsibility and they demand that the father contribute his
share. In Japan, the situation is very different. Due to his job, a Japanese
father often comes home late and is unable to spend much time with his child-
dren. Since the mother-child relationship is so strong in Japan, this is often
not a problem, as far as the husband has a secure job and a good salary.
The difference in Japanese and American family relationships do not
stop once the children grow up and the parents become elderly.Although it
is changing, the extended family is still very common in Japan. It is often
the case that three generations live together under one roof. Many eldest sons
feel that it is their responssibility and duty to take care of their parents after
they become old. However, it is rare to find extended families in America.
Once a couple gets married, they become independent(on of with ) their
parents. Even when their parents become elderly, they usually do not live
together.

少し長いですが、お願いします。

412:名無しさん@英語勉強中
09/04/24 23:25:29
いかにも宿題丸投げみたいのをやってられっかよ。

何ひとつ難しい構文なんかないわ。

413:名無しさん@英語勉強中
09/04/24 23:32:17
>>349 お願いします

414:名無しさん@英語勉強中
09/04/24 23:33:14
中3でも単語さえ調べりゃ読めそうな文章だなw

415:名無しさん@英語勉強中
09/04/25 17:32:33
>>347訂正した文章です。よろしくおねがいいたします。

But what about their famouse sterility?
Some hybrids can reproduce, and Arnold stresses that rare events have an “overwhelming importance” in the evolutionary process.
Hybrids often have desirable traits-some are more fit than either parent-and there have been instances when hybrids were able to find enough fertile hybrid partners to create a new species.
This process appear to be under way right now in the U.S, involving a hybrid of the Pecos pupfish and the sheepshead minnow that has greatly multiplied and expanded its range.
And some scientists contend that matings between gray wolves and coyotes thousands of years ago created an entirely new species:the red wolf.
More commonly, though, hybrids mate with one of their parent species, influencing the mix of what gets passed along to subsequent generations; essentially,
they provide a bridge for genes to cross the species divide.



416:名無しさん@英語勉強中
09/04/26 01:54:00
Unlock Infinite Ammo
Clear the game on normal difficulty to unlock infinite ammo. This cheat needs to be "reactivated" at the start of each level, if the player is killed, or he retries.
Submitted by NightCreeper

Play and complete the game on Authentic Mode to unlock the super squad cheat.
Submitted by walt disney

Simply beat the game once on Easy. Then go to chapter select and play the very last level on a different difficulty level this will award you with that cheat.
Submitted by jerd
どなたか英語分かる方いましたら和訳お願い致します。
長文×の方で間違えてカキコしてしまっていますが出来れば和訳していただけるとありがたいです。

417:名無しさん@英語勉強中
09/04/26 02:46:38
so...ok but when i tell another first friend they 'll disappoint.
but they really want to see your pic ,me too.
i want to know that japanese guys are handsome more than koreans guys,aren't they.
if it real i 'll looking around to meet japanese guys and stop relationship with my boyfriend,just kidding!!
Don't worry about your topic ,they just mistrust...
if you have anything that make you to nervous you can tell me?
ok...talk with you soon...

よろしくお願いします

418:名無しさん@英語勉強中
09/04/26 06:21:49
>417
そう...わかったわ。でも私がもう一人新しい友だちに話しても、彼らは幻滅
させるでしょう。でも彼らはあなたの写真を見たがっている。私も。私は
日本人の男が韓国の男よりハンサムだと思いたい。だってそうでしょ。
もしそうなら私は日本人の男を探し回って、私の恋人と別れるわよ、冗談。
あなたの話を心配しないで。彼らは信用していないだけなんだから。
もし心配なことがあったら、私に言ってね。OK.また話そう。

419:名無しさん@英語勉強中
09/04/26 08:10:29
>>418 ありがとうございます。
     韓国人に負けないような写メ撮ります。

420:名無しさん@英語勉強中
09/04/26 09:50:14
>>410
遅くなってすいません。
丁寧な和訳ありがとうございました。


421:名無しさん@英語勉強中
09/04/26 10:29:28
The Americans are all criminals and scum mostly. Look at the crime rate in America, there is more crime in America
than in any other part of the world. All you have to do to buy a gun is walk into a shop.
Anyone can buy a gun. It's dreadful! Outrageous!

長文お願いします

422:名無しさん@英語勉強中
09/04/26 10:34:31
>>421
アメリカ人ってのはほとんど犯罪者のクズばっかりだ。
アメリカ国内の犯罪率はどうだ?どんな地域よりも犯罪が多い。
銃を手に入れる方法なんて店に歩いていけばいいだけだ。
誰だって銃を買える。おっそろしい!無茶苦茶だ!

423:名無しさん@英語勉強中
09/04/26 10:43:47
The plain duty of each and all of us is to try to make the little corner he can influence
somewhat less miserable and somewhat less ignorant than it was before he entered it.

424:名無しさん@英語勉強中
09/04/26 10:44:33
↑お願いします

425:名無しさん@英語勉強中
09/04/26 11:00:53
Literature is in the noblest sense a popularization of philosophy,
the medium through which pass into society all the great philosophical currents which determine the progress.
Literature keeps alive in souls otherwise oppressed by the troubles of life and buried under material
concerns that interest in important questions which directs life and gives it a meaning and an end.

よろしくお願いします。

426:名無しさん@英語勉強中
09/04/26 11:10:25
お願いします。
i think its a good portrayal of english youth culture haha its not a good thing i dont think hehe. im good but my eyes sting- i hate people smoking in front of me grrrr =]

427:名無しさん@英語勉強中
09/04/26 11:22:56
>>423
われわれ全員ひとりひとりの簡単な義務は、自分が影響を及ぼせる小さな片隅を、
自分がそこに入る前よりも多少とも悲惨でなく、多少とも無知でなくそうとすることだ。


428:名無しさん@英語勉強中
09/04/26 11:23:09
Perhaps you have heard the expression "media literacy"訳お願いします。

429:名無しさん@英語勉強中
09/04/26 11:24:36
>>428
「メディア・リテラシー」って言葉、たぶん聞いたことがあるんじゃないかな?

430:名無しさん@英語勉強中
09/04/26 11:32:10
>>429 分かりやすい訳をありがとうございます

431:名無しさん@英語勉強中
09/04/26 12:00:32
>>425
もっとも高貴な意味での文学とは、哲学の大衆化、すなわち進歩を決定する
すべての偉大な哲学潮流を社会に伝える媒体である。
哲学は、それがなければ人生の問題に抑圧され、物質的な不安に埋もれてしまう
魂の中に生きつづける。人生を導き、そこに意味と目的を与える、重要な疑問に興味を示す魂の中に。


432:名無しさん@英語勉強中
09/04/26 12:37:05
すみませんどなたか>>369をお願いします。

433:名無しさん@英語勉強中
09/04/26 13:53:17
>>369
FDIに責任がある代理人は多国籍企業(MNCs)である。FDIの役割と分配の役割
を形成するこれらの機関の戦略は、あとに続く分析において肝要である。
我々が見えるように、その分配は世界規模で社会的、地理的にむらがある。
FDIは、先進工業国と少数の急速に発展している諸国の経済に大きく集中している。
この分析は、国内と海外の集中度を比較する、先進国の経済活動の地理的分布
の詳細な経験的な調査によって、章の後半で補完される。
我々が見るように、投資とその他の事業の配置が魅力的かどうかについて、
大きくて重要な国家的な違いが残存する。
無視できない多国籍企業へ、FDIの利益を配分する際の国家の経済が効果的で
あるかどうかの点において、国によってかなり大きな差がある。
成功する多国籍企業は、それらの特定の利益を利用することができるものである。
これらの利益は、労働コストに関連したものだけではない。
7、9章で強調するように、企業は投資を保護する国の法律的および商業的
政策、すなわち企業が完全に治外法権にならないようにする制約もまた必要
とする。

434:名無しさん@英語勉強中
09/04/26 14:17:33
>425
文学は、最も崇高な意味において哲学の大衆化である。すなわち、進歩を
決定する全ての偉大な哲学的潮流を社会に通す媒介である。文学は、とも
すれば人生の煩わしさによって抑圧され、物質的な関心事に埋没する魂の
中に、人生を導き、それに意味と目的を与える重要な諸問題への興味を
存続させる。

435:名無しさん@英語勉強中
09/04/26 14:22:37
No...I just to piss you off before I kill you ってどういう意味?

436:名無しさん@英語勉強中
09/04/26 17:15:23
下の英文の和訳がわかりませんでした。
和訳お願いします。

I am more than sure that the whole world, including our children and grandchildren, is watching closely what will come out of the Kyoto meeting.

Let me state again that best Christmas present I can take back from Kyoto is not something nice to eat, of cource;
what I want for my grandchildren is the promise from the Parties here that they will cut down greenhouse gas emissions.


One important development is the fuel cell, which has received much attention as a cheap and clean source of power.



437:名無しさん@英語勉強中
09/04/26 17:48:47
>>416 どなたかお願いいたします。

438:名無しさん@英語勉強中
09/04/26 18:26:56
>>426お願いします。

439:名無しさん@英語勉強中
09/04/26 18:27:23
>>435
いや、、俺はお前を殺す前にお前を怒らせてしまった。

合ってるかは知らん。

440:名無しさん@英語勉強中
09/04/26 18:30:35
>437
私は、我々の子供たちと孫たちを含む全世界が、京都での会議から出てくる
ことについて、密接に見ていると十二分に確信しています。
私が京都から取り出すことができる最高のクリスマスプレゼントは、もちろん
美味しい食べ物でないともう一度述べさせてください。
私が孫たちのために欲しいものは、双方から温室ガスの排出を減らすという
約束です。
1つの重要な発展は、安くて安全な電力源として多くの注目を集めている燃料
電池です。

441:名無しさん@英語勉強中
09/04/26 18:42:06
>>426
俺はそれが英国の若者文化のうまい描写だと思う。はは。
それはいいものじゃない。分からんがね。へへ。
俺は善人だが、目が怖いんだ。
目の前で煙草を吸うやつは大嫌いだ!



442:名無しさん@英語勉強中
09/04/26 18:58:02
>>441ありがとうございます。助かりました。

443:名無しさん@英語勉強中
09/04/26 21:26:29
もう遅いが>>435はマルチ

444:名無しさん@英語勉強中
09/04/26 21:32:12
>>416
>長文×の方で間違えてカキコしてしまっていますが出来れば和訳していただけるとありがたいです。

誤爆したのなら、まず向こうでそう言わんと
向こうでも、1人回答している人がいるよ

445:名無しさん@英語勉強中
09/04/26 23:55:11
>>433長文になのに、ありがとうございます!

446:>>416
09/04/26 23:58:51
>>444 ご指摘ありがとうございます。

447:名無しさん@英語勉強中
09/04/27 01:18:24
>>349 お願いします

448:名無しさん@英語勉強中
09/04/27 09:30:19
「塹壕のクリスマス」
①This kind of truce was seen in many places along the front lines.
②It is said that about 100,000 soldiers made such truces.
③There were soldiers who did not follow their commanders' orders,which was a very serious crime in a time of war.
④Some truces lasted as long as six weeks.
⑤However,the war resumed and continued until 1918.
⑥The following is from the end of the song"Christmas in the Trenches":
⑦'Twas Christmas in the trenches where the frost so bitter hung.
⑧The frozen fields of France were warmed as songs of peace were sung.
⑨The song "Christmas in the Trenches"is moving because it gives us hope and courage.
⑩For a short time,in the most inhumane situation,people actually did behave as humans should.
⑪No matter how bad the circumstances are,we can create peace if we have the will.

宜しくお願いします!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch