09/01/29 23:51:30
>>704
そうか。訳はもちろん>>669氏のでいいとして…
make は、「make + A + 動詞」で「Aを~にする」
例えば The song makes Tom happy.(その歌はトムを幸せにした)
make it sound like a song = 「それを、歌のような響き〔音〕にする」
ここでの it は文脈から、おそらく英語のことを言っているのだと愚考。
that は継続用法の関係代名詞かと。that ~の部分は、
直前にある its many ups and downs in intonation について説明しています。
つまり、「そのイントネーションの抑揚の豊かさが、英語を歌のような響きにしている」
withは原因や理由を表す用法だと思うので、直訳気味に訳すとこうかしらん。
「英語の音が好き。イントネーションの抑揚が豊かで、それ(=英語のイントネーションの抑揚の豊かさ)が、英語を歌のような響きにしているから」と彼女は言った。