09/04/06 00:44:24
>>420
いまだにあんまり意味わからないけど、日本語につられてthoughを使ってないか?
日本語で「AMAGAMIのAHXは解読がうまくはないけど、君はそれをサポートするんですか。」
の「けど」につられてthoughを使ったのなら、おかしいな。英語にするなら、
「解読がうまくない "ので"」のようにbecauseを使うべきだ。
うまくないから(because)こそ、サポートするのであって、うまくないけれど(though)サポートするでは
意味がおかしい。見当違いの指摘かもしれんが。まあ、言いたいことは伝わってるかもしれないけど。