08/12/28 00:34:44
>>99
A solar blessing on the vatican vatican 太陽電池板を屋根上にインストールする建設工事
!? 元々付けられていたタイトルですか? 何か英文と日本語が対応してないようですが…
install … on ~ (~に…を設置する) 屋根の上で → 屋根に
2400のパネルはホールの屋根をカバーするのに用いられる。
→ 合ってるけど 「ホールの屋根を覆うのに、2400枚のパネルが用いられました」
enough … to~ 「~するのに十分な…」
ソーラーパネルは十分に……冷やすことができる。
→「ソーラーパネルは、1年中ホールと近隣の建物の照明や冷暖房のための十分な(量の)電気を供給できます」
The panels should reduce …
ここでのshouldは「~するはずだ、きっと~であろう」という推量の意味だと思います。
お手元の辞書でもう一度shouldを調べてみてください。
パネルは…(中略)…節約しなければならない。→「パネルは…(中略)…節約してくれるだろう。」
225トン二酸化炭素の排出を減少させ→「二酸化炭素の排出を225トン減少させ」 (このほうが分かりやすいかも)
明らかな間違いはないと思うぜ