[ENGLISH] 最強の英単語集5冊目at ENGLISH
[ENGLISH] 最強の英単語集5冊目 - 暇つぶし2ch870:名無しさん@英語勉強中
09/05/29 23:59:01
レベルの低い会話だな。おれ東大卒だけど、頭のいい人はそんなにいなかった。
頭がいいというより、言われた通り勉強できる真面目な人がほとんど。
会社に入って思ったのは、田舎出身でテキトーに私立に入って、
テキトーに英語もしゃべれちゃうようなタイプだな。そういうタイプには
仕事でも勝てない。真面目なタイプは英語の実践は苦手だ。
TOEICなら犬でも満点取れそうだが。

871:名無しさん@英語勉強中
09/05/30 00:00:20
>>865
>東大生なら~思うよ
w

872:名無しさん@英語勉強中
09/05/30 00:01:11
つまり、
>大学受験で英語が非常に得意で偏差値70位あった、耳の良い人間が、3ヶ月効率的に必死でやれば
>ひょっとしたら取れる事もあるかもね、って言うレベル

だわな。

873:名無しさん@英語勉強中
09/05/30 00:06:09
950点ぐらいならまあなんとか

874:名無しさん@英語勉強中
09/05/30 00:07:14
満点は聞いたことないが、犬が800点とったらしいからな

875:名無しさん@英語勉強中
09/05/30 00:07:21
ダメだ・・・もう我慢の限界・・・なにこの糞スレ・・・・

もうね、金融工学を学んでる自分からすると馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・
高卒とか文系の人は楽しめるかも知れないけど、自分は無理っすわ・・・

っつーことで落ちるわw あとは高卒&文系の諸君で楽しんでくれやノシ

876:名無しさん@英語勉強中
09/05/30 00:07:40
>>870
それは同意。
ほとんどは凡人。
ただごく一部がぶっとんでいるからな。



877:名無しさん@英語勉強中
09/05/30 00:08:43
せめて英語板らしく改変しろよ

878:名無しさん@英語勉強中
09/05/30 00:11:57
>>875
?
東工の金融工学だろうが、どうせ修士までは与えられたテーマをちょっといじるだけだろ。
サルでもできる。


879:名無しさん@英語勉強中
09/05/30 00:16:07
イヌはTOEIC満点
サルは金融工学
ときたら次はキジか

880:名無しさん@英語勉強中
09/05/30 00:17:11
>>879
キジは、、、空から女湯のぞけるとかすごいいいよね


881:名無しさん@英語勉強中
09/05/30 00:32:14
確かに適当に勉強して、早慶あたりに入って、適当に英語しゃべる、声がでかいやつには、仕事的にやられっぱなしだ。
TOEICの点満点近いし、ボキャブラリーも俺が勝ってるはずなんだが、会議とかで話せないし、恥ずかしくてTOEICの点が言えないよ。
民間に入ったのは失敗だったよ。



882:名無しさん@英語勉強中
09/05/30 00:41:47
>>881
たぶんこういうやわらかい言い方だと
否定する人が少なくなるんだろうな。

ポキャブラリーじゃない、コンテンツやマインドが大事、
あれだけ文法気にするな、使えっていった高校生?大学生?
が変なおじさんたちに否定されまくってたからなw


883:名無しさん@英語勉強中
09/05/30 00:44:18
官庁入ったら入ったでエリート東大卒に蹴落とされるだけだから問題ない

884:名無しさん@英語勉強中
09/05/30 00:54:45
>>883
いま、その優秀菜東大卒がどんどん外資に逃げているから、
優秀組は官公庁いかねーよ。
おれも興味ねーし


885:名無しさん@英語勉強中
09/05/30 00:57:35
いつの情報だよ。

886:名無しさん@英語勉強中
09/05/30 01:01:59
>>885
いま


887:名無しさん@英語勉強中
09/05/30 02:24:39
日本の金融工学の論文の引用数を一回見ろ


888:名無しさん@英語勉強中
09/05/30 02:38:18
で、このスレなにはなしあってるんだっけ

889:名無しさん@英語勉強中
09/05/30 11:03:08
Americanは、Amer I Canかどうかについて。

890:名無しさん@英語勉強中
09/05/30 21:22:48
ここでは、究極の英単語の評判いいけど、みんなどうやってやってる。
文章になっているのはほんの一部だし、あとは単語の羅列だろ?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch