【ウダウダ】UDA式発音プロを語るスレ【うるせーよ!】at ENGLISH
【ウダウダ】UDA式発音プロを語るスレ【うるせーよ!】 - 暇つぶし2ch25:639 ◆SIwz0dg6q6
08/11/06 01:16:09
持論を私が言うと嫌われるかもしれませんが・・・・

birdの母音は、曖昧母音+R ではありません。
birdの母音はRと同一のものです。

bird = BRD です。

母音IR と子音Rの違いは、Rがシラブルの先頭にあるとき、息の勢いが強いです。
その場合、日本人にはラ行に似たRらしいRに聞こえます。

シラブルの先頭ではない位置にあるR と 母音のIRは、音色も息の勢いも、全て同じです。

streetの r と right の r は 息の勢いが違います。rightのr は勢いが急激に増す状況下にあります。
一方、streetの r は惰性の息の勢いで発音します。

具体的な発音方法ですが、

基本は R = IR であり、両方とも SHORT-U (hutの母音 = 口内の真ん中で音を響かせる母音) を
舌を振動させながら発音した音です。
舌が振動しているSHORT-U が 子音Rと母音IRです。

シラブルの先頭にRが位置する時は、呼気の勢いが急激に増えながら、舌が振動するSHORT-Uを発音します。

以上、私の持論でした。英語音声学には全く準拠していませんが、
この方法だと、いろいろなことを説明できます。省略しますが。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch