09/05/16 09:02:01
>>822
我々の(我社の)日焼け止め剤の紫外線Aからの保護は、オーストラリアの基準を
満たしており、最低でも90%の紫外線Aを浴びることにフィルターをかけることを
保証するものです。これは世界的にもっとも一般的な方法ではありましたが、
2009年に向けて、欧州委員会が拘束力を持つ新たな勧告を法制化しました。
この勧告を受けて、例えば、全ての日焼け止め商品は、紫外線Aにあたることについて、
基準に基づく保護を保証し、紫外線Aと紫外線Bから一対三の比率で防護しなければ
ならない。
最後の文章の1:3の部分の意味がよくわからないので、1に聞いてみよう。
>>1 I don't understand what the 1:3 part in the sentense means.
Would you elaborate it a little more?