新・基本英文700選Part2at ENGLISH
新・基本英文700選Part2 - 暇つぶし2ch50:名無しさん@英語勉強中
08/09/20 17:24:32
解説ないとわからないやつは、かわいそう。
だからこれからは700選批判するやつはレベルが低いとみなす。

自分はどうかって?学生時代に丸暗記した。

51:名無しさん@英語勉強中
08/09/20 17:46:13
>>50
この噂は本物でしょうか、どうでしょうか?」「おそらく嘘だとおもいます」

この英文書いてw

52:名無しさん@英語勉強中
08/09/20 18:30:41
ゆうそうのも解説載ってるっていっても1行ぐらいのもんだよw
700選とほとんど変わらないレベル

53:名無しさん@英語勉強中
08/09/20 18:32:28
>>51
You reckon this rumour is true?
Nah I doubt it. Id rather bumfuck Joe than Hilary.

54:名無しさん@英語勉強中
08/09/20 18:37:10
>>52
ゆうそうの構文の解説は全部の例文について書いてあるし
文法の説明もあるぜ
しかも、700選よりわかりやすい説明のしかた

55:名無しさん@英語勉強中
08/09/20 18:50:19
ゆうそうはPatterns of English sentences がないのが
欠点

56:名無しさん@英語勉強中
08/09/20 23:36:22
reckonって結構頻繁に使う動詞なんだね。
duo以外に単語帳やったことなくて見出し語に乗ってなかったから自分自身には難しい単語に思える。

57:名無しさん@英語勉強中
08/09/20 23:42:27
>>53
その文間違ってるからw

58:名無しさん@英語勉強中
08/09/20 23:46:26
50じゃないけどこうかな
Is this rumor true or not?
I'm afraid not.

59:名無しさん@英語勉強中
08/09/21 00:25:36
"This rumor is not true,is it?" "No,it isn't."

60:名無しさん@英語勉強中
08/09/21 00:26:39
ちがう

Probably not,

61:名無しさん@英語勉強中
08/09/21 01:09:34
また始まった

62:名無しさん@英語勉強中
08/09/21 11:16:11
ゆうそうの構文集見てくる

63:名無しさん@英語勉強中
08/09/21 19:08:59
わざわざ批判にくる時点でゆうそうなんか終わってる

64:名無しさん@英語勉強中
08/09/21 19:15:35
そんないいいなら、ゆうそうのスレ立てて下さい。


65:名無しさん@英語勉強中
08/09/21 22:42:56
すれ立て規制されてるから
ゆーそうは立てられねえな
立てたほうがいいと思うが、英語キチガイだしw

ゆうそうの英語の本読むと
この人本物だと思われる

66:名無しさん@英語勉強中
08/09/21 22:53:43
700選の解説の無さに比べたら
どんな構文集でもマトモに見えるぜそりゃ

駿台、てめえらいい加減にしろや、コラ

67:名無しさん@英語勉強中
08/09/23 13:26:46
単語帳やってたら700選のような面白さがないから悲しくなる
目的が違うから仕方ないか

68:名無しさん@英語勉強中
08/09/23 16:06:30
700選が面白いって?
どのへんが?

69:名無しさん@英語勉強中
08/09/23 16:41:50
熟語、構文、訳出の注意点などが濃縮されており、短時間で総復習するには
適していると思うが、初回の取っ付き難さは異常。基礎力がある程度付いて
からでないと路頭に迷う。

70:名無しさん@英語勉強中
08/09/23 17:35:43
でも、ある程度基礎力がついてたら700選覚えるより英文をガンガン読んだ方が力がつく。
入試以外で使いどころが難しい。

71:名無しさん@英語勉強中
08/09/23 20:53:14
嫌なら使うな

72:名無しさん@英語勉強中
08/09/23 21:23:49
>>68
やりこんでると寝るときとか起きたときとか電車乗ったときとか
何気ない瞬間にいきなり例文思い浮かんできて面白いです><
だけど英作は一向に出来る気がしない。

73:名無しさん@英語勉強中
08/09/23 23:34:36
それは何かの病気じゃないだろうか

74:名無しさん@英語勉強中
08/09/24 00:01:10
>>72
まだそれは40%レベルだな

さらにやれ、どんどん頭に浮かぶ英文が自分が気に入ったから覚えたものからとっかかりにくかったものに移って行く
最後にはウハウハ

75:名無しさん@英語勉強中
08/09/24 02:05:22
マジですかw
いま大学1年なんで4年までにはウハウハレベルに到達できるように続けますw


76:名無しさん@英語勉強中
08/09/24 10:17:04
>>69
熟語、訳出の注意点なんて濃縮されてない
論文やら小難しい演説やらの名文からパクってるから
格調高い英文に見えるだけ

>>75
構文はかけ算九九と同じだ
九九に4年かけてどうするんだ?

77:名無しさん@英語勉強中
08/09/24 17:27:51
駿台文庫のカス人間よ、
おまえらに人としての良心があるなら
こんなクズ本で金儲けするのはやめろ

78:名無しさん@英語勉強中
08/09/24 17:39:49
良心はおろか学力すらなかったから現在に至る。

79:名無しさん@英語勉強中
08/09/24 21:40:45
いいめえるって駮台汾庫から金もらってたんだって?


80:名無しさん@英語勉強中
08/09/25 16:09:11
>>76
>論文やら小難しい演説やらの名文からパクってる

これはない。「試験に受かる、英文を訳す、学校に遅刻する」等の学校ネタの文章が
多いことからも、700選の文章は、過去スレでもいわれていたように戦前に日本人が書いた英語の教科書の例文をパクッているだけ。

ちっとも格調高い英文なんてない。あってもごく少数。諺くらいが格調高いだけで。



81:名無しさん@英語勉強中
08/09/25 16:24:14
1903年生まれの鈴木長十、
ウィキ>戦前、戦後に渡って受験英語界の第一線で活動していた。

1927年生まれの伊藤和夫

鈴木なんて20歳でもまだ1923年だよw30歳でも1933年。
伊藤も20歳でも1947年、30歳でも1957年。

この人たち(この頃の予備校)が、戦前の中高の教科書の例文を
参考にした、パクったとういのもうなづける。

過去スレ読めば、パクリ元の本の題名も書いてあったよ。

82:名無しさん@英語勉強中
08/09/25 16:37:55
パクリ元は佐々木高政の「英文構成法」と「和文英訳の修業」が多いが
New Living English Composition という本からのパクリも多いそうだ

A編英語の基本文型の構成は「英文構成法」をパクっている

伊藤は晩年、講習会で「英文解釈の整体術」という講座を開いたが、
前置詞句の説明に I saw the near house. という英文を書いたのには驚いた
もちろんnearでなくnearbyが正しい

こんな欠陥商品を出版し続ける駿台文庫のやつらは救いようがないクズだな

83:名無しさん@英語勉強中
08/09/25 17:09:30

   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒


84:名無しさん@英語勉強中
08/09/26 00:21:01
>>78
学力がないのに教師面してたから良心など持ちようがなかった。

85:名無しさん@英語勉強中
08/09/26 00:27:49
この本と駿台に粘着してるやつは相当頭悪いとみた

86:名無しさん@英語勉強中
08/09/26 00:52:36
予備校教師冥利 英語 鈴木長十(故人)
 予備校教師冥利(みょうり)
 =熱心な生徒に囲まれ言うことなし=
URLリンク(www.sundai.ac.jp)

87:名無しさん@英語勉強中
08/09/26 06:42:10
ゆーそう まだ 暴れてんの
顔の手直しでもしとけよ 藁

88:名無しさん@英語勉強中
08/09/26 15:27:56
>>86が何のためにそれリンク貼ったのかわからないけど、
それ見ると鈴木・伊藤の時代のS台の英語の質ってのは
せいぜいが旧制中学のレベルだってのがよくわかるだろ。
そんなのが通用するのは大学受験までだよ。
大学生・社会人の精神年齢には合わないはず。

S台には禿スゴ級の人士が紛れ込んでたので全てが
駄目とはいわないが、まあ全体として所詮が予備校。
早く卒業しろw

89:名無しさん@英語勉強中
08/09/26 22:49:48
>>87
ゆうそうの構文のことを書いたのは俺だが

構文の英文っていうのは、英語の英文法の文を
どういう品詞構造をしてるか、確認しながら
丸暗記して、
次のステップ(英作文・長文読解等)
をらくらくと進められる用意するための道具で、

構文集だけで英語が出来るようになるわけではない
(次のステップが余裕でわかるようになるから、英語が得意になるけどw)

90:89
08/09/26 22:57:52
次のステップのための決定的な道具だから
英語があんまり出来ない人とか
とっとと英文を書きたい人は、

ものすごーく解説が不親切で、いらざる長文で英文を覚えさせる
700選やるより
短い英文で構文を覚えさせる、ゆうそうの構文を買って
とっとと構文を覚えたほうがいいと思うのだが。

700選の英文の方がやりごたえがあって
いいって人がやっぱいるだろうけど
俺は、駿台が何十年にもわたって、超不便なとこを全く改善しないことが
ぜーんぜん気に食わない 英語嫌いを増やすだけじゃね?

91:名無しさん@英語勉強中
08/09/26 23:10:21
700選はたとえ暗記できたとしても
消化して血肉化するまで時間がかかりすぎるよ

>俺は、駿台が何十年にもわたって、超不便なとこを全く改善しないことが
>ぜーんぜん気に食わない 英語嫌いを増やすだけじゃね?

英語の授業は自分の分からない点を明確にしないと効果ない
700選を学ぶと頭の中にたくさんの「?」ができる
そこで駿台の授業で「?」を解説されれば教師が神々しく見える
そういう編集意図がみえみえ

俺は駿台文庫編集部には嫌悪感を持っている
読者に対して小馬鹿にするような発言は許しがたい
私怨といわれればそれまでだけど編集者としては低級に属する

92:名無しさん@英語勉強中
08/09/26 23:10:51
700選信者の康夫ちゃん
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)

93:名無しさん@英語勉強中
08/09/26 23:11:20
>>90
私は両方買った
けど、
英語の論文書くときとか
700選の英文を真似して書いたほうが楽
ゆうそう先生のはそのまま真似して論文書けない

94:名無しさん@英語勉強中
08/09/26 23:22:11
>>91

>700選はたとえ暗記できたとしても
消化して血肉化するまで時間がかかりすぎるよ

俺が言いたいのは、まさにそれw
構文は英語の土台なのに、土台を長時間覚えることに使わせて
どーすんだよ?って感じ。

構文って、今どの英文法の文がどんな風に使われてるか
意識しないといけないのに、700選は相変わらず文法の説明はほとんど無いしよ
ふざけんなよ駿台よ!

しかも、難しい長文だから、あれに手を出した受験生なんかは
全部覚えるのに挫折しそうになるだろなw 英語以外の勉強もしないといかんのにw

>>93
うーーーーん、綺麗な英文書くにはやっぱ、700選のほうがいいと思うけど
でも、700選でも、もろパクリできないんじゃないの?

95:名無しさん@英語勉強中
08/09/26 23:23:21
解説がしょぼいのはゆうそうのも同じ

96:名無しさん@英語勉強中
08/09/26 23:24:57
>>95
少なくとも ゆうそうの構文のnotesには
何の文法の文か全部のってる、超軽くだけど。

97:名無しさん@英語勉強中
08/09/26 23:39:17
700選は今まで英語の勉強してた人が
全ての例文を覚えるための上級者用だぞ。
俺の場合700選ぐらいがちょうどいいね。
解説無さ過ぎの不親切設計だと思うけどさw

98:名無しさん@英語勉強中
08/09/26 23:39:30
>>93
>英語の論文書くときとか
>700選の英文を真似して書いたほうが楽

冗談きつい。
高3?高2?それとも一浪中?


99:名無しさん@英語勉強中
08/09/26 23:39:32
何の文法の文かってどういうこと?700選も文法項目順に分かれてるけど・・・

100:名無しさん@英語勉強中
08/09/26 23:40:37
何の文法の文かってどういうこと?700選も文法項目順に分かれてるけど・・・

101:名無しさん@英語勉強中
08/09/26 23:44:07
CD2枚付きで1000円だからとりあえず買っちゃうんだよなw

102:名無しさん@英語勉強中
08/09/26 23:48:33
>>99
例えば、ゆうそうの構文の不定詞のnotesには

Not a soul was to be seen on the street.
っていう英文の場合

このbe+to(do)は 『可能』を表す。って軽く書いてる。

700選にはほとんど、そんな説明はないしw

103:名無しさん@英語勉強中
08/09/26 23:52:48
>>101
ゆうそうの540構文にもCDついてますが?w

104:名無しさん@英語勉強中
08/09/26 23:56:32
可能のtoの説明はある、10ページの例文18。下のコメント。
まあ不定詞の項目ではないが

105:名無しさん@英語勉強中
08/09/26 23:59:53
ここ、ドキュンスレや英語上達完全マップスレなどと住人の一部が重なってない?
あまりの盲目ぶりにそんな気がしてきた。無批判というか宣伝鵜呑みの700選マンセーみてて。
もし700選が上級用w、~~に使えるw等なら、世の中上級用の教材だらけになる。

106:名無しさん@英語勉強中
08/09/27 00:04:36
>>104
英語の基本文型の所にあるね。でも「可能」しか書いてないって
ひどくね?w

107:名無しさん@英語勉強中
08/09/27 00:18:43
なんで今日こんなにこのスレ盛り上がってるんだw

108:名無しさん@英語勉強中
08/09/27 00:21:45
必死な奴、ウザイよ。出て行け。

109:名無しさん@英語勉強中
08/09/27 00:25:46
わざわざこのスレに来て700選の悪口言ってる奴って、馬鹿なの?

110:名無しさん@英語勉強中
08/09/27 00:29:11
駿台で苛められたんだろw

111:名無しさん@英語勉強中
08/09/27 00:39:53
700選は覚えにくいのは確か
comments見ても英文法わからん奴は絶対わからないw

が、俺は700選は英文法の体得だけじゃなく
例文の例として使ってるから
受験生には700選は有害だと思うなあww
どこの大学いくやつが700選を使うのかねw

112:名無しさん@英語勉強中
08/09/27 00:43:58
>>107,
土曜日の夜だから
学生や働いてる人が集まるというわけw
ニートしかいない平日の昼間は過疎るんだろw

113:名無しさん@英語勉強中
08/09/27 00:47:25
>>102
本当に軽く書いてあるだけだな。
どのポイントを扱ってる文なのかという程度なら文法事項別に並んでる700選でもわかるし、
本当にどっちもどっちという感じ。

ゆうそうの本はそれ以上の工夫は何もないんだよね。

114:名無しさん@英語勉強中
08/09/27 00:48:40
>>111

よくあんな例文使えるなあ。もっといい例文で英語やった方がいいよ。

115:名無しさん@英語勉強中
08/09/27 00:50:52
>>109
ここって700選マンセースレじゃねーから
700選マンセーしてーなら伊藤信者スレ池ば?

116:名無しさん@英語勉強中
08/09/27 00:51:50
また始まった

117:名無しさん@英語勉強中
08/09/27 00:52:03
建設的な意見の交換なら多少議論してもいいだろう
英語を学んでいても日本人にはディベートが馴染まないのが困るな
罵りあいとディベートは違うよ

118:名無しさん@英語勉強中
08/09/27 00:57:10
>>113
いや、倒置の文の場合など書き換えの英文あるし
2色刷りでみやすい
でもゆうそうの構文は例文が短いんで
これで大丈夫か心配になる

119:名無しさん@英語勉強中
08/09/27 01:03:36
CDに日本語訳が入ってるらしい所が偉い>>ゆうそう本
俺は持って無いから知らない

120:名無しさん@英語勉強中
08/09/27 01:13:53
>>118
2色刷りだから覚えやすくなるってものでもないだろw

工夫と言ったってホントにその程度で、
700選の後継として持ち上げるほど大したものでは決してないよ。

121:名無しさん@英語勉強中
08/09/27 01:19:19
戦後の物不足の時代でもないのに、700選とゆうそうしか出てこないのも面白い。
2chというかこういう掲示板ではよくあることなんだけどね。
近視眼的な人の声が大きくなるというか。

122:名無しさん@英語勉強中
08/09/27 01:21:10
だからさ、ゆうそうせんせーが構文集の序文で書いてるように
構文って英語の九九で、全ての英語の始まりだろ。

しかも、構文ってただ読むだけじゃなくて
英文法や文の構造を押さえた上で
和文見てすぐ英文が暗誦できるぐらい徹底的にやらないと意味ないのに

700選みたいな、文法の解説も無い長文で
英語の九九を覚える必要があるの?って言いたいわけ

700選を英語の九九じゃなくて例文集としても使ってる
人なら700選でいいと思うけど。

123:片岡数吉 ◆WBVlJkFAFk
08/09/27 01:23:20
共産党の穀田恵二国対委員長は「言語道断だ。もう罷免しかない」と述べるとともに、
「この内閣の先行きを象徴的に示している」と指摘した。
社民党の福島瑞穂党首は同日夕、国交省を訪ね、
「閣僚としての資質に多大な疑義がある」などと中山氏の辞任を求める申し入れ書を同省幹部に手渡した。その後、福島氏は国会内で記者団に「あまりに人権感覚がない。先住民族について全会一致で国会決議をしたばかりだ。野党が共闘し罷免を求める」と述べた。
国民新党の亀井久興幹事長は「閣僚として見識のない発言だ。
真意を公の場で確認する」と述べ、国会の代表質問や予算委員会で追及する考えを示した。 
 また、中川昭一財務相兼金融相と小渕優子少子化担当相の2閣僚が26日、
自身が代表を務める政治資金管理団体や党支部が指名停止処分などを受けた企業から受けた寄付を得ていた問題も野党は批判した。
鳩山氏は「不適切であることに間違いない。首相の任命責任が問われる」と批判した。

共産党の見通しは正しいよね
今はもはや正論でない者は叩かれる時代ですよね

124:名無しさん@英語勉強中
08/09/27 01:24:41
>>120
ゆうそうの構文のnotesを見れば、700選より
ずっとましだってわかるとおもうが、

ゆうそうの構文でも説明不足だと思う。
ある程度文法知ってないと、ピンとこないだろうな。
中学生には無理だわ。

125:名無しさん@英語勉強中
08/09/27 01:43:24
英文法や文の構造を押さえた上で~っていうのは700選でも普通だと思ってたけど違うの?

126:名無しさん@英語勉強中
08/09/27 01:54:21
>>125
700選で出来たらその方がいいに決まってるしw

127:名無しさん@英語勉強中
08/09/27 02:08:47
>>122
まず構文集を覚えるところから英語の学習を始めるという考え方がおかしい。
700選やる人はすでに新英頻なり英文解釈教室なりをやってる人でしょ。

128:名無しさん@英語勉強中
08/09/27 02:21:10
>>127
ところが、
著者の伊藤本人が「自分の英語は700選から始まる」といってるんだよ。

予備校バブルの頃、
武道館で駿台の入学式が行われていて、
そこで伊藤がはっきり断言している。

これは全文が毎年駿台新聞に載ったから、
探せばどこかに動かぬ証拠として残っているはずだよ。

129:名無しさん@英語勉強中
08/09/27 03:00:18
>>128
それは「文法も構文もやらずにまず700選覚えろ」という意味で言ったの?

130:名無しさん@英語勉強中
08/09/27 07:47:22
>>129
おそらく高校の文法副読本程度は
マスターしていることを前提とした発言だったと思う。
それに700選は鈴木長十との共著だから、
自著を宣伝する後ろめたさもあまり感じないで済んだんじゃないか。

「私の英語は700選から始まる。
これを一字一句正確に覚えてもらいたい。
700選の暗記を放棄した学生は、
少なくとも英作文の配点が高い大学は受けないのが賢明でしょう」
という趣旨の言葉だった。
中年の方々の中で駿台に在籍していた人は
なんとなく覚えているかもしれない。

それにしても、
これだけネットに情報が溢れているのに、
こんな基本的な情報が見つからないのが不思議だ。
また、
駿台新聞は正確には駿台ニュースというものだったらしい。

131:名無しさん@英語勉強中
08/09/27 08:11:20
>>130
そんな700選からはじまるってエラソーなこと言うなら
もっと英文と和訳だけの手抜き構文集つくるんじゃなく
他の構文の本みたいに 赤シートで構文が隠れるとか
文法の説明を入れるとか 受験生に配慮しろよばーかって
言いたくなるね。

700選が手抜きしてるの、絶対わざとだから
700選がわからんかったら発売元の駿台に習いに行きたくなるっしょ?w
駿台は恥知らず

132:名無しさん@英語勉強中
08/09/27 08:25:18
ひょっとしてさあ駿台の人って
700選を丸暗記できる人が有名大学に入れるって
わざとあおってねえ?w
だったら、暗記できるようにもっと工夫してくれませんかねえ

133:名無しさん@英語勉強中
08/09/27 08:37:38
>>130
> 自著を宣伝する後ろめたさもあまり感じないで済んだんじゃないか。

元々そんな謙虚さをもった人間ではない。

> 予備校バブルの頃、
> 武道館で駿台の入学式が行われていて、
> そこで伊藤がはっきり断言している。

生徒の顔も札束にしか見えてなかったはず。


134:名無しさん@英語勉強中
08/09/27 10:47:30
700選の前文よんだらいつも吹き出すってばw

「700選」の命は有機的に結びついた例文の配列と、独特の硬質な感触です。
~中略~ それを損なう改訂は控えました。

『独特の硬質な感触』 わざわざ手抜きして文法解説を入れてないくせに
それが硬質な感触だとよwwww
まさに物は言い様だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

135:名無しさん@英語勉強中
08/09/27 11:03:17
ご苦労なこった

136:名無しさん@英語勉強中
08/09/27 13:27:06
99に書き込んだのにこんなに書き込み多くてワロタ。
be toもわからん奴が700選はじめようというのがそもそも間違ってると思うんだが
英語まったく触ったこと無い人なら仲本の英文法倶楽部とかやってからはじめた方がいいと思う。
be toの解説が無い=解説も無いやる価値の無い本という考えは納得できない。

137:名無しさん@英語勉強中
08/09/27 13:36:00
>>136
わかってる奴が構文を覚える必要ねーだろ
ドアホ

138:名無しさん@英語勉強中
08/09/27 13:39:57
>>137
その理由がイマイチわかんない・・・

139:名無しさん@英語勉強中
08/09/27 13:43:22
>>136
すげー暴論だぜw
構文の文法をがっちり理解してる奴って
英語をべんきょーしてる奴のなかにほとんどいねーよw

文法やってても、みんなうろ覚えだから解説ついてないと
何の文法の英文かわからんから弱っちまうのにw
700選の倒置の文を英文見ただけで理解できると
お思いで?wwwww

140:名無しさん@英語勉強中
08/09/27 13:57:21
700選のヒドサというのは
古文の教材でいうと

古語 ←→ 現代語

とほんの少し解説だけ載せて

お前等、あとは自分で辞書かなんかを
使っててめえで例文覚えろやって
言ってるのと全く同じw

141:名無しさん@英語勉強中
08/09/27 14:10:24
その位自分でできない奴が大学で学ぶ事自体間違い

自分がレベル低いから合わせてくれてか
なら オリンピックでもワールドカップでも日本人が負けても
文句いうな 

142:名無しさん@英語勉強中
08/09/27 14:18:09
>>141
だったらおめーは700選も使わずに
英語の辞書だけで勉強しろやw

143:名無しさん@英語勉強中
08/09/27 14:29:07
>>136
同意。
文法がわかってない奴は700選なんか手をだすな。時間の無駄だ。

144:名無しさん@英語勉強中
08/09/27 14:32:33
>>143
じゃあ何のために700選覚えるわけ?
馬鹿か?

145:名無しさん@英語勉強中
08/09/27 14:39:41
>>144
理解することと覚えることとは違うよ~

146:名無しさん@英語勉強中
08/09/27 14:42:58
>>141
>その位自分でできない奴が大学で学ぶ

このスレは受験生が主なのか。受験生なら同じような本で他に選択肢があることは知ってるだろうし・・・

そこで思い浮かぶのが英語上達完全マップスレ、あそこみてると、教組がすすめた参考書のマンセーぶりにおどろくよ。
教組が示した○○という参考書をやってますー、みたいな。

この手の人たちに700選最強伝説みたいなポップ広告が一番効いているのかもしれんな。
再勉強組みの意気込みにうまくすりこんでいくというか。最強物をやってる自分も最強になるみたいに。

147:名無しさん@英語勉強中
08/09/27 14:51:44
ここで文句言ってる人は700戦全部覚えて効果が無かったひとなの?

148:名無しさん@英語勉強中
08/09/27 14:52:52
解説を充実させたりしたら、この本で一部の人たちから
思われているオーラ(笑)みたいなものが、剥がれてしまうよ。
ブランド物のTシャツの原価を知るみたいになって。

149:名無しさん@英語勉強中
08/09/27 14:53:37
>>147
学力が無くて、700選が難しいと文句を言っている人たち
受験生は受験板にカエレ

150:名無しさん@英語勉強中
08/09/27 14:56:42
構文に解説つけて
極められたら他の文法書とか英作文本とか
売れなくなるしw

構文を極めたらもう英語の勝利者だからね クスクス

151:名無しさん@英語勉強中
08/09/27 15:07:03
っというかね構文本と名がついた本に書いてあることは、
文法本と名がついた本に書いてあるしね。

英語は産業として大きいから、いろんなタイプの本が
でているけど、どれも文法本に書いてあることを「構文」「解釈」「作文」等と
名前を変えて売ってるだけという側面があるよ。

作文(この場合、和文英訳とする)については、和文に対して3・4の英訳例が
ついているものなんかは特徴あるけどね。作文の勉強するならそういう奴を
やった方がいいよ。受験本でも600円くらいで英訳が3つ(日本人の英作2つ、ネイティブの英作1つ)
ついている知ってる人は知っている名著もあるから。

152:名無しさん@英語勉強中
08/09/27 15:09:28
>>149
700選を全部覚えて今でも空で全部言えますが?
試してみる?


153:名無しさん@英語勉強中
08/09/27 15:11:42
伊藤和夫のビジュアルなんざ
700選をみんな覚えてたらやる価値ゼロだぜ。

154:名無しさん@英語勉強中
08/09/27 15:17:53
バカばっかりだなぁ。英語板にもはやくIDつけてくれないかなぁ

155:名無しさん@英語勉強中
08/09/27 15:20:52
ま 俺なら日栄社の本やるんだけど 受験生には700選やらせるからな
英検二級クラスの人間の戦いだからそれでお釣りがくるし
有名な本やってるという心理的効果もあるからね
郵送のは文が簡単過ぎて難関大学だとやや苦しい
彼の本ではスーパー解テク英文読解とかいう本のほうがいい本だな

156:名無しさん@英語勉強中
08/09/27 15:23:30
>>154
じゃあいまからおまえの英語力を試す

If it were this project will be end, I wouldn't retire my company at once.

間違いを一つあげよ

157:名無しさん@英語勉強中
08/09/27 15:28:47
ちょっと東大の英作文やってみたいんだけど
どこかにない?

158:名無しさん@英語勉強中
08/09/27 15:47:30
また発狂してるのか、ゆうそう厨

159:名無しさん@英語勉強中
08/09/27 16:02:20
必死な奴、ウザイよ。信者と業者以外は、立ち入り禁止。出て行け。

160:名無しさん@英語勉強中
08/09/27 16:13:17
東大の英作文、ネット探したけど
なかったぞ

161:名無しさん@英語勉強中
08/09/27 16:14:42
>>159
構文の勉強してないニートは
ニー即にいこうねw

162:名無しさん@英語勉強中
08/09/27 19:26:30
700選に解説つけろという話がよく出てくるが、
解説つけたのが英文解釈教室や西の基本はここだみたいな本じゃないだろうか。


163:名無しさん@英語勉強中
08/09/27 19:27:16
700選楽しい緒お^ω^

164:名無しさん@英語勉強中
08/09/27 20:15:33
>>162
正解。ただし、700選そのものの解説本が欲しいということなのでは。

165:名無しさん@英語勉強中
08/09/27 21:23:22
解説サイト使って勉強してるお

166:名無しさん@英語勉強中
08/09/27 23:52:11
『総合英文読解ゼミ』もよろしく!!

167:名無しさん@英語勉強中
08/09/28 02:54:35
>>156
Ifの後ろが全角スペースになっている所

168:名無しさん@英語勉強中
08/09/28 05:11:13
>>162
キクブンと解説サイトをみたら
そんなに長くなくて6,7行ぐらいですむことぐらいわかるだろ
なんで解釈教室もってくるんだぜ?

169:名無しさん@英語勉強中
08/09/28 09:11:46
>>158
いや、俺、別にゆうそうの構文をいいっていってるわけじゃねーし

700選より短くて、全文に何の文法か軽く書いてるし
マークシートで大事なポイントを隠れるように作ってるから
何時までも改良しない700選よりましじゃね?って言ってるだけ

つーか、構文ってゆうそうの構文ぐらいの15,6個の単語だけの英文で
覚えて英作文の実地したほうがいいんじゃないかと。

でも、結局は教材ってやってて楽しいかどうか何だけどよ



170:名無しさん@英語勉強中
08/09/28 09:44:33
700選が楽しい訳ねえ


171:名無しさん@英語勉強中
08/09/28 10:44:05
このスレ的には何々口達は過去の人?


172:名無しさん@英語勉強中
08/09/28 13:06:54
序文が駿台文庫編集部となっているのが卑怯だな
責任の所在を曖昧にする常套手段だけれども、
こんなもの250万部も売ってしまった責任は重い

和田や田中のようにマスターできたのは、
そのうち10万人もいればいいほう
残りの240万人は英語に対する劣等感と挫折感だけ植え付けられた

5番の「朝晩だんだん」の例文はむりやり2行にする卑怯ぶり
moring and evening を during the morning and evening に訂正したから
本来なら3行にまたがっても仕方ないのに、
伊藤が2行を超える英文はないといってるものだから2行にむりやりまとめた

そもそも読者を鼻で笑う編集者がどこにいるんだよ
傲慢無礼にもほどがある

173:名無しさん@英語勉強中
08/09/28 14:29:27
>残りの240万人は英語に対する劣等感と挫折感だけ植え付けられた

700選で挫折する奴ならduoでも挫折するぞ。
俺はduoやってからだから700は簡単に出来た。
もちろんduoは単語帳だし、700は基本例文だから違うものだけど、duo覚えるほうがよっぽど辛いよ。

174:名無しさん@英語勉強中
08/09/28 14:30:50
何で未だに700選みたいな英文と和訳だけの
超不親切な本が売れてるのかのう。

昔は文法の全てを網羅した本は700選だけだったのだが
今では1,2冊はあるに

700選って他の教材の本だったら駄目本ってことで
とっくに消えてるはずなのに

175:名無しさん@英語勉強中
08/09/28 14:31:53
>>173
それはないw 絶対ないw
Duoの解説の仕方は過剰ってぐらい詳しいじゃん
英文も3行のものなんてないだろw

176:名無しさん@英語勉強中
08/09/28 14:34:03
>>174
誰も700選がいい本だと思ってる奴はいねえw
誰も700選みたいなのを作らないから選択肢がないだけw

177:名無しさん@英語勉強中
08/09/28 14:36:26
>>176
Amazonのレビューはべたぼめですけどwww

178:名無しさん@英語勉強中
08/09/28 14:42:10
>>177
あれは駿台の自作自演だからな。
信じているお前がアホ。

179:名無しさん@英語勉強中
08/09/28 14:47:24
>>178
あっこ自演なのかよwwwww
駿台のサクラって20人もいるわけ?w

180:名無しさん@英語勉強中
08/09/28 14:56:27
>>179
お前駿台社員20人以下だと思っているわけ?
どこまで低脳なんだ?

181:名無しさん@英語勉強中
08/09/28 15:00:18
あまりにも特殊な本であり
悪書の典型なのに売れるのは日本人が権威に弱いからだろう

SEG古川のDQNな英語教育論は論外だし、
酒井邦秀は嫌いだけど、
この本を天下の奇書と斬ったのは正しい

1番目の例文からして特殊すぎる
SVAの文型で、
しかもAが副詞的目的格なんだから笑わせる



182:名無しさん@英語勉強中
08/09/28 15:16:16
自演ねぇ(・∀・)ニヤニヤ

183:名無しさん@英語勉強中
08/09/28 15:44:45
>>175
経験者の俺が言ってるのに絶対無いって断言する君は頭おかしい。

184:名無しさん@英語勉強中
08/09/28 20:06:18
>>183
Duoを全部やり終えた経験者の俺がいってるんだから
お前の言ってることは誇張だw

185:名無しさん@英語勉強中
08/09/28 20:17:53
duoのおかげでセンター18/250から188/200になりました。

186:名無しさん@英語勉強中
08/09/28 23:33:28
それは

187:名無しさん@英語勉強中
08/09/28 23:48:30
602 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2008/09/28(日) 13:50:37
>>599
全部目を通してみればわかるけど足りないよ。
もちろん例文を覚えれば英作文なんかの武器になることは間違いないけど、例文が易しすぎるんだよね。

最初のページから見てもらえればわかるが、
isの用法で1例文。isn'tの用法で1例文。areの用法で1例文。aren'tの用法で1例文。1例文に1つの文法事項。
819例文全部覚えれば、文法の力がかなりつくことには間違いないが、英字新聞や入試問題の複雑な構文を見抜くような力はつきにくいかもしれない。
そういった複雑な構文を見抜く目的があるのならば、700選のような構文が複雑に交じり合っているものを暗記したほうが良いと思う。

もちろん複雑な構文も単純な構文の組み合わせであることには間違いないけど、単純な構文ばかりを練習していても複雑な構文は読み取れないんだよね。
もしも単純な構文だけに触れて難しい英文が読めるのならば、ネクステなんかの高校参考書をやれば、複雑な構文も読み取れるはずだけど、そうはいかないからね。
しかし複雑な構文は簡単な構文の組み合わせであることには間違いから、簡単な文法事項は知っていることが前程だけどね。
でも簡単な文法事項程度だったらわざわざ例文暗記するまでもなく、ネクステなんかの高校参考書で一通り流してしまったほうが効率がいいと思うんだ。



605 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2008/09/28(日) 22:09:29
>>604
> とあったから、フォレストで十分かなと思ったけど
> 構文数的にはちょっと少ないのかな。

構文は十分にある。
十分すぎるほどにな。
でも構文を知っているだけでは英文は読めないんだよ。構文を知っていることはもちろん大前程ではあるが。
京都大学の入試や、欧米の推理小説なんかは修飾語がややこしい。
フォレストの例文は修飾語事項については、ほぼ網羅しているが、とても「見やすい型」になってるんだよね。
推理小説なんかでは良く見かけるS<S<S+V>V>V+Aなんていう形もフォレストにものっているような単純な構文の組み合わせだが、初見でこの構文を見抜くことは難しいと思う。
その点、700選はこういう見落としやすい事例もちゃんと入れてくれているということ。

188:名無しさん@英語勉強中
08/09/29 04:07:50
>>187
日本語読んだだけで
この文書いた人駄目だなってわかるわ
読解力ないでしょ?

189:名無しさん@英語勉強中
08/09/29 04:43:00
>>188
例えばどこが?

190:名無しさん@英語勉強中
08/09/29 05:06:23
>>189
改行もできない読みにくい文章かいて
一方的に断罪するような文章書く奴が
読解力があるわけがねーってばw

一言で言うと独りよがりw

191:名無しさん@英語勉強中
08/09/29 05:08:04
つまり、相手がどう考えるか
ってことがわからないんだろうよw

そんな人は、国語の読解力がゼロなんです。
英語もだめだろなw

192:名無しさん@英語勉強中
08/09/29 05:44:05
>>187
>700選のような構文が複雑に交じり合っているものを
 暗記したほうが

700選の例文には覚えるべき文法の英文は、ほぼ一つしか
載ってないぜ。真面目によんでねーなw

193:名無しさん@英語勉強中
08/09/29 06:38:27
文末にwが付いているだけで
この文書いた人駄目だなってわかるわ
読解力ないでしょ?

194:名無しさん@英語勉強中
08/09/29 09:12:42
>>187
構文の意味もよくわかってないという
constructionとsentenceを間違えたんだろう



195:名無しさん@英語勉強中
08/09/29 23:13:27
w

196:名無しさん@英語勉強中
08/09/30 02:08:21
Duoは、例文だけなら700選より軽いが
それ以外の情報量が多いからな。

197:名無しさん@英語勉強中
08/10/02 22:47:16
>>187
next stageも700選も同じ

next stageなんかに700選と同じ内容の例文が載ってるはずないだろ?700選は最強なんだからと
思ったなら、next stageの目次をみてみるといい。実際に手にとって中身もみてみるといい。
URLリンク(www.kirihara-kyoiku.net)
URLリンク(www.kirihara-kyoiku.net)

こういうのは何もnext stageに限らず、その他の様々な本にもいえる。

english版なのに、この手のスレみると、700選、300選、ゆうそう等と
いかにも高校生が目につきそうな例文集ばかりあがっているね。
そのわりにはnext stage等と700選とが大差ないことに気づかないのも
不思議だけど。大人ならもっと本の中身を吟味できて、700選なら
他に代替物がくさるほどあると気づくだろうけど、これもあまりみない。

198:名無しさん@英語勉強中
08/10/02 23:14:08
ネクステは暗記できないだろ・・・

あと700選は「基本」例文です。

199:名無しさん@英語勉強中
08/10/02 23:41:43
>>197
大人なら2ちゃんねるの「板(いた)」を「ばん」とは読まない

200:名無しさん@英語勉強中
08/10/03 17:22:49
>>199
どうでもいいよ。そんなこと。

201:名無しさん@英語勉強中
08/10/03 18:38:14
>>198
それを「構文」と
普通はよぶのだが

202:名無しさん@英語勉強中
08/10/03 22:01:12
例えば、
He is too shy to talk in front of a large audience.
は「例文」だ。これを構文と呼ぶ奴は馬鹿。
構文というのはこの場合、「too…to構文」。

700選は、「構文」ごとに配列した「例文集」が正しい。
色々な構成の文を集めた本だが、構文集ではなくて例文集。
暗記するのは「構文」ではない。「例文」を暗記するのだ。

203:名無しさん@英語勉強中
08/10/03 22:42:06
>>201
おまえ解説少ないとか言っちゃう奴だろ。

204:名無しさん@英語勉強中
08/10/04 04:59:25
どいつもこいつも神経質か

205:名無しさん@英語勉強中
08/10/04 07:36:26
>>202
例文と構文に違いはないぜえw

しかも、構文の説明すら間違ってるw

206:名無しさん@英語勉強中
08/10/04 07:38:00
構文:文法、英語表現、話法等を実際の英文で構成したもの。
    つまり、例文のことね

207:名無しさん@英語勉強中
08/10/04 07:44:11
ひょっとしてさ、構文の穴埋め問題やってて
その穴埋めした所だけが構文と呼ぶとおもってたんだろうかw

208:名無しさん@英語勉強中
08/10/04 07:54:17
俺様定義ばっかりだな


こうぶん 0 【構文】

文章の構造。文章の組み立て。

三省堂提供「大辞林 第二版」より

URLリンク(dictionary.goo.ne.jp)

209:名無しさん@英語勉強中
08/10/04 08:47:50
伊藤が俺定義の元祖だな。

210:名無しさん@英語勉強中
08/10/04 13:27:46
>>208
つまり、例文は構文ではないってことだな。
あくまで構文は「文の構造」のことだ。馬鹿は覚え直せ。

700選は「例文集」だ。

211:名無しさん@英語勉強中
08/10/04 13:30:16
>>206
>実際の英文で構成したもの。
間違い。実際の英文の中に存在する構造のこと。

>つまり、例文のことね
違う。英文の構造のこと。


212:名無しさん@英語勉強中
08/10/04 13:31:25
>>205
>例文と構文に違いはないぜえw
間違い。全然違う。「意味のカテゴリー」が違う。馬鹿。

213:名無しさん@英語勉強中
08/10/04 13:35:38
>>207
>穴埋めした所だけが構文と呼ぶとおもってたんだろうかw
こいつも馬鹿。
「穴埋めした所だけを構文と言う」のは当たらずと言えども遠からず。
例文を構文と勘違いしている奴よりは近い。

構文というのは「穴埋めに出来ない部分」も含む。
例えばSVC、SVOなどは英語の基本的な構文だが、これらは穴埋めにしないだろう。
その他には、穴埋めになりそうな「倒置」や「○○構文」などもある。


214:名無しさん@英語勉強中
08/10/04 19:15:04
>>210
どこまで頭が悪いの?

構文だから例文になるんだよ
ホントの馬鹿?

215:名無しさん@英語勉強中
08/10/04 19:19:22
>>213
お前が馬鹿

構文と例文ははっきりと区別できねーんだよw


構文:文の組み立てたもの全体のこと
パーツのことじゃねーよwwwwww

216:名無しさん@英語勉強中
08/10/04 19:20:26
>>211
文の構造「全体」をとりあげて
構文っていうんだよw

217:名無しさん@英語勉強中
08/10/04 19:37:31
■700選は 音読と瞬間作文 だと何回言えば・・・・

英文なら 英語の構文をとる し 英文なら 英語の例文 である なら
英文の構文なら 英語の例文 だろうに・・・ ゆとりは 思考する ってことを知らずに 育ったらしい・・・

まぁ ググったら いいのが出てきました URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)



218:名無しさん@英語勉強中
08/10/04 21:38:28
英文⇒英語の構文をとる
英文⇒英語の例文

これだけじゃ英語の構文⇒英語の例文とはならない。言いたいことは分かるが。
と言うか単純に構文の定義が各々違っているだけだと思う。

219:名無しさん@英語勉強中
08/10/04 21:39:53
>>214-216
何だ馬鹿は一人か。安心したよ。構文と例文は全然違うから覚えておけよ。
恥ずかしいぞ。

700選には「例文は載っている」が、「構文のことなんか何も書いてない」からな。


220:名無しさん@英語勉強中
08/10/04 21:46:52
構文をとるっていうのは、例文を見てどういう構造をしているのか考えるっていうことじゃないの?
例文=構文っていうのは違うでしょ

221:名無しさん@英語勉強中
08/10/04 22:31:39
>>219

700選にのっている例文は

英文法、話法、等で構成された文

つまり構文なんだが構文のことなんか書いてないと言い張るか?
つうか、マジで池沼なんだな。

222:名無しさん@英語勉強中
08/10/04 22:32:48
>>220
例文の一典型例が
構文なんだよ

例文の中に 構文が含まれるわけ

223:名無しさん@英語勉強中
08/10/04 22:34:39
例文だろうと構文だろうとどうでも良くない?

224:名無しさん@英語勉強中
08/10/04 22:37:41
next stageも700選も同じ

next stageなんかに700選と同じ内容の例文が載ってるはずないだろ?700選は最強なんだからと
思ったなら、next stageの目次をみてみるといい。実際に手にとって中身もみてみるといい。
URLリンク(www.kirihara-kyoiku.net)
URLリンク(www.kirihara-kyoiku.net)

こういうのは何もnext stageに限らず、その他の様々な本にもいえる。

english版なのに、この手のスレみると、700選、300選、ゆうそう等と
いかにも高校生が目につきそうな例文集ばかりあがっているね。
そのわりにはnext stage等と700選とが大差ないことに気づかないのも
不思議だけど。大人ならもっと本の中身を吟味できて、700選なら
他に代替物がくさるほどあると気づくだろうけど、これもあまりみない。

225:名無しさん@英語勉強中
08/10/04 22:37:50
いや、あまりに>>219
馬鹿なんでw

226:名無しさん@英語勉強中
08/10/04 22:43:34
ネクステージって解説が駄目みたいなんだが

227:名無しさん@英語勉強中
08/10/04 23:05:51
>>221
>英文法、話法、等で構成された文
>つまり構文

「構成された文=構文」
とは馬鹿も休み休み言えよ。こんな自己流の定義が通るとでも思ってるのか?
構文と言えば、「文の構造」のこと。文法の世界では常識だ。

228:名無しさん@英語勉強中
08/10/04 23:07:47
文法問題で穴埋めするようなところを構文と言う場合も多いと思うが。
むしろそのほうが多いんじゃないか。It...that...構文やらtoo..to構文やら。

だが結構どうでもいいな。

229:名無しさん@英語勉強中
08/10/04 23:09:05
>>222
>例文の一典型例が構文なんだよ

話にならない。如何に理解のレベルが低いかが分かろうというもの。
誰にどう教わると、こういう考えになるのか不思議だ。

230:名無しさん@英語勉強中
08/10/04 23:33:00
私も意見を言ってみたいと思います。

'書かれたもの=text'には'文'という基本的単位があり、
その中から、暗記したり研究したりするのに適すると参考書の著者が考えて
集めたものが'例文'であり、'文例'であると思います。
例文と文例は、同じような意味であると私は考えます。

一方’構文’というのは言語を文法的に分析し、いくつかのパターンを抽出した
ものであると思います。

料理にたとえると、例文が素材で、構文は料理法から見た素材の特徴といった感じですかね。
この2つは明確に異なるものです。同じという人は何か誤解をしているのではないでしょうか。

231:名無しさん@英語勉強中
08/10/04 23:47:05
>>227
Construction

the arrangement of two or more forms in a grammatical unit.
Constructions involving bound forms are often called morphological, as the bound forms fif- and -teen. Those involving only free forms are often called syntactic, as the good man, in the house. Compare bound form, free form.
a word or phrase consisting of two or more forms arranged in a particular way.
a group of words or morphemes for which there is a rule in some part of the grammar.

the arrangement of two or more forms [in a grammatical unit.]

これよめるか?ばか者w  

232:名無しさん@英語勉強中
08/10/04 23:49:34
>>227

わかったか、ゆとりの馬鹿者w

文法のユニットで構成された文だって定義されてるんだよ

233:名無しさん@英語勉強中
08/10/04 23:50:58
つまり英文=構文となるわけだ

234:名無しさん@英語勉強中
08/10/04 23:51:07
>>229
例文という日本語の意味もわからん
池沼はもう一度、中学に戻れよ、馬鹿w

235:名無しさん@英語勉強中
08/10/04 23:51:36
ネクステ全部暗記するのと700選全部暗記するのなら
700選のほうが遥かに容易いだろ

236:名無しさん@英語勉強中
08/10/04 23:53:48
>>232
>文法のユニットで構成された文だって定義されてるんだよ
どこにそんなことが書いてある?

237:名無しさん@英語勉強中
08/10/04 23:54:48
>>233
>つまり英文=構文となるわけだ
死んだ方がいいな。

238:名無しさん@英語勉強中
08/10/04 23:56:21
>>236
the arrangement of two or more forms in grammatical unit

文法のユニットで構成された書式(文)

239:名無しさん@英語勉強中
08/10/04 23:59:02
だいたい、文ってつくのに
文の構造とかほざくのは
そうとう日本語ができない、まぬけなんだろうなw

240:名無しさん@英語勉強中
08/10/05 00:02:12
>>238
嘘を言っちゃいけないな。
君の悪い頭では、the arrangementの意味は「文」なんだ?間違ってるぞ。

sentence structure - the grammatical arrangement of words in sentences
文の中の「単語の文法的な配列」。


241:名無しさん@英語勉強中
08/10/05 00:03:48
>>240
本気で書いてるわけwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

arrangement が構成なんですけどw

242:名無しさん@英語勉強中
08/10/05 00:05:44
横からすまんがその発想は無かった

243:名無しさん@英語勉強中
08/10/05 00:07:20
>>241
だから「the arrangement 構成」が「構文」の意味な訳だ。
「sentence 文」とは違うね。
誤訳してるぞ。間違いだ。

244:名無しさん@英語勉強中
08/10/05 00:10:34
the arrangement of two or more forms in grammatical unit
文法的単位の中の、2つまたはそれ以上の形態の配置。

文ではないだろう。

245:名無しさん@英語勉強中
08/10/05 00:12:59
the arrangement of two or more forms in grammatical unit
文法のユニットで構成された書式(文)

どう考えればこういう意味になるの?

246:名無しさん@英語勉強中
08/10/05 00:14:21
>>244
forms (書式)=文

247:名無しさん@英語勉強中
08/10/05 00:15:06
だから、formsって書いてあるだろ
頭悪いのか?w

248:名無しさん@英語勉強中
08/10/05 00:17:38
>>246
>forms (書式)=文
滅茶苦茶だな。笑うしかない。誤訳を訂正して、一から出直せ。

249:名無しさん@英語勉強中
08/10/05 00:18:21
あのさ、例文だろうが構文だろうが
それをとっとと覚えて文法の英文の表現の仕方を
体に身につけることの方が、ずっとやるべき事だと思いませんか?

定義争いしてどうするんだ!

構文集を覚えるのって、全部覚えないといけないから
めんどくさいのに!

250:名無しさん@英語勉強中
08/10/05 00:18:45
>>247
文法をやってるのに「書式」とは?
頭大丈夫か?


251:249
08/10/05 00:21:33
ねえ、みなさん、定義は文法学者にまかせるとして
構文集をつかって英文を書けるようにしてください。

いま、YouTubeで鯨やら、で中国人が
日本のねつ造を繰り返してるんだけど

構文集をつかって、英語で反論できるようになってください。
構文集だけで英文書けるようになるから

252:名無しさん@英語勉強中
08/10/05 00:23:04
700選の前半は文型に分類されると思っていたが、
伊藤自身は「V+O+to-の構文」という書き方をしているので構文なのかもしれない
ややこしい

253:名無しさん@英語勉強中
08/10/05 00:23:23
>>251
ひまつぶししてるだけだから

254:名無しさん@英語勉強中
08/10/05 00:24:19
>>246
>the arrangement of two or more forms in grammatical unit

「2つまたはそれ以上の文の配列」???

文の中に複数の文が配列されてるわけ?頭悪すぎ。間違い。

255:名無しさん@英語勉強中
08/10/05 00:26:58
>>254
arrangement はどうやら「構成」らしいですよ

256:名無しさん@英語勉強中
08/10/05 00:27:49
>>253
「form=文」っていうのは誰にでも分かる大嘘だから、馬鹿が証明されたな。

これで俺は寝る。じゃあな。大馬鹿野郎。


257:名無しさん@英語勉強中
08/10/05 00:31:09
>>256
おまえ、寝ている間にチョンの血抜いとけよ。

258:名無しさん@英語勉強中
08/10/05 00:31:47
>>254
the arrangement (構成)

forms (書式)

なんか、馬鹿相手にしてるとめちゃくちゃ疲れるわ


259:名無しさん@英語勉強中
08/10/05 00:35:39
定義はどうでもいいから
構文集を覚える方が大事なんですよ!

260:名無しさん@英語勉強中
08/10/05 00:37:17
>>231
>a word or phrase consisting of two or more forms arranged in a particular way.

2つまたはそれ以上のformsで成り立っている「一つの単語またはフレーズ」
どう見ても、「forms=文」 は間違いだ。

261:名無しさん@英語勉強中
08/10/05 00:43:03
>>260

それは 
To be honest with you, みたいな英語表現をみただけだろ

だから、forms で書式なんだよ

262:名無しさん@英語勉強中
08/10/05 00:44:03
さ、おれはとっとと勉強に戻ろうか

263:名無しさん@英語勉強中
08/10/05 00:46:17
>だいたい、文ってつくのに
>文の構造とかほざくのは
>そうとう日本語ができない、まぬけなんだろうなw

こういう思考に基づくということは段々分かってきた。
「例文」と「構文」が漢字の熟語として同じ構成をしていると思ってるんだな。
「○文」なんだから、例文も構文も、文には違いない、と。無知は責められないかもな。

264:名無しさん@英語勉強中
08/10/05 00:53:27
>>239
>だいたい、文ってつくのに文の構造とかほざくのは
>そうとう日本語ができない、まぬけなんだろうなw

→こうぶん 0 【構文】文章の構造。文章の組み立て。(三省堂提供「大辞林 第二版」より)
国語の専門家に向かって、よく言うな。

265:名無しさん@英語勉強中
08/10/05 09:34:34
構文を早く覚える方法ってどうすればいいんだろうか
音読?
700選をつくった伊藤のエリート指向がくそはらたつ

死ねよ

266:名無しさん@英語勉強中
08/10/05 12:45:41
>>265
700選を使って瞬間英作文をやるってのはどう?


267:名無しさん@英語勉強中
08/10/05 13:59:13
700選って
more and more 原級
の形の文が一つもないんだね?
colder and colder
の形は3つも掲載されているけど。

一つぐらい
more and more people
とか
more and more important
という例文が欲しかった。

268:名無しさん@英語勉強中
08/10/05 17:56:55
伊藤が「構文」って語を俺様定義で使ってたのが元凶。


269:名無しさん@英語勉強中
08/10/05 23:33:25
それは山貞なんかで暗記するだけだった「構文」のあり方を変えたかったからでしょ。

270:名無しさん@英語勉強中
08/10/06 01:06:22
700選は丸暗記するもんじゃないの?。



予備校で基本例文(700選ではなく河合オリジナル)を200暗記させられてるんだが、700選もやった方がいいよね?

271:名無しさん@英語勉強中
08/10/06 20:43:51
伊藤先生は、構文の勉強っていう言い方をするから、読むための文法のことを指しているんだと思う。
少なくとも構文と例文は違うね。

272:名無しさん@英語勉強中
08/10/07 01:39:29
TOEICの参考書を探しててたまたまこの本を見つけた。
高校時代にDUOのCDを数十週聞いて暗記したことで英語力を
底上げすることができた経験があるからこの例文集を暗記したときの効果が楽しみ。
ということで今日から始めます。ちら裏すまそ

273:名無しさん@英語勉強中
08/10/07 14:01:34
duoの例文560本+700選=うめぇ

274:名無しさん@英語勉強中
08/10/07 14:28:43
Duoは重要単・熟語満載の例文集、700選は重要構文が多く出てくる例文集だね。
やれる人は、両方やるとすごくいいかもしれないね。

275:名無しさん@英語勉強中
08/10/09 20:16:07
何か頭脳戦艦ガルを思い出すんだよね

276:名無しさん@英語勉強中
08/10/10 03:24:13
631 名前:名無しさん@英語勉強中[] 投稿日:2008/10/05(日) 22:03:24
267 名前:名無しさん@英語勉強中 sage 投稿日:2008/10/05(日) 13:59:13
700選って
more and more 原級
の形の文が一つもないんだね?
colder and colder
の形は3つも掲載されているけど。

一つぐらい
more and more people
とか
more and more important
という例文が欲しかった。


632 名前:名無しさん@英語勉強中[] 投稿日:2008/10/10(金) 02:15:59
>>631
700選は~er and ~erの表現が3例文でかぶっているね?
3つ同じことでかぶらせるぐらいなら、
more and more 原級
more and more 名詞
の表現も例文の中に取り入れて欲しかったね。


277:名無しさん@英語勉強中
08/10/10 07:53:35
>>275
このへんが?


> この途方も無い数に途中で投げ出すプレイヤーが後を絶たず、当時完全クリアできたものはごく少数だと思われる。

> 非常にチープな作りであり、クリアに苦労する割には報われない内容に苛立ちを隠せないプレイヤーも多かった。

> 非常に理不尽な難度設定であったとも言える。


頭脳戦艦ガル
URLリンク(ja.wikipedia.org)

278:名無しさん@英語勉強中
08/10/10 08:01:07
駿台うんこの馬鹿編集

279:名無しさん@英語勉強中
08/10/12 18:04:25
>>277
それは本当にいえてるなw

700選の肝って、英文の文法的機械的配列
なのに、その解説が一切無い。
700選の英文を品詞分解して、文法と英文の成り立ちを
覚えなければならないのに、それを排除してるから
時間だけかかって、益が少ないという。

構文だけやってれば英語が身につくわけじゃないのに
いらざる苦行を強いるって、どんだけ駿台はインチキなの?

受験生には絶対に薦められないね

280:名無しさん@英語勉強中
08/10/12 20:21:28
教えて君の受動的受験生には薦められないけど
努力して自分で英文を分析しその有機的配列の意味を考える力のある受験生には薦めてもいい

281:名無しさん@英語勉強中
08/10/13 04:49:15
そういう事は大学に入ってからやればいい

282:名無しさん@英語勉強中
08/10/13 05:20:02
大学に入ったら捨てるか、二度とみないと思うよ。
そんなもんだとわかるし。
700選に執着してる人って大学行ってないような人や
いい年になって英語と無縁だったけど最近また英語やり
はじめましたみたいな人が水戸の印籠みたいに崇めているだけで。

英語本の中でいったら700選の位置づけなんて遥か下でしょ。
位置づけることも出来ないというのが正解だろうけど。

700選でライティングなんて失笑もののような話しも平気でされてたりもするし。
そんだけ英語初心者のための本だと思うんだけどね。

283:名無しさん@英語勉強中
08/10/13 05:37:33
大西スレ
スレリンク(english板)
で、ここが紹介されてるんだから、ここに常駐している人たちの傾向も分かる気がする。

284:名無しさん@英語勉強中
08/10/13 06:46:05
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
数学の勉強の仕方 Part120 [大学受験]

285:名無しさん@英語勉強中
08/10/13 21:02:33
これバカにする人ってそうとう頭やばいはず

286:名無しさん@英語勉強中
08/10/13 21:40:00
できる奴は高校時代でマスターするからな
文句言うのは4文の馬鹿とかヨ

287:名無しさん@英語勉強中
08/10/14 00:08:08
この本って個人的に大学受験レベルの語彙は
それなりに身につくと思うんですが、
実際はどうでしょうか?

288:名無しさん@英語勉強中
08/10/14 00:37:50
この本に限らず普通の本なら大学受験の語彙はつくと思う
ちゃんとやったらの話だけどな

289:名無しさん@英語勉強中
08/10/14 00:45:36
>>282
じゃあなんで今だに大手予備校の医学系コースで700選暗記させるの?

290:名無しさん@英語勉強中
08/10/14 00:47:55
>>289
今はもう暗記させてないよ。
東北大医学部に行ったmir氏も700選は暗記していない。

291:名無しさん@英語勉強中
08/10/14 00:54:54
>>290
東北大でなくて東大京大医学部を目指す一番上のコースでは暗記させている

292:名無しさん@英語勉強中
08/10/14 01:10:54
受験サロンで2、3年ぐらいに勉○さんが医科歯科目指してコンビニでバイトしながら
700選とか透視図やってたころ、女のコテハンの人(勉○さんのスレの)で信州(医)を
目指してた人は医系のスーパーコースで700線の暗記をさせられたみたで、
ググってみたら、

2007年の駿台市ヶ谷の医系スーパーコースでは700選暗記があって
URLリンク(bbs.moritapo.info)

2008年現在ではお茶の水は700選の暗記があるみたいだね
URLリンク(unkar.jp)

予備校は場所やコースで内容違うけど、医系は今でも700選やってるとことが
あるみたいだね。全ての医系でやってるわけじゃないから、その人が選んだ
予備校とコースに入ってないだけだと思う。

293:名無しさん@英語勉強中
08/10/14 01:12:50
mirは横浜の医系スーパーだったかなたしか。

294:名無しさん@英語勉強中
08/10/14 01:18:46
>>292
訂正
   ×2、3年ぐらいに
   ○2、3年ぐらい前に

>>290
>>291さんの言うように、最難関大では700選やらせてるところが多いみたいだ。
ググったら700選と医系のやつがかなりヒットして吹いたw

3年前(今はわからないけど)は北大の物理は簡単、生物は二次で選択するな!とか、信州は数学得意な
やつ向けとか、熊本は物理が簡単だけど千葉や医科歯科みたいに年齢差別あるとか、大学受験サロンで
情報交換してたの懐かしいな・・・俺はモンハンにハマって人生終わったけどw
今でも大黒数の問題と解法は頭にあるけど、700選は完全に吹っ飛んだw



早くモンハン3やりてー^^;

295:名無しさん@英語勉強中
08/10/14 01:21:34
>>293
横浜ってことは、荒川さんと同じだね!

296:名無しさん@英語勉強中
08/10/14 01:29:38
荒川=mir

297:名無しさん@英語勉強中
08/10/14 01:36:24
>>291
>東北大でなくて東大京大医学部を目指す一番上のコースでは暗記させている

荒川ことmirは一番上のクラスでトップだったんだけどな。
東北大でなく東大京大医学部を目指す一番上のコースって東大京大をなめてねえか?
その一番上のコースの奴らのほとんどは東大京大どころか神戸医すら受かる実力ないのがほとんどだろ?

298:297
08/10/14 01:44:03
トップは言い過ぎた。
トップレベルということが言いたかった。
最高はクラスで2番だったかな?

299:名無しさん@英語勉強中
08/10/14 02:02:40
>>297の言ってることめちゃくちゃ同意出来るw東大理Ⅲ(医)は
教科書だけでいくやつとか、高校時代はバンドばかりやって
勉強してないのに受かる人とか、再受験の弁護士とか
色んな人がいるけど、大手予備校で医系コース取ってた
人は少ないよな。東大理Ⅲ(医)に限っては努力でなんとかして
入れるとこじゃないって、マジで。

東大ならわかるけど、東大理Ⅲ(医)だけはな・・・あそこは本当に天才が
集まるよ。というか医学部って模試でトップになるやつとか首席で合格するような
やつが目指すから、マジでどうにもならん。

京大(医)も無理だろうな、あそこは東大理Ⅲ(医)に行けないんじゃなくて、
行かない人達(京大の方が好きなんだろうな)が集まるところだから。

例えば神戸女学院ってとこの生徒は

2005年 学年トップ 京大医学部首席合格N.M お兄さんが灘→東大理Ⅰ
2006年 学年トップ 京大医学部首席合格N.K
2007年 学年トップ 東大理Ⅲ合格I.A化学オリンピック金。数学オリンピック銅賞(中3) 弟さんが灘2年で数学オリンピック日本代表
      学年2番  京大医学部首席合格W.A JJモデル← 京医トップ合格、ハーフの美少女は2番手。
2008年 学年トップ 京大医学部首席合格A.M 
2009年 学年トップ 東大理Ⅲトップ合格候補U.A東大実戦4位。
            数学オリンピック(ジュニア)金賞。 
            お兄さんが灘中トップ合格→東大理Ⅲ

こんなんばかりだぜ?w京大(医)や東大理Ⅲ(医)ってのは、英才教育を施されて育ってきた
秀才か、あまり勉強しなくても合格出来ちゃう天才が行くとこなんだよ・・・
はっきりいって国立大なら東北大医学部って全然胸張れるしな。分野ごとにその大学で優劣あるし、例えば整形なら
北大は凄いよ。東大とか京大の医学生や医師が研修にくるしね。

要は俺が言いたいのは、東大理Ⅲ(医)と京大(医)は生まれたときから行けるやつと行けないやつが決まってるってことです^^;


300:名無しさん@英語勉強中
08/10/14 02:30:17
かつて駿台のテキストの英文は700選や英頻の項目と完全にリンクしていて
参照用のページまで書かれていたので、700選はまさに必須アイテムだった。
伊藤師の死後はそんなこともなくなって、今でも指定副教材にはなっているものの、
たまに酔狂なクラスリーダーが小テストで使う程度。
授業で触れられることもほとんどないのではないだろうか。

301:名無しさん@英語勉強中
08/10/14 07:34:22
それは上でも言われてるように、場所とか選択したコースによるんじゃないかな?

302:名無しさん@英語勉強中
08/10/14 08:35:12
そのうち改訂するだろ

303:名無しさん@英語勉強中
08/10/14 08:52:11
この本は品詞分解向き?薬袋さんので勉強している人向き?
つーか、品詞分解しながら理解していて長文とか読むの疲れない?

304:名無しさん@英語勉強中
08/10/14 10:13:50
無限ループ

305:名無しさん@英語勉強中
08/10/14 10:55:10
250万部売れても使いこなしてる人はごく一部だろう
これの解説書でも出版すれば、まあ30万部は売れると思う

306:名無しさん@英語勉強中
08/10/14 11:24:59
はっきりいって700選は欠陥教材。

あんなんで英文法が身につくわけがない
解説サイトがあって初めて役に立つ教材ってなんなの?
俺なんて、勝手口氏の解説に700選を手打ちして勉強してるけど。
労力の割に、効率が悪い。

アマゾンにいる間抜けどもが700選を褒め称えてますが
自分で本当に使ったことがあるのかと。

307:名無しさん@英語勉強中
08/10/14 11:27:56
私は朝鮮人です★裁判ですよ♪スルガ銀行
スルガ銀行は違法銀行です。
スルガ銀行は個人情報保護法17条および16条に違反し,
機微情報の取得および目的外利用を行いました。
この違法行為はスルガ銀行が特定集団を標的として設定した違法規定によるものであり,
したがって,偶発的・個別的な違法行為ではなく,
スルガ銀行による意図的・組織的・継続的な違法行為です。
すなわち,スルガ銀行の預金口座開設規定自体が違法規定です。
スルガ銀行はこの事実を隠すため,裁判において前記違法規定の提出を拒否しました。
また,スルガ銀行は銀行法施行規則13条の6の7等で禁止されている機微情報の利用を違法に行い,
さらに,利用目的の事前明示義務に違反しました。
したがって,個人情報保護法18条2項違反です。
スルガ銀行は裁判で「本人確認が完了しないときは個人情報保護法18条は適用されない」などとウソをつきました。
スルガ銀行は違法行為の隠蔽のため,裁判で前記違法規定の提出を拒否しました。
違法銀行スルガと闘う被害者の会VAIBS
URLリンク(360.yahoo.com)

308:名無しさん@英語勉強中
08/10/14 12:04:12
薬袋さんのリーディング教本をやってから700選をやると効果的だと思います

309:名無しさん@英語勉強中
08/10/14 12:04:59
自分で調べるという学習の根本的な部分を奨励しているんだろうな、
じゃなかったら700選はトンデモ本だろ。

310:名無しさん@英語勉強中
08/10/14 12:18:05
また発狂しとる

311:名無しさん@英語勉強中
08/10/14 13:22:40
700選は、英頻と解釈教室で基本を学んだ人のための本。

初学者は手を出さないように。

そんなに、お手軽には行かないよ。

基本が身に付いてないうちに700選に手を出しても、無駄であろう。

312:名無しさん@英語勉強中
08/10/14 13:28:42
>>288
ありがとうこざいます。

>>308
同意です。
この後解説サイト行けばほとんど分からない所はでないと思います。

313:名無しさん@英語勉強中
08/10/14 16:31:35
薬袋は本来意識化してはいけないことまで意識化させるので有害
伊藤は名指しはしていないが暗に薬袋を批判している

314:名無しさん@英語勉強中
08/10/14 16:52:43
>>313
どういう風に?

315:名無しさん@英語勉強中
08/10/15 00:52:20
>>301
もう駿台の正式なカリキュラムに700選は組み込まれてないので、
どの校舎やコースでも700選が使われることはない。

ただ、クラスリーダー(バイトの指導員)が700選の小テストなどを
自主的に実施している場合があるというだけ。
同じ医系コースでも700選を使ってたという人もいれば
使ってないという人もいるのはそういう理由。

316:名無しさん@英語勉強中
08/10/15 06:42:53
>>311
だったら受験生は絶対に手を出したら駄目だな
700選使ってたら時間足りなくて絶対受からん

317:名無しさん@英語勉強中
08/10/15 06:45:16
>>306
俺も解説サイトがなかったら700選買わなかった
何というか700選より解説サイトの方が役に立ってる

318:名無しさん@英語勉強中
08/10/15 08:19:09
700選って中堅大学受かるくらいの人でも十分理解できる内容なんだけど?解説サイト見なくても。
その程度のものなんだけど? なんか一級品扱いされてるのがすごく違和感あるんだけど?
過去に誰かがこれ使ってどこ大学に行ったからって、700選の評価がそれと同じということにはならないんだけど?
なんか勘違いしてる人たちだらけじゃない?

319:名無しさん@英語勉強中
08/10/15 08:24:23
大学話し自体もどうでもいいんだけど、まあ大学話しをだした方がわかりやすかったんで。

320:名無しさん@英語勉強中
08/10/15 10:06:16
>>319
てめえ、動名詞と分詞構文の違いと
不定詞と倒置と並列を説明できるんだろうなあwwwww

321:名無しさん@英語勉強中
08/10/15 15:04:35
700選は網羅性が評価されてあるわけで、文法のパートなら英頻の該当箇所(or英ナビ)やった後に700見れば
中堅大学どころか勉強高1生でも理解できるだろ

322:名無しさん@英語勉強中
08/10/15 15:06:57
ゴメン消えてた
勉強高1生→勉強始めたばかりの高1生

323:名無しさん@英語勉強中
08/10/15 16:30:59
>>317がいいこと言ったなw






解説サイトあるから本買わなくていんじゃね?マジで

324:名無しさん@英語勉強中
08/10/15 17:57:53
解説サイトに例文と音声があれば。

325:名無しさん@英語勉強中
08/10/15 18:24:15
例文の98までと
362から700まではネット上にあって
他の700選の英文もネット上にあるが
700選を買わないとわからないという

700選って
英文をわかってたら買う価値ないぜ、マジで
700選は解説もないから
どうせまとめサイトの方をよく読むことになるんだしよ

こんな腐れ駄目教材が日本人の英語力を駄目にしてるんだよ。こんな馬鹿な教材を盲信してる馬鹿がいるから

326:名無しさん@英語勉強中
08/10/15 18:34:50
>>321
俺だって、700選の英文は全部読んで理解できたんだよ

だがな、700選は読めるだけじゃなくて
この英文は何の文法と何が組み合わさってるか理解した上で覚えないと駄目なんだぜ

類出を徹底的に覚えたならまだしも
2回ぐらい回しただけのうろ覚えの奴が
700選の文法説明できるわけねーだろがw
高一にはまず無理だな


327:名無しさん@英語勉強中
08/10/15 18:37:15
解説サイトってどこですか?

328:名無しさん@英語勉強中
08/10/15 19:22:23
【品詞分解・まとめサイト】
URLリンク(www.geocities.jp)
【文法解説・まとめサイト】
URLリンク(complete-700.hp.infoseek.co.jp)

329:名無しさん@英語勉強中
08/10/15 19:24:44
>>326
700選に満足してるのがそんないるわけねえ
他の選択肢がすくないだけだってw

330:名無しさん@英語勉強中
08/10/15 20:00:58
イヤよイヤよも好きのうち アッー!

331:名無しさん@英語勉強中
08/10/15 21:39:08
ちょっとマジレスさせてくれ、どんな英語の参考書も問題集も
賛否両論あるんだぜ?700選が合ってるやつもいるかもしれないじゃねぇか












ってか?w

332:名無しさん@英語勉強中
08/10/15 23:47:04
安かろう悪かろう

333:名無しさん@英語勉強中
08/10/16 00:07:28
あ、美味かろう~^^

334:名無しさん@英語勉強中
08/10/16 00:15:18
700選の神と呼ばれた出口さん。英検三級か。orz


335:名無しさん@英語勉強中
08/10/16 00:17:04
さすが伊藤。到達点高いな。www


336:名無しさん@英語勉強中
08/10/16 00:18:38
334 名前:名無しさん@英語勉強中[] 投稿日:2008/10/16(木) 00:15:18
700選の神と呼ばれた出口さん。英検三級か。orz

               ↑ 
        これが全てを物語っているw

337:名無しさん@英語勉強中
08/10/16 10:41:52
学校で買わされた文法書とロイヤル英文法を傍らに英頻→構文詳解→これら2冊をパラパラ見ながら700選
→英文解釈教室(当時は一番難しいヤツしか無かった)
一昔前の受験生なら、これくらい普通だったけどな。
「解説無しじゃ700選できない」なんて「実は童貞」ってカミングアウトするよりも恥ずかしいことだったぞ。

338:名無しさん@英語勉強中
08/10/16 11:20:04
英頻→構文詳解→これら2冊をパラパラ見ながら700選
→英文解釈教室

伊藤教材やってる僕はすごいんですなんていう矢印しは「実は童貞」ってカミングアウトするよりも恥ずかしいことだぞ。
受験参考書の中のコップの嵐どんぐりの背比べのようなところで自己顕示しても。
ここ浪人生多そうだからかもしれんが。

339:名無しさん@英語勉強中
08/10/16 11:52:33
>>338
>伊藤教材やってる僕はすごい
頭悪いな、オマエ。「僕」はすごくもなんともないだろ。
当時誰もがやってたことを同じようにしてただけなんだから。
このスレに限らず、執拗に伊藤和夫に絡む奴いるけど
何かコンプレックスでもあるの?

340:名無しさん@英語勉強中
08/10/16 12:19:59
>>337
>一昔前の受験生なら、これくらい普通だったけどな。

今はそのやり方より効率よく学習する方法があるんだから仕方ないだろ。
医系コースですら必須じゃないんだからwいかに効率の悪い学習方法だったかが
よくわかる。

341:名無しさん@英語勉強中
08/10/16 12:26:04
>>339
執拗に伊藤和夫を拝む奴いるからじゃない。

342:名無しさん@英語勉強中
08/10/16 12:35:49
>>340
>効率よく
甘えて、甘やかされてるだけ。頭をフル回転させて考えることができない。
でも、さすがに、今手にしてるものが「ヌルい」って実感だけはあるみたいだ。
その証拠に受験板行けば「○●で▲大は狙えますか?」の連続だろ?

>>341
今売られてる参考書・問題集で10年後に残るのがどれほどあるのかねw

343:名無しさん@英語勉強中
08/10/16 12:40:34
>>340の別訳

>今は類本が他にもあるんだから仕方ないだろ。
>多浪コースですら必須じゃないんだからwいかに昔は類本が他になかったかが
>よくわかる。

と思ってブログ検索すると、四浪中の人が700選使っていた。見た目や噂だけに頼ってる感じがするな。

344:名無しさん@英語勉強中
08/10/16 12:50:43
>>342
>今手にしてるものが「ヌルい」って実感だけはあるみたいだ。

今手にしているものをちゃんとやりきったらどう?
浮気ばっかりして参考書の渡り鳥になってると参考書の狭い世界で評論家wになるだけだよ。

345:名無しさん@英語勉強中
08/10/16 13:21:22
>>337
ロイヤル英文法が出たのは88年だから、その頃にはもうビジュアルは出てたし
山口の英文法講義の実況中継みたいな親切な参考書も出てたはずだが・・・。

それに試験にでる英文法みたいなお手軽な本も売れてた時代だな。

346:名無しさん@英語勉強中
08/10/16 13:42:38
>>339
>執拗に伊藤和夫に絡む奴
>>341
>執拗に伊藤和夫を拝む奴

普通に英語が得意というか苦手でない奴なら
伊藤本の中身はこんなもんかとわかる。

英語が苦手でなんとか得意になりたいという奴が
すがっていきこれが俺を救ってくれると思い込み
伊藤本をやってない奴や伊藤本を無視する奴は馬鹿だと思ってしまう。

347:名無しさん@英語勉強中
08/10/16 13:52:26
>>343

kwsk

348:名無しさん@英語勉強中
08/10/16 14:03:59
700選の文型を網羅したところはいいっていってんだよ

解説も何の文法かの紹介もないから
すげー頭に来るんだよ。
欠陥商品以外の何者でもない。
駿台が他の参考書まで一緒に買わせようって魂胆がみえみえで
とさかにくる

349:名無しさん@英語勉強中
08/10/16 14:22:24
お前が馬鹿なだけだろ
できのいい奴は和田さんみたく高二位で完璧にして
東大確実圏に入るワケダシナ

350:名無しさん@英語勉強中
08/10/16 14:55:37
>>349
文法に自信がそんなにない奴が
700選の英文の文法をわかるとおもうか?

倒置文なんて高校生が一度見ただけで
絶対にわからん

351:名無しさん@英語勉強中
08/10/16 15:03:37
馬鹿な子をできるようにし、できる子を楽に合格させるのがいい参考書なんだから
>>349みたいなことを言っても何の擁護にもならん

352:名無しさん@英語勉強中
08/10/16 18:50:54
とりあえず700選が構文の本だと思ってる奴は
基礎英文問題精講でもやってみればいいと思うよ

353:名無しさん@英語勉強中
08/10/16 18:55:15
あと例文集とか構文の本は文法分かってるの前提に書いてるのが殆どだから
>>348みたいに解説が少ないって思うのは勉強不足なだけなんだけどな。
例えるなら数1Aがさっぱり分からないのに数2Bをやるようなもの。

354:名無しさん@英語勉強中
08/10/16 19:05:52
>あと例文集とか構文の本は文法分かってるの前提に書いてるのが殆どだから

おまえ独力でものを考えたことがないだろ?

355:名無しさん@英語勉強中
08/10/16 19:53:01
>>353
おめー700選の英文法全部解説できるほど
よく知ってるのかよ?w
口先だけでしょ?そんな人英語学習者でも滅多にいないよw

つーか、不定詞について軽く解説してクレやw

356:名無しさん@英語勉強中
08/10/16 22:02:56
>>337>>353みたいに「勉強不足」「昔の受験生はこれで勉強したものだ」と言って
切り捨てるのは簡単だが、結局のところ今の高校生は勉強不足というのが現実なので
不親切な本は駆逐される運命にある。

357:名無しさん@英語勉強中
08/10/16 22:31:08
中経出版なんか本が売れないとすぐに絶版にして著者を替える

700選は伊藤神話という定評で売れているだけ
駿台文庫の馬鹿編集も半ば詐欺だとわかってはいるが、
何しろ売れるので絶版にしない

358:名無しさん@英語勉強中
08/10/16 23:11:05
>>356
勉強不足なんじゃない。
何の文法の文がかかれてないと
いったい何の文法の勉強してるかわからないから
不安になって、超頭にくるだけ。

700選を勉強してる奴が英文法を完璧に理解してるわけが無いだろうがよ
みんなうろ覚えだぜ。
しかも、700選の英文だけでは今何の文法かもわかりにくい所が数多くあるんだよ


359:名無しさん@英語勉強中
08/10/16 23:12:51
>>356
駿台が明らかに手抜きしてるのに
それを勉強してる奴に
「勉強不足」って、責任を押し付けるなよ

360:名無しさん@英語勉強中
08/10/16 23:33:26
>>358-359
君のような人間が多いのだから、あと10年、20年もすれば700選は書店から消える。安心しなさい。

361:名無しさん@英語勉強中
08/10/16 23:49:03
勉強不足かどうかはともかく今の受験生に「700選」を使いこなせる人は少ないし
(「英語学習法」にもあるように昔の受験生も使いこなせていたかどうかは疑問だが)
今の入試の傾向にも合ってないのだから、受験参考書としての寿命は尽きていると思う。

362:名無しさん@英語勉強中
08/10/16 23:53:27
700選の一番のアドバンテージは、ユーザーが圧倒的に多いことにつき。
疑問点はネットで調べれば大体どこかで同じように疑問に思って調べてる人がいるし、
類書であそこまで細かい解説サイトがあるのって無いだろ。


363:362
08/10/16 23:54:40
×つき。
○つきる。

364:名無しさん@英語勉強中
08/10/17 02:11:49
>>358-359
ここは受験板じゃない。馬鹿は黙ってろ

365:名無しさん@英語勉強中
08/10/17 04:05:13
今は文法の時間がないからな
オーラルなんとカニ変わりましたから

366:名無しさん@英語勉強中
08/10/17 05:52:34
年寄りと若者がののしり合ってるだけに見えるスレ

367:名無しさん@英語勉強中
08/10/17 09:42:57
>>353
中学の数学がちゃんと頭に入ってるなら数1Aがわかっていなくても数2Bは出来るんだが?
数1Aも数2Bも出来なくても数3Cも出来るんだが?
数1Aとか数2Bは高校数学だから言わせてもらうが、高校数学の範囲の
参考書や問題集で公式の説明が一切なされてない本は一つもないんだけど?
数1Aやらなくても数2Bも数3Cも出来るし、数1Aやったから数2Bが絶対に理解出来るとも
言えない。そもそも公式の説明で例題も練習問題も解けるし、応用問題だって数1Aの知識がないと
とけない数2Bの問題なんてないよ。
例えば、複素数知らないやつでも量子力学やるとき本に載ってるし、複素数の概念は高校数学の範囲では
ちゃんと理解出来ない(大学の範囲になる)から、中学で習う加法定理とかああいうレベル。
高校数学と高校英語なら、はっきり言って高校数学は甘過ぎるし、東大理Ⅲだろうが、京大(医)だろうが
答えがあるからね。そもそも数学で答えがあるとかwこれ笑えるだろwどんだけゆとりだよって話だ。


本当に高校数学わかってるのかな?

368:名無しさん@英語勉強中
08/10/17 10:53:56
へえ。そうなんだ

369:名無しさん@英語勉強中
08/10/17 15:42:32
でもそんなの関係ねえ

370:名無しさん@英語勉強中
08/10/17 15:59:37
353がDQNなだけ。
DQNは相手にしないこと。

371:武田信玄 ◆n20ltpKjbw
08/10/17 16:27:24
>>370
よくぞ申した勝頼!

372:名無しさん@英語勉強中
08/10/17 17:33:00
もう、「使えるだけの地力がある(または、指導してくれる人がいる場合)には
大変役立つ本だけど、力がない人が独力で使うことはできません」でいいじゃん。

俺には使いにくい、使えなかったってのは実感としてあるんだろうけど、
だから、いや非常に役立ちましたよ、という人の実感を間違いだ、とはできないでしょ。
この場合逆も成立で、自分にとって有効だったからと言って万人に役立つはずだ、
と言うこともできない。

使える使えない、という個人の条件を無視した議論に結論が出るはずがない。そうではなく、
使えるための条件として使用者に何が求められるのか、を議論していくほうが建設的。


373:名無しさん@英語勉強中
08/10/17 19:36:23
700選を使えるための条件

英文解釈教室の内容を理解していること。あるいは駿台に通っていること。

374:名無しさん@英語勉強中
08/10/17 19:56:48
>>373 はそう言う以上、どっちかの条件を満たすことで初めて700選が使えるようになった、
という体験をしてる、あるいはごく身近な奴からそうした体験を直接聞いたことがある等、
それに近いデータを持ってる必要があるわけだが(多分そうじゃなかろう)。

自分の経験からすればもっとずっと敷居は低い。かつての高校教育で文法を一通り
見た時点で有効に使えるようになった、と思う。2年前半には入手してたが、一度
挫折した上で、2年後半には身になるようになった。

何か文法書(≠文法問題の問題集)1冊終わらせてればいいんじゃないか。あるいは、
伊藤本で言えばビジュアル I に出てくる文法用語・文法的説明について追加解説無しに
理解できること。あるいは英語総合問題演習基礎編(の、とくにPart3)が問題なく読めること。
英文解釈教室「入門編」や西の「基本はここだ」が終わってることでも良いと思う。

この程度、あるいはこれに近い素養があれば、いきなり分からなくても別の文法書
参照して解決する、手近な人に質問する等で、各文の勘所を掴むことは問題なく
できると思うよ(効率が多少悪い人はいるかもしれないが、こなすこと自体は十分可能)。


375:名無しさん@英語勉強中
08/10/17 20:53:58
>>374
そりゃ辞書や文法書で調べながらやれば、太字のところの意味はわかるし
覚えれば何らかの効果はあるよ(苦笑)。まあめちゃめちゃ時間かかるだろうけど。

でも伊藤参考書の真髄は体系性なわけで。
あらかじめ英文解釈教室で構文の体系をあらかじめ頭に入れているか、
駿台で構文の体系を教えてもらったり、質問できたりする人じゃないと
700選を使う意義は薄い。

376:名無しさん@英語勉強中
08/10/17 21:04:13
>>375
なるほど、そういうことね。つまり「体系性の獲得を別に行って、その定着のための
道具として700選を使う」という立場であるわけね。

しかし逆に、「同じようなものをたくさん見る事、似て非なるものを続けて見ることで
何らかのパターンが印象に残る」ってこともあると思う。>>374で触れた程度の前提が
あれば、多少時間がかかるとしても、「めちゃめちゃかかる」わけではない。

自分自身は>>374で示したのとは異なる経緯をたどっているから、基準そのものは
議論の余地があると思っているが、解釈教室はやっていない、駿台にも行かなかった、
それでも700選は最終的に有益であったと言う判断は実体験から行えているつもり。

体系性に真髄があるからといって、その真髄が生きないような利用法は無意味だ、
というのは違うんじゃないだろうか。最大効果を発揮する条件が満たされなくても、
得られるメリットが十分に大きければそれ以外の使い方でも良いとおもうのだが。


377:名無しさん@英語勉強中
08/10/17 21:29:43
しかしその体系性を活かさなかったら、700選を使う意味って何がある?

文法を網羅するってだけならForestとかの例文を覚えた方が効率はいいだろう。
英作文用に表現を覚えるなら古い表現が多いと散々指摘されてる700選は不向き。
入試対策としても近年の傾向は反映してない。

378:名無しさん@英語勉強中
08/10/17 22:45:03
700選は準2級レベル


379:名無しさん@英語勉強中
08/10/17 23:04:31
334 :名無しさん@英語勉強中:2008/10/16(木) 00:15:18
700選の神と呼ばれた出口さん。英検三級か。orz



335 :名無しさん@英語勉強中:2008/10/16(木) 00:17:04
さすが伊藤。到達点高いな。www



380:名無しさん@英語勉強中
08/10/17 23:47:58
文法の網羅度ではForestの勝ち
解釈力をつけるには文の長い700の勝ち
それは>>276の言うことも当てはまる
more and more 名詞
more and more 原級
はForestには含まれている
英頻3にはmore and more 名詞が載っている。
しかし700選にはどちらも載っていない。

381:名無しさん@英語勉強中
08/10/18 00:48:27
学校の授業でmuch more~thanのmuchを「とても」と訳したら
教師にバツ食らって、「はるかに~だ」と訳さなければならない、と言われて衝撃を受けた
ビジュアル二冊と英文解釈教室、700選までやってきたのに
伊藤先生が強調して教えてくれなかったからずっと気づかなかった・・・

382:名無しさん@英語勉強中
08/10/18 00:56:04
春蟹!


383:名無しさん@英語勉強中
08/10/18 00:59:33
春蟹合戦

384:名無しさん@英語勉強中
08/10/18 03:31:24
>>381
どんな文かわからないけど比較文で「とても」と訳したら日本語としてちょっと変なんじゃ?

385:名無しさん@英語勉強中
08/10/18 03:32:23
もっとも伊藤和夫の日本語訳はかなり下手糞だから>>381の不満はあながち間違いでもなさそうだけどね

386:名無しさん@英語勉強中
08/10/18 03:39:53
>>381がDQNなだけ
大体、訳すとか言ってる時点で終了

387:名無しさん@英語勉強中
08/10/18 03:46:19
> 大体、訳すとか言ってる時点で終了
なんで?

388:名無しさん@英語勉強中
08/10/18 04:38:34
┐(´ー`)┌

389:名無しさん@英語勉強中
08/10/18 04:55:54
>>105
ドキュンスレで今、構文集wの話題がでている。ここもきっと参照されていることだろう。

無限ループする理由がわかった気がする。

以下、ドキュンスレの人へ。

網羅性なんてのを気にするなら、
161ページ以上あって実際の例文の数が700以上あれば網羅性があるというなら、
どんな本でも網羅性は備えているんで、名前に振り回されずに他の良書を選んだ方がいいですよ。



390:名無しさん@英語勉強中
08/10/18 05:48:17
>>374
だから、文法書を完璧に終わらせる必要はなくて、
はなっから700選にちょっとした
この英文は何の文法の文です
って書いてれば解決する問題だっていってんの

何で、駿台は書かないの?なんで英文と和訳しか載せないの?
わざとだろう。

391:名無しさん@英語勉強中
08/10/18 06:20:53
まあ何というか何でこんな本買う人がいるんだろうとまず思う。

独語でも仏語でも何語でも200-300ページの入門用の文法書買って、
後で500ページ前後の文法書買えば、もう買うものないけどな。
英語でもそれで事足りるんだけどな。あとは洋書の文法書買うくらいで。
他の言語は本の種類が少ないからだろ?と思う人がいるかもしれんけど、
そういうわけではないから、事足りるというのは。事足りるというのは、
上記の文法書でカバーできるものという意味ね。各辞書類やその他は除いて。

受験時代の参考書なんて今手元に残ってないしこれから買う予定もないが
どうしてこんな本のスレが立ってるのか不思議だったんで。


392:名無しさん@英語勉強中
08/10/18 06:35:24
こっちでやれ
スレリンク(kouri板)

393:名無しさん@英語勉強中
08/10/18 07:54:05
そもそも伊藤和夫はマニュアルがないと何も出来ない
薄ら馬鹿世代を想定していなかったってことだろうね。

394:名無しさん@英語勉強中
08/10/18 07:55:05
>>390に同意。何の文法か書くだけでいいよ。
それか、700選の解釈本出せばおk。
それなら駿台も文句ないだろ・・・

395:名無しさん@英語勉強中
08/10/18 09:53:11
>>390
>何で、駿台は書かないの?なんで英文と和訳しか載せないの?

つーか昔はそういう参考書が多かったんだよ。
代ゼミからも「石黒の英語構文1000」というのが出てたし。
40年前は解説をたっぷりつけた親切な例文集という発想がまだなかった。

そして今になっても書かないのは著者が亡くなって書ける人がいないから。
まだ参考書が発達してなかった時代の限界だと思ってくれ。

396:名無しさん@英語勉強中
08/10/18 10:26:07
昔と今は違うのにな。時代錯誤も甚だしいわバカ者!

397:名無しさん@英語勉強中
08/10/18 11:19:35
お前の方が馬鹿ダヨ
トフル七年連続平均点最下位の日本の学生らしくていいけどな
とにかくできる奴は高校時点でこの程度マスターしてる
下に合わせても意味ないぞ 英語は世界の言葉だからな

398:381
08/10/18 14:05:15
見直したらmuch more ~ thanじゃなかった・・・

 Robotic pets are much easier to take care of than real animal pets.
× ロボットのペットは本物の動物のペットより世話をするのがとても楽だ。

>>384
上の訳で違和感感じなかったわ

>>385
伊藤先生の本調べたら、ちゃんと「はるかに」と訳していたが
これは伊藤先生がこなれた訳をしているからだと思ってた。

もっとも伊藤先生が力を入れてるのはno(t,ting)+比較級の特殊な比較級だけどね

>>386
馬鹿、「~~を日本語に訳せ」が設問文なんだよ

399:名無しさん@英語勉強中
08/10/18 14:33:47
>>398
>馬鹿、「~~を日本語に訳せ」が設問文なんだよ



受験厨はここにくるな
スレのレベルが落ちる

400:名無しさん@英語勉強中
08/10/18 14:34:31
英語は英語のまま理解するのが常識だろ
日本語に訳せってどれだけレベル低いんだ?

401:381
08/10/18 14:42:08
>>399
>受験厨はここにくるな
700選は駿台文庫なんですけどw

>>400
      ・ ・
そりゃあ「理解」はそうだよ

402:名無しさん@英語勉強中
08/10/18 14:45:41
英語ってやらなきゃわすれるじゃん。
かといって、毎日文法書やるのめんどいじゃん

だから、短文でギュっと詰まってる700選がいいんじゃねえの?

文で覚えたほうが具体性がでてきて使いやすいし。

今は解説サイトあるし、不満あるのか?

そりゃぁ初学者は使ってはいけないけど、文法わかってる人が忘れないために使うんじゃだめなんかな?

403:名無しさん@英語勉強中
08/10/18 14:45:59
まあ学校の授業で「英語は英語のまま理解するんだ!」なんていってもしょうがないw
大学の英語の授業だって和訳させることはあるしな。

404:381
08/10/18 14:47:56
ちなみに大学生です

405:名無しさん@英語勉強中
08/10/18 14:48:34
>>398
muchがeasierを強調してるということを理解してれば英語力は問題ない
あとは国語力の問題だな
easyさの度合を比較してるんだから、「はるかに」「ずっと」が適当

406:名無しさん@英語勉強中
08/10/18 15:40:41
>>402
実際に使ってみてから言え。

解説サイトにかいてあることを700選の
小さいスペースにいちいち書き込んでいくの
超むかつくぜ

しかも、解説サイトに書いてあることを読んで
初めてこの文を勉強する意味がわかるって、

殺すぞ、駿台の馬鹿どもは

407:名無しさん@英語勉強中
08/10/18 15:47:43
>>406
これって殺人予告だよね・・・

408:名無しさん@英語勉強中
08/10/18 16:12:00
>>407
実際に700選をつかってみたら
その不親切な作りに
俺と同じように、連中の首を絞めたくなるぜ

例文だけ見て何の勉強のための英文か
理解できるなんて、そんなやつが居る訳がない。

409:名無しさん@英語勉強中
08/10/18 16:15:36
>>377 前もどっかで書いたが、700選の位置づけは数研の教科書傍用問題集に
近いものがあると思ってる。あるいは、チェック用リストとして使うべきものだと思う。

章タイトルの文法事項が終わったら、そこの確認用として意味が正しく取れるか
(そして、あの程度の分量なら、それは日本語訳ができるか、で無理なく見られる)
確認する。詰まるところがあれば、それは文法的内容や、狭義での構文を
把握できてないってことだから【それらを学んだ教材に】帰る。

700選を手段として文法をやったり、「一応文法をやった後」でも、大半の文で
どういうポイントがあるのか、文見て一発で分からない状態でやったりしちゃ、
そりゃ効率悪いよ。数学で言えば、傍用問題集に行く前に教科書の例題、
新概念が出てきたときにそれを確認するための問題が十分にこなせてない状態。

その上で、文の長さに由来する難しさは存在しない、文法と狭義構文だけの
「解釈」が十分にできるかをチェックする。これができなければ、文の長さに
由来する難要素が入ってくる、実戦レベルでの文の解釈は覚束ない。
そうした「解釈の基礎」の反復トレーニングとして繰り返すのが効果的な教材、
だと考えている。

こうした意味で、「どこかまで到達してまとめ用にやる」という>>374の方針には
その点において同意。あと、現代では英作用例文集にはもっと良い本がある
というのにも同意。ただ、700選にはハンディさや適度な分量、また「近年の
傾向」に影響されない解釈の基礎としての価値を見出してるから、
>>377のこれらの指摘には首肯しがたいと思う。

410:名無しさん@英語勉強中
08/10/18 16:17:50
そこまでして使う必要ないだろw
フォレストの音トレとか、AIOとか他にもいいのいっぱいあるぞw

411:名無しさん@英語勉強中
08/10/18 16:27:53
>>409
いや、完全に意味をわかってても
何で、ここでこの英文を勉強するのか理解できないのもあるぜ

She was seen to run up the stairs with tears in her eyes.
の文って、俺はこの文の文法も理解できてたんだが

能動態だったら

They saw her run up~

だけど、受身だったら to runになるって解説サイトを読んで
やっとこの文を勉強する意味がわかったという。

700選の不出来は異常。

412:名無しさん@英語勉強中
08/10/18 16:37:58
>>411
補語に原型不定詞をとる動詞(知覚動詞・使役同士)を受動態にしたときには
補語がto不定詞に変わる、というのは、文法学習上、少なくとも態の変換として
確認されるべき、基本的な文法事項だと思いますが。

自分の感覚では、
・それを解説サイトで見ないと分からないという段階で文法の力不足。
 スムーズに進めたいならもっと文法固めてから700選に行くべし。
あるいは
・700選をチェックリストとして考えている場合、知識の漏れが発見できたという
 時点で、すでに有効に機能していることになる
ということになるんだけど。


413:名無しさん@英語勉強中
08/10/18 16:43:20
>>412
英文だけ置かれても
普通、それだけじゃあわかりませんが?

414:名無しさん@英語勉強中
08/10/18 16:53:57
.>>413 自分は普通分かると思いますが。
ということで主観だけが対立する次元では議論が成立しません。
「普通わからない」と、一般性を持って言えると主張したいなら、
あなた以外の人にそれが広く適用できると言うデータを示してくださいな。

「自分には合わない」と言うのは全然問題ないと思いますけど、
それを(私や、反対者から見て証拠が無いのに)広く一般化しようというのが
問題なんじゃないでしょうか。前述したとおり、経験論を集めて「これだけの
条件があれば使える、この程度ではまだ非効率的だ」という線引きを
していくのが衆智を集めることで得られる効果なんじゃないかと。

ついでに言えば、出された文は60番で、ページトップに
S + be + p.p. .+ 準動詞 etc
明記されているテーマにぴったりと沿った形です。

さらにこの文に関してなら、comment欄に60番専用の注釈が
「We saw her enter the room. を受動態にすると
 She was seen to enter the oom. となる」
が、わざわざenter と to enter を斜体にして示してあります。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch