08/09/02 18:02:17
>>289
本当に世の中、マークシート四択脳ってあるみたいですね。
1000人中、ダントツ最下位の方の偏差値が問題の難易度や調整によって
偏差値25==>31にUPしただけで鬼の首をとったように
上がった~
と威張る最下位の方がいるとは驚きました。
いや~。まいりました。
301:名無しさん@英語勉強中
08/09/02 18:36:19
>>296
CBTはライティングが含まれてる試験だろw
馬鹿がw
ライティングの含まれたTOEFLで、韓国も日本も点数が伸びてんだよw
TOEICが普及した時期になw
↓↓↓↓↓
URLリンク(www.jartest.jp)
99-06年度TOEFL-CBT平均点
日本は微弱だけど、99年から06年まで平均点上昇してますね。
そして、日本よりもTOEICの普及する韓国の伸び率は、
日本よりも更に高くなっています。
もう決定的ですね。
302:名無しさん@英語勉強中
08/09/02 18:42:50
「TOEICを貶めようとする人間が付いていた嘘 」
・過去10年間、TOEICが普及した所為で、TOEFLの点数が落ちたという嘘。
事実は逆 → TOEICの普及と共にTOEFLのスコアが上昇。
スピーキング、ライティングの分野も同時に上昇(CBT、IBT)
参照>>266、>>268
・韓国がTOEFL・TOEICを捨てて、自前の英検に移行するという嘘。
事実と異なる → むしろ司法試験、会計士試験、公務員試験など韓国でますます普及中。
新しい英検とは、ただ小中高の学習評価ツールを作るというだけであった。
参照>>103、>>229
303:名無しさん@英語勉強中
08/09/02 19:04:35
>>301
日本で2006年からTOEFL iBTでSpeakingが導入される前に旧TOEFLで受けるように
啓蒙してた教育関係者がいた。
>>296のような悲惨なデータが出るとTOEFLの難しさがわかる。
過去問と受験テクニックで簡単に点数が取れるTOEICとは天と地の差がでてくる。
304:名無しさん@英語勉強中
08/09/02 19:10:11
~2006年9月まで
実施されていたTOEFLは、CBT(リスニング、リーディング、ライティング)+PBT。
・この間、TOEICは着々と普及。日本、韓国共にTOEFLのスコアも上昇。
ただし、平均スコア上昇率と総合平均点は、
TOEICの普及率が高い韓国の方が、英検のある日本よりも常に高い数値を示した。
参照 → >>266、>>268
--------------------------------------
2006年9月以降
TOEFLはCBTからIBT(CBT + スピーキング)へ移行。
・その間、TOEICは着々と普及。日本、韓国共にTOEFLのスコア上昇は更に続く。
ただし、平均スコア上昇率と総合平均点は、
やはりTOEICの普及率が高い韓国の方が、英検のある日本よりも常に高い数値を示して
いる。
参照 → >>266、>>288
305:名無しさん@英語勉強中
08/09/02 19:23:01
韓国のベストセラーの「英語は絶対勉強するな」でもマークシートTOEIC対策には
否定的だったんじゃないの?
韓国は日本人よりもはるかに米国留学者が多い。
世界トップである。彼らはTOEFLで高得点を取る事が必須。
小学生レベルのマークシート四択なんかにうつつをの抜かしてる暇はない。
なんでTOEIC発祥の地日本が世界最低レベルなんだ?
マークシート四択でTOEFLのSpeaking,Writingの力が伸びる根拠やデータは?
306:名無しさん@英語勉強中
08/09/02 19:25:07
>>305
ほら韓国の方が日本よりも圧倒的にTOEICの受験に熱心なんだよ。
前レス読めよ。
↓↓↓↓↓
韓国の人口 約4700万人
日本の人口 約1億2700万人 日本の人口は韓国の約2.7倍
日本のTOEIC受験者数 170万前後
韓国のTOEIC受験者数 150万前後
日本の人口当たり受験者比率 = 1.33%
韓国の人口当たり受験者比率 = 3.19% 韓国は日本の約2.4倍。
307:名無しさん@英語勉強中
08/09/02 19:28:14
>>305
TOEIC受験対策だけで英語の勉強を済まそうとすることを否定しているだけで、
試験そのものを否定してるわけじゃないだろ。
現に、韓国は企業・大学・大学院・国家試験でTOEICを活用している。
そして、
2004年から司法試験、外務員国家試験にもTOEICを導入した。
弁理士試験は2005年、会計士試験は2007年から導入。
これからもTOEICはいろんなところで活用されていく予定らしいぞ。
URLリンク(www.toeic.or.jp)
308:名無しさん@英語勉強中
08/09/02 21:28:51
>>306
本当に工作員は上っ面のデータを持ち出して嘘八百の論理を捏造するな。
TOEICの受験に熱心かどうかは数字じゃ表せないはず。
2004年に東大生が大勢受けたのも政府関係から予算が出て、ある集団に試しに受けさせただけ。
東大生から聞いてるよ。自発的に受けたわけじゃない。
韓国だって自分からマークシート四択が世界最高なんて奴は一人もいない。
どうせ二束三文の受験料でワイムをもらった関係者が受けさせただけじゃないの?
英語に関心のある学生はTOEFLで高得点をとって米国大学への留学しか関心は無い。
2006年の大改定から勉強のやり方は実際のSpeaking,Writingが強くなるガチンコトレーニングになってると聞く。
以上。工作員の捏造データ・論理にだまされない為の入門口座でした。
309:名無しさん@英語勉強中
08/09/02 21:31:11
マークシート四択でTOEFLのSpeaking,Writingの力が伸びる根拠やデータはなしってことね。
310:名無しさん@英語勉強中
08/09/02 21:33:06
会社の新人は大学生の時に何回か大学で受験したらしいけど受験料は1000円程度だっ
たって聞くけど、そんなに一般と違いがあるの?
311:名無しさん@英語勉強中
08/09/02 21:50:41
>>308
おまえ東大生の件について嘘付いてんじゃねえよ。
全部自費で、自分の意思で申し込んだ数だぞ。
ちゃんと、書籍部にデータ残ってんだよ。
しかも、おまえが、東大生に無理やり受けさせたと主張する2004年よりも
その前の2003年の方が300以上も受験者多いんだよ。
適当な嘘付いてんじゃねえぞこら。
韓国の件といい何度嘘付けば気が済むんだおまえ?
もう一回おまえの付いた嘘をを見て反省しろや↓
---------------------------------------------------
「TOEICを貶めようとする人間が付いていた嘘 」
・過去10年間、TOEICが普及した所為で、TOEFLの点数が落ちたという嘘。
事実は逆 → TOEICの普及と共にTOEFLのスコアが上昇。
スピーキング、ライティングの分野も同時に上昇(CBT、IBT)
参照>>266、>>268
・韓国がTOEFL・TOEICを捨てて、自前の英検に移行するという嘘。
事実と異なる → むしろ司法試験、会計士試験、公務員試験など韓国でますます普及中。
新しい英検とは、ただ小中高の学習評価ツールを作るというだけであった。
参照>>103、>>229
312:名無しさん@英語勉強中
08/09/02 22:39:45
Geez, I wonder what are you up to!?
I'm not gonna believe you are older than high school students!
What about your schools?
Is this the biggest NEET board or something? lol
313:名無しさん@英語勉強中
08/09/02 22:59:39
↑この文章って文法的におかしいよね?
314:名無しさん@英語勉強中
08/09/02 23:44:02
what you are up toだね。なんせ警笛君は
”Japanese speak very hard English to understand.”
の人だからさw
(laugh)は止めたんだね、警笛君www
315:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 00:50:11
>>314
You talk like you're the biggest hotshot ever but whaddaya know?
To me, you're the worst shit ever, you talk like shit, look like shit.
I wonder how you could believe you deserve teaching us whatnots?
You better shut your goddemn fucking dirty mouth and get out the universe.
(LAUGH)
316:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 01:03:14
>>314
You are right except you're 100% wrong. You think I'm someone else.
What's this crap?
>マークシート四択でTOEFLのSpeaking,Writingの力が伸びる根拠やデータはなしってことね。
Where's subject? Where's verb? What do you mean by that?
I couldn't make heads or tails out of your nonsense bullshit.
317:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 01:10:53
Oh my oh my he fled to somewhere else
I must've wounded his poor little chicken heart.
Maybe I shouldn't have do that. (sob)
318:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 01:19:15
>>314
Japanese Japanese Japanese
If only you could say that in English.
You don't know the reason why you so suck at English.
I wish you would die soon and be born smarter in your afterlife.
319:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 01:23:54
ま、オレは大西洋地域担当だからこれで引き上げるよ。
>>314、オマエは地球上の人間から24時間監視されてるから。
オレはただ仕事の後にオマエみたいなバカを弄って遊ぶのが好きな人間さ。
320:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 01:28:17
アンチTOEIC君の悔しそうな顔さらし上げ
321:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 07:15:58
|:::::::::::::::::::::::::::::::
|" ̄ ゙゙̄`∩:::::: 母さんや 工作は大西洋担当だと威張ってるな。
|,ノ ヽ, ヽ::::::いっその事、オホーツク海担当になれば網走の実家にから通えるのにな。
|● ● i'゙ ゙゙゙̄`''、::
| (_●_) ミノ ヽ ヾつ::::::::::
| ヽノ ノ● ● i:::: お父さん、工作は低学歴の中でがんばってるのよ。
{ヽ,__ )´(_●_) `,ミ::::エリート様は千代田区勤務。早い話"左遷"されてるのよ。
| ヽ / ヽノ ,ノ:::::: 工ちゃん、コピペばっかりしてないで、いっその事、
遠洋漁業の乗り組み員に転職したらいいのに。
322:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 07:19:56
なるほど。工作員は単なる語学留学野郎か中途半端な帰国組みってことか。
マークシート脳とセミリンガル脳の合体野郎ってことね。
まともな論議は出来ないのねwwww 納得、納得。
323:頭の悪さの証明 プッ失礼
08/09/03 07:39:09
>>311 低脳は怒らすとすぐ自分の正体を現すな。さすが左遷組はこの程度かwww
●全部自費で、自分の意思で申し込んだ数だぞ。ちゃんと、書籍部にデータ残ってんだよ。
●2004年よりもその前の2003年の方が300以上も受験者多いんだよ。
------------------
フ~ン、しかし悲しいくらいオ馬鹿さんだな。自分の正体バレバレ。
★マークシート日本語検定大好きの外国人100人にに緊急アンケート
●この手の細かいデータ(捏造にしろ本当にしろ・・・)を持っている人は?
---最も日本語能力にすぐれたマークシート大好きのAさんの回答例---
a) 申し込んだ東大生 b) 工作員の勤め先 c) 道行くオバサン d) 世界の常識
a b c d
□ □ □ ■ こんなーんカンターンデース
ヨカイ に ツネシキ no doubtデース
スンバラシー世界 自慢自慢 英語テスト
東大生 マンセー マンセー
324:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 08:01:04
*∵☆★☆☆*☆*☆☆★☆∴*
※∴★☆☆*°°|°°*☆☆★∴※
*.∴☆☆☆°°°°|°°°°☆☆☆∴ *
*∴☆★☆°\°☆☆★☆☆°/°☆★☆∴
.. ※☆☆*°°★°° 人 ★ °°*☆☆※ *
∴☆★☆°°☆ (__) ☆ °°☆★☆∴
∴☆☆*°°☆ (__) ☆°°*☆☆∴
※☆★☆―★ ∩ ・∀・)∩ ★―☆★☆※ ⌒★〟
∵☆☆*°° 〉 _ノ °°*☆☆∵ *
∵☆★☆°°☆ ノ ノ ノ ☆°°☆★☆∵
※☆☆☆*°°★ し´(_) ★ °°*☆☆☆※ *
*∵☆★☆°/°☆☆★☆☆°\°☆★☆∵
∵☆☆☆°°°°|°°°°☆☆☆∵ おいらの心の支えはTOEICうんこーーー!!!
※∵★☆☆*°°|°°*☆☆★∵※
*...☆∵☆★☆☆*☆*☆☆★☆∵☆ .ζ
※∴∵☆★☆★☆★☆∵∴※ ☆〟
325:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 08:02:26
警笛君は今日も暴利をいただくTOEICに警笛を鳴らしますw
ぽっぽー!! w
326:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 08:06:15
>>323
馬鹿だね。誰でも手に入る情報だって何度も言ってんのにw
情報収集力ゼロだな警笛君よw
まあ、自分の吐いてきた嘘でも見て、
嘘を吐かないと反論できない自分を恥じるといいよ。
まともに会話できないおまえには、その熊のAAコピペとかお似合いだわw
↓↓↓↓↓
「TOEICを貶めようとする人間が吐いていた真っ赤な嘘 」
・過去10年間、TOEICが普及した所為で、TOEFLの点数が落ちたという嘘。
事実は逆 → TOEICの普及と共にTOEFLのスコアは一貫して上昇。
スピーキング、ライティングの分野も同じく上昇(CBT、IBT)
参照>>266、>>268
・韓国がTOEFL・TOEICを捨てて、自前の英検に移行するという嘘。
事実と異なる → むしろ司法試験、会計士試験、公務員試験など韓国でますます普
及中。
新しい英検とは、小中高向けの学習評価試験を作るということであった。
参照>>103、>>229
327:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 08:10:35
警笛君、もう言い返せないから、今日は最初からAAコピペだってよw
328:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 08:13:49
さーて警笛君次はどんな嘘を吐いてくるのかなあ???
結局、>>326みたいに証拠を突きつけられてすぐバレるのが落ちだけどw
329:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 08:47:51
マークシート四択は究極の英語学習なんだからさ。
2010年の韓国版英検も四択マークシートにすればいいのにね。
韓国って馬鹿だよね~
あとETSも馬鹿だよね~
2006年からSpaking,Writingを必須にしたら採点が大変だしね。
世界のTOEIC見たいに完全マークシート四択にすれば採点が超楽で儲かるのにね~
本家のETSさんも所詮アメリカ人。計算が苦手みたいでこまっちゃうね。
330:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 08:50:34
オホーツク担当の工作クン、要は↓は本当か嘘か答えてよ。簡単なことでしょ。
★議論のネタは「英語力の国際比較」
●~2006年
TOEICの普及と共に、四択マークシート式のTOEFLのスコアが上昇。
日本人と韓国人は本当の英語力が無いくせにマークシート試験対策だけが
巧みで、軒並み高得点を取っていた。
●2006年 ETCが「マークシート脳対策」としてTOEFL大改定 >>799
仕方なくETSは手間隙のかかるSpeaking,WritingをTOEFLの試験に導入することにした。
英語力の判定を厳密にし、実力の無い日本人・韓国人をふるいにかけるためだ。
TOEIC同様のマークシート糞方式の旧TOEFLはこの世からなくなる
■ はい、ETSがSpeaking,Writingを導入した英語力の国際比較ですよ。
***** 日 本 の 英 語 力 悲 惨 な 現 実 *****
■■ 2008年 ETS TOEFL iBT<120点満点> 世界比較 ■■
日本の英語力(66点) => 先進国ではダントツ最下位 北朝鮮にも敗退。
★スピーキング(15点) => 全世界150カ国で単独最下位 アワワワ★
【オランダ】 Reading(25) Listening(27) Speaking(25) Writing(25) 計 102点
【デンマーク】 Reading(24) Listening(27) Speaking(26) Writing(24) 計 101点
【フィンランド】 Reading(24) Listening(27) Speaking(23) Writing(24) 計 98点
【韓国】 Reading(20) Listening(20) Speaking(18) Writing(20) 計 78点
【北朝鮮】 Reading(16) Listening(17) Speaking(17) Writing(18) 計 69点
【日本】 Reading(16) Listening(16) Speaking(15) Writing(18) 計 66点
331:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 09:19:56
もともとその前年からどん底じゃんw
URLリンク(www.ets.org)
お前ホント頭悪いなw
332:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 09:22:47
ほら、Speaking,Writingを導入した結果日本のスコアが
大幅に下がったって言う証拠を早くだせよ、嘘つき警笛君w
もともとどん底だったもんが、今年もどん底でした。
だからなに?w
333:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 09:32:44
>>330
頭の悪い君のために、その前年の結果書いといてあげるw
【オランダ】 Reading(26) Listening(27) Writing(26) 計 262点
【フィンランド】 Reading(25) Listening(27) Writing(24) 計 255点
【韓国】 Reading(23) Listening(21) Writing(22) 計 217点
【日本】 Reading(20) Listening(18) Writing(19) 計 191点
はい、全く、これっぽっちも、何にも変わってませんねえwww
334:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 09:36:34
TOEIC?
クソ以下ですが何か?
335:TOEICの普及と共に上昇するTOEFLのスコア
08/09/03 09:37:28
~2006年9月まで
実施されていたTOEFLは、CBT(リスニング、リーディング、ライティング)+PBT。
・この間、TOEICは着々と普及。日本、韓国共にTOEFLのスコアも上昇。
ただし、平均スコア上昇率と総合平均点は、
TOEICの普及率が高い韓国の方が、英検のある日本よりも常に高い数値を示した。
参照 → >>266、>>268
--------------------------------------
2006年9月以降
TOEFLはCBTからIBT(CBT + スピーキング)へ移行。
・その間、TOEICは着々と普及。日本、韓国共にTOEFLのスコア上昇は更に続く。
ただし、平均スコア上昇率と総合平均点は、
やはりTOEICの普及率が高い韓国の方が、英検のある日本よりも常に高い数値を示して
いる。
参照 → >>266、>>288
336:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 09:39:35
>>330
CBTはライティングが含まれてる試験だろw
2006年のTOEFL改訂前の試験にもライティングは含まれてたんだよ
馬鹿がw
ライティングの含まれたTOEFLで、韓国も日本も点数が伸びてんだよw
TOEICが普及した時期になw
↓↓↓↓↓
URLリンク(www.jartest.jp)
99-06年度TOEFL-CBT平均点
日本は微弱だけど、99年から06年まで平均点上昇してますね。
そして、日本よりもTOEICの普及する韓国の伸び率は、
日本よりも更に高くなっています。
もう決定的ですね。
337:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 09:41:50
大体さ、日本人と韓国人がSpeakingとWritingが弱いなら、
そのセクションの成績悪くなきゃおかしいだろ?
どの国見てもほぼ全部のセクション横並びだけどw
むしろ、日本は リ ス ニ ン グ が悪いんでwすwwがwwwwww
自分で出してくる数字の見方もわからないなんて
ほんと頭悪いと大変だなw
338:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 09:43:39
警笛君、今日はもう10時前にやられちゃいました。
てへw
339:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 09:45:33
でも、10時過ぎると薬パワーでターボかかるから
待ってろよw
340:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 09:46:04
>>330
やっぱりにわとり君の脳みそは酷いw
昨日言われた事をもう忘れて、また同じこと繰り返してやんのw
TOEFLは2006年の改訂前にも、CBTでライティングが課されてましたw
つまり、2006年のTOEFL改訂前も、改訂後も一貫して、
ライティングのスコアは日韓共に上昇してきたということw
もちろん、英検が廃れて、TOEICが普及していた時期にねw
しかも、英検が無くて、TOEICが主流の韓国の方がスコアの伸びも平均点もいいという事実w
ライティングもずっと韓国の方が上だしw
ほらソースだぞ。>>266、>>268
341:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 10:10:01
いや~マークシート脳って恐ろしい。
アルツより怖いかも。何十回も同じループを繰り返す。
恐ろしい。恐ろしい。 いや~。まいりました。
解りやすく言うよ。これで理解できなきゃ幼稚園からやり直そうな。
a) マークシート四択のTOEFL CBT(~2006年で廃止)の欠陥を補う為にTOEFL iBTが2006年から実施。
理由) ==> 英語力が無いくせにマークシート試験に長けた日本人・韓国人を排除するため。
b) TOEFL iBTでSpeaking,Writingが要求されたため日本人・韓国人は大苦戦。
要は本当の英語力・国語力・思考力が無いため。
ここ10年でマークシート糞試験のTOEICを有難がった馬鹿な日本人と韓国人は
マークート脳となり試験対策と四択マークシートだけは巧みになった。
ダメTOEFL CBT(2006年でこの世から廃止)の得点が伸びたのにTOEICは貢献。これは認める。
しかし本当の英語力が試されるSpeaking,Writingの力が要求されるTOEFL iBTの結果は
ETSが意図した通りに、日本人・韓国人は大苦戦。もともと英語運用能力のある諸外国は
ぶっちぎりで高得点を取っている。>>330
結論:
●マークシート四択のTOEICは糞試験。英語力の指標としては超不完全。
●過去問対策・試験テクニックでTOEICで高得点を取っても世界的にみた英語力はビチクソ。
342:あるTOEIC高得点者から一言
08/09/03 10:10:56
|
| ('A`) >>341 わたすアルチハエマーでつが理解するませたー
/ ̄ノ( ヘヘ ̄
TOEIC950点ホルダー Aさん
343:あるTOEIC高得点者から一言
08/09/03 10:15:13
>>340
「目糞の韓国」がかすかに「鼻糞の日本」より良いってのが何か?
世界的なレベルからみたら悲惨。莫大な金と時間を英語に投入した点を考えると悪魔すら涙する。
****** 日 本 の 英 語 力 悲 惨 な 現 実 ***********
■■ 2008年 ETS TOEFL iBT<120点満点> 世界比較 ■■
日本の英語力(66点) => 先進国ではダントツ最下位
北朝鮮にも敗退。 かつてのタメの韓国には大差で後姿も見えず
★スピーキング(15点) => 全世界150カ国で単独最下位 アワワワ★
URLリンク(www.ets.org)
【オランダ】 Reading(25) Listening(27) Speaking(25) Writing(25) 計 102点
【デンマーク】 Reading(24) Listening(27) Speaking(26) Writing(24) 計 101点
【フィンランド】 Reading(24) Listening(27) Speaking(23) Writing(24) 計 98点
【ドイツ】 Reading(22) Listening(23) Speaking(21) Writing(21) 計 87点
【フランス】 Reading(22) Listening(23) Speaking(21) Writing(21) 計 87点
【イタリア】 Reading(22) Listening(23) Speaking(21) Writing(21) 計 87点
【イスラエル】 Reading(22) Listening(26) Speaking(24) Writing(22) 計 94点
【ブラジル】 Reading(22) Listening(23) Speaking(21) Writing(21) 計 87点
【メキシコ】 Reading(21) Listening(22) Speaking(21) Writing(21) 計 85点
【シンガポール】 Reading(25) Listening(26) Speaking(24) Writing(26) 計 100点
【インド】 Reading(20) Listening(21) Speaking(21) Writing(22) 計 84点
【中国】 Reading(21) Listening(19) Speaking(18) Writing(20) 計 78点
【韓国】 Reading(20) Listening(20) Speaking(18) Writing(20) 計 78点
【北朝鮮】 Reading(16) Listening(17) Speaking(17) Writing(18) 計 69点
【日本】 Reading(16) Listening(16) Speaking(15) Writing(18) 計 66点
344:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 10:15:31
>>341
おまえ本当に馬鹿なの?
改訂前に既にライティングが導入されてたって言ってんだろ?
ただのマークシートじゃないわけ。
分かりますか?日本語読めますか?
345:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 10:17:49
,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" + `ミ;;,
__,、 ≡ 彡 ミ;;;i
〃ニ;;::`lヽ,,_ ≡ 彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
〈 (lll!! テ-;;;;゙fn __,,--、_ .. ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, ≡
/ヽ-〃;;;;;;;llllll7,,__/" \三=ー"."ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' ≡ >>343のデータを私は客観的に見ることはできるんです
>、/:::/<;;;lllメ \ヾ、 ヽTf=ヽ `,| / "ii" ヽ |ノ
j,, ヾて)r=- | ヾ: :ヽ;;: | l | l ''t ←―→ )/イ^ ≡ マークシート脳の工作員のあなたとは違うんです
,イ ヽ二)l(_,>" l| ::\;:: | | | ヽ,,-‐、i' / V
i、ヽ--イll"/ ,, ,//,, :;; l // l く> /::l"'i::lll1-=:::: ̄\
ヾ==:"::^::;;:::/;;;;;;;;;:::::::::::::: :::::ゞ ノ/ L/〈:::t_イ::/ll|─-== ヾ
\__::::::::/::::::::::::_;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ ヘ >(゙ )l:::l-┴ヾ、ヽ )
 ̄~~ ̄ ̄/ :::|T==--::::: // / ト=-|:|-─ ( l /
/ :: ::l l::::::::::::::::::/ /:::::::::::/:::::(ヽ--─ / | /
ヽ_=--"⌒ ゙゙̄ヾ:/ /:::::::/:::::::::`<==-- ノ / /
346:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 10:18:11
ほら、10時からターボかかっただろwww
347:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 10:18:13
「TOEICを貶めようとする人間の吐いた真っ赤な嘘」3つ目
→「2006年まで、TOEFLはリーディング・リスニングのみのマークシート試験であった」
これは、事実に反する。
実際は、TOEFL CBTにライティングの試験項目が含まれていた。
しかも、そのCBTの試験で、日本と韓国のスコアはこれまで一貫した上昇を続けている。
そして、英検が存在せず、日本よりもTOEICの普及する韓国の方が
スコア上昇率と平均点が常に勝っているという結果が出ている。
TOEFLスコアのソース。>>266、>>268
URLリンク(www.howtoeigo.net)
348:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 10:20:25
>>330
また論点ずらそうとしてるしw
議論のネタは「TOEICと英検どっちが優れるか?」でしょ?
自分で2つも3つも類似スレ立てた癖に、勝ち目が無くなったら即効トンズラですかw
恥ずかしくないの?プライド無いの?w
英語力の国際比較に議論を移したいなら、
まず自分の負けを認めてからにしなねw
349:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 10:22:57
>>343
だから何とか言えよ、また都合の悪い事は聞こえなーーいかよwww
TOEFLの順位、前年から全く変わってねえよw
【オランダ】 Reading(26) Listening(27) Writing(26) 計 262点
【フィンランド】 Reading(25) Listening(27) Writing(24) 計 255点
【韓国】 Reading(23) Listening(21) Writing(22) 計 217点
【日本】 Reading(20) Listening(18) Writing(19) 計 191点
URLリンク(www.ets.org)
TOEFL改定は全く影響ありませんでした~wwww
最初っからどん底だっただけw
お前ホント嘘もいいかげん大概にしとけよな。
350:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 10:23:53
URLリンク(allabout.co.jp)
TOEFLには四つの種類がある。
要は実力の無さを隠せるのがTOEFL IPT(全てマークシート四択の糞試験)
TOEFL iBTではSpeaking,Writingが必須の為、もろに実力の差が出る。
その結果が日本が世界の笑いものになった>>343の2008年データ。
単にそれだけの事だろwww
351:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 10:25:27
>>350
前年と全く変わってないだろ、キチガイwww
>>349を良く見ろwwww
352:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 10:28:27
>>341
警笛君てTOEFL PBTとCBTの違い知らないんだろ?
PBT(TOEFL paper-based testing、ペーパー版)
CBT(TOEFL computer-based testing、コンピュータ版TOEFL)
君がアホみたいに繰り返すマークシートはPBTね。
CBTの方は、コンピュータ受験で、しかもライティングがあるんだよ。
現行実施のIBTと全く同じように。
そのCBTの成績と、2006年改訂後のIBTにおいて、
日本と韓国のスコアはこれまで一貫して上昇しているわけ。
そして、英検が存在せず、日本よりもTOEICの普及する韓国の方が
スコア上昇率と平均点が常に勝っているという結果が出ているわけ。
分かりまちたか?
TOEFLスコアのソース。>>266、>>268
URLリンク(www.howtoeigo.net)
353:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 10:29:17
TOEFLの順位、2006年から全く変わってねえよw
【オランダ】 Reading(26) Listening(27) Writing(26) 計 262点
【フィンランド】 Reading(25) Listening(27) Writing(24) 計 255点
【韓国】 Reading(23) Listening(21) Writing(22) 計 217点
【日本】 Reading(20) Listening(18) Writing(19) 計 191点
URLリンク(www.ets.org)
TOEFL改定は全く影響ありませんでした~ wwww
最初っからどん底だっただけw
またまた警笛君得意の嘘ですw
警笛君は本当、息を吐くように嘘を吐くよねえwww
354:TOEICマニアの告白
08/09/03 10:32:56
この書き込みは特殊なタイプの人かい? マークシート脳の英語力は皆、この程度でしょwww
------TOEICマニアのTOEFL体験記-------
TOEIC810を軽く取るおれが準備なしのひやかし半分で今日受験したよ。
TOEFL。まったく歯が立たなかった。
● Rはなんとかなったが、
● L以下はもう。。。
● Sなんてうなってるだけだった。
● Wの最後のも150wordsがやっと。 前の人のびっしり埋まった
画面にチラリと見えたカウント。 「400words」に衝撃が走ったね。
悔しいが完敗。きっといつの日かリベンジしたい。
今日からマークシート対策みたいな糞勉強は一切止める事にする。
英語マスター達のなかに、惨めなTOEIC&受験英語オンリーのうんこ野郎が一匹。
TOEICって使えないね。身を以って証明しちまったよ。うすうす、自分でよーく分かってたことだけどさ。
URLリンク(www.eiken.or.jp)
英検準1級がTOEIC760相当ぐらいとスコア換算があるらしいが、
実際に面接シミレーションを見ると、絶対に、こんな風に話せない。
自分で英作文なんかスラスラと出来っこないよ。
四つの選択肢から一つマークシートで選ぶレベルと自分で話す・書くは
「天と地の差、月とスッポン」ってことだ。
俺にとっては準1級の人は神だよ。真の英語力ではまったく勝てる気がしない。
使えないオナニー受験英語もどきテスト=クソTOEIC晒し上げ。
世界60カ国に採用されてる信頼できる試験・・・こんな文言は嘘800億。
TOEFLの試験受けてみな。大概の奴が俺と同じ思いをするはずだ。
355:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 10:35:34
>>354の書き込みはストレートに>>343の裏づけだな。
マンマ マンマ マンマwww
Speakingも無い時代遅れのTOEFL CBTのデータ持ち出す痛々しい工作クン >>353
356:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 10:35:39
>>354
また論点ずらそうとしてるしw
議論のネタは「TOEICと英検どっちが優れるか?」でしょ?
自分で2つも3つも類似スレ立てた癖に、勝ち目が無くなったら即効トンズラですかw
恥ずかしくないの?プライド無いの?w
英語力の国際比較に議論を移したいなら、
まず自分の負けを認めてからにしなねw
357:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 10:36:12
下がったって言う証拠を早く出せよ、嘘つきのクズw
TOEFLの順位、2006年から全く変わってねえよw
【オランダ】 Reading(26) Listening(27) Writing(26) 計 262点
【フィンランド】 Reading(25) Listening(27) Writing(24) 計 255点
【韓国】 Reading(23) Listening(21) Writing(22) 計 217点
【日本】 Reading(20) Listening(18) Writing(19) 計 191点
URLリンク(www.ets.org)
TOEFL改定は全く影響ありませんでしたw
最初っからどん底だっただけw
358:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 10:37:32
警笛君は10時過ぎにはお薬が良く効いているので会話不能ですw
正午までお待ちくださいw
359:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 10:38:32
責任を押し付けたら薬が可哀想ですw
360:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 10:39:16
【TOEFL iBT Wikipediaより】
URLリンク(ja.wikipedia.org)
出題される英語のレベルはリーディングに関して言えばアメリカ合衆国の
高等学校2~3学年の中級レベル、英検準1級以上とされている。
またTOEFLのコンセプトは「英語圏の大学で通用するための英語力の判定」である。
高得点取得の為には膨大な時間の実践が望まれる。
スピーキング、ライティングには「聞いて書く(喋る)」「読んで・聞いて・書く・喋る」
という『入力⇒出力』というコンビネーションが不可欠。英語を英語で入力し英語で
出力という作業を必要とするので時間をかけて『英語のスキル』を身に付ける必要
がある。尚、日本の一般的英語教育は入力分野、特にリーディング中心教育とされ
日本人は出力分野(スピーキング・ライティング)に弱いとされる
日本人は出力分野(スピーキング・ライティング)に弱いとされる
日本人は出力分野(スピーキング・ライティング)に弱いとされる
【TOEFL SPEAKING SECTION】
日本人が最も苦労するセクションと捕らえられており、
日本の試験会場ではスピーキングセクションに入ったのにも関わらず
何処からも声が聞こえてこないという状況が見られる場合さえある。
何処からも声が聞こえてこないという状況 が見られる場合さえある。
何処からも声が聞こえてこないという状況 が見られる場合さえある。
361:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 10:40:23
普通の人は、薬でこんなキチガイ発作は起こしません。
絶対薬じゃないですw
362:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 10:41:40
英語を英語で入力し英語で出力という作業を必要とするので時間をかけて
『英語のスキル』を身に付ける必要がある。
過去問、試験対策ばっかりやってる現実逃避のTOEICマニアの英語力が
ダメダメなのもWhikipediaさんはわかり易く書いてるね。
363:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 10:41:48
>>355
お前の前年のデータだぞw
それが古いならいつのデータが出せるんだよw
2010年かwww
お前引き算とかできないのw ?
364:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 10:42:24
>>360
ほら、おまえにわとり頭で忘れっぽいんだから何度も読んどけ。
「TOEFL PBTとCBTの違い」
PBT(TOEFL paper-based testing、ペーパー版)
CBT(TOEFL computer-based testing、コンピュータ版TOEFL)
君がアホみたいに繰り返すマークシートはPBTね。
2006年前から実施されてるCBTの方は、コンピュータ受験で、しかもライティングがあるんだよ。
現行実施のIBTと全く同じように。
そのCBTの成績と、2006年改訂後のIBTにおいて、
日本と韓国のスコアはこれまで一貫して上昇しているわけ。
そして、英検が存在せず、日本よりもTOEICの普及する韓国の方が
スコア上昇率と平均点が常に勝っているという結果が出ているわけ。
分かりまちたか?
TOEFLスコアのソース。>>266、>>268
URLリンク(www.howtoeigo.net)
365:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 10:43:19
>>354の体験記は捏造です。
TOEIC対策さえやってればTOEFLなんて誰でも120点取れます。
お願いです。信じて下さい。
366:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 10:44:36
にわとり君かわいそうw
もうまともに反論できてない支離滅裂w
367:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 10:46:11
ほら、警笛君。ibtで日本のTOEFLの順位が下がったって言う証拠を
早く出せよ、嘘つきのクズw
TOEFLの順位、2006年から全く変わってねえよw
2006年のデータ↓
【オランダ】 Reading(26) Listening(27) Writing(26) 計 262点
【フィンランド】 Reading(25) Listening(27) Writing(24) 計 255点
【韓国】 Reading(23) Listening(21) Writing(22) 計 217点
【日本】 Reading(20) Listening(18) Writing(19) 計 191点
URLリンク(www.ets.org)
全く変化ないですw 改定で日本の順位が下がったってのは
全く、100%、嘘。元から低かっただけ。
今日もまた警笛君の嘘がばれちゃったねw てへw
368:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 10:46:47
にわとり君の出してくるソースって事実は悉く逆なのなw
わざと自分に不利なソースを持ってきてるとしか思えねえw
意図してないとしたら、天然のヴァカだなw
369:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 10:46:49
>>360 より抜粋
【TOEFL iBT Wikipediaより】
URLリンク(ja.wikipedia.org)
出題される英語のレベルはリーディングに関して言えばアメリカ合衆国の
高等学校2~3学年の中級レベル、英検準1級以上とされている。
あらら、親戚のTOEFLとTOEICは関連性が無いみたいだね。
比較のコメントの欠片もないwww
TOEFLと英検準一級~英検一級は実力の関連が強いってことだね。
そりゃそうだ。ちゃんと英作文や英語での面接もあるしね。
URLリンク(www.eiken.or.jp)
ごめんね。当たり前の事を書いちゃって
370:英検のない韓国の方がTOEFLのスコアがいいという事実
08/09/03 10:48:02
>>369
ほら、おまえにわとり頭で忘れっぽいんだから何度も読んどけ。
「TOEFL PBTとCBTの違い」
PBT(TOEFL paper-based testing、ペーパー版)
CBT(TOEFL computer-based testing、コンピュータ版TOEFL)
君がアホみたいに繰り返すマークシートはPBTね。
2006年前から実施されてるCBTの方は、コンピュータ受験で、しかもライティングがあるんだよ。
現行実施のIBTと全く同じように。
そのCBTの成績と、2006年改訂後のIBTにおいて、
日本と韓国のスコアはこれまで一貫して上昇しているわけ。
そして、英検が存在せず、日本よりもTOEICの普及する韓国の方が
スコア上昇率と平均点が常に勝っているという結果が出ているわけ。
分かりまちたか?
TOEFLスコアのソース。>>266、>>268
URLリンク(www.howtoeigo.net)
371:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 10:52:55
なんか警笛君を相手にするのって、
「おじいちゃんご飯はもうさっき食べたでしょ」って
痴呆症の患者に何度も言い聞かせるのに似てると思った。
372:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 10:53:01
>>369
何突然言い出してんのお前w ごまかしにもなってねえよwww
ibtで日本のTOEFLの順位が下がったって言う証拠を早く出せよ、
嘘つきのクズw
TOEFLの順位、2006年から全く変わってねえよw
2006年のデータ↓
【オランダ】 Reading(26) Listening(27) Writing(26) 計 262点
【フィンランド】 Reading(25) Listening(27) Writing(24) 計 255点
【韓国】 Reading(23) Listening(21) Writing(22) 計 217点
【日本】 Reading(20) Listening(18) Writing(19) 計 191点
URLリンク(www.ets.org)
全く変化ないぜ?なんで?嘘か?お前嘘ついたんだな??
普通の人間は自分の間違いは少なくとも認める位はするけどねえ。
お前はただの嘘つきだね。
373:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 10:56:05
>>371
ほんと、根気良く言い聞かせるしかないよね。
374:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 11:03:02
さて、11時過ぎたか。警笛君、次は12:30くらいに比較的まともな
書き込みで、2時くらいにドーピングパワー爆発かなw
375:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 11:06:29
>>365
>>354の体験記は捏造です。TOEIC対策さえやってればTOEFLなんて誰でも120点取れます。
お願いです。信じて下さい。
|:::::::::::::::::::::::::::::::
|" ̄ ゙゙̄`∩:::::: 母さんや 工作は落選確実の選挙候補者みたいな口調になってきたな。
|,ノ ヽ, ヽ::::::大丈夫か? まだ巣鴨地蔵通りで「天動説」を説いた方がマシじゃないのか?
|● ● i'゙ ゙゙゙̄`''、::
| (_●_) ミノ ヽ ヾつ::::::::::
| ヽノ ノ● ● i:::: お父さん、工作を私達でけでも信じてあげましょうよ。
{ヽ,__ )´(_●_) `,ミ::::世界中が「お日様は西から昇って東に沈む」という工作を馬鹿にしても。
| ヽ / ヽノ ,ノ:::::: だって親子ですもの。
376:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 11:12:26
午前中にそのワンパターンのコピペだと、午後にやること
なくなっちゃうよ警笛君w
あ、ニワトリ脳だから飯食ったら書いたことも忘れちゃうのかw
早く飯食って薬飲んでこいよ、落ち着くからw
377:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 11:14:20
私達でけw でけでけwww
指震えすぎだろw
378:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 11:17:13
TOEFLの順位、2006年から全く変わってませんw
2006年のデータ↓
【オランダ】 Reading(26) Listening(27) Writing(26) 計 262点
【フィンランド】 Reading(25) Listening(27) Writing(24) 計 255点
【韓国】 Reading(23) Listening(21) Writing(22) 計 217点
【日本】 Reading(20) Listening(18) Writing(19) 計 191点
URLリンク(www.ets.org)
警笛君がiBTに変わって下がったと言うのは「完全な」嘘。
ほんっと嘘つきだよね。警笛君って。言ってること全部、確実に
100%嘘じゃん。嘘だって言われると聞こえないフリだし。
恥ずかしくないの?
379:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 11:21:18
潔く素直に負けを認めた方がかっこいいのに、
未だに熊のAAコピペとかほんと情けないw
プライドゼロw
380:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 11:32:43
TOEFLとか自分で持ち出しといて、都合悪くなると
知りませーんってそっぽ向いてコピペで誤魔化すのが、
2チャンとはいえホントかっこ悪いよねw
大体、2チャンで匿名のはずなのに、警笛君とか名付けられて
名指しでやられてる時点でwww
381:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 12:06:21
人
(_)
(__)
(´・∀・) TOEICはウンコー!
( )
| | |
(∩_)_)
| |_∧|
| |゚Д゚) あげ!
| |
| |
./| ∩ |
U U
382:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 12:37:38
360 :名無しさん@英語勉強中:2008/09/03(水) 10:39:16
【TOEFL iBT Wikipediaより】
URLリンク(ja.wikipedia.org)
出題される英語のレベルはリーディングに関して言えばアメリカ合衆国の
高等学校2~3学年の中級レベル、英検準1級以上とされている。
またTOEFLのコンセプトは「英語圏の大学で通用するための英語力の判定」である。
高得点取得の為には膨大な時間の実践が望まれる。
スピーキング、ライティングには「聞いて書く(喋る)」「読んで・聞いて・書く・喋る」
という『入力⇒出力』というコンビネーションが不可欠。英語を英語で入力し英語で
出力という作業を必要とするので時間をかけて『英語のスキル』を身に付ける必要
がある。尚、日本の一般的英語教育は入力分野、特にリーディング中心教育とされ
日本人は出力分野(スピーキング・ライティング)に弱いとされる
日本人は出力分野(スピーキング・ライティング)に弱いとされる
日本人は出力分野(スピーキング・ライティング)に弱いとされる
【TOEFL SPEAKING SECTION】
日本人が最も苦労するセクションと捕らえられており、
日本の試験会場ではスピーキングセクションに入ったのにも関わらず
何処からも声が聞こえてこないという状況が見られる場合さえある。
何処からも声が聞こえてこないという状況 が見られる場合さえある。
何処からも声が聞こえてこないという状況 が見られる場合さえある。
383:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 12:38:32
>>369
ほら、おまえにわとり頭で忘れっぽいんだから何度も読んどけ。
「TOEFL PBTとCBTの違い」
PBT(TOEFL paper-based testing、ペーパー版)
CBT(TOEFL computer-based testing、コンピュータ版TOEFL)
君がアホみたいに繰り返すマークシートはPBTね。
2006年前から実施されてるCBTの方は、コンピュータ受験で、しかもライティングがあるんだよ。
現行実施のIBTと全く同じように。
そのCBTの成績と、2006年改訂後のIBTにおいて、
日本と韓国のスコアはこれまで一貫して上昇しているわけ。
そして、英検が存在せず、日本よりもTOEICの普及する韓国の方が
スコア上昇率と平均点が常に勝っているという結果が出ているわけ。
分かりまちたか?
TOEFLスコアのソース。>>266、>>268
URLリンク(www.howtoeigo.net)
384:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 12:38:46
「目糞の韓国」がかすかに「鼻糞の日本」より良いってのが何か?
世界的なレベルからみたら悲惨。莫大な金と時間を英語に投入した点を考えると悪魔すら涙する。
****** 日 本 の 英 語 力 悲 惨 な 現 実 ***********
■■ 2008年 ETS TOEFL iBT<120点満点> 世界比較 ■■
日本の英語力(66点) => 先進国ではダントツ最下位
北朝鮮にも敗退。 かつてのタメの韓国には大差で後姿も見えず
★スピーキング(15点) => 全世界150カ国で単独最下位 アワワワ★
URLリンク(www.ets.org)
【オランダ】 Reading(25) Listening(27) Speaking(25) Writing(25) 計 102点
【デンマーク】 Reading(24) Listening(27) Speaking(26) Writing(24) 計 101点
【フィンランド】 Reading(24) Listening(27) Speaking(23) Writing(24) 計 98点
【ドイツ】 Reading(22) Listening(23) Speaking(21) Writing(21) 計 87点
【フランス】 Reading(22) Listening(23) Speaking(21) Writing(21) 計 87点
【イタリア】 Reading(22) Listening(23) Speaking(21) Writing(21) 計 87点
【イスラエル】 Reading(22) Listening(26) Speaking(24) Writing(22) 計 94点
【ブラジル】 Reading(22) Listening(23) Speaking(21) Writing(21) 計 87点
【メキシコ】 Reading(21) Listening(22) Speaking(21) Writing(21) 計 85点
【シンガポール】 Reading(25) Listening(26) Speaking(24) Writing(26) 計 100点
【インド】 Reading(20) Listening(21) Speaking(21) Writing(22) 計 84点
【中国】 Reading(21) Listening(19) Speaking(18) Writing(20) 計 78点
【韓国】 Reading(20) Listening(20) Speaking(18) Writing(20) 計 78点
【北朝鮮】 Reading(16) Listening(17) Speaking(17) Writing(18) 計 69点
【日本】 Reading(16) Listening(16) Speaking(15) Writing(18) 計 66点
385:英検の無い韓国の方が日本よりTOEFLのスコアが良いという事実
08/09/03 12:40:06
>>384
ほら、おまえにわとり頭で忘れっぽいんだから何度も読んどけ。
「TOEFL PBTとCBTの違い」
PBT(TOEFL paper-based testing、ペーパー版)
CBT(TOEFL computer-based testing、コンピュータ版TOEFL)
君がアホみたいに繰り返すマークシートはPBTね。
2006年前から実施されてるCBTの方は、コンピュータ受験で、しかもライティングがあるんだよ。
現行実施のIBTと全く同じように。
そのCBTの成績と、2006年改訂後のIBTにおいて、
日本と韓国のスコアはこれまで一貫して上昇しているわけ。
そして、英検が存在せず、日本よりもTOEICの普及する韓国の方が
スコア上昇率と平均点が常に勝っているという結果が出ているわけ。
分かりまちたか?
TOEFLスコアのソース。>>266、>>268
URLリンク(www.howtoeigo.net)
386:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 12:44:08
★スピーキング(15点) => 全世界150カ国で単独最下位 アワワワ★
★スピーキング(15点) => 全世界150カ国で単独最下位 アワワワ★
★スピーキング(15点) => 全世界150カ国で単独最下位 アワワワ★
★スピーキング(15点) => 全世界150カ国で単独最下位 アワワワ★
★スピーキング(15点) => 全世界150カ国で単独最下位 アワワワ★
★スピーキング(15点) => 全世界150カ国で単独最下位 アワワワ★
387:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 12:45:32
>>386
ほら、>>385と>>384を読め。
英検が無くて、TOEICが普及してる韓国の方が、
ライティングのみならず、
スピーキングのスコア3点も日本より高いぞw
388:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 12:53:06
あれ、最も英語力が試されるSpeaking,Writingが不要の楽チン試験が日本にあるんだって?
TOE-FUCKとかTOE-Shitとか言うらしいな。畳みの上で水泳能力を計るみたいで画期的だな。最先端だな。
さぞかし最先端のテストが流行る国は世界的にみた英語が出来る国なんだろうね。
----------
【TOEFL iBT Wikipediaより】
URLリンク(ja.wikipedia.org)
出題される英語のレベルはリーディングに関して言えばアメリカ合衆国の
高等学校2~3学年の中級レベル、英検準1級以上とされている。
またTOEFLのコンセプトは「英語圏の大学で通用するための英語力の判定」である。
高得点取得の為には膨大な時間の実践が望まれる。
スピーキング、ライティングには「聞いて書く(喋る)」「読んで・聞いて・書く・喋る」
という『入力⇒出力』というコンビネーションが不可欠。英語を英語で入力し英語で
出力という作業を必要とするので時間をかけて『英語のスキル』を身に付ける必要
がある。尚、日本の一般的英語教育は入力分野、特にリーディング中心教育とされ
日本人は出力分野(スピーキング・ライティング)に弱いとされる
日本人は出力分野(スピーキング・ライティング)に弱いとされる
日本人は出力分野(スピーキング・ライティング)に弱いとされる
【TOEFL SPEAKING SECTION】
日本人が最も苦労するセクションと捕らえられており、
日本の試験会場ではスピーキングセクションに入ったのにも関わらず
何処からも声が聞こえてこないという状況が見られる場合さえある。
何処からも声が聞こえてこないという状況 が見られる場合さえある。
何処からも声が聞こえてこないという状況 が見られる場合さえある。
389:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 12:55:54
>>388
ほら、>>385と>>384を読め。
英検が無くて、TOEICが普及してる韓国の方が、
ライティングのみならず、
スピーキングのスコアが3点も日本より高いぞw
「英検のない」韓国の方がw
390:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 13:02:18
警笛君は日本のTOEFLの順位が2007年以後急速に下がったって言ってたけど、
現実は2006年から全く変わってません。
2006年のデータ↓
【オランダ】 Reading(26) Listening(27) Writing(26) 計 262点
【フィンランド】 Reading(25) Listening(27) Writing(24) 計 255点
【韓国】 Reading(23) Listening(21) Writing(22) 計 217点
【日本】 Reading(20) Listening(18) Writing(19) 計 191点
URLリンク(www.ets.org)
警笛君がiBTに変わって下がったと言うのは「完全な」嘘。
ほんっと嘘つきだよね。警笛君って。言ってること全部、確実に
100%嘘じゃん。嘘だって言われると聞こえないフリだし。
間違ってたなら訂正くらいするだろ、まともな人間なら。
聞こえない振りしてコピペで流すのって、2チャンねらーとしても
最低の部類じゃね?
391:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 13:09:32
>>390
同意。
事実を捏造しないと反論もできない自分を恥じるべきだと思う。
にわとりは。
嘘を吐かずに話ができない人間なんて誰も信用しない。
392:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 13:11:28
工作クン一人ぼっちで世界最低のTOEICマンセー大国(日本VS韓国)やってなさいねwww
●なんで日本人の英語力は世界最低レベルか?
要は上っ面のお喋り(思考力・表現力・論理は一切不要)だけやっても
TOEFLみたいに内容ある話題を論理的に解りやすくOUTPUTする能力とは
かけ離れてるってことだ。
英検の面接もそうだけど、その場で考えをまとめてOUTPUTするには地頭、表現技術、
本番でのメンタルの強さも必要だろうしね。
----------
マークシート四択の楽チンテストで高得点取ったのなんのとオナニーしてたんじゃ
未来永劫、世界で最下位から脱出は不可能。
以上
393:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 13:12:42
人
(_)
(__)
(´・∀・) TOEICはウンコー!
( )
| | |
(∩_)_)
| |_∧|
| |゚Д゚) あげ!
| |
| |
./| ∩ |
U U
394:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 13:13:39
>>392
また論点ずらそうとしてんじゃねえよw
スレタイ嫁や。それから、自分の立てた他のスレもなw
議論のネタは「TOEICと英検どっちが優れるか?」なんだろ?
自分で2つも3つも類似スレ立てた癖に、勝ち目が無くなったら即効トンズラか?w
恥ずかしくないの?プライド無いの?w
英語力の国際比較に議論を移したいなら、
まず自分の負けを認めてからにしろやw
そういう所が姑息でクズなんだよおまえは。
395:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 13:15:37
>>392
何いきなり言ってんだ お ま え www
お前の言ってた日本のTOEFLの順位が2007年以後急速に下がったってのは
完全に嘘じゃんw 現実は2006年から全く変わってません。
2006年のデータ↓
【オランダ】 Reading(26) Listening(27) Writing(26) 計 262点
【フィンランド】 Reading(25) Listening(27) Writing(24) 計 255点
【韓国】 Reading(23) Listening(21) Writing(22) 計 217点
【日本】 Reading(20) Listening(18) Writing(19) 計 191点
URLリンク(www.ets.org)
iBTに変わって下がったと言うのは「完全な」嘘。ごめんなさいは?
小学生でも嘘がばれたらごめんなさい位できるよ?
大体、このデータ見る限り、TOEFLで日本人が弱いのはリスニングだよ?
396:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 13:17:14
323 :頭の悪さの証明 プッ失礼:2008/09/03(水) 07:39:09
>>311 低脳は怒らすとすぐ自分の正体を現すな。さすが左遷組はこの程度かwww
●全部自費で、自分の意思で申し込んだ数だぞ。ちゃんと、書籍部にデータ残ってんだよ。
●2004年よりもその前の2003年の方が300以上も受験者多いんだよ。
------------------
フ~ン、しかし悲しいくらいオ馬鹿さんだな。自分の正体バレバレ。
★マークシート日本語検定大好きの外国人100人にに緊急アンケート
●この手の細かいデータ(捏造にしろ本当にしろ・・・)を持っている人は?
---最も日本語能力にすぐれたマークシート大好きのAさんの回答例---
a) 申し込んだ東大生 b) 工作員の勤め先 c) 道行くオバサン d) 世界の常識
a b c d
□ □ □ ■ こんなーんカンターンデース
ヨカイ に ツネシキ no doubtデース
スンバラシー世界 自慢自慢 英語テスト
東大生 マンセー マンセー
397:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 13:18:11
↑
大体、2チャンで匿名のはずなのに、自分の正体バレバレ。
こんな奴をネット担当で雇えるなんて儲かってる会社は違うよね。
オホーツク海の担当だかなんだか知らないけどね。
398:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 13:19:28
>>396
論点ずらすなよ。負けを認めろや。
スレタイ嫁や。それから、自分の立てた他のスレもなw
議論のネタは「TOEICと英検どっちが優れるか?」なんだろ?
自分で2つも3つも類似スレ立てた癖に、勝ち目が無くなったら即効トンズラか?w
恥ずかしくないの?プライド無いの?w
英語力の国際比較に議論を移したいなら、
まず自分の負けを認めてからにしろやw
そういう所が姑息でクズなんだよおまえは。
399:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 13:19:29
>>374
俺マジ預言者だよなwww
400:英検の無い韓国の方が日本よりTOEFLのスコアが良いという事実
08/09/03 13:21:14
>>397
忘れっぽいにわとり頭君用復習コピペ。
「TOEFL PBTとCBTの違い」
PBT(TOEFL paper-based testing、ペーパー版)
CBT(TOEFL computer-based testing、コンピュータ版TOEFL)
君がアホみたいに繰り返すマークシートはPBTね。
2006年前から実施されてるCBTの方は、コンピュータ受験で、しかもライティングがあ
るんだよ。
現行実施のIBTと全く同じように。
そのCBTの成績と、2006年改訂後のIBTにおいて、
日本と韓国のスコアはこれまで一貫して上昇しているわけ。
そして、英検が存在せず、日本よりもTOEICの普及する韓国の方が
スコア上昇率と平均点が常に勝っているという結果が出ているわけ。
もちろんスピーキング、ライティング共にね。
分かりまちたか?
TOEFLスコアのソース。>>266、>>268
URLリンク(www.howtoeigo.net)
401:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 13:22:12
なにをいっても日本のTOEFLの順位が2007年以後急速に下がったってのは
完全に嘘w 現実は2006年から全く変わってません。
2006年のデータ↓
【オランダ】 Reading(26) Listening(27) Writing(26) 計 262点
【フィンランド】 Reading(25) Listening(27) Writing(24) 計 255点
【韓国】 Reading(23) Listening(21) Writing(22) 計 217点
【日本】 Reading(20) Listening(18) Writing(19) 計 191点
URLリンク(www.ets.org)
なーにをいっても、なーーにをコピペしても、警笛君はただの嘘つきの
コピペ野郎w
402:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 13:22:38
>>399
警笛君は、認知症のおじいちゃんだから
何度も同じ事を言わなきゃいけなくて大変だねw
おまけに平気で嘘をばら撒くクズだしさ。
403:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 13:28:32
平均点でウンヌン言っても意味無し
パターン別けすりゃいいんだよ。
要はTOEFLがマークシート四択時代だった時に
a) TOEFL合格点 英語力・思考力あり・四択テスト対策も得意
b) TOEFL合格点 英語力・思考力無し・四択テスト対策だけが得意
c) TOEFL不合格点 英語力・思考力あり・四択テスト対策が不得意
d) TOEFL不合格点 英語力・思考力無し・四択テスト対策も不得意
●平均点なんて所詮、上記全員の割り算(世界最低も困るけどね)
★ETSが落としたかったのは
b) TOEFL合格点 英語力・思考力無し・四択テスト対策だけが得意
(特にマークシート四択・試験対策が巧みな日本人・韓国人)
★ETSが救いたかったのは
c) TOEFL不合格点 英語力・思考力あり・四択テスト対策が不得意
-----------
頭ループの工作クン、理解できましたか?
404:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 13:29:18
,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" + `ミ;;,
__,、 ≡ 彡 ミ;;;i
〃ニ;;::`lヽ,,_ ≡ 彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
〈 (lll!! テ-;;;;゙fn __,,--、_ .. ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, ≡
/ヽ-〃;;;;;;;llllll7,,__/" \三=ー"."ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'≡ >>343のデータを私は客観的に見ることはできるんです
>、/:::/<;;;lllメ \ヾ、 ヽTf=ヽ `,| / "ii" ヽ |ノ
j,, ヾて)r=- | ヾ: :ヽ;;: | l | l ''t ←―→ )/イ^ ≡ マークシート脳の工作員のあなたとは違うんです
,イ ヽ二)l(_,>" l| ::\;:: | | | ヽ,,-‐、i' / V
i、ヽ--イll"/ ,, ,//,, :;; l // l く> /::l"'i::lll1-=:::: ̄\
ヾ==:"::^::;;:::/;;;;;;;;;:::::::::::::: :::::ゞ ノ/ L/〈:::t_イ::/ll|─-== ヾ
\__::::::::/::::::::::::_;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ ヘ >(゙ )l:::l-┴ヾ、ヽ )
 ̄~~ ̄ ̄/ :::|T==--::::: // / ト=-|:|-─ ( l /
/ :: ::l l::::::::::::::::::/ /:::::::::::/:::::(ヽ--─ / | /
ヽ_=--"⌒ ゙゙̄ヾ:/ /:::::::/:::::::::`<==-- ノ / /
405:英検の無い韓国の方が日本よりTOEFLのスコアが良いという事実
08/09/03 13:31:14
>>403
忘れっぽいにわとり頭君用復習コピペ。
「TOEFL PBTとCBTの違い」
PBT(TOEFL paper-based testing、ペーパー版)
CBT(TOEFL computer-based testing、コンピュータ版TOEFL)
君がアホみたいに繰り返すマークシートはPBTね。
2006年前から実施されてるCBTの方は、コンピュータ受験で、しかもライティングがあ
るんだよ。
現行実施のIBTと全く同じように。
そのCBTの成績と、2006年改訂後のIBTにおいて、
日本と韓国のスコアはこれまで一貫して上昇しているわけ。
そして、英検が存在せず、日本よりもTOEICの普及する韓国の方が
スコア上昇率と平均点が常に勝っているという結果が出ているわけ。
もちろんスピーキング、ライティング共にね。
分かりまちたか?
TOEFLスコアのソース。>>266、>>268
URLリンク(www.howtoeigo.net)
406:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 13:35:47
大体、警笛君が「自分で上げてる」データを見ればわかるように、
TOEFLで日本が弱いのはスピーキングとライティングでは「なくて」
特にリスニングだ。
日本人のライティングの点数は一定して比較的高い。スピーキングは
他のセクションと比較して、普通のレベル。
407:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 13:35:49
>>403
これまで自分で散々TOEFLの平均点を並べてきたくせに、
論破された途端にいきなり平均点が意味無いと言い出すとか、馬鹿じゃねえのほんと?
嘘つきの論旨が一貫しないヴァカは>>405を百回くらい音読してくるといいね。
408:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 13:36:22
>>403
なるほど。だからETSはわざわざ手間隙のかかるSpeaking,Writingを導入して
日本人・韓国人の「バターンb)野郎」を排除しようとしたんだ。
データを見ると見事に成功したみたいね。
特にSpeakingで。==>★スピーキング(15点) => 全世界150カ国で単独最下位 アワワワ★
●~2006年
TOEICの普及と共に、四択マークシート式のTOEFLのスコアが上昇。
日本人と韓国人は本当の英語力が無いくせにマークシート試験対策だけが
巧みで、軒並み高得点を取っていた。
●2006年 ETCが「マークシート脳対策」としてTOEFL大改定 >>799
仕方なくETSは手間隙のかかるSpeaking,WritingをTOEFLの試験に導入することにした。
英語力の判定を厳密にし、実力の無い日本人・韓国人をふるいにかけるためだ。
TOEIC同様のマークシート糞方式の旧TOEFLはこの世からなくなる
■ はい、ETSがSpeaking,Writingを導入した英語力の国際比較ですよ。
***** 日 本 の 英 語 力 悲 惨 な 現 実 *****
■■ 2008年 ETS TOEFL iBT<120点満点> 世界比較 ■■
日本の英語力(66点) => 先進国ではダントツ最下位 北朝鮮にも敗退。
★スピーキング(15点) => 全世界150カ国で単独最下位 アワワワ★
【オランダ】 Reading(25) Listening(27) Speaking(25) Writing(25) 計 102点
【デンマーク】 Reading(24) Listening(27) Speaking(26) Writing(24) 計 101点
【フィンランド】 Reading(24) Listening(27) Speaking(23) Writing(24) 計 98点
【韓国】 Reading(20) Listening(20) Speaking(18) Writing(20) 計 78点
【北朝鮮】 Reading(16) Listening(17) Speaking(17) Writing(18) 計 69点
【日本】 Reading(16) Listening(16) Speaking(15) Writing(18) 計 66点
409:英検の無い韓国の方が日本よりTOEFLのスコアが良いという事実
08/09/03 13:37:39
>>408
忘れっぽいにわとり頭君用復習コピペ。
「TOEFL PBTとCBTの違い」
PBT(TOEFL paper-based testing、ペーパー版)
CBT(TOEFL computer-based testing、コンピュータ版TOEFL)
君がアホみたいに繰り返すマークシートはPBTね。
2006年前から実施されてるCBTの方は、コンピュータ受験で、しかもライティングがあ
るんだよ。
現行実施のIBTと全く同じように。
そのCBTの成績と、2006年改訂後のIBTにおいて、
日本と韓国のスコアはこれまで一貫して上昇しているわけ。
そして、英検が存在せず、日本よりもTOEICの普及する韓国の方が
スコア上昇率と平均点が常に勝っているという結果が出ているわけ。
もちろんスピーキング、ライティング共にね。
分かりまちたか?
TOEFLスコアのソース。>>266、>>268
URLリンク(www.howtoeigo.net)
410:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 13:39:05
TOEFLの平均点関係ないなら、警笛、おまえ1000レスもなにをしつこく
主張してたんだよwwww
お ま え が TOEFLの平均が 下 が っ て る
からTOEICは駄目だって言ってたんだろw
全く下がってねえよ、嘘つきのザザ虫野郎www
おまえ2チャンでも最低の部類だなwwwww
411:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 13:39:38
>>408
ほら、>>385と>>384を読め。
英検が無くて、TOEICが普及してる韓国の方が、
ライティングのみならず、
スピーキングのスコアが3点も日本より高いぞw
「 英 検 の な い 」 韓 国 の 方 が w
412:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 13:42:15
>>410
マジ笑うよな。ついさっきまでTOEFLの平均点に拘ってたくせに、
論破された途端、今度は手のひら返して意味ないとか言い出してんのw
議論する資格ないよねこのにわとり頭。
413:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 13:47:18
さて、そろそろ2時です。
スーパーチキチキマジキチコピペタイムかなw
414:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 13:47:21
なるほど。
マークシート脳 = ループ脳 = アルツハイマー = 認知症
特徴: 左小指と人差し指がコピペタコ。
TOEFLの分類では典型的な>>403の「パターン(d)」良くて「パターン(b)」
415:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 13:48:16
お、まさかの3秒で来たw
416:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 13:49:37
赤坂工作クンは目糞と鼻糞の比較しか出来ないのか===>右脳が死んでるな。
417:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 13:49:46
でさ、警笛。ibtで日本のTOEFLの順位が下がったって言う証拠を
早く出せよ、嘘つきのクズ。
TOEFLの順位、2006年から全く変わってねえよ。
2006年のデータ↓
【オランダ】 Reading(26) Listening(27) Writing(26) 計 262点
【フィンランド】 Reading(25) Listening(27) Writing(24) 計 255点
【韓国】 Reading(23) Listening(21) Writing(22) 計 217点
【日本】 Reading(20) Listening(18) Writing(19) 計 191点
URLリンク(www.ets.org)
なんか言う事ないの?
418:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 13:50:04
>>414
にわとり頭の知能じゃ、相手からされた煽りを繰り返す位がやっぱ関の山かw
認知症にしちゃその辺の物覚えだけはいいんだなw
419:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 13:52:15
>>414
マジ笑うよおまえ。
ついさっきまでTOEFLの平均点に拘ってたくせに、
論破された途端、今度は手のひら返して意味ないとか言い出してんのなw
議論する資格ないよ。にわとり頭の君は。
420:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 13:53:25
そろそろ2時だからチキチキタイムですよーw
421:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 13:56:33
>>417 本物のマークシート脳だな。
世界全体から見て味噌。TOEIC大国の日本と韓国は世界最低レベルの鼻糞と目糞ですね。
TOEICで四択マークシート脳を鍛えて英語力が世界的にUP出来るんですか。Yes or NO ?
辛いけど最新の2008年の現状を見ましょうね。
***** 日 本 の 英 語 力 悲 惨 な 現 実 *****
■■ 2008年 ETS TOEFL iBT<120点満点> 世界比較 ■■
日本の英語力(66点) => 先進国ではダントツ最下位 北朝鮮にも敗退。
★スピーキング(15点) => 全世界150カ国で単独最下位 アワワワ★
【オランダ】 Reading(25) Listening(27) Speaking(25) Writing(25) 計 102点
【デンマーク】 Reading(24) Listening(27) Speaking(26) Writing(24) 計 101点
【フィンランド】 Reading(24) Listening(27) Speaking(23) Writing(24) 計 98点
【韓国】 Reading(20) Listening(20) Speaking(18) Writing(20) 計 78点
【北朝鮮】 Reading(16) Listening(17) Speaking(17) Writing(18) 計 69点
【日本】 Reading(16) Listening(16) Speaking(15) Writing(18) 計 66点
422:英検の無い韓国の方が日本よりTOEFLのスコアが良いという事実
08/09/03 13:58:36
>>421
忘れっぽいにわとり頭君用復習コピペ。
「TOEFL PBTとCBTの違い」
PBT(TOEFL paper-based testing、ペーパー版)
CBT(TOEFL computer-based testing、コンピュータ版TOEFL)
君がアホみたいに繰り返すマークシートはPBTね。
2006年前から実施されてるCBTの方は、コンピュータ受験で、
しかもライティングがあるんだよ。
現行実施のIBTと全く同じように。
そのCBTの成績と、2006年改訂後のIBTにおいて、TOEICが普及してきた期間、
日本と韓国のスコアはこれまで一貫して上昇してきたわけ。
そして、英検が存在せず、日本よりもTOEICの普及する韓国の方が
スコア上昇率と平均点が常に勝っているという結果が出ているわけ。
もちろんスピーキング、ライティング共にね。
分かりまちたか? にわとり君。
TOEFLスコアのソース。>>266、>>268
URLリンク(www.howtoeigo.net)
423:パターン(b)のAさんの告白
08/09/03 13:59:27
|
| ('A`) >>403 わたすアルチハエマーでつが理解するませたー
/ ̄ノ( ヘヘ ̄ わたすマチゲー無い ペターンベーでつ
TOEIC950点ホルダー Aさん
424:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 13:59:33
>>421
きましたーwwww マジキチタイムw
TOEFLの順位、全く変わってませんw ざんねんでしたあwww
お前のデータの1年前w↓
【オランダ】 Reading(26) Listening(27) Writing(26) 計 262点
【フィンランド】 Reading(25) Listening(27) Writing(24) 計 255点
【韓国】 Reading(23) Listening(21) Writing(22) 計 217点
【日本】 Reading(20) Listening(18) Writing(19) 計 191点
URLリンク(www.ets.org)
425:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 14:01:19
>>421
なるほどね。
英検がなくて、日本よりTOEIの普及する韓国の方が
日本よりもTOEFLのスコアがいいんだね。
ということは英語力への寄与度はこういうことか。
TOEIC>>>>>英検
426:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 14:01:56
"四択マークシート英語脳"
流行語大賞にノミネート無理かな?
427:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 14:04:16
,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" + `ミ;;,
__,、 ≡ 彡 ミ;;;i
〃ニ;;::`lヽ,,_ ≡ 彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
〈 (lll!! テ-;;;;゙fn __,,--、_ .. ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, ≡
/ヽ-〃;;;;;;;llllll7,,__/" \三=ー"."ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'≡ >>426 「あなたとは違うんです 」で流行語大賞は私が頂きます。
>、/:::/<;;;lllメ \ヾ、 ヽTf=ヽ `,| / "ii" ヽ |ノ
j,, ヾて)r=- | ヾ: :ヽ;;: | l | l ''t ←―→ )/イ^ ≡ 工作員さんの"四択マークシート英語脳"とは深みか違うんです
,イ ヽ二)l(_,>" l| ::\;:: | | | ヽ,,-‐、i' / V
i、ヽ--イll"/ ,, ,//,, :;; l // l く> /::l"'i::lll1-=:::: ̄\
ヾ==:"::^::;;:::/;;;;;;;;;:::::::::::::: :::::ゞ ノ/ L/〈:::t_イ::/ll|─-== ヾ
\__::::::::/::::::::::::_;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ ヘ >(゙ )l:::l-┴ヾ、ヽ )
 ̄~~ ̄ ̄/ :::|T==--::::: // / ト=-|:|-─ ( l /
/ :: ::l l::::::::::::::::::/ /:::::::::::/:::::(ヽ--─ / | /
428:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 14:04:24
>>425
英検が廃れて、TOEICが流行った日本でもTOEFLスコアが
伸びてるからね。警笛の理論によれば(俺が言ってるんじゃない)
TOEIC=有効
英検=罪悪
ってことだね。
429:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 14:05:52
普通2千レス以上にわたって嘘垂れ流したら、どんなキチガイでも
言い訳くらいはするんだけどね。
警笛はそれ以下だな。
430:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 14:06:14
英検のないて過去30年間のスコアの比較してからいうべきだろ
早く 鳥飼サンの本でも読んでこいよ
間抜けなトーイック工作員よ
431:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 14:06:55
>>421
「TOEFLの点数比較」
総合点
TOEIC受験大国の韓国>>>>>英検大国の日本
スピーキング・ライティング
TOEIC受験大国の韓国>>>>>英検大国の日本
スコア上昇率
TOEIC受験大国の韓国>>>>>英検大国の日本
TOEFLのソース。>>266、>>268
URLリンク(www.howtoeigo.net)
432:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 14:08:51
もう警笛は何にも言えませんw
ないてないて~w
433:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 14:09:49
( ゚д゚) >>429 英検が廃れて、TOEICが流行った日本でもTOEFLスコアが伸びてるからね。
(つд⊂)ゴシゴシ >>421 ****** 日 本 の 英 語 力 悲 惨 な 現 実
(;゚д゚) >>421 日本の英語力(66点) 先進国ではダントツ最下位 ★スピーキング全世界150カ国で単独最下位
_, ._
(;゚ Д゚) …工作クン 親御さんも心配してるし遠洋漁業の船員にならないかい?マジで。
434:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 14:10:08
ちなみにアジアで平均点最下位に落ちたのは今世紀になってからだから
英検なんか関係ないわけ
80年代 90年代前半はもっと順位が上だからな
435:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 14:11:38
警笛。お前散々、「TOEFL改定で日本の成績が落ちた」って
言ってただろ。完全に嘘じゃん。全く変わってない。お前
嘘つき野郎のままでいいわけ?謝んないの?
↓改定一年前
【オランダ】 Reading(26) Listening(27) Writing(26) 計 262点
【フィンランド】 Reading(25) Listening(27) Writing(24) 計 255点
【韓国】 Reading(23) Listening(21) Writing(22) 計 217点
【日本】 Reading(20) Listening(18) Writing(19) 計 191点
URLリンク(www.ets.org)
436:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 14:11:40
「TOEICを貶めようとする人間が吐いていた真っ赤な嘘 」
・過去10年間、TOEICが普及した所為で、TOEFLの点数が落ちたという嘘。
事実は逆 → TOEICの普及と共にTOEFLのスコアは一貫して上昇。
スピーキング、ライティングの分野も同じく上昇(CBT、IBT)
参照>>266、>>268
・韓国がTOEFL・TOEICを捨てて、自前の英検に移行するという嘘。
事実と異なる → むしろ司法試験、会計士試験、公務員試験など韓国でますます普及中。
新しい英検とは、小中高向けの学習評価試験を作るということであった。
参照>>103、>>229
437:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 14:13:54
6615円のマークシート試験で本当に日本の英語は蘇るんですかね?
10数年ダメダメだったんですけどね。OUTPUT能力は本当に身につくんですね?
----------無理ですよね
工作クン一人ぼっちで世界最低のTOEICマンセー大国(日本VS韓国)やってなさいねwww
●なんで日本人の英語力は世界最低レベルか?
要は上っ面のお喋り(思考力・表現力・論理は一切不要)だけやっても
TOEFLみたいに内容ある話題を論理的に解りやすくOUTPUTする能力とは
かけ離れてるってことだ。
英検の面接もそうだけど、その場で考えをまとめてOUTPUTするには地頭、表現技術、
本番でのメンタルの強さも必要だろうしね。
マークシート四択の楽チンテストで高得点取ったのなんのとオナニーしてたんじゃ
未来永劫、世界で最下位から脱出は不可能。
以上
438:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 14:15:11
警笛ってホントにプライドとか一切無いのなw
ウーウー言ってるだけwww
お前散々、「TOEFL改定で日本の成績が落ちた」って
言ってただろ。完全に嘘じゃん。全く変わってない。お前
嘘つき野郎のままでいいわけ?謝んないの?
↓改定一年前
【オランダ】 Reading(26) Listening(27) Writing(26) 計 262点
【フィンランド】 Reading(25) Listening(27) Writing(24) 計 255点
【韓国】 Reading(23) Listening(21) Writing(22) 計 217点
【日本】 Reading(20) Listening(18) Writing(19) 計 191点
URLリンク(www.ets.org)
439:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 14:16:49
とにかくお前は鳥飼サンの本でも読んで1980年代からの日本 韓国の平均点の
データでも調べてから書け
ちなみに俺は警笛ではないからな
嘘ばかりかいてんじゃねーぞ ゆとり世代の馬鹿が
440:英検の無い韓国の方が日本よりTOEFLスコアの伸びが良いという事実
08/09/03 14:17:23
>>437
TOEICがどんどん普及していってる韓国の方が
TOEFLのスコア上昇率いいぞ。日本よりも順調に伸びてるなw
「TOEFL PBTとCBTの違い」
PBT(TOEFL paper-based testing、ペーパー版)
CBT(TOEFL computer-based testing、コンピュータ版TOEFL)
君がアホみたいに繰り返すマークシートはPBTね。
2006年前から実施されてるCBTの方は、コンピュータ受験で、
しかもライティングがあるんだよ。
現行実施のIBTと全く同じように。
そのCBTの成績と、2006年改訂後のIBTにおいて、TOEICが普及してきた期間、
日本と韓国のスコアはこれまで一貫して上昇してきたわけ。
そして、英検が存在せず、日本よりもTOEICの普及する韓国の方が
スコア上昇率と平均点が常に勝っているという結果が出ているわけ。
もちろんスピーキング、ライティング共にね。
分かりまちたか? にわとり君。
TOEFLスコアのソース。>>266、>>268
URLリンク(www.howtoeigo.net)
441:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 14:18:27
大体さ警笛の英語アウトプット能力って
>>190
”Japanese speak English very hard to understand. ”
じゃんw
TOEICがいいとは言わないけど、お前の英語見る限り、
英検やるのは致命的みたいだよwwww
442:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 14:18:47
>>439
そういう台詞はこれを百回音読してから言ってもらえますか↓
「TOEICを貶めようとする人間が吐いていた真っ赤な嘘 」
・過去10年間、TOEICが普及した所為で、TOEFLの点数が落ちたという嘘。
事実は逆 → TOEICの普及と共にTOEFLのスコアは一貫して上昇。
スピーキング、ライティングの分野も同じく上昇(CBT、IBT)
参照>>266、>>268
・韓国がTOEFL・TOEICを捨てて、自前の英検に移行するという嘘。
事実と異なる → むしろ司法試験、会計士試験、公務員試験など韓国でますます普及中。
新しい英検とは、小中高向けの学習評価試験を作るということであった。
参照>>103、>>229
443:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 14:21:10
>>439
じゃあその鳥飼さんのデータで警笛が散々、
「TOEFL改定で日本の成績が落ちた」って言ってた嘘を
説明していけよwww
↓改定一年前
【オランダ】 Reading(26) Listening(27) Writing(26) 計 262点
【フィンランド】 Reading(25) Listening(27) Writing(24) 計 255点
【韓国】 Reading(23) Listening(21) Writing(22) 計 217点
【日本】 Reading(20) Listening(18) Writing(19) 計 191点
URLリンク(www.ets.org)
まじ鳥飼さんっぱねーっすwwww
444:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 14:21:10
>>439
あとこれもね。このヴァカ警笛野郎が広めてきた嘘がどうしても許せなくて、
ずっと訂正し続けてきたわけですが。↓
「TOEICを貶めようとする人間の吐いた真っ赤な嘘」3つ目
→「2006年まで、TOEFLはリーディング・リスニングのみのマークシート試験であった」
これは、事実に反する。
実際は、TOEFL CBTにライティングの試験項目が含まれていた。
しかも、そのCBTの試験で、日本と韓国のスコアはこれまで一貫した上昇を続けている。
そして、英検が存在せず、日本よりもTOEICの普及する韓国の方が
スコア上昇率と平均点が常に勝っているという結果が出ている。
TOEFLスコアのソース。>>266、>>268
URLリンク(www.howtoeigo.net)
445:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 14:21:26
TOEFL iBTのSpeakingがマークシート脳へのトドメになったってことだ。
どっちにしろ"マークシート四択英語脳"は世界最低の証明ですね。
はい、"2008年"のSpeaking入りの最新データですよ
はい、"2008年"のSpeaking入りの最新データですよ
はい、"2008年"のSpeaking入りの最新データですよ
***** 日 本 の 英 語 力 悲 惨 な 現 実 *****
■■ 2008年 ETS TOEFL iBT<120点満点> 世界比較 ■■
日本の英語力(66点) => 先進国ではダントツ最下位 北朝鮮にも敗退。
★スピーキング(15点) => 全世界150カ国で単独最下位 アワワワ★
【オランダ】 Reading(25) Listening(27) Speaking(25) Writing(25) 計 102点
【デンマーク】 Reading(24) Listening(27) Speaking(26) Writing(24) 計 101点
【フィンランド】 Reading(24) Listening(27) Speaking(23) Writing(24) 計 98点
【韓国】 Reading(20) Listening(20) Speaking(18) Writing(20) 計 78点
【北朝鮮】 Reading(16) Listening(17) Speaking(17) Writing(18) 計 69点
【日本】 Reading(16) Listening(16) Speaking(15) Writing(18) 計 66点
446:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 14:22:35
>>そのCBTの成績と、2006年改訂後のIBTにおいて、TOEICが普及してきた期間、
日本と韓国のスコアはこれまで一貫して上昇してきたわけ。
そして、英検が存在せず、日本よりもTOEICの普及する韓国の方が
スコア上昇率と平均点が常に勝っているという結果が出ているわけ。
で日本人が英検たくさん受けてた1980年代と90年代前半はどうたったか
調べたのか トーイック工作員の馬鹿が
447:英検の無い韓国の方が日本よりTOEFLスコアが良いんだね
08/09/03 14:23:12
>>445
へえー英検がない韓国の方が得点いいんだね。
「TOEFL PBTとCBTの違い」
PBT(TOEFL paper-based testing、ペーパー版)
CBT(TOEFL computer-based testing、コンピュータ版TOEFL)
君がアホみたいに繰り返すマークシートはPBTね。
2006年前から実施されてるCBTの方は、コンピュータ受験で、
しかもライティングがあるんだよ。
現行実施のIBTと全く同じように。
そのCBTの成績と、2006年改訂後のIBTにおいて、TOEICが普及してきた期間、
日本と韓国のスコアはこれまで一貫して上昇してきたわけ。
そして、英検が存在せず、日本よりもTOEICの普及する韓国の方が
スコア上昇率と平均点が常に勝っているという結果が出ているわけ。
もちろんスピーキング、ライティング共にね。
分かりまちたか? にわとり君。
TOEFLスコアのソース。>>266、>>268
URLリンク(www.howtoeigo.net)
448:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 14:24:10
>>445-446
どの面下げて話逸らしてるんだよwwww
嘘つき糞虫www
「TOEFL改定で日本の成績が落ちた」って言ってた嘘を
説明していけよwww
↓改定一年前
【オランダ】 Reading(26) Listening(27) Writing(26) 計 262点
【フィンランド】 Reading(25) Listening(27) Writing(24) 計 255点
【韓国】 Reading(23) Listening(21) Writing(22) 計 217点
【日本】 Reading(20) Listening(18) Writing(19) 計 191点
URLリンク(www.ets.org)
449:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 14:25:36
>>446
90年代のTOEFLはマークシートのみで
ライティングとスピーキングがないからという理由で
警笛君自身がそのデータは意味がないと烙印を押しましたw
だから、CBTの始まった99年以降のデータで議論してきたわけだね。
450:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 14:26:14
論破されたら別人かw 今度は80年代の話かw
お前が2000レスにわたって、2007年のTOEFLの話してたんだろw
いいなニワトリ脳って都合よく忘れられてwwww
451:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 14:27:29
|:::::::::::::::::::::::::::::::
|" ̄ ゙゙̄`∩:::::: 母さんや 工作は苦戦してるな~。
|,ノ ヽ, ヽ::::::ETSさんの配慮の無い2008年公開データをなんとか揉み消せないものか。
|● ● i'゙ ゙゙゙̄`''、::
| (_●_) ミノ ヽ ヾつ::::::::::
| ヽノ ノ● ● i:::: お父さん、日本人と韓国人のマークシート脳は深刻ですね。
{ヽ,__ )´(_●_) `,ミ::::□を早く綺麗に■に塗りつぶすコンテストさえあれば日本人と韓国人は無敵なんでしょうけどね。
| ヽ / ヽノ ,ノ:::::: この技術を米国大学の入学の用件にしてくれればいいんですけどね~、
452:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 14:28:15
論破されて打つ手なしの警笛がまた熊のAAコピペwwwwwwwwwwww
芸が無いwwwwwwwwww
453:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 14:29:52
糞虫のお前が出してるその2008年のデータがまさに
「TOEFL改定で日本の成績が落ちて居ない」事をはっきり
証明してるんだけど、
日本語読めないと便利だなwwww
454:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 14:31:03
赤坂工作クンは世の中の常識ある人全員を敵に回してんのよ。
相手は一人じゃないよ。
●工作員は一人
●"TOEICは糞派"は数人(世の中の常識人ほとんど)
455:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 14:31:42
>>453
点数落ちてない上に、更に英検の無い韓国の方がスコアがいいしなw
456:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 14:31:42
糞虫が●とか■とかに惹かれるのはなんか
精神的にあるんだろうねwwww
457:446
08/09/03 14:32:07
俺は警笛でないから80年代からのデータは全て意味あるよ
何しろ国際順位がなぜここ何年も最下位か論じてるわけだから
ま お前も早く
鳥飼
さんの本でも読んで考えてみることだな
くだらん宣伝してもばれるだけだからな
458:英検の無い韓国の方が日本よりTOEFLスコアが良いんだね
08/09/03 14:32:31
>>454
じゃあもう一度、事実を確認しておきましょうか。
「TOEFL PBTとCBTの違い」
PBT(TOEFL paper-based testing、ペーパー版)
CBT(TOEFL computer-based testing、コンピュータ版TOEFL)
君がアホみたいに繰り返すマークシートはPBTね。
2006年前から実施されてるCBTの方は、コンピュータ受験で、
しかもライティングがあるんだよ。
現行実施のIBTと全く同じように。
そのCBTの成績と、2006年改訂後のIBTにおいて、TOEICが普及してきた期間、
日本と韓国のスコアはこれまで一貫して上昇してきたわけ。
そして、英検が存在せず、日本よりもTOEICの普及する韓国の方が
スコア上昇率と平均点が常に勝っているという結果が出ているわけ。
もちろんスピーキング、ライティング共にね。
分かりまちたか? にわとり君。
TOEFLスコアのソース。>>266、>>268
URLリンク(www.howtoeigo.net)
459:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 14:34:15
>>457
今、論じてる対象は英検とTOEICです。
英語力の国際比較に議論を移したいなら、
まず自分らの嘘と負けを認めてからにして下さいね。
460:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 14:37:12
>>457
俺は英検1級もTOEIC満点も普通に必要ない、こういったら
なんだけど、それ以上のレベルなので、鳥飼さんとか
そういうのには興味ないですw
普通にTOEICと英検は目的が違うって言ってるだけなのに、
変な糞虫が絡んでくるのw
461:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 14:38:21
>>457
宣伝じゃなくて、警笛君が以下のような嘘を至る所に書き込み続けてたから、
それを訂正しようとしていただけなんですけどね。
まず、こういうスレを立てたり、嘘を書き込み出したのは他ならぬ警笛君ですよ。
こういう嘘を平気で吐ける精神構造ってどうなってるんですかね。↓
「TOEICを貶めようとする人間が吐いていた真っ赤な嘘 」
・過去10年間、TOEICが普及した所為で、TOEFLの点数が落ちたという嘘。
事実は逆 → TOEICの普及と共にTOEFLのスコアは一貫して上昇。
スピーキング、ライティングの分野も同じく上昇(CBT、IBT)
参照>>266、>>268
・韓国がTOEFL・TOEICを捨てて、自前の英検に移行するという嘘。
事実と異なる → むしろ司法試験、会計士試験、公務員試験など韓国でますます普及中。
新しい英検とは、小中高向けの学習評価試験を作るということであった。
参照>>103、>>229
462:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 14:38:57
>>458
マークシート脳って本当に深刻。
TOEICとTOEFLの相関関係なんかネーだろうに。
↓この程度のレベルと一緒。もしかしたら真実かも。
キムチを一杯食べると英語力がUPする。
だから韓国人は日本人よりTOEFLの成績が良い。
ループ型マークシート脳って本当に怖いね~。
463:446
08/09/03 14:40:09
当然 TOEICはくそだな
なぜなら95年位からこんなマークが主流になって日本人の英語力は
落ちたからな 当たり前の話だ
学生がセンター試験の英語しか学ばないで点数落ちるのと同じ
頭のいいやつは国立の二次の記述の対策もしたやつだからな
464:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 14:41:28
はい、もちろんこれは警笛じゃありませんw
新しい人格なので糞虫と呼んであげるwww
465:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 14:42:07
>>462
TOEICを受けるとTOEFLの点が下がるという事が嘘だとばれて、
今度は、TOEICを受けてもTOEFLの点は上がらないに主張を
切り替えたのか?w負け犬が
さっさと負けを認めろやw
466:英検の無い韓国の方が日本よりTOEFLスコアが良いんだね
08/09/03 14:43:24
>>463
はい。これを読んで。
「TOEFL PBTとCBTの違い」
PBT(TOEFL paper-based testing、ペーパー版)
CBT(TOEFL computer-based testing、コンピュータ版TOEFL)
君がアホみたいに繰り返すマークシートはPBTね。
2006年前から実施されてるCBTの方は、コンピュータ受験で、
しかもライティングがあるんだよ。
現行実施のIBTと全く同じように。
そのCBTの成績と、2006年改訂後のIBTにおいて、TOEICが普及してきた期間、
日本と韓国のスコアはこれまで一貫して上昇してきたわけ。
そして、英検が存在せず、日本よりもTOEICの普及する韓国の方が
スコア上昇率と平均点が常に勝っているという結果が出ているわけ。
もちろんスピーキング、ライティング共にね。
分かりまちたか? にわとり君。
TOEFLスコアのソース。>>266、>>268
URLリンク(www.howtoeigo.net)
467:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 14:43:31
TOEFLの平均点が落ちたっていってた警笛君は死んだから
忘れようw
で、糞虫の「95年位から日本人の英語力は落ちた」っていう
主張の根拠は、TOEFLじゃなくてなに? www
468:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 14:45:19
命名の根拠はなんか糞糞言ってるし、言ってることも糞だし、
糞好きそうだから糞虫w
469:446
08/09/03 14:47:34
だから TOEFLだよ
わざわざ鳥飼 サンが80年代からのデータ出して本書いてんだから
お前は読んで反論してくれよ
本屋にも行けないのか この馬鹿は
470:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 14:48:11
>>463
>>466からTOEICが英語力向上の妨げにならない事がわかるね。
だって、英検が無くて、TOEICが日本よりも普及してる韓国の方が、
TOEFLの点数が高いんだからね。
おまけにスピーキング、ライティングのアウトプット分野まで。
ちゃんとデータが出ちゃってるからね。
471:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 14:48:41
勝手に鳥飼サンのスレ立てろよ、糞虫w
なんで糞虫が好きな本を俺が買わなきゃいけないんだよ、
お前は脳みそも糞かw
472:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 14:52:42
>>469
95年くらいから英語力が落ちたっていう根拠は何?
TOEFLのスコア?
473:446
08/09/03 14:53:52
>>だって、英検が無くて、TOEICが日本よりも普及してる韓国の方が、
TOEFLの点数が高いんだからね。
おまけにスピーキング、ライティングのアウトプット分野まで。
ちゃんとデータが出ちゃってるからね。
それは お前ら
若い世代が韓国人より馬鹿だからだろ
ちなみに野球でもそう お前らは才能ないし屑
鳥飼サンの本にも書いてあるよ 読んでみたら 馬鹿は
474:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 14:55:44
>>472に答えろよ。
自分の言葉で喋れないのか?老人ボケした年寄りは?
475:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 14:57:46
>>473
で、糞虫の主張はなんなの?
鳥飼サンは無しでよろしくね。英検の本とか買う気ないからw
476:446
08/09/03 14:59:47
TOEFLだよ
ま 鳥飼さんの本でも読むことだな
韓国との比較 あるいは 日本のどの世代の英語力がどうか
良く分析しているからな
477:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 15:01:12
勝手に鳥飼サンのスレ立ててろ、知遅れw
478:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 15:02:18
>>476
はい。じゃあそれは真っ赤な嘘ですね。
あなたの基準なら英語力は落ちていません。↓
君の言う95年当たりからのTOEFLの点は落ちてないから。
TOEFL PBTのスコアは93年以降ずっと上昇してるんだからね。
見てみなよ。
URLリンク(www.jartest.jp)
479:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 15:06:07
出てくる奴出てくる奴、ほんと嘘ばっかだなw
480:名無しさん@英語勉強中
08/09/03 15:12:23
>>479
ほんとだよな。なんで嘘ばっか吐くんだろうね。