スレッド立てるまでもない質問スレッド part191at ENGLISH
スレッド立てるまでもない質問スレッド part191 - 暇つぶし2ch250:名無しさん@英語勉強中
08/09/19 14:07:59
people は is の方が良いような気がする。
まあ、場合にもよるけど。


251:名無しさん@英語勉強中
08/09/19 14:13:07
>>249
レスありがとう。

強すぎる表現かなと思ったのはどうしてupsetしたのか
その理由が書いてないからなんです。
日常会話だと大抵は怒ってる、腹立ててる相手に対して使ってるかな…
確かに強すぎるってことはないですね。

252:名無しさん@英語勉強中
08/09/19 14:34:20
>>250
peopleは「人々」の時は複数「民族」の時は単数

253:名無しさん@英語勉強中
08/09/19 15:47:28
「人々」っていう単数だろ?
複数形なら「人々たち」じゃん。

254:名無しさん@英語勉強中
08/09/19 16:06:28
有名な英語の歌の歌詞と訳の載ってるサイトを教えてください。

255:名無しさん@英語勉強中
08/09/19 16:09:15
>>254
歌のタイトルと、歌詞の中の聞き取れる部分、それと「lyric(歌詞)」という
言葉でググるのがおすすめ。

256:名無しさん@英語勉強中
08/09/19 16:09:41
「それでこそアムロよ」はJust like Amuroですか

257:名無しさん@英語勉強中
08/09/19 16:22:32
マチルダさんのセリフ?
DVDの字幕では
「that's what you'd do」と言ってたよ、たしか。

258:名無しさん@英語勉強中
08/09/19 16:27:49
おやじにもぶたれた事が無いのにと言った後でガンダムに乗ってた時のフラウの台詞

259:名無しさん@英語勉強中
08/09/19 17:44:51
日雇い派遣  って英語で何ていいますか?辞書にのってません?><

260:名無しさん@英語勉強中
08/09/19 18:02:05
slaves

261:名無しさん@英語勉強中
08/09/19 18:04:46
>>253
辞書嫁

262:名無しさん@英語勉強中
08/09/19 18:30:32
>>260
それじゃあ奴隷じゃないですか!

263:名無しさん@英語勉強中
08/09/19 20:15:35
スピーキングの練習に現地に国際電話をかけようと思うんだけどもどこか
いいとこないかな。

264:名無しさん@英語勉強中
08/09/19 20:37:25
The hotel's quiet mountain setting provides a refreshing change for guest
という文の主語はquietですか?

解説には「静かな山間に位置するそのホテルは、来訪者の気分をリフレッシュさせます」とあるんですが。。
The hotel's quietはホテルの静かさですよね?つまりquietはThe hotelを修飾しているんですよね?

解説していただけると嬉しいです。。

265:名無しさん@英語勉強中
08/09/19 20:38:57
「いのちの電話」の英語窓口に電話してみたら。タダだし。
非英語圏の途上国から出稼ぎに来ている設定で。

266:名無しさん@英語勉強中
08/09/19 20:40:43
主語はsetting。quietはsettingを修飾している。

267:264
08/09/19 20:51:25
>>266
The hotel'sはquietの所有格(?)ですよね?そしてquietはsettingを修飾していると……。
mountainはどういう働きをしているのでしょうか?

また「位置する」は「be set」ですから現在分詞ではなく過去分詞にすべきではないのでしょうか?



268:名無しさん@英語勉強中
08/09/19 21:01:57
直訳すると
「そのホテルが静かな山にあること(セッティング)が客にリフレッシュできる
気分転換をもたらします」

269:264
08/09/19 21:09:46
う、、、わかりました!ありがとうございます!

270:名無しさん@英語勉強中
08/09/19 21:11:25
>>264
The hotel's quiet mountain setting 主語 静かなやまあい、山間のホテル
provides 動詞
a refreshing change for guest 目的語

271:名無しさん@英語勉強中
08/09/19 22:02:27
英語満点取れれば合格出来そうな高偏差値の大学ってどこかありませんか?

272:名無しさん@英語勉強中
08/09/20 00:38:50
語学のセンスがない人の特徴

●英会話教室に通えば英語が話せるようになると思っている。
●他力本願。
●なにがなんでもネイティブがいいと思っている。
●文法なんて必要ないと思っている。
●文法の勉強より会話がしたいとばかり言う。
●低学歴。

異論のあるかたはいますか?

273:名無しさん@英語勉強中
08/09/20 01:56:05
そこに>>272自身を加えれば異論ありません

274:名無しさん@英語勉強中
08/09/20 02:35:55
構造主義人類学の「文化」の捉え方について書いてると思うのですが、うまく日本語に出来ません。

What dominates now is an egalitarian understanding of culture drawn from
the social anthropology of Bronislaw Malinowski, Evans Pritchard, Margaret Mead,
and Claude Levi-Strauss, who were critical of Eurocentric cultural presumptions.

今日優勢なのは、Bronislaw Malinowski, Evans Pritchard, Margaret Mead,
and Claude Levi-Straussら、ヨーロッパ中心主義的な文化史観に批判的な者による
社会人類学から導かれた、平等主義的な文化理解である。

They viewed culture as the totality of social systems and practices of signification,
representation, and symbolism that have an autonomous logic of their own,
a logic separated from ant not reducible to the intentions of those through whose
actions and doings it emerges and is reproduced.

彼らは「文化」を、独自の論理に基づく意味、表象、象徴性によってもたらされる
社会システムや風習の総和であると考えたが、その独自の論理とは、人々の意図するところ
とは別のものであり、またそうした意図に還元(微分)することも出来ない。
だが人々の行動や行いを通して文化は育まれ、再生産されてゆく。


とかになるのかな、と思うんですが、
自分の中途半端な構造主義の理解のせいで、変に解釈してるかもしれず、
直訳もままなりません。
重大な誤訳や文の取り違えなど、良ければ指摘してください。

275:名無しさん@英語勉強中
08/09/20 02:57:44
「多少好きな科目」を「a little favorite subject」
と書いていたのですが、友達にsubjectは一番好きなという意味だから、
おかしいんじゃないかという指摘を受けました。
確かに辞書を引いてみるとおかしいです。

「一番ではないけど、好きな科目」
という意味は英語でどう表すのでしょうか?

276:名無しさん@英語勉強中
08/09/20 03:00:44
英語の小説も、日本の小説みたいな過去形と現在形がごっちゃになった書き方なの?

~した。~している。~する。~だった。

みたいに。
それとも、過去形だけとか現在形だけとか、どちらかだけだったりする?


277:名無しさん@英語勉強中
08/09/20 03:55:46
ランプの方がさらに明るい。の並びえ問題なんですが
lamp gives us brighter lightでしょうか?それともlight
brighterですか??

278:名無しさん@英語勉強中
08/09/20 04:14:27
JEREMYって男ですか?女ですか?

279:名無しさん@英語勉強中
08/09/20 09:34:02
>>272
異論あり
他力本願の本来の意味は阿弥陀仏の本願、それによって成仏を願うこと。
語学習得には他力によるしかない。
他力本願しないと語学は習得上達しない。

280:名無しさん@英語勉強中
08/09/20 09:35:37
>>275
second favorite 

281:名無しさん@英語勉強中
08/09/20 10:14:52
質問です。
NHK の英語口座で、1900 年のことを「ナインティーン、オウ、オウ」と説明していました。
しかし、オウはアルファベットの「o」で、アラビア数字の「0」は「ゼロ」の はずです。
オウと発音してしまったら、それが数字であることを明確に伝達できなくなってしまいます。
円滑な意思疎通のためにも、数字は「ゼロ」と発音するべきでは ないのか、と疑問を持ちました。
ここにいる人たちは どう感じているのか、意見を聞かせていただきたいと思い、筆をとりました。
よろしく お願い致します。

282:名無しさん@英語勉強中
08/09/20 10:18:51
英語でゼロをオウというのは普通です。
それより、1900はnineteen hundredのような。

283:名無しさん@英語勉強中
08/09/20 10:48:49
筆をとる、というのはキーボード入力にも使える表現なんですか?

284:名無しさん@英語勉強中
08/09/20 11:10:53
>>283
write

285:名無しさん@英語勉強中
08/09/20 11:48:48
>>281
屁理屈こねる前に辞書嫁
O
1)英語アルファベットの第15字
2)(口語)ゼロ
3()血液型の)O型

286:名無しさん@英語勉強中
08/09/20 11:53:36
>>281
zeroは2音節、oは1音節。
zeroの方が非効率だね。

他にoと混同するような表現はないから
実際のところ数字である事が明確で
円滑な意思疎通がoで可能なのでoが使われているわけ

287:名無しさん@英語勉強中
08/09/20 11:55:01
>>278
基本男。Jeremy Scottみたいに。

288:名無しさん@英語勉強中
08/09/20 13:33:56
>277 
   light brighter

289:名無しさん@英語勉強中
08/09/20 13:35:25
1900は

one thousand and nine hundred とも訳せる

290:名無しさん@英語勉強中
08/09/20 14:39:55
>>277 >>288
brighter light

291:名無しさん@英語勉強中
08/09/20 14:50:32
英語での顔文字が横向きでシンプルなのは知っていますが、日本風の
顔文字の方が表現力やバリエーションも豊富だと思います。海外の
人に日本風の顔文字使っても伝わらないのでしょうか?
外国人の知り合いが居ないので、日本風顔文字がどのように受け取
られるのかが知りたいです。

292:名無しさん@英語勉強中
08/09/20 15:13:36
文字コードって知ってる?
フォントって知ってる?


293:名無しさん@英語勉強中
08/09/20 15:34:01
表示されまてん。

294:名無しさん@英語勉強中
08/09/20 15:34:04
>>292
普通に入力できるはずだが

295:名無しさん@英語勉強中
08/09/20 15:37:11
(^-^)/ (*^-^)b ♪(*'-^)
(^_^;) f^_^;
表示できるんじゃないの?

296:名無しさん@英語勉強中
08/09/20 15:39:37
♪はできないじゃろ。
(゚д゚) とか (・A・) とか ヽ(`Д´)ノ とかもムリ。
あとデフォのフォントが違うから、意図したものとかなり違う感じになる。
って、ここは何のスレだっけ。

297:名無しさん@英語勉強中
08/09/20 16:03:20
>>286
> >>281
> zeroは2音節、oは1音節。
> zeroの方が非効率だね。
>
> 他にoと混同するような表現はないから
> 実際のところ数字である事が明確で
> 円滑な意思疎通がoで可能なのでoが使われているわけ

返信してくださった皆さん、ありがとうございます。
ただし、説得力のある答は なかったと判断しています。
こは「こども」と常に複数形になります。
明らかに間違いですが、これは 1音節を回避するための処置として普及してしまっています。
音節に限らず、短すぎる語は敬遠されます。友だち などが一例です。「ともです」は NG です。「えっ? 何て?」と聞き返されてしまいます。
そもそも、日本では 0 を「れい」といわずに「ゼロ」という言葉が普及、定着しています。これは、1音節を回避するためです。
わたしも先日、so-net のサポート センターへの電話で「れい」と言って「ゼロのことですか?」と聞き返されてしまいました。
似たような例は過去に何度もあります。
もはや「れい」は日本では通用しなくなってしまったようです。
英語の「オウ」は、間違っていて、なおかつ非効率であるが、なんとなく定着してしまった言葉の 1つ、として理解することにします。
そういう言葉、発音は、どの言語にも存在していますから。

298:名無しさん@英語勉強中
08/09/20 16:08:19
てs

299:名無しさん@英語勉強中
08/09/20 16:18:09
>>297
Suit yourself.

300:名無しさん@英語勉強中
08/09/20 16:19:28
英語には「ア」にも何種類もの発音があるようですが、これをきちんと意識して分けるように発音しなければ、外国の方と会話するのは難しいですか?

301:名無しさん@英語勉強中
08/09/20 16:21:36
>>300
まーねー。
あとRとL。
Can you say election?

302:名無しさん@英語勉強中
08/09/20 16:39:34
質問がありますのでお願いします

an average of about one kilogram

の句で of と about の2つの前置詞が連続していて構造が良く分かりません。
宜しければどなたかご教授をお願いします

303:名無しさん@英語勉強中
08/09/20 16:41:45
平均約1キロ

304:名無しさん@英語勉強中
08/09/20 16:42:55
質問です。

「お願いを聞いてくれてありがとう」というのは英語で何と言えばいいですか? 「Thank you for granting my wish」では変でしょうか?

305:名無しさん@英語勉強中
08/09/20 16:44:45
>>302
[an average of] [about one kilogram]
  平均        約1Kg

306:名無しさん@英語勉強中
08/09/20 16:46:24
>>303 305

ご回答ありがとうございました

307:名無しさん@英語勉強中
08/09/20 17:15:05
質問です。
英語の複数形について、不自然に感じた言葉がありました。

複数形「s」の基本原則
語尾につくSは その前の音が有声ならば有声のZの音、無声ならばSの音になります。
URLリンク(dad.cside.com)

しかし、
WACOAL HOLDINGS 
(株)ワコール ホールディングス
URLリンク(profile.yahoo.co.jp)

これは、正しい発音は「ワコール ホールディングズ」では ないのでしょうか。
企業名をつけるとき、担当者が間違えたように見えますが、いかがでしょうか。
教えてください。よろしく お願い致します。

308:名無しさん@英語勉強中
08/09/20 17:32:04
ホールディングスは外来語

309:名無しさん@英語勉強中
08/09/20 18:27:06
>>307
間違いではありません。
英語の/s/を日本語の「ス」
英語の/dz/を日本語の「ズ」
英語の/z/は「ス」でも「ズ」でもどちらでもいい
というのが一般的なカタカナへの当てはめ方になります。
阪神タイガース等もも同様です

310:名無しさん@英語勉強中
08/09/20 18:28:48
末尾にt等がくると省略されますよね?
それでcan'tの読み方がキャンと書いてあったのですが、そうすると、肯定文との区別はどうするのですか?
文脈からですか? それとも、片仮名では同じキャンでも、英語での発音には違いがあるのでしょうか?

311:名無しさん@英語勉強中
08/09/20 18:31:50
>>309
> >>307
> 間違いではありません。
> 英語の/s/を日本語の「ス」
> 英語の/dz/を日本語の「ズ」
> 英語の/z/は「ス」でも「ズ」でもどちらでもいい
> というのが一般的なカタカナへの当てはめ方になります。
> 阪神タイガース等もも同様です

なるほど、z は日本人には「ス」にも「ズ」にも聞こえる音、ということですね。
ありがとうございます。

312:名無しさん@英語勉強中
08/09/20 18:46:23
>>310
ストレスの違いで区別します。
英語では否定語は必ず強く発音されますので
I can'tはcan'tをかなり強く発音します
I canの場合はcanをそれほど強く発音しないので区別が出来ます

fiftyとfifteenも最後のnよりもむしろストレスで区別しますよね
それと似たようなものです

313:名無しさん@英語勉強中
08/09/20 19:46:39
英語の他動詞はすべて直接目的語と間接目的語との両方をとることが出来ますか?

314:名無しさん@英語勉強中
08/09/20 20:20:34
Nobody can be free from the fact.
は「だれもその事実から逃れることは出来ない」っていう意味であってますか?

315:名無しさん@英語勉強中
08/09/20 20:29:09
てる。

316:名無しさん@英語勉強中
08/09/20 20:42:25
ありがとうございます。

317:名無しさん@英語勉強中
08/09/20 21:43:39
>290 正しいお答えありがとうございます!!
   これで学校行けそうです。

318:名無しさん@英語勉強中
08/09/20 22:01:56
>>311
違うよ

319:名無しさん@英語勉強中
08/09/21 00:38:35
教えてください。

( ) you want to spend a fortune, I wouldn't eat dinner at Chez Alpes.

A until
B unless

untilでもunlessでも、なんかしっくりきません。

320:名無しさん@英語勉強中
08/09/21 01:01:18
>>311
Ramirez ラミレス(巨人)
Gomez ゴメス(元中日)
Gonzalez ゴンザレス(ヤクルト)
Rhodes ローズ(オリックス)
Woods ウッズ(中日)

…オチはない。

321:名無しさん@英語勉強中
08/09/21 01:03:04
英語を勉強しなおしたいと思っています。
昔、英検は3級までは受かっていたんですが、
中高時代に学んだ内容など今では殆ど覚えていません。
初歩からまずは英検3級レベル、次に準2級レベルあたりまでを目指して勉強しなおすとき、
どんな順番でどの参考書を使えばいいのか、ガイドしていただきたいと思います。

322:名無しさん@英語勉強中
08/09/21 01:26:22
>>320
おいw
最初の3人は(実際の国籍は知らんが)スペイン語由来だから語末の z を「ス」で発音するんだろうがw

323:名無しさん@英語勉強中
08/09/21 01:27:47
>>321
参考書等は分かりませんが、リスニングにはNHKラヂオ講座を薦めます。

324:名無しさん@英語勉強中
08/09/21 01:31:33
>>321
月並みだけどNHKの基礎英語とかいいんじゃない?
胡散臭い駅前留学したり、高い教材買ったりするよりよっぽど良いと思うけど。
ま、学校とかと違って双方向じゃないから聞く人の真剣な取り組み方が重要になってくるけどね。

325:名無しさん@英語勉強中
08/09/21 02:26:06
you knowってどういう時に使うんですか?
言葉に詰まった時?

326:名無しさん@英語勉強中
08/09/21 02:32:55
でしょ?

327:名無しさん@英語勉強中
08/09/21 03:01:36
>>319
unless が答え。仮定法過去。

大枚はたくつもりじゃなきゃ、
(一緒に)シェ・アルプス(レストラン)でディナーを楽しむつもりはないわ。

328:名無しさん@英語勉強中
08/09/21 03:04:21
友達と話してて(そんな時間に起きたなんて)遅すぎだよ、というとき
it is too lateかit was too late
どちらを使うのでしょうか?

329:名無しさん@英語勉強中
08/09/21 03:59:32
That's really late.とかかなあ。

330:名無しさん@英語勉強中
08/09/21 06:55:27
前に英語で歌う教室があったのですが、最近見ません。
人気がなかったのでしょうか?
どこかでやってる?

331:名無しさん@英語勉強中
08/09/21 07:10:43
>>321
この板の質問スレの回答者になろう。簡単な質問にも回答するにはエネルギーいるから勉強になるよ。


332:名無しさん@英語勉強中
08/09/21 07:44:31
意味不明かも知れませんが質問です。
最近リスニングもリーディングも英語のまま理解できるようになってきたんですが、直訳してた時に比べて中途半端にしか理解できてないというかすぐ忘れそうで頭の中がモヤモヤするんです。
これは何をすれば改善されますかね?

333:名無しさん@英語勉強中
08/09/21 08:12:27
fだf3424q

334:名無しさん@英語勉強中
08/09/21 09:24:08
>>332
まだ言葉を記号としてしか捉えられてない状況だね。
日本語が自分の中で厚み深みを持って存在してる状況を思い浮かべてみて。
その状態に英語を近づけていく必要があるわけだ。
まだスピードをつけて読んだり聞いたりしながらイメージを広げることが
できないわけだから、逆にスピード訓練するといいかもね。
速いスピードで読んだ後に読んだ内容を頭に再現する訓練。

335:名無しさん@英語勉強中
08/09/21 09:31:10
URLリンク(listen.jp)
うしろから3曲目のWho Wouldn't Wannaなんですけど、

must be so ""
always treating him wrong
playing like it's some kind of game
what kind of crazy losers ""
that they let the perfect one get away

の""で囲んだところが何て歌っているのか教えて欲しいのですが。
ちなみに、歌詞カードには間違った歌詞が書いてあるようで、
1行目はmust be a nimrod、4行目はwhat kinda ignoramus would be so wasted
ってなっているのですが何度聴いてもそうは聞こえません。
あと、日本版ボーナストラックなので、web上の歌詞も公開されてませんし、歌詞カードに和訳詞もありません。
よろしくおねがいします。

336:名無しさん@英語勉強中
08/09/21 11:25:32
お店がオープンした。
英訳すると、
The store is opend.
でいいですか?

337:名無しさん@英語勉強中
08/09/21 11:34:36
新しく店を始める場合open upなので
the store has opened up.かな。

open を形容詞として使用のthe store is open now.のほうが
自然な気もする。

    

338:名無しさん@英語勉強中
08/09/21 11:34:55
各組の英文がほぼ同じ意味になるように()内に入る語を答えなさい。

(1)(a)Susan had a good time at the party.
(b)Susan () herself at the party.
(2)(a)Your answer is very different from mine.
(b)There is a great () between your answer and mine.
(3)(a)What food do you like the best?
(b)What is your () food?
(4)(a)The war suddenly started about 60 years ago.
(b)The war () out about 60 years ago.

解答とそれぞれの訳をおしえてください。


339:名無しさん@英語勉強中
08/09/21 11:38:07
1 enjoyed
2 difference
3 favorite
4 broke

340:名無しさん@英語勉強中
08/09/21 11:42:09
Susan (abused) herself at the party.

There is a great (disparity) between your answer and mine.

What is your (dog) food?

The war (broke) out about 60 years ago.

341:名無しさん@英語勉強中
08/09/21 11:50:40
I thought the answer for 1 was wetted....

342:名無しさん@英語勉強中
08/09/21 11:55:58
>>337
回答ありがとうごさいます。
もう少し教えてください。

店が主語なのでopenをbe+過去分詞として受動態で表現するという考え方は間違いですか?
the store has opened up. → the store has been opened up.

openを名詞で使って、the open is open now.はそんな気もしてきました。


343:名無しさん@英語勉強中
08/09/21 12:05:32
openには自動詞と他動詞があるのよね、
自動詞だと「店は開いた」the store (has)opened up.
他動詞だと「店は開かれた」the store is opened up.
どちらも耳慣れない感じ。the open is open nowのほうが自然に聞こえる気が。


344:名無しさん@英語勉強中
08/09/21 12:08:29
>>342
be open (形容詞) だと、営業時間中の意味にもとられる。

openには店を開くという他動詞と、店がオープンするという自動詞の両方の用法があるけど、
特に誰がってことを言うわけじゃなく新規開店したという場合
The store has opened.
の方が一般的だと思う。upは別にいらない。

345:名無しさん@英語勉強中
08/09/21 12:09:28
>>342-343
the open is open now?

346:名無しさん@英語勉強中
08/09/21 12:20:31
What? Who is open now?
Im not very open I must admit.

347:名無しさん@英語勉強中
08/09/21 12:22:17
1.そのお菓子はとても美味しかったので、全部食べてしまわずにはいられなかった。

The cake was [I/so/help/delicious/eating/couldn't]all of it.

2.その老人は道を横断するのを私が手助けしたことで私に礼を言った。

The [road/thanked/helping/the/old/across/me/man/him/for].


1問目は
The cake was delicious so I couldn't help eating all of life.
2問目は
Thw old man thanked me for helping him across the road.

だと思います。

正しい解答をおねがいします。

348:名無しさん@英語勉強中
08/09/21 12:28:41
1問目は
The cake was so delicious that I couldn't help eating all of it.
2問目は
Thw old man thanked me for helping him cross the road.
では?


349:名無しさん@英語勉強中
08/09/21 12:34:31
>>345
the store is open now?の誤記でした。

350:名無しさん@英語勉強中
08/09/21 12:35:58
>>344
良くわかりました。どうもありがとうごさいます。

こんな簡単な文章を英訳するだけでも奥が深いですね。

351:名無しさん@英語勉強中
08/09/21 12:45:57
>>348
一問目の並び替えにthatはないんです
二問目はcrossはないんですけどacrossのまちがいですか??

352:名無しさん@英語勉強中
08/09/21 12:58:43
>>351
一問目は訳文からするとso+形容詞+that~構文
(とても形容詞なので~せずにいられない構文)と思う。
二問目はhelp+動詞のイディオムを使う問題とおもうがacrossは前置詞/副詞なので
動詞のcrossのまちがいのように思う。

並べ替え問題のときは
URLリンク(www.excite.co.jp)
みたいな英語翻訳サイトで英文を入れてみて、日本語的におかしくない訳が
出るかどうかで答え合わせしては。

353:名無しさん@英語勉強中
08/09/21 13:09:13
>>351
>helping him across the road
acrossはおかしい

354:名無しさん@英語勉強中
08/09/21 13:12:40
acrossあるんですけど問題のミスですかね??

355:名無しさん@英語勉強中
08/09/21 13:15:33
acrossはadjectiveだからな
そこは普通verbにならないと

356:名無しさん@英語勉強中
08/09/21 13:18:26
じゃ一問目のthatないのもミスなんですかね?

357:名無しさん@英語勉強中
08/09/21 13:20:39
そのthatは省略可だからおk

358:しつもん君
08/09/21 13:21:50
どーもー、またきますた
本日の質問ですが、

・僕がシリアルを食べてる時に、飼ってるハムスターがお皿に飛び込んで
食べ始めちゃったんだよ
I was eating cerials when my hamster jumped into the bowl and started
eating them too.
   ハートで感じる英語塾 (NHK出版 P.183)

これなんで、

When I was eating cerials, my hamster jumped into the bowl and started
eating them too.

ってしないんでしょう?
テキストの英文だと、「僕の飼ってるハムスターも僕のお皿に飛び込んで
きてシリアルを食べ始めた時に、僕はシリアルを食べてたんだよ」って
なっちゃう気がするんですが

359:名無しさん@英語勉強中
08/09/21 13:28:46
ハートで感じろよ。

360:名無しさん@英語勉強中
08/09/21 13:32:19
こんなの見つけた
(EXCITE) 新英和中辞典 第6版 (研究社)
[across]
help a person across a road 人が道路を横断するのを助ける.

辞書が間違ってるのかな??

361:名無しさん@英語勉強中
08/09/21 13:38:45
a thousand years
a lot of students

などの文で その名詞句の最初に不定冠詞のaが付いてるのに最後の名詞<years/students>に複数のsが付いているのはどうしてですか?

362:名無しさん@英語勉強中
08/09/21 13:39:29
彼がメールをくれたのでわざわざそこに出かける手間がはぶけました
[me/e-mail/going/trouble/his/there/the/saved/of].

先進国における問題は私たちの多くが栄養に富んでいるとはとてもいえない食べ物を食べていることだ。
The problem in the developed countries [many of us/far from/which is/is that/being nutritious/are eating food].

並び替えです

363:名無しさん@英語勉強中
08/09/21 13:47:36
>>360
このような時ググってみると参考になる。
help/you/cross/the/street 2800件ヒット
help/you/across/the/street 1300件ヒット

文法的にどうかはともかくhelp someone across the streetは
実際にかなり使われている。
だがTOEICで選んだら正解になるかな、と負け惜しみを言ってみる。

364:しつもん君
08/09/21 13:52:44
>>359
ちょ、、

ヒマなので解いてみる……が、自信なしw

His e-mail saved me the trouble of going there.

The problem in the developed countries
is that many of us are eating food which is far from being nutritious.

365:名無しさん@英語勉強中
08/09/21 13:53:42
his mail saved me trouble of going there.

The problem in the developed countries is that many of us
are eating food which is far from being nutritious.

366:名無しさん@英語勉強中
08/09/21 14:10:52
I’ve been busy ( ) the new project.

A) about B) of C) to D) with

(Translation)
私は新しいプロジェクトで忙しいのです。

(Answer)
D) with
*"busy with 名詞" で「~で忙しい」。
busy ~ing"「~していて忙しい」と動名詞を持ってくることもできます。


という問題があったのですが、
"busy about"の用例も結構見かけるのですが
同じくらい適切ではないですか?


367:名無しさん@英語勉強中
08/09/21 14:24:18
TOEICの問題?そういうの不正解にしてくるんだよね。
逆らうと時間の無駄なので素直に暗記するべきと自分は思ってる。

368:名無しさん@英語勉強中
08/09/21 14:26:21
>>360
間違いじゃない。
help vt. 1 に次の意味がある。動詞とは限らない。

[~ sb に副詞(句)を伴って] 助けて…させる

用例
・help sb down 手伝って降ろしてやる.
・help sb in [into…] 手伝って入れて[乗せて, 着せて]やる.
・help sb out of difficulty 人を助けて困難を切り抜けさせる.
・help sb over 手伝って越えさせる, 乗り越えさせる.
ほかいっぱい。

369:名無しさん@英語勉強中
08/09/21 14:36:22
>>368
なるほどそういう事でしたか。失礼しました。

370:名無しさん@英語勉強中
08/09/21 14:38:28
↑は>>353でした

371:名無しさん@英語勉強中
08/09/21 14:53:04
>>366
aboutは適切じゃないね。何かをしていて忙しいならwithとかat。
aboutはめったに使わない。
意味的には、何かの関連する周りのことで忙しい感じ。

372:名無しさん@英語勉強中
08/09/21 14:57:21
>>366
ウェブ
"busy with the new project" に一致する英語のページ 27 件中 1 - 27 件目 (0.20 秒)
ウェブ
"busy about the new project"との一致はありません。
ウェブ
"busy about the project" に一致する英語のページ 1 件中 1 - 1 件目 (0.28 秒)
ウェブ
"busy with the project" に一致する英語のページ 約 15,900 件中 1 - 100 件目 (0.43 秒)

373:名無しさん@英語勉強中
08/09/21 16:02:05
質問させていただきます。

even with~

たとえ~があるとしても
というように訳すことはありますか?
ライジング英語長文読解には成句としてそう書いてあるのですが、辞書には載ってなかったので…

よろしくお願いします。

374:名無しさん@英語勉強中
08/09/21 16:05:57
>>373
ある。何の問題もない。

375:名無しさん@英語勉強中
08/09/21 16:15:22
>>374
辞書に載ってないのが気になりますが…

わかりました。ありがとうございますm(__)m

376:名無しさん@英語勉強中
08/09/21 16:31:01
Keep me company for a while. ちょっとしばらく付き合って。
これって4文型、5文型?

377:名無しさん@英語勉強中
08/09/21 17:04:30


378:しつもん君
08/09/21 17:11:54
あの、煽りできてるんじゃないんです
どなたか>>358おながいします

379:片岡数吉 ◆WBVlJkFAFk
08/09/21 17:16:08
>>376
Keep [ me company ] for a while.
保て![俺を仲間に]しばらく
俺をお前のダチにしろ、てめ!

5文型



380:片岡数吉 ◆WBVlJkFAFk
08/09/21 17:21:38
>>358
僕がシリアルを食べてる時に、
飼ってるハムスターがお皿に飛び込んで
食べ始めちゃったんだよ
I was eating cerials,
[ when my hamster jumped into the bowl and started
[その時僕のハムスタ君が~]

[ eating them too ] ].

[ When I was eating cerials ],
[僕がシリアル食べてた時に]

my hamster jumped into the bowl and started
[ eating them too ].

どちらでも善いんだよ
秋風が裸の胸に気持ち善いな


381:片岡数吉 ◆WBVlJkFAFk
08/09/21 17:22:29
[ When I was eating cerials ],
[僕がシリアル食べてた時に]

my hamster jumped into the bowl and started
[ eating them too ].

どちらでも善いんだよ
秋風が裸の胸に気持ち善いな



382:しつもん君
08/09/21 17:37:02
どっちでもいいんですか?
……なんか妙な感じがするんですけど

383:名無しさん@英語勉強中
08/09/21 17:46:23
>>382
片岡は無視しなさい。
whenは関係副詞の継続用法。
A, when BでA、その時B

384:片岡数吉 ◆WBVlJkFAFk
08/09/21 17:46:41
I was eating cerials,
[ when my hamster jumped into the bowl and started
[その時(=関係代名詞、形容詞節)僕のハムスタ君が~]

[ eating them too ] ].

[ When I was eating cerials ],
[僕がシリアル食べてた時に(=接続詞、副詞節)]

my hamster jumped into the bowl and started
[ eating them too ].

いいすか?


385:名無しさん@英語勉強中
08/09/21 17:52:02
>>384
全然ダメ

386:名無しさん@英語勉強中
08/09/21 17:54:23
ジーニアスによると
[非制限用法] (そして)その時,それから,ちょうどその時《◆(1)通例whenの前にコンマを置く.(2)接続詞に接近する》
They came at seven, when we all sat at the table.
彼らは7時に来た.それから私たち全員が食卓についた
I was about to leave(,) when there was a knock on the door.
ちょうど出かけようとしていた時にドアをノックする音がした.


387:名無しさん@英語勉強中
08/09/21 17:59:08
>>384
それに、継続用法の関係詞節は名詞節とか形容詞節とか言わないから

388:しつもん君
08/09/21 18:09:42
みなさんどうもありがとうございます
質問した後で文法書みたんですが、これって非制限用法(継続用法)かな、と
思ったんですよ
でもそれだとカンマつけることっ!って書いてるんです(表現のためのロイry)
……いいんですかね、なくても?
このテキストその何ページか先にも同じようなパターンがあるんですが
そこでもカンマないので誤植とか間違いではないと思うんですが
まあしゃべりだとカンマもなにもないからいいのかなー

389:名無しさん@英語勉強中
08/09/21 18:27:11
「what time is now?」って文法的におかしいですよね?
itの省略として認められる文章なのでしょうか。
ぐぐったら結構出てきてしまったので質問させてください。

390:名無しさん@英語勉強中
08/09/21 18:50:35
>>388
カンマ無しでもOK
しゃべりだとカンマが無いということは無いよ。
カンマがある場合はカンマ分の区切りを入れる。

391:名無しさん@英語勉強中
08/09/21 18:58:10
>>389
その英語は間違い

392:名無しさん@英語勉強中
08/09/21 18:58:40
What adjustments do young people have to make?

上のように英語で質問された時どう答えればいいんでしょうか?
Young people have to make ここから先は何と言えばいいのか分からないので解答例をお願いします。 

393:名無しさん@英語勉強中
08/09/21 19:00:29
1・あの山の登頂に成功した人はいまだかつていません。
  Nobody has ever () in () that mountain.
2・彼は私にその手紙を読むように言い張った。
  He insisted on my () the letter.
3・十人十色人の好みは説明できない。
  There is no () for tastes.

おねがいです

394:しつもん君
08/09/21 19:10:49
>>390
なくてもいいんですね

いや、whenがこんな位置につけてもいいという驚きを胸に、本日は実りある
週末を過ごさせて頂きました

みなさんありがとうございますた
ではまたw

395:名無しさん@英語勉強中
08/09/21 19:27:18
じゃあ if もコンマ付ければ逆置きできるの?

396:名無しさん@英語勉強中
08/09/21 19:47:44
>>394
このwhen は関係副詞のwhenじゃなくて、接続詞のwhen だから、
非制限用法(継続用法)ってのは間違い。

397:片岡数吉 ◆WBVlJkFAFk
08/09/21 19:48:04
>>393
⑦Nobody has ever succeeded in ⑩[ climbing that mountain ].
②He insisted on ⑩[ my reading the letter ].
①There is ⑩[ no telling for tastes ].

10公式を理解しましょう


おねがいです

398:名無しさん@英語勉強中
08/09/21 19:51:58
コンマつけなくてもできる。そもそもそれを逆とか言わない。

399:しつもん君
08/09/21 20:03:15
まだ話が続いてましたか

>>396
そういわれて表現のためのロイryみてみると、そのような事が
書いてありますた(P.237)
なんか、こっちっぽいカンジですかね

まあとにかくこんな質問してるとキリ無いですね
一回文法書の英文だけでも通読してみようかな

400:片岡数吉 ◆WBVlJkFAFk
08/09/21 21:35:05
温泉で若者のすっきりしたお腹を見ると撫でてみたくなります
皆さんはどうですか?


401:名無しさん@英語勉強中
08/09/21 21:46:08
>>398>>395

402:名無しさん@英語勉強中
08/09/21 22:04:16
どなたか>>335をお願いします・・・

403:名無しさん@英語勉強中
08/09/21 22:13:27
bear witnessは bearが「運ぶ、伝える」 witnessが「証言」って意味かなあ?

404:名無しさん@英語勉強中
08/09/21 22:18:27
どなたか>>392もお願いします。

405:名無しさん@英語勉強中
08/09/21 22:27:44
>>392
young people have to make~のように律儀にmakeを使わず
young people have to 動詞
young people have to be 名詞/形容詞
としてみるとか

例:young people have to be more careful.



406:名無しさん@英語勉強中
08/09/21 22:45:00
日本語:
何か思いついたら書いておくことが賢明だ。

英訳:
1.It is wise to write down what you come up with.

2.It is wise to write down when you come up with something.

この二つの英訳を思いついたのですが、どちらが正しいんでしょうか。
1.の方は write down の直後に目的語が必要だと思って what を入れてみました。

407:名無しさん@英語勉強中
08/09/21 22:50:10
>>406
どちらもOKっぽいがwiseはものものしいのでsmartかcleverあたりが無難?

408:しつもん
08/09/21 23:05:47
直訳するとどうなりますか(意訳ではなくて)

"It may not be as good as it could be, but neither is it as bad as it could be."


409:名無しさん@英語勉強中
08/09/21 23:09:55
>>
それはそれがなりうる最高ではないかもしれない、しかしそれはなりうる最悪でもない。

410:名無しさん@英語勉強中
08/09/21 23:11:40
>>407
ありがとうございます。
smartを使ってみます。

411:名無しさん@英語勉強中
08/09/22 00:09:54
センター2007年追試に出てきた文章をみて疑問に思ったんですけど

Things long enjoyed cannot be forgotten.

この things long enjoyed と

I want something to drink.

の somethng to drink

の違いってなんですか?

Things long to enjoy cannot be forgotten.
とか
I want something drunk.
じゃいけないのですか?

412:名無しさん@英語勉強中
08/09/22 00:15:57
I want something drunk. だと「なにか酔っ払ったものが欲しい」という意味になる。

413:名無しさん@英語勉強中
08/09/22 00:16:01
何か酔っぱらったものが欲しい。

414:名無しさん@英語勉強中
08/09/22 00:17:16
カブッタ    orz

415:411
08/09/22 00:44:29
理解できんっす…

something Ved
は「Vされるモノ」ですよね

something to V
も「Vされるモノ」になりますよね


ここからして何か間違いがあるんですか???

間違って無いなら、どういう使い分けをするんですか?
Vの主語の有る無し?

416:名無しさん@英語勉強中
08/09/22 01:16:36
"something to ~"は"~するため(目的)のsomething"
だと思う。

417:416
08/09/22 01:21:37
drinkの意味は"~飲む"。
だから受け身の形になると"~を飲まされる"の意味になる。
さらに、drunkには"酔っぱらったと"いう意味があるので、something drunkは酔っぱらった何かという意味になるような気がする

418:名無しさん@英語勉強中
08/09/22 01:58:14
これから飲むものや食べるものなら something to drink / eat としか言えないよね。
something + 過去分詞だと動作が完了している場合もあるし曖昧。
something to do と something done だと前者はこれから為すことだろうけど、
後者はすでに為されたことを問題にしてるわけだし。

でも something to be done のように書ける場合はある。
動詞の種類や long のような付加された修飾語句にもよるだろうから、
something that ~ のように展開してみて考えるといいかも。


419:名無しさん@英語勉強中
08/09/22 03:56:13
>>417
じゃあ「飲まれる」はどう書くんだよ。

420:名無しさん@英語勉強中
08/09/22 04:07:54
item ってどういう意味なんですか?
実際使われてる用法と辞書に載ってる意味が全然違うんですが。

421:名無しさん@英語勉強中
08/09/22 05:15:06
>>420
ちゃんとした辞書嫁
全然違わんと思うんだがw
でも一般論として、英単語とそれに対応するカタカナ語との意味が違う事はよく有るねぇ。
ティッシュとかマンションとか。

422:名無しさん@英語勉強中
08/09/22 05:29:27
>「what time is now?」って文法的におかしいですよね?

文法的には間違いなのだろうが、"How soon is now?"ってザ・スミスの曲もあるしなー。

423:名無しさん@英語勉強中
08/09/22 05:32:30
>>393

片岡の>>397 ①There is ⑩[ no telling for tastes ]. より
There is no accounting for tastes. のほうがいい。

片岡って人は高校の英語教師なの? 信じられないくらいレベル低いぞ・・・
日本の教育ダメダメ

424:名無しさん@英語勉強中
08/09/22 09:59:50
>>403
です。日本語にする場合はさらに拡張して
証言する。
_I can bear witness to having seen it. 私はそれを見たことを証言できる


425:名無しさん@英語勉強中
08/09/22 10:51:48
先天性、あるいは乳幼児期からの複数の不治の病を患ってるメールフレンドに
I wish I were by you.
If so, I could share the joys, sorrows and other many things with you.
って送ったら変ですか。
文章がおかしいでしょうか。あるいは、友人に対して送るにはセクシーすぎたりしないでしょうか

426:名無しさん@英語勉強中
08/09/22 11:45:21
>>423
ダメ教師だから左遷されたんだよ

427:名無しさん@英語勉強中
08/09/22 11:49:05
>>425
by youは近すぎないか?
with youくらいでいいのでは
でもまあセクシーな文ではあるよね。受け取る側しだいではあるけど
同姓の友人なの?

428:名無しさん@英語勉強中
08/09/22 12:51:19
>>425
I wish I were by you.
仮定法だよね。 表現が強すぎると思うけどどうなんだろ。

429:名無しさん@英語勉強中
08/09/22 12:53:43
must mustn'tの過去形ってありますか?
他の助動詞は過去形があったのに、これだけなくて…。
よろしくお願いします。

430:名無しさん@英語勉強中
08/09/22 12:53:49
>>427
異性の友人です
相手は女で、こちらは男です
10代なのに、気軽に家から出られないようで(ネットで調べた限りでは、酸素吸入などの在宅療法が必要であり、
呼吸器が感染症にかかると命の危険があるとのことなので)あまりにかわいそうで。
他にも重篤な症状、障害を抱えているそうで。

with youのほうが適当みたいですね
ありがとうございます

431:名無しさん@英語勉強中
08/09/22 13:04:56
>>429
mustの過去形はmust
だが状況によりhad toで代用する。ていうかそうする方が多い。

432:名無しさん@英語勉強中
08/09/22 13:15:52
>>431
ありがとうございます。

mustn'tの場合も didn't have to になるということですよね?
そうなると、

He mustn't watch TV. 「彼はテレビを見てはいけない。」
He didn't have to watch TV. 「彼はテレビを見なくても良かった。」

こう考えてしまうのですが・・・。意味は両方とも禁止の意味で良いのでしょうか?


433:名無しさん@英語勉強中
08/09/22 13:24:07
>>432
なりません..あなたの日本語の訳どうりです。
mustn't = してはいけない
dont have to = しなくてもよい



434:名無しさん@英語勉強中
08/09/22 13:28:30
>>433
ありがとございます!!


435:名無しさん@英語勉強中
08/09/22 13:32:53
>>433
ということは
禁止の意味で過去にしたい場合は過去形のmustを使うしかないのでしょうか?

436:名無しさん@英語勉強中
08/09/22 13:34:36
そう。それか別の言い方をするか。

437:名無しさん@英語勉強中
08/09/22 13:37:08
>>435
過去形のmustって何でしょう?


438:名無しさん@英語勉強中
08/09/22 13:44:05
>>437
mustの過去形がmustだからmustの過去形の事を言いたい場合にmustとだけ言ったら判りにくいので過去形のmustと書きましたw

439:名無しさん@英語勉強中
08/09/22 13:45:51
>>436
やっぱりそうするしかないのですか。ありがとうございました

440:名無しさん@英語勉強中
08/09/22 13:55:12
>>438
mustを過去形で使わないでしょう。
というかmust自体あんまり使われず、基本はhave toです。
本当に強調したいときにI must do it!とかでmustを使うときもありますが。

もちろん推測のmustならShe must've done it. って感じでよく使われます。

Btw someone once told me that South Africans use must all the time.
Not that i know many South Africans.. Onli know one and dont remember her saying must all the time...

441:名無しさん@英語勉強中
08/09/22 14:18:57
Will you ~?と willを疑問文で使う場合は、
「~しませんか。」という意味と「~するつもりですか」と、
どっちの意味が多く使われますか?
よろしくお願いします。

442:名無しさん@英語勉強中
08/09/22 15:14:56
「~してくれませんか?」が多いような気がするがどうか?

443:名無しさん@英語勉強中
08/09/22 15:37:14
この板って学校英語を否定してるくせに似たような勉強法してる人が多いけどなんでですか?

444:名無しさん@英語勉強中
08/09/22 15:55:06
この板って学校英語を否定してたんですか?

445:名無しさん@英語勉強中
08/09/22 15:59:17
>>443
自分は学校英語を否定したことは一度もないが。
否定してるのは大吉とか名乗ってる一部のおかしな人だけじゃないか?

446:名無しさん@英語勉強中
08/09/22 16:28:48
>>445
そうなんですかね?
自分が見るスレでよくそういう書き込みを見るもので
失礼しました

447:名無しさん@英語勉強中
08/09/22 16:48:54
学校英語が最も効果的な英語の教え方かとか
学校英語だけで使える英語がしゃべれるかとか
というとノーノーだけど
大抵の日本人にとって学校英語が基礎になってるのは事実だからな。

448:片岡数吉 ◆WBVlJkFAFk
08/09/22 19:42:00
I'll throw off Miyazaki Prefecture Education Board
for they are useless.
The Board is only people [ who never want basic change in education ].
Is today's education absolutely right?
On the contrary,
it is absolutely wrong
[ because the people at the Board still grade students only by their intellecual abilities,
[ humiliating students with less abilities ] ].

だから僕は宮崎県教委を捨てる。

449:片岡数吉 ◆WBVlJkFAFk
08/09/22 19:52:16
現在の学校文法のせいで、中高生は英語を使えなくなっていることは明白な事実ではありませんか!?
もう一度文法を言語の視点に立って作り直さなければならないのです。
現在開発されている英語文法で最高のものは10公式英語文法です。
主語述語:①存在、②作用、③状態
助動詞:④一般助動詞、⑤進行形、⑥受身形、⑦完了形
従属的主語述語:⑧従属節、⑨不定詞句、⑩分詞動名詞句

なぜ文科省エリート国家公務員は10公式の有能性を認めないのでしょう?
10公式の有能性を検証する能力が無いのでしょうか?
エリートの人間が検証できないはずはないでしょうに・・・・・・


450:名無しさん@英語勉強中
08/09/22 20:41:20
>>449
あなたが一番の害悪です。
中高生のために死んでください。

451:名無しさん@英語勉強中
08/09/22 21:00:58
麻生総理大臣誕生になるが、麻生って英語ですごく悪い意味らしく
アメリカ人なら笑うということですが、A、SO、ってそんな悪い意味なんですか

452:名無しさん@英語勉強中
08/09/22 21:03:47
>>451
ass hole

453:名無しさん@英語勉強中
08/09/22 21:04:09
assholeと聞こえたりりする

454:片岡数吉 ◆WBVlJkFAFk
08/09/22 21:19:22
殉死者小林多喜二、殉死者マハトマ・ガンジー、殉死者マーチン・ルーサー・キング、最高の殉死者イエス・キリスト
殉死者小林多喜二、殉死者マハトマ・ガンジー、殉死者マーチン・ルーサー・キング、最高の殉死者イエス・キリスト
殉死者小林多喜二、殉死者マハトマ・ガンジー、殉死者マーチン・ルーサー・キング、最高の殉死者イエス・キリスト
殉死者小林多喜二、殉死者マハトマ・ガンジー、殉死者マーチン・ルーサー・キング、最高の殉死者イエス・キリスト
殉死者小林多喜二、殉死者マハトマ・ガンジー、殉死者マーチン・ルーサー・キング、最高の殉死者イエス・キリスト
殉死者小林多喜二、殉死者マハトマ・ガンジー、殉死者マーチン・ルーサー・キング、最高の殉死者イエス・キリスト
殉死者小林多喜二、殉死者マハトマ・ガンジー、殉死者マーチン・ルーサー・キング、最高の殉死者イエス・キリスト
殉死者小林多喜二、殉死者マハトマ・ガンジー、殉死者マーチン・ルーサー・キング、最高の殉死者イエス・キリスト


455:片岡数吉 ◆WBVlJkFAFk
08/09/22 21:22:32
麻生太郎、漫画太郎、漫画頭太郎、阿呆太郎
あ、そう?
岡崎水害
あっ、そう~、ふ~ん
俺にはかんけ~ね~
あっほ


456:片岡数吉 ◆WBVlJkFAFk
08/09/22 21:24:00
本当!
ゆきまろちゃん
日本を狂わせまくってしまった自民党!

457:名無しさん@英語勉強中
08/09/22 21:25:40
片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね
死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡
片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね
死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡
片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね
死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡
片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね
死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡
片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね
死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡
片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね
死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡
片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね
死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡
片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね
死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡
片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね
死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡
片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね
死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡
片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね
死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡

458:片岡数吉 ◆WBVlJkFAFk
08/09/22 21:26:56
殉死者小林多喜二、殉死者マハトマ・ガンジー、殉死者マーチン・ルーサー・キング、最高の殉死者イエス・キリスト
殉死者小林多喜二、殉死者マハトマ・ガンジー、殉死者マーチン・ルーサー・キング、最高の殉死者イエス・キリスト

麻生太郎、漫画太郎、漫画頭太郎、阿呆太郎
あ、そう?
岡崎水害
あっ、そう~、ふ~ん
俺にはかんけ~ね~
あっほ

本当!
ゆきまろちゃん
日本を狂わせまくってしまった自民党!

459:名無しさん@英語勉強中
08/09/22 21:27:10
片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね
死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡
片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね
死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡
片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね
死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡
片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね
死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡
片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね
死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡
片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね
死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡
片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね
死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡
片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね
死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡

460:片岡数吉 ◆WBVlJkFAFk
08/09/22 21:28:07
457・・・・・・・・・・・・・
涙目・・・・・・・・・・・・・・

461:名無しさん@英語勉強中
08/09/22 21:30:03
片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね
死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡
片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね
死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡
片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね
死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡
片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね
死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡
片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね
死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡
片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね
死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡
片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね
死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡
片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね
死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡
片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね
死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡死ね片岡

462:名無しさん@英語勉強中
08/09/22 22:00:43
アソウじゃなくて、エイソーって呼んでもらえば良いよ
俺たちだってフージンタオをコキントウって言ってるし

463:名無しさん@英語勉強中
08/09/22 22:23:45
>>462
中国とは漢字はそれぞれの国の読み方で読んでいいという取り決めをしてるだけ
基本的に原音に忠実に再現するのが決まり

464:名無しさん@英語勉強中
08/09/22 22:59:12
>>405
ありがとうございます。

465:片岡数吉 ◆WBVlJkFAFk
08/09/23 02:33:52
>>425
I wish [ I were by you ].
If so, I could share the joys, sorrows and many other things with you.

by~=~を通して
が基本
あなたを経由して直ぐ傍に私は居ますから。


466:名無しさん@英語勉強中
08/09/23 03:40:00
リーディングは普通レベルの洋書を読めるのでいいのですがリスニングが酷く、
TOEICではかなり酷い結果に…。
来年新卒で外資系で働くことになったんですが、そこで英会話が必要になり、
英会話のテキストで勉強しようと考えているんですが、これでリスニング対策にもなるのでしょうか?

467:名無しさん@英語勉強中
08/09/23 07:08:33
>>465
違います。勘違いに気付きましょう。

468:名無しさん@英語勉強中
08/09/23 08:19:40
465は酷いな・・・

469:名無しさん@英語勉強中
08/09/23 09:24:15
>>465は中学生高校生の質問スレに帰ってください。
そこなら難しい質問がこないから活躍できるでしょう。

470:片岡数吉 ◆WBVlJkFAFk
08/09/23 11:22:30
465はノーベル賞です。


471:名無しさん@英語勉強中
08/09/23 11:47:43
発音について質問
URLリンク(www.thefreedictionary.com)
ここで単語を調べると、発音も聞けるんだけど
人口音声っぽく感じる時がある。
皆さんはどう思いますか?
例 URLリンク(www.thefreedictionary.com)


472:名無しさん@英語勉強中
08/09/23 12:56:31
>>471
少なくとも例はネイティブ

473:RTF
08/09/23 14:50:58
オープンソースのソフトを作っていて幅広く使ってもらいたいので
英語マニュアルを頑張って書いてるんですが、もしよかったら妥当かどうか
どなかたアドバイス下さいませんか

I can write English a slightly (the infant's level!?). 
Sorry, therefore I write the by far bumbleheaded text.
Please overlook my mistake...

Of course,this text included Japanese for.
but, Never mind with Japanese-text.

474:RTF
08/09/23 14:53:24
つづき 


====Bookmarklet====

javascript:(function(){var%20css='@import%20url(URLリンク(zamamin.com));' ~★プログラムなので省略★~ )()

install-guide:
step 1: let's try of bookmarklet's effect the above.
step 2: upload the BLACK-OUT.CSS(this file) in your site, please.
step 3: "URLリンク(zamamin.com)" of the above bookmarklet replace to the your site.

475:RTF
08/09/23 14:54:30
以上です。
これはいかんだろって表現あれば教えて下さい。
大雑把には意味が通じると思うのですが。。。

476:名無しさん@英語勉強中
08/09/23 15:00:54
>>473
マニュアルですよね?
473は丸々いらないです。

>>474

step 1: let's try of 動詞の後に「of」 ですか?

upload [to] your site だと思う。
マニュアルにpleaseはいらない。

step 3:何をいってるのか、意味が解りません。

477:名無しさん@英語勉強中
08/09/23 15:03:44
>>473
めちゃめちゃですねw
だけど、思いっきり個人的な意見ですまないんですけど…
この文読んだ英語圏の人は納得してくれると思う(つまり言ってる事どおりだ、と納得)
しかし小奇麗に添削されたきちんとした文章でこの内容の事書かれたとしたら、
(謙譲の美徳という概念があまり無い文化圏の人が読んだら)この人おちょくってるのか?
と、この文章以外の部分(ソフトウェアの内容とかまで)不審に思われたりしないかなぁ。
気に障ったらすみません。あくまで個人的な意見ですし、真剣にレスなさった事も承知
してるのですが。

478:名無しさん@英語勉強中
08/09/23 15:17:39
I am going to repair sub-prime problems.

479:名無しさん@英語勉強中
08/09/23 15:18:47
ちなみに今日はスーパー・テューズデイです♪

480:RTF
08/09/23 15:34:01
涙目、やっぱりめちゃめちゃですか。しょんぼり。

"URLリンク(zamamin.com)<)はstep2でアップロードした
あなたのサイトのurlに修正して使ってね と言いたいんですよ。。。。


473は無くていいんですか。。。
pleaseは消してみます

481:RTF
08/09/23 15:40:01
>>477
言われたいことは分かります。
本気でしっかりしたものをやるなら徹底して翻訳して、半端なことをやらないほうが確かに良いですよね。
今回作っているものは、将来、大きなソフトウェアを作ろうと今計画していまして、
そのため、自分でも最小限はカタコトでも咄嗟の説明ができるようになりたいからです。

なので文法が少々間違っていても「意味」さえ伝わっていれば構わないと思っています。
はじめにそう書くべきでした、すみません。

なので全く意味不明と言われたstep3をできれば教えて頂けないでしょうか

482:RTF
08/09/23 15:43:38
すみません、一つ追加で教えて下さい。
”上記の、上述の”って英語では above は間違いなんですか?


483:名無しさん@英語勉強中
08/09/23 15:43:50
>>480
Replace this text "URLリンク(zamamin.com)" to the your url.
あたりでどう?

step1は、「step1:」がいらないでしょ?
step2 ---> step1
step3 ---> step2

BLACK-OUT.CSSとは、また楽しそうな(w)


484:名無しさん@英語勉強中
08/09/23 15:46:08
>>483
間違い すまそ。
× Replace this text "URLリンク(zamamin.com)<)" to your url string.



485:名無しさん@英語勉強中
08/09/23 15:49:47
>>482
いいと思います。
逐語訳程度の英訳なら>>1にある英辞朗on the Webとかは使いやすいと思いますよ。


486:RTF
08/09/23 16:35:18
みなさんありがとうございます!
早速これで公開してみます。
人を選ぶトリッキーな代物ですが、お礼も兼ねて後でこちらでアップロードしたものを
紹介させて頂きます。そこでまた何か「おいおい日本の恥さらすな」みたいな記述あったら
気が向いた方はご指摘下さい。取り急ぎ、お礼まで。本当にありがとうございました!


487:名無しさん@英語勉強中
08/09/23 17:10:46
>>486
ねぇねぇ。cssのフォルダ階層の説明が一応いるんじゃない???
ルートフォルダ直下固定でえぇの?
中のjsがどうなってるのか知らんけど。


488:名無しさん@英語勉強中
08/09/23 17:16:45
replace A to Bなんて表現あるの?

489:名無しさん@英語勉強中
08/09/23 17:19:47
>>488
replace A with B なら

490:名無しさん@英語勉強中
08/09/23 17:21:21
replace A with B

491:名無しさん@英語勉強中
08/09/23 17:21:33
A and B は?

492:名無しさん@英語勉強中
08/09/23 17:38:45
>>488, 489, 490
逝ってきます

493:名無しさん@英語勉強中
08/09/23 17:52:25
>>492
お逝きになるなら>491も連れてってあげて

494:名無しさん@英語勉強中
08/09/23 18:03:14
>>493
それは違うヒト ^_^;

495:名無しさん@英語勉強中
08/09/23 18:16:19
>>>481
>咄嗟の説明

が的確にできるのはかなりの高段者だぞ。

496:名無しさん@英語勉強中
08/09/23 18:17:11
>>494
だから2人でどーぞって事よw
でも人生早まるのイクナイ

497:名無しさん@英語勉強中
08/09/23 19:33:39
ある邦画の字幕で、「私も」を Mine too と訳していたんですが、me too じゃないんでしょうか?


498:名無しさん@英語勉強中
08/09/23 19:34:35
狼や犬の遠吠えを英語で書くとどうなるのでしょうか?

499:名無しさん@英語勉強中
08/09/23 19:39:39
>>497
「私のケータイ、ドコモなの」
「私も」
のような会話ではmine too

500:497
08/09/23 19:45:48
なるほど、ありがとうございました。

501:名無しさん@英語勉強中
08/09/23 20:09:10
I replace A with B.  私はAをBに取り替えます。

I replace A and B.  私はAとBを取り替えます。

エキサイト翻訳したらどっちもいけたんで OK.

502:名無しさん@英語勉強中
08/09/23 20:20:41
replace A and B なら 「AとBを(ふたつとも別のものに)取り替えます」 ジャマイカ

503:名無しさん@英語勉強中
08/09/23 20:23:30
>>501
>エキサイト翻訳したらどっちもいけたんで OK
www

504:名無しさん@英語勉強中
08/09/23 20:50:50
>>741
従事する「仕事に携わる(大辞泉)」プロスポーツプレイヤーならおkかもね
engage in「従事する・参加する」プロでもアマでもおk

505:名無しさん@英語勉強中
08/09/23 20:52:28
すみません誤爆ですorz

506:名無しさん@英語勉強中
08/09/23 22:39:23
わおーーーーーーーーーーーーーーーーーん
WOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOF

507:名無しさん@英語勉強中
08/09/23 22:48:50
英語の文章で、どもっている表現ってどういう風に書けばいいんでしょうか。

例えば日本語で鋭いところを突かれて
 「そ、そうかなぁ?」
とか言ってるとして、

英語で
 「I, Is it so?」
じゃなんか変な気がしています。

508:名無しさん@英語勉強中
08/09/23 23:15:23
変でつね。そういう書き方することはないと思う。
Uh をつけたりすると、似たような感じは出せるけど。

509:名無しさん@英語勉強中
08/09/23 23:21:35
>>508
ありがとうございます!
そか、感嘆表現みたいなのつければいいんですね…
Uh頂きます!

しか、感嘆表現まとめサイトとかググったんですけど、全然ないっすね…w

510:名無しさん@英語勉強中
08/09/23 23:36:42
Who does the announcement suggest the reader inform about the entrance?

旺文社の模試より。これの訳し方がさっぱり分かりません。

Half of them start Monday and the other half a week from Monday.

同じ模試から。「彼らの半数は月曜から開始で、他は月曜から週の半分」
と訳してしまったんですが、これが「半数が月曜から開始で、もう半数が
一週間後の月曜から」となる理由が分かりません。

どなたか、ご教授くださるとありがたいです。よろしくお願いします。

511:名無しさん@英語勉強中
08/09/23 23:55:32
>>506
woofだとウーという威嚇の唸り声かと思ってたんですが
その辺の区別ってないんでしょうか?
できれば唸り声の擬声語と遠吠えの擬声語を区別して使いたいんですが…

512:名無しさん@英語勉強中
08/09/24 00:10:02
>>510
とりあえず下のやつ。
the other half (of them) (start) a week from Monday
(  )の中が略されている。

otherにtheがついて出てきたら、ある集合の中の「残りの部分」
って意味だから、何の中の何の残りなのか考えてみるべし。
a week from は ~の一週間後

513:名無しさん@英語勉強中
08/09/24 00:20:49
>>510
上の方。
informはinformsやinformedではない?
もしそうなら、Who inform(s, ed) about the entrance?
に does the announcement suggest the reader
がはさまってると考えればいいんだけど。


514:名無しさん@英語勉強中
08/09/24 00:55:55
>>512
なるほど。half a weekで区切ったために分かりませんでした。
ていうか、略しすぎですね・・・。

>>513
これは確認しましたが、原文ママです。ちなみに訳は
「お知らせでは、読んだ人が入口のことについて
 誰に知らせるべきだと提案していますか」

suggestの後なんで原形てことですかね。
この手の文型はさっぱり分かりませんでしたが、
その文章の分け方を見て、何か掴めたような気がします。
ありがとうございました。

515:名無しさん@英語勉強中
08/09/24 00:56:57
>>510
> Who does the announcement suggest the reader inform about the entrance?

Who(m) does the announcement suggest (that) the reader (should) inform about the entrance?

文脈はよくわからないけど、Who は inform の目的語でしょう。


516:片岡数吉 ◆WBVlJkFAFk
08/09/24 01:07:08
命が一番大切です
命を潰す宮崎県教委
何人殺してきたのだろうか?
命が一番大切です
命を潰す宮崎県教委
何人殺してきたのだろうか?

命が一番大切
この言葉は何度も繰り返して語られなければならない

命が一番大切、命が一番大切、
命が一番大切、命が一番大切、
命が一番大切、命が一番大切、
命が一番大切、命が一番大切、
命が一番大切、命が一番大切、
命が一番大切、命が一番大切、
命が一番大切、命が一番大切、
命が一番大切、命が一番大切、
命が一番大切、命が一番大切、
命が一番大切、命が一番大切、
命が一番大切、命が一番大切、
命が一番大切、命が一番大切、
命が一番大切、命が一番大切、
命が一番大切、命が一番大切、
命が一番大切、命が一番大切、
命が一番大切、命が一番大切、

517:名無しさん@英語勉強中
08/09/24 01:12:47
トリップ変わった?つかニセモノ?

518:名無しさん@英語勉強中
08/09/24 01:26:23
>>514
suggestの後は不定詞も原形不定詞も駄目なはずなんだけどなぁ。

519:名無しさん@英語勉強中
08/09/24 05:58:32
犬や狼の遠吠えはHOWLです

520:名無しさん@英語勉強中
08/09/24 06:09:50
HAWL

521:名無しさん@英語勉強中
08/09/24 08:28:45
>>510
Whoだれが
does?したか?
the announcement suggest the reader inform about the entrance? 入り口の情報を教える告知

522:名無しさん@英語勉強中
08/09/24 11:42:15
Lend me a pencil, if you have ______ .
にsomeかanyを入れる問題で、解答はanyなのですが
ここにoneを入れたとしたら文法的に大丈夫でしょうか?

523:名無しさん@英語勉強中
08/09/24 11:51:56
文法としてはいいけどanyの場合貸せる余分がある場合貸してくれって感じだけど
oneだとちょっと強引な感じがする気がする

524:名無しさん@英語勉強中
08/09/24 11:52:21
>>398 >>395
ということは、
Lend me a pencil, if you have any.
You have any, if lend me a pencil.
これがどっちも同じってことですか?

525:名無しさん@英語勉強中
08/09/24 11:57:53
Lend me a pencil if you have any.
If you have any, lend me a pencil.
もし持ってたらって言いたいのにif lend me...にしたらダメじゃん
上の通りにしたらどっちも同じだよ

526:522
08/09/24 12:00:56
>>523
たしかにそんな気もしますね。ありがとうございます。

527:名無しさん@英語勉強中
08/09/24 15:27:33
運だめし
って辞書に載ってないんですけど
英語にあるでしょうか?

528:名無しさん@英語勉強中
08/09/24 15:49:24
He walks for a way with looking back.
ですよ。

529:名無しさん@英語勉強中
08/09/24 16:02:49
>>527
おいらの辞書には3つ載ってた。
trial of luck
cast
throw
下の2つはサイコロを投げるの意味だね。
用例はなかったから、どれをどういう状況で使えばいいのかは知らない。

530:名無しさん@英語勉強中
08/09/24 16:05:49
>>529
ありがとうございました。
良い辞書ですね。

531:名無しさん@英語勉強中
08/09/24 16:12:06
Somebady, Help !!!! Give me a salt.

532:名無しさん@英語勉強中
08/09/24 17:07:02
英語を日本語に訳せるフリーの翻訳ソフトで一番信頼できるものを教えてください。宜しくお願いします。


533:名無しさん@英語勉強中
08/09/24 17:43:39
フリーの翻訳ソフトなんかどれも似たようなもんですよ
少し複雑な文になったらたちまち訳が破綻します

534:名無しさん@英語勉強中
08/09/24 18:14:00
翻訳アプリでフリーソフトなんかないよ。

535:名無しさん@英語勉強中
08/09/24 18:35:51
TOEICの点数が上がれば、アメリカ人と円滑に会話できるようになりますか?
逆に言うとTOEICの点数が高い人は
アメリカで普通に人々とコミュニケーションできるのでしょうか?

536:名無しさん@英語勉強中
08/09/24 18:40:17
やっぱり英検の方がいいよ

537:名無しさん@英語勉強中
08/09/24 19:12:10
英検が最強ですね。話す能力がきっちり求められます。TOEICは全然当てにならないと私は思います。

538:名無しさん@英語勉強中
08/09/24 20:05:15
会話だけがコミュニケーションじゃない。
英語はリーディング、ライティング、リスニング、スピーチ
全部できないとだめだと思う。
これら全てを兼ね備えているのは、英検準一級以上。

ただし、個人的にはもう少しライティングの比重を重くしていいと思う。
もちろん、コスト的な面で厳しいんだろうが。

539:名無しさん@英語勉強中
08/09/24 20:26:57
通訳の道は大変なんですね。でも日雇いなんですけどw

540:名無しさん@英語勉強中
08/09/24 20:31:30
>>535
アメリカで普通に人々とコミュニケーションできてる人は多分試験は受けないと思う。

541:名無しさん@英語勉強中
08/09/24 20:35:48
自分専用のパソコンを買ったのですが、英語学習においても、パソコンを存分に利用したいです。

みなさんは、パソコンをどのよう利用しているのでしょうか?

参考にさせてください。 よろしくお願いします。(当方、トーイック600点レベルです)

542:名無しさん@英語勉強中
08/09/24 20:36:34
市販の英会話テキストでリスニング対策になるのでしょうか?

543:名無しさん@英語勉強中
08/09/24 21:03:22
「危険なめにあったりしてませんか?」
を、誰か口語風に自然に英訳してください
experienceとか使ってみたけど、硬いし、なんか過去ぽい表現になっておかしくなった

544:名無しさん@英語勉強中
08/09/24 21:09:02
>>541
単語力

545:名無しさん@英語勉強中
08/09/24 21:11:58
みんなで創価学会に入信しましょう。みんなで渡れば怖くないですよ。

546:名無しさん@英語勉強中
08/09/24 21:46:29
i siked myself for days to call him
i may have to sike all over agin.
このsikeという言葉の意味分かりませんか?
まあ多分勇気を出して、みたいかな感じかなとは思うのですが、全く知らない単語だったので。
ググったら結構使われているようなので、最近できた言葉なのでしょうか?(OEDにはなかった)
ご存知の方どうぞ教えてください

547:名無しさん@英語勉強中
08/09/24 21:47:34
>>541
来てよ。 質問者も喜ぶしあなたも英語力が増して喜ぶ。
【長文OK】2ch英語→日本語part179
スレリンク(english板)l50


548:名無しさん@英語勉強中
08/09/24 21:57:12
>>546
=psych
読む分にはいいけど日本人が使うとかなり不自然で
頭悪そうなので使わないようにしましょう。

549:名無しさん@英語勉強中
08/09/24 22:07:23
>>548
ありがとう!
psych
【他動】
不安{ふあん}にさせる、精神分析{せいしん ぶんせき}をする

っていう意味なんですか・・・?

550:名無しさん@英語勉強中
08/09/24 22:13:45
Do you mean that S V ... ?
のニュアンスが分かりません。教えてください

551:名無しさん@英語勉強中
08/09/24 22:50:07
>>550
「つまりSがVしたとあなたは言うのですか?」みたいなかんじ

552:名無しさん@英語勉強中
08/09/24 23:08:14
>>544 547

ご回答ありがうございました。 お気に入りにさっそく入れました。

553:名無しさん@英語勉強中
08/09/24 23:09:36
>>549
wiktionaryではsike=sighと出てるが…

554:549
08/09/24 23:42:06
>>553
レスありがとう
でもそれじゃあ意味が通じないんだ。ネットでもうちょい調べてくるわ

555:名無しさん@英語勉強中
08/09/24 23:50:13
>>549
psych1 《米口語》
vt.
1 [通例受身または ~ oneself で] 刺激する, 興奮させる, …に〔…の〕心構えを作らせる 〈up〉 〔for〕.
その他の意味もあるからよく調べて。

556:名無しさん@英語勉強中
08/09/25 03:00:57
どなたかこの問題お願いします(>人<)


次の英文を( )内の語句から始まる文に書き換えよ

He didn't come in till his boss was seated.

(When he)

557:名無しさん@英語勉強中
08/09/25 03:40:40
英語がネイティブ並に話せるようになった人は一日何時間ぐらいを何年費やしたんですか?

558:名無しさん@英語勉強中
08/09/25 05:06:05
「積極財政派」、「財政規律派」、「上げ潮派」は、それぞれ英語で
どう表現しますか?できればソース(ニュース記事のURL)付きで
お願いします。

559:名無しさん@英語勉強中
08/09/25 05:38:52
ビデオカメラでの撮影でclose upというほどでない、中くらいのアップの際に、
middle shotという表現は適切でしょうか?もし、違うとしたら他の表現を教えてください。

560:名無しさん@英語勉強中
08/09/25 05:56:39
>>559
OK

close up, middle shot, long shot

561:名無しさん@英語勉強中
08/09/25 07:07:02
>>557
デーブスペクターの日本語が参考になると思う。
ネーティブ並みに とはあまり意識しない方がよいかも。
日本語なまりの上品な英語の方が好感持たれるかもしれない。

562:名無しさん@英語勉強中
08/09/25 07:18:19
>>546
i siked myself for days to call him
彼に電話するとき数日間心の準備をした。数日間考えて彼に電話した。

psychoanalyze を短縮したのがpsych 発音同じでsike 過去形siked
___ 〈人に〉精神分析を行なう.

アメリカでは精神分析とか精神科医などは日本でよりは身近みたい。
気軽に精神科医にかかるみたい。

563:名無しさん@英語勉強中
08/09/25 07:55:15
b,vのリスニングの聞き分けにすごく苦労しています。
ゆっくり言われれば分かりますが速くなると一緒に聞こえます。
自分の聴き方のポイントが間違っているかも知れません。
慣れが重要かとは思いますが、何か良いポイントがあればお願いします。

564:名無しさん@英語勉強中
08/09/25 08:04:10
私も発音で悩んでいるんですけど、r,l は難しいですね。皆さんどうして聞き分けてますか?

565:名無しさん@英語勉強中
08/09/25 08:13:10
>>564
自分も苦労しています。でもだんだん精度が上がってきたように思います。
自分は頭の中でどうしてもその発音をイメージするときに無意識的に日本語のラ行に置き換えてしまっています。
そうすると、どっちも同じになっちゃうんですよね。日本人だとこういう人は多いんじゃないでしょうか?
ある時から、それをやめて一つの子音として捉え直すことを心がけて習慣化しました。
そうすると、かなり精度が上がるようになりました。

566:名無しさん@英語勉強中
08/09/25 08:17:30
>>564
言葉で書くならrは喉の奥でごろごろ鳴る感じの音。
Lはもっとクリアで明るい感じの音。舌の脇から空気が逃げる感じの音。
(これが最初なかなか体感しにくいと思うのですが)
とこんな感じでしょうか。

567:名無しさん@英語勉強中
08/09/25 08:29:31
>>566
そういうのじゃなくて、早口で言ってるときとか r,l は結構聞き取りにくいんです。
聞き間違えたまま覚えていて、いざ単語のつづりを書くとき「どっちだっけ?」とかになりませんか?

568:名無しさん@英語勉強中
08/09/25 08:30:44
b v r l 
文章のかたまりで覚えるのが近道かも。

569:名無しさん@英語勉強中
08/09/25 08:38:50
>>567
???早口でも音は違いますから認識できれば書くときに間違いませんよ。
文章や文脈での判断ももちろんありだと思います。(この場合性格にリスニングしてるとは言えないかもですが)
想定されてるスピードがどれくらいなのか分かりませんが,あまりに速いんであれば
聴き取れないことに神経質にならなくてもいいんじゃないでしょうか?
日本語でも早口で不明瞭に言われれば聞き間違えることは良くありますし。

570:名無しさん@英語勉強中
08/09/25 08:43:28
俺の中では違和感のある音Rが
違和感のない音がL

早くて単語聞けなくてもRの音がうるさいのでRとわかるが説明しにくい・・w
こもったのがRというかなんというか でも聞きなれればすぐわかるようになる
そしてBとVがわからないのはおっさん

571:名無しさん@英語勉強中
08/09/25 08:44:38
> BとVがわからないのはおっさん
これどういうこと、年取ると聞けなくなるってこと?

572:名無しさん@英語勉強中
08/09/25 08:46:56
初心者の方は
①R音は唇と舌をカタカナの「ウ」の形にしてから発音する

②L音は唇と舌をカタカナの「イ」の形にしてから発音する

イギリス人の英語教師から習いましたが、お試しあれ。慣れてくると、R/L意識しないでも唇と舌が自然に反応するようになりました。











573:名無しさん@英語勉強中
08/09/25 08:58:43
>>571
ごめん ちょっとそれは皮肉っぽく書いたんだけど
実際若い人のほうが区別出来てると思う 頭の中で違う音と認識出来てる
でちょっと調べてみたんだけどちょっとwikiにおもしろいのが
URLリンク(ja.wikipedia.org)ヴ#.E6.AD.B4.E5.8F.B2

こういうのもひとつの理由かもしれませんね



574:名無しさん@英語勉強中
08/09/25 08:59:58
失礼 utf-8じゃないとURLにならなかった
こっちから
URLリンク(ja.wikipedia.org)

575:名無しさん@英語勉強中
08/09/25 09:01:01
いや、だからそういう初歩じゃなくて、rなのに音がrの音じゃなくて l に非常に近いとき(又はこの逆のパタンとかも)とかどうしてるのかなと。
例えばコリアなのかコリヤなのかとか、つづりを知らないと聞いただけじゃ r,l 迷わないか?
Kolea, Korea

576:名無しさん@英語勉強中
08/09/25 09:04:31
>>573
おれ、実際にもうオッサンと呼べる歳なんだけど
ゆっくり言わればはっきり分かる、ただ速いと一緒。
l,rは速くても結構違う気がするので分かる。
これは慣れで解決するかな?
なんかどっかで喉の鳴りのかんじが違うので分かるって書いてあったんだが
b,vに関しては喉の音の違いなんて意識してなかったので、聞いてるポイントがずれてるのかなと・・・
なんか意見お願いします。

577:名無しさん@英語勉強中
08/09/25 09:07:34
>>575
迷ってる段階だと、まだ頭の中ではっきり区別できてないだけだよ。
慣れれば明らかに違う音だから普通に発音されてる限りは間違えないよ。
練習あるのみですな。

578:名無しさん@英語勉強中
08/09/25 09:11:30
>>575
自分で発音出来ない「音」は聞き取れない、これ原則。

579:名無しさん@英語勉強中
08/09/25 09:13:32
>>575
それじゃ、まだ初歩をバカに出来るレベルじゃないと思うよ。

580:名無しさん@英語勉強中
08/09/25 09:21:51
英会話教室ならいざ知らず、実際には単語だけをポツリポツリと発音することはなく、文章で話されるんだから
rとlが聴き分けられないのが問題でなく英語の流れに乗れないんじゃないですか?

581:名無しさん@英語勉強中
08/09/25 09:24:39
そういう問題じゃないな。単語を知ってるからはっきり区別できるとかいってるだけだろうな。知らない単語だったら多分わからないと思うよ。

582:名無しさん@英語勉強中
08/09/25 09:24:50
>>577
発音なんてぜんぜんできない俺が、トーイックのリスニングで満点をとれる。

まぁトーイックレベルなら簡単だからかもしれないけど・・・単語だけを聞き取れといわれたらたぶん難しいんだろうな・・・
発音の矯正しないとな・・・(現段階は、発音記号がわかるレベル)

583:名無しさん@英語勉強中
08/09/25 09:39:12
通格ってなんでしょうか?
ロイヤル読んでいたらいきなり出てきたんですが説明がないし
検索してもわけらからないのしか出てこなくて
知っている方がいたらお願いします。

584:名無しさん@英語勉強中
08/09/25 09:48:21
>>576
英語聞くときはLとRにすごく気を使って聞くようにしてたらだいぶわかるようになってきた

V単音だけの場合はFに近い音に感じる 後に母音が来る場合はBが破裂音とVが摩擦音とかしか
説明しづらいな 発音の違いを文字で学んだ後はやっぱ慣れるしかないかもしれん

585:576
08/09/25 10:07:59
>>584
ありがとうございます。やっぱなれが大きいですかね。
今はbの破裂音の詰まって解放される感じと、Vの羽音の様な感じに留意して聞くようにしてるんですが
どうも素早く発音されると分からなくなることが多くて。
Vのビリビリした感じも一瞬だとビッて感じに聞こえて違いが分からなくなるんですよね。
それで、何か他に着目するべきところがあるんじゃないかなあっと思ったんですが・・・
時間が解決してくれると信じて頑張ります。

586:名無しさん@英語勉強中
08/09/25 11:00:00
>>583
通格=common case(共通の格)
英語は人称代名詞以外の名詞は主格と目的格とが同じ語形になるから、そのことを言います。

587:名無しさん@英語勉強中
08/09/25 11:49:53
質問です
if I were heという文についてなんですが
恥ずかしながらif I were himだといままで思っていましてたまたま検索する機会があり後者は文法的に間違いのようですがなぜ間違いなのかわかりません
文法的になにが間違いなのかおしえていただけないでしょうか?

588:名無しさん@英語勉強中
08/09/25 12:07:35
質問です!

do you eat many cakes?

How many cakes do you eat?
は、ニュアンス的にどのような違いがありますでしょうか?



589:名無しさん@英語勉強中
08/09/25 12:25:26
>>588
・あなたは沢山ケーキを食べますか?
・あなたはどれぐらい沢山ケーキを食べますか?
の違い

590:名無しさん@英語勉強中
08/09/25 12:27:43
訂正
×あなたはどれぐらい沢山ケーキを食べますか?
○あなたはどれぐらいケーキを食べますか?

591:名無しさん@英語勉強中
08/09/25 12:43:31
>>555,562
どうもありがとうございました!
ネットで使われるような口語の意味ってよく分からないなー


592:名無しさん@英語勉強中
08/09/25 13:17:44
>>588
上:たくさんのケーキを食べるかどうか行動を質問している。

下)食べるケーキの数量について質問している。

593:名無しさん@英語勉強中
08/09/25 14:03:10
質問です。

The flood damaged this village badly last month.
のbadlyのような副詞はなぜdamagedの前じゃなくて
villageのあとなんですか?
副詞の位置がイマイチわからないです

594:名無しさん@英語勉強中
08/09/25 14:18:50
>>593
The flood damaged this village badly last month.
SVO文型だからかな。
The flood damaged this village badly.
被害を強調したい場合は
The flood damaged  badly  this village last month.となるかもしれないよ。

595:名無しさん@英語勉強中
08/09/25 14:35:43
質問です。

あなたがxxxに移ったあとも連絡頂戴ね、と言いたいのですが、after以降の時制の一致に自信がありません。
これで正しいでしょうか?

Keep in touch after your moving to xxx.

596:名無しさん@英語勉強中
08/09/25 14:38:20
>>594
The flood damaged  badly  this village last month
とは言わない

badly を damaged の前に持ってくなら
villaged was badly damaged by flood



597:名無しさん@英語勉強中
08/09/25 14:55:49
>>593
様態を表す副詞は原則、
①動詞が自動詞なら、その直後に置く。
②動詞が他動詞なら、目的語の後に置く。

ただし、目的語が長い場合や動詞の意味を強めたい時は動詞の前に置きます。

598:名無しさん@英語勉強中
08/09/25 14:59:54
>>595
after you move.でいい。

599:名無しさん@英語勉強中
08/09/25 15:11:22
>>595

after you have movedでもかまわない。
after you will have...はだめ。

600:名無しさん@英語勉強中
08/09/25 21:25:10
英会話のベストな勉強法を教えてください。宜しくお願いします。
最速で上達する勉強法が知りたいです。留学する余裕はないので国内でできる方法でお願いします。
スピードラーニングやらヒアリングマラソンやら星の数ほど、勉強法ありますがどれが最速で上達するものなんでしょうか?


601:名無しさん@英語勉強中
08/09/25 21:37:53
こっちが教えて欲しいくらいだw

602:名無しさん@英語勉強中
08/09/25 21:38:51
自分は外人の家庭教師をつけること、友達を作るのが一番いいと思う。
国公立大学の留学生用の掲示板にポスター出すと応募してきてくれる。
しかし彼らはしばしば教え方が下手。それに文法的におかしい文でも
どんどん会話がはずんでゆくので変なクセがつく可能性も。

やっぱりどこかの英会話教室に行ってテキストや宿題をまじめにやりこむ
ことかな~

603:名無しさん@英語勉強中
08/09/25 21:42:44
質問させてもらっていいですか?

前に好きで聴いてたラジオ番組のDJが、番組の最後に言ってたフレーズなんですけど
意味としては「また明日朝5時にお会いしましょう。
いい一日にしてくれよ!さようなら」
ぐらいの意味だと思うんですけど、文法的には
see you tomorrow morning at 5:00.A.M,till then,
you'll have a great one,bye for now.
で合ってるんですか?どうも自分には
And you see a tomorrow morning at 5:00.A.M,but your then,
you'll have a great one,bye for now.
って言ってるようにしか聴こえなかったんですが、これって
そういう言い回しもあるんですか?
それとも自分の聴き間違いか、DJの言い間違いだったりしますか?

よろしくご回答お願いします m(_ _)m

604:名無しさん@英語勉強中
08/09/25 22:38:50
>>600
NHKラジオテレビ講座。テキスト買わなくてもおk。
全部覚えてしまおう。
日本人が日本語しゃべるときも単語を組み立ててしゃべることはしない。
かたまりで覚えた日本語を口に出しているだけ。
日本語で話しても口のきき方を知らないと非難されることもある。

605:名無しさん@英語勉強中
08/09/25 23:18:05
>>601 ですねw
>>602
レス本当にありがとうございます。



606:名無しさん@英語勉強中
08/09/25 23:23:06
あ、>>604も~

607:名無しさん@英語勉強中
08/09/25 23:56:23
>>604さん
レス本当にありがとうございます。

全部覚える際、当然、なるべく日本語を介在させずに
英文全体を、そのまま英語を英語として覚えるべきですよね?



608:名無しさん@英語勉強中
08/09/26 00:14:30
スペシャルマインドってどういう意味ですか

609:名無しさん@英語勉強中
08/09/26 00:35:05
>>608
和製英語だと思うから適当に直訳しとく
「特別な心」ってところかな。

610:名無しさん@英語勉強中
08/09/26 01:24:12
>>609


611:名無しさん@英語勉強中
08/09/26 01:59:15
if や because などのスコープはフルストップを跨いでも有効ですか?


612:名無しさん@英語勉強中
08/09/26 07:28:00
ermmてどういった感情表現なんでしょうか?

613:名無しさん@英語勉強中
08/09/26 08:23:56
>>603
①DJの文法力を信じる
②自分の聴力を信じる
③両方信じない
選択肢は3つ。

オリジナルの音源がないのでなんとも判断できない、

614:名無しさん@英語勉強中
08/09/26 09:48:47
>>613

極論すればそうですねw
回答どうもです

615:名無しさん@英語勉強中
08/09/26 14:48:02
「私は英語が下手です。
つたないですがよろしくお願いします」

は英語でなんというのですか?

616:名無しさん@英語勉強中
08/09/26 14:50:13
>>611 お願いします。

617:名無しさん@英語勉強中
08/09/26 14:54:15
>>615
あまり英語がへたとか前置きしない方がいいぞ。
あっちはそういうのキライな人多いからな。

618:名無しさん@英語勉強中
08/09/26 14:56:33
そうなんですかありがとうございます!
下手だとイライラされないですかね

619:名無しさん@英語勉強中
08/09/26 15:05:55
されるけど仕方ないね。

620:名無しさん@英語勉強中
08/09/26 15:07:46
ありがとうございました~。

621:名無しさん@英語勉強中
08/09/26 15:07:47
英語ができるかできないかなんて、向こうもすぐわかるから言い訳無用。
出来ないもんは出来ないでしょう。

622:名無しさん@英語勉強中
08/09/26 15:10:47
>>618
下手でイライラすることはないです。
英語を母国語としない人の方が多いので下手な英語には慣れてます。
分からない時には必ず聞き返します。

623:名無しさん@英語勉強中
08/09/26 15:11:20
英語がヘタなことは、イライラするけどしかたがないと思われる。
過剰な言い訳すると、劣等感の強い後ろ向きな性格だと思われ嫌われる。
言い訳した上にヘタだと最悪・・・

624:名無しさん@英語勉強中
08/09/26 15:13:35
わかりました回答どうもありがとうございました!

625:名無しさん@英語勉強中
08/09/26 16:22:49
for all I knowなんで「多分」という意味になるのですか?それと
for all [that] I knowの省略と考えるのですか

626:名無しさん@英語勉強中
08/09/26 16:24:14
Maughamの Summing Upを読んでいるといいわけがおおいね

627:名無しさん@英語勉強中
08/09/26 16:33:52
モーム卑怯
At first sight it is curious that our own offences should seem to us so much less heinous than the offences of others.
I suppose the reason is that we know all the circumstances that have occasioned them and so manage to excuse in ourselves what we cannot excuse in others.
↑こんな考え方ズルイ
We turn our attention away from our own defects, and when we are forced by untoward events to consider them find it easy to condone them.
↑そらすな。逃げるな
For all I know we are right to do this;
全然rightじゃねえよ。自分が悪いと思わないのかねえ?

628:名無しさん@英語勉強中
08/09/26 16:40:54
a few details may be given as received from Mr. Smith.

この文の訳は、いくらかの詳細がスミス氏から寄せられた、となっているんですが、
この文の、as receivedあたりの構造がわかりません
このasの用法はなんですか?
as receivedがなければ、訳文を素直に受け入れられるのですが・・
mayは許可ですよね?

629:名無しさん@英語勉強中
08/09/26 17:16:54
>>628
それ途中からじゃなくて全文?
思い当たることはあるのだけど確信がないので文脈くれる?
特にmayについては文脈がないと何とも言えない。

630:名無しさん@英語勉強中
08/09/26 17:20:35
ここで良いのか判りませんが、質問させて下さい。スレチだったらすみません。
URLリンク(jp.youtube.com)
の04:35~04:40で爆破する際に警告みたいに叫んでいますが、何て叫んでるのか解りますか?
個人的には blow a hole !! って叫んでる様に聞こえるんですが・・・。
よろしくお願いします。

631:名無しさん@英語勉強中
08/09/26 17:33:11
>>630
むしろbomb a hole に聞こえたかな


632:名無しさん@英語勉強中
08/09/26 17:53:18
>>630
URLリンク(en.wikipedia.org)

633:名無しさん@英語勉強中
08/09/26 18:03:10
And whatever is a video game can't die because it's not alive in the first place,
video games are a false alternate reality.
URLリンク(www.wels.net)

これの訳は
「どんなビデオゲーム(のキャラ)であろうとも、それは死ぬことはない
 なぜならそもそもそれは生きてないのであり、ビデオゲームは虚構の代替的現実だからだ」
って感じになるんでしょうか?

because~はalternate realityまで、でいいのですか?
because it's not alive in the first place, video games are a false alternate reality.

634:名無しさん@英語勉強中
08/09/26 18:03:59
>>630です。
>>631-632様、疑問が解決いたしました。
ありがとうございました。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch