中高生の英語の宿題・質問に答えるスレat ENGLISH
中高生の英語の宿題・質問に答えるスレ - 暇つぶし2ch392:名無しさん@英語勉強中
09/01/06 00:49:22
それって英検一級の模範解答だよ。

URLリンク(www.eiken.or.jp)

>>376 はそっくりそのまま。コピペだね。

>>388-390
そんなに自信たっぷりに断定して大丈夫か?

393:名無しさん@英語勉強中
09/01/06 00:50:47
大丈夫だよ

394:GET ◆GREATx2lkU
09/01/06 00:51:03
>>388
a respect for law and order.
"for law and order"の部分が修飾語句です。

395:名無しさん@英語勉強中
09/01/06 00:53:06
>>393
英検一級の模範解答を否定してることになるけど?

GET氏に軍配だな、完全に。

396:名無しさん@英語勉強中
09/01/06 00:55:11
模範解答だから絶対か?

397:名無しさん@英語勉強中
09/01/06 00:55:22
>>395
>英検一級の模範解答を否定してることになるけど?
と英検信者が言いましたとさw

398:Chel
09/01/06 00:55:35
>>389
重複って言ってるけど、howeverとwhileは違う文面に対してかかってるから
全く問題なく正しく使われてると思いますよ。
色々新聞とか記事とか読んでたらこういう文章見かけますよ。

399:名無しさん@英語勉強中
09/01/06 00:56:47
howeverとwhileの併用は何にも問題ない。この文章における使い方が怪しい。

400:名無しさん@英語勉強中
09/01/06 00:58:00
>>396, 399
おかしいとは思わないけど?
意地にならないで頭を柔らかくして読んでみるといい。

401:名無しさん@英語勉強中
09/01/06 00:59:05

すいません。また手伝ってください。
翻訳サイトとかで調べてもわからないので…

並び替えの問題なんですが、、、

1、その母親は、娘に食事のあとに必ず歯を磨かせます。
The mother (her teeth /her daughter /always /has /brush )after meals.

2、先に行かせてあげなさい。
(let /go /her /ahead)

3、私の親はいつも私にお皿を洗わせます。
(always /the dishes /my parents /me /make /do).

4、あとで美紀のメールアドレスを教えましょう。
(you /I’ll /know /Miki’s mail address /let)later.

あとそれぞれ間違いがあるみたいなんですけど
どこが間違いなんでしょうか?

1、Our teacher always makes us to study even early in the morning.

2、Let us to go on a picnic tomorrow.

3、He had his father to help him with his homework.

以上、よろしくお願いします、、、

402:名無しさん@英語勉強中
09/01/06 00:59:45
respectに関しては確かに修飾語となるか。
ただ、aが無い方が非常に頻度が高いから比較すれば付けない方が一般的ってくらいか。

403:名無しさん@英語勉強中
09/01/06 01:00:48
>>400
意地なんてかけらも無いよ。
本当に違和感がかなり強い。

404:名無しさん@英語勉強中
09/01/06 01:01:30
それにしても>>376はなんで模範解答なんか貼り付けたの?
単にここの回答者を試してるわけ?
なんか煮え切らないな。

405:名無しさん@英語勉強中
09/01/06 01:04:22
>>404
>単にここの回答者を試してるわけ?
それ以外にどんな可能性があるっていうんだい?
回答者もタチの悪いのが多いが、質問者も負けず劣らずだよ。

406:名無しさん@英語勉強中
09/01/06 01:04:40
まあ悪質な質問はよくある。
本の模範解答がベストとは限らないという意味ではこういう質問も有り。

407:Chel
09/01/06 01:07:36
>>401
1. The mother always has her daughter brush her teeth after meals.
2. Let her go ahead.
3. My parents always make me do the dishes.
4. I'll let you know Miki's mail address later.

1. Our teacher always makes us (to) study even early in the morning. (make somebody do something)
2. Let us (to) go on a picnic tomorrow. (let somebody do something)
3. He has his father help him with his homework. (have somebody do something)

toを使わない野郎共の練習ですね^^

408:GET ◆GREATx2lkU
09/01/06 01:07:50
>>396

模範解答は絶対だとは私も思いません。
ただ,その模範解答が間違っているかと言えば,間違ってはいないと思います。
正しい文ですし,きれいで上手な文章です。

crimeは可算か不可算か,respect の a は必要か?については,どちらかでなければ
絶対にいけない。という種類のものではないと思います。言葉ですので,解釈によって幅があり,
細かい表現に違いが出てきても当然だと思います。

403さんのご意見も参考になりました。おつきあいいただき,ありがとうございました。

409:Chel
09/01/06 01:10:58
>>408
Hear hear!

410:名無しさん@英語勉強中
09/01/06 01:12:15
407

ありがとうございました!!


411:名無しさん@英語勉強中
09/01/06 01:13:07
音節の区切り方の規則性について教えてください。
例えばdemocacyが、"de・moc・ra・cy"であって、"de・mo・cra・cy"でないのはなぜですか?

412:名無しさん@英語勉強中
09/01/06 02:11:10
Once around the bend
とはどういう意味なのでしょうか?
慣用句なのでしょうか?



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch